キヤノン116【賞与基本額に緊急事態宣言!?】at COMPANY
キヤノン116【賞与基本額に緊急事態宣言!?】 - 暇つぶし2ch2:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:43:51.28 RyePE6l/0.net
・配当性向100%越え
・年初に500億の自社株買い
・雇用調整助成金で賃金コストカット
 (助成金を貰うために有給取得抑制)
・役員賞与だけカット
 (残りの役員報酬の見直しなし)
・組合員平均10万円の賞与削減提案
・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円
・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」
・見なし労働の導入検討
・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ
 (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)

3:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:44:30.82 RyePE6l/0.net
待遇悪化の歴史
・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し

4:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:45:04.41 RyePE6l/0.net
キヤノンの福利厚生
・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培

5:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:45:25.35 RyePE6l/0.net
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      688万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万
実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算

6:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:45:46.07 RyePE6l/0.net
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372    393
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166    165
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139    164
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174     166

7:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:46:04.86 RyePE6l/0.net
平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万

8:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:46:23.97 RyePE6l/0.net
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
離職者数  210  224  191  228  291  281  369  442  518
離職率(%)0.8  0.9  0.8  0.9  1.1  1.1  1.5  1.8  2.1

9:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:47:08.21 RyePE6l/0.net
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
URLリンク(toyokeizai.net)
48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万

【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
URLリンク(toyokeizai.net)
48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン

10:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:47:33.39 RyePE6l/0.net
【キヤノンスレの登場人物・マージ版】(加筆募集中)
・社員
・弊社無能管理職
・転職者(takac、wayamaさんを含む、WADAさんはエゴサしたら名前が連呼されているので最近ROM専になった)
・子会社の関係者
・カメコ(推定年齢50代)
・アホルダー(最近まで機嫌が悪かった)
・近隣住民の方々
・競合他社様(ゼロ、Rなど)
・転職斡旋業者(openworkやDODAは宣伝の前科アリ)
・糞ベンチャー
・就活生
・弊社への転職希望者
・コンサル(笑)
・ドクター
・納入業者さん

11:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:48:11.10 RyePE6l/0.net
>>1
過去ログよりまとめ
キヤノン100以降【】内は半角で33文字以内、全角に換算すると16.5文字まで

12:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:48:31.81 RyePE6l/0.net
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。

13:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:56:19.88 4muWODyV0.net
13

14:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:56:36.90 4muWODyV0.net
14

15:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:57:00.68 4muWODyV0.net
15

16:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:57:20.50 4muWODyV0.net
16

17:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:57:38.92 4muWODyV0.net
17

18:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:58:01.27 4muWODyV0.net
18

19:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 22:59:03.07 4muWODyV0.net
19

20:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 23:00:01.53 4muWODyV0.net
20

21:こんばんは、中田氏カウスですw
21/03/08 23:00:47.62 4muWODyV0.net
カウス、スレ建てdone

22:あ
21/03/08 23:20:54.49 FZo3oOeS0.net
ソフト系で腕に自信のあるやつ、またはソフト系で勉強熱心なやつ以外、転職はやめておけ
外様として冷や飯食わされる
出世もしないだろうな
それどころかリストラがあれば真っ先に切られる
日本は労働力が流動しない
新卒で採用し切られれば消滅するだけ
行き着く先は犯罪かグレーなビジネスか弱めの便チャーだろう

23:あ
21/03/08 23:26:39.89 9n/NB4wR0.net
人事必死だな

24:あ
21/03/08 23:54:16.18 BkpISOx30.net
>>22
キヤノンにいても冷飯食わされるし、出世もしないし、転職できない歳になってからリストラされるよ

25:あ
21/03/08 23:58:43.57 Qy4PmDDk0.net
>>1
>キヤノン104【嫁は47歳・THE中田氏】

これ何度見ても笑う

26:あ
21/03/09 00:06:35.99 YXK/YgB90.net
>>25
社外高卒sksk伊藤乙

27:あ
21/03/09 00:15:04.02 fotDODtY0.net
>>26
sksk草
【ユー子】SCSK Part22【住商グループ】
スレリンク(infosys板)

28:あ
21/03/09 00:24:02.76 YXK/YgB90.net
>>26
統失乙

29:あ
21/03/09 00:43:01.86 mJLQfhYj0.net
>>28
頭すごく悪そうだねキミwww

30:あ
21/03/09 00:43:47.94 mJLQfhYj0.net
>>26
>>28
こいつホンモノだわwwwwww

31:あ
21/03/09 00:45:47.03 YXK/YgB90.net
>>29
高卒がどうとか一人で言ってるアホが良い加減鬱陶しいから、先回りテンプレ化しようと思ってw

32:あ
21/03/09 01:27:44.01 Q1mSdJV/0.net
建ててくれたのありがたいけどオリジナルのスレタイの方が良かったな

33:あ
21/03/09 01:50:22.06 3M6WK6iO0.net
>>32
さすがに社外の高卒にンなこと誰も言われたくないと思うぞ?
横レスすまんなw

34:あ
21/03/09 01:59:51.88 04ceWz6Y0.net
>>1
おつ

35:あ
21/03/09 02:17:30.39 aiB/aX6b0.net
>>24
まあ俺の人生じゃないし、好きに生きれば良いと思うよ
陰湿なのはどこ行っても一緒だと思い知るだけだろうけども

36:あ
21/03/09 07:18:10.37 n6ZjEzO00.net
人事の方々、スレ流しお疲れ様です!
でも残念ながら給料の改悪は世に広まりますよ!
新卒に逃げられないといいですね!

37:あ
21/03/09 08:27:43.79 0nugg9FL0.net
会社業績が茄子の半分を占めるってことはボーナス半減ってことだよな

38:あ
21/03/09 09:11:40.83 HeekwZsd0.net
よくそんな条件飲んだな。みんなお金に困ってないんだね。

39:あ
21/03/09 09:40:07.68 9VEbuX/S0.net
お前らマーチ程度の大学しか出てないんだから貰い過ぎって事だよ
高卒もマーチも給料体系が同じなんだからマーチは高卒扱いだよな
高卒にはお得な会社だわ本当に

40:あ
21/03/09 10:30:30.59 KVtPZcT30.net
今度の職場集会で役割給制度の改定について話すみたいだね

41:あ
21/03/09 10:41:57.58 R+4bYAR30.net
ソフト系転職成功者ですが年収倍近くなったよ
大手だろうと技術力とコミュ力だけあればどうにでもなる
コミュ力無いならキヤノンで頑張れ

42:あ
21/03/09 10:43:19.92 gCffO7hp0.net
>>40
役割の方だと新五段階の分布を弄って総人件費を下げに来るだろうなー
G3A2ライフを満喫してた連中は下位ランクと平均化されて給料減りそうやね
しかも相変わらずの部門内相対評価なら高学歴には割りに合わないところは変わらなそうやね

43:あ
21/03/09 10:53:02.85 gCffO7hp0.net
>>37
そこまではないけど、実質茄子カットだよこれ
コロナ前基準として業績連動にするようだがコロナ差し引いたら今後業績よくなる要素無いからね
メディカルも産業機器も成熟してて成長の余地はあまり無い
しかし稼ぎ頭のデジカメとプリンターは再起の見込みがないからね
市場のシュリンクとか以前に戦略ミスったからねどっちも

44:あ
21/03/09 10:59:26.94 pkZattqx0.net
>>41
コミュ力って言ってもソフト系だとたかが知れてる
営業じゃあるましい
知り合いのソフト系転職成功者とか見てもやはり良くも悪くもオタクっぽいよ
おっさんだらけのキヤノンで求められるコミュ力より場合によっては簡単だと思うがな
ただ転職で入社するっていうのはソフト系かどうかに関係なく新卒入社よりはコミュ力(笑)や人間力(笑)は求められるものだという話にすぎない

45:あ
21/03/09 11:01:44.99 pkZattqx0.net
まあどちらを選ぼうとリスクはある
俺は条件がよっほどじゃないと転職するつもりないけどね

46:あ
21/03/09 11:34:44.04 PM8l+7yM0.net
正直40歳位にはG4行った方が良いね
無理そうなら転職するか人生諦めるかの選択かな

47:あ
21/03/09 11:36:38.43 xJ/YAwrp0.net
人生諦めるの意味がわからない
随分と乏しい価値観の持ち主だな
教養とか恐ろしく無さそうw
ちな万年G4
上で待ってるぞwww

48:あ
21/03/09 11:50:52.32 gCffO7hp0.net
>>46
同意だがその能力あるなら転職すればもっといい

49:あ
21/03/09 12:19:07.03 tMwbwHPV0.net
>>48
参考までに聞きたいんだが
転職って何歳くらいまでしてもいいと思う?
失敗すると、取り返しがつかないことにもなりかねないと思うんだよね

50:あ
21/03/09 12:23:13.32 qmXfI5V00.net
G3もG4もたいして年収変わらないだろ
低次元な争いすぎる

51:あ
21/03/09 12:34:32.24 1zLzvkDQ0.net
>>22
弱めのベンチャーとか言う新パワーワード、キタ━(゚∀゚)━!
キヤノンで底辺するより福利厚生の厚い会社で 底辺した方が絶対に幸せになれる。村八分キヤノンよりは絶対マシ。間違いない。

52:あ
21/03/09 12:38:42.22 1zLzvkDQ0.net
>>50
既婚者には約100万円の差でも大きそう。独身には関係ないか。

53:あ
21/03/09 12:46:53.06 kFJv3QUx0.net
>>51
みんなその福利厚生にあつい企業さんを探してるんだよ
だから俺は公務員とか化学系の会社行きたいなってね

54:あ
21/03/09 12:52:14.25 qmXfI5V00.net
1000超えの転職者を尻目に650のG3と750のG4を争うキヤノン社員であった

55:あ
21/03/09 12:55:15.97 +gYcyHTU0.net
>>41
>>54
ソニーとTRI-AD以外は具体的な社名がまったく出てこないな
後は藁しべ長者みたいに奇跡の大勝利を重ねたタカシのリコーくらいか

56:あ
21/03/09 12:58:20.38 +gYcyHTU0.net
>>52
額面であっても既婚者にとって100万の差はでかいわ
まあでも俺みたいなのはソニー行ったら切られそうでな

57:あ
21/03/09 13:02:05.26 pezWxc900.net
待遇悪化の歴史www.

58:あ
21/03/09 13:02:48.83 pz0wVuj10.net
>>55
高給で何度も出てるファナック、TEL、ディスコ、アドバンテスト
ここら辺もソフト募集してっぞ
転職サイト登録しないと分からんかもしれんが

59:あ
21/03/09 13:06:38.55 Y3ZFyo9G0.net
業績好調時には現行の支給水準を超え、不調時は現行の支給水準を下回る
だとさ

60:あ
21/03/09 13:07:23.16 Y3ZFyo9G0.net
つまり、現行を下回るということ

61:あ
21/03/09 13:08:38.54 QVaEcckb0.net
全部ソフトじゃねえかwww
俺も今からソフ大に入らせろクルルァ( ゚Д゚)y─┛~~

62:あ
21/03/09 13:11:59.62 58mL78rV0.net
>>61
>>58のあたりはハード屋もそれどころか営業も事務も募集してるぞ?
まずは転職サイトに登録汁

63:あ
21/03/09 13:22:22.41 gCffO7hp0.net
>>60
そゆことね
業績よくなる要素無いからね

64:あ
21/03/09 13:24:00.51 a1r39XG20.net
>>58
ここらの企業はメカの先輩転職したぞ

65:あ
21/03/09 13:25:05.23 gCffO7hp0.net
>>49
本人の適応性次第だが
失敗してその会社で底辺になっても今より待遇いいところを選べばいいと思う
そんな会社はいくらでもある

66:あ
21/03/09 13:27:34.27 EBSccvDA0.net
>>64
うれしい情報サークルKサンクス
メカ硬派を自認してるオイラもいっちょ登録してみっかな
リクルートは企業に意図的に個人情報漏らしてたから嫌だぞ?
他にどこだ?ビズリーチ、マイナビ、エンジャパン、オープンワークス
この中でここはやめとけっての教えて
それ以外に登録してみたい

67:あ
21/03/09 13:29:06.79 EBSccvDA0.net
LinkedInとかいうのは臭そうでやってないしやる気ない
後は紹介制度宛てにして先発にメールしてみたいけど知り合いいねんだわオイラ

68:あ
21/03/09 13:31:53.31 EBSccvDA0.net
>>58
日本電産、村田製作所あたりも株価高いな
島津製作所とロームも半導体はじめ勝ち企業だな

69:あ
21/03/09 13:59:09.66 qmXfI5V00.net
>>66
ビズリーチ登録しとけば十分
送られてくる求人でどんな募集があるか把握できるから、後はビズリーチ経由でエージェント使っても良いし、自分で企業のウェブサイトから直接応募しても良い

70:あ
21/03/09 14:02:38.31 OKyFdM1K0.net
お前ら…去年の休業の時から話が丸々一周してねえか…
漏れの気のせいか?
前にも同じような企業の名前出てたろ…と

71:あ
21/03/09 14:10:13.63 9VEbuX/S0.net
1日中くだらない話してるバカ。
そいつをAとするとAがB,C,Dに話掛け自慢と愚痴と人の悪口が1日中。男のくせにお喋り好きだよな。1日中愚痴と悪口と自慢話聞かされたら嫌になるわな。
消えろ。

72:あ
21/03/09 15:10:28.17 gCffO7hp0.net
>>70
――ようやく気付いた、か………――

73:あ
21/03/09 15:24:30.99 tbRLY1Sq0.net
確かに一年前と話題が変わってねぇw
あの時はコロナの影響まだ出てないのにクソみたいな決算出してたし、今より終わった感あった

74:あ
21/03/09 15:43:24.66 h0iVEL3m0.net
>>61
あそこは工場作業員をソフト系作業員へ転換させるための場所だから、転職できるようなスキルは何もつかないぞ
講師もスタッフも全員高齢者だし

75:あ
21/03/09 16:05:41.94 1zLzvkDQ0.net
1, このスレに来て転職の可能性を知り、意気揚々。
2, 実際にサイトに登録して転職活動開始。
3, 大半は失敗、意気消沈してこのスレを去る。一部は成功してご満悦でこのスレを去る。一部は踏ん切りがつかず、転職活動中断し、スレに居着いて転職アドバイザーとなる。
4, 新しいやつが来て最初に戻る
この繰り返しで話題が一定周期でループする。

76:あ
21/03/09 16:19:36.89 xFyRmW9/0.net
>>70
クッソワロタwww

77:あ
21/03/09 16:20:31.08 xFyRmW9/0.net
>>71
男のおしゃべりってほんとイヤよね

78:あ
21/03/09 16:22:31.01 xFyRmW9/0.net
>>73-75
やべえトイレで笑いのスイッチはいっちまったwww

79:あ
21/03/09 18:04:48.80 O5Zouxx30.net
むしろ転職して失敗したって言ってる人に会ったことないんだが
少なくともキヤノンのが良かったって奴はいない

80:あ
21/03/09 18:35:03.39 tue+y5uJ0.net
>>63
業績連動させるのは全然わかるんだが、薄給のベースを挙げないとな
福利厚生もないわけだし

81:あ
21/03/09 18:36:15.15 tue+y5uJ0.net
役員報酬がどれくらい業績連動するようになるかが気になるな

82:あ
21/03/09 18:46:18.14 1zLzvkDQ0.net
>>79
転職しようとして失敗してくすぶってる奴らは相当数いる。実際に転職して失敗したと感じてる人は少ないだろうけどね。そうじゃなければ転職なんてする人はいない。

83:あ
21/03/09 18:46:28.80 YXK/YgB90.net
業績給を今の利益水準でゼロ点補正し直して、年収が相場のレンジになるよう実質ボーナスを上げて、競争力を取り戻す、ならわかるがね
赤字になった時に好きにボーナス下げられるようにしたいだけだろうな
やる気ないならさっさと会社を解散すれば良いのに

84:あ
21/03/09 18:47:41.00 1zLzvkDQ0.net
おっ!今日はこれから忙しくなるぞ。
(生活)残業しなきゃ!

85:あ
21/03/09 18:52:34.95 CjSticzY0.net
ID:1zLzvkDQ0
お前いい加減にしないと、バラすぞ?

86:あ
21/03/09 19:15:55.63 3x2KirKt0.net
アトピーのメリットって、あるか? [604928783]
スレリンク(poverty板)

87:あ
21/03/09 19:29:13.64 1zLzvkDQ0.net
>>85
お主も残業しても稼ごうではないか。残業時給は腐っても3000円オーバーだしの。

88:あ
21/03/09 19:33:32.50 XNhNvKdX0.net
生活残業やってる奴の顔って何故か歪んでるんだよな

89:あ
21/03/09 19:39:34.28 N2iw1hcb0.net
それぞれ事情があるだろうに
生活残業ねぇ
それをここで槍玉にあげているお前らの顔、鏡で見てみな
醜く歪んでるはずだ
因果応報でお前らは路頭に迷うことになる

90:あ
21/03/09 19:42:48.61 gCffO7hp0.net
>>83
黒字でも減らせるシステムだけどな
こりゃー荒れるなぁ

91:あ
21/03/09 19:45:22.60 gCffO7hp0.net
>>80
ほんこれ
リコーさんに手当て含めると100万近く負けてる
これじゃ情弱しか入ってこない

92:あ
21/03/09 19:51:44.83 XmSFZOXQ0.net
>>91
リコーさんの方が業績厳しいのにね
それでも弊社の方がリコーさんより高学歴が入ってきちまうんだからブランドの力って大きいわ
結局カメラの知名度なんやろなあ

93:あ
21/03/09 19:52:41.09 XmSFZOXQ0.net
なんか、ある種の就職詐欺やないかこれはw

94:あ
21/03/09 20:26:45.64 WfO+RFsX0.net
キヤノンでよかった

95:あ
21/03/09 20:53:03.28 9ODOJRuK0.net
去年の労組のボーナス基本額守りましたの話は、結局今年給料下げるための布石だったんだね。
ほんとしょうもない。くだらない茶番を会社と組んで演じるくらいなら、はっきり給料下げます宣言しろよな。

96:あ
21/03/09 21:04:14.05 XmSFZOXQ0.net
>>95
俺はそれは無いと思うけどな
いずれにせよ今回のことは試金石になる
もちろん組合だけじゃなくて俺もお前ら全員も試されるよ

97:あ
21/03/09 21:23:48.58 YXK/YgB90.net
Phase5が終わる2025年までに人事制度変えるんだっけ?会長の余命も変数に入ってくるな。

98:あ
21/03/09 21:47:59.64 N1KbRPYQ0.net
会長がいなくなったら4億円弱のコストカット

99:あ
21/03/09 22:06:16.87 VJcxp+Mt0.net
>>92
リコー、富士ゼロックスにはもう年収や福利厚生じゃ勝てないな
キヤノンの方が15年くらいずっと下よ

100:あ
21/03/09 22:25:51.79 n6ZjEzO00.net
つーか制度の概要とかどーでもいいから具体的な金額で示せよ
これじゃ賛成も反対もできないだろ
まぁ絶対改悪だろうから反対するけど

101:あ
21/03/09 22:42:53.03 VZ0HtvpC0.net
役員報酬連動加算額がほしいな

102:あ
21/03/09 22:46:06.54 ULXKHNh10.net
大半の場合プロモーション後の評価が最低ラインから始まる現状を考えれば、賞与基本額ゼロなんてことになった日にゃあ出世=給料減になる。こんなバカな話があるか?

103:あ
21/03/09 22:48:38.60 40G4sjlc0.net
URLリンク(www.ts-hikaku.com)
平均年収ランキング 546位 キヤノン
素晴らしい順位ではあーりませんか!
労組は分配だけいじってお茶を濁せばいーではあーりませんか!
「組合員の年収を上げようとは思ってません!」
(`・ω・´)キリッ
なんなんだよ、、、

104:あ
21/03/09 22:56:17.85 m6BmabBS0.net
>>103
ホールディングスとか従業員数9人の会社とか入れてるランキングはちょっとなあ

105:あ
21/03/09 23:40:14.99 vJpzp1Pv0.net
>>88
本日の残業代は16000円ぐらいか。
明日はもっと会社に残るかの。

106:あ
21/03/09 23:41:31.64 vJpzp1Pv0.net
>>101
フェーズ毎の金一封があるではあーりませんか!

107:あ
21/03/09 23:46:34.10 YXK/YgB90.net
>>106
出てねえぞこら

108:あ
21/03/10 01:06:20.54 myu9jXwN0.net
ギリシャと被るなぁ

109:あ
21/03/10 07:10:36.67 3i5nTiVY0.net
お爺ちゃんにもっと暴走してほしいなあ
おもろいだろうなあ

110:あ
21/03/10 07:36:32.79 2f8+NqdS0.net
人事制度変わることは決定なの?

111:あ
21/03/10 07:43:43.04 ibOqiFsl0.net
いちおう労組次第だろ
人事制度を変えるってほどたいそうな話には聞こえん
ただの忖度言葉遊び

112:あ
21/03/10 07:50:38.24 uJU5N6/S0.net
ぶっちゃけ制度の内容とかどうでもいいんだけど、
前みたいにどさくさに紛れて給料下げてきそうだから信用できないんだよな

113:あ
21/03/10 07:55:34.78 ibOqiFsl0.net
どうせ変えた年は減らないけど将来減る確率が高くなる精度になるだろ
さっさと転職しろ

114:あ
21/03/10 08:06:27.42 MXq67Vt00.net
衰退産業なんだししゃーない
生活残業で頑張れ

115:あ
21/03/10 09:36:11.37 Nl+eKYIK0.net
>>112
さがることはわかってるし、確実。あとはどれだけ下がるかが重要。

116:あ
21/03/10 10:31:29.78 JWV2w4q00.net
>>54
G4でもそんなに低いんですか…
搾取やばいっすね

117:あ
21/03/10 10:33:00.54 JjFzXXdt0.net
補助職は黙れやカス

118:あ
21/03/10 11:00:12.99 JWV2w4q00.net
>>117
転職する能力が無いのかな?かわいそう

119:あ
21/03/10 12:22:58.27 U7jidUCK0.net
>>116
定期昇給して残業500-600時間できれば1000万は超えるで。
1100は無理だけどな。

120:あ
21/03/10 12:25:49.71 L0cYQQd90.net
>>88
嫉妬してると、貴殿の顔も歪んでしまうぞ。

121:あ
21/03/10 12:31:32.07 Q+u7hopg0.net
サイコパスのやつとか人格障害のやつの顔って確かにどこか歪んでるんだよな
あと笑い方がキモいとか
目だけは笑わない人間も要注意

122:あ
21/03/10 12:37:52.65 Vt9ljClI0.net
歴史の生き証人になれて幸せ

123:あ
21/03/10 13:02:30.49 SL5GhiCt0.net
今年ボーナス下げて、来年の年収はどのくらいになるかな
やっぱ平均50万くらい下がりそう?
ローンとか迂闊に組めねえよ

124:あ
21/03/10 13:52:36.46 8wnlzAKq0.net
>>123
通年で50は下がるだろうねぇ
平均年収600万円台のグローバルエクセレントカンパニーの誕生だ…!!胸熱

125:あ
21/03/10 14:08:15.22 L0cYQQd90.net
50万円下がったら凄いな。
今年は下がって10万ぐらいだろう。来年はヤバイな。

126:あ
21/03/10 14:16:37.39 L0cYQQd90.net
残業してまでやる価値のある仕事ないよな。下らん役員の気まぐれとか、日程が平気で半年以上遅れる上にたいして売れない糞製品開発とか、糞特許執筆とか。
生活残業と普通の残業にそこまで違いはない。無駄な時間を会社で過ごして金もらうだけだからね。

127:あ
21/03/10 14:58:14.53 tCIjiot00.net
>日程が平気で半年以上遅れる上にたいして売れない糞製品開発とか、糞特許執筆とか。
俺の書き込みかと思うくらい砦

128:あ
21/03/10 16:44:58.08 8wnlzAKq0.net
てか会社業績分はまず間違いなく下がるし、
個人業績分も分布弄ってくるだろうからほとんどのヤツは下がるんだろうな
現状維持出来るのはほんと一握りと思われ
役員報酬は国内全業種でもトップクラスなのに社員は業界最底辺のグローバル優良企業ワロタ

129:あ
21/03/10 16:51:59.83 BM+NaUtw0.net
>>128
役員報酬がそれだけ高いってことは新自由主義バリバリのグローバルカムパニー……かと思いきやグロカムって弊社と違ってマネージャークラスや幹部クラスでも待遇いいんだよね
戦コンや総合商社みたいなグロカムの権化みたいなとこだと正社員ならばヒラでも福利厚生あついし……
何故弊社は役員報酬だけよいの?
ふと、小作人という言葉が頭に浮かんだんだが…
会社を個人の持ち物だと思ってないかい?

130:あ
21/03/10 17:19:55.81 cdZ7Bo3l0.net
「フェイスブック」ジャップで未だに長文投稿してるの40代~50代の意識だけ高い系のオッサン(笑)オバサン(笑)が大半説 [304161734]
スレリンク(poverty板)

131:あ
21/03/10 17:24:56.28 8wnlzAKq0.net
>>129
まさに間隔は地主と小作人
生かさぬよう殺さぬよう雇用だけは維持する
何の裏付もない口約束だが
グローバルエクスプロイテーションカンパニーの称号を授けよう

132:名無しさん
21/03/10 17:34:20.07 9tco6a3K0.net
>>131
そこでさっと搾取=exploitationが出てくるあたり、教養のかたまりみたいなやつやなー
いいなぁ

133:あ
21/03/10 17:57:52.98 NlGG3z1j0.net
これ今日から発売で美味そうなんだが
若いやつは画像の右下見てから自己責任で頼む
URLリンク(ascii.jp)

134:あ
21/03/10 18:15:01.31 eObMYTA80.net
>>58
ディスコ行きたい。ボーナス年4回ってなんやねん

135:名無しさん
21/03/10 18:28:44.92 rCptJrmU0.net
>>133
いいなぁ

136:あ
21/03/10 18:32:00.83 ecH4nQJm0.net
>>58
>>134
ここら辺は年収ランキング1000万オーバー常連
ファナックとかTELとか、物作りやってる企業の利益率じゃ無いからな

137:あ
21/03/10 18:36:29.83 8wnlzAKq0.net
>>132
ググりましたf(^_^;)スマソ

138:あ
21/03/10 19:39:20.80 27v88+r30.net
なんか、もはやこの会社に言うべきことは無いな
黙って去るのが良いと悟った

139:あ
21/03/10 19:48:53.08 27v88+r30.net
やっぱり今日は株価下がったか
前に持株会売って、昨日仕事行く前に指値2400で売り仕込んどいてよかった
最高値2403円で2400で売れた
なんとか黒字で売り切った

140:あ
21/03/10 19:54:33.95 7uWNjzRw0.net
>>138
>>139
お前クソつまんねえからさっさと黙って去れよw
二度と書き込むなよ?
な?な?

141:あ
21/03/10 20:04:17.33 XWfvZTBG0.net
>>133
被爆ライスサンド

142:あ
21/03/10 20:27:28.94 Ghg7tfXd0.net
>>133
390 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbc5-Vine) 2021/03/10(水) 18:58:28.74 ID:3+AAwaOU0
食った
一口目で失敗だとわかる味
ソースもタルタルじゃなくなってるからこれじゃない感がすごい
食いたいやつは当たって砕けろ

143:あ
21/03/10 20:47:05.96 bsBZRljU0.net
>>140
お前もだいぶつまらないぞ
さては、DTなのではあ~りませんか?

144:あ
21/03/10 21:03:31.13 iqW3mLPG0.net
>>143
そのネタ、他の住人のパクリやん
センスと知性の違いなんだろうけどお前がやるとつまらんな

145:名無しさん
21/03/10 21:04:24.74 Z3sp6VVX0.net
高卒DT?

146:あ
21/03/10 21:12:37.67 ONVNmemY0.net
院卒DTす

147:あ
21/03/10 21:56:52.99 +F63nsqr0.net
シン・エヴァ 円満エンドだった
新劇、シンエヴァまでカヲルくんがシンジくんの願いを叶えるためループし続け、最終的にエヴァがない新しい世界を構築
ゲンドウとシンジ →和解
ミサトさん→死亡
トウジ、ケンスケ、委員長→生き残る
アスカ→使徒に取り込まれる
レイ→原型を留めず死亡

148:あ
21/03/10 22:15:24.24 9haSTNhw0.net
前々から言われてはいるけど本気で20代、30代は転職したほうがいい。
50代は逃げ切ることを考えろ、40代は諦めだな

149:い
21/03/10 22:54:21.36 r3uH8kXBB
それは違うな。本気で40代、50代は転職したほうがいい。
30代は逃げ切ることを考えろ、20代は諦めだな

150:あ
21/03/10 22:28:20.26 aCLbxVjU0.net
>>147
ネタバレすんな糞が!
と思ったがそもそも今までのストーリーもよく理解出来ていないのでなんんともないぜ!
年増メガネっ子はどうなった?

151:あ
21/03/10 22:34:10.49 ibOqiFsl0.net
ネタとしては面白い会社
これこらも頑張って欲しい

152:あ
21/03/10 22:43:53.55 QM9dAjDI0.net
昼休み中にここ見てる上司が「この書き込み○○(俺の名前)じゃねーだろーな」とか大声で言うんでビビるわ。

153:あ
21/03/10 23:06:13.99 BLF03lZV0.net
メインがテレワークで久しぶりに出社したら、
周りの人間が殆どおらんかった。
向いの席のおっちゃんは出社してたけど人が少ないからか
延々と暗いテンションで独り言と鼻歌歌ってたわ(苦笑)。

154:あ
21/03/10 23:46:12.32 aCLbxVjU0.net
>>153
便所乙
役員連中ももう狂ってんな

155:あ
21/03/11 05:43:54.15 fxR5W4c80.net
一日中独り言言ってるおっさんには殺意がわくわ。頭が明らかにおかしい。

156:あ
21/03/11 07:24:26.40 OWppisyN0.net
働き方改革から学び方改革へ キヤノンが実践する人生100年時代に 必要な「変身力」の育て方
URLリンク(jinjibu.jp)

157:あ
21/03/11 07:53:31.19 LVhTkoVv0.net
会社が変身できてない
いつまでカメラと複合機で飯食ってくつもりなんだ

158:あ
21/03/11 08:03:13.51 5KHMahm40.net
>>155
顔も暗い人なんでね。
自分の場合、さんまさんみたいな陽キャラなら
多少うるさくても「楽しそうやな」で終了やけど
ボソボソと中途半端に聞こえてくると不協和音な
感じでイライラする。>>155

159:あ
21/03/11 09:42:22.38 qUmb6MuD0.net
独り言が多いどころか1日中独り言だからな。口から出さないと仕事出来ないのか?独り言は精神的に病んでるなんて話もあるから相手にせず人事に迷惑行為として連絡してるが治らないな。

160:あ
21/03/11 09:51:11.54 De8XsIe20.net
配当160円復活が唯一の命題

161:あ
21/03/11 09:57:08.33 Y9+uqBGg0.net
配当は今の利益水準考えたら80でも多いくらいだ

162:あ
21/03/11 12:01:27.83 h/SdWy+30.net
無配でおk

163:ななし
21/03/11 12:05:21.05 eSGYmSZd0.net
>>126
やばいねえ
こっちも全くおんなじだわ…

164:あ
21/03/11 12:10:41.14 CCxb/L1a0.net
>>155
>>158
うるさいな耳栓おすすめ
両耳にするとなんも聞こえなくてマズいが片耳だけやるんだよ
どちらの耳がノイズも感じる種類の聴覚野と繋がってるから右と左で試してみ?
俺はたまにやってるよ
まあ自己責任でな

165:あ
21/03/11 12:10:57.40 CCxb/L1a0.net
うるさいな

うるさいなら

166:ななし
21/03/11 12:16:26.09 J1h6VJ870.net
>>147
ふざけんなネタバレすんな

167:あ
21/03/11 12:20:18.18 ZVh2eZEE0.net
>>166
エバのネタバレは5ちゃんのいろんな所に貼られてるよ
ただコピペによって結構内容が違うんだよねこれがw

168:あ
21/03/11 12:53:40.36 UkinkxP90.net
K棟4階の受付嬢に欲情してしまった。

169:あ
21/03/11 12:58:25.67 UkinkxP90.net
昼休みの間に自分でチンコ慰めなきゃ

170:あ
21/03/11 13:19:19.29 h/SdWy+30.net
あー生活が成り立たない不安
会社業績ダウンの個人業績ダウンでどこまで下がるんだ?マジ不安
役員連中は報酬ガッポリなのにヨォ

171:あ
21/03/11 13:47:00.31 khdgcYeg0.net
リストラ将来的にするって、この会社は。
まずそのことを信じよう。
信じたことを前提にすれば、給料が下がることを受け入れる?受け入れない?受け入れられないでしょ?
じゃ、どうしたらいいか?これだけ色々やっても会社が変わらないのだから、個人で変身しましょう。転職が一番手っ取り早いです。
この会社の人事考課は、日本の労働市場の評価とは大きく乖離しています。会社から不当に低い評価を受けていると感じるなら、一回転職活動してみな?
IT人材は、今の日本の労働市場では需要高いですよ。

172:あ
21/03/11 14:18:14.75 l8U0SdsI0.net
和姦強姦輪姦青姦♪束になって輪になって♪

173:あ
21/03/11 14:33:04.47 UkinkxP90.net
今度会社に一個だけTENGAを置いとこ

174:あ
21/03/11 14:38:08.85 l8U0SdsI0.net
うんちブリブリティッシュ紳士❗
うんちブリブリティッシュ紳士❗

175:あ
21/03/11 14:40:12.36 GQ+PbzBV0.net
>>171
そんなに転職あおってどうすんの?

176:あ
21/03/11 14:48:23.38 UkinkxP90.net
起立して黙祷している女のスカートをしゃがんで覗いてみた!!
誰にも注意されなかったがドキドキが止まらない!!

177:あ
21/03/11 14:55:40.10 tc6xYEho0.net
>>124
会社規模と知名度に対して年収600万とかやばいな。
会社四季報や就職四季報に掲載されて知らない人見たら2度見するレベル

178:あ
21/03/11 14:58:29.19 tc6xYEho0.net
>>152
就業時間にトイレに籠もって見てるわけでないのでいいんでないかな?
あっ、俺は今日振休で暇だから見てるよ。

179:あ
21/03/11 15:02:38.77 h/SdWy+30.net
震災の時社内放送で職場に戻れと言われた記憶
思えばあの頃からおかしかったな
今より更に年収削られてG3以下のシングルインカムはもうまともに子育てはムリじゃないか

180:あ
21/03/11 15:21:10.86 SBz/GmVZ0.net
年収1000万以下で家庭を持ち家を建て子供を育てる凶気
家族が可哀想だわ

181:あ
21/03/11 15:29:25.80 Y9+uqBGg0.net
普通の会社は40で1000万くらいにはなるから生活できるんだけどね。この会社入ってびっくらこいたわ。

182:あ
21/03/11 15:33:51.12 1LmhWTne0.net
>>179
>職場に戻れ
それww
他社に勤めてる大学の同期のとこと比べて異常だった
それと一昨年の台風関東上陸の時
なんか大企業とも中小企業とも違う側面が快調指揮下の弊社にはあるw

183:あ
21/03/11 16:12:58.86 SrId0ZzC0.net
>>176
スレ流しご苦労様です

184:あ
21/03/11 16:23:13.37 h/SdWy+30.net
>>182
もともとは社員を大事にする会社だったらしいんだがね
元々実際はこういう社員をコマとしか見ていない会社だったのか、
便所が変えてしまったのか、多分後者だろうな

185:あ
21/03/11 17:03:59.80 IdSeN/eC0.net
会社批判しつつ、諦めつつ、強かに会社生活をしていると思い込んでいる層が、一番イタイ。
会社は、社員の屑な考えを見抜いた上で搾取しています。
社員が安く買い叩かれているのを甘んじて、
得するのは経営層だけで、他の人は、社外含めて大損なんです。
今の人事考課はNoと社員がハッキリ言って下さい。補助職の人が言ったほうがいいんじゃないでしょうか。
餓鬼に見習って言えばいいんです。
嫌なものは嫌だと言える人間が増えるほど、組織は浄化され、みんなが幸せになれます。
後先考えなくていいです。この会社が想定している後先なんてたかが知れているんですからね。

186:あ
21/03/11 17:24:22.33 CBRfKUIa0.net
>>184
お便所さんは従業員よりもその排泄物に興味がありそうだ。
だから、生活残業を容認してうんこ製造機の生活保証に躍起になっているんだ

187:あ
21/03/11 17:28:38.95 CBRfKUIa0.net
>>181
誰でも40歳で1000万円いくのは、平均年収1000万円超えてる会社だけだろう。
普通のレベルが高すぎる。トヨタとかですらブルーワーカーは年収600ぐらいだろうに。

188:あ
21/03/11 17:29:17.12 Ri7E7req0.net
>>185
相変わらず釣りが高卒のレベルw

189:あ
21/03/11 17:45:01.35 Y9+uqBGg0.net
>>187
普通の会社は総合職と一般職があってだな

190:あ
21/03/11 18:04:55.49 j1SLd/NH0.net
普通の会社は40で1000万にはならないよ
そんな会社が普通だとしたらこの会社より歪だな

191:あ
21/03/11 18:07:31.36 BHveKKTB0.net
この会社て残業多いと評価高いのマジだったんだね

192:あ
21/03/11 18:12:04.23 4taKYGw90.net
>>190
普通の会社というのは語弊があったな
キヤノンにいる普通の仕事出来るエンジニアが入れるような会社

193:あ
21/03/11 18:13:06.99 Zw92946G0.net
>>191
効率的に仕事を片付ける能力がありながら残業もせずに帰るなんて評価が下がって当然だろ。
残業多い奴とは評価が相対的に下がっているだけだろ。

194:あ
21/03/11 18:38:01.70 fxR5W4c80.net
自分の父親が40位の時、月給90超えたって母親が浮かれてた記憶がある。
夏のボーナス300とか言ってたわ。
まぁ三○商○だから普通か。
なんか自分がみじめだわ。
屑な会社にはいっちまった。
親父からキヤノン?大丈夫か?って言われたがここしか受からなかった訳ですよ。

195:あ
21/03/11 18:46:30.25 CBRfKUIa0.net
>>189
誰でも、という限定がかかってる。この場合、一般職やブルーワーカーも含むと考えるべきだろう。

196:あ
21/03/11 18:49:19.65 CBRfKUIa0.net
>>191
残業してうまくアピールしないと評価はA2止まりなりー

197:あ
21/03/11 18:50:06.69 CBRfKUIa0.net
>>194
親父が優秀だと辛いのー

198:あ
21/03/11 19:03:44.98 geQ1s9bw0.net
ものづくりで平均年収1000万超えてる企業ってそんなに無いぞ
上からキーエンス、ファナック、TEL、レーザーテック、ソニー、アドバンテストくらいか?

199:あ
21/03/11 19:07:57.76 vs0tSiwh0.net
会社業績に連動してない報酬貰う役員共が、社員には業績連動で危機感をとかアホか
一番業績に責任持つのはテメーらだろバーカ
ほんとクソだな

200:あ
21/03/11 19:11:14.68 cISnkCfN0.net
>>198
その下がディスコの990万とかか

201:あ
21/03/11 19:23:08.22 B6RKJS1y0.net
>>198
弊社の平均年収てコマツやサッポロビールとあまり変わらんしな
メーカーてそんなものだと思う…
が!
弊社は福利厚生が薄すぎる!
その改悪と役員報酬の上昇がリンクしてんのが納得行かなすぎる!!
あとサッポロビールなんかは残業少ないらしい
弊社は残業しないとキツい

202:あ
21/03/11 19:25:19.69 B6RKJS1y0.net
>>199
まあキチガイじみてるわな
社員の収入と、役員報酬+配当金とのバランスがこれだけ歪な上場企業もないだろ

203:あ
21/03/11 20:12:04.75 vpuHr2md0.net
>>180
大丈夫、世帯年収で3000万近くあるから余裕なんです

204:あ
21/03/11 20:13:33.78 vpuHr2md0.net
>>181
キヤノンでも生活残業G4さまが1000万に到達してますぞ

205:あ
21/03/11 20:31:59.92 oZiNvsQK0.net
右手にカメラ、左手に事務機
2030年になっても方針は変わりません!

206:あ
21/03/11 20:38:32.93 HcmgWtae0.net
>>148
30代も厳しい
30歳を過ぎるとガクんと求人が減る
よほどの能力が必要
東証1部上場企業出身なんて肩書は通用しない

207:あ
21/03/11 20:47:03.89 t+reRIhM0.net
このままでは会社自体が生き残れないがな
ナスカットなんて生易しいもんで済むはずがない

208:あ
21/03/11 20:49:42.63 4taKYGw90.net
>>206
リクナビネクストの求人は来なくなるけど、適当なエージェントなりビズリーチなりを使えば30代でも余裕だぞ

209:あ
21/03/11 20:51:37.41 4taKYGw90.net
キヤノンでの経歴は何故か高く評価されるらしい
あとキヤノンは現職年収低い割に人材豊富で選考通りやすいから、エージェントに人気

210:あ
21/03/11 20:51:54.94 ioF77T680.net
>>206
転職に肩書きはいらないよねー

211:あ
21/03/11 20:54:36.14 taOTjTU20.net
>>205
世の中がどれだけ早いスピードで変わっているかわかっているのか
このままだとマジで弊社は生き残れない
5年もしないうちにガラっと世の中は変わる
今までの5年とはもう違う

212:あ
21/03/11 20:57:25.59 n5r23bOn0.net
>>204
G4さんはいつも残業時間に打ち合わせを設定するからウハウハだな

213:あ
21/03/11 20:58:27.55 vf6EFxvG0.net
転職して年収上がりましたとかどこどこの転職サイト使ってますとかいう書き込みは転職サイトのサクラだと思ってる

214:あ
21/03/11 21:09:44.49 qQ72uIoU0.net
>>171
海外組はバシバシリストラされてるしな
国内組がやられないとはもう言い切れんわな

215:あ
21/03/11 21:09:48.07 U/m8mY7C0.net
経営方針説明会で2025年に史上最高売上の予測してたけど株価は反応しなかった

216:あ
21/03/11 21:27:15.77 4taKYGw90.net
>>214
国内では雇用を守るけど海外ならリストラOKって、どういう拘り、思想なんだろうか

217:あ
21/03/11 21:28:30.24 vpuHr2md0.net
>>215
むしろ見通しが甘いと言われて投資判断引き下げ食らったでしょ
経営説明会をやった意味があったのか?

218:名無しさん
21/03/11 21:37:43.26 aTsMmSne0.net
>>212
いいなぁ

219:あ
21/03/11 21:38:45.53 WQ5VCXiF0.net
>>215
経営陣のポエムだからね

220:あ
21/03/11 21:40:48.03 tvmWBChP0.net
>>215
投資家達にキヤノンは嘘つきだってバレ始めてる
後は配当でどこまで繋ぎ止められるかかな

221:あ
21/03/11 21:47:00.18 h/SdWy+30.net
>>199
心の底から同意

222:あ
21/03/11 21:48:22.92 h/SdWy+30.net
>>201
コマツ以外と少ないな
でも全面的に同意

223:あ
21/03/11 21:54:08.43 h/SdWy+30.net
>>217
弊社経営陣の現状認識を世間に羞恥する意味はあったのでは
まあもう25年とか逃げ切って退任してるとからどうでもいいと内心思ってたり
未来がない見栄だけの老人に組織を任せるということがどれだけ不幸かということだなぁ

224:あ
21/03/11 22:55:52.20 4taKYGw90.net
URLリンク(www.akb48matomemory.com)
キヤノンは破綻したねずみ講だったのか
ネームバリューで騙して人を集めて老害役員の養分にする構図

225:あ
21/03/11 23:27:41.19 5KHMahm40.net
>>164
耳栓いいね。今はSkype会話だから
ヘッドセットで耳元をカバーするって
手はあるね。

226:あ
21/03/12 02:27:38.95 NSfs5Psg0.net
>>224
>>199
ほんこれ

227:あ
21/03/12 05:45:57.00 C3igTElH0.net
>>216
これマジで便所のメンツだけでしょ

228:あ
21/03/12 08:09:31.54 7d65YmXJ0.net
>>198
時価総額日本トップのトヨタですら800万台だからな
日本人的な考えだとネームバリューとか根拠の無い安定性の方が金銭面よりも上位になる
だからキヤノンにも毎年大量に入社して来るんだな

229:あ
21/03/12 08:23:25.64 Fwz7ptlE0.net
>>228
まあ、トヨタは総合職だけなら1100くらいあるはずだけどね
技能職6割くらいらしいし
転職サイトで見てもそのくらいの年収だった気がする

230:あ
21/03/12 09:16:46.39 b6n1cUnt0.net
まさにあいつがそうだわ。

どうでもいいような自慢話を、話の脈絡に関係なくしてきたり、自分に注目があつまるよう、派手な言動で周囲の興味をひく人の根本にあるのは、自分への自信のなさだ。自己評価が低く、傷つきやすいので、「自分を良く見せたい」「周囲にすごい人だと思われたい」「本当は、こんな自分になりたい」という気持ちが、自慢や派手な言動につながる。時に、内容が現実味を帯びず、周囲から「うそつき」とされてしまうこともある。また、注目を浴びる事が大好きで、自己愛の強い人も自慢をする。こういった人も、根本には自信のなさがあるのだろう。注目を浴びる事で、自分の心のバランスを取っているように思う。

231:あ
21/03/12 09:28:02.07 ZHpuXDj20.net
終身雇用が経営上有利もしくは道義的に必要、と本当に信じてるなら海外でもやれよ
人間の性質はどこの国でもそうそう変わらんし、国内だけ終身雇用が必要とか考えられないわ
会社が潰れそうなときに身銭を切って雇用を守りその後、V字回復したとかなら美談だがね
所詮は日本の老害仲間相手にドヤるためのポーズだけだろ、クズが

232:あ
21/03/12 09:29:54.62 5iU1rAu80.net
>>230
よくわかる
でもそういう奴って周りからも嘘つきだって思われてるよ
嘘って一年くらいしたらみんなに気づかれるもんだ
指摘しないだけでさ

233:あ
21/03/12 09:37:11.14 T1l9uEAg0.net
>>213
全部が全部、桜ではないと思うが

234:あ
21/03/12 12:29:54.13 PJWwjchT0.net
弊社は平和やなー
院卒開発ならゆるゆる働いて平凡な年収800万円は保証される。
出世する気がないやつには天国やわ。頑張れ主幹たち!上層部のお守りに一生を費やすのじゃ。

235:あ
21/03/12 12:47:27.78 jvoCdK2w0.net
>>234
人事の方ですか?
工作大変ですね^^

236:あ
21/03/12 12:58:54.97 PJWwjchT0.net
>>235
開発のG3のものです。
やる気0です。

237:あ
21/03/12 13:01:37.79 U9zGpewt0.net
開発のG3のものです。
鬱で休職してます。

238:あ
21/03/12 13:09:51.88 ZHpuXDj20.net
開発のG3のものです。
デスクにいる時間よりトイレにいる時間の方が長いです。

239:あ
21/03/12 13:10:09.27 UH51mgIk0.net
暗い性格だ。
自分の置かれた状況を変えることができないと諦めている人は、保身が重要なので、
状況を変えるための問題には目を向けられず、
叩きやすいスケープドールを叩き、自らの精神状態のバランスを保ち、その場をやり過ごす。
言っていることは間違ってないけど、扱うべき話題を間違えている。というか、扱うべき話題が認識できない。もっと言うと扱うべき話題に取り組む知性がない。つまり、馬鹿です。
学びて思わざれば暗し。
まさにこれだ。


成熟産業で会社が変わりづらい点、会社の人事評価が悪化さ続けてる点、転職あり得んがまだまだ大半の意見である点、自分が老化して市場価値が下がっていく点、

240:あ
21/03/12 13:44:34.19 wZmIf+ge0.net
上司「この"サーバー"って表現、全部"サーバ"に直して」 部下「えっ?」 [324064431]
スレリンク(poverty板)

241:あ
21/03/12 13:45:02.01 wZmIf+ge0.net
速報 楽天と日本郵政が資本提携か [962161594]
スレリンク(poverty板)

242:あ
21/03/12 14:32:50.50 cP75/yCN0.net
>>238
素晴らしい。

243:あ
21/03/12 14:33:34.54 0Or4x/ud0.net
>>234
それがそうはいかなくなるという話じゃ

244:あ
21/03/12 14:34:24.34 cP75/yCN0.net
長文マン増えたね。
非表示にするといい感じ。

245:あ
21/03/12 14:37:58.66 cP75/yCN0.net
>>243
仮にボーナスが50万円減っても残業代さえ出れば800万円を下回ることは、ワシの場合、無さそうじゃ。

246:あ
21/03/12 14:45:39.69 enD3hIbe0.net
>>147
ネタバレウケる

247:あ
21/03/12 14:54:34.60 0Or4x/ud0.net
>>245
おぬしG3ではないな?いいのう
うちの事業部は昇進も遅いしモチベーションは既に如何に働かずに金を稼ぐかにしか無くなった

248:あ
21/03/12 15:13:23.87 ZHpuXDj20.net
コロナのおかげでサボりがバレにくくて助かる

249:あ
21/03/12 15:43:59.28 cP75/yCN0.net
>>247
残業時間年600の上がってから数年しか経っていないG3でござる。
基本給38万円以上で残業600時間なら年収850万円を超えるでござる。
以下が計算式の概略にござる。
残業代=基本給/150*1.3*600=5.2*基本給
ボーナス+1年分の基本給=約17.2*基本給
年収=基本給*22.4
基本給38万円なら851万円の年収になるじゃろ。月60オーバーや休出をすればもっと上がるのじゃ。

250:あ
21/03/12 16:30:16.45 HBjUMy920.net
600時間やったら残業代だけで300万行くわ。俺なら年収1200か。部長かよ。

251:あ
21/03/12 16:36:16.37 0Or4x/ud0.net
>>249
月600とかどこの事業部じゃ…それで800でいいとは…

252:あ
21/03/12 16:36:52.25 2vBqUcbf0.net
今の会社なら850くらい残業しなくても余裕
600時間とか奴隷かよ…

253:あ
21/03/12 16:57:30.42 JRtgQTDl0.net
時間を切り売りするしかないキヤノン社員

254:あ
21/03/12 17:02:09.67 g5eMXrEU0.net
今度の労組に裁量労働を提案する。具体的な仕組みもね。生活残業者には1円もやらん仕組みね。
会社と成果出した奴が得する仕組みにするつもり。

255:あ
21/03/12 17:09:34.48 ZHpuXDj20.net
裁量労働面白いね
熟練サポリーマン vs ドケチ会社
の熱い戦いが見れそう

256:あ
21/03/12 17:34:17.98 HBjUMy920.net
他の課員が忙しくて残業すると俺も!と残業する生活残業マン。
暇なのに1人残業して目立ちたく無いのはわかるよ。ただ本当に忙しい人に失礼だよな。暇なのに残業って頭おかしいだろ。

257:あ
21/03/12 17:41:55.63 gJsH3RLn0.net
生活残業者にはテレワークさせてみなし労働にすれば良いだけの話
視界から消えて苛つかなくなってういんういん

258:あ
21/03/12 17:42:30.06 ZHpuXDj20.net
給料が安いのが悪い
みんなで仲良くサボって残業すれば良い

259:名無しさん
21/03/12 19:16:54.60 o1cUmAEU0.net
>>248
いいなぁ

260:あ
21/03/12 20:06:20.41 kxk7WtZr0.net
裸の王様の副統括どうにかしてくれ

261:あ
21/03/12 20:13:22.24 U1ze759i0.net
>>259
他人事みたいで草

262:あ
21/03/12 20:15:00.19 HBjUMy920.net
生活残業は詐欺行為だからな
暇なのに残業して会社資産を搾取する
許されざる行為だよ
定時にトイレに毎日60分以上も籠もるって製造なら許されないだろが、あ?
それで残業ですか?皆あなたが生活残業って冷ややかに見てますよ。
 
舐めんなよ。ここで実名出したいがまずは内部通報する。あいつ見てるの限界だわ。

263:名無しさん
21/03/12 20:30:04.35 GOFkUyYY0.net
休憩所のレイアウトを等級が高い人が一日中やるのは
合理的なのかなぁ~

264:あ
21/03/12 20:44:40.34 UcdJNEWy0.net
>>250
残業で300万円になるって
残業の時給5000円だぞ
基本給56万位だからG4の域越えとるで

265:あ
21/03/12 20:47:23.85 0Or4x/ud0.net
>>255
サボリーマンvsドケチ弊社ワロス
まあもう会社がそういう姿勢ならこっちもサボリーマンを極めるしかないわな

266:あ
21/03/12 21:02:15.74 IFudnU250.net
生活残業とか連呼してるのは
残業代ゼロの定額働かせ放題プランを導入するための工作だからな。
騙されるなよ。

267:あ
21/03/12 21:08:26.85 zUbIQqnJ0.net
G2にG3と同じ仕事をさせようとするのいい加減ヤメて欲しいんだけどなー

268:名無しさん
21/03/12 21:11:39.67 Du7LtHhe0.net
分かる

269:あ
21/03/12 21:15:32.49 9VBwUsFj0.net
>>267
平社員の役割給は無理がある

270:あ
21/03/12 21:27:45.39 wTfXbFdm0.net
役割もクソも無いわな
基本的にやること同じだし
ただの歪な人口ピラミッドによる問題を社員に押し付けるための詭弁や

271:あ
21/03/12 21:30:53.96 ZNDVfkQE0.net
>>266
そうなのか
てっきりおかしい奴かと

272:あ
21/03/12 21:32:18.54 aSJayz6e0.net
>>267
むしろ部下つけてるからG4だぞ

273:あ
21/03/12 21:34:09.79 oHTACbl10.net
肩書ついてない人って全員G3以下?

274:あ
21/03/12 21:36:43.85 wTfXbFdm0.net
>>273
そうとも限らんぞ
部署によってはG3の主任とかG4の肩書なしもいるし

275:あ
21/03/12 21:40:03.22 2XbP4uQD0.net
違うよ。キヤノンでは
G3G4がG2G1の仕事してんだよ
G2はG2の仕事をしてるわけ
駄目なG3G4見て俺はG4の仕事してるって、そのG4はG2の仕事してるわけだし
G2はG3G4になってG2の仕事やればお得なんだよ、ば~か

276:あ
21/03/12 21:54:44.66 JtdbCAsp0.net
>>266
同意

277:あ
21/03/12 22:07:24.21 HsPXs1Tb0.net
>>262
転職失敗者の社外乙

278:あ
21/03/12 22:08:53.74 HsPXs1Tb0.net
>>266
全くその通り
プラスその工作に嫉妬してる転職失敗の社外

279:あ
21/03/12 22:27:47.52 o1oIqj4y0.net
G1G2G3G4の仕事なんてものはない
むしろお前らが勝手に作った役割だろ
各自で好きなことをやれよな止めないから

280:あ
21/03/12 22:35:25.78 wTfXbFdm0.net
>>278
転職失敗の社外なんて本当にいるのか?
転職出来なかった社内の妄想の産物では?

281:あ
21/03/12 22:48:28.79 wjND9lgZ0.net
転職失敗の社外って無職ってこと?

282:あ
21/03/13 00:06:29.56 BemLLYcu0.net
転職のハードルをどんどん下げてむしろ背中を押してくる弊社の新給与体系
給料下がれば下がるほど相対的により多くの求人が魅力的になる
有能は囲み込むつもりだろうがこの給与体系で何かできるのだろうか

283:あ
21/03/13 00:37:59.37 kZ4Jf00f0.net
>>281
転職先がすべて弊社より良いと思ってる池沼発見w

284:あ
21/03/13 01:41:36.43 lKgewDhu0.net
会社の将来性まで考えたらなかなか下に転職するのは難しいと思うぞw

285:あ
21/03/13 05:35:18.07 ItEVSmHD0.net
>>224
まあ、トヨタ技能職で平均720くらいらしい
全社で言うとトヨタは平均年齢39歳で865万円、キヤノンは44歳で761万円
キヤノンは生産はほぼ子会社だから、技能職なんて微々たるものだし、大卒院卒開発でもその給与
ここらへんの数字は年収に執着してる俺が過去に調べてきた数字だから、出典も定かじゃない
けど、トヨタの場合を総合職技能職の年収と人員比率の仮定で計算してみると
トヨタ1100万円×0.6+720万円×0.4=872万円
うん、妥当だ笑
なにより総合職給与はopenworkとかで口コミ追っかけると大体あってそうだった気がする
30で800万くらいだから

286:あ
21/03/13 05:37:38.10 ItEVSmHD0.net
ここに福利厚生と勤務地による生活費の差を考えたら、同じ大学でた同期なのに全く違う人生を送っていることが分かる
まあ都会に住めてるのは唯一キヤノンのアドバンテージだよ

287:あ
21/03/13 05:40:01.50 ItEVSmHD0.net
>>285
トヨタ年収の計算式間違えた
1100万円×0.4+720万円×0.6=872万円
結果は合ってたが記入ミスった

288:あ
21/03/13 07:32:40.61 wKRDam5Z0.net
トヨタ城下町での自殺率は高い
何故なら大人たちからその子供たちまで、すべての人間がトヨタ本体から末端までの序列に従い隠然とランク付けされるからだ
地元の小学校でも親の序列に従い子の序列が決まる
俺がトヨタのクルマは買わない、と決めてるのはこんなところにも理由があります
円安と消費税が大好きなトヨタさん

289:あ
21/03/13 09:03:19.84 exlgqoF/0.net
やっぱキヤノンやっすいよなー
G3、G4昇進ごときで勿体ぶってくんのほんと笑える

290:あ
21/03/13 09:08:04.29 Ut8sUsQr0.net
>>287
うわ、超ダサイw

291:あ
21/03/13 09:17:32.63 G+B1PYVX0.net
>>290
社外の高卒、いちいち嫉妬すんな
お前歪みすぎぃ!

292:名無しさん
21/03/13 09:19:58.48 WCdu2DTH0.net
>>286
いいなぁ

293:あ
21/03/13 10:03:35.92 8vUisBg40.net
>>289
キヤノンが他社と比べて安いなんて10年前から分かってたこと
問題はこれから下がり続けるということ

294:あ
21/03/13 10:41:37.86 IMwjZnXB0.net
>>286
宇都宮や取手も都会ですか?

295:あ
21/03/13 10:47:33.96 exlgqoF/0.net
>>293
今までほぼ最速で上がってきたから、あまり気付かなかったんだよなあ
キヤノンで管理職になっても意味ないことが、最近ようやく分かった

296:あ
21/03/13 11:50:53.15 NLv9myNh0.net
管理職でも丸投げ管理職なら楽だろ
主任で生活残業やりまくりが最高
まぁ課長代理主任なんて一般職だから何の権限も無いしG2以下のバカが多いわな

297:あ
21/03/13 12:01:25.43 m3Qbj3W30.net
>>286
野良クジャクがいる阿見も都会ですか?

298:名無しさん
21/03/13 12:19:23.66 WCdu2DTH0.net
>>294
そうだよ

299:あ
21/03/13 12:32:32.70 ItEVSmHD0.net
>>297
>>294
愛知出身の俺からマジレスすると、
砦は東京すぐ出られるし問題なさそう
鬱は行ったことないから知らん
阿見はほんとに知らん
トヨタの事業所とかGoogleマップで見てみたら比較できるでしょ
デンソー本社なら名古屋から普通に通えるけど

300:あ
21/03/13 13:06:14.78 MBp8K2Rw0.net
朝から妻とセックスした。いっぱいキスもした。
雨降ってるし、しょうがない。

301:あ
21/03/13 13:09:27.89 4lF7ZpNm0.net
>>289
気付いたようでなにより
キャリアパスがゴミなグローバル優良企業です

302:あ
21/03/13 13:16:02.44 V0UF2qSb0.net
>>1
上場企業役員の 出身大学ランキング 2020 最新版
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
東京理科大>芝浦工大・大阪工大> 岡山大・信州大≧東京都市大・東京電機大>滋賀大・ 首都大>千葉工大> 愛知工大>工学院大>九州工大≧金沢工大>徳島大>北見工大

303:あ
21/03/13 13:23:27.34 exlgqoF/0.net
G3試験のタイミングで主任に上がるなら、早くから選別する実力主義企業という評判も得られたかもしれないけどねえ
合格率2割以下を早めに受かって、やっと他社の横並び昇進と同等とかお笑いだよな

304:あ
21/03/13 13:32:12.47 4lF7ZpNm0.net
G4は更に狭いぜぇ
それでも手当て無いから競合にも負けてそう

305:あ
21/03/13 13:44:15.76 ma2M1lS10.net
>>303
確かにw
合格率2割とかどんだけ好待遇に昇進できるのかと思ったらw
今は2割もいないはずだけどね

306:あ
21/03/13 13:46:53.60 ma2M1lS10.net
この会社は待遇に差をつけるという話はするが、競合と比べて社員や役員待遇がどうかという比較をしない

307:あ
21/03/13 13:49:51.88 Lz7RR87d0.net
自発・自治・自覚
皆さん、出来ているか?
文句ばかり言っていないか?
私は三自にもう一手間、プラスワンということで、皆さんに"自省"という言葉をプレゼントします
すべての意見はその後で聞きます
後は皆さんが考える番です

308:あ
21/03/13 14:05:34.65 4lF7ZpNm0.net
>>306
平均年収では敗北しているが役員待遇では勝利している
労組は競争力ある賃金を求めていたはずだが、
出てきたのは実質的に更なる年収ダウン案だった
これが会社の答え

309:あ
21/03/13 14:22:40.01 US0A4nGM0.net
たしかに役員待遇は大勝利の企業だよな
利益がどんどん減るのに役員待遇は上昇しっぱなし
実力主義だからこうなったの??

310:あ
21/03/13 14:26:45.77 FLP2utcJ0.net
従業員数と平均年間給与は有価証券報告書から拾った
人件費総和は、従業員数x平均年間給与
従業員数 平均年間給与 人件費総和
2001 19,580 8,087,257 158,348,492,060
2002 19,741 8,338,643 164,613,151,463
2003 18,828 8,401,597 158,185,268,316
2004 19,472 8,464,059 164,812,156,848
2005 19,707 8,683,378 171,123,330,246
2006 20,377 8,615,456 175,557,146,912
2007 20,886 8,624,670 180,134,857,620
2008 25,412 8,116,960 206,268,187,520
2009 25,683 7,160,281 183,897,496,923
2010 26,019 7,525,139 195,796,591,641
2011 25,449 7,664,397 195,051,239,253
2012 25,696 7,587,424 194,966,447,104
2013 26,114 7,557,322 197,351,906,708
2014 26,409 7,698,013 203,296,825,317
2015 26,360 7,871,354 207,488,891,440
2016 26,246 7,632,393 200,319,786,678
2017 26,075 7,823,732 204,003,811,900
2018 25,891 7,787,060 201,614,770,460
2019 25,740 7,606,026 195,779,109,240
2008人に従業員数が5000人増えてるのはなぜ?

311:あ
21/03/13 14:31:23.28 FLP2utcJ0.net
すまんもう一度貼りなおす
年度 従業員数 平均年間給与 人件費総和
2001 19,580 8,087,257 158,348,492,060
2002 19,741 8,338,643 164,613,151,463
2003 18,828 8,401,597 158,185,268,316
2004 19,472 8,464,059 164,812,156,848
2005 19,707 8,683,378 171,123,330,246
2006 20,377 8,615,456 175,557,146,912
2007 20,886 8,624,670 180,134,857,620
2008 25,412 8,116,960 206,268,187,520
2009 25,683 7,160,281 183,897,496,923
2010 26,019 7,525,139 195,796,591,641
2011 25,449 7,664,397 195,051,239,253
2012 25,696 7,587,424 194,966,447,104
2013 26,114 7,557,322 197,351,906,708
2014 26,409 7,698,013 203,296,825,317
2015 26,360 7,871,354 207,488,891,440
2016 26,246 7,632,393 200,319,786,678
2017 26,075 7,823,732 204,003,811,900
2018 25,891 7,787,060 201,614,770,460
2019 25,740 7,606,026 195,779,109,240
2008年に従業員が5000人増えたのはなぜ?

312:あ
21/03/13 14:37:48.83 y6GROmRS0.net
>>302
工学院は希少
>>309
はい
真の実力主義です

313:あ
21/03/13 16:47:39.50 s5zl/PJI0.net
>>311
計算方法が変わった
ようするに2007年以前の平均年収はインチキ

314:あ
21/03/13 17:22:51.03 FHpQWzsb0.net
砦でT原を見かけたのでWHOで調べたら、定年再雇用で砦に来たみたいだな。
絶対B1棟には入って来るなよ。なぜかはお前がいちばんわかってるだろ

315:あ
21/03/13 17:27:24.23 FLP2utcJ0.net
>>313
臨時従業員のことを言ってる?
どう組み入れたらいいのかわからんかったから、組み入れなかったんだけど

316:あ
21/03/13 17:36:00.66 FULJJZz70.net
>>315
社外乙

317:あ
21/03/13 17:40:03.90 FLP2utcJ0.net
2008年の有報見直したら、
確かにこの年から臨時従業員の扱いが一部変わってる
それまで臨時従業員扱いだった期間社員とパートタイマーが、
この年から従業員としてカウントされている
んでも期間社員とパートタイマー含んで平均年間給与が8,116,960円って高杉
2008年の数字こそ、嘘なんじゃまいか?

318:あ
21/03/13 17:41:27.11 hs0FFVGj0.net
>>317
有価証券報告書だけじゃなくて社内資料も見たら?
GCIPに置いてあるよ

319:あ
21/03/13 17:59:46.95 ma2M1lS10.net
臨時雇用者(期間社員、パートタイマー、アルバイト)は2019年時点で76人(0.3%)しかいないしほぼ影響ないでしょ
昔はいたかもしれんが

320:あ
21/03/13 18:57:44.85 FLP2utcJ0.net
わたしも一応従業員なんで、時あるごとにG.CIPに掲載される通達は読みますけどね

321:あ
21/03/13 18:58:39.45 0oV3HcKn0.net
>>307
どう考えても弊社役員には"自浄"が必要だな

322:あ
21/03/13 19:20:47.32 lv4S4Q+70.net
クソデカプロジェクト、二進も三進も行かなくて糞なんだが
助けてくれ

323:あ
21/03/13 20:44:31.94 zrzAZX/W0.net
>>322
いつものことだし気にすんな
また一年、また一年って伸ばしていくんやで

324:あ
21/03/13 20:51:30.76 erggzEMz0.net
>>249
時間切り売りの無能にしか見えない

325:あ
21/03/13 20:55:00.39 erggzEMz0.net
>>249
つか、お前DTだろ

326:あ
21/03/13 21:16:55.75 2yAc1YEQ0.net
>>325
んなこと関係ないだろ
死ね

327:あ
21/03/13 22:00:44.62 C3SVukrm0.net
>>319
じゃあなんで5000人も増えてるの

328:あ
21/03/13 22:06:26.52 erggzEMz0.net
>>326
冗談通じないのは、余裕の無さの現れか
おまえもDTだろ

329:あ
21/03/13 22:10:01.59 JoK0tvXi0.net
>>328
まず、お前の冗談のセンスがそもそも微妙
次に、冗談のセンスと余裕とは関係ない
最後に、それらと童貞か否かも関係ない
これらのこじつけからお前の知性と女性経験がいかに乏しいものかがわかる

330:あ
21/03/13 23:09:17.08 erggzEMz0.net
>>329
まあまあ
俺もDTだから、許してくれよ

331:あ
21/03/13 23:26:04.79 xYL5XZQw0.net
政府、緊急事態宣言解除キタ━━(゚∀゚)━━!! [142738332]
スレリンク(poverty板)

332:あ
21/03/14 00:12:35.49 jeBKgnb+0.net
>>317
偽装請負で叩かれて派遣全部正社員にしたことがあったろ確か、大昔なので俺もよく覚えてないが
てか自分で出してる人件費総和見るとそこまで増えてないから一応真実じゃないかな

333:あ
21/03/14 01:22:49.05 7HEu7sLP0.net
BS3で23時くらいから東大寺二月堂お水取りの生中継やっててずっと見てるんだが、すごい
うーむ

334:あ
21/03/14 03:29:02.08 wITvnn7o0.net
臨時在宅勤務は終了?それとも当面継続?
宣言解除でも飲食店は1時間伸びるだけだし地獄だな

335:あ
21/03/14 04:06:54.70 U64vV4Wf0.net
事実のようなので釣りの意味ではなくここに記す
戦前の日大は東大中央日大京大という順に
高等文官司法科の合格者が多かったので
司法の日大と言われていたことがある
いま、日大法学部は当局自ら、司法の日大復活って
連呼しているので非常に力を入れていることは確かです


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch