キヤノン117【新人さんいらっしゃ~い!】at COMPANY
キヤノン117【新人さんいらっしゃ~い!】 - 暇つぶし2ch2:あ
21/03/24 21:42:29.73 MSrEItJq0.net
・配当性向100%越え
・年初に500億の自社株買い
・雇用調整助成金で賃金コストカット
 (助成金を貰うために有給取得抑制)
・役員賞与だけカット
 (残りの役員報酬の見直しなし)
・組合員平均10万円の賞与削減提案
・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円
・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」
・見なし労働の導入検討
・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ
 (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)

3:あ
21/03/24 21:42:59.22 MSrEItJq0.net
待遇悪化の歴史
・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し

4:あ
21/03/24 21:43:16.90 MSrEItJq0.net
キヤノンの福利厚生
・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培

5:あ
21/03/24 21:43:35.72 MSrEItJq0.net
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      688万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万
実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算

6:あ
21/03/24 21:44:07.16 MSrEItJq0.net
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372    393
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166    165
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139    164
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174     166

7:あ
21/03/24 21:44:30.42 MSrEItJq0.net
平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万

8:あ
21/03/24 21:44:48.64 MSrEItJq0.net
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
離職者数  210  224  191  228  291  281  369  442  518
離職率(%)0.8  0.9  0.8  0.9  1.1  1.1  1.5  1.8  2.1

9:あ
21/03/24 21:45:11.64 MSrEItJq0.net
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
URLリンク(toyokeizai.net)
48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万

【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
URLリンク(toyokeizai.net)
48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン

10:あ
21/03/24 21:45:45.16 MSrEItJq0.net
【キヤノンスレの登場人物・マージ版】(加筆募集中)
・社員
・弊社無能管理職
・転職者(takac、wayamaさんを含む、WADAさんはエゴサしたら名前が連呼されているので最近ROM専になった)
・子会社の関係者
・カメコ(推定年齢50代)
・アホルダー(最近まで機嫌が悪かった)
・近隣住民の方々
・競合他社様(ゼロ、Rなど)
・転職斡旋業者(openworkやDODAは宣伝の前科アリ)
・糞ベンチャー
・就活生
・弊社への転職希望者
・コンサル(笑)
・ドクター

11:あ
21/03/24 21:46:26.17 MSrEItJq0.net
>>1
過去ログよりまとめ
キヤノン100以降【】内は半角で33文字以内、全角に換算すると16.5文字まで

12:あ
21/03/24 21:46:49.43 MSrEItJq0.net
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。

13:あ
21/03/24 21:47:40.94 MSrEItJq0.net
13

14:あ
21/03/24 21:47:54.78 MSrEItJq0.net
14

15:あ
21/03/24 21:48:09.11 MSrEItJq0.net
15

16:あ
21/03/24 21:48:21.83 MSrEItJq0.net
16

17:あ
21/03/24 21:49:36.17 MSrEItJq0.net
17

18:あ
21/03/24 21:50:09.71 MSrEItJq0.net
18

19:あ
21/03/24 21:50:37.60 MSrEItJq0.net
19

20:あ
21/03/24 21:50:57.09 MSrEItJq0.net
20

21:あ
21/03/24 21:58:24.67 MSrEItJq0.net
ガウス、スレ建てだーん。

22:あ
21/03/24 22:53:23.98 2w4DdJPq0.net
美濃川って丸子じゃ普通に見かけるの?

23:あ
21/03/24 22:56:30.24 Xv3vwXFK0.net
福島第一原発の排水路で「高い放射線を出すゲル状の塊」を発見 直径50cm 最大5mSv/h [545512288]
スレリンク(poverty板)

24:あ
21/03/24 23:16:02.42 2w4DdJPq0.net
>>21
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ
レイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプレイプ

25:あ
21/03/24 23:22:12.39 2w4DdJPq0.net
>>23
ポアポアポポポポポアポアポポポポ

26:あ
21/03/24 23:22:18.70 MQiKtsZT0.net
>>24
そういうのVIPとかν速思い出してガチで吹いた
>>1
わこつ

27:あ
21/03/24 23:24:09.70 kUs/HOSp0.net
ソニーのボーナス労組要求6.9か月で回答7か月
便所会社はボーナス減らそうと企む

28:あ
21/03/24 23:26:53.50 2w4DdJPq0.net
>>26
イェ~イめっちゃ掘りゲイ♪

29:あ
21/03/24 23:30:02.51 2w4DdJPq0.net
>>27
ソニーで人は働かねばならぬ
俺は弊社級人材なので相応しく不労所得を得る
モチベあがんなぃ…まぢむり

30:あ
21/03/24 23:39:20.87 2w4DdJPq0.net
あぱぱぱぱぱぱぱっぱーあーあぱーあーあーあーあーあーあーあーーあーあーあ
凡ては夢yー
どうせ日本は沈む国、どこに逃げてもみんな死ぬんだ

31:あ
21/03/24 23:41:07.44 2w4DdJPq0.net
SATSUGAIせよ
SATSUGAIせよ
SATSUGAIせよ
SATSUGAIせよ

32:あ
21/03/24 23:57:58.05 2w4DdJPq0.net
ゲイ♪ゲイ♪ッゲイゲゲイのゲイ♪

33:あ
21/03/24 23:58:36.83 2w4DdJPq0.net
ワンダーフォーゲル

34:あ
21/03/25 00:06:09.07 9MMKh7sn0.net
大学当時の話になるがワンゲルで青漢してたやつらがいた
くっそうらやましかった

35:あ
21/03/25 00:13:28.63 ToaNTMFA0.net
日経私の履歴書でプロ労組が社長の家に凸す
る時代があったと知った

36:あ
21/03/25 00:25:55.97 w2GdYvZA0.net
ワンゲルって単語を聞いたの何年ぶりだろ

37:あ
21/03/25 00:38:41.87 2YUgNKf90.net
自分用メモ
野外活動
ワンゲル
ワンダーフォーゲル
ヴァンダーフォーゲル
Wandervogel
migratory bird
渡り鳥

38:あ
21/03/25 01:39:00.03 1oZicJYg0.net
就活生の皆さんには感覚が分からないかもしれないけど、
妻子がいて30歳で年収500万(基本給30万+賞与70x2)って、かなり我慢しないとやっていけない生活レベルですよ
毎月、所得税、住民税、厚生年金、健康保険、雇用保険、組合費でがっつり引かれるから、実質、毎月20万ちょい
それでいて手当は一切なし
他社は、住宅手当、家族がいたら家族手当、出張したら出張手当、食事手当、本を買うための書籍手当、等々
現金支給でなくでも格安で寮や社宅に住めたり、一般の賃貸物件を会社名義で契約してくれる借り上げなんて制度があるとこも多数ある
Fラン大卒なら諦めがつくけど、マーチとかの有名大学を出て、同期の他社の人がそれなりもらってる状況だと、精神的にもかなりキツイですよ
ソニーへ行った研究室の同期は、同時期に800万超えちゃう
300万も違う
まず同窓会とは行きづらい
これは現時点での状況
今、これをさらに下げるための給与制度変更を行うべく議論中

39:22そつ
21/03/25 02:32:06.71 L2yY3IUQ0.net
>>38
これだけ手当てがない大手メーカーも珍しいですよね
知名度なくても優良の待遇いいところ行くことにします

40:パワー
21/03/25 04:15:38.63 gPBL6g2P0.net
カシオでパワハラ。同族企業らしい。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
組合は機能しているみたいで・・・まだ、マシですね。

41:あ
21/03/25 05:59:48.66 7vOvf0hG0.net
30で500万て
30までG3 上がれない
万年A3
残業ゼロ
てことだろ

42:あ
21/03/25 06:05:44.56 cMEpDfiM0.net
家電や電機に限らず、この30年というもの、日本のメーカーの経営者は赤字を防ぐことばかり考えてきた。
勝負を避けて後手後手の思考を続けている限り、日本の産業が復活する日は来ないでしょう」(前出・大西氏)
 21世紀に入って20年が過ぎ、いよいよかつての成功体験は意味を失いつつある。
鉄と自動車、そして電機という屋台骨を失ったとき、果たしてこの国はまだ、自分の足で立っていられるのか。
 10年後に待ち受けるのは、戦後の日本人が経験したことのない荒涼とした時代かもしれない。

43:あ
21/03/25 06:24:29.05 YVCwAGNP0.net
このゴミみたいな待遇の会社で出世するよりも、転職したほうが簡単に待遇良くなりますよ
転職DTは転職しよう

44:あ
21/03/25 06:33:39.45 1b+lUfW80.net
>>41
就活生のために誤解なく言っておくと、
>30までG3 上がれない
>万年A3
>残業ゼロ
あたかも珍しい限られた人だけのようなかきかたしてるけど、キヤノンが恐ろしいのは、これがむしろ普通ということ
30でG3に上がってるのは少数派だし、A3評価は下位40%くらいは含まれる
A3でなくてもその上のA2でもG2ならそこまで給料変わらないし
残業に関しては、アバウトで不正確かもだけど製品の開発部門か生産技術部門ならそれなり
その他はほぼ出来ない認識
下手に東大京大卒だとR&Dに回されて500万円コース
低学歴には楽だしオススメ

45:あ
21/03/25 06:42:41.58 /CmpQ2Mc0.net
下手すると定年まで500で終わるよ
昇給しないさせない仕組みだから
アルバイト並みの仕事だから仕方ないか

46:あ
21/03/25 06:48:00.75 1b+lUfW80.net
加えて、それでも高学歴なら給与いいんでしょ
という期待を完全に裏切ってくれるのがキヤノン
派遣上がりの事務作業してるおばちゃんと、東工大卒で最先端の研究開発してる研究者が同じ給与テーブル
工場の単純労働者もね
入社式で人事本部長がドヤ顔でそれをアピールして大卒院卒の顔がひきつるとこ迄は見た

47:あ
21/03/25 06:48:37.61 1b+lUfW80.net
入社式じゃなくて入社時研修だった

48:あ
21/03/25 07:27:21.37 9mViXCH60.net
低学歴なら入社してもOK
高学歴で入社するのは愚の骨頂だぞ

49:あ
21/03/25 07:33:34.16 XxOo+waI0.net
>>44
まじで高学歴には侮辱的待遇

50:あ
21/03/25 07:36:19.46 LWU/fAQ90.net
高学歴は高学歴だらけの職場に配属されて、そいつらと相対評価で競わないといけないから地獄
工場に配属された低学歴エリートの方が出世しやすいという

51:あ
21/03/25 08:02:59.58 LdCZYFmI0.net
まぁ仕事は楽だから今の待遇はしょうがないっしょ
若い程不利益をモロに被るが入社は自己責任で

52:あ
21/03/25 08:39:21.95 p5TuCzC20.net
>>50
ほんこれ
馬鹿馬鹿しい会社だわ
何年か前に配られたワイン、便所が死んだら開ける予定😋

53:も
21/03/25 08:41:32.22 wyJtNY7q0.net
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務している「佐藤」という三十代の女の職員は
「例え「鬱病」でも精神科の病名をつけられたら「まともな神経があったら自殺する」だからここに居る人間は異常、自殺しないのだから」
と西落合1-18-18 更生施設けやき荘で言われた、こういう性質の職員しか居なかった。

54:あ
21/03/25 08:49:37.27 01l4kY7U0.net
現場で部品運んでる奴と大卒の開発者の給料が一緒って共産主義かよ。
総合職も無く男は海外や地方出向あり。女は完全に地域社員。私異動出来ませんだ。なのに給料同じ。キヤノンは共産主義と男女不平等を推し進める会社です。生活残業しないと生活出来ません。

55:あ
21/03/25 09:20:40.05 YDbfFDQ20.net
>>49
マーチ以上 低待遇
マーチクラスは妥当
マーチ以下なら妥当〜良い方?
ニッコマ以下なら良い方
高専なら良い方?
高卒なら良い+試験次第ではかなり良い方
こんなイメージかな?
高学歴以外は試験ガチャにかける価値ありかな

56:あ
21/03/25 09:50:59.14 KWEYkFmP0.net
>>54
大卒でも院卒でも利益にならない大したことない開発してるから待遇はこれでいいんじゃないか。
院卒なんて面接一回で即採用されるようなガバガバ選考しかしてないし。

57:あ
21/03/25 09:54:58.98 KWEYkFmP0.net
お前らの大好きな日産は30歳で昇格しても32万円ぐらいの基本給にしかならないらしい。独身の家賃補助も切れて貧乏具合はうちと変わらない。
最低労働時間がうちより長く、年間休日もうちより4日少ない。残業はほどほどにできるらしいがな。

58:あ
21/03/25 11:50:05.12 wypqKCrU0.net
>>57
その割には平均年収負け過ぎだろ。。。
負け過ぎなのは日産だけじゃ無いが

59:あ
21/03/25 12:29:54.95 zq0VKVe20.net
その割には日産給料いいな。計算合わん。

60:あ
21/03/25 12:36:12.76 Z9vXuSIh0.net
残業してガンガン稼ぎたい人は、事業部か知財へ行きなはれ
年400時間残業とか割と普通
年700時間の残業上限にどうやって収めるか悩む部門すらある

61:あ
21/03/25 12:40:27.88 XYmF0TUO0.net
日産は若いうちは低いが、30くらいで一気にあがる制度だった希ガス
ちなopenworkで昔見ただけ

62:あ
21/03/25 12:43:52.32 T00ZmHvJ0.net
年取ったら一気に給料上げ渋る前提で設計されてるからなぁ
終身雇用の悪い所と言うか

63:あ
21/03/25 13:28:05.02 3nt17mx+0.net
オマエら他社の給料制度知ったように話すなwww.

64:あ
21/03/25 13:49:38.85 V5ysW9VQ0.net
>>44
×これが普通
○自分はこう

65:あ
21/03/25 14:15:12.12 PlNMt2eI0.net
>>1
>キヤノン104【嫁は47歳・THE中田氏】

これ何度見ても笑う

66:あ
21/03/25 15:21:53.79 KWEYkFmP0.net
A2しかとれず、ミッドで止まる層が多いと思うがな。
G2でこうなると最大基本給33万前後か。人生終わってしまうな。この層は転職マストだ。
G3で残業480時間できれば、他社の一般役なしと同じ水準の給与がもらえる。ここまで来たら転職しても手当分しか給料上がらないだろうね。
転職しなくても無能や働きたくないやつの限界年収を、試験に受かれば、一応達成できるな。さすがキヤノン。

67:あ
21/03/25 15:25:35.99 rKSb6JqV0.net
春から子会社で働くが怖すぎ
転職したい…

68:あ
21/03/25 15:48:42.72 9ZB1vy3V0.net
>>67
いらっしゃ~い!

69:あ
21/03/25 16:07:52.96 KWEYkFmP0.net
>>67
生涯G1止まりを覚悟した方がいいぞ。悪いが詳細な給与レンジを知らないからなにもアドバイスできないが。。
運良く昇進できても管理職は本体からの天下り連中ばかりだ。生え抜きはすごく運が良くて課長止まり、基本は課長代理(G3レベルの待遇)止まりだ。(片道切符で出向、転籍食らった同期曰く)

70:あ
21/03/25 16:55:23.45 9cWuUSES0.net
>>67
子会社も色々よ
確実にINCより待遇悪いが良い所は良いと思うよ

71:あ
21/03/25 17:05:15.46 plHuG8jv0.net
>>70
CMJ、電子、メディカル
みんなインクより待遇いいだろ

72:あ
21/03/25 17:15:30.36 01l4kY7U0.net
電子の課長1000超えだからな

73:あ
21/03/25 17:18:01.47 gp/0GQuS0.net
ただ電子もCMJも体育会系ののりだという噂は聞いた
今は知らない

74:あ
21/03/25 17:25:33.52 0QqJp1hj0.net
>>71
この3社以外の子会社は一切行く価値ない
ただでさえ給与の低いキヤノン本体より1ランク低くなるし、昇進も出来ない

75:あ
21/03/25 18:22:34.24 37hEU5ce0.net
>>65
遅い

76:名無しさん
21/03/25 18:26:53.45 Mpa+hIxs0.net
>>56
それな

77:あ
21/03/25 18:32:29.48 0QqJp1hj0.net
>>66
年功序列で役つく会社に完全負けてるけどな

78:あ
21/03/25 18:52:23.00 1b+lUfW80.net
>>56
推薦の場合でも面接2回だもん プンプン

79:あ
21/03/25 18:53:16.47 1b+lUfW80.net
>>78
本当は3回だけど、事実2回目で決まるから2回という意味

80:あ
21/03/25 18:54:56.28 gqsM+fqE0.net
>>75
すまんな
年度末であんまり暇なかったんや

81:あ
21/03/25 19:54:30.55 KWEYkFmP0.net
>>78
俺、一回だったぞ。入社式よりも前にキヤノンの事業所にいった回数は一回だけ。

82:あ
21/03/25 19:57:54.54 KWEYkFmP0.net
>>77
採用ガバガバだから仕方ないと思うけどな。

83:あ
21/03/25 20:02:47.77 cMEpDfiM0.net
電子に入ったほうが良いわな。
課長代理で900万超え
東京タワーの真下でワーク
キヤノングループでダントツ一番の超一等地港区でワーク
 

84:あ
21/03/25 20:04:00.95 Wwcp14Xa0.net
はー出社率上げなきゃならんのかこんな状況で

85:あ
21/03/25 20:04:10.77 iEYDNdRO0.net
居室に人が溢れてる!!

86:あ
21/03/25 20:32:40.68 WdY/RmR70.net
>>44
G2を5年もやってA3しか取れない人が普通とは

87:あ
21/03/25 20:41:23.45 deGxOYZW0.net
管理職のテレワーク中止になりそうで草
出社率向上に余念がないな

88:あ
21/03/25 20:41:30.74 Tm1JeM+l0.net
>>86
やめたれw

89:名無しさん
21/03/25 20:42:44.02 i/oPal+o0.net
>>85
いいなぁ

90:あいい
21/03/25 20:43:46.31 L2yY3IUQ0.net
このスレ見といて良かった。
同業他社も含めた他の企業の掲示板と比べて、不満が多い。
名前だけで安心してしまってた危なかった

91:あ
21/03/25 20:53:24.12 LWU/fAQ90.net
>>86
試験に受かってなければA3全然普通でしょ

92:あいい
21/03/25 21:06:40.01 L2yY3IUQ0.net
このスレ見といて良かった。
同業他社も含めた他の企業の掲示板と比べて、不満が多い。
名前だけで安心してしまってた危なかった

93:あ
21/03/25 21:14:43.71 1b+lUfW80.net
>>92
理不尽の多い企業代表だからね
高学歴の低待遇っぷりはお墨付き

94:あ
21/03/25 21:16:53.26 1b+lUfW80.net
隙あらば待遇悪くしてくるカス中のカス企業
まあ、そんな自分もカスだからしょうがないか

95:名無しさん
21/03/25 21:18:15.00 i/oPal+o0.net
>>92
2回も言うほどそんなに大事な事なのかね

96:あ
21/03/25 21:19:42.11 MdN9ct4E0.net
学歴ある人ほど若いうちに転職した方が良い
特に20代のうちは学歴がまだ効くから

97:ああい
21/03/25 21:30:24.23 L2yY3IUQ0.net
>>95
なぜ2回書き込まれたのかは分からないです
すいません

98:あ
21/03/25 21:36:57.98 Tm1JeM+l0.net
>>91
全然普通じゃねーよお前んとこだけだろ

99:あ
21/03/25 21:40:00.92 MdN9ct4E0.net
うちの部署は高齢G2なんてほぼいないけどなあ
35歳までG2の人はかなり珍しい

100:あ
21/03/25 21:40:32.76 alY4Cv2I0.net
March以下の人にとっては人生のボーナスみたいな会社

101:あ
21/03/25 21:43:01.74 1b+lUfW80.net
>>98
下位40%はA3以下の待遇なんだから、普通といえば普通
なによりA2だろうが悪い待遇は大して良くならない
A2で下位70%?
ここまでくればさすがに普通でしょうね

102:あ
21/03/25 21:44:53.06 LWU/fAQ90.net
>>98
試験合格者がA1位上を独占する場合、非合格者の半分くらいはA3以下になると思うが

103:あ
21/03/25 21:46:13.25 RYW/dBX10.net
7年ほどキヤノンにいましたが、終身雇用で高齢者が多く、同じ部では40代でヒラ社員の先輩もいて、自分はずっと「若手」という扱いで、定例会議の雑用などがメインでした
こんな仕事で給料を貰える事を良しとするか、研究者としてまともなレベルの仕事をしたいと思うかは人それぞれ
この会社に残って5chでくだを巻いてる人は前者の方たちです

104:あ
21/03/25 21:47:31.50 8wTEXwqy0.net
>>103
それで、雑用をどうやって転職でアピールしたんだ?
転職後の年収は?

105:あ
21/03/25 21:51:26.72 1b+lUfW80.net
>>103
年齢構成は似てるけど、ウチは真逆で、年寄りはやる気ないから比較的若手が主導してる

106:あ
21/03/25 21:55:05.67 LWU/fAQ90.net
>>103
安心しろ、もうじきG3が平社員じゃなくなる

107:あ
21/03/25 22:01:33.91 r/oQQEwW0.net
>>104
殆ど雑用だったけど設計経験と、海外駐在経験があったので何とかアピールして転職できました
34歳で1000万超えてます
半導体関連です

108:あ
21/03/25 22:07:05.21 LWU/fAQ90.net
>>107
海外駐在してる時点で勝ち組過ぎる

109:あ
21/03/25 22:09:28.04 7rcUX0Wr0.net
>>107
やっぱ海外経験ある技術系は転職有利なんか?

110:あ
21/03/25 22:23:33.24 +Nojd+ny0.net
うちの部署だけかもしれんが、開発に単純作業要員の高卒や派遣請負がほとんどいない
そのせいで単純作業を院卒がやることになり肝心の頭脳労働をする時間が削られる
こんなことで技術力が育つわけもないのだが
不思議な会社だね

111:あ
21/03/25 22:25:44.29 BENoEJDp0.net
うちの部は八割が35までにg3、45までにg4になってる。
高齢g2など伝説レベルだ。
大卒なら普通にやってりゃ定年までに主任になれるよ?
どんな意図でネガティブキャンペーンしてんだ?

112:あ
21/03/25 22:33:00.64 LWU/fAQ90.net
>>111
35でG3、45でG4、その時点で高齢だしかなり終わってるんですが。しかもそれより悪いのが2割もいると。感覚麻痺してない?

113:あ
21/03/25 22:37:54.61 r1xMD8+m0.net
35でG3は普通にアカン

114:あ
21/03/25 22:43:42.57 BENoEJDp0.net
>>112
まあ、g3で年収700万、g4なら800だ
終わっているというほどでもなかろう

115:あ
21/03/25 22:59:25.26 LWU/fAQ90.net
45で800とか本物の二流企業じゃないか

116:あ
21/03/25 23:13:02.55 V5ysW9VQ0.net
>>115
わかったからさっさと転職しろよw

117:あ
21/03/25 23:16:31.67 S7p6j/LQ0.net
>>115
残業無し(もしくは月10時間程度)で800やぞ?

118:あ
21/03/25 23:31:51.54 +Nojd+ny0.net
>>114
まあ世間一般比べればね
高学歴にとっては終わってるけど

119:あ
21/03/25 23:34:10.89 LWU/fAQ90.net
>>117
G4初年度は800もいきませんよ

120:あ
21/03/25 23:34:25.16 +Nojd+ny0.net
聖火リレーいつまでやるんだっけこれ
緊急事態宣言になったらどーすんだろう

121:あ
21/03/25 23:38:41.93 VIt8Z5tH0.net
もちろん聖火リレーだから五輪の開会式までやる
つまり7月23日金曜日までやる
コロナは終息してるようなもんだ
さWAになって踊ろう
ランランランランラン

122:あ
21/03/25 23:41:01.50 VIt8Z5tH0.net
それと言っておくが今日福島で聖火リレーは始まった
すでに始まったわけだから緊急事態宣言は開幕までは有り得ない

123:も
21/03/25 23:44:28.26 wyJtNY7q0.net
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)
柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」
そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。

124:あ
21/03/25 23:44:38.27 8wTEXwqy0.net
年収1000万も800万も手取りはあまり変わらないよ
税金が増えるだけだよ
この国はある程度以上稼いだら損だわ
累進課税がひどすぎる

125:あ
21/03/25 23:47:35.71 8wTEXwqy0.net
精神的豊かさは7~800万がピークだぞ
そっからはいくら稼いでも変わらん

126:あ
21/03/25 23:51:53.05 LWU/fAQ90.net
>>125
一生独身で子供も作らないならそれで良いと思う

127:あ
21/03/25 23:53:45.45 8wTEXwqy0.net
・一生独身
・親が死ぬまでこどおじ
この2つを貫くならキヤノンは悪くないと思う

128:あ
21/03/26 00:09:24.10 m3EzOPh10.net
>>125
そう思えるのはあなたが一生独身だからでは?
それとあなたな1000万超えたこと、ないでしょ?

129:あ
21/03/26 00:18:44.49 cLcsrlYX0.net
僻地に飛ばされた俺が驚いた事で打線組んだ
1 一 ゴキブリがめちゃくちゃいる
2 遊 ゴキブリの巣がある装置で昼寝してる人がいる
3 二 
4 中 課の中に主幹が5人いる
5 右 休職経験のある職制が多い
6 三 課代が仕事中ゲームをやっている
7 左 毎月床掃除で休出してるやつらがいる
8 捕 主幹と
9 投 

130:あ
21/03/26 00:25:10.30 4xP0vpln0.net
〈電機:要求を下回ったものの、大半がベア獲得〉
ふむふむなるほど。…………あれ?
春季交渉、コロナで二極化一段と ソニー要求上回る賞与:日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

131:あ
21/03/26 00:30:53.26 XZcWRSzU0.net
>>125
そもそも、一方的に待遇削られ、碌に昇進できず、無駄な仕事ばかりやらされるような会社で、精神的に豊かになれるわけないだろ!!!
どれだけ!肩身の狭い思いをし、将来を案じて焦り、自己肯定感を削られてると思ってるんだ!!?

132:あ
21/03/26 00:33:43.85 TfPARBCr0.net
>>129
セカンドとピッチはおらんのかい!
(^◇^;)

133:あ
21/03/26 00:38:29.94 TfPARBCr0.net
>>131
自己肯定の感覚を得るにはもちろん他者による承認をもらうことが一番良いし簡単なんだが
もしあなたが孤独な環境に投げ入れられたらどうするか?
自己で自己の魂を強くしていく他ないわけだ
結婚しているなら家族を大切にね
つらいだろうが頑張れ

134:あ
21/03/26 00:40:41.12 TfPARBCr0.net
ちな毒

135:あ
21/03/26 00:42:36.70 TfPARBCr0.net
>>129
じわじわくる

136:あ
21/03/26 00:49:10.57 VbUVAd0R0.net
>>71
ただの上場子会社定期
そりゃ上場してたら株主いるんだから別の体系よな

137:あ
21/03/26 01:34:04.48 75ctdaIv0.net
>>81
配属面接と入社式予行演習の二回をお忘れか?

138:あ
21/03/26 05:25:51.51 nBSlB2AX0.net
>>137
ちなみに、配属面接前の説明会もある
入社前に1回とか完全に社外だろw

139:も
21/03/26 05:40:31.54 z5j1rmCP0.net
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢という人間は「この世にこれ程醜い人間が居るのか」と思う程内面を反映してか見た者が吐き気を催すような
容貌。
入居している中年女は「どうせ、ここに居るのは数か月そこそこの見た目の女は痛めつけよう」と思っている「金なし、学なし、人間性悪し」のメンヘラ婆さんたち。
居る職員は「この醜い柳沢」が教育しないから、入居している婆さん連中がゴソゴソと陰で虐めを働いていても対処しない。
しかも尚悪質な事に「対処しないという事は、虐めの被害者を苦しめている」という自覚さえない。
あるのは「偏見と蔑視感情」で仕事は全くできない職員ばかり。
職員は、入居している「メンヘラ婆さん連中」をあからさまに下に見ているけれど
職員自体も「学なし、底辺職業従事者」だから内面は似たようなもの。
おそらく、働いている職員の中にも「アスペルガーや発達障害」の底辺労働者が含まれていると思われる。
劣悪な施設。

140:あ
21/03/26 05:46:22.52 NT+xkOTO0.net
年収800を超えたら、税金対策はしたほうが良いな。
色々やり方はある。

141:名無しさん
21/03/26 06:12:42.59 +MzIihVf0.net
>>140
いいなぁ

142:あ
21/03/26 06:51:39.63 CwGHL0js0.net
>>138
何かと言うとすぐに社外とか言って、マウント取った気になるのは止めたほうがいい。
入社前の配属面接とか入社式予行演習なんて、毎年必ずやっている訳ではないよ。

143:あ
21/03/26 07:11:35.02 /3bsveo00.net
会社に冷遇され不満を抱きつつも会社の知名度に寄り掛かって辛うじてプライドを保つ悲しいサラリーマンの性が見える。

144:あ
21/03/26 07:23:59.23 0akbyyI40.net
>>142
どちらも毎年必ずやってるよ
社外って言われてマウント取られたって思うのは社外だけだろお前バカ?

145:あ
21/03/26 07:25:34.60 0akbyyI40.net
>>143
どこ読んだら知名度に寄りかかってプライド晒してるやつがいるんだよ
みんな不満しか書いてないだろ
どんだけ卑屈なんだこの社外w

146:あ
21/03/26 07:26:58.11 I5wU3vGI0.net
たしかに何のマウントにもなってないな
むしろここみたいな二流企業の社員であることの方が恥ずかしい

147:あ
21/03/26 08:45:38.84 f/1JVrBe0.net
>>144
配属面接はあった。だが、入社式予行演習はなかった。もう7,8年前になるか。

148:あ
21/03/26 08:48:56.39 UjimNuOe0.net
困ると社外扱いし出す底辺が多いのはまあある
コロナショック時はアホルダーだったがw

149:あ
21/03/26 09:34:49.27 7quuHJ1+0.net
>>148
一体何に困るの?
低学歴の底辺さん
あんたレスに嫉妬がしみついててすぐに尻尾出すねw

150:あ
21/03/26 11:10:53.36 iiFwi6+h0.net
>>138
配属が採用段階から決まっている職種があることをお忘れか?
知財とか調達とか

151:あ
21/03/26 11:12:10.32 iiFwi6+h0.net
>>144
職種別採用を知らないお前は社外だろキチガイ

152:あ
21/03/26 12:36:48.70 2OqgSL3W0.net
>>119
残業なしで740万円ぐらいか。

153:あ
21/03/26 12:41:24.87 WgB/K/Zh0.net
>>151
単純な疑問だけど、それは面接1回なの?

154:あ
21/03/26 13:03:37.21 gaTG7cyJ0.net
>>111
うちからしたらかなりマトモな方だと思うよ
30代の補助職大量に抱えてるし、部署として終わってる感凄い

155:あ
21/03/26 14:24:58.07 NBd1Ju7q0.net
増配して株価上げてくれないかなぁ。マジで持ち株始末したい。

156:あ
21/03/26 14:39:09.64 2OqgSL3W0.net
確かに。持ち株会脱退時に手元に残してしまった30株に満たないゴミを処分したい。

157:あ
21/03/26 15:31:25.19 iiFwi6+h0.net
>>153
単純な回答だけど、1回の形態もあるよ

158:あ
21/03/26 16:07:29.14 68Id/WVN0.net
通勤ってスーツ?私服?
更衣室で作業着に着替える感じなんだよねきっと

159:あ
21/03/26 17:13:43.96 44P0AahR0.net
どうせ、有識者に丸投げしておいて、面談で「有識者をぉ、巻き込んでえ」って言う奴が昇格するんだろうさ。恐らく、それを防ぐ手だてはないだろう。

160:あ
21/03/26 17:38:17.37 dXCof4YI0.net
大阪はあかんな
一丸出社の弊社も時間の問題か

161:あ
21/03/26 17:48:19.42 +f83FzvC0.net
>>157
単純は真似せんでもいいw

162:あ
21/03/26 17:49:35.91 +f83FzvC0.net
>>158
びじかじゅ

163:名無しさん
21/03/26 17:58:26.48 AupJMVux0.net
>>158
私服で問題ないぞ

164:あ
21/03/26 18:10:04.49 Dar130iH0.net
>>158
俺は通勤時は寅壱一択

165:あ
21/03/26 19:19:23.03 2OqgSL3W0.net
>>159
それは他部署からクレームラッシュで低評価確定やな。丸投げはあかん。
有識者が誰かを知り、向こうが話しやすい形態で的確に質問し続けられれば高評価や。他人を巻き込む論文かいてるやつは気ぃつけろや。

166:あ
21/03/26 19:20:50.51 4JOkxP2G0.net
そもそも結婚して子供作って待遇に文句言うやつの気持ちがわからん
だったら結婚しなきゃよかったじゃんとしか思わん
俺の感覚がおかしいのかな
結婚する前に全部シミュレーションしとけよと

167:あ
21/03/26 19:22:41.21 4JOkxP2G0.net
大体結婚なんて最高の金の無駄って言われるくらいなんだし
確信を持ってしろよと

168:あ
21/03/26 19:23:15.85 smy84xUM0.net
>>158
部署による
ベンチャー企業か?ってぐらいラフなところもあれば、ネクタイ必須のところもある

169:あ
21/03/26 19:57:00.20 EfO7t8SQ0.net
だ~か~ら~
好きじゃなくても社内婚しとけよ世帯2000万だぞ。 
世帯1000万じゃ昔と違って税負担でまともな生活できんから。
好きじゃない女と60年も一緒は何の為の人生かわからんが他に女つくれば解決!

170:あ
21/03/26 20:09:04.20 I5wU3vGI0.net
1000もいかんよこの会社

171:あ
21/03/26 20:18:27.68 XZoK/B830.net
弊社に勤めると
通勤時はピシッとスーツ、就業中はダラっと作業着
という具合になります

172:あ
21/03/26 20:19:32.07 nLTZlEFH0.net
人の数だけ幸せの形がある

173:あ
21/03/26 21:04:27.88 smy84xUM0.net
>>169
社外婚にすれば世帯年収2500万も余裕

174:あ
21/03/26 21:12:07.73 R196QQnZ0.net
G4になった後けっこう残業すれば1000万行ける
飲み会でM1の上司が1000万行ってなくて変な空気になった事ある

175:あ
21/03/26 21:19:09.84 EfO7t8SQ0.net
女は出世しやすいから社内結婚な
嫁所長で旦那主任で世帯2600だ
好きじゃない女と結婚すんだよ
金だよ金

176:あ
21/03/26 21:38:11.93 yBME5TK10.net
ママ活してあ🥺

177:あ
21/03/26 21:52:56.88 nBSlB2AX0.net
>>175
所長でもそんなもんかよ
夢ない会社だな

178:あ
21/03/26 22:06:21.64 pw3tp6bF0.net
>>176
ひさしぶり
それな

179:あ
21/03/26 22:17:51.47 zgrakUil0.net
>>168
そうなんですね
入社前に色々きちんと用意したいのに未確定事項多過ぎてイライラする

180:あ
21/03/26 22:24:22.08 pC2KdJ3s0.net
>>158
>>179
4月から転職してくる人?

181:あ
21/03/26 22:26:21.92 q1gl7ITR0.net
これ以上ミスマッチな新人を迎え入れない様に、>>38を次スレからテンプレに入れてほしい

182:あ
21/03/26 22:37:07.62 ZQJxBKAu0.net
マハリクマハリタヤンバヤヤンヤンヤンサリーサリーマホウツカイサリー

183:あ
21/03/26 22:42:34.14 oIVmKsbd0.net
>>182
サリーちゃんの友達のカブ乙

184:あ
21/03/26 22:55:57.66 b492595l0.net
>>159
リコースレも同じような書き込みがあったけど、どの会社も同じなんだ。

185:a
21/03/26 23:32:53.94 T5dSn1Yq0.net
>>171

186:a
21/03/26 23:34:22.17 T5dSn1Yq0.net
夏の通勤時はTシャツ短パンサンダルでもおk

187:あ
21/03/26 23:53:36.91 zAH7AmlJ0.net
>>183
カブはサリー嬢の実弟だろ

188:あ
21/03/27 00:00:37.82 0o/PzHW30.net
>>176
弊社ママのレベルは高い
ママ世代の時はイケイケだったからか

189:あ
21/03/27 00:09:22.98 IfcoKosx0.net
ジェンダー平等?アンアン
何それ?ヒグゥッ
時代遅れって感じアアッイクイクゥ

190:あ
21/03/27 00:11:46.56 oEV0FyLl0.net
>>187
おまいとは旨い酒が呑めそうだわwww

191:あ
21/03/27 00:14:12.22 0o/PzHW30.net
>>167
子供は採算度外視でかわいいぞぇ
まあ子供に使う金は自分には還ってこないから無駄と言えば無駄なんだろうが
かわいいは正義
てか社内婚からのフロア内不倫離婚という地獄絵図をこないだ見た
稼げる嫁こわい🥺

192:あ
21/03/27 00:28:34.14 RF8ex9GM0.net
>>186
さすがにそれはやめた方がいい
それで叱られてる新人を見たことある
少なくとも丸子や川崎では厳しいと思う

193:あ
21/03/27 00:34:03.58 0o/PzHW30.net
>>192
車通勤エリアなら

194:あ
21/03/27 00:40:30.98 0o/PzHW30.net
70まで働く時代
こわい
年金はどこへ行った?

195:あ
21/03/27 00:54:49.75 Ehwm0xEH0.net
>>191
子どもに対する考え方がいろいろいいな
かげながら応援するぜ
姪や甥かわいいわ

196:あ
21/03/27 01:55:56.02 RF8ex9GM0.net
また森会長が失言したのか?
便所も失言して追い込まれて、ついでに弊社も辞めてくれないかなー

197:あ
21/03/27 07:16:44.46 4Wwawacn0.net
来週からテレワークなくなるんだが、うちの部署だけか?

198:あ
21/03/27 08:21:33.59 5fICYPWv0.net
>>197
うちもだよー
ちなみに川崎
部署の方針にもよるらしいが
在宅の方が効率が上がる場合(下がらない?)しかダメらしい
相変わらずやなあ

199:あ
21/03/27 08:40:17.85 lzxq3Lik0.net
大手でも普通に4月から出社のところは多いよ
ただ個人的にはゴールデンウイーク明けまで宣言延長した方がオリンピックもすんなり出来そうに思ってるが

200:a
21/03/27 08:53:51.44 ra9Fp3po0.net
>>191
子どもを持つなら採算度外視と言えるくらいでないとね。
子ども作っておいて給料が少ない、生活が苦しいと文句言うやつは
そもそも子どもを持つ資格はないわ。
自分で作ったものだから返品も出来ないけどな。

201:あ
21/03/27 08:59:34.03 04W4mUNS0.net
子供を待つ方が悪いとは、さすが新家族主義の会社は違いますなあ

202:あ
21/03/27 09:00:22.61 4Wwawacn0.net
>>198
情報サンクス。
取手だがうちだけかなと思ってた。

203:名無しさん
21/03/27 09:10:00.87 lsCND5LO0.net
エイジさんチーッス

204:あ
21/03/27 09:29:06.47 WBjx2MpP0.net
稼げない親の子供って悲惨だよな。
奨学金を子供に背負わせる親って気持ち悪いわ。自分はそんな親から産まれ無くて幸せだ。この会社の社員見ると自分の親って凄いんだなって本当に尊敬出来るわ。

205:あ
21/03/27 09:55:39.37 tGtSLTIZ0.net
>>200
>>204
育ちが悪そう
何かお前さん親のこと凄く恨んでないか?
いきなり奨学金の話とか学歴コンプあるんじゃないのか?
何歳?

206:あ
21/03/27 09:58:38.69 VNN1T9GI0.net
>>139
このコピペちょくちょく見るが小説の羅生門読んでる時の感覚を思い出した

207:あ
21/03/27 10:41:39.27 S4UiKaUi0.net
>>206
どんだけ低レベルな文学的感性なんだよお前
芥川に失礼過ぎる
氏ね

208:あ
21/03/27 12:03:45.68 FWKxcPDY0.net
悲劇
まさかのブラザー転職

209:あ
21/03/27 12:37:30.53 kHif1y0e0.net
>>198
在宅ワークで効率が上がる理由ってなんだろう
通勤時間が無いから体力が余るってとこかな?

210:あ
21/03/27 13:04:09.73 04W4mUNS0.net
出勤時は抗議の意味を込めてサボタージュしてるから在宅だと効率上がるぞ
在宅なら効率良く、出勤なら非効率に働くよう、俺がそう決めてるからだ

211:あ
21/03/27 14:39:58.93 a5D+mV5r0.net
>>210
子供みたいでちゅね

212:あ
21/03/27 15:04:25.44 y19DKulH0.net
>>199
GW前くらいまでに感染者激増で結局緊急事態宣言になって自粛ウィークになりそうな希ガス

213:あ
21/03/27 15:07:06.28 GIIEr0/+0.net
東京は430人
4月中に4桁でまたロックダウンだな

214:あ
21/03/27 15:07:28.15 y19DKulH0.net
>>209
デスクワークでも小一時間おきくらいに廊下や階段歩いて身体動かさないと意識が混濁してくる俺からすると在宅はかえって大変だとは思う
血流が悪くなってな

215:あ
21/03/27 15:08:57.84 y19DKulH0.net
>>208
ブラザーでプリンターでも作るのか
なんてな😉

216:あ
21/03/27 15:10:18.57 y19DKulH0.net
>>213
ハンマーまではダンスしまくるやで~😆
今日は花見

217:あ
21/03/27 15:12:26.05 y19DKulH0.net
>>211
ヴァヴー
最近G4にはどうやってもなれないことに気づいて向上心がなくなり退行してG2レベルの仕事しかしなくなった
マジストレスフリー

218:あ
21/03/27 15:13:38.22 y19DKulH0.net
>>207
なんでゴミ川なんて名字にしたんだろうね

219:あ
21/03/27 15:15:56.63 y19DKulH0.net
>>203
エイジさんは弊社随一の勝ち組やで
売上ナンバーワンの弊社を支える大黒柱や!事業部長はマジパワーあるで!

220:あ
21/03/27 15:23:00.31 y19DKulH0.net
>>204
お金と学力と社会性と自己肯定感やね
弊社で人格円満な人ってたいていいいとこの出っぽくて実家が太くて資産形成とかのリテラシーも高い
やっぱ金持ちな家庭は結局トータルで円満な人格を育むのかとは思う
例外がH棟にいるけど

221:あ
21/03/27 15:27:58.30 fAJy57Y60.net
桜がキレイよ

222:あ
21/03/27 15:28:10.22 04W4mUNS0.net
>>217
おまおれ
たかがG3、G4で選別しすぎだろこの会社
年収1000万の係長になるのが大変とかならわかるけど

223:あ
21/03/27 15:37:35.61 y19DKulH0.net
>>222
でも転職もできんのでなぁ
最近はいかにストレスを貯めないかを最優先に、
心身の健康を保って医療費を節約する方向でがんばることにした
しかしあからさまな生活残業はまだ怖くて出来ん

224:あ
21/03/27 15:39:44.35 y19DKulH0.net
>>221
いざ舞い上がれ~
どーせなら事業所の空き地に植えてほしい
ソメイヨシノ以外もあるといい

225:あ
21/03/27 15:41:52.82 y19DKulH0.net
>>209
スカイプ会議で内職サイコー
生産性向上や!

226:あ
21/03/27 15:54:31.78 y19DKulH0.net
>>206
出世も転職も出来ない俺の会社に対する感情
一切は只過ぎて逝きます

227:あ
21/03/27 16:05:43.13 y19DKulH0.net
今年は19年くらいの利益かなぁ
インク赤字にならなきゃ御の字やね
赤字常態化したらメディカル吸収して誤魔化しそう
茄子は赤字ギリ水準だと企業業績分は基準年マイナス、
個人分も分布いじくってA2ぐらいまで新Aになって減らされそう
被害妄想が止まらん

228:あ
21/03/27 16:13:46.10 y19DKulH0.net
三洋電機みたいになるとしてどこに行けばこの先生きのこることが出来るか
むしろ生産子会社の方が買ってもらえる気がする

229:あ
21/03/27 16:16:24.31 y19DKulH0.net
そーいえば株主総会はどうなったんだろう
まともな機関投資家はもう買ってなそうだし、
ハゲタカファンド的にもキャッシュレスな弊社なぞ要らんだろうし、
ブランドに騙される個人しか居なそうだが

230:あ
21/03/27 16:17:32.79 y19DKulH0.net
そーいえば株主総会はどうなったんだろう
まともな機関投資家はもう買ってなそうだし、
ハゲタカファンド的にもキャッシュレスな弊社なぞ要らんだろうし、
ブランドに騙される個人しか居なそうだが

231:あ
21/03/27 16:30:51.72 y19DKulH0.net
👶

232:ななし
21/03/27 16:38:40.89 m2DoylhH0.net
>>225
これはある。
この前マイク切り忘れててタイプ音でバレておこられたわ

233:あ
21/03/27 16:43:34.17 5La5qGeJ0.net
最近中華スマホ買ったんだが4眼のマトリックスカメラが搭載されてて写りがめちゃくちゃ良い。14000円だよ。日本は中国に完全に負けたな。コンプライアンスばかりやってる動きの遅い会社は潰れて無くなるわな。

234:あ
21/03/27 17:07:25.64 Xg2y9NCy0.net
>>222
ほんそれ
転職したほうがはやい

235:あ
21/03/27 17:23:48.57 DJewD4NS0.net
>>234
キヤノンで頑張って主任になるより、主任として他者に転職する方が簡単だから馬鹿みたい

236:あ
21/03/27 17:59:04.32 KekTH3U90.net
>>229
高配当に騙される情弱と時代の読めないじーさんばっかよ
高配当って本来逆張りの高難易度の投資手法なんだが、なぜか日本の個人は引っかかってくれる

237:あ
21/03/27 18:03:59.95 D7cMaDh10.net
>>235
他社の主任ってキヤノンの主任よりも1クラスぐらい下の役職じゃない?
課長代理と主任が同じ階級ってなかなか珍しいと思うわ

238:あ
21/03/27 18:30:14.78 8ecKDVvZ0.net
>>209
生活残業組や窓際族が暇つぶしに話しかけてくることがなくなる

239:社内
21/03/27 18:51:36.66 ub4Yl2af0.net
>>225
これほんとにある話あんま理解できないけど

240:あ
21/03/27 19:33:10.39 04W4mUNS0.net
>>235
一方、キヤノンは他社の主任をG2で採用した

241:あ
21/03/27 19:46:19.38 D7cMaDh10.net
>>240
給与レンジ的に合ってるんじゃないの?
せいぜいG3でしょ
G4での採用は無いよ

242:あ
21/03/27 19:59:50.04 9IHKlAtD0.net
キヤノンの主任で他社の5年目くらいの能力だからえーやん。部長で他社の主任くらいやん。

243:あ
21/03/27 20:05:59.13 04W4mUNS0.net
さすが飼い殺し企業

244:あ
21/03/27 20:12:13.23 +bAETtJ80.net
>>201
は?
健康第一主義でもあるんだが?

245:あ
21/03/27 20:18:12.23 04W4mUNS0.net
>>244
コロナで引きこもってばかりだと身体に悪いからな

246:あ
21/03/27 20:21:34.27 V2FGilSl0.net
このスレを見ても、キヤノンが断トツに従業員の不満を抱えてるのが明白
役員連中はよくもまあ夜中安眠できるな

247:あ
21/03/27 20:38:29.37 GyNcyaYA0.net
ここのg4って他所に行ったら管理職採用結構有り得るの?

248:あ
21/03/27 21:04:37.31 y19DKulH0.net
>>233
既に俺の事業部では技術的に中華のケツを追いかけてる状態だぜ
なぜか勝ってる前提で中計作ってるけど

249:あ
21/03/27 21:27:06.18 y19DKulH0.net
>>247
よその管理職採用は管理職経験が必須だからなぁ
無理だと思う
一般職募集だとG4だとさすがに給与アップは難しい感じ
なくはないけど

250:あ
21/03/27 21:27:55.13 PYPIKwlD0.net
>>233
その付属カメラの部品と技術のメーカーと起源調べてみろ
殆どがドイツと日本だから
何故かドイツの光学メーカーは中国に技術垂れ流してる
それとカメラ以外は殆ど日本の技術だぞ?

251:あ
21/03/27 21:31:33.02 y19DKulH0.net
>>236
弊社ぐらいの高配当&配当性向100%越えは持続不可能なボロ株だってインフルエンサーが言ってたなぁ
弊社のことじゃなくて一般論として

252:あ
21/03/27 21:33:20.84 y19DKulH0.net
>>244
(便所の)健康が第一ッ( ・`д・´)

253:あ
21/03/27 21:36:28.42 y19DKulH0.net
>>250
起源はそうでも事業化で負けてるパターン大杉漣問題
結局日本に技術の経営学というものが存在しないのかなぁ
駐韓の経営者は欧米帰りのエリートが多いイメージ

254:あ
21/03/27 21:39:27.50 y19DKulH0.net
>>246
一応不満を抑えて退職ラッシュを食い止めるために、
納得感を向上させるのが新給与制度の目的のようだ
なおそれを給与原資を上げずに、むしろ減らしてやろうとしている模様

255:あ
21/03/27 21:44:53.53 7HJmnSED0.net
>>250
マジレスで申し訳ないが明治以降の日本も欧米のパクリだらけだよ
その点に関しては日本とか中国とか韓国とか関係なく同じやね
同じ道

256:あ
21/03/27 21:46:06.09 y19DKulH0.net
どこのコンサルだか知らんけど、
総人件費抑制と納得感向上を両立させるとか言って弊社の経営から仕事ゲットしたんだろうなぁ

257:あ
21/03/27 21:51:25.88 y19DKulH0.net
>>255
技術が高度化してついにキャッチアップも出来なくなったでござる
つーか日本企業の規模が小さすぎて単体で研究開発投資が十分に出来ず韓国の巨大化したメーカーに人口で勝っていながら太刀打ち出来ない
国として研究開発費は多くても小さい会社が個別にやってるから効率が悪すぎる
喪われた30年間の産業政策不在の結果よ

258:あ
21/03/27 21:53:27.58 y19DKulH0.net
>>242
つまり弊社の会長は…
経営力がない理由がわかった😆

259:あ
21/03/27 21:53:33.07 04W4mUNS0.net
辞められたくなかったら人件費増やすか、せめて便所への忖度をやめろよ
サマータイムだのフレックス廃止だの経営と何の関係もないところで、社員の離反を促してどうする

260:あ
21/03/27 22:02:21.40 GyNcyaYA0.net
>>249
肩書 課長代理でテーマで何人か部下も見ていました(キリッ
ってふかして、給与レンジからして他社の管理職相当あるかなと思ったけどそんなに甘くないか

261:あ
21/03/27 22:03:04.80 y19DKulH0.net
>>259
社員へのストレステストしてるとしか
まー便所は本質的に人間の感情がわからんのかもねちやほやされて八十数年だもの

262:あ
21/03/27 22:04:14.37 5NR25f4l0.net
>>250
こういう昭和脳がこの会社の敗因なんだけどな

263:あ
21/03/27 22:05:50.65 y19DKulH0.net
>>260
まー俺の見た範囲だからなんか手はあるかも
てか課長代理なら管理職って言っとけば検証しようもないし行けそうな気もするが

264:あ
21/03/27 22:08:10.56 pMA7BTdw0.net
>>257
産業政策・・
経済財政諮問会議「」
産業再生機構「」

265:あ
21/03/27 22:09:46.75 f41uw/PM0.net
>>263
世間一般の課長代理は管理職じゃないよーな
副課長は管理職のところが多いけど

266:あ
21/03/27 22:21:39.68 DJewD4NS0.net
>>260
管理職と言っても部下の人数によるだろ
G4から転職して大手企業でいきなり部下10人とかはまずないだろ
社格を落とすか部下なしで良いなら、管理職採用もあり得る

267:あ
21/03/27 22:34:27.43 y19DKulH0.net
>>265
そうかスマソ
万年G3だもんで
肩書き憧れてる🥺

268:あ
21/03/27 22:36:03.81 RF8ex9GM0.net
>>254
A3評価の納得感とかショボいのはどうでもいいよ
従業員の最大かつ圧倒的不満は、そもそもの待遇水準がゴミカスなこと
ここを上げないと不満など少しもマシにならんでしょ

269:あ
21/03/27 22:49:08.25 y19DKulH0.net
>>264
前者は経済政策で産業の競争力強化を企図してるイメージなかった
後者は4年41社で債務過大な企業の救済なんやね
俺が言いたいのは企業の合併を促して世界で戦える規模を持つ企業を育成するという90年代以降のグローバル環境に必要な産業政策を政府、特に経産省が放棄してきたということやねん
日米貿易摩擦までは通産省の指導は自動車産業を中心にそれなりに結果を出していたが、
アメリカに叩かれて以降自前の産業政策を放棄してしまったと思うねん
その点中韓台はよくやってる
サムスンもTSMCもファーウェイも国家の支援なくしてはあり得なかった

270:あ
21/03/27 22:53:38.62 y19DKulH0.net
>>268
それなのに恩着せがましく給与原資削減を目的としないとかワロス
現状維持時点で不満が無くなるかヴォケ
給与原資をいくら増やすかだろと言いたい
職集で言ったが

271:あ
21/03/27 22:56:06.70 y19DKulH0.net
>>266
部下なし管理職採用いいなぁ
部下とかマジストレス

272:あ
21/03/27 22:57:45.23 y19DKulH0.net
>>262
社員待遇だけは令和脳🥺
ほんと糞

273:あ
21/03/27 23:07:05.92 y19DKulH0.net
カメラとプリンターで稼げなくなって、
コピー機とCTの会社になって、
ときどき赤字になる利益率の低い普通のメーカーになる
どう考えても高配当は維持できないのでどこかでギブしないといけない
最近ではJTがそれやって投げ売られてたようだが、そもそも株価に依存する経営というのはどうなんだろう
正常な企業運営が出来なくなるって具体的に何が起きるのか
教えて美濃川

274:あ
21/03/27 23:11:53.46 DJewD4NS0.net
>>273
正常な企業運営ができなくなる=便所や美濃川がクビになる
ってことだろ

275:あ
21/03/27 23:18:22.50 y19DKulH0.net
>>274
それらはいない方が清浄な企業運営が出来そう

276:あ
21/03/27 23:21:45.49 y19DKulH0.net
セレナーデセレナーデ

277:あ
21/03/27 23:24:08.18 y19DKulH0.net
メディカル産業機器辺りは買い手はつく
問題なのは残りよな
あれ赤字インクは…

278:あ
21/03/27 23:33:28.70 y19DKulH0.net
ガアイガイガイガガイノガイ

279:あ
21/03/27 23:34:20.86 y19DKulH0.net
ガンダーラガンダーラ
そっと振り向いて見ただけの未亡人

280:あ
21/03/27 23:36:20.61 y19DKulH0.net
弊社ママのハードルは高い
何故なら理系の世界でちやほやされて弊社黄金期に稼いだ世代
若いだけではママ活は出来ない
まず圧倒的カオカオカオイケメンでなくては選ばれもしない

281:あ
21/03/27 23:36:53.99 y19DKulH0.net
おやすみなさい

282:あ
21/03/27 23:53:02.87 y19DKulH0.net
丸子の女性警備員
キリッとした制服がたまらないのに
勤務時間中も私語が止まらないだらしなさ
このギャップがたまらない
タマランチ会長

283:あ
21/03/27 23:54:13.99 y19DKulH0.net
どいつもこいつもミンチ

284:あ
21/03/27 23:54:55.56 y19DKulH0.net
願わくば花の下にて春

285:あ
21/03/27 23:59:08.74 y19DKulH0.net
願わくば花の下にて春

286:あ
21/03/27 23:59:58.61 y19DKulH0.net
そういえばこの会社の社名の由来は観音菩薩であるらしい
そこに慈悲はあるんか?

287:あ
21/03/28 00:02:48.91 04fbqq7H0.net
うんこmorimori

288:あ
21/03/28 00:13:07.67 g4IMwlyL0.net
>>278
あ、ガーイwww
ガガイノガーイwwwwwwwwwwwwww

289:あ
21/03/28 01:44:42.45 VDAhzSj50.net
ヨハネ12:24~25
「誠にまことに汝らに告ぐ、
一粒の麥、地に落ちて死なずば、唯一つにて在らん、
もし死なば、多くの果を結ぶべし。
己が生命を愛する者は、これを失ひ、
この世にてその生命を憎む者は、
之を保ちて永遠の生命に至るべし」

290:あ
21/03/28 03:57:29.92 nhwwFymY0.net
今年の新入社員もコロナ禍で大変だろうけど4月から二年目のワイらの方がきつかったやろなあ
入社してすぐ「ハイ休業w」みたいな
コロナは会社のせいだと思ってないけどとにかく混乱してたよ
休業中にここのスレにたどりついたら管理職みたいな人と社外みたいな人が大ゲンカしてたり他にもくっそ荒れてた
まあ笑えたけど
特に休業明けの食堂が良い思い出
最近鬱病気味です


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch