キヤノン72【死に物狂いで頑張れ】at COMPANY
キヤノン72【死に物狂いで頑張れ】 - 暇つぶし2ch2:あ
19/06/26 21:32:19.34 wJ4LD3OT0.net
待遇悪化の歴史
・住宅補助廃止
・社宅廃止、寮廃止
・家族手当廃止
・結婚祝い金削減
・祖父母死亡時の弔い金廃止
・持ち株会奨励金削減
・日帰り出張手当廃止
・フレックス廃止
・定期昇給廃止
・ボーナス黒字決算なら6.4ヶ月から経常利益4000億円で満額(6.4ヶ月相当)に変更
・特別作業手当廃止
・交替勤務手当削減
・ベア廃止、春闘廃止
・退職金ポイント制移行による大幅削減
・J等級からG等級に変更時にエントリー、ミッドポイントなど賃金レンジが約2万円下がる
・G3昇格試験に合格してもG3に昇進できなくなる
・ボーナス経常利益5500億円で満額に再変更
・基本給の引き下げが可能になる
・電故による遅刻で給料100%控除
・有給以外の各種休暇取得時の給料及びボーナス100%控除
・医療給付大幅削減
・出産休暇時の給付金大幅削減、出産(本人・配偶者共に)給付金半減
・ガン検診制度の充当金額削減
・健康診断時の歯科検診廃止
・予防接種の補助金廃止
・保養所の大幅削減、スポーツパーク千葉の廃止
・経団連会長を務めた人間が会長CEOの会社ですが
 大手企業のベースアップにも関わらず6年連続ベースアップ無し

3:あ
19/06/26 21:33:11.63 wJ4LD3OT0.net
キヤノンの福利厚生
・納涼祭
・住宅ローンセミナー
・熱中症対策
・制服支給
・イーグルス激励会
・綱引き大会
・テニス部の応援
・宮崎フェア
・芋栽培

4:あ
19/06/26 21:33:38.79 wJ4LD3OT0.net
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万

5:あ
19/06/26 21:34:46.73 rL4HxZsK0.net
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117
本間利夫    ―     ―    ―   152
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157

6:あ
19/06/26 21:35:10.47 rL4HxZsK0.net
         平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万
三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万
シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万
リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万
ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万
オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万
エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万

7:あ
19/06/26 21:35:30.66 rL4HxZsK0.net
       2011 2012 2013 2014 2015 2016 2017
離職者数 210   224  191  228   291  281 369
離職率 (%)0.8   0.9   0.8   0.9   1.1  1.1  1.5

8:あ
19/06/26 21:35:55.69 rL4HxZsK0.net
karma
hanabi
vipper
yomogi
wktk
mint
lavender
・10レス以下120分放置でdat落ち
・20レス以下240分放置でdat落ち
・60レス以下1200分放置でdat落ち
・48時間放置でdat落ち
判定時間は>>1からの時間じゃなくて最新レスからの時間みたいです。
21レスあれば充分だと思います。

9:あ
19/06/26 21:37:44.25 lW064PCl0.net
9

10:あ
19/06/26 21:38:04.27 lW064PCl0.net
10

11:あ
19/06/26 21:38:19.21 lW064PCl0.net
11

12:あ
19/06/26 22:04:10.57 lbaStJtb0.net
保守

13:あ
19/06/26 22:11:44.33 MFF5uJBy0.net
センサーいつまで内製できるのだろうか、、、

14:あ
19/06/26 22:41:04.89 MUtG/4gt0.net
>>13
ソニーかパナ(TowerJazz?)使った方が良いもん出来そうよね

15:あ
19/06/26 22:41:49.91 wJ4LD3OT0.net
15

16:あ
19/06/26 22:44:50.81 8RO+U7dv0.net
内製化ってなんか昭和っぽいな

17:ななし
19/06/26 22:56:56.36 2M+ukXUc0.net
>>14
少なくともソニーには負けてる
お陰でファームは大変…

18:さ
19/06/26 23:06:42.34 QkWDiMDC0.net
内製化といえばとりあえず何でも許される。
どう考えたって外注したほうがコストメリットはもちろん質も効率もいいのに内製化をする。
残業禁止、でも内製化の名の基の残業は許される。
そんな間接部門にいる

19:あ
19/06/26 23:21:40.75 wJ4LD3OT0.net
19

20:あ
19/06/27 00:01:59.53 7K1Y5M+j0.net
20

21:あ
19/06/27 00:06:21.94 mIlFs5re0.net
この会社の場合人が余ってるから仕事を作らなくてはいけない
だから時代と逆行して内製化をするんです
稼ぐためではなく組織を維持するために必要な事なんです

22:あ
19/06/27 00:39:38.58 dcoxecpG0.net
>>21
誰もそこまで考えてない
ただ単に会長が喜ぶから意味なく内製化してるだけ

23:名無しさん
19/06/27 00:43:48.08 KNb5VzKi0.net
外部委託して仕事した気になってるスキルゼロの糞社員が多いから
こんなに会社が傾いてるんだぞ
委託しちゃえばいいじゃん、とか平気で言うやつは老害そのものだからさっさと会社を辞めろ

24:あ
19/06/27 01:19:45.68 I3rDlYS30.net
安心しろ。
そんな老害に内製化させても傾きは直らない。

25:ymous
19/06/27 04:14:04.07 KYwfV1su0.net
>>1
乙です

26:あ
19/06/27 08:24:05.28 BXcQUN/O0.net
大声出させる新人研修あったじゃん。
モラール訓練だっけ?
マジでブラック臭しかしなかったわ。

27:あ
19/06/27 11:53:33.58 +FVVIcNq0.net
>>16
取引先にお願いした方がお互い良くなるのに上の人が頑固だから、悪くなる一方。

28:あ
19/06/27 11:57:02.99 +FVVIcNq0.net
今の仕事が楽しい、職場の雰囲気が意外と高かったのが驚き。もしかして、満足している半分の大半は管理職で残りの不満者は平社員?管理職って、アンケート出さないんだっけ?

29:あ
19/06/27 12:26:01.68 azIyCkfC0.net
田舎のスラングで○○町は奇形児が多いというのがあるが奇形児とは優良種のこと。
by公安
東京の人の前で優良種だの言ったらばがだど思われっからな。じっちゃんばっちゃん。

30:あ
19/06/27 13:19:23.80 QrTRGXQ+0.net
外国の首脳の中には実は日本語ペラペラだが分からないふりをしてる人が何人かいる。
日本で昇進するには本人の能力以外の力学が作用している。

31:あ
19/06/27 17:37:46.06 +FVVIcNq0.net
今年もなかなか受からせてくれない論文試験をやるのか。やる気ない。

32:a
19/06/27 19:15:59.41 tkyjFN6D0.net
>>21
確かにベテランのスキルを活用して(働かない余剰の40~50歳を使って)内製化の推進をと言ってはいる。
上司に言われてなんとか内製化ネタ見つけて、今週はこういう内製化やるんで協力お願いします(ベテランたちに向かって言ってるつもり)と言うと休んだり仕事するふりして逃げるから意味がない。
なんとか人数だけ揃えてレベルの低い内製化して問題起きたら製造元のメーカー、ベンダーのせいにして無償で治させる。
この無償で外注業者動かしたのが組織の成果になっている…
実際に成果として保守結んでないのを交渉して無償にしたとか成果で書く課員がいるし

33:名無しさん
19/06/27 20:55:01.49 PS5H/ppy0.net
>>28
管理職が満足してる訳ないだろうw
部下の出来が悪くて土日出勤しようが、残業時間に月に100時間仕事しようが、
1銭も貰えないんだぞ。

34:あ
19/06/27 21:07:14.60 oNrHYMjW0.net
URLリンク(web.smartnews.com)

35:あ
19/06/27 21:19:09.45 SemWkR7x0.net
管理職になったら責任は増えて給料はG4より下がるとかいいことないわ
もっと夢のあるキャリアパスを用意して欲しい

36:a
19/06/27 21:24:36.04 tepdrYah0.net
>>34
忘れた頃に来たか。

37:あ
19/06/27 21:29:20.88 4EYwohM70.net
下期から管理職
気が重い

38:あ
19/06/27 21:30:00.93 HDid85QL0.net
G4ってそこそこ残業すれば1000万くらいだと思うけど、課長ってそれより低いの?

39:a
19/06/27 21:31:08.14 VniM2/0I0.net
2800万ユーロ(3180万ドル)の罰金

40:あ
19/06/27 21:34:34.30 4EYwohM70.net
下期から管理職だが
残業が付かないのが痛い
いまは残業が付くから1200万だが
管理職になったら950くらいに落ちる。

41:あ
19/06/27 21:36:38.00 gvqsbgAP0.net
アメリカに3億円
EUに30億円
これ誰が責任取るの?

42:あ
19/06/27 21:50:20.26 HDid85QL0.net
>>40
それって年間600時間くらい残業してません?

43:あ
19/06/27 21:54:42.31 Mug8UTL80.net
>>41
従業員みんなでに決まってるだろ言わせんな

44:あ
19/06/27 21:55:15.80 4EYwohM70.net
1000時間近いです
身バレしそうなので
この辺で。ちなみに30代ですが。

45:あ
19/06/27 22:17:13.33 tepdrYah0.net
どうせ今年の単体の経常利益はボロボロだから、今年でよかった、と思うことにしよう。

46:あ
19/06/27 23:14:18.04 RfAdZ+fY0.net
>>34
EUって他国の足を引っ張るのほんと好きだよね。
環境問題への取り組みとか。

47:転職部長
19/06/27 23:26:52.35 ybNgrvGk0.net
71の方にもリンクを貼ったが、新しくスレッドが立ったので
コチラにも貼っておかねば。
大手化学メーカーでノンビリ働いて年収1000万円越えの営業職の方が
当事者からヒアリングした、化学メーカー含めた様々な企業の
年収・役職の実情を書いたサイトです。
面白いくらいに、キヤノンの実情が正確に明らかにされております。
これを見ると、いかにキヤノンはみすぼらしく恥ずかしい、底辺レベルの
会社ということが分かるでしょう。
ちなみに、自分はキヤノンから転職して、大手化学メーカーで管理職一歩手前の
非管理職ですが、月平均20時間程度の残業で年収は1000万円を超えており
月に2万5千円程度の金額で社宅に住んでおります。
URLリンク(nomad-salaryman.com)
これには、以下のようなことが書いております(抜粋)。
キャノンの福利厚生は大企業の中で最低レベル。
というより、全くゼロに等しい。
首都圏の勤務になると、この福利厚生と年収では結婚できない。
とにかくキャノンはキャリアパスと福利厚生がゴミレベル、年収も大して高くない。しかも、厳しい出世競争を勝ち抜いたとしても労力に見合うリターンがありません。
32歳までにG3に昇格できなければ即、転職をご検討ください。
他の会社であればまだ取り返しは効きます。

48:あ
19/06/27 23:54:55.73 RfAdZ+fY0.net
>>44
残業って720時間がMAXじゃないの?

49:ななし
19/06/28 00:02:56.31 7k7GGYqV0.net
>>40
残業いっぱいしてるやつをあげてタダ働きさせるパターンかね…

50:あ
19/06/28 00:47:32.25 v2nymO/f0.net
識者の言う奇形児とは優良種のことだぞ。
頭悪いやつらが勘違いして不細工な人を奇形児だと思ってるけど。

51:あ
19/06/28 00:51:57.80 v2nymO/f0.net
田舎者が奇形児の意味を勘違いして優良種だらけになった町が地方に行くといくつも存在する。

52:あ
19/06/28 00:57:43.18 v2nymO/f0.net
優良種が多いからといって芸能プロダクションが見に来たりはしない。
優良種というだけで業界人がわざわざ遠方の者を勧誘したりはしない。
ギャグとかどうでもいいしテレビに出てる人の真似しても意味はない。

53:あ
19/06/28 01:14:25.79 v2nymO/f0.net
上皇は優良種が犯罪を行っても捕まえないよう通達を出していた。
そして自分自身が被害に遭った。
報道はされていない。
それを知らない別の皇族が優良種の犯罪者を捕まえないよう各所に働きかけている。

54:あ
19/06/28 06:10:47.15 YD35+4bF0.net
制裁金は会計上何に計上されるの?

55:あ
19/06/28 06:28:26.81 C1IyinwQ0.net
>>47
G2の俺の方が年収高いな

56:あ
19/06/28 06:38:27.55 RDx3MNqU0.net
うちは残業規制、監視キツイから定時回ったら「メール送信よろしく~」って課長に投げる

57:名無しさん
19/06/28 06:50:12.60 tBVnObck0.net
>>34
これは買収をメインで担当した某役員の責任問題だろう。
買収した費用対効果もよく分からないし、株主訴訟してくれないかなぁ。

58:あ
19/06/28 07:24:29.49 nQSv935Q0.net
>>55
G1の俺の方が安いな。

59:あ
19/06/28 07:51:26.32 JaBAVcFh0.net
役員無能な癖に報酬高過ぎる

60:あ
19/06/28 09:08:04.69 fxBI2xDm0.net
ざまぁwwwフイルムも激怒な取引をしておいて、EUが足を引っ張ってきている?バカか死ねくず老害どもwwいっやぁ飯うまうま

61:あ
19/06/28 09:13:36.90 fxBI2xDm0.net
EUから制裁金www
そのうえ、過去に労災認定自殺出しているwww
何がエクセレントカンパニーだwwアホかっての死ねゴミどもww
飯うまながら、今日もバカの一つ覚えで「内製化、内製化」言ってるの見て笑いこらえきれんわwww

62:あ
19/06/28 09:22:30.68 fxBI2xDm0.net
オマエら飽きねーわwwwこと世間を騒がせることについては天才的だなwwwこの会社に入社する新卒の両親は不安でたまらんだろうけど、面白くすぎてやめられねーなこりゃwww

63:あ
19/06/28 09:32:22.20 i7WxNsmS0.net
な?反社的なことでエクセレントカンパニーになんなよwwもっと、正しい方向でのエクセレントになろうぜww
制裁金てだけで、世間から反社会的にエクセレントと思われてんぞwww何事も印象重要ね

64:あ
19/06/28 10:24:51.95 ufPUg2tL0.net
34億円か
ボーナス減るくらいじゃつまらんな
1000億くらい行かないと盛り上がりにかける

65:あ
19/06/28 12:57:19.32 xm8rVeTg0.net
と、低年収のハゲ社畜ジジイがほざいてますと。

66:あ
19/06/28 12:59:41.78 0TCYGqL50.net
>>64
なにが
盛り上がりにかける
だ、バーカwww笑わせるなハゲ。

67:あ
19/06/28 13:00:41.25 T2N3VU6y0.net
宇都宮って夜になると東京より治安が悪くてよく暗がりで人が殴られていたりする。
よく見ると殴ってるのはキヤノンのG1G2だったりする。
殴り倒してから財布を奪ってる。
管理職はそういうのある程度知ってて見て見ぬふりしてる。

68:あ
19/06/28 13:10:34.38 T2N3VU6y0.net
新卒に教えてあげますけど宇都宮で夜コンビニに行くと後ろから男がつけて来ることがたまにあります。
振り返るとキヤノンの社員だったりします。
夜の街でなぜそこにいるのか分からない怪しい連中の顔をみるとキヤノンの社員だったりします。

69:あ
19/06/28 17:02:45.90 bvduIF370.net
つかぬ事聞きます。スレタイの「死に物狂いで頑張れ」は、どなたの発言ですか?相当ブラックだと思うんですが

70:あ
19/06/28 17:11:13.61 qHFg3YEl0.net
>>69
前スレの996

71:あ
19/06/28 17:12:26.74 OerQ8/e60.net
おじいちゃんだろ

72:あ
19/06/28 17:17:28.97 OerQ8/e60.net
裁量労働制にしたいみたいだな。弊社の事だから原資を維持するつもり


73:はないだろうね。単純にG3、G4の残業代が無くなるんだろうね。成果に対してと言いつつ、削った分は再配分しないと思う。その時が本当の終わりの始まり。



74:あ
19/06/28 17:53:34.20 c7o/49E20.net
月曜日から早く帰れて嬉しいなぁー。

75:あ
19/06/28 18:17:24.94 nJU8P5wE0.net
>>72
裁量労働制にしたら見込み残業代をつけなきゃならんから、現状比で人件費増になっちゃうだろ。だから裁量労働制にはならないよ。

76:a
19/06/28 18:37:24.51 1aGlxTkX0.net
左遷された転職者さんがウチに来たのだが、前職自慢ばかりで役に立たない。
見抜くだけの力あるね。

77:ゴールド
19/06/28 19:01:28.72 RhJiixKb0.net
金の価格が爆上げ中!今年はゴールドやな。

78:あ
19/06/28 19:55:08.09 evii0pdP0.net
>>5
企業のトップの報酬が、ナンバーツーの数倍になっている会社は、マネジメントがかなり悪い。逆にトップマネジメントの最上位4,5人の報酬があまり違わない企業は、マネジメントの仕事や士気が優れたものであることが多い
ドラッカー「現代の経営」

79:あ
19/06/28 19:59:10.49 UgZfVXYS0.net
今日朝まで生テレビに出るキヤノンのやつも最初は女優とつきあえてグラビアアイドルに枕営業してもらえると思ってたんだぞ

80:あ
19/06/28 21:23:33.83 pFgzSHyo0.net
赤字垂れ流す部署は解体?切り離し?
内製化上手くいってるときはいいけど、諸刃の刃だよな

81:あ
19/06/28 23:11:39.16 HwOBRtdP0.net
ま、内製化をやるにしても、どのようすればうまくいくかとか思い当たる節はあるけど、この会社をよくする気はないので何も提案はしませんよハイ。そういう奴が、おいら含めて大多数。

82:あ
19/06/28 23:53:32.15 cL8sOTAE0.net
会社飽きた

83:あ
19/06/28 23:56:20.31 2f6bslR20.net
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、キヤノンがEUの買収規則に違反したとして2800万ユーロ(約34億円)の
制裁金を科したと発表した。旧東芝メディカルシステムズの買収を巡り、キヤノンが欧州委の承認を得る前に手続きを進めた
ためとしている。
欧州委は27日の声明で、キヤノンが「ウェアハウジング」と呼ばれる手法を利用し、同委の承認を得る前に手続きに入ったと
説明。買収手続きに関するEU規則違反に当たると指摘した。
  キヤノンは欧州委の決定には同意できないとコメント。提訴する方針を示した。
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

84:あ
19/06/29 00:00:20.16 fNU1zkxS0.net
>>75
転職でキヤノン選んじゃうとか社会人のくせに会社見る目無さすぎだろ。。。

85:あ
19/06/29 00:24:06.40 +flQUDb/0.net
ほかにいくとこなかったんだろw

86:あ
19/06/29 02:38:10.73 fFVKnn1J0.net
履歴書スペックが低い連中が実務の経歴付けるには悪くない会社だと思う
2、3年でもっと良い会社に転職すれば良い

87:あ
19/06/29 06:02:20.83 Hh898rjn0.net
制裁金はペーパーカンパニー作って、キヤノンじゃないと言い逃れして強硬買収することで、
富士フイルムへの落札を強行的に妨害したルール違反が含まれず、
単にEUのルールに違反したことだけの金額なのかな。
キヤノンは、この買収もそうだけど、色々とルール違反しすぎだな。
その上、ルール違反してるのに相手には言わずに相手にはルールを守れと言うし。
ルール違反のシナリオ書かされてる社員も躊躇がないどころか
違反と分かってても嬉しそうに書いてる点で
末端社員まで自浄能力がない会社だと見ていてひどいなぁと感じたよ。

88:あ
19/06/29 10:22:53.35 WB985mCc0.net
制裁金を払った方が安い?

89:転職部長
19/06/29 10:58:33.41 jJ6EAevh0.net
>>66
イヤイヤ、すでに転職した身からしたら、キヤノンの不幸が楽しくて仕方ない。
ですから盛り上がりにかけるというのは当然の反応です。
言うまでも無いですが、キヤノンは底辺企業です。

90:あ
19/06/29 12:14:10.04 f/aLJP6m0.net
今年会社辞める

91:あ
19/06/29 12:22:53.51 06vE+hf40.net
おい、イムラ、てめぇ体臭くせぇぞ、砦の土壌はどうなった?くせぇぞ? 派遣に何してたんだ?
おい、まな?もな?SFCか死ねブス

92:あ
19/06/29 12:24:00.80 06vE+hf40.net
くっせぇハゲ面いむら見せんなよ爆

93:あ
19/06/29 12:25:31.13 TXCQK/yH0.net
熊本大とかいう、ど底辺大出身のやつとか全員クビにしたほうがええんじゃないか?爆

94:ざいぜんこーぞ
19/06/29 12:29:46.90 hKpvmIwt0.net
>>92
私怨乙ばーか

95:あ
19/06/29 12:31:47.33 ncZ83Xju0.net
新人に勉強になるから、とか言って内製化丸投げしよっと笑 都合よぬ勉強になる、とトップダウン的に言えばオッケー

96:あ
19/06/29 12:36:03.42 /XjYu9kU0.net
いむいむちゃんて、あのゴキブリみたいな顔したやつ?性格が顔に出過ぎだな笑笑

97:あ
19/06/29 13:37:42.36 t4d0tmXX0.net
>>89
確実に今年やめます。

98:あ
19/06/29 14:11:55.23 BJMKXf5S0.net
この会社やめる宣言多いけど離職率クソ低いんだよな 安定の味を知ると外には出れんぞ

99:あ
19/06/29 16:14:24.06 iFcvHKj30.net
GCIPに掲載してる法務レターみたいなのに今回の件扱えよw

100:あ
19/06/29 17:06:46.57 Hh898rjn0.net
>>94
トップダウン型なんて10年前までの骨董品だろ。
地頭ある人でなく権限手放さない奴が支配してどうする。
10年前から脳みそ止まってるなら降格しろ。

101:あ
19/06/29 18:45:43.37 +flQUDb/0.net
今年の職場集会でのサマータイム賛成率はどのくらいっすか
もう炎上しなくなっちゃった?
出てないから知らないんだよね

102:あ
19/06/29 18:57:43.07 6Fjj5Vpr0.net
サマータイムはせめて8月までにならないものか。
9月はもう朝暗い。

103:名無しさん
19/06/29 19:31:35.16 smH43SYE0.net
キヤノン、EUから制裁金34億円-旧東芝メディカルの買収巡り
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

104:あ
19/06/29 19:43:00.91 awcxi+pZ0.net
サマータイム
晩婚のばばあが子供がぁ子供がぁ
って騒ぐのが気持ち悪い。
てめぇから生まれたガキも
かわいそうだな。気持ち悪い。

105:あ
19/06/29 19:57:30.60 5HRllhkT0.net
キヤノンvsEU wwww

106:あ
19/06/29 20:45:03.32 t4d0tmXX0.net
>>97
知らないの?やめたくても簡単にやめさせてくれないよ。退職の基準があるんです。

107:あ
19/06/29 20:52:31.87 YWBei6Qs0.net
>>97
馬鹿馬鹿しくて会社勤めなんかできないよ。もう岐阜に農地を購入済み。

108:あ
19/06/29 22:37:27.23 e0HSMDNf0.net
>>105
退職できないのって、どういう場合?

109:名無しさん
19/06/29 22:43:51.67 QQSZEXRT0.net
>>105
辞めたいと言って辞めさせないのは法律違反です。
退職の基準とやらは知らんが、これがネタでないなら弁護士に相談してみたら。

110:あ
19/06/30 00:17:52.34 uyksmz090.net
>>97
昨年~今年の離職率やばいぞ。特に中堅までの層。
人事の退職担当か労組役員に聞いてみろ、データ持ってるから。

111:あ
19/06/30 00:35:38.29 NhKp0JXr0.net
おばちゃんたちに教えてあげますけど芸能人はすっぴんであの顔ではありません。
すっぴんであんな顔の子供を連れて行ったら芸能事務所の人に奇形児と言われます。
アメリカに行ったら黒人やアラブ人より下に位置付けられます。

112:あ
19/06/30 00:55:29.78 NhKp0JXr0.net
関東では雨宿りしてると雨がやみます。
関東以外では雨宿りなどしていても絶対に雨はやみません。

113:あ
19/06/30 00:55:31.11 s6u+Xk0S0.net
うちのイメージセンサーってなんであんなにショボいの
さっさと技術者に金出してソニーから人材とれよ

114:あ
19/06/30 00:59:18.06 NhKp0JXr0.net
関東の人に教えてあげますけど先行者が一人か二人いても山女魚と岩魚は釣れます。
関東以外では堤防には人っ子一人いないのが普通です。人がいないからといって魚がいない訳ではありません。

115:あ
19/06/30 08:00:43.38 72vV4npE0.net
じいちゃんたちに教えてあげますけどやんちゃな優良種というのは日中韓以外の人から見たら知的障害の奇形児でしかありません。
世界に向けて売り出そうとしたら物笑いになります。
業界人のじいちゃんは優良種が世界では絶対に売れないのを知っていながらそれでもやってみたいんです。

116:あ
19/06/30 08:02:55.95 72vV4npE0.net
上皇でさえ皇族が優良種になれば日本の国際的価値が高まると考えているがそうはならない。

117:あ
19/06/30 08:06:34.83 72vV4npE0.net
じいちゃんたちに教えてあげますけど黙っている人達は優良種を否定まではしないが価値などないと考えています

118:あ
19/06/30 08:10:44.25 72vV4npE0.net
じいちゃんたちに教えてあげますけどテレビタレントとか女子アナのようなのは好きな人はすごく好きたが価値などないと考える人もいます。
否定まではしないが同じようなのばかりだと思ってる人はけっこういます。

119:アラシコメント連発だw
19/06/30 08:43:02.93 EVljn+RO0.net
EU制裁金34億円の話、そんなに痛いのかな
コンプライアンスクズ会社だから
それとも社員が止めろと怒ってるサマータイムか
こっちもある意味コンプライアンス無視
社員が反対してるのに組合使って無理矢理強行
法律上はおっけーって手腕怪鳥よくやるよね

120:あ
19/06/30 09:35:33.88 r3NuuqYt0.net
MJがサマータイムやらないからIncとの共同の仕事がやりにくい
おかげで生産性が低下する

121:あ
19/06/30 10:20:22.04 vtyuasTI0.net
日本語不自由なやつ多すぎ

122:あ
19/06/30 10:23:55.45 lOCGjY3o0.net
>>112
現実は逆なんだよな。どんどん流出してる。
もし万が一うちに来ても経営層がボケ老人ばかりで組織として成果を上げることはほぼ不可能。
傭兵でなんとかなるレベルではない。

123:あ
19/06/30 10:33:39.36 bdScEr0y0.net
高慢ちきな管理職うざい

124:あ
19/06/30 17:06:51.98 hbrvkV+20.net
このまま人材流出が進むと遅かれ早かれ組織の機能を維持できなくなりそう
抜本的な対策を打たずにだらだら誤魔化してある時一気に表面化する

125:あ
19/06/30 17:09:26.06 DgJ/vOvs0.net
逆転の一手のSEDがあるさ

126:あ
19/06/30 17:52:56.82 Pe4unMX/0.net
北朝鮮のカメラマンの使ってたカメラキヤノン製だったらしいな
これが逆転の一手か

127:あ
19/06/30 17:57:09.25 s6u+Xk0S0.net
>>123
そこまで行くほど辞めてないよw

128:あ
19/06/30 18:56:31.59 pPfDmm1+0.net
辞めるにはスキルが要るからね
ほのぼのやってる部門はみんなでドラマを見られるんじゃないかな

129:あ
19/06/30 19:45:58.66 8myUa2740.net
キヤノンは副業可能なのでしょうか?
いろいろ不安あるのでリスクヘッジ考えているのですが、
上司には聞きにくいし…

130:あ
19/06/30 19:54:34.37 5Tw5FmrS0.net
>>128
GCIPから社規見れば分かるだろ

131:あ
19/06/30 20:06:56.79 OIutGG2k0.net
>>125
残念ながらα7系+FE24-70GMもいたよ@NHK

132:あ
19/06/30 20:29:12.87 ngCI9vn00.net
>>128
副業はできるけど、転職しやすい職種に就いてそこで上を目指して転職の市場価値を高める方が現実的のような...

133:あ
19/06/30 21:12:57.97 19sxngsw0.net
サマータイムって理不尽極まりないのに、もはやだれも文句すら言わないのか。
そうやって奴隷のように尽くすような価値のある会社か?

134:あ
19/06/30 21:17:49.78 BeXSEhfS0.net
全くもってない

135:あ
19/06/30 21:46:57.00 VQPlFrps0.net
サマータイムなんでいやなの?
俺は早く帰れるからむしろいいんだけど。

136:あ
19/06/30 22:11:51.93 IKif4jlF0.net
>>134
朝早いのはいいけど昼休み削られるのが辛い

137:あ
19/06/30 22:23:15.02 Qdyif88j0.net
ただ残業を禁止したいだけなのに
アホみたいな理由をつけてるのが見苦しい

138:あ
19/06/30 22:48:48.83 EVljn+RO0.net
年間でタイムスケジュール変えられるの嫌な人多いだろ
通年で30分早いなら良いって言う者もいる
あと夜型にとってはイジメでしかない

139:ななし
19/06/30 23:16:06.88 VbWdXkgM0.net
>>132
まあ、役員会レベルは独裁体制なんかな…
フレックスの時も、制度は残して各本部の裁量で…とかいって全て無くなったからねぇ

140:ななし
19/06/30 23:18:08.92 VbWdXkgM0.net
>>135
これは何度も組合に言ってみたが、他事業所では昼休み削って早く帰れるのがいい、という意見が意外と多いんですよと言われたな…

141:あ
19/06/30 23:43:13.44 XeVgC+zv0.net
キヤノンの幹部が顔採用した人をアメリカに行かせるとマスクマンと呼ばれます

142:あ
19/06/30 23:58:16.29 s6u+Xk0S0.net
育児による勤務時間帯の変更で30分遅らせればサマータイム無効化できるって知ってる?

143:あ
19/07/01 07:45:57.29 QxHaCFjh0.net
>>141
それも子供が小3まで
それを超えると子供置いて先に出てこなくちゃいけない
夏休みなんか学童保育が始まるの遅いから、子供より2時間以上先に出てる
アメリカだったらネグレクト扱いの案件
なにがワークライフバランスかと

144:あ
19/07/01 08:47:05.62 gEFHehlH0.net
>>139
馬鹿か?
メディカル買収した時と同じく、
嘘言ってぶんどるというのは知ってるだろ。
電気代数千万円を節約して会長の年俸にまるごと上乗せしたときのように、
今回も昼休み削って欲しいという意見が勝ったのは絵空事だ。

145:あ
19/07/01 10:33:25.90 kOPg6hoc0.net
>>126
たぶんお前事務系だろ?
現実から目を背けて余裕ぶってると


146:痛い目みるぞ



147:あ
19/07/01 17:38:46.32 vHxCMrwB0.net
>>144
技術系だよ
あまり物事を決めつけてかかると痛い目みるぞ

148:あ
19/07/01 18:55:34.22 nUovH6pA0.net
おじさんおばさんに教えてあげますけど可愛らしい子を雛壇タレントにして月1、2回テレビに出ても普通の仕事より安いかもしれません。
キヤノンの社員よりは確実に安い。
カンペだけ読んでればいい可愛らしい子はそんなに何人もいりません。
みんなは自分の近所から芸能人を輩出したいだけで実際にあんたの子供なんて見ません。

149:あ
19/07/01 19:04:46.42 nUovH6pA0.net
地方のおじさんおばさんは1回テレビに出れば100万円もらえると思ってます。
何かの運動で芸能プロダクションが地方まわりをした際にはおらほの町には優良種が多いから見に来たと思ってます。

150:あ
19/07/01 20:15:58.44 8q/K4Az20.net
居なくなったヒトに対し
「せっかちだ」
「飛ばされた」
wwwww
次はアジアに飛んで欲しい

151:あ
19/07/01 21:43:21.80 tt+Qd4GT0.net
>>145
転職市場価値が低いんでは?

152:あ
19/07/01 22:37:51.41 ufmPLJuk0.net
芸能界の人は完璧な優良種(パーティーグッズの覆面みたいな顔)の存在に気づいてない訳ではありません。
芸能界の人から見ても完璧な優良種は違和感あります。
完璧な優良種はアメリカではアラブ人より下です。

153:あ
19/07/01 22:58:53.74 ufmPLJuk0.net
じいちゃんたちに教えてあげますけど日本の優良種ですと言って見せたら白人は「ああ・・」と思います。
白人は優良種の存在に気づいてない訳ではありません。

154:あ
19/07/01 23:24:12.78 ufmPLJuk0.net
白人が利害を抜きにしてじいちゃんたちと一緒にいて単純に心地がいいと感じることはありません。
若者同士ならあり得るかもしれません。

155:あ
19/07/01 23:26:53.16 ufmPLJuk0.net
日本人の目がぱっちりしているかどうかはあまり重要ではありません。
上皇でさえ分かりません。
白人は修辞学なので偉い人に対してほど本当のことを言ってくれません。

156:あ
19/07/02 05:37:09.05 G3qxn60G0.net
          役員平均報酬         従業員平均年収     従業員平均年齢 実質平均年収
2018年  19720万(+15.5%)       778万(-0.51%)          43.8      712万
2017年  17060万(+354%)       782万(+2.49%)          43.5      720万
2016年   4813万(-7.25%)       763万(-3.05%)          43.1      707万
2015年   5189万(+4.89%)       787万(+2.34%)          42.5      740万
2014年   4947万(-66.7%)       769万(+1.85%)          42.0      730万
2013年   14900万(+86.1%)       755万(-0.40%)          41.4      725万
2012年   8008万(-11.5%)       758万(-1.04%)          40.9      736万
2011年   9052万(+9.48%)       766万(+1.86%)         40.4      751万
2010年    8268万(+30.0%)       752万(+5.03%)          39.4      752万
2009年    6360万(+8.34%)       716万(-11.7%)         38.7       726万
2008年    5870万(+23.3%)       811万(-5.91%)         38.3       827万
2007年    4760万              862万               39.4      862万
実質平均年収は38.9歳を基準に1歳15万昇給として計算

157:あ
19/07/02 05:42:13.30 G3qxn60G0.net
報酬総額1億円以上 (単位:百万円)
       2010年  2011年  2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年
御手洗冨士夫 265   272   267   1105   288   288    297   332   372
内田恒二    176   181   242    -
田中稔三    140   144   139   364    137   137    139   152    166
生駒俊明    116   136   131   183   128   128
渡部國男    ―    101   105   231
三橋康夫    ―    101    ―   193
足達洋六    ―     ―    ―   198
松本繁幸    ―     ―    ―   153    ―    ―     ―    117      135
本間利夫    ―     ―    ―   152     ―    ―     ―     ―      139
中岡正喜    ―     ―    ―   146
本田晴久    ―     ―    ―   146
小澤秀樹    ―     ―    ―   123
眞榮田雅也   ―     ―    ―   107    ―    ―   131   157      174

158:ななし
19/07/02 07:37:57.69 7F7acTFL0.net
>>127
AI系かじって、そこそこ使えるようになったらやめてく若手は多いらしいな

159:あ
19/07/02 11:25:28.81 Dgl+7fdh0.net
>>142>>143の内容が都合悪かったのか、変な書き込みが湧いてきた。
隠そうとするぐらいなら最初からやるなよw

160:あ
19/07/02 12:33:56.23 h/dBYvm70.net
人が食事してるのをじろじろ見たり人が食事してる横で足組してぶらぶらするやつが管理職でもいるな。
本当はガイジだけど国のお情けで診断しねえんだぞ。

161:3
19/07/02 17:52:10.85 TBt52vTA0.net
また熱い省エネの季節がやって来た
暑くても関係ない
体調悪くても関係ない
経費削減の名の基に熱く省エネをする

162:あ
19/07/02 18:12:18.22 avmjiOxq0.net
温度計持ってきたら室温30度超えてるよな。
姫路市役所 エアコン温度設定を25度に 効率アップで残業減狙う
URLリンク(www.excite.co.jp)
兵庫県姫路市は1日、今夏の市役所本庁舎内のエアコン温度設定を25度に、実験的に下げると明らかにした。国が「クールビズ」を掲げた2005年以降、
28度を保ってきたが、循環器内科医でもある清元秀泰市長が「人が快適に働ける温度」として決断。職務効率を高め、残業を減らす狙いという。環境省
によると、25度設定は自治体では全国初。
夏季の25度設定に関する論文がある梶本修身(おさみ)・大阪市立大大学院特任教授は「平均室温が25度から28度に上昇すると、作業効率は明らかに
落ち、約30分の残業が必要になる。全国に先駆けた実施は画期的で、他にも広がることを期待したい」と説明している。

163:ななし
19/07/02 18:27:08.27 UILyWNxj0.net
>>160
ダメでしょ…
効率的に働かせるのが目的ではなく、
空調費用の削減が目的なんだから…
まあ、丸子の巨大居室作っといて空調費が…といってる時点で、エンジニアならセンスなさすぎるが、承認してるひとは…ね…

164:あ
19/07/02 19:10:45.50 aIPIX8/h0.net
Tシャツ一枚の格好でいいでしょ

165:a
19/07/02 19:36:04.04 Z1KCABsb0.net
主流のテーマで経験を積み、上司が評価つけまくれば速攻で昇進。
もちろん優秀だろうから、それ自体は否定しないが、でも給与は他社並。
割を食ってる人達がいることも忘れずに。

166:あ
19/07/02 21:34:19.23 aIPIX8/h0.net
他社並の他社ってどこのことか言えよ

167:あ
19/07/02 21:47:22.53 duLEYEfb0.net
キヤノンに勤めてるのに
キヤノン製品を絶対買わない奴が多い。それだけ社員に餌を与えてない。
愛社精神がここまでない会社も凄いよな。

168:あ
19/07/02 22:10:07.72 KmrimCCL0.net
>165
キヤノン製品の技術的な内情や、クレーム、不具合、不良の多さ、割り切って隠している潜在問題など
知っているからこそ買わないっていう事情もあるよ

169:あ
19/07/02 22:33:53.12 ptzwEbKp0.net
前頭葉の変形した奴が組み立ててるから中で断線してる。

170:あ
19/07/02 22:36:05.44 ptzwEbKp0.net
誰でも出来る仕事してる部署は皆同じ顔してる。韓国かと思うくらい。

171:あ
19/07/03 00:14:13.01 oASzO/i10.net
>>165
愛社精神がないからそう感じるのでは。確証バイアス。

172:だいじょうV
19/07/03 00:30:54.90 t1ZDhoKN0.net
鳥飼洋行ちゃんもガンバルンバ

173:名無しさん
19/07/03 05:52:03.13 QDuk3akK0.net
トヨタがオリンピック期間中だけだけど、東京勤務の社員にテレワークやるぞ
スレリンク(newsplus板)
ウチも裁量労働にすべきとか言ってるだけじゃなくて、まずはこういう具体的な
ことしてから言うべきだろう、経営感覚が古いんだよ。

174:ななし
19/07/03 07:39:18.38 Y+vekklA0.net
>>171
ITわかんねえし、無線ですら毛嫌いしてるくらいだからねぇ

175:3
19/07/03 08:09:32.90 Oos0Isxo0.net
暑いと連絡して手元の温度計で30度あると伝えてもこちらでは27度計測だから問題ないと対応してくれない

176:あ
19/07/03 08:15:12.99 w1bAxoAq0.net
おもしろい

177:あ
19/07/03 08:22:35.23 k5LSW3670.net
>>169
都合の悪い意見はとりあえずバイアス認定

178:あ
19/07/03 13:12:49.75 rMcxsEUX0.net
キヤノンならネジ締めたりレンズ拭くだけで500万円もらえる。
クリーンエリア内で飲み食いしながら仕事してる。

179:あ
19/07/03 13:14:44.26 rMcxsEUX0.net
上司が帰った後は職場でAVとか見てる。本当だよ。

180:ななし
19/07/03 22:47:28.40 0AhK3Fmw0.net
発注手配だけに長けた部署ってあるんだなぁ…
自分たちが何やろうとしてて、何やらなきゃいけないのかを考えず、学ぼうとせずにスケジュールと進捗管理だけで仕事してる気分になってる…

181:W
19/07/04 20:44:04.90 Zvi76XM00.net
【拡散希望】
驚愕の事実!-安倍自民がめざす改憲は「国民主権・基本的人権・平和主義」を憲法から抹殺すること-安倍総理が会長務める「創生日本」の研修会にて自民議員らが演説
URLリンク(twitter.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

(deleted an unsolicited ad)

182:あ
19/07/04 22:33:44.58 R+66wA1O0.net
女がたくさん出世してるんだが何かあったの?

183:あ
19/07/04 23:22:12.78 sPP5Q4770.net
同じタイミングでG3になった女性がG4になってたわ。
女性は昇進も早い上に、希望したら管理職にもなれるんだから良いよね

184:あああ
19/07/04 23:41:10.93 paQqgCL30.net
日本国内企業の時価総額ランキングでトップ10以内にいたころが懐かしい。

185:あ
19/07/05 00:06:08.20 pwNW2aFD0.net
いやーーー俺も下丸子に勤務して帰りの中華屋で飯を食いたい人生だった

186:名無しさん
19/07/05 03:36:06.21 a/7VtChT0.net
>>181
ウチの組織でG4は管理職になること前提だと言われているから、
そんな都合の良いことが出来る組織が羨ましい。

187:下丸子
19/07/05 15:07:59.91 iXILx4Er0.net
廣橋が企画へwww
まーいろいろ出来なかったからなー

188:あ
19/07/05 17:33:50.68 2vtYvOdp0.net
韓国
なにやっとんねん
キヤノン不買だってよ

189:あ
19/07/05 17:33:56.60 LcXGXUen0.net
女性を積極的に上に上げようという意思は会社から感じられるな
能力的にやばいだろって奴も散見されるが

190:a
19/07/05 18:41:02.17 MmlD68iF0.net
キャリアマッチに大量の募集がでているが人手不足なのか?
補充すれば1人当たりの売上が増えるのか?

191:あ
19/07/05 19:26:29.23 xtlM8eWZ0.net
アメリカの名門大学は猛勉強しなければ卒業できないと思われてるがIQ130以上なら簡単に卒業できる。
慶応は甘い測定ではじき出してる。

192:あ
19/07/05 20:20:25.99 LcXGXUen0.net
キヤノンは人手不足なんじゃなくて仕事作る奴が多過ぎるだけ
無駄な仕事作れば作る程評価されちゃうからね

193:あ
19/07/05 21:19:30.99 +impNOii0.net
人手集めても育てる気が無さそう
勝手に育つ人材とか育てなくても優秀な人材を運良くガチャるのを待ってる

194:転職部長
19/07/05 21:49:30.78 iY5Oh3J60.net
>>165
ちなみに、自分も在籍中から決してキヤノン製品
は買わなかったね。
カメラはニコンを買ってプリンターはエプソン。
現職の化学メーカーでも、自職場のみならず
他職場へのキヤノン製品不買を啓蒙している。
G3論文の原稿みたいになってきたな。
論文の準備経験が、こういうところで活かされる
とは面白い。
ところで、キヤノンに愛社精神を感じるヤツなんて
ろくなヤツではないねえ。
キヤノンを辞めたら飲酒くらいしか転職先がない
無能連中、ということか。

195:あ
19/07/05 22:55:11.46 kximoeKj0.net
上位1割くらいキープしてれば、他社の平均層くらいの給料はもらえるよ

196:あ
19/07/05 23:32:36.48 CuEeGRfp0.net
サマータイムのせいか書き込みが減ってる気がする。
無駄に消耗させられるしマジでやめてほしい。

197:あ
19/07/05 23:37:44.72 +impNOii0.net
>>193
上位1割って何のこと?

198:あ
19/07/05 23:45:15.88 YzXXrKFt0.net
>>192
古巣を悪く言うのは、何のメリットもないからやめたほうがいいよ。
やめた会社にコンプレックスがあるんだろうけど。

199:あ
19/07/06 00:01:07.05 V064VUpa0.net
俺はカメラソニー
プリンターエプソン
親父が三菱重工なんで
家は三菱製品だらけだが。
親父からキヤノン製品じゃないんだ?
って軽く言われたことはあるかな。
会社からの扱いがひどけりゃそうなるさ。親父の年収の25%じゃよ。

200:転職部長
19/07/06 00:02:54.09 MOQAAJA00.net
>>196
キヤノンに、コンプレックスを感じてもらえる
だけの価値がある、と思いこんでいることが
恐ろしい。
様々な実情サイト・掲示板で、あれほど入ったら人生詰むと言われとる底辺企業なのに。
キヤノンにコンプレックスを感じる企業なんて、飲食関係くらいしか無いのでは?
キヤノンで都市部勤務ならば結婚できない、と言われている企業だということを、絶対に忘れてはいけません。
キヤノンに勤めている、ということは経験を
転職に活かすこともできない単なる時間浪費をしている、ということです。
キヤノンは恥。
この掲示板には、そう思われている方々が結構多いと思いますがね。

201:あ
19/07/06 00:25:30.25 dWZYUpAx0.net
コンプレックス≒トラウマ

202:あ
19/07/06 00:28:17.37 dWZYUpAx0.net
企業に実損がレベルの悪評の流布は名誉毀損で訴訟されても知らんぞ

203:あ
19/07/06 00:31:07.46 2S54KGbF0.net
>>198
なんなんだこいつは。マジでコンプレックスの塊のような人間だな。
その書き込みのほうが時間の浪費だろ。

204:あ
19/07/06 02:08:35.83 4tQWOUzi0.net
カメラが好きで、入社してくるやつはキヤノンのカメラみたいだな
一眼はレンズが高いから、初めに買ったメーカーから変えずらい事情もあるみたいだ

205:あ
19/07/06 06:28:27.93 76VFYTtc0.net
オワコンの部署は、現状維持だけでも大変なのに現状維持では評価にならず、かといって新技術を導入しようとしても
「このご時世に1円でも金が使えるか」と投資も禁じられてるから詰んでるよな。

206:あ
19/07/06 07:46:41.02 9kydTtlb0.net
前職キヤノンは悪いことではないと思うよ
転職したけど周りは悪いイメージは持ってない
転職で倍近く年収上がってるのに、何故か給料が良い会社だと思ってる人が多いがw

207:あ
19/07/06 11:23:35.05 26+oArE50.net
キーエンスとか行けば、倍になるかもな。

208:な
19/07/06 12:25:26.12 x7qq5qlc0.net
キヤノンを辞めたけど悪い会社ではないと思う。
ここをブラックと言ってしまうと世の中の6割り以上はブラックになる。
問題は将来性ないこと
社内の行きすぎた監査のための無駄仕事が多いこと
技術職もペーパー試験で昇給決めること
あのペーパー試験は職制以降に上がる社員対象でいい
給料諸々はG2で止まらなければそこまで悪くない
ただ福利厚生無さすぎる
こう書くと悪い会社に見えるかもしれないけど…
まあ優良ではないけれど良いと思います

209:INARO
19/07/06 22:07:22.68 9kFoAlZV0.net
ここはハラスメントもほとんどないしいい会社だと思うよ
グループ会社は・・・

210:あ
19/07/06 22:26:24.43 RmsRBkSa0.net
CMJはウェイ系多いよ

211:あ
19/07/06 22:30:45.87 9kydTtlb0.net
さすがにグループ会社に居る人は即転職した方がいいと思う
実際完全子会社だし、たまたま知り合いが居て待遇聞いてドン引きした

212:あ
19/07/06 22:47:46.76 zoWTO/h70.net
キヤノンに、設立趣意書ってあったっけ?

213:あ
19/07/06 23:12:23.82 pQgloFSJ0.net
製造系子会社の管理職はバカで
高卒でも簡単になれる。
しかも1000万は固いから
親会社より美味しいと思うな。

214:あ
19/07/07 00:00:06.68 8/lWxFeK0.net
よかったね

215:あ
19/07/07 00:08:06.98 B1CJY/LF0.net
>>211
1000超えたのは10年以上前の話
今は部長が600~800だぞ
マジで終わってる

216:あ
19/07/07 00:10:42.21 B1CJY/LF0.net
ああ、因みに本社から出向して来てる管理職は確かに1000くらい行くな
子会社採用だと部長でも上の通り

217:あ
19/07/07 00:11:46.15 UhI8XiPT0.net
>>213
グループはそんなに低いのか?CCIとかしか知らないけど、incと大差ないと思ってたんだが

218:a
19/07/07 07:07:29.94 bsI86zeO0.net
なにせ儲かってないのに配当金で毎年約1400億(自己株除く)はキャッシュアウトしてるからな。
株を通じたM&Aなんてやってないのに。
株価維持して得するのは体制維持。

219:あ
19/07/07 10:19:5


220:6.19 ID:B1CJY/LF0.net



221:あ
19/07/07 11:01:18.38 apPGShtn0.net
キヤノンという看板で
新卒が子会社に入って
現実を知って即転職。
本体も薄給だからバカだな。

222:あ
19/07/07 11:03:12.07 B1CJY/LF0.net
>>218
学生なんてそんなもんだよw
入ったのは自己責任だし自分で判断して残るなり転職するなり自分で決めれば良いw

223:あ
19/07/07 11:28:41.04 apPGShtn0.net
一部上場の大卒なら
40後半で普通1000は最低行くから。

224:あ
19/07/07 12:11:41.67 EtMqXEGm0.net
年収のマウント合戦はもう飽きたよw
もっと面白い話題ないの?

225:あ
19/07/07 13:48:26.51 B1CJY/LF0.net
じゃあこの会社の将来性の話でもしよう

226:INARO
19/07/07 13:55:49.72 E/9pz8Y50.net
将来性あるのかこの会社(笑)

227:あ
19/07/07 14:41:28.79 EtMqXEGm0.net
逆に将来性ある会社ってどこよ

228:あ
19/07/07 14:43:24.21 zxfR6rBR0.net
>>224
公務員

229:あ
19/07/07 15:24:35.79 Qomg9ykh0.net
優良種というのは誰かが勝手にネーミングしただけで役人と学者は優良種は奇形だと見解を示している。

230:あ
19/07/07 15:41:12.69 Qomg9ykh0.net
自分は優良種だと思ってる人が多いが優良種というのは完全に覆面を被ってる。
そんな奴は芸能界にもいない。
キヤノンには何人かいる。
覆面野郎は覆面野郎以外を優良種と認めない。

231:あ
19/07/07 15:45:39.97 Qomg9ykh0.net
VIPが来たときや撮影のときによかれと思って優良種を出すと「ああ・・」と思われる。
地方の中間管理職に人選させると特にそういったことになる。

232:あ
19/07/07 16:13:16.69 Qomg9ykh0.net
身体能力の都合上ほとんどの日本人は銃撃戦で白人にかなわない。
上皇と安倍晋三は努力で何とかなると思ってる。
上皇と安倍晋三は白人が日本の芸能人に魅了されればそう簡単に手が出せないとまじで思ってる。

233:あ
19/07/07 17:52:46.44 wAhr1lMl0.net
>>224
返金年収1000万超えてて業績上がり続けてる会社

234:あ
19/07/07 18:00:04.48 btX7vPK+0.net
G3昇進直後、基本給35万円
映事開発で700時間残業したとすると、年収815万円
最近は経費削減を目的に、特定製品チーム以外は10月以降の残業が合計140時間以下に制限される。
これを考慮に入れて最大限残業した場合、808万円の年収になる。(理想的に残業できた場合)
今後は残業をさらに規制する雰囲気を醸し出しているが・・・。
景気のいいメーカーで福利厚生がついていると、360時間ぐらいの残業で上記年収を稼げる。
しかし、こう考えると、残業さえできれば弊社も悪くはない会社と言えなくもない。
カメラ開発でこの計算は厳しいかもしれない。たとえオワコンでも金が欲しけりゃ映事に入るしかない。
だからどうしたって?若者をこの会社に集めるために一生懸命事実を伝えているんですよ。

235:あ
19/07/07 18:33:09.38 vHpgl3430.net
>>231
基本給間違ってますよ
やり直し

236:名無しさん
19/07/07 18:59:39.65 w5Ix45so0.net
>>225
バブル期の「公務員になる奴はアホ」だと言われた時期に入った奴にアゴで使われるのは勘弁

237:a
19/07/07 18:59:40.62 bsnY71a/0.net
G3の基本給っておいくら??

238:あ
19/07/07 19:02:52.26 YmgGtJ840.net
>231
トヨタ系とかだとデフォルトの年間労働時間が140時間くらい多いし…

239:あ
19/07/07 19:11:14.46 EtMqXEGm0.net
>>234
365000

240:あ
19/07/07 19:29:17.94 EtMqXEGm0.net
G3で基本給365000で年収800万円に必要な残業時間は500~550くらいだよ

241:あ
19/07/07 19:31:31.25 U6+8Me/m0.net
よく皆さん基本給とか覚えてますね。4月にもらう紙にレンジが書いてあるけど、いちいち覚えてないわ

242:あ
19/07/07 20:03:24.35 ONM2cI/n0.net
わざわざ、大学、大学院を出て入るような価値ある会社では無いってことが言いたいんだろ笑 給料の伸びや、福利厚生・その他待遇的には高専卒が見合ってる。

243:あ
19/07/07 20:05:03.42 nlr+9tnu0.net
斜陽産業 
将来性なし 
業績下方修正 
株価低迷 
そして、この低年収か笑笑 

なにがワークライフバランスだ爆 
バカかお前らは爆

244:あ
19/07/07 20:05:47.23 nlr+9tnu0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ 
夢も希望もないな

245:あ
19/07/07 20:08:34.30 WBkqSozH0.net
URLリンク(nomad-salaryman.com)
最近だと、32歳でG3にすら上がれないから、更にヤバいけどな。
出世競争に勝ち抜いても全くリターンがないってのには図星すぎてワロタ。

246:あ
19/07/07 20:12:16.82 AsGydudH0.net
>>207
はいはい、妄想特許ジジイはさっさと死ねよゴミクズ。
過去に過労死自殺出してる会社で、何がハラスメントねーだボケ老人か爆

247:あ
19/07/07 20:14:10.69 AsGydudH0.net
死に物狂いで頑張って過労死自殺ですね爆 飯うまだわ。面白いことこの上ねーな笑笑

248:あ
19/07/07 20:16:40.25 AHsn2s2F0.net
マジで公式なんだな→「キヤノン 過労死 労災認定」
URLリンク(www.google.co.jp)

249:あ
19/07/07 20:19:40.67 Y8/aqB2n0.net
ブラック企業大将の三菱電機と何ら変わらんじゃねーか笑笑
え?自殺数が違うってか爆

250:あ
19/07/07 20:38:15.34 6x3iilfq0.net
キチガイが元気だな。
実生活にも現れるから気をつけろよ

251:あ
19/07/07 23:31:47.13 4MTxmWVQ0.net
         平均年収                            
         2008年  2009年  2010年  2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年  2018年 
キヤノン     811万  716万  752万  766万  759万  755万  769万  787万  763万  782万  778万
ソニー      980万  865万  923万  951万  891万  885万  860万  935万  911万  1013万  1050万  
パナソニック  820万  756万  778万  791万  731万  691万  756万  789万  781万  768万  774万
東芝       790万  745万  778万  798万  800万  812万  845万  827万  710万  816万  915万
日立      755万   700万  750万  800万  803万  828万  861万  868万  850万  871万  894万
富士通     843万  764万  788万  804万  798万  769万  810万  810万  797万  790万  798万
NEC      764万  716万   698万  707万  671万  745万  769万  833万  805万  789万  798万



252:三菱電機    792万  749万   749万  780万  767万  746万  778万  798万  796万  792万  816万 シャープ    737万  677万   712万  706万  627万  600万  728万  633万  646万  753万  759万 リコー      819万  714万  716万  712万  689万  716万  838万  829万  807万  806万  818万 ニコン     840万   676万  758万  817万  807万  738万  768万  778万  779万  767万  830万 オリンパス   747万   624万  679万  717万  755万  826万  865万  871万  884万  847万  866万 エプソン    ---万   ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  ---万  766万  771万



253:あ
19/07/07 23:40:41.82 B1CJY/LF0.net
そもそも平均年収1000万超えてる物作りのメーカーって3社しかいねぇんだな

254:ななし
19/07/08 00:03:23.62 /iZXRajx0.net
>>245
データ持ち出し防止の徹底はかるって方針が始まるわけね

255:あ
19/07/08 00:06:51.85 9vRyLNYV0.net
いいか?
わざわざクレームをつけてくるようなヤツは、
無能ゆえにヒマを持て余していて、
そのくせ無闇にプライドだけは高く、
嫉妬深いクズのような人間だ。

256:あ
19/07/08 03:21:19.18 z6CgcMo90.net
お前ら薄給で大変そうだな

257:あ
19/07/08 06:01:32.51 RT1meiiQ0.net
1か月の生活費(家賃・光熱費・食費・他)が5万円くらいなんで大丈夫

258:あ
19/07/08 08:31:46.48 yjhfuWXt0.net
>>249
どこのデータ?

259:あ
19/07/08 12:54:10.47 2ZLMLxIz0.net
URLリンク(www.vorkers.com)
これとかか?
残業時間データは自己申告だから分からんけど、平均年収は有価証券報告書そのままだから正しそうね。
キーエンス、ファナック、東京エレクトロン
今はソニーとかも超えてたはずだからもうちょっといるはず。

260:あ
19/07/08 13:18:37.13 +OZMvZuZ0.net
ツキノワグマは人間の子供が大好きです。
子供が親より先行してると食べようとして寄ってきます。
プーさんみたいな顔で近づいて来るので町の人はまさか人喰い熊とは思いません。
そして突然爪で顔面を攻撃します。
子供が食べられるとニュースにならないだけで実際はいっぱいあります。

261:あ
19/07/08 14:47:25.28 AaJfwLRF0.net
三菱電機がブラック企業大賞であるなら、キヤノンは最低でもブラック企業準大賞レベルと思うのは、私だけでしょうか?時期がズレたから命拾いしただけで、本来なら候補にあがる体質だと思います。

262:a
19/07/08 18:45:31.91 q1zeG6js0.net
三菱に転職しようとしているものです。

263:名無しさん
19/07/08 21:23:46.73 EUNNx3g60.net
>>258
三菱や日立系列は分社化のリストラをしょっちゅうやってるからやめた方が良いぞw

264:名無しさん
19/07/08 22:13:56.54 1f6OOyQo0.net
育休で1年いなかった女が34でG4になってたんだが
女ってだけでひいきし過ぎだわ。

265:あ
19/07/08 22:31:07.60 Fe9fB3Uc0.net
>>260
女性は優遇されているんだから、仕方ないよ。悔しかったら女になるしかないよ

266:あ
19/07/08 22:36:54.52 yDKSBuGh0.net
俺の嫁が産休二回取ったが  
最短でG4。笑えた。
良い会社だよ。

267:あ
19/07/08 22:39:24.82 2aOkn2lj0.net
>>261
悔しかったら女になるしかないな、優秀なやつは性別関係なく上がってるからな

268:あ
19/07/08 22:50:24.01 fmux5oXe0.net
優秀なやつがいるらしいが業績悪化でボーナスの会社業績分が出ない
優秀なやつもっと働いて会社業績分を復活させてくれ

269:あ
19/07/08 23:59:41.06 tstqKCOq0.net
会社の方針で女を出世させないと�


270:ネらないんだよ 嫌なら辞めろ



271:あ
19/07/09 00:28:54.55 I9u5EoEM0.net
産休育休を取得すると、取得した期間は抜きにして評価が決まる。
産休育休を取得したからといって評価を下げたら世間体が危ういので、評価は横滑りになる可能性が高い。
そうすると、産休育休を取得した時点で評価が高かった場合、復帰しても評価は高いままとなる。
この理屈は女性だけではなく、男性の育休に対しても有効であると思われる。

272:あ
19/07/09 06:50:36.78 N+ehBX3G0.net
>>259
三菱はやめた方がいいな。
体質はキヤノンと同じだと思うぞ?
キヤノンは人はたくさんいるし忙しくないのに、
「忙しいから人は出せないが金は出す」と嘘を言って、
相手企業から成果を手に入れることをしていたが、
メディカル買収で資金が減ったから、その手も使えなくなった。
メディカルの成長失敗で資金が思うように集まらず、
嘘ストーリーさえ作って発表すれば切り抜けられるという
今までの狡猾な常套手段が次々に使えなくなったけれど、
どうするんだろうな。

273:あ
19/07/09 07:48:06.45 fI53qrmR0.net
転職先に三菱選んじゃうところがキヤノンっぽい

274:うんちぶりぶり
19/07/09 08:41:27.08 VCY4pquO0.net
うんこまん多すぎやろ
ブリブリ

275:あ
19/07/09 09:32:05.47 5/dTc8qZ0.net
G4にさえなればかなりの高待遇なんだから競合に比べりゃ相当ヌルゲーだぞ。RやFXなどのイマイチ企業が比較対象だが

276:あ
19/07/09 12:00:54.02 zDeLyPeG0.net
転職するのはG3にすら上がれない奴か残業できない低評価G3が多いね
たまに製品市場の衰退を理由にする奴もいるけど
まあ、会社に必要な人材は高評価がついてるから、A2評価以下は好きに転職でも何でもすればいいと思う

277:あ
19/07/09 12:11:46.72 Cc3/qS8T0.net
>>271
270にヌルゲーと言ってる奴いるけど、
無能で上に立ててることが斜陽の背景なんだよ。
他社でG4クラスならヌルゲーと言わずに
他の人には出来ない難易度の仕事してるものなのにな。

278:あ
19/07/09 12:36:33.33 /jXLzvV70.net
>>270
さすがに40近くなってからG4とかじゃどうかと思うぞ
30代前半で上がらんとダメダメだな

279:あ
19/07/09 17:46:11.86 Ah0tV2Pn0.net
交代勤務こいこい

280:あ
19/07/09 23:51:19.22 XiEjjvsU0.net
ダイバーシティの名のもと
まじめにコツコツ働いた奴が産休ババアに負けるVIVIDな会社

281:あ
19/07/10 06:06:53.79 963iIrbs0.net
基本おっさんにしかいないから仕方ない。

282:あ
19/07/10 07:03:50.61 Rm0Q1mQf0.net
NEC、新卒に年収1000万円超
URLリンク(r.nikkei.com)
こういうことやらないのかな?

283:あ
19/07/10 07:33:13.71 AZMBR6p90.net
少し古い話だけど、トッキ大丈夫か?
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

284:あ
19/07/10 07:37:40.28 jUW1DWmg0.net
優秀な人が来ても使いこなせる上司はいないしくだらない社内承認フローに組み込まれて身動き取れないから無意味

285:あ
19/07/10 10:12:43.96 bEynjHDY0.net
>>271
普通にバリバリの人も出てってるけど

286:あ
19/07/10 10:38:33.71 S/lrQOsm0.net
そういや副部長まで昇進したのにやめてった人いたな
映事で

287:あ
19/07/10 11:33:46.70 LG/3NvKL0.net
うーん
普通にPMが転職してるんですがそれは。。。

288:あ
19/07/10 12:09:57.23 CTos7fRo0.net
高卒でも簡単に課長になれる
レベルだからなぁ。なぜあんなバカが
って奴がな。あいつが課長になれるなら
俺は執行役員くらい軽くいくよ!
ヨロシク!

289:あ
19/07/10 12:48:27.10 SCAF0Rq10.net
pmがやめて穴が開いたと思ったら、どこからか新しい管理職来て笑た

290:あ
19/07/10 13:35:55.40 8fMQUEho0.net
経費削減でもう何年もボールペンすら支給してもらえない
もう落ちるとこまで落ちたな

291:あ
19/07/10 14:50:37.98 UIZpChgm0.net
わずかな額の文房具の経費削減してそれを成果としている人たちがいるからだよね
そんな仕事している社員に払った給料で差し引きマイナスなんだけどね
会社のカネじゃないけど、組合の連中も、適当な理由付けて残業して給料として組合費かすめてるけどね

292:あ
19/07/10 17:15:31.83 6RVgOhbK0.net
G4で辞める人はたくさんいるなぁ。
G3もちらほら。
転職面接受からないのかは知らんが、G2は転職してねーな。

293:あ
19/07/10 18:32:45.68 z3qd1Xb10.net
>>286
あの無能組合に月4000円以上払って鬱

294:g
19/07/10 19:50:43.52 XVTExQzE0.net
ロウガイトップはもちろん。ライン職の高齢化がひどい。バカみたいに上から言われたことを丸投げ。自分が関与ゼロの成果を自分の成果にする管理職がいっぱいいまっせ。それを自覚しているならラインは無理でしょう。
進捗悪いから頑張ってというだけでは何も改善しないでしょう。それだけなら猿でもできる。
分かってる!今ラインのあんただよ。

295:d
19/07/10 19:57:25.27 XVTExQzE0.net
>>283
その通り。無能な管理職ばかり。
でもその人たちは自分ができる人とおもってます。上に人にウケがいいという理由で管理職になるケースが多いかも。学歴は関係ないです。高学歴であるほど馬鹿が多い。

296:あ
19/07/10 19:57:59.32 rXrwWFPh0.net
>>289
就活始めたばかりの21年卒なんですが、ラインって何ですか?

297:a
19/07/10 20:03:40.44 FAg9FeJd0.net
携帯のアプリww
ライン生産方式:製品を大量生産する方法
あってるかな

298:あ
19/07/10 20:05:49.95 FAg9FeJd0.net
部下あり管理職か
前のレス見てなかった

299:?
19/07/10 20:08:43.02 XVTExQzE0.net
ラインはラインです。
そんな質問は意味無し。あんた誰?
そじゃなくて、馬鹿な管理職多いってことですよ。ラインに引っかかるようでね。

300:ば
19/07/10 21:12:42.75 CJeeHyoL0.net
URLリンク(www.meti.go.jp)
り地域www
韓国こんな扱いなんだな、今。
まじで保たないだろ...

301:あ
19/07/10 22:36:59.24 TRuVflHI0.net
前の席のばばぁがまじムカつく
目の前にヘビみたいなばばぁの
顔が嫌だ。私は特別な人だと。バカか?
席替えして欲しい。 
気持ち悪い。まじしなねぇかな。

302:あ
19/07/10 22:43:24.66 /UxebGzQ0.net
上に行けば行くほど会社の駄目さ加減が身にしみて辞める人が増えた
G4に上がれない奴も結局辞めた
ここ最近は20台でも辞める奴が増えた
ここ1,2年で転職上手くいった奴らは結構辞めたな

303:あ
19/07/10 22:50:17.89 8zpIM0830.net
>>291
ライン=部下の人事管理をする管理職のこと
 事業部長など>所長など>部長>課長
非ライン=部下を持たない・・・主席・主幹など

304:あ
19/07/10 22:57:25.26 8gkWVkUp0.net
>>288
組合のおかげなのか知らないけど、確定拠出年金のマッチング拠出は有能。
ただしファンドの取り揃えは無能。

305:あ
19/07/10 23:35:48.89 kh0wOCMG0.net
昔は33とかでG4だったのに、最近じゃ37くらいにやっとなれる感じだからね。
この調子だと管理職になれるのが45でやっと1000万とかだと、そりゃ辞める人も多くなるわ

306:あ
19/07/11 12:52:33.16 gKZFFMuG0.net
今から管理職になる奴が1000万超える訳ないじゃん
数年前までなら兎も角

307:あ
19/07/11 13:17:47.95 q1gTIOIR0.net
しかも、若ければ若いほど、くそこき使われる構造になってるからなあ。将来性みえねー斜陽産業を土台としたクソしょーもねージジイのケツ拭き作業が延々続くとなると、まともな奴なら辞めるだろ笑笑

308:あ
19/07/11 13:22:05.90 q1gTIOIR0.net
とは言え、新規事業を開拓させるにしても、それはそれでジジイの都合のいい責任転嫁であり、成果だけはしゃぶり尽くすだけ。ま、何をしようが詰みだなww

309:あ
19/07/11 15:10:50.97 0VJvczlN0.net
下品な野郎だな

310:あ
19/07/11 16:02:57.59 0YdP9i3y0.net
加齢臭くさいハゲに言われたら終わりだな爆

311:あびー子
19/07/11 16:44:51.85 wnC4RC9g0.net
定時内はサボり、定時後稼ぐ、効率よい稼ぎかた。

312:あ
19/07/11 16:53:35.02 bN/D7deJ0.net
毎日トイレで40分も帰ってこない
それで残業っておい!
よく課長が残業許可するよ
仕事が明らかに遅い奴だかなぁ
誰もみない、いらない業務フローや
マニュアル作らないでいいんだよ~

313:あ
19/07/11 18:53:50.44 5GiK/j0D0.net
残業が多いことを成果だったり、自部門の必要性をアピールできる材料と考える部門(生活残業したい人向き)と、
残業は経費のムダ使いと考える部門(早く帰りたい人向き)とがある
この片方しか知らないやつは、逆の環境の部門のしていることが信じられないってことをいう
自分に合った方にいるのが吉

314:あ
19/07/11 19:29:31.84 McGW2g5Z0.net
死に物狂いでやれ

315:あ
19/07/11 19:39:32.06 9rc5W0D/0.net
じゃ暇だけど残業やるか
仕事がのろいほうが評価は高いわ
給料たかいわ
変な話しだよ

316:あ
19/07/11 19:45:31.00 cIX6vH3a0.net
経費削減のためトイレの水量減らします
水量不足のため排水管詰まる
工事案件発生

317:あ
19/07/11 20:18:33.13 0VJvczlN0.net
コミットした期限内に終わるのであれば好きな速さで仕事してもいいよ
それすらできてない奴を責めているんだよな?

318:あ
19/07/11 21:48:33.08 vpE7tIxw0.net
ダメだあの管理職、思考停止してやがる

319:a
19/07/11 22:52:22.67 jdAU94ka0.net
さらば~キヤノン

320:あ
19/07/12 08:38:48.21 DReT1KC60.net
死に物狂いで頑張れとか言われても
そういう社風じゃ無いな
何やっても駄目なんだから緩く行こうぜw

321:あ
19/07/12 09:09:28.35 LA/QjvRE0.net
過去に過労死自殺だして労災認定くらってるけど、はい、そんなのカンケーない!はい、そんなのカンケーない!はい、オッパッピー

322:あ
19/07/12 09:11:27.72 E/Gfc9mt0.net
死に物狂いでやれ
労災認定☟
URLリンク(toyokeizai.net)

323:あ
19/07/12 12:36:41.45 ofK29KSp0.net
座キチガイわろた

324:あ
19/07/12 13:15:01.09 A4s3


325:FBLw0.net



326:あ
19/07/12 16:04:09.88 lHCqdhbT0.net
>>300
令和時代は、優秀な新人が年収1000万円もらって、お前ら無能な中高年は45歳で配置転換のリストラがデフォになるからな
45歳になる前に転職活動しとけよ

327:あ
19/07/12 16:28:13.85 5QMJK5gz0.net
>>307
平均年収上げてるのは無能なやつの生活残業だからな。やつらが生きてくためだからしゃあないで

328:あ
19/07/12 17:32:57.97 kSN7S1U80.net
無能が生活残業しようが自分には関係ない。
評価にしても自分が文句無しの成果を見せれば別に問題ない。

329:あ
19/07/12 19:18:19.95 A4s3FBLw0.net
>>322
どうぞご勝手に。ま、一人で頑張ってくれや笑笑

330:あ
19/07/12 19:51:34.36 NIv7IG880.net
部長に相談しないと決められない課長と、所長に相談しないと決められない部長と、口だけ出してくる主席がいるから同じような資料を4回も作らなきゃならん

331:あ
19/07/12 20:40:53.30 Hsu42qyt0.net
>>322
文句無しの成果(キリッ
それで得られるのはただの年功序列評価だけどな

332:あ
19/07/12 22:39:55.18 6J02zYse0.net
そろそろ2Qの決算発表だけどまた下方修正で株価下がるのかな…
持株会の400株はいつ売ろうか…

333:あ
19/07/12 23:52:33.53 7Q68Vhc+0.net
キヤノンの露光装置はいつまで売れ続けるのだろうか。

334:トリンドルのみのり
19/07/13 00:00:32.55 5FEHfy/i0.net
鳥飼洋行ちゃん
酒癖悪くて嫌われてても、ガンバルンバ

335:あ
19/07/13 02:28:13.57 TR5H3lvn0.net
>>322
無能の生活残業代稼いでくれてありがとな!40中盤以上は好景気に支えられて待遇は悪く無いから、しっっっかりしがみつくね!

336:名無しさん
19/07/13 09:40:54.36 eTGls6SY0.net
>>327
今世間を賑わせてる韓国の問題で、光機関係が大変みたいね。

337:あ
19/07/13 13:55:52.36 0UrKGet00.net
半導体の露光装置と同じ道辿りそうね

338:あ
19/07/13 15:14:02.55 geGbnDhC0.net
光機だけどかなりまずい状況だね。完成してる露光装置の出荷が止まってるし、生産計画もかつてないほどスカスカ。
各部門で人が大量に余っている。
課長は増産に備えて体力を付けるチャンスだとか言ってるけど、経費が使えないから改善も進まないw
でも何かやったことにしないといけなくて、コストダウンをはじめ品質表彰とか嘘にまみれた適当な資料を作って心を痛めてる。

339:あ
19/07/13 15:59:41.75 FtfYzXDh0.net
うーん
コストダウンやら品質やらで表彰されちゃうとかかなりやばい方向行ってるんですね。。。

340:あ
19/07/13 16:26:05.96 KLZo5YcB0.net
別にやばくはないだろそこは

341:あ
19/07/13 16:44:29.67 JhhHPlJl0.net
G2より仕事が出来ないG4
G2より仕事が遅いG4
降格もないし良い会社やな
昔上がったやつは運がよいんだね
生活残業だけは立派にこなしてるね

342:名無しさん
19/07/13 17:31:31.21 WliVjjha0.net
そろそろ新規事業に参入しないとやばいね

343:あ
19/07/13 18:10:31.50 cCD8NnvK0.net
G2とG4が同じ仕事してるわけないだろ

344:あ
19/07/13 18:27:16.55 IqeRgdb80.net
新技術創出を目指して幾星霜

345:あ
19/07/13 18:30:52.53 ihb5CK5U0.net
同じ仕事の話をしないと比べられないだろ。
それとも役割制度が正常に機能してると思ってる人?

346:あ
19/07/13 22:32:10.70 nL1td1tk0.net
どうでもいいから違う話しろよ。
評価制度なんて、どう合っても不満でんだから。
ちなみに、他社だったらどこがいいのかな。教えてくれよ。

347:あ
19/07/13 22:36:55.53 c5z8Rh290.net
>>340
化学メーカー押しのバカが出てくるから、その話題もいいよ

348:あ
19/07/13 22:38:13.86 nL1td1tk0.net
じゃ
やめよう。

349:あ
19/07/14 00:18:54.98 1OILkGGC0.net
んじゃ255の機械系の装置メーカー
同級生が行ってるけどまぁバブリ方は尋常じゃねぇな

350:あ
19/07/14 01:01:32.94 6opUMELF0.net
>>326
奨励金あっても自社株は買う気にならんな
野村の口座作らされるし

351:あ
19/07/14 09:05:18.27 uBAi1IN/0.net
>>343
どこそれ

352:あ
19/07/14 09:46:32.19 nKqVm7A/0.net
「税金は安倍総理のポケットマネーではありません!」と、

353:あ
19/07/14 10:11:00.37 HzJbAGhQ0.net
ディスコとかはボーナス10ヶ月とかいうよね

354:あ
19/07/14 11:22:09.30 kUknynpb0.net
優秀な院卒・学部卒しか取らない半導体加工機器トップシェアの
会社の話聞いても虚しさしか残らないわ
ウチとは比較にもならん

355:あ
19/07/14 11:43:16.45 v5Wvq8gC0.net
具体的にどこだよ

356:あ
19/07/14 12:23:32.12 4XAUWcxe0.net
【カメラ】ミラーレスカメラ、フルサイズもAPS-Cもソニー「α」が人気
スレリンク(bizplus板)

357:あ
19/07/14 12:58:10.65 Cn3yUAwi0.net
>>349
ディスコとか東京エレクトロンとかじゃないの

358:あ
19/07/14 13:18:39.37 0KkfSpF00.net
ディスコでしょ。
ダイシングじゃ完全に独占状態だしね。大森海岸にも行ったことあるけど、中の人は大変そうだよ。ゆるいキヤノンの方がいいわ

359:あ
19/07/14 13:22:40.47 nmlAt7iU0.net
ディスコは大卒なら大抵入れる印象があるけどな

360:あ
19/07/14 14:07:58.09 6opUMELF0.net
ディスコは基本給低いよ。残業ありき。

361:あ
19/07/14 14:09:49.24 nmlAt7iU0.net
この会社のg2よりはいいけどね

362:あ
19/07/14 14:40:46.49 6opUMELF0.net
>>355
何歳かによるけど
基本給はG2と同じかちょっと低いくらいだったかな
仕事を社内オークションで落札するとか訳わからんシステムあるから絶対うんこ

363:あ
19/07/14 14:49:45.19 9XAya2AN0.net
ディスコは30歳で基本給30 残業10 諸手当3 ボーナス300で800万ちょい超えなイメージ

364:あ
19/07/14 15:09:14.89 iRwWtW8C0.net
私の30歳の頃の年収よりディスコの方が高い・・・
今からでも転職するわ

365:あ
19/07/14 15:42:36.86 VPe5kzvR0.net
すれば。受かるとは思えねーけどw

366:あ
19/07/14 15:43:40.69 1OILkGGC0.net
キーエンス 平均年収2088万
ファナック 平均年収1347万
東京エレクトロン 平均年収1077万
ソニー 平均年収1051万
ディスコ 平均年収991万
有価証券報告書くらい見ようぜ
OA機器もそうだけど家電メーカーの凋落がすごい

367:360
19/07/14 15:55:47.98 1OILkGGC0.net
ここら辺の会社は将来的に5G→IOT→AI&ビッグデータの流れの中の人材争奪戦で給料も高くなりがちってのもあると思う
中途採用の給料も凄いしな

368:あ
19/07/14 16:45:33.52 JP5k5GYG0.net
昨年のボーナスランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

369:あ
19/07/14 19:16:38.19 mfs+QA0y0.net
単に年収を調べるためには、有報を開く気にはなれないな。
定期的にランキングが流れてくるからそれで十分。

370:あ
19/07/14 19:29:42.03 N39Pf4e


371:c0.net



372:あ
19/07/14 19:50:45.02 4igstATr0.net
エレクトロンて激務やぞ…

373:あ
19/07/14 19:51:20.84 HzJbAGhQ0.net
業績によるボーナスの波はかなりありそうだが…

374:あ
19/07/14 20:43:58.08 tVTErjvN0.net
半導体は、景気の影響でかいからな

375:あ
19/07/14 21:35:17.16 xoX/eO0T0.net
半導体は波はあっても、需要はつきないイメージがある

376:a
19/07/14 22:04:26.33 xoX/eO0T0.net
ああ、事業の黄金期を経験したいぜ

377:あ
19/07/14 22:12:15.11 JP5k5GYG0.net
ボーナス16ヶ月分とか経験してみてぇ。。。
元同期が貰ってた

378:あ
19/07/15 00:34:33.14 hIokJvfl0.net
open work見た感じだと、景気によって年収200万くらい簡単に上下するから注意が必要との事だ
まぁ1000万~1200万の変動みたいだがな

379:あ
19/07/15 06:26:22.81 uoTNAg8c0.net
おいおい、ディスコだの東京エレクトロンだの高望みしてるみたいだけと
マジで要求レベル高いからな?
学歴フィルタは当たり前として現職での大きな成果でアピールしても書類選考通るか怪しいレベルだぞ。
そんなトップ企業はすっぱり諦めて中小でも入ってなよ。
自分の市場価値の低さを痛感するだけだけなんだからさ。

380:あ
19/07/15 09:46:54.79 hIokJvfl0.net
>>372
同僚が入っちゃってるだよね~
しかもINC外

381:あ
19/07/15 09:57:39.48 YSbm1PtE0.net
便所早く辞めさせろ
時代遅れのサマータイムなんかやってるようじゃ評価外
無駄なことする経営者だから会社業績悪化する一方じゃねえか

382:名無しさん
19/07/15 11:50:11.56 wyFJZrF30.net
大賀のコンサル問題で辞めさせられなかったんだから、
死ぬまでやってるだろうw
社内だけでなく、社外でも相当幅を利かせてるんだろうと思うよ。

383:あ
19/07/15 13:22:30.65 Gc//3WJa0.net
無能といえば、実績だけ見ればCOOもかなりなもんだなぁ。

384:あ
19/07/15 13:56:32.82 MN6pFn7m0.net
>>373
同じグループ会社から欲しいのは若干名。
他の応募者は同じスキルだろうから、次第に格下企業に応募せざるを得ない。
逃げ切れる人は早く逃げなきゃ。

385:あ
19/07/15 15:12:44.03 0p7ig2ww0.net
ディスコはそんな難しくないと思うけどな
書類審査ザルだぞ

386:あ
19/07/15 17:31:09.48 INakcGw50.net
キヤノン出身者からしたら結構難しいと思いますけどねw

387:あ
19/07/15 18:43:48.02 0p7ig2ww0.net
あれが厳しいとはキヤノンの人材劣化は甚だしいな

388:あ
19/07/15 19:30:53.39 DZbdMjhR0.net
中途採用なんて学歴とか関係ねえぞ
マッチングがすべて
ディスコとかは半導体設計とかプロセスやった人か、もちろん露光機作ってた人なら引き合いはあるだろう

389:あ
19/07/15 20:27:37.10 0p7ig2ww0.net
さてと、そろそろワシも転職するか

390:あ
19/07/15 20:42:05.06 /vtmMwUQ0.net
>>381
ディスコならプロセスとかより、SEMI詳しい方が需要あるんじゃね。

391:あ
19/07/15 21:02:35.87 hIokJvfl0.net
どっちかって言うと露光やってる人はエレクトロンの方が行きやすそう
装置は違えど前工程だし客先と繋がり持てる様な立場なら尚更

392:あ
19/07/15 21:27:26.64 /vtmMwUQ0.net
俺はディスコも東京エレクトロンもどっちも別に行きたくない。大変そう。キヤノンでまったりしたい

393:あ
19/07/15 21:53:42.66 3qzsigUc0.net
ぼちぼち第2四半期決算が楽しみだのぉ


394:



395:あ
19/07/15 22:29:25.46 p/PJc0CE0.net
>>382
サムスンか?

396:あ
19/07/15 22:35:12.15 z8v0ILvj0.net
給料は個人の能力よりも業界で決まる

397:あ
19/07/15 23:19:17.75 mfZwU/rM0.net
コミュ障だから顧客と直接やり取りしたくねえよ

398:あ
19/07/15 23:43:31.96 PRvvTPYA0.net
>>341
良いこと考えた
化学を新規事業にしよう

399:あ
19/07/15 23:52:59.68 XPsAzOLJ0.net
本社のソフト部門てマジ腐ってんな
人も組織も

400:あ
19/07/16 00:05:19.14 qxu2OuO00.net
嫌なことあったか

401:あ
19/07/16 06:15:19.41 kKQQ4ICQ0.net
経費を使わせないって実質的に会社の方ががストをしているような状態だよな。
仕事したくてもできない。

402:あ
19/07/16 06:30:12.82 eOrNa0mW0.net
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
欲しがりません勝つまでは

403:あ
19/07/16 07:42:36.67 Z+hmZQLo0.net
>>391
なんだ?ソフト部門で有名な、
例の知識の獲得作戦でもされたのか?

404:あ
19/07/16 08:19:04.52 PsXN7Sxj0.net
本社だと、技術勉強会と称してサビ残が行われてるイメージがある

405:あ
19/07/16 15:19:58.26 eBjqkGNz0.net
小野寺五典の地元では人を襲った熊を駆除しません。
動物愛護ではなく金がもったいないからです。
小野寺五典の意向です。
観光スポットで幼児が襲われても隠蔽されます。
小野寺五典の友人が観光客とトラブルを起こしても警察は動きません。(人を殴ったり女にいたずらしたり盗みなど)

406:あ
19/07/16 18:49:10.98 gABzsp6e0.net
キャンプ場や遊歩道で繁みからおじさんの声が聞こえたらそれは山菜採りなどではありません。
人なれした危険な熊です。
人間を見つけて喜んでいます。
人を襲った熊を殺さないとそのようになります。

407:あ
19/07/16 19:09:25.56 gABzsp6e0.net
子供を食った熊は子供にとても執着します。
夜になると外壁に耳を当てています。
ドアも引き戸もサッシも開けて入って来ます。

408:あ
19/07/16 19:19:25.83 Fxc+g8Xm0.net
>>396
そんな殊勝な奴は居ねえ

409:a
19/07/16 19:52:10.72 Y9tZs43i0.net
>>396
女性目当てか知らんけど勉強会で差異つけてる奴はいるね

410:な
19/07/16 20:38:33.23 DdT9PzI30.net
>>391
どういう風に腐ってるの?

411:あ
19/07/16 23:38:50.13 vkmAISE80.net
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

412:あ
19/07/16 23:42:21.31 uqUqiPsH0.net
上皇と安倍晋三も色黒の人や町外れに住んでる人を土民と呼んでる。
そして年収2000万円以上の人のためにしかお祈りしてなかった。
本当です。

413:あ
19/07/17 05:48:19.80 OO+DRTBK0.net
>>394
それ、結局負けた国のスローガンじゃん。
一方その頃、米軍は前線でもアイスクリームを食べていた。

414:a
19/07/17 07:03:45.40 65f3vwrJ0.net
春闘 大手企業賃上げ 6年連続2%超
ことしの春闘で大手企業が回答した月額の賃金の引き上げ額は、平均で8200円、率にして2.43%で6年連続で2%を超えました。

415:あ
19/07/17 07:15:29.52 UqiCX5P10.net
弊社にα7RⅣ以上のものが出せるの?

416:あ
19/07/17 08:36:06.31 t0LuThvs0.net
所詮カメラじゃん

417:あ
19/07/17 11:56:31.79 l1+yiPRp0.net
ライトユーザーにとってわかりづらいキヤノンの付加価値(笑)

418:あ
19/07/17 16:18:22.38 pGey6kcs0.net
バブル崩壊後くらいにカメラはやめようかって感じで、収益の1/10位の部門だったと思う
その時、会社の顔だから残そうってなって、そのあと、デジカメが出てきて残った感じでしょ
もとはカメラの会社っていう未練が捨てられない限りは、技術的に劣っても残すでしょうね
別に、1位じゃないとだめですかーって感じでしょう

419:あ
19/07/17 16:40:35.82 mn9Tx6Md0.net
ダントツ製品を作るという意気込みはどこへいったのか

420:あ
19/07/17 16:56:33.67 posJQRAe0.net
ソニーがとどめを刺しに来た

421:あ
19/07/17 17:12:44.19 mn9Tx6Md0.net
カメラ事業が倒れそうな今日この頃
真面目な話、今こそが転職のし時だと思うけどね

422:あ
19/07/17 17:18:31.83 yKgLGkzz0.net
>>408
差は広がっていく一方です

423:あ
19/07/17 17:43:38.34 p7F/OCAU0.net
本社のソフトは某本部長になってから完全に瓦解した
他社はAIだなんだと強化してる中たいした英断ですな

424:名無しさん
19/07/17 18:13:27.50 68ZLlQnM0.net
ソニーさんに勝ちたいね
今は負けだね

425:あ
19/07/17 18:14:21.40 JD25ebnm0.net
同僚の転職理由は「経費削減で仕事にならないから」
経営陣は何がやりたいんですかね

426:あ
19/07/17 18:57:10.11 Ysl+wUtI0.net
火垂るの墓とトムとジェリーは同じ時代

427:あ
19/07/17 18:59:53.63 w4wtpk0k0.net
てか、この会社でソフト専門で入るとか、人生を自ら詰みにきてるバカよ。

428:あ
19/07/17 19:02:03.29 w4wtpk0k0.net
さてと、ソニーのカメラでも買い行こっと笑笑

429:名無しさん
19/07/17 19:11:56.52 68ZLlQnM0.net
カメラ事業以外の柱をよろしく!

430:あ
19/07/17 20:18:42.27 yioSE2O80.net
臭気を消すのすごいね
職場でくしゃみをノーハンドで撒き散らす奴をそこに入れたい
こんどノーハンドでやったら
実名書くから

431:あ
19/07/17 20:32:01.70 lCgNwFWN0.net
>>421
監視カメラ

432:あ
19/07/17 21:35:51.15 XcTxqEzr0.net
ソニーに転職する奴多すぎ。
特にカメラの設計者。
同業他社には転職しないっていう誓約書は機能してないの?

433:a
19/07/17 21:54:26.40 tBvmPkoS0.net
>>424
法律的にはサインしなくてもいいしな

434:あ
19/07/17 22:28:44.21 3d+ti/120.net
>>424
それ憲法違反って気づいてる?
自信があるならキヤノンが訴えても良いんだよ?

435:あ
19/07/17 22:45:41.46 evcmLQqO0.net
転職時は誓約書にサインしてたとしても意味ない
憲法22条1項の職業選択の自由に反してる事をキヤノンが行っているって扱いになる
キヤノンが元従業員を訴えればキヤノン側が窮地に陥る可能性すらある
機密情報漏らしたとかでも無ければ何も問題は無い
ぶっちゃけ技術的には大したものなくなってる分野だし、営業情報くらいだろうなぁ機密も

436:あ
19/07/17 23:43:24.23 76v3uL3S0.net
ここ2年ぐらいのラインナップはモロバレしてるんだろうね

437:あ
19/07/18 00:11:42.52 K9ojIGD30.net
恐ろしい事実として、モロバレしたラインナップを日程通りにリリースする技術力がないんだけどね

438:あ
19/07/18 00:25:18.34 It9R/PnN0.net
計画は遅延しかしないからなあー
百年経っても追いつけない

439:あ
19/07/18 00:53:42.24 +VicNyHH0.net
転職するが、言っておくが転職したところで、当時の部門のゴミや、お前ら全員許しはしないからな。そいつらの嫁、子供全員死ねば良いと願っている。

440:あ
19/07/18 00:56:53.87 +VicNyHH0.net
せいぜい井の中の蛙としてコソコソ生きていろゴミども。天敵に丸呑みにされんようにな。

441:あ
19/07/18 01:02:57.37 asuUPi5i0.net
そろそろ年俸1億くらいで著名な研究者をフェローとして雇って1ヶ月で逃げられるとか頓珍漢なことをやりそうな気がする

442:あ
19/07/18 01:38:53.41 yN23fdRj0.net
長い間プリンターとサプライビジネスが利益の大半を占めて余裕こいちゃったけど結局収益構造も改革出来なかったし敗戦処理だなあ。
最早イメコミからソニー行ってもコンシューマカメラの終焉は織り込み済みだろうから市場取った後の転職組は首切られないように頑張るしかないね。

443:あ
19/07/18 01:59:31.50 asuUPi5i0.net
どうすんだよこの会社。俺も転職するから関係ないけど。出るに出られないおっさん悲惨だな

444:あ
19/07/18 02:41:49.36 tlzRfnzJ0.net
掲示板見てると、まじで内定辞退して良かったと思うわ

445:あ
19/07/18 03:50:29.57 asuUPi5i0.net
順調に採用も難しくなっているらしい

446:あ
19/07/18 05:12:14.97 XQgRVotc0.net
URLリンク(www.nikkei.com)

447:あ
19/07/18 06:08:04.55 CHHO8MI00.net
ざまあああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwww


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch