キヤノン111【フェーズV終了で金一封は?】at COMPANY
キヤノン111【フェーズV終了で金一封は?】 - 暇つぶし2ch2:あ
20/12/13 15:38:03.23 78a+5Rp90.net
・配当性向100%越え
・年初に500億の自社株買い
・雇用調整助成金で賃金コストカット
 (助成金を貰うために有給取得抑制)
・役員賞与だけカット
 (残りの役員報酬の見直しなし)
・組合員平均10万円の賞与削減提案
・組合からの要申請のコロナ慰労金2万円
・「ボーナスカットでも対応できなければ更なる研究開発費削減」
・見なし労働の導入検討
・テレワークは研究開発部門で生産性向上できる場合のみ
 (ただし、条件合致しても上司や本部長の意向で却下される場合多数)

3:あ
20/12/13 15:38:22.35 78a+5Rp90.net
待遇悪化の歴史
・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し

4:あ
20/12/13 15:38:35.27 78a+5Rp90.net
キヤノンの福利厚生
・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培

5:あ
20/12/13 15:38:52.99 78a+5Rp90.net
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2019年  17700万(-10.2%)       760万(-2.31%)          44.2      688万
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万
実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算

6:あ
20/12/13 15:39:07.77 78a+5Rp90.net
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372    393
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166    165
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139    164
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174     166

7:あ
20/12/13 15:39:22.65 78a+5Rp90.net
平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万

8:あ
20/12/13 15:39:39.69 78a+5Rp90.net
2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017 2018 2019
離職者数  210  224  191  228  291  281  369  442  518
離職率(%)0.8  0.9  0.8  0.9  1.1  1.1  1.5  1.8  2.1

9:あ
20/12/13 15:39:56.39 78a+5Rp90.net
【昨年】2018年版 40歳年収 上位500社
URLリンク(toyokeizai.net)
48位 ソニー 974万
138位 トヨタ自動車 841万
244位 日産自動車 787万
346位 リコー 750万
361位 富士通 746万
379位 NEC 743万
415位 キヤノン 735万

【最新】2019年版 40歳年収 上位500社
URLリンク(toyokeizai.net)
48位 ソニー 998万
121位 トヨタ自動車 857万
231位 日産自動車 797万
382位 富士通 746万
382位 リコー 746万
389位 NEC 744万
---500位の壁 723万----
圏外 キヤノン

10:あ
20/12/13 15:40:09.14 78a+5Rp90.net
【キヤノンスレの登場人物・マージ版】(加筆募集中)
・社員
・弊社無能管理職
・転職者(takac、wayamaさんを含む、WADAさんはエゴサしたら名前が連呼されているので最近ROM専になった)
・子会社の関係者
・カメコ(推定年齢50代)
・アホルダー(最近まで機嫌が悪かった)
・近隣住民の方々
・競合他社様(ゼロ、Rなど)
・転職斡旋業者(openworkやDODAは宣伝の前科アリ)
・糞ベンチャー
・就活生
・弊社への転職希望者
・コンサル(笑)
・ドクター

11:あ
20/12/13 15:40:24.68


12: ID:78a+5Rp90.net



13:あ
20/12/13 15:40:43.57 78a+5Rp90.net
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。

14:あ
20/12/13 15:41:58.21 78a+5Rp90.net
13

15:あ
20/12/13 15:42:05.03 78a+5Rp90.net
14

16:あ
20/12/13 15:42:11.45 78a+5Rp90.net
15

17:あ
20/12/13 15:42:18.69 78a+5Rp90.net
16

18:あ
20/12/13 15:42:30.17 78a+5Rp90.net
17

19:あ
20/12/13 15:42:36.41 78a+5Rp90.net
18

20:あ
20/12/13 15:42:44.25 78a+5Rp90.net
19

21:あ
20/12/13 15:42:51.85 78a+5Rp90.net
20

22:あ
20/12/13 15:42:59.54 78a+5Rp90.net
21

23:あ
20/12/13 15:45:56.75 78a+5Rp90.net
・テンプレのデータが古くなってきたので改訂してくれる人お願い
・新テンプレなど作ってくれた人はレスアンカー >>1 をつけてその旨書いてください

24:あ
20/12/13 15:56:14.30 Q8koY0Kj0.net
>>1
乙イケメン

25:あ
20/12/13 18:03:26.65 GGUpuzG30.net
>>1
>キヤノン104【嫁は47歳・THE中田氏】

これは何度見ても笑う

26:あ
20/12/13 18:42:33.98 6uP+0zTm0.net
>>1

中田氏も乙
毎回スレ立て時にスタンバってんのかよ

27:あ
20/12/13 18:50:46.22 A/yCSuwD0.net
>>1
スレ立て乙
>>24
新スレ風物詩乙

28:あ
20/12/13 18:55:05.46 ojWJUuyA0.net
中出し野郎が毎回うざいから、俺が先回りして書き込むようにしてたら、恒例になってしまった…

29:あ
20/12/13 18:57:56.88 fbV+s02/0.net
金一封で風俗へgoto

30:あ
20/12/13 19:08:02.26 H+Lqjm6u0.net
もう中出しも飽きてどっか行ったんじゃね

31:あ
20/12/13 19:10:31.06 +D/Axtpy0.net

前スレのこれ笑った
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

32:あ
20/12/13 19:10:50.25 +D/Axtpy0.net
2009年だから派遣問題のころか

33:あ
20/12/13 19:17:12.75 ZbtlnmGf0.net
こんばんは、中田氏カウスです。

34:あ
20/12/13 19:29:02.97 iL3oP6Fb0.net
>>31
国会で民主党の枝野や共産党の志位委員長に名指しで叩かれてた頃か
今もニコニコ動画に残ってるかな

35:あ
20/12/13 19:31:40.94 UA40UAkB0.net
>>30
当時の状況考えたら仮にこれで訴えても世論から袋叩きにされるわ

36:あ
20/12/13 20:34:23.67 NDwGAILx0.net
>>32
これ好き

37:あ
20/12/13 20:38:06.18 s76IHn3k0.net
これか
叩かれてるのはキャノンなので弊社ではありませーん
キャノン宇都宮工場でーす
URLリンク(sp.nicovideo.jp)

38:あ
20/12/13 20:40:57.05 5G7EKK480.net
>>36



39:だけど何故キャノン?🤔



40:あ
20/12/13 21:08:23.95 1eY8cxGc0.net
よっぽどその47歳に虐げられたんだなぁ
陰湿、粘着質、無様で可哀想な生き様だねぇ

41:あ
20/12/13 21:08:36.74 1eY8cxGc0.net
>>24

42:あ
20/12/13 21:54:53.16 OZMpEGYx0.net
>>38
47歳の熟に虐げられるのもまた乙なものよ

43:あ
20/12/13 22:23:47.45 owS8xBn40.net
俺らはいつまで一丸出社し続けるんだろうなあ
在宅申請出したところで誰も認められる気配ないし

44:あ
20/12/13 22:30:33.44 gaiVCI/a0.net
>>40
マニアだな
一般人の47なんてババアだぞ?
女優かなんかと勘違いしてないか?

45:あ
20/12/13 22:31:36.40 TKpufW9C0.net
>>41
そりゃ弊社の後期高齢者が感染するまでだろ。

46:あ
20/12/13 22:57:14.00 RfvKIYgo0.net
在宅してるやつのせいで俺の効率が悪くなったわ

47:ななし
20/12/13 23:39:32.79 Pj28CN3u0.net
>>41
12月から…になってたやつもRASのidもう出たのかな?
2週目くらいになって人事の承認ようやく出てたようだったが…?

48:あ
20/12/14 00:18:37.65 G5WbQGMC0.net
転職ノイローゼ野郎挙手

49:あ
20/12/14 05:32:14.58 feYlgSt+0.net
>>45
不要な部門のID召し上げられたから割り振られてるんじゃないか

50:あ
20/12/14 06:49:53.61 Uq5V6rLa0.net
ソフトウェア大学院が講師が対応できないとかいう理由で在宅にならなくて換気もしない教室に詰め込まれるのマジでカスだな

51:あ
20/12/14 07:16:54.92 a7y9cY520.net
別にCISTはそんなに密じゃないしいいや

52:あ
20/12/14 08:36:52.88 dfdbHXwR0.net
>>40
その熟って言い方キモいからやめてくれ

53:あ
20/12/14 08:41:23.52 3tV61DEX0.net
感染防止でクリーンルームに籠もるしかないな
尚丸子のF棟クリーンルームの現在。。。

54:あ
20/12/14 09:24:15.02 HBgQKC0H0.net
>>48
面白すぎるw
>>51
あそこはもはや廃墟
もったいねーよな

55:あ
20/12/14 09:45:21.83 3tV61DEX0.net
>>52
あの建物建てるのに何百億と使ってなかったか?
何やら最先端研究棟とかそんな名前だっけ
 
R&D整理で今は倉庫?人がほぼいないよね

56:あ
20/12/14 09:56:59.23 Tcm5yAiW0.net
>>44
キヤノンで在宅とか頭が高すぎる。全員強制出社で少しでもサボらないように監視し続けなきゃアカン。

57:あ
20/12/14 10:11:29.67 QHrK/nT50.net
黙って一丸出社しろや

58:あ
20/12/14 10:21:31.76 Lg2BLXBg0.net
>>55
一部テレワークとかこつけて家でダラダラしてるやつがおる。そういうやつらがいると士気を下げるよな。一丸となることが大事や。

59:ななし
20/12/14 12:06:16.03 7kzNKjFO0.net
>>53
PC回収の時行ってるあそこかな?

60:あ
20/12/14 12:46:31.93 G5ns/GQV0.net
四十台管理職ババア、骨と皮しかなくてワロタ。
胸はまな板、ケツはしぼみすぎ。ストレスでミイラになった笑

61:ななし
20/12/14 13:21:26.64 7kzNKjFO0.net
>>47
いや、出てないそうだ

62:う
20/12/14 13:30:39.14 RfuGOjYu0.net
我が社ボーナス支給額14位
恩恵知れよ
URLリンク(vdata.nikkei.com)

63:あ
20/12/14 14:01:15.17 HBgQKC0H0.net
>>53
ほぼいなくなったな
どこにも引き取ってもらえなかった人間を定年まで飼い殺しにしてるだけ
経費削減で廊下薄暗いし、なかなかホラーだぞw

64:あ
20/12/14 14:18:46.66 /gBPJL8Q0.net
>>60
所詮元がアンケートだしランキングはまったく当てにならんよ
有価証券報告書元にした年収はガチ

65:あ
20/12/14 14:23:54.02 G5ns/GQV0.net
アンケートに騙されて応募してくる情弱新入社員を推薦で刈れるなんて。
大手の特権ですな。

66:あ
20/12/14 15:34:35.34 EDGMqK120.net
>>58
四十路のババアってなんなんだろうな
更年期なのかストレスが凄いんだろ

67:あ
20/12/14 15:35:08.13 EDGMqK120.net
異常にガリか醜い贅肉がついてるか

68:あ
20/12/14 15:42:53.25 0pdt/r/j0.net
ボーナス多いってことの何が嬉しいんだよ笑
不安定な賞与の割合が高いほうが普通はマイナスだろ
年収が高く賞与割合が低いのが最強
そういう意味では、弊社は年収が低くて賞与割合が高いからオワッテル

69:あ
20/12/14 16:23:31.61 G5ns/GQV0.net
>>65
40代女主任に直径140cmのボールみたいのがいる。

70:あ
20/12/14 16:26:43.37 +JWjQ7RE0.net
>>67
そういうのはやめようぜ
イジメだろ

71:あ
20/12/14 17:34:34.21 G5ns/GQV0.net
>>68
チラシの裏に何を書こうが誰も認識しないからいじめではない。本人は気にせずに回りをコキ使って楽しそうだし、いいんでないか。
別のチームでよかった、と安堵してる。

72:名無しさん
20/12/14 19:41:25.16 87BnIz5E0.net
>>56
そんな時間に書き込んでる奴が士気なんて語るんじゃねーよ老害

73:あ
20/12/14 19:56:18.00 oY9cKw4F0.net
キヤノンの花形部署ってどこ?

74:あ
20/12/14 19:59:17.81 8gU3t6QR0.net
>>71
社外乙

75:あ
20/12/14 20:00:25.72 VQVpAM200.net
>>71
秘書室

76:あ
20/12/14 20:11:23.49 yyoq8ip20.net
今日、12月幹部会の会長のお言葉を拝読して安心した。
各自が役割を果たせば充分回復可能だとよく分かった。
さすが会長だ、キヤノンに入って良かった。

77:あ
20/12/14 20:29:54.56 41MDRYXc0.net
おもろい一言ないんかな

78:あ
20/12/14 20:31:43.34 41MDRYXc0.net
今PCで書いてるけどスマホ規制されちまったわ
lavender鯖

79:あ
20/12/14 20:31:45.01 R22+Zhg+0.net
     ._____________
    / ____________\へ
  / /          \.\
/ /            .\.\
| /                 ヽ .|
|ノノ                 | /
ヽノ   ,,,,,,,,,,,,,,丶冫_ .,,,,,,,,, /ヽ
/^ヽ- √ ̄ ̄ヽ^ ./ ̄ ̄ ヽ |    
|∂/ . | -=・=- | | -=・=- .| く
ヽ/  ヽ______丿 .ヽ ______..ノ ヽ
/      )(   )(   .   |   
|         ^ ||^ .       |  
|       ノ-==-ヽ      |   老ではあるが害ではない
丶               /    
  ヽ ヽ       /   /
   ヽ _ -----_ /

80:あ
20/12/14 20:36:14.11 9MtZEnRQ0.net
>>77
新スレ風物詩乙

81:あ
20/12/14 20:37:30.30 5tbbhBtd0.net
フェーズⅤ終了に対するコメントないんかい
有臭の尾

82:あ
20/12/14 23:54:58.75 aQHCxGA60.net
父さんする会社が直前まで当社の経営状況は問題ありませんと言うのがデフォ

83:あ
20/12/14 23:57:14.67 gy3mMBbe0.net
良い感じに正月を迎えようじゃありませんか。的なコメントがなかったな

84:あ
20/12/15 00:00:08.73 Xs5QSSOY0.net
>>66
正論だな
全く悪意の塊のような給与体系だぜ
便所は創業家一族として恥ずかしくは無いんか?

85:あ
20/12/15 00:25:43.32 Xue31Nvf0.net
ボーナス100万なのに平均年収700万ってかなり歪だな

86:あ
20/12/15 07:26:44.55 WckucpkF0.net
>>74
根拠なし

87:あ
20/12/15 10:02:09.22 AIaJf42g0.net
トイレットペーパー硬すぎないこの会社
来客用ですら硬いんだが

88:あ
20/12/15 10:17:36.15 2EJDCQRB0.net
ボーナスが高いと不満が出るから、次からは1ヶ月固定でいこうな。

89:あ
20/12/15 10:25:05.10 ekgO4mO90.net
>>83
2.65ヶ月分の基本給が100万円と考える。
平均基本給は37.7万ぐらいか。老害G3どもが平均年収をつり上げておるな。

90:あ
20/12/15 10:27:30.19 ekgO4mO90.net
>>74
今のキヤノンに金部を信じられるひとは何人いるんだろうか。
平気で一方的にボーナスカットを画策してくる信用ならないやつらの発言を信じるべきではない。

91:あ
20/12/15 12:22:21.52 ddjgVXyD0.net
ホンダスレより
栃木友達だから?

10 名無し sage 2020/12/15(火) 02:07:31.89 ID:NczZOnXm0
make it possible with honda

92:あ
20/12/15 12:39:26.75 7q45dmgH0.net
>>86
代わりにG3エントリーの基本給を50万円でたのむ

93:名無しさん
20/12/15 12:59:36.26 xvFp/p9C0.net
>>85
自宅じゃダブル巻使ってるから、シングル巻やめてほしい

94:あ
20/12/15 13:01:42.48 kqwzBE6u0.net
>>85
コスト削減施策

95:あ
20/12/15 13:23:32.21 2jXY0iLH0.net
金部って何をどう間違えたらこんな変換になるの?わざと?

96:あ
20/12/15 13:24:10.60 2jXY0iLH0.net
>>88
金部って何をどう間違えたらこんな変換になるの?わざと?

97:あ
20/12/15 14:23:32.31 d/PWJfuO0.net
今までずっとA1評価で今回やっと試験受かったんだが、これで上がらなきゃ辞める準備や。。

98:あ
20/12/15 15:02:47.94 u7McaSd50.net
動くの遅くない?

99:あ
20/12/15 15:23:46.76 ekgO4mO90.net
G2でA1ばっかとってたら、基本給33万くらい有りそう。

100:あ
20/12/15 15:47:20.62 XKvM6HQR0.net
どこかとコラボできないものかね
シナジ効果?生み出してみたい

101:あ
20/12/15 15:58:10.11 kcN9Ptl40.net
強めのベンチャーに転職したワイのこと呼んだか?

102:あ
20/12/15 16:21:11.53 NOSr4MpT0.net
>>98
>>99
すんげえむずむずする

103:あ
20/12/15 16:25:49.61 4CdnUxV70.net
>>71
経営監理室

104:あ
20/12/15 17:33:20.51 3Hh1UbDx0.net
>>99
強めのベンチャーってPFNとか?
強めのベンチャーっていう呼び名が元キヤノン社員だけあってバカっぽいわけだが、ユニコーンってことでオッケー?

105:あ
20/12/15 17:45:31.82 2jXY0iLH0.net
強めのベンチャー知らんとか、どんだけ新参なんだか

106:あ
20/12/15 18:06:25.31 LT9m/jo60.net
>>103
やめたれーいwww

107:あ
20/12/15 18:10:40.82 AbN3BxEc0.net
強めのベンチャーは笑うわ

108:あ
20/12/15 18:54:48.99 xHjFH9bi0.net
弱めの大企業社員ならここにいるぞ

109:名無しさん
20/12/15 18:54:52.90 Ixpsl4ZV0.net
>>97
いいなぁ

110:あ
20/12/15 19:22:20.31 ekgO4mO90.net
大手志望で転職活動してたG2のヤツがどこにも受からず、年収をできるだけ維持して転職する先が強めのベンチャー(見なし残業)。
従業員数は100人に届かない企業規模で年収600万前後のレベル。

111:あ
20/12/15 19:23:57.76 jA5tAd560.net
来年ボーナスの計算式を変えるとミノが言ってる
1月の給与辞令はボーナス金額空白かなw

112:あ
20/12/15 19:48:47.93 3Hh1UbDx0.net
>>109
確かに宣言したから後に引けなくなったわけで、宣言しなきゃいいだけだからな

113:あ
20/12/15 19:52:15.49 3Hh1UbDx0.net
>>106
強めのベンチャーと弱めの大企業ならどっちがいいんだろうな笑
大企業って手厚い福利厚生が売りのはずだけど弊社は皆無だからな笑

114:あ
20/12/15 20:11:39.13 lclxh6JL0.net
>>111
せめて家族手当とか子供手当とか欲しいよね
家庭持ちなのに福利厚生皆無の弊社は共働きじゃないと贅沢もできない

115:あ
20/12/15 20:18:44.49 xHjFH9bi0.net
属人的な手当を廃止するのは構わないけど、給与を手当てによらず家族を養える額にしてもらわないと、勤め続けられないよ
普通の企業は全員の給料を上げられないから、しぶしぶ家族手当出してんだろう
この会社は大企業すぎて、削ろうとしたものが元々何でそれがあったのか、わかってないんだよね

116:名無しさん
20/12/15 20:23:44.98 Ixpsl4ZV0.net
いいなぁ!

117:あ
20/12/15 22:18:30.57 DjWpFvl+0.net
規制で寂れたな

118:あ
20/12/15 22:21:33.66 5fL24T4S0.net
強めのベンチャーてなんなんだよ。パワーワード過ぎるわ

119:あ
20/12/15 22:24:51.31 FOCVur9B0.net
強いベンチャー
とは何が違うんだろうか

120:あ
20/12/15 22:43:53.32 HH0JiayQ0.net
強い便チャー

121:あ
20/12/15 22:49:02.10 8ry+h5cm0.net
呪金でるなら12/23ごろだな

122:過去ログ.pro
20/12/15 22:54:02.71 fg4xT1g20.net
初出
731 あ 2020/08/01(土) 18:16:56.90 ID:wj9XMB9Z0
このベンチャー煽りなんなの?転職者で強めのスタートアップ行ってる人結構いるぞ。スタートアップは少数精鋭だから、キヤノンのボンクラどもとは人材の質が比較にならんよ。
ベンチャーのカテゴリーには古びた中小企業みたいなのも含まれるけど、そんなとこわざわざ行く社員もいるまい。

123:あ
20/12/15 23:14:56.71 MEJIUCIj0.net
競馬板がちくり板と同じlavender板にあって競馬板の荒らしのせいでけっこう大規模な巻き込み規制になってるらしい
まあ専ブラじゃくて汎用ブラウザからなら規制されず書けたりする場合が多いけど

124:あ
20/12/15 23:15:26.06 MEJIUCIj0.net
誤字訂正
lavender板じゃなくlavender鯖ね

125:あ
20/12/15 23:16:05.33 MEJIUCIj0.net
>>120
懐かしいなおい
とはいえ8月か・・・

126:あ
20/12/16 00:10:18.46 uoYx6Cvl0.net
>>112
ほんこれ
愛�


127:ヤのコンパクトが10年目 まだまだ乗り続けるぜ\(^o^)/ 次はスズキかダイハツの予定



128:あ
20/12/16 00:12:18.19 uoYx6Cvl0.net
>>123
色んなことが有りすぎたな
コロナが時を進めたとはよく言うが弊社の崩壊も加速したな
破綻は便所死後かと思ってたが存命中になりそうだ

129:あ
20/12/16 00:15:32.55 uoYx6Cvl0.net
>>113
激しく同意
縁故入社の老害はさっさとコロナで死ね
って管理職同士が盛り上がってたわ

130:あ
20/12/16 00:22:11.53 9bhtH3xk0.net
>>113
経営者がアホだとコンサルの考えたコストカットを鵜呑みにして実行する
コンサルとしては「結果」が出て成果を出せたことになる
そして更にコンサルを信頼するバカ経営者
取り巻きの役員や幹部はトップが機嫌よければ万々歳

131:あ
20/12/16 00:26:32.99 VMB6zT7y0.net
何をイマサラタウン

132:あ
20/12/16 07:47:34.64 aaaW812e0.net
フェーズIからVとは何だったのか
社員の待遇を下げて役員報酬を上げたただけかw

133:あ
20/12/16 07:47:42.01 4xR4Q9XW0.net
内定も貰ってないのに転職の話を会社でするような奴は、大抵強めのベンチャー笑に転職してるぞ

134:あ
20/12/16 08:01:21.29 jsipIwaf0.net
>>126
最近管理職が普通に名指しで便所を非難してて草生える

135:あ
20/12/16 08:09:20.31 MgwYWXN00.net
まともな若手中堅が辞めまくって仕事にならないから、、。管理職も大変だよ。

136:あ
20/12/16 08:14:13.82 ZUmJ8hns0.net
砦1名様追加。
濃厚接触者の疑い1名様確認中。

137:うう
20/12/16 09:01:55.39 nTsgqx4u0.net
ITベンチャー年収低くないよ

138:あ
20/12/16 09:22:25.55 dMhMm/tA0.net
>>134
そういう強めのベンチャーはどうやって見つけるの?

139:あ
20/12/16 10:05:13.11 E/FiivLt0.net
>135
URLリンク(opensalary.jp)

140:あ
20/12/16 10:13:40.29 VMB6zT7y0.net
>>134
残業量がヤバイけどな

141:あ
20/12/16 10:44:53.09 VMB6zT7y0.net
>>130
確かに外れ仕事しか回ってこなくなって干されてるやつはベンチャーに行ってるね

142:あ
20/12/16 11:11:51.04 DzhHyV680.net
今って何が当たり仕事なん?新規と名が付くテーマは全部ハズレってのは分かってる。大体辞める奴らそこに放り込まれたやつら。

143:あ
20/12/16 11:45:21.42 rNTpjhT40.net
主任でもないのに社内政治みたいなことをする、雑用、社内手続きなど、成長が期待できないのが外れだと思ってる。事業による辺り外れはわからない。

ところで、来年はボーナスカットして、金一封を支給する。なんと、見かけの年収は変わりません。

144:名無し
20/12/16 11:56:47.23 Ta6MnO020.net
うちの所は主任の女性が影響力高い大ボスだから、その人に嫌われたら潰される。
あることない事言いふらして、当人を潰しにかかってる。
前なんて、その人の住所まで下っ端使って特定してたし。
同じく主任の男性もいるけど、そいつもクソ野郎だよ。

145:あ
20/12/16 12:19:47.74 jsipIwaf0.net
>>139
基本的にハズレしか残って無いよ
転職時に話せる内容や経験を積めるところが当たり

146:あ
20/12/16 12:19:55.89 rNTpjhT40.net
管理職の存在意義とは

147:あ
20/12/16 12:22:30.47 2wis4e3F0.net
>>133
情報早いな
どっかの棟が隔離対象にされてるってホント?

148:あ
20/12/16 12:24:47.83 rNTpjhT40.net
>>109
純利益1兆円で基本額5ヶ月支給、1000億円以下で基本額3ヶ月支給みたいな

149:あ
20/12/16 17:35:26.80 ssvqzcxH0.net
>>136
信用ならんなこのサイト
メルカリ一本超えとか

150:あ
20/12/16 17:56:33.63 tCDjFzRR0.net
メルカリ有報で平均年収712万ってちゃんと出してるな
デマでも書き込めちゃうタイプのサイト

151:あ
20/12/16 18:03:59.89 j5BZABkS0.net
わりとまじだと思うよ、LINEで20代後半で1000万の事例聞いたし
他社からの転職だけど

152:あ
20/12/16 18:04:25.82 hz6edXQz0.net
ITエンジニア限定だからでは?
少数精鋭かどうかにも依る。

153:あ
20/12/16 18:06:10.81 tCDjFzRR0.net
LINEの平均年収は716万円な
有価証券報告書なんて上場してりゃ金融庁に提出してるし誰でも見ることできる
デマに騙されてないでちゃんと調べて来い

154:あ
20/12/16 18:08:29.87 tCDjFzRR0.net
ITはそもそも外資かどうかで給料別世界だぞ
国内は下手するとキヤノンと変わらんレベル

155:あ
20/12/16 18:25:07.83 wgXQEi9O0.net
国内のITって年収ランク見てもうんこしかないよな
あれなんでなんだ?
ITの金は強めのベンチャーに集まるってこと?
あ、強めのスタートアップ?だっけ?

156:あ
20/12/16 18:26:54.58 wgXQEi9O0.net
スタートアップって起業ってことでFA?
日本にそんなにたくさん起業家とか創業者って存在するのか?

157:あ
20/12/16 18:49:15.49 rrwODXDg0.net
国内スタートアップでもキヤノンより給料高そうなところは多いぞ。なお時給

158:あ
20/12/16 19:12:24.31 OFIxNkdt0.net
スタートアップで大金稼げるやつは自分も経営に参加してるレベルの奴な
スーパーマン以外で後から入社したのは半奴隷だったりするから気をつけとけ

159:あ
20/12/16 19:46:56.53 E/FiivLt0.net
外資か日系か、スタートアップか老舗か、というのは見かけの違いであって、要は優秀なITエンジニアは稼げるというだけのことだろ。
スタートアップは給与体系が柔軟だから優秀なエンジニアには高給を出すこともある。
まあ悲惨なのは日系老舗で燻ってる優秀なエンジニアなわけだが。

160:ななし
20/12/16 19:54:53.97 fxJnRZlE0.net
>>152
SIerが多いからな
そしてそこに発注してるのはうちみたいなとこ

161:あ
20/12/16 19:55:05.93 JQivLzcG0.net
>>156
>>136みたいなガセサイト貼ってる奴が何を言っても始まらんぞ

162:あ
20/12/16 19:56:02.73 JQivLzcG0.net
何でITの話ばかりになってるんだ
ソフ大のやつらが暴れてんのか

163:あ
20/12/16 20:01:14.44 JQivLzcG0.net
>>157
SIerってITド方企業か

164:あ
20/12/16 20:09:47.31 rNTpjhT40.net
>>154
G3の時給より稼ぐには管理職クラスでも厳しいぞ。
会社創設メンバーでないと収入は期待できないだろうな。サビ残てんこ盛りの年収600万弱が景気のいいベンチャー、スタートアップの相場だからね。

165:あ
20/12/16 20:20:16.71 CKNOhysu0.net
>>143
管理職なんて飾りですよ。
偉い人にはそれが分からんのです。

166:あ
20/12/16 20:21:31.37 E/FiivLt0.net
いつもここで便所の経営がどうとかいきがっている割に、もう外の現実も正視に耐えないほど奴隷根性が染み付いてる奴が多くて笑える

167:1111
20/12/16 20:23:18.28 6UQ8DcgG0.net
>>135
1.転職した元同僚
2.大学の研究室のメンバー
3.転職エージェント

168:あ
20/12/16 20:23:41.61 N6xLRgr60.net
>>157
そうだ�


169:ネ 内製できるだろ



170:あ
20/12/16 20:28:32.02 JQivLzcG0.net
>>163
>>136の件は?

171:あ
20/12/16 20:32:51.11 E/FiivLt0.net
>>166
>>149

172:あ
20/12/16 21:01:52.95 d9pQWvzH0.net
ベンチャーでもITエンジニアに1000万は普通に投資家納得する値段だぞ
世間知らず多すぎ、そんなんだから会社傾くんだよ
俺はあと10年耐えればいいから残るが、アホしか残ってなくて不安だわ

173:あ
20/12/16 21:09:33.52 uQD0whQ80.net
大手に転職できて本当に良かったと思います
今年の年収1200万の元G3です^^

174:名無しさん
20/12/16 21:16:07.80 ErQfc6200.net
>>169
いいなぁ

175:あ
20/12/16 21:28:19.85 weCqJUPq0.net
>>129
あと配当で反転攻勢(笑)の為の資源流失
トータルで見れば便所は居ない方が良かったな

176:あ
20/12/16 21:29:36.20 weCqJUPq0.net
>>127
コンサルに会社を委ねる時点で経営する資格はないわな
コンサルで会社が復活した事例とかあんの?

177:あ
20/12/16 21:51:37.41 CggIbkwb0.net
>>168
ITエンジニアって現代の医者弁護士みたいなもんだな
うらやましす

178:あ
20/12/16 22:24:34.55 uQD0whQ80.net
普通にコンサルって中小企業の経営者が使うものなんだけどね
キヤノンみたいな規模の会社でコンサル使うってあんまり無いんじゃ無い?

179:あ
20/12/16 22:47:51.18 rrwODXDg0.net
中身はただの同族中小企業だし

180:あ
20/12/16 23:08:57.86 ssvqzcxH0.net
>>169
子ども手当支給対象外になったな

181:あ
20/12/16 23:17:23.97 iJIBoIne0.net
>>176
嫁が公務員なので元々対象外ですね

182:あ
20/12/16 23:35:04.75 6wrrrPwu0.net
>>174
総合か戦略かは分からんかったらけど、どこかしらのコンサルは入っているんじゃない?
BCGとか法人所得ランキング上位100社中約3割の企業がクライアントらしいし

183:あ
20/12/16 23:41:05.20 mXk4mznS0.net
>>178
"上"の方にいる人間がマジレスするけど英米のコンサルを入れないと欧米を含めた世界でのビジネスはさせてもらえないんよ
コンサルに払う金はテラ銭みたいなもんや

184:あ
20/12/16 23:42:24.24 mXk4mznS0.net
だからそこいらが決めたらみーんなSDGsと気持ち悪いくらいに画一化したスローガンになる
1984の真理省みたいなもんなんよ

185:あ
20/12/17 00:14:06.46 kk53VNwl0.net
>>173
ITつっても色々あるからな…流行りの技術持ってたらウハウハだろうが
でもまあそれはどの業種でも同じなんだよな結局
需要も汎用性もないキャリアだとどこにも採ってもらえないしね

186:あ
20/12/17 00:53:25.90 wC32IWP80.net
社内にITドカタの部署あるやん

187:あ
20/12/17 01:36:03.14 +St6dKHX0.net
>>182
中途で入った元IT土方の者だがお前さんは甘ちゃんだよ
本当のIT土方がどんだけ奴隷か知らんのだろうな

188:あ
20/12/17 01:37:20.08 +St6dKHX0.net
俺は中途でキヤノンに入った元IT土方という意味

189:あ
20/12/17 01:49:31.36 i/GGKTxf0.net
中小からの転職組のはなし聞くと
前職の残業時間えげつないよね
時代もあるけど、休出とか会社に泊まるとか当たり前だったり

190:あ
20/12/17 07:08:57.10 lRkI+YMI0.net
ソフト大学院フツーに満員になってきたし講師がオンライン対応できてねーのマジでウケるな 最新研修場所じゃなくて再雇用爺の屯場所って書け

191:名無しさん
20/12/17 07:09:38.08 D44lkJaM0.net
>>185
いいなぁ

192:あ
20/12/17 07:14:04.46 CiFPYMns0.net
>>185
ブラック中小出身なんて昔は採用しなかっただろうな

193:あ
20/12/17 07:33:29.27 1RGVuhPG0.net
配当性向100%狙いで株価上昇中

194:あ
20/12/17 08:41:00.24 GK9n9/QU0.net
【パパ活】食事だけで1万円、体ありで3万円 コロナ禍でCAやエステシャンたちが続々新規参入 [419054184]
スレリンク(poverty板)

195:あ
20/12/17 09:37:56.10 73OnIKJQ0.net
ブラック中小出身者からしたらキヤノンは悪くない転職先なんじゃない?
大手の中では給料安いけど安定してるし、キヤノンに先が無くても、次の転職は中小ブラックの頃より相当簡単に出来るでしょ

196:あ
20/12/17 10:01:09.50 Kf2G2ms70.net
キヤノンは仕事が楽でよかったなぁ。不要な仕事にたいして意味のない期限。
転職先の大手は仕事が多すぎる。

197:名無しさん
20/12/17 11:27:57.39 D44lkJaM0.net
>>191
いいなぁ

198:あ
20/12/17 12:30:44.39 5RTCUGsQ0.net
なんか知らんが今年の弊社、新卒の採用大学が往年の頃に戻りつつあるんだが
テレワークしてなければ新卒から支持されないとか書いてたやつら出てこいや
【人気企業93社】年収の推移、勤続年数、就職者数…独自データで徹底比較
URLリンク(dot.asahi.com)
URLリンク(i.imgur.com)

199:あ
20/12/17 12:31:34.92 5RTCUGsQ0.net
これ2020年度入社の話だからな
最新の記事だよ

200:あ
20/12/17 12:38:46.83 WWZcPswT0.net
実際みんなそうだと思うけど、一日7.5時間のうち本気出してるの1時間ぐらいだからな
それで回るような仕事量ということや

201:あ
20/12/17 12:46:28.64 x4+syO+U0.net
こんなご時世でも安定した黒字をだし続けるこの会社に人気がないわけがない。

202:名無しさん
20/12/17 12:48:18.57 0oMDWrbQ0.net
>>197
もう時期終わるけどな
今回はコロナの特需でハマっただけだよ

203:あ
20/12/17 12:53:22.73 NmIzCxaT0.net
>>194
離職率が楽しみな世代爆誕🤗

204:あ
20/12/17 13:04:11.30 /OltCNDD0.net
>>194
画像のリンクが切れてるな
変わりに貼り直してやるぞ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

205:あ
20/12/17 13:14:50.84 tzrgJYQk0.net
>>200
まじかー🐱

206:あ
20/12/17 13:55:32.42 l8Ap36WZ0.net
>>200
ソニーに旭化成や富士フイルム、住友化学まで載っててなかなか面白い

207:あ
20/12/17 14:48:43.52 yGlxct4o0.net
>>196
週で3時間くらいかな。1日なーんもしてないことも多い。時給にしたら最強やで弊社。

208:あ
20/12/17 16:54:48.23 WadsCQEE0.net
>>203
時給にしたら、ってフレーズの時点で安月給だと認めてるようなもんなんだよな

209:あ
20/12/17 18:15:12.60 WWZcPswT0.net
弊社は早慶と東工大が多いのか
東工大が多いのは昔からだな
東工大新聞ってのが年1で就職先特集やるんだが、10年ぐらい前は確かにキヤノンが1位だった

210:あ
20/12/17 18:40:18.4


211:7 ID:f3j0cLiw0.net



212:あ
20/12/17 18:49:09.11 WWZcPswT0.net
い2020年入社の就活は2019年なんだからコロナ反映されてないだろ
コロナでテレワークしない会社ってのが周知されて、それを踏まえて入社してくるのは2021年入社から

213:あ
20/12/17 18:51:44.54 WWZcPswT0.net
>>194
いずれにしてもキヤノン入社者のボリュームゾーンが日東駒専っていうのは否定されたな
これからの入社者はありえるけど

214:あ
20/12/17 18:53:38.53 S8ngOGqL0.net
人事の工作員が必死杉
採用数上位の大学が3つ書いてあるだけじゃねえか
ボリュームゾーンはMarchニッコマだよ
待遇あげないともっと下がるだけだぞ?

215:あ
20/12/17 18:55:02.84 S+yA1xeh0.net
テレワークさせてくれ
会社に殺される

216:あ
20/12/17 19:12:02.16 LBjEjOi10.net
氷河期だからな
優秀な奴を囲い込むチャンスや

217:あ
20/12/17 19:39:18.88 WWZcPswT0.net
>>209
アホ杉ワロタ
ボリュームゾーンの定義は?

218:あ
20/12/17 19:55:39.49 o25oe1GX0.net
コロナ陽性キタ――(゚∀゚)―― !!

219:あ
20/12/17 19:55:41.45 AGSIr5KU0.net
>>210
現時点でやらせてくれないなら他所に行くしかないな

220:名無しさん
20/12/17 19:59:24.95 KnumOQs40.net
>>213
陽性夏が~

221:あ
20/12/17 20:09:24.87 YpNLxE2T0.net
>>204
外資系コンサルは?

222:あ
20/12/17 20:23:48.73 aIh/wvGe0.net
>>213
お大事に。。。

223:あ
20/12/17 20:48:41.70 WWZcPswT0.net
キヤノンの恋愛偏差値高杉ワロタw
URLリンク(www.motesetu.com)キヤノン/

224:あ
20/12/17 20:58:31.74 b61aJg9r0.net
>>205
>>218
頭悪そうな社外だなぁ

225:あ
20/12/17 21:01:38.92 uFDJ9Cu40.net
キヤノンてカタカナで5ちゃんにURL貼ってるのも頭が悪そうw

226:あ
20/12/17 21:22:51.87 WWZcPswT0.net
東工大だから東大以外はお前らのほうが低学歴だけどな
URLはコピペして貼り付けてみろよ低脳

227:あ
20/12/17 21:26:34.18 p9+NVYnY0.net
清華大卒の俺からすれば、東大含めて全員二流

228:名無しさん
20/12/17 21:29:11.97 occkikqC0.net
一流は工学院だけだぞ

229:あ
20/12/17 21:33:39.25 uFDJ9Cu40.net
>>221
お前PCかiPhoneのブラウザーからそのままテキストでコピペしてんだろ
そこまで無脳なのはもしかしてポエマーか?

230:あ
20/12/17 21:54:30.04 O1kSAgpJ0.net
大企業でテレワーク拒み続けてるのってここくらいだろ

231:あ
20/12/17 21:59:17.68 d4/Me7FY0.net
しかしテレワーク全くやってないのによく怒られないよな
便所は2000人テレワークしてるって嘘の発表してるんだっけ?

232:あ
20/12/17 22:01:00.08 kPGwUtFq0.net
2020年
世界中でテレワークは一般的な勤務スタイルになる

233:あ
20/12/17 22:44:47.83 hT1kfjNc0.net
殺伐としてるが
茄子制度変更が気になる

234:あ
20/12/17 23:18:24.96 ONqdMGRK0.net
>>183
デジビジのこと?
ドカタのつもりで作った部署が、無能過ぎて役に立たないってことか?

235:あ
20/12/17 23:35:52.97 Kf2G2ms70.net
>>200
慶応、東工大、早稲田。。。学歴の無駄遣い。
44.2歳


236:で平均年齢762万円。。。



237:あ
20/12/17 23:37:13.11 QJjONxSZ0.net
デジビジって下痢便の音みてえだな

238:あ
20/12/18 00:16:54.98 KxB0Spp+0.net
便所だけにか
やめたまえ

239:あああ
20/12/18 01:26:22.53 iENIVoqN0.net
ある化学メーカーの中途採用情報。
ちなみに手当は
住宅手当(持ち家手当もあり)
家族手当
寮・社宅あり(社宅の無い地域は借り上げ)
とのこと。
昇給年1回
■賞与年2回(6.03ヶ月)※昨年度実績
■参考年収
30歳/月給:329,000円/年収:5,930,000円
35歳/月給:399,000円/年収:7,200,000円
※上記金額は手当・残業代を含まず
※経験を考慮し規程により優遇、詳しくは選考過程でご案内致します
お前ら新卒という優遇カードを持った状態で
何でキヤノン選んだの?
これに対抗するには、35歳残業なし年収が
850万円くらい必要。
キヤノンが勝てるワケ無いじゃないの。

240:名無しさん
20/12/18 01:31:54.77 hK7sb/An0.net
>>233
いいなぁ

241:あ
20/12/18 01:32:54.79 ZCO8tKna0.net
>>234
これすき

242:あ
20/12/18 03:11:52.40 MulDHO7O0.net
便所は牟田口

243:あ
20/12/18 05:31:39.20 nB+3Osuw0.net
茄子制度変更予想
基本が大幅削減
個人業績はそのまま
会社業績は支給基準額が下がる(500億~とか)
2000億黒字なら現行制度とトントンとかそんなとこジャマイカ

244:あ
20/12/18 07:01:12.33 9eS1QLMO0.net
税引き前利益1兆で満額支給のグローバルエクセレントな支給基準と予想

245:あ
20/12/18 11:19:28.42 NJx3rjjP0.net
>>237
2000億黒字ってこれからあり得るのかね
コストカットしまくりでも厳しい気が

246:あ
20/12/18 11:26:17.87 1qNAXqjy0.net
>>237
今までの待遇変更から言えば改悪されて当然。2000億円の純利益では現行の8割がけがいいところだろう。

247:う
20/12/18 14:54:55.07 g49/CgDk0.net
>>222
弊社清華大いません。

248:あ
20/12/18 17:32:55.00 1qNAXqjy0.net
戦略的大転換
まぁ、今に見ておれ
make it possible with canon
どの言葉も嘲笑の対象でしかなくなってしまった。

249:あ
20/12/18 17:39:11.34 9a/8RX8d0.net
>>242
そこにキャッチコピーであるmake it possibleも入れることで煽ってるわけか
高卒野郎って浅はかだよなwww

250:あ
20/12/18 17:40:25.94 9a/8RX8d0.net
>>221
高卒が東工大を騙るなよ
>>200見て発狂しちゃってんのかwww

251:あ
20/12/18 17:42:07.86 9a/8RX8d0.net
>>242
高卒は毎日が嘲笑の対象www

252:あ
20/12/18 17:51:33.83 A/Ka60gy0.net
>>241
なぜそれがわかる?
データベース覗ける人事か?

253:あ
20/12/18 18:34:14.61 1qNAXqjy0.net
>>243
前もこんないちゃもんつけられた覚えがある。俺は高卒ではない。

254:あ
20/12/18 18:37:52.66 A/Ka60gy0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
オリンパス大変やな・・・
って対岸の火事ではなさそうやぞ・・・

255:あ
20/12/18 18:41:24.16 A/Ka60gy0.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
電通も大変やな・・・
対岸(ry

256:あ
20/12/18 18:42:11.53 CqV7kbO00.net
むし�


257:�特別支援金くれよ キヤノンの代わりなんていくらでもあるし



258:あ
20/12/18 18:44:19.11 A/Ka60gy0.net
>>250
ケチ臭いキヤノンが割増なんてすると思うか?
ステルスリストラ一択だろ

259:戦コンに転職済
20/12/18 19:06:07.70 Yb7N9F5W0.net
>>249
東京オリンピック2021へ向けて電通ガンバ(๑•̀ㅂ•́)و✧

260:あ
20/12/18 19:07:19.78 CqV7kbO00.net
実際のところ意図的なステルスリストラすらしないだろ。御手洗の不興を買うような手は打たないし、情報も上げてないから、ただただ流出してるだけ。

261:あ
20/12/18 19:41:31.59 1qNAXqjy0.net
ほんとに便所が死んだらどうなるんだろう。それだけ気になる。

262:あ
20/12/18 19:43:00.92 CqV7kbO00.net
復活はしないだろうな

263:あ
20/12/18 19:46:44.68 UVb0IWwD0.net
>>250
キヤノン「ほらやるよ(5万円)」

264:あ
20/12/18 20:19:24.31 hycIB2LC0.net
>>254
盛大な社葬&記念館
財源は茄子

265:ななし
20/12/18 20:28:46.46 i+ZtWpFE0.net
>>239
来年史上最高の売り上げ目指すとかなんとか、幹部会でぶち上げてなかったっけ?

266:あ
20/12/18 21:12:35.37 A/Ka60gy0.net
>>257
こんな感じだろうなw
URLリンク(www.mynewsjapan.com)

267:コメダ
20/12/18 21:19:35.08 DfSgXu9W0.net
うちで特別支援金を出すので転職したい人は手を挙げて~とか言ったら、ここぞとばかりに有能若手社員が辞めるんだろうね。
オリンパスもその辺見込んでちゃんと対象は40歳以上としてる。

268:あ
20/12/18 21:19:55.97 CqV7kbO00.net
一般社員も社葬参加できるなら野次飛ばしに行くわ

269:あ
20/12/18 21:22:57.10 CqV7kbO00.net
>>260
うちの場合、50くらいに設定しないと、万年G3、G4にさせられてる主力がいなくなるぞ

270:あ
20/12/18 21:23:50.71 Y5StdpL50.net
30人目
URLリンク(global.canon)

271:あ
20/12/18 21:24:36.38 Y14s+tM70.net
シュリンクしていくだけだな

272:あ
20/12/18 22:24:55.83 JqMthOJZ0.net
>>263
もう無傷なのって裾野くらいか

273:名無しさん
20/12/18 22:29:08.58 4MqNZlIr0.net
大分があるだろ

274:あ
20/12/18 22:32:52.25 SRwYhIAM0.net
平塚って出てた?

275:あ
20/12/18 23:22:44.70 8IuK9L2C0.net
まだ出てないだろ

276:あ
20/12/19 00:16:03.61 /2Ns+P/E0.net
>>266
大分にもインクあったんだっけ
そう言えば子会社はそもそも発表すらしとらんな

277:あ
20/12/19 00:40:52.73 Y+3jFls70.net
無能社員をリストラして有能社員の給与を維持。経営としては素晴らしいな。オリンパス。

278:あ
20/12/19 01:13:16.80 XqFVNK5o0.net
>>270
正直言って無能の雇用も維持するうちのやり方って、有能の不満が溜まるだけだしジリ貧なんだよなぁ

279:あ
20/12/19 01:35:12.89 Wdd3vjOL0.net
みんなで仲良く低ボーナス。ワンチームで状況打開!

280:あ
20/12/19 01:44:26.95 dGNDGS2w0.net
一丸出社で全て解決だ

281:あ
20/12/19 01:54:12.66 W7fAi0Fh0.net
>>271
と、自称有能が仰っております

282:名無しさん
20/12/19 04:27:26.19 28VUgRhu0.net
>>270
いいなぁ

283:あ
20/12/19 08:06:16.32 izyjW//E0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
便所よく読んでね

284:あ
20/12/19 09:36:54.87 6TvDlklR0.net
>>233
三菱ケミカル、住友化学、三井化学
旭化成、積水化学、東ソー
三菱ガス化学、太陽日酸
等が、大体この給与体系かね。
しかも、商社・証券会社みたいにハードワーク
ではなく、平均の月残業時間20h前後。
平均有給休暇取得日数15日前後、といった
企業が多い。
キヤノンが勝負を挑むには、月残業時間
くらいしかないね。
大体5hくらい?

285:あ
20/12/19 09:52:49.41 GiE1izJg0.net
このスレでよくもてはやされる旭化成だが
>>200に旭化成その他化学メーカーの年収など出てくるわけだが
旭化成は弊社とそこまで変わらなくね?
自分30代なんで昔は知らんけど

286:あ
20/12/19 09:53:46.29 GiE1izJg0.net
化学は一番最後の七枚目にある

287:あ
20/12/19 10:22:05.68 6TvDlklR0.net
>>278
それが、化学は大卒と高卒の給与体系が
そもそも違っていたり、昇進スピードも
国家1種・2種並みに異なる企業が非常に多い。
そのため、上記30歳・35歳の参考年収は
大卒のモノですな。
ちなみに大卒ならば全員、ここでいう35歳の
年収に到達する。
それから先の課代クラスは、全員ではなく
社内評価や大学名で昇進する、といった
企業が多いか。
大卒・高卒の区別なく、ほとんど学歴を重視
しないキヤノンと違って、化学メーカーの
平均年収は、大卒よりも明らかに多い高卒社員
を含んだ平均年収。
大卒の平均年収は全く違うのよ。
住友化学の全体平均年収が大体900万円。
大卒かつ旧帝大卒ばかりの三菱ケミカルHD
の平均年収が1160万円程度。
財閥系含めた上位化学は、大卒43歳の平均年収
が1100万円、それに加えて3万円前後の社宅
(借り上げ含む)付き、というのが一般的かと。

288:あ
20/12/19 10:28:38.49 rZPhdGGM0.net
>>280
いいなぁ

289:あ
20/12/19 10:55:37.98 FQVMJ11K0.net
>>281
これすき

290:あ
20/12/19 10:58:02.34 tSG4kSD+0.net
>>280
なんでそんなに必死なの?

291:名無しさん
20/12/19 11:01:01.77 28VUgRhu0.net
>>281
何が羨ましいんだよ

292:あ
20/12/19 11:09:29.23 vPPb8X5c0.net
入社したてでこのスレ見てた時はもっとまともな人がたくさんいたのでよかった。いいやろ?

293:あ
20/12/19 11:26:41.04 uDsxjpe80.net
ここ2、3年でスレにいる人の層が変わったな

294:あ
20/12/19 11:36:25.09 JKFCVenC0.net
4月以降じゃね

295:あ
20/12/19 11:55:17.86 2u1KYVmI0.net
コロナがいろんなトリガー引いた気がする

296:あ
20/12/19 11:58:16.24 xn+FuyE90.net
潰れるまで監査と資産の管理でもやってろ

297:あ
20/12/19 12:09:16.06 6TvDlklR0.net
>>283
いやあ、キヤノンの社員の方には
紛れもない真実を知っていただきたい
という親切心からです。
「弊社とそこまで変わらない」
という認識の方がおられたので社員教育の
タマモノを垣間見て腰が抜けてしまった
というのも付け加えさせていただきます。

298:も
20/12/19 12:11:04.96 RAeb9Mp30.net
2016年に、自宅を加湿器の過剰使用により壁を黴だらけにしたとして追い出されて生活保護受給者の自分は
03-3953-8555施設けやき荘に入所した。
そこで酷い苛めを受けて虐めに関して仲裁に入ってくれるよう職員に申し出たが無視された。
翌日あまりの虐めの酷さに思わず感情的になったら(仲裁してくれない事にも苦しんで)警察を呼ばれた。
警察では「施設内のルール違反」に関して怒号を浴びせられた。
「ルール違反」で警察を呼ばれた訳ではないのに分かってはくれず犯罪者たる「東京都 新宿区西落合1-18-18 更生施設けやき荘」に勤める「佐藤と柳沢」も虐め
が起こった結果感情的になったと警察に説明してくれなかった(してくれていたら「ルール違反」で怒号を浴びせられるわけがない)
精神障害者手帳を誤診に基づいた(実際には自分は発達障害なのだが、不登校で精神科に親に繋がれて誤診を受けていて二級の手帳保持、自分の幼少時には、そもそも「発達障害」は滅多につけられる病名ではなかった、現在40代)
等級で所持しており(等級によって収入(年金)額が変化する為手帳の等級は、誤診した際親が申請した時の等級のままになっている)
二級手帳保持の場合、警察沙汰になると必然的に「精神鑑定」を受ける。

299:も
20/12/19 12:11:37.08 RAeb9Mp30.net
(自分は、若い頃街中で交際男性に暴力を振るわれた際警察沙汰になった時も「殴られた自分」の側のみ「精神鑑定」となった、保持している「身分証明書」は障害者手帳のみなので、それを提出するとこちらに問題があろうが、その時関わっている他人の側に問題があって警察沙汰になっていようが、マニュアル対応で「精神鑑定」になるシステムになっている)
話は、翻って「犯罪施設けやき荘」に関してだが、そもそもは、こちらが虐めの被害者だったからあまりに理不尽な為経緯をうまく説明出来なかった。
推測だが「話のまとまりがない、統合失調症」と誤診されたのではないか。
誤診だったので、すぐ退院でき住居もみつけてすぐ退院したが、「ルール違反で警察を呼ばれたと勘違いし怒号を浴びせた」
戸塚警察に問い合わせても「侮辱」しかしない。
けやき荘に至っては、施設関係の第三者委員会に問い合わせても応答してくれずこちらが度を越えた人権侵害が行われた訳だからその事に関して提訴したいと思い問い合わせても「侮辱」を行う。
「虐めが起こった事」を警察に説明しなかった。
東京都 新宿区西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、職務中「男性職員」の肉棒を咥えている痴女。
こんな人間を所長としている「けやき荘」は、入所者同士のトラブルにろくに対応せず「警察」に丸投げし、「苛めが原因で感情的になった」と説明もしない。
新宿区の警察署など雰囲気がギスギスしていて、連れて行かれた人間が「どういう精神状態」であれ、まともに説明出来る雰囲気ではない。
この時の入所者の女性の正式な診断名は「発達障害」で手元のカルテにもそう記載してある。
更生施設けやき荘に勤務している「佐藤と柳沢」は犯罪者。

300:あ
20/12/19 12:25:50.19 ffse71D10.net
化学とITは転職有利
それ以外の電気、機械、光学、間接は転職不利だからしがみつくしかない

301:あ
20/12/19 12:41:28.31 ocGflFQy0.net
電気出身ですが無事転職成功しました!
平均年収1200万超えてる大企業です。
このスレでも何回か出て来てるかな?
いままで有難うございました!

302:名無しさん
20/12/19 12:43:50.65 28VUgRhu0.net
>>285
いいなぁ

303:あ
20/12/19 12:53:08.07 uDsxjpe80.net
>>280
三菱ケミカルHDは社員115名の持株会社なんですが…

304:あ
20/12/19 12:54:59.70 uDsxjpe80.net
富士フイルムの平均年収が1000万とか書いてあるアフィブログを魔に受けちゃうタイプかな?

305:あ
20/12/19 13:02:23.18 OQQxMHQ70.net
>>297
ちな、HDじゃないフジは900万。ソースはこの前発売した就職四季報

306:あ
20/12/19 13:30:44.17 ZXFmgEaI0.net
新卒カード使ってもこの会社にしか入れなかったやつらはあまり夢を見るべきではない。入社後に頑張ってもいい待遇で転職できるやつは少なく、大抵のやつは転職活動に失敗して仕方なく、この会社にしがみついてるのばっか。
転職失敗者に溢れてる現状がある。

307:あ
20/12/19 13:34:46.78 QYWST06C0.net
>>298
これか
最新版「給料が高く新卒が辞めない会社」TOP200 | 就職四季報
URLリンク(toyokeizai.net)

308:あ
20/12/19 13:35:21.56 QYWST06C0.net
まあ定着率が一番高いのは公務員よ

309:あ
20/12/19 14:01:09.29 ffse71D10.net
>>294
東京エレクトロンかファナックだな
ずぼしだろ?
都心から離れるの寂しくないか?
風俗いけなくなるぞ

310:あ
20/12/19 14:20:12.13 bob0H9s30.net
都心(下丸子、川崎)wwww

311:あ
20/12/19 14:39:58.46 B0QfiG3D0.net
>>302
キャノン正社員の何%が下丸子、川崎なの?
それ以外は皆田舎勤務?

312:あ
20/12/19 14:59:28.30 0R77iF7H0.net
23区出身の者だが下丸子も川崎も好きです
カッペほど都心に憧れを持つ傾向があるけどそれは仕方ないんだろう

313:名無しさん
20/12/19 15:09:31.56 NXDydYb60.net
大分市民の俺大激怒!

314:あ
20/12/19 15:14:39.74 ffse71D10.net
下丸子より川崎の方が都会だな
風俗もあるし

315:あ
20/12/19 15:16:44.12 IB/kO1tH0.net
都会が良いならGoogleにでも転職すれば良い

316:あ
20/12/19 15:27:14.09 /lH9C9R70.net
なんかまた荒れてきたな
ヤバい情報あったかな?

317:あ
20/12/19 15:40:57.18 uDsxjpe80.net
いつも通りだろ

318:あ
20/12/19 16:02:22.19 FQVMJ11K0.net
川崎最高だよな
風俗あるし

319:名無しさん
20/12/19 17:04:29.20 OLo8bEwS0.net
ラゾーナいいなぁ

320:あ
20/12/19 18:28:11.65 +k5eEMQB0.net
スシローいいなぁ

321:ななし
20/12/19 18:55:48.09 OSLe6uVO0.net
福利厚生の改悪で、英会話の法人契約 3社を残してすべて打ち切りです
法人契約が切れた旨の連絡、英会話教室からありました。
来年から打ち切りなのに、会社からは連絡一切無し。
地道に福利厚生を削りとって、すごい会社だ

322:あ
20/12/19 19:07:51.93 J9bCwScQ0.net
足元に繋がれた鎖を自慢しあう奴隷たち
ここを覗くたびにそんな言葉を思い出す
4年位この会社にいたけど、あの先輩や上司たちは、未だにここで便所の奴隷として人生を浪費しているのだろうか

323:あ
20/12/19 19:10:15.26 VGzOZSIz0.net
>>314
会社からの連絡が無いのは酷すぎるな
人事何考えてんだよ
しかし3社は残すってどういう取捨選択の基準なんだか
一律廃止じゃないんならそういう無駄なことすんなよと
ほんとに馬鹿みたい

324:名無しさん
20/12/19 19:15:32.24 AE0m7vsH0.net
>>314
いいなぁ

325:あ
20/12/19 19:21:52.72 xn+FuyE90.net
昔は最高とは言えないまでも良い会社だったのに、何でこんなしょうもない会社になってしまったのか。勿体ない。

326:あ
20/12/19 19:46:21.65 ffse71D10.net
便所が引き際を見誤った
これがすべて
時代にマッチした経営しないと倒産だわ

327:あ
20/12/19 21:01:49.17 CcF3L7Nd0.net
もうさ、老人のブレーキアクセル問題でも、イチローでも、ビートたけしでも、
やっぱ年とったら若い頃の感覚でやれたことが、どんどんできなくなる。
85の爺が、舵取ってる船だからな。
後継者ど作れなかったしな。
結構、重要な報告の会議でも、うつらうつらしてたこともあるって聞くぞ。

328:あ
20/12/19 21:26:12.84 YiKQ0kTl0.net
>>316
便所友が経営してるのを残してそうw

329:あ
20/12/19 21:33:11.61 1+cCdwiE0.net
>>319
ほう、時代にマッチした経営とは

330:あ
20/12/19 21:41:43.29 uDsxjpe80.net
時代にマッチというか御手洗が経営で何か価値を生み出したことが一度もない。
やったのは、筋悪技術への投資、未来を切り捨てるコストカット、割高買収、キチガイ役員の抜擢、くらいだろ。
たまたま当たったのはトッキ買収くらい。あとは政治家とゴルフしたり飯食ったりスポーツ観戦したりしてただけ。

331:あ
20/12/19 22:01:29.81 wcBtWYAl0.net
まあ将来の利益を先取りして自転車操業に切り替えたことによって、過渡期に一時の好業績を上げたに過ぎないな。
衰退は必然だ。

332:あ
20/12/19 22:10:51.94 wcBtWYAl0.net
所詮はマーチ。
強権的でさえあれば誰でもできる経営。

333:あ
20/12/19 22:14:11.13 29PsY60s0.net
>>302
東京エレクトロンは赤坂、府中、山梨があるな
オープンワークに登録したらお誘いきたよ
落ちたがね

334:あ
20/12/19 22:20:04.56 ffse71D10.net
誘っといて落とすのか
デレツンだな

335:あ
20/12/19 22:21:33.64 uDsxjpe80.net
東京エレクトロンは勤務地がね
僻地手当は出るとか聞いたことあるが

336:あ
20/12/19 23:59:15.23 zo9vxOOm0.net
>>323
会長は創業家の末裔だし
会長がキヤノンを好きに扱うのはしょうがない
文句があるなら起業した方がいい

337:あ
20/12/20 00:01:55.80 bImrisQF0.net
>>329
しょうがなくねえよ
好きにしたいなら最低でもMBOすべきだろ
あと企業は飛躍し過ぎ
キヤノンの代わりなんていくらでもある

338:あ
20/12/20 00:08:20.65 H6pC2Ck10.net
キヤノンスレ押し間違えてシャープスレ押したら悲惨だった
中華に買収されたら最後だな・・・

339:あ
20/12/20 00:15:58.43 DjU7lq6s0.net
>>331
不満の量が尋常ではないシャープ、意味不明の大量の工作コピペのパナソニック
終わってるな
どちらも関西が本拠なのが興味深い維新

ただ、日産のルノーによる救済もそうだったようにシャープも日本企業や日本人は助けなかったんだよね
ルノーや鴻海のおかげで助かった日本人従業員がほとんど
それを忘れての被害者意識はどうかと思うぞ

340:あ
20/12/20 00:17:30.96 DjU7lq6s0.net
更に言えばパナソニックに切られた旧三洋電機の日本人従業員を救ってきたのも中国企業であってさ

341:あ
20/12/20 00:18:45.29 DjU7lq6s0.net
>>329
便所のイエは創業家ではない
基礎から間違ってる

342:あ
20/12/20 00:59:42.69 KWRnc2k+0.net
鬱から出たいんだけど、
デジプリとかデジビジってそんなにパワハラ多いんか?

343:あ
20/12/20 07:08:39.71 RyqXWx8v0.net
デジビジは虚無だがパワハラではないだろ
資料作成とか資産管理が好きなら向いてると思うよ

344:名無しさん
20/12/20 08:15:38.65 rEor5w+e0.net
>>336
いいなぁ

345:あ
20/12/20 08:58:13.44 KgGMEDrZ0.net
>>326
赤坂ってすんごい大都会じゃねーか
ビックリしたわ
港区女子ってやつ?

346:あ
20/12/20 09:05:12.54 bqRQh8Bn0.net
>>338
TBSの出資で設立された会社だからかな

347:あ
20/12/20 09:15:02.98 6AJlr4nR0.net
>>338
赤坂勤務の人はプロジェクト管理系の少数精鋭で、大多数は宮城の事業所じゃないの?

348:あ
20/12/20 09:23:18.92 KgGMEDrZ0.net
>>340
今は山梨がメインっぽい

349:あ
20/12/20 09:25:28.30 H6pC2Ck10.net
ファナックも山梨だよな

350:ううう
20/12/20 10:50:45.50 sGPGtoRX0.net
ファナックはわりと危ない。現在は好調だけどあまりにも中国依存。すごい技術もない。

351:あ
20/12/20 11:25:36.06 epgKA5OU0.net
大幅に劣る年収を尻目に、勤務地でマウントを取っていく!
ああなればこう言うこの会社の経営陣のようだ。

352:あ
20/12/20 11:42:55.80 BcPKyI3S0.net
ファナックの危ない→危険度5
キヤノンの危ない →危険度95
くらいの差はありそう

353:あ
20/12/20 12:19:51.12 q7hm1Fdo0.net
転職余裕ならファナックが潰れても問題ないだろ
山梨に拠点が出来てると難しいかもしれないが

354:あ
20/12/20 12:26:56.71 BcPKyI3S0.net
そもそも5大ロボットで働ける様な奴なら転職余裕だろ
ファナックは超高学歴なのでキヤノン社員で転職できる様なやつは僅かだと思うが

355:あ
20/12/20 14:04:42.36 p/+/Qpyo0.net
>>343
ファナック
平均年収: 1364万4000円
生涯年収:5億262万3731円
平均年齢:40.8歳

356:あ
20/12/20 14:51:53.69 LhrZdLvz0.net
日経見出し
転職停滞 スキルの壁
厳しいご時世だのう

357:あ
20/12/20 15:20:19.70 y5lhpRw80.net
転職停滞の理由はスキルの壁じゃなくてコロナだろう
昨年まで転職市場は大盛況
日経はホントクソ

358:あ
20/12/20 15:21:03.01 H6pC2Ck10.net
ファナックは元々富士通のNC部隊が起源だけど、今では親会社を超える平均年収になってるな
富士だから山梨なんだろうけど、山梨に永住するのは抵抗あるな

359:あ
20/12/20 18:47:05.23 2HPzpirT0.net
Fラン大「黒人行けっ!w」Fラン大「うちの黒人の方が強いぞー!w」 これが箱根駅伝の面白さだよな [414448397]
スレリンク(poverty板)

360:名無しさん
20/12/20 18:58:46.28 Y9O0fy2D0.net
>>351
富士通は古河とシーメンスの合弁会社の富士電機製造株式会社(今の富士電機)の
電話部門が分離して富士通信機製造株式会社となり、社名が富士通になった会社であって
富士山やら山梨やらなんら関係ないよ

361:あ
20/12/20 19:13:16.18 q0jtv0Pv0.net
高卒と早稲田慶應が同じ扱いの会社じゃやる気無くなるわな
高卒が早稲田慶應卒と会話する時点であり得ない会社だわ

362:あ
20/12/20 19:16:48.33 gq6rorD30.net
>>354
そういう自虐に満ちた意図的なネガキャンやめろよ
前にも書いたけど製造業である弊社は高卒の人らでもってる

363:あ
20/12/20 19:27:33.96 UdOkg9Xv0.net
部品納入業者だけどここの会社計画変更多すぎて滅茶苦茶

364:あ
20/12/20 19:39:57.15 5mwHa+n70.net
すまんな。御手洗にきつく言っとく。

365:あ
20/12/20 19:46:42.12 q7hm1Fdo0.net
大卒10年選手だがマジで高卒一人も知らん
あとG2試験がある時点で高卒は大卒とは昇進スピードに圧倒的ビハインドがあるだろ

366:あ
20/12/20 20:54:16.97 hqP6jU/g0.net
またコロナがやばくなってきたなー。

367:え
20/12/20 21:05:55.97 UdOkg9Xv0.net
>>357
そのために在庫持つと廃盤になったときに買い取りができないとか言ってくる。
新部品を納品する前にやる検査とかやり方が異常にきつくてそれだけで
業者は残業当たり前な状態

368:あ
20/12/20 21:11:19.02 tPOGnVWL0.net
明日からまた一丸出社頑張りましょう
どれだけ感染が広がったとしても在宅しない方針を貫きましょう

369:あ
20/12/20 21:12:38.84 VaFATTji0.net
コロナでコピー機大丈夫か?

370:あ
20/12/20 21:13:05.97 4XeEnOs40.net
ニコンとキャノンってどっちがやばいの?

371:あ
20/12/20 21:24:36.49 H6pC2Ck10.net
>>360
調達革新とかいうわけのわからない施策であなたたちのような業者からすさまじく嫌われてるんです
嫌ってるのはあなたたちだけではない

372:あ
20/12/20 21:30:36.66 UdOkg9Xv0.net
>>364
前日変更とか平気で来るし納期決定まで時間が短いし変更も関係なく来る。
常識的に考えて製造無理じゃんって思うけど

373:あ
20/12/20 21:33:03.62 N9Lzd5rl0.net
>>363
キャコン

374:あ
20/12/20 21:34:21.25 UdOkg9Xv0.net
キヤノンの売れ行きが悪いという話だが納入業者が客の立場になったときに
不買してるからだろうと思うわ

375:あ
20/12/20 21:39:34.26 H6pC2Ck10.net
>>367
調達革新によって業者を苦しめると自分のとこにブーメランで返ってくるってことを理解してないんだわ、目先の短期的な利益に目がくらんでるの
経費削減も同じ構図
目先の利益ばかりで長期ビジョンで物事を判断できないんだわ

376:あ
20/12/20 23:03:34.31 nxhXDMp30.net
>>357
無能な現場社員にもきつく言っておいてください。

377:あ
20/12/20 23:05:47.68 My8g1KJB0.net
>>361
年内一斉出社で逃げ切りって感じだろうな

378:あ
20/12/21 00:11:06.07 11q+cNR30.net
支店のお客さんの中で一番態度悪くて何でも言う通りにしろというのがこの会社
他の得意先を担当する同僚が羨ましく見える。 ここの担当外れたい

379:あ
20/12/21 00:14:08.95 11q+cNR30.net
検査の項目は多いわ。 向こうが時短のためにこちらに投げてきて
私らの手間が増えて業務過多になり残業は増えて働き方改革なんて
あってないようなものだし・・・・・
新しい部品納入するのに200個から300個検査しないといけない。
向こうは専門部署があるがこっちは一括でやってるから業務量減らない

380:あ
20/12/21 00:39:35.02 9HLoX3nu0.net
>>372
トヨタに納入してる業者の大変さはそんなものじゃないぞ?

381:あ
20/12/21 00:43:22.38 0ttKRG950.net
>>372
契約切った方がいいのでは?

382:あ
20/12/21 00:44:01.36 s3ZH+T0B0.net
嫌なら辞めろ🤗

383:あ
20/12/21 01:16:06.12 D8Ocqfwl0.net
>>372
キヤノンとの取引をやめましょう

384:あ
20/12/21 01:30:03.40 S4++amQB0.net
作れと言うがなにを作ってるかまるで分かってないからな。
分からなきゃ全部テストしろと言うしかない。

385:あ
20/12/21 06:25:17.70 4


386:DpOsxvf0.net



387:あ
20/12/21 07:25:49.39 gS0oQrsV0.net
協力会社への対応が悪いことを抜きにしても、キヤノンは先が長くないから中期的に脱キヤノン進めた方が良いぞ

388:うう
20/12/21 07:50:52.59 C+Xw5WBI0.net
>>347
高学歴?本当?
駅弁がおおい

389:あ
20/12/21 08:09:33.56 GzIbF2s80.net
ニッコマと高卒が争うキヤノンと比べたらそりゃね

390:あ
20/12/21 08:27:09.92 hijLZFdO0.net
30代東京の子育て世帯は年収650万円必要という労働組合調査
URLリンク(www.financepensionrealestate.work)
30代G2のみなさんは家庭も持てないね(´・ω・`)

391:あ
20/12/21 10:07:11.96 5c6sIIZm0.net
G2 A2 30代で残業550時間つけられれば650万円はいく。
残業さえで思う存分きればジリ貧結婚生活は可能。

392:あ
20/12/21 10:56:19.35 D8Ocqfwl0.net
G2は普通に昇給してると30代前半でミッドポイントに到達して昇給しなくなる
ここがモチベ下がりまくりポイント
A1とか取れば昇給するんだろうが、A1は試験合格者じゃないと取れない
G2でミッドポイント到達したやつは転職かんがえたほうがいい
327500円だっけ?
月給=年齢万円が一つの基準だから、33歳がジャッジポイント

393:あ
20/12/21 11:40:06.19 5c6sIIZm0.net
>>384
そのミッドポイントで残業つけまくれば年収650万円は絶対越えられるね。
その額をもって転職すれば年収750〜万円ぐらいにはなれそう。

394:あ
20/12/21 13:34:51.31 5c6sIIZm0.net
>>378
誰にとって素晴らしい締めくくりにしたいのでしょうか。

395:あ
20/12/21 14:02:18.75 CTFMSbFV0.net
20代でg3になれたならすぐ転職した方がいい。転職先で700万はもらえる

396:あ
20/12/21 14:51:13.09 FX0OFNBx0.net
>>387
うちの資格なんぞ他社で通用するわけないだろ。それに20代でG 3なら社内留まったほうがいいに決まってんだろ。

397:あ
20/12/21 15:45:51.50 5c6sIIZm0.net
>>387
20代に基本給365000払う会社は相当少ない。この会社の古めかしい技術だけでは他社でその待遇をもらうことは厳しい。

398:あ
20/12/21 15:51:46.54 9YEo6zvu0.net
32G3で850万(相当残業もしたが)で転職活動したときは、この給料をだせる会社(主に製造業だが)はあまり無かったな
ソニーか好調な半導体関係、ファナックやキーエンスくらいか

399:あ
20/12/21 17:59:19.76 5c6sIIZm0.net
>>390
そう。G3に上がって残業600時間つけられさえすれば、この会社の年収は高い部類になる。
残業つけられないやつ、G3に上がれないやつと糞ポジションのやつが文句垂らすだけ。

400:あ
20/12/21 18:07:12.53 WorOOF2F0.net
アホかよ。G3じゃ600時間もやっても1000万にも届かんぞ。

401:名無しさん
20/12/21 18:18:02.41 2xcauGe70.net
残業600、月平均50時間も残業してたらWLBどころじゃねーよ。

402:あ
20/12/21 18:57:09.22 HyGkoVcn0.net
国産ウェブブラウザ「Smooz」、閲覧情報をすべて外部送信して大炎上中 [155897623]
スレリンク(poverty板)

403:あ
20/12/21 19:18:13.90 zmIA5zQM0.net
>>379
うちの支店ここの会社が主ですべてが言いなりのが負担になってる。 しかも注文
とか資料提出とかやりたい放題。 
本社のお偉いさんからはもしものために違う得意先を開拓しろと支店長にさんざん
忠告してるんですが・・・・・。 

404:あ
20/12/21 19:20:51.04 zmIA5zQM0.net
ここの会長だかが経団連の会長やってたら日本の労働環境なんて良くならないし
働き方改革のために取引業者が犠牲になるんだろうと思うわ
今の経団連会長のこんなんだろうなと思うわ

405:あ
20/12/21 19:23:25.08 gFRuXsvg0.net
日本語大丈夫か
休め

406:あ
20/12/21 20:28:42.17 /qyGBKp00.net
コロナたくさんでてるのに何で在宅できないんですか。。。?

407:あ
20/12/21 20:33:59.58 tsxqzrIh0.net
取手の現実
お前ら人並みの給料貰えてて良かったな
ボーナス下げても大丈夫だろ
URLリンク(www.google.com)

408:あ
20/12/21 20:44:32.05 DEgSQEpY0.net
ペース上がってきたな
URLリンク(global.canon)

409:あ
20/12/21 21:06:02.67 EeHb5xdu0.net
>>398
やってる感がないからね
年寄りは無駄に顔を合わせたがる

410:あ
20/12/21 21:11:31.68 qfnCamw60.net
>>400
確定診断のためのPCR検査の精度ってどうなんだろう
欧米の非現実的な数字を見ていると俺はあんまり信じてないがなあ
「コロナはただの風邪」とは断じて思わないけどね
昨年末から今年の3月にかけて変な咳がかなり流行ってたけどあれはコロナだと思うし
ただ予防の方法としてはマスクやら手洗いやらくらいしかないと思うけどね
呼吸器疾患のウイルスだし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch