東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.17at COMPANY
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.17 - 暇つぶし2ch2:pos by TEC
21/04/14 22:18:11.11 Tyb4t74N0.net
保守しないと消えるぞ!

3:pos by TEC
21/04/14 22:18:31.80 Tyb4t74N0.net
仕方ないな

4:pos by TEC
21/04/14 22:18:54.51 Tyb4t74N0.net
スレ立てサンクス!

5:pos by TEC
21/04/14 22:19:24.04 Tyb4t74N0.net
東芝テックの社長は
富士通出身

6:pos by TEC
21/04/14 22:21:08.11 Tyb4t74N0.net
河野太郎行政改革担当相は13日の記者会見で、
霞が関の各省庁で使用しているファクスについ
て「テレワークの阻害要因の一つになっている。
そろそろファクスをやめることを真剣に考えていか
なければいけない」と述べ、廃止を目指す考えを明らか
にした。時期に関しては「具体的なスケジュール感は何もない」と述べるにとどめた。

7:pos by TEC
21/04/14 22:21:56.10 Tyb4t74N0.net
カスタマーエンジニア版
ブラック企業No1

8:pos by TEC
21/04/14 22:24:30.14 Tyb4t74N0.net
失敗例をあげてみた
1-IT系の資格取ろう!•••頭悪い時間が無いでほとんどの人が勉強しない
2-電気工事士を取ろう•••そんな学力みんなありませんでした。
3-ライフサイクルマネージメント•••なにそれ?で終わり
4-CEを子会社に追いやり、個人事業主化にする•••TERの席がいっぱいになり、会社から追い出されて個人事業主になった人は
仕事をもらえず仕方なく去って行きました
5-コールセンター設立•••今では電話の聞き流し部隊に。私達はわからないので聞くだけです。だそうです。
6-ABookマニュアル、チェックシートを電子化する。•••あまりにも酷いシステムの為に、もう使ってません
7-家庭と仕事の両立•••無理でした
8-ハンコやめよう•••未だにハンコ
9-在宅勤務にしよう•••みんな喜んで事務所で仕事してます
10-残業代は45まで•••45超えたらサービス残業

9:pos by TEC
21/04/14 22:25:19.68 Tyb4t74N0.net
前スレのコピペね

10:pos by TEC
21/04/14 22:25:43.39 Tyb4t74N0.net
九州野球賭博どうなった?

11:pos by TEC
21/04/14 22:25:56.72 Tyb4t74N0.net
自殺事件どうなった?

12:pos by TEC
21/04/14 22:26:38.72 Tyb4t74N0.net
作業ミスしても、人によってはなんのお咎め無し

13:pos by TEC
21/04/14 22:28:28.42 Tyb4t74N0.net
もしかしたら、いちばん感謝されるエンジニアかもしれない。

こんなアホな事言っているのはこちらの会社くらい

14:pos by TEC
21/04/14 22:29:59.24 Tyb4t74N0.net
中堅クラスが辞めていく
工業高校すら入社しない
新人すぐ辞める
企業の中途入社率はよ出せや!
新人紹介や、先輩紹介でホームページに載る、会社の顔が辞めていく会社

15:pos by TEC
21/04/14 22:30:43.51 Tyb4t74N0.net
下からの意見は一切聞きません

16:pos by TEC
21/04/14 22:31:37.42 Tyb4t74N0.net
朝から晩まで仕事、何故か営業活動
車で事故ると、ドライブレコーダーは全国に共通発信!

17:pos by TEC
21/04/14 22:32:23.27 Tyb4t74N0.net
営業研修ではみんなの前で恥をかきます。
ビデオ撮影されてファイルサーバーに格納

18:pos by TEC
21/04/14 22:33:51.51 Tyb4t74N0.net
ITパスポート推奨?笑わせるな!あんなのアホでも取れるわ!

19:pos by TEC
21/04/14 22:34:55.56 Tyb4t74N0.net
転勤あります。家建てても転勤
子供いても単身赴任。

20:pos by TEC
21/04/14 22:35:47.99 Tyb4t74N0.net
未だに
ハンコ
FAX
文化から抜け出せません
未だに事務所の中で
タバコ

21:pos by TEC
21/04/14 22:36:24.13 Tyb4t74N0.net
保守終わり

東芝の社長が解任されたが
TECはどうなる!?

22:きたかんまんでは無いほう
21/04/15 08:01:50.99 BiCC3jHY0.net
スレ立て乙
保守乙

23:きたかんまんでは無いほう
21/04/15 08:04:28.42 BiCC3jHY0.net
東芝の社長辞めたけど
外資が東芝を買収しようとしているのは事実
社長が辞めれば、この買収劇が終わるわけでは無いぞ
会社は社員や社長の物では無い。株主の物。
その株主が、東芝テックは本体の東芝とはシナジーが生まれない
特にMFPは成長分野では無く不要と言っている。
それで、社長は富士通出身の社長だ

24:美
21/04/15 09:44:40.51 RtKRByJt0.net
買収されて社名がダサくならなければそれでいいかな
美的テックとか変な中国企業の看板は嫌だ

25:名無しさん
21/04/15 13:27:21.58 O/NE/WL70.net
ファーテック
ホンテック
ハイテック
悪くないかも

26:名無しさん
21/04/15 18:22:12.77 PInaTR6e0.net
今度は短い社名でお願いします。

27:横浜
21/04/15 22:08:31.65 4bkunIxx0.net
保守

28:   
21/04/15 22:41:53.11 OBf58joQ0.net
箱売りTEC
中身空洞

29:きたかんまんでは無いほう
21/04/15 23:18:12.72 NJ1Icbif0.net
東芝は自社株を買って自己資本比率上げる為に
東芝テックを売却するんじゃない?
このままじゃ敵対的TOBで外資に買われるよ
ちなみに東芝の筆頭株主は7%のゴールドマンサックスな
ここは儲かればいいだけだから、東芝の考えとは別に高値でCVCに売るでしょう

30:名無しさん
21/04/16 00:08:24.38 KA8sFZQe0.net
外為法バリアあるから敵対的買収はほぼ出来ないと思っていい

31:九州
21/04/16 05:47:53.60 MzukymgX0.net
>>30
すまんが
とは言え、
外国人持株数比率が59.9%
で、
四季報に載っている筆頭株主の面々を
見ると
外国ファンドは20%越すんだ
単独での買収は難しいが、連合を組めば
株主総会や、取締役会を開いて役員を自分達の思い通りにできる

32:名無しさん
21/04/16 06:49:22.24 NVpJxM/X0.net
OSを売却したくても売却先が無いのだろうよ
MFPから完全撤退してコンビニ専門部隊として、各SSに配属してくれ

33:わ
21/04/16 07:10:00.80 XDOTF3uw0.net
これを機に大きくなって下さい、うつわ。

34:^_^
21/04/16 08:35:14.58 42HefBxs0.net
東芝のホームページ見ると、外国法人などは62.65%だぞ。この外国法人は高く売り抜けばいいから、
東芝の
自社株買いVS外国ファンド
になった時に、高い方に売るだろうね
その時に、東芝は身売りして、キャッシュを調達するから、必然と東芝テックは身売りの対象になるでしょう。
そして、身売り先はゾンビ部門のコピー機はいらないから、コピー機はいらないから、POSだけ頂戴となる。
スマレシは将来性があるから、東芝データになる。
予想ね^_^

35:名無しさん
21/04/16 08:53:20.67 WF79Q+dY0.net
>>30
経産省なんて天下りポスト用意すればイチコロ。

36:名無し
21/04/16 11:15:55.57 1b1VTf1I0.net
今回の東芝騒動は、テックの不必要性があからさまになっただけ。
解散。

37:名無しさん
21/04/16 12:25:22.24 fPZ1bGZb0.net
東芝買収拒否

38:po
21/04/17 07:13:04.64 JbdoohuS0.net
祝!
OS早く消えねーかな

39:末端
21/04/17 09:51:55.50 5ppe2tuP0.net
未だにOSって言ってるのは組織名変更されたの知らない外部の工作員?

40:名無しさん
21/04/17 10:01:20.71 Sg/RYGFZ0.net
すごく会社の雰囲気悪い。どうしよ

41:買収
21/04/17 10:44:40.98 WprMp7wV0.net
諸経費人件費の方が売り上げより多いきがする きがするだけだが
ラクラクー

42:ラーメンビジネス
21/04/17 19:28:19.12 LlB4z0EP0.net
川口SS
飲酒OK
番長が許可

43:ラーメンビジネス
21/04/17 19:28:50.11 LlB4z0EP0.net
飲酒しながら仕事OK
川口SS

44:ラーメンビジネス
21/04/17 19:29:17.27 LlB4z0EP0.net
飲酒しながら仕事してたなあ
川口SS

45:ラーメンビジネス
21/04/17 19:29:49.19 LlB4z0EP0.net
飲酒して社有車運転してたなあ
番長

46:WS
21/04/18 08:47:09.76 u9SEfVBa0.net
OSからWS
そして、解体

47:名無しさん
21/04/18 09:25:02.57 i78TCQE/0.net
組織表を見ていたら旧OSのコールセンターだけTER出向扱いからTTSS籍に戻ってるが、これって噂が噂でなくなるって事かね?

48:か
21/04/18 12:12:21.74 T5yF6ys/0.net
>>40
若い子いないから 

49:名無しさん
21/04/18 19:17:34.17 Ok7wwSW10.net
WSってワーキング サポートの略?

50:OSの悲劇
21/04/18 22:31:32.49 qm7mWCoX0.net
東芝直系でやっていたが、ポイ捨てだ
東芝テック配下になる
東芝テックからも、足手まといごみ扱い
社会からは、コピー機の時代は終わった。
企業からはコピーは経費削減
政府からは、FAX不要論
海外からはFAXは企業遺産扱い
こちらの会社では未だにサービスマンがトナー交換。アホか?

51:OSの悲劇
21/04/18 23:29:59.75 qm7mWCoX0.net
昔は彼女にイオンで買い物をする時は、このPOSもTECと自慢げに話したけど、例えばGUで、買い物すればTEC、食品もTEC、洋服もTEC。
今じゃ
GUやUNIQLOはサードパーティの、iPad。
食品コーナーは、三流会社扱いだったテラオカがイオンと取引
TECが寺岡に負ける。
イオンは富士通レジテラオカレジに負ける
洋服屋のレジはiPad レジ
その後飲みに行けば、iPad レジ
地元スーパーのレジもテラオカ。
ヤバいぞ

52:名無しさん
21/04/19 07:10:25.92 u+/XSwJ80.net
BASICでドヤ顔w

53:名無しさん
21/04/19 07:16:49.40 +UVQdFck0.net
>>51
POSシェアはコンビニで稼いでるようなもんか

54:わ
21/04/19 08:05:04.65 KPahUKeq0.net
IBMのPOSは入れ替え時期になってきたけど、ほとんど他社入れ替えだね。西友はNECだし。あれはカッコいいな。

55:も
21/04/19 08:05:25.45 9Rz56qXI0.net
ICレコーダーに、西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美と佐藤という三十代女の職員の会話を偶然録音してしまい、内容が酷いので公開する事にしました。
柳澤「ここに入居している人間の中には「精神障害手帳」保持者が何人かいる・・・鬱病で「精神障害手帳二級」の人間も入居してくる、「鬱病」の人間は感情的というイメージはないが「鬱病の人間」も生身の人間なので家を失ってここで
陰湿な嫌がらせ、虐めを受けると「生身の人間だから」感情的になる場合がある」
佐藤「鬱病の人間なんて自殺しないから鬱病、ここに入居している人間なんて「生存する権利」はないのに生意気なんだよ、一丁前に生きやがって」
柳澤「鬱病でも「公的な書類」には「精神障害二級」としか記載していないし、こちらも一人一人は何病か把握していない、所詮数か月居るだけ」
佐藤「ゴミ以下 笑」
柳澤「その状態で警察を呼んで「経緯を説明せず」(嫌がらせを受けたから感情的になったなんて説明したら、人間以下を苦しめられない・・・ここに入居している者した者は「人間ではない」が我々職員の考え」
佐藤クスクス笑う。
柳澤「警察には事実より盛って説明する事そうすりゃ」
佐藤「まさしく地獄行き」
柳澤「ざまーみやがれ!、こんなところに居る人間・・・「生存している事自体犯罪」だと自覚がないんだ」
佐藤「その通り、素晴らしい」
二人が声を上げて笑っている音声でICレコーダーの録音は途切れていた。

56:わ
21/04/19 08:10:48.47 KPahUKeq0.net
>>47
そうだよ。プリンティング事業を縦割りしてる。トナー交換のお手伝いもやめた。
ラベルプリンターをRSやっていたのをWSに引き継ぎ
だってさ、WSの人達黙っているけど、うちらより、給与調整でプラス1万以上毎月貰ってるんだもん。たいした仕事してないお荷物なのに

57:名無しさん
21/04/19 12:38:19.17 VoAufE9P0.net
>>54
他社へのリプレースは、保守料も失う。
この会社での、定年逃げ切りは、益々絶望的だ。

58:人事へ
21/04/20 07:39:39.10 humPaJGZ0.net
もしかして
いちばん感謝される
エンジニアかもしれない
具体的に何が?
どこと比べて?いちばん?
そもそもエンジニアなんて言葉
社内で使ってないでしょ?

59:人事へ
21/04/20 07:40:52.45 humPaJGZ0.net
毎年
同じ
内容
の会社紹介だね?アホなの?

60:人事へ
21/04/20 07:43:00.79 humPaJGZ0.net
外部資格
CompTIA A+→誰も持ってねーわ
基本情報技術者→誰も持ってねーわ
CCENT/CCNA→誰も持ってねーわ
ITIL
ファンデーション→何?化粧品?
資格なんて取る暇ないブラック企業だわ

61:人事へ
21/04/20 07:43:15.52 humPaJGZ0.net
人事へ
嘘ばっかつくなって

62:人事へ
21/04/20 07:46:29.80 humPaJGZ0.net
自分のスキルレベルを知る機会はありますか?

社内資格制度は全くを持って意味がありません
セブンイレブンのある作業は研修やライセンスが無いとダメと言っていましたが、
忙しすぎて立ち回り出来ず、派遣にやらせることになり何回かの同行で作業可となりました。
意味なし!

63:人事へ
21/04/20 07:48:56.81 humPaJGZ0.net
サービス技術コンテスト
全くを持って意味がない
未だにサービスマンを集めてコンテスト、採点基準が元気とかわかりやすいとか
なんの意味も無い
それより、わかりやすい手順書やABOOKの作成に注力しろよ
採点する側の人が手順書の見方や
ABOOKがわからないから
原始的な事でしか人を見れないアホ会社

64:…
21/04/20 08:31:11.54 T48okh6k0.net
社長が事務コンてのを買うか悩んでるみたいですが、使いやすいですか? 
パソコンソフトで十分なようにも思えて。

65:名無しさん
21/04/20 09:50:29.36 /4oZkdod0.net
勘定奉行にお任せあれ!

66:名無し
21/04/20 12:25:09.26 eda8AxE30.net
いまどき事務コンかい!

67:名無しさん
21/04/21 12:57:04.74 fZrPyJPN0.net
パナのクレジット端末すごいな
操作部全面がタッチパネルになっとる

68:辞めた人
21/04/21 16:23:41.55 SLqCFWOi0.net
MA/FS-3055って外見がかわっただけ??
高い金だすよりipad レジでいいじゃん?

69:名無しさん
21/04/21 18:20:47.29 4AlfuSgu0.net
>>68
その通り。
この時代、誰が定価70万のレジ買うの?
情弱な、お年寄り店舗の人がターゲット。
全く、時代について行けてない。

70:sage
21/04/21 21:11:45.07 AJhIVbij0.net
>>67
JT-C60かね?

71:大崎のトイレ番長(真ん中)
21/04/22 04:56:30.10 m9g+v+eK0.net
3055見た時は愕然とした。やる気無いんだなって。
店側(従業員側)はそのままでもいいが、お客さんから見た方は
客面部分をもっとデザイン凝ってもいいと思った
車と同じで機能がよくてもデザインや第一印象が悪いと誰も買いませんよ

72:大崎のトイレ番長(奥)
21/04/22 05:36:38.60 m9g+v+eK0.net
東芝買収ネタは社長の退任とCVCの撤退で幕を閉じたと思うなよー
外資系ファンドはTECの事切り離せって言っているからね
あー怖い怖い

73:ゴミ企業ってわかってる?
21/04/22 06:55:56.79 Mx8gBkYB0.net
辞めてよかったー!
毎日幸せで充実している。
すまんが微塵も未練は無いです。
ハッキリ言ってしまおう!この会社は○ソである!みんな周りが見えて無いだけ。ここよりひどい会社はなかなか無いから勇気を出して一歩踏み出そう!

74:72
21/04/22 07:00:44.92 15t5hMk30.net
>>73
同感です。なぜ縄張りをはり威嚇する奴ばかりなのか。他を知ろうとしないからですね。今、幸せ!!!!!!
この掲示板、見てみてよかったです。

75:名無しさん
21/04/22 07:38:04.63 Lew2cVls0.net
退職者の書き込みに関するバッシングも本当に無くなったね。
縄張りを張ってコミュニティ形成している連中ですら、会社に余裕が無くなり冷遇され始めたから仕方が無いか

76:。
21/04/22 07:58:21.70 H58hznRg0.net
学校に勧められて面接入社したけどつまらないです
ゴミ机の様な所に追いやられてそこでリモート研修、何か音や視線を遮る様な仕切りもなく、ただ一人でリモート研修
思っていたのと全然違う
入社前から掲示板を見ていましたがほんとに劣悪

77:な
21/04/22 09:51:47.49 RA6DzIKA0.net
頼むから定年延長辞めてくれ。
これまでロクに仕事してない奴が延長するな。
只でさえ先が見えない会社になりつつあるのに。

78:名無しさん
21/04/22 13:51:31.69 IzaSpFvJ0.net
この1年間CEの業務手当が何故か減額されてる状態なんだが今年からは戻るのか?

79:名無しさん
21/04/22 20:17:05.18 Cc78gb1E0.net
週一MTに出てるポンコツ連中を全員解雇した方が、人件費も浮くし、世代交代も進むと思うなw

80:きたかんまん親戚
21/04/22 21:14:49.69 PZVXoLMQ0.net
管理面倒くさい人に交代らしい

81:mt
21/04/22 22:54:29.14 GJ35TzKN0.net
>>79
意味ない、あれ。

82:わ
21/04/23 07:20:12.39 xo28z5CT0.net
>>73
踏み出さなくていい。居心地良さそうだから。アットホームな感じで。村の人が
他の町から来た人を好奇な感じで
悪口いうあたりも、ベタで面白い。

83:名無しさん
21/04/23 07:46:56.45 3UYseEw80.net
このまま若手が辞め続けたら、50歳台でも導入の現場作業員のままだぞ

84:コンビニ
21/04/23 08:26:38.65 BNi7xYng0.net
俺中途採用組で、工場に勤めていたのだが。この会社はハンパねーぞ。工場は常に改善、コストカット、ムダを常になくす。生産性の向上、常に考えて行動する。
何より、何かひとつのものを作り上げると言う社員全員の目標達成感があるから社員全員がひとつになれる。
そう言う工場だった。
TTSSは全部ダメ。みんなバラバラ。相当なブラック企業。
よかった事は地元に戻れた事。転勤は基本的に無いと言われたけど、話聞くと嘘っぽいな

85:名無しCE
21/04/23 10:58:14.90 +L3wL4uJ0.net
他社は知らんが、もしもトヨタかNECか知らんが、その会社の仕組みや社内インフラで、うちらの仕事をやったら残業40のところ
10くらいに減るんじゃねーか?
だらだら残業代稼ぎながら仕事した方が俺はいい。
頭の悪いじーさんや会社を利用しなきゃ^ ^

86:名無し
21/04/23 11:52:21.95 uwBEhYwK0.net
>>85
今はダラダラでもまだ持っているが、後数年もしたら、全員道連れで沈没する様な気がする。
現状を見たら、先細りなのはハッキリしている。
シェアNo.1は過去の昔話。

87:コロナ
21/04/23 12:18:30.22 WXP5HnnC0.net
シェアNo.1ってもう絶対無いと思うんだが
どうやって統計とってるんですか?
言ったもん勝ちみたいな感じですか?

88:は
21/04/24 00:38:51.67 E70n4mJC0.net
>>85
自分のことしか考えてないのですね

89:名無しさん
21/04/24 01:35:18.00 L7a3m4zP0.net
>>85 みたいな何の根拠もない推測でだらだら残業代稼ぐバカが癌なんだよなw

90:名無しCE
21/04/24 07:27:10.12 CjjPo1v40.net
>>88
>>89
すまんこの板で賛同ではなく反論をもらうとは思わなかった。
自分の事しか頭にねーわな。つーか糞会社の為に身を削って仕事して、独身で結婚も出来ず、休みの日は寝るかパチンコ競馬
こんな生活俺はムリ
別に生活残業は一切してないぞ。うちの会社が他社の様に改善改良業務改善ルーチンを繰り返して、ムダをなくして社内処理をスリム化すれば、今残業が40時間なのが10時間になると思うとの事。
生活残業しているのはWSと事務所のババァ

91:名無しさん
21/04/24 08:46:24.90 cviHTgt30.net
RSが粗食に耐え必死に稼いでるのに、一方WSはステーキを食ってるいびつな状況だから不満も出るわな

92:名無し
21/04/24 08:52:32.39 N9o7HQuq0.net
>>89
しかし、まともな管理職が居ないから、こんな奴が多数居るのも、駄目会社の現実。

93:名無しCE
21/04/24 11:27:09.07 rNBdDtwM0.net
高卒のアホ糞管理職。なんの目標や理論も無く。何でもやります!よろこんで!で、管理職になったアホども。
独身でアパート暮らし。自己犠牲にして御前さま仕事。休日は私服で出勤。ゴルフ。家庭持ちでも家族は放置、アホ嫁にアホ子供多数。
管理職試験は無く、仲良しクラブで構成。
社内に尊敬できる人や見本になる人なんか誰一人としていねーわ
こんな会社に忠誠心なんかねーわな

94:名無しさん
21/04/24 14:06:20.49 ROshjfCg0.net
経営コンサルお勧め忠誠心アップアイテム
カップラーメン
栄養ドリンク

95:…
21/04/24 14:32:13.21 3Cw/Ozik0.net
ここみてると思うんやけど、不満あるのは関東方面ばっかしみたいやな。

96:きたかん
21/04/24 16:02:47.86 +6K2w9Zt0.net
管理にババアの規律に厳しそうな部長くるらしいけど、窃盗等の犯罪行為を繰り返していた管理職がいるきたかん立て直せる?

97:b
21/04/24 16:45:37.79 Cs4U1qYD0.net
>>90
bさんたちはひとりだから協調性無し!

98:名無しさん
21/04/24 19:56:44.03 9iAZyj2g0.net
>>95
あの番長を撃退した関西は正直凄いと思うわw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch