[国会議員殺◎予告]日本サーキット[ニキシー管転売]at COMPANY
[国会議員殺◎予告]日本サーキット[ニキシー管転売] - 暇つぶし2ch154:ななしっくす土屋松永日立勤労=モリタ
19/12/08 05:37:07.67 GZwNfGlR0.net
>>29
70 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう :2018/02/10(土) 01:03:03.65 ID:hnrpvj4/0
288 名前:HD643774 :2018/02/09(金) 05:47:29.48 ID:u8qo1eRE0
arismusenことコテハン謹製の
>誰にでもかんたんにできる、UARTそうじゅしんをおこなうVHDL >URLリンク(arismusen.com)
はとんだ欠陥品だね。こんな品質でルネサスでも開発やってたのかよ。
こいつの欠陥設計を見抜けなかったルネサスの間抜けどもも大概だけどな。
有坂憲行が論理回路設計ド素人だということはよく判った。
以下、comm_rx.vhd より
100>if (flag_time_cnt_max_inc = '0') then
101> if (flag_time_cnt_max = '1') then
102>  if (state = "1010") then
103>   time_cnt <= time_cnt + '1';
104>  else
105>   time_cnt <= (others => '0');
106>  end if;
107> else
108>  time_cnt <= time_cnt + '1';
109> end if;
110>end if;
で、flag_time_cnt_max_inc = '1'の時は何が起きるのだろう?
実際は何も起きないのだけど、そうすると現状を保持するためのラッチや
フリップフロップが生成されなければならないのは、論理設計知ってる人
には常識。VerilogじゃなくVHDLなんでこういう記述になるとはいえ、
こいつのコードには他にもこういう条件抜け多数あり。まともな論理設計者なら
表の条件だけでなく「裏」の条件まで網羅してコードを書くはず。
VerilogできますVHDLできますドヤァ!だけでは意味ないのだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch