●富士通ウラ掲示板(その231)●at COMPANY
●富士通ウラ掲示板(その231)● - 暇つぶし2ch1022:名無しさん
21/03/01 12:58:40.66 rc7B704T0.net
品質の富士通が聞いて泣く

1023:名無しさん
21/03/01 13:09:22.43 b2vNRim00.net
>>983
格好よかったよなあ
あれ、俺は大学生だったけど貰い泣きした
でもあの人も実際には責任だけ取らされただけでほんとに悪い奴は他なんだよな
富士通には絶対に居ない

1024:名無しさん
21/03/01 13:15:12.35 FDDn9TuX0.net
💈野郎、何してる。たまには働け!

1025:名無し
21/03/01 13:20:57.43 ITiSkd3A0.net
みずほと関連してるの?
DKB時代は関係なかったよね?

1026:名無しさん
21/03/01 13:34:25.99 H3r8WWMm0.net
テレの手当5000円っていつまで出るの?

1027:名無しさん
21/03/01 13:41:53.71 mE0TOK480.net
巻き込み力
道連れ力

1028:名無しさん
21/03/01 14:01:07.88 VeIgj7ly0.net
従業員持株会で結構な株数を持ってるんだけど、従業員持株会をやめずに利確するには
日興証券に口座を作って、「一部引出」というので持ち出してから売却すればOKですか?
株価が上がっちゃったせいで含み益が膨らみすぎちゃって、そんなに持ちたくないので。

1029:名無しさん
21/03/01 14:14:56.21 mE0TOK480.net
従業員持株会なんぞはオーナー一族の相続税対策
支配層側のメリットが殆どだ
NISAも使えない
会社が傾いたら両方傾く
バカバカしい

1030:名無しさん
21/03/01 14:21:04.89 N+t+tusg0.net
>>990
それしかないよ

1031:989
21/03/01 14:25:27.19 VeIgj7ly0.net
>> 991
どうもです。早速口座を作ってきます。

1032:名無し
21/03/01 14:25:38.18 eXC5T0cu0.net
>>985
???「業績が悪いのは従業員が働かないからだ。」

1033:名無しさん
21/03/01 14:29:27.51 ztDP9qIn0.net
>>990
5,000円が15,000円だもんな

1034:名無しさん
21/03/01 14:34:36.13 +cxeygaq0.net
持株会とか良くやるよ
結果的に儲かってるからいいものの、あんなのバカがやるもんだよ
山一でも仕事失った上に、株で積み立ててた資産も消えたやつどんだけ居ると思ってんだ
そんなに株やりたいなら普通に自分で買ったほうがいいだろ
持ちきれないと言ってもせいぜい1万株程度だろうに

1035:名無しさん
21/03/01 14:48:40.19 HpmtGqMQ0.net
俺は3500円の頃から始めたな
平均取得額7000円だって
倍以上になっててうますぎるわ

1036:名無しさん
21/03/01 14:55:00.97 +cxeygaq0.net
>>997
アベノミクスって5倍ぐらいに普通はなってるんだけどな
インデックスのパフォーマンスとか気にしたことある?
日経平均って7000円から30000円になってるけど

1037:参考に
21/03/01 15:12:07.67 W9aobXJX0.net
参考に

543 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/02/28(日) 22:13:49.44 ID:+X8MlngH0 [4回目]
1,みずほのシステムは定期預金の閏年処理にあやまりがあった
2,それが原因で顧客の普通預金口座の元帳まで破損(ろっく?)
3,トランザクションに対してロールバックが存在しないので、カードを
返さないという信じられない荒技が実装されている(システム統合が原因で
ロールバックを簡単にはできない仕様でそれが維持されている?)
4,カード返さないATMは以降の新規受付停止という荒技。
結論。これは酷い。
561 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ 2021/02/28(日) 22:16:58.22 ID:oG3eOWmI0 [1回目]
>>544
トランがロールバックできんてなにそのシステム?w
聞いたことないわw
573 ニューノーマルの名無しさん ▼ 2021/02/28(日) 22:18:57.56 ID:+X8MlngH0 [6回目]
>>562
統合時のトラブルにやたらゲートウェイってあったやん。
ロールバックできんで、ロックフラグ建てて主導整合性なんじゃ?
という風にしか理解できんのだよ。定期の更新で
普通の元帳が飛び


1038:、それでATMが不正カードと判断するって。。。。 やっぱり富士通 やっぱりみずほ



1039:名無しさん
21/03/01 15:15:59.82 ztDP9qIn0.net
これは、IBMが悪いの?富士通が悪いの?

1040:名無しさん
21/03/01 15:18:20.00 ztDP9qIn0.net
>>996
別にいいじゃん。社内定期預金だと思えば。
会社側が金利優遇、福利厚生ポイント使い道として使えばいいんだ。

1041:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 2時間 35分 2秒

1042:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch