東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.9at COMPANY
東芝テックソリューションサービスってどうよ? Part.9 - 暇つぶし2ch985:あ
18/11/05 10:56:09.19 lv1bSdPw0.net
飲食勤務の低脳と話が合わない
だよな、ろくに勉強もせず学生時代を過ごしたアホどもが
勤めるのが、飲食だもんな

986:名無しさん
18/11/05 11:28:10.06 UKHRpUhl0.net
社長へ
どうやら北関東支社はボーナス評価枠要らないそうなので、他支社店に回してください

987:名無しさん
18/11/05 12:27:12.50 ljUiDA1n0.net
今は東京都と埼玉県の新規出店数はどちらが高いの?

988:最近入りました
18/11/05 21:02:50.21 ouvtixE60.net
何がやばいって
面接の説明とリクナビの募集内容と全然ちがう
バリバリ営業ばっかりだ
営業して、営業成績あげないと評価上がらない
給与やボーナス上がらない
辞めたい

989:もとしゃいん
18/11/05 22:07:02.12 YBEyH2Dr0.net
>>963
ドンマイ。
でもな、転職サイトの口コミやココを見る手間をかけるだけで回避できたんやで

990:や
18/11/06 07:30:49.79 /t8ZkFMi0.net
うちの会社ってさ、物事の全体を統括して考える部署がないから
各部署が思い当たることを、発案して
全部現場に丸投げ
そして、CEは潰れて辞める
何人も潰れる人見てきたけど、円満退社なんて、一人もいないぞ
結婚式やった奴も見たことない
うちの会社のまま、定年退職したことある人見たことない

991:や
18/11/06 07:47:47.34 /t8ZkFMi0.net
辞めた後輩のfacebook見たんだけどさ、五年くらい前かな辞めたのは
結婚して、子供いて、家建てて、休日は家族サービス
辞めた人な成功例の一つだな。うちの会社じゃ勿体ないなぁと
思っていて、辞めるときに相談にのったりもしたんだ
辞めて正解だったな、おめでとうと言いたい
うちの会社のCEは絶望的に無理

992:名無しさん
18/11/06 11:22:27.02 gBJfer9V0.net
皆お前が嫌いすぎて結婚式を秘密にして呼ばないだけだろ

993:レイプ隠し
18/11/06 12:54:30.09 53qz5rqb0.net
具体的な話を知りたし

994:は
18/11/06 19:13:29.27 D52N3fwT0.net
どうなんだろう

995:>>964に告ぐ
18/11/06 21:46:23.26 nkTIkx840.net
>>965さんの書いた「不都合な真実」が就活生に知られたら
困るという危機感から、ワンパターンの「論点ずらし」に出て
きたな。見苦しい、いやここまでくると悲壮感さえ漂っている。
ところで、>>965さんは
> うちの会社のまま、定年退職したことある人見たことない
というけど、そんなことはないでしょう。二階堂や清水や上原
なんかは、きっと円満に定年退職しますよ。
役員を定年退職というか別にして。

996:sage
18/11/06 22:26:19.40 AQV/r9l00.net
役員の上原さん?

997:実名の出どころは
18/11/06 23:53:35.41 nkTIkx840.net
二階堂 → >>638
清水 → >>798
上原 → >>799
です。

998:名無しさん
18/11/07 01:21:20.81 LncSg69/0.net
>>970
自分でかいたんだろ?

999:大崎便所はいつもクローズ
18/11/07 01:31:46.02 VcKa0V8N0.net
数は言えんが、ある時期の同期は7割辞めたよ
これガチ

1000:クンニリングス
18/11/07 02:11:40.24 8WTa7oto0.net
パワハラ &
レイプ
きたかん万歳

1001:きたかんさん
18/11/07 06:44:32.60 XCcbhZLM0.net
しかし組合ってマジでクソの役にもたってね~な。
あ~…身体がもたね~…。

1002:大崎便所はいつもクローズ
18/11/07 11:09:01.31 WTF4FLuL0.net
しっかしさ
ブラックブラック言っていた、寺岡さんが
今じゃイオンに納品してるし
逆転しちゃったな
客からもテックさんってぶらっくなの

1003:さ
18/11/07 22:33:09.46 j/7GjrOo0.net
俺んところも
点検は
ウエスで撫でて終わり
多発傾向のある部品交換したり
予防保守は一切しない
撫でて終わり

1004:>>970に告ぐ
18/11/07 22:45:55.50 lOd62zA30.net
>>970だが、>>965さんが同一人物でないことも理解
できない知的レベルか? 「不都合な真実」から話題
をそらそうと必死だな。

1005:キタカンマン三世
18/11/08 00:53:00.38 OTekhjEq0.net
>>961
ふざけんじゃねーよ。
ほとんど真実じゃねーか。
愚策を作って後は現場任せで見て見ぬ振りしてる役員報酬こそカットしろ!!
今のキタカンは現場の犠牲で成り立ってんだよ!
ま、ボナ貰ったら辞めるから最後くらい頼むわ(笑)

1006:キタカンマン三世
18/11/08 03:58:40.09 OTekhjEq0.net
眠れねー…。
あと二ヶ月の辛抱か…。
みんなよくやってけてるよな…。

1007:l
18/11/08 08:42:12.80 2UbK43GH0.net
東芝リストラ開始
燻ってる君らはこの機会に手を挙げてくれ

1008:二階層
18/11/08 17:53:51.17 IWI8IA6P0.net
真実を歪める文化バンザイ

1009:歩兵
18/11/08 22:31:07.03 2GxRIxSF0.net
宴会芸強要って、本当なんですね。来週末の茨城。

1010:NHK見た?
18/11/08 22:54:17.58 OJt20NHI0.net
クロ現でTOSHIBAの特集やっていた。見た?
見る暇ねーよなぁ

おまえらさ、本読めよ。経済誌とか
パワポ使ってプレゼンする能力の方が重要なのに
技術コンテストだもんな
そもそもなんで技術コンテストやるのか?やった結果どうなる
売上あがるのか?顧客満足度あがるのか?内外にアピールするの?
客に言うの?

1011:東京支社
18/11/08 23:01:07.78 dbXA4NWS0.net
>>984
本当ですよ、某SCのクレームでモラル教育なんてやっても自分達がパワハラ、モラハラに該当する行動してる事に気付いてない。
証拠は得られるのでコンプ→東芝のご意見受付→行政の順相談してみようかと思います。
何も起きないかもしれませんが実験です。

1012:きたかんの人
18/11/09 02:13:39.19 EJ8Xr7xa0.net
>>985
お前頭悪いだろ
経済誌読んだら会社変えれるのかよ…
小さな工場じゃ無いんだから

1013:あほか
18/11/09 03:18:01.65 4uhHBYQ10.net
>>987
どっちが頭悪いんだか…。
所詮きたかんはその程度のレベル。
>>985の様に行動起こせばいいんだよ。
証拠は有るとのことなので録画・録音の提出お願いします。
技コンはマジ無駄。
クソの役にもたたない。
現場知らない連中が何を評価するんだよ?

ま、東芝社長様の注力事業にうちの会社は入って無いだろね。
売却か統合か。
大幅リソトラ待った無し。
早期希望退職の条件を早く公表してくれ。

1014:名無しさん
18/11/09 08:00:01.68 WPbSjEZT0.net
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |<クロ現見たか?経済紙くらい読めよ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ
         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

1015:NHK見た?
18/11/09 08:27:50.93 0ddB/p1f0.net
>>987
おまえは高卒と察するが、大学出るとパワポつくって、論文、プレゼンの必要性とか実際の実行と検収物、効果とかやるので
わかるんだが、この会社では技術コンテストが
サービスの品質増と未だに考えている。
経済誌で他の会社ではどうしているとか、色々と勉強になって
他の会社では、どうとか経営者の立場とかわかるぞ。一枚提案からいろんなことが生まれて改善にもなっている。

1016:ウェブサイトでは「CSRへの取り組み」として
18/11/09 22:32:46.61 hWEXbd9B0.net
高スキルのカスタマエンジニアを育成するためのヒューマン系・技術系
教育の実施、カスタマエンジニアのモチベーションと研鑽をさらに高める
ためのサービス技術コンテストを創立以来毎年開催するなど、お客様
満足の最大化に向けた努力を続けています。
と書いてある。実態を知らない人は優良会社だと思ってしまうwww

1017:新卒へ
18/11/10 11:23:16.73 HTCFCSe30.net
祝!
営業復活!

エンジニア目指して、就活している人は要注意
セールスエンジニアだから

東芝グループ大丈夫とか言われなかった?根拠は?
営業はしませんとかいわれなかった?

1018:新卒へ
18/11/10 11:25:04.57 HTCFCSe30.net
来年消費税で、超超激務、出社拒否、鬱病者続出じゃない?
今年のボーナスもらって辞めるか
入社自体拒否
増税後は、不景気で、更なる営業ノルマ課せられ、リストラ
明るい未来なんてないな

1019:新卒へ
18/11/10 11:25:18.58 HTCFCSe30.net
次スレ頼む

1020:なな
18/11/10 15:56:38.51 bnl31SoA0.net
>>994
ほい
次スレ
スレリンク(company板)

1021:名無しさん
18/11/10 16:21:47.26 TrYHFBUb0.net
>>993
消費税で激務になるか?

1022:増税対応どうなるんだろ
18/11/10 16:38:59.31 zKDoyrZi0.net
理想:コールセンター設立、基本仕様ユーザーは全て電話対応
現実:通常コールセンターパンク、問い合わせはCEに丸投げ、電話繋がらない対応遅いのクレームの嵐
対抗:コールセンター受付放棄、期間中は転送解除、各SSでお願いします
さてさてどうなることやら

1023:名無し
18/11/10 17:13:37.59 cspBFSD+0.net
電話が集中する事は事前に分かっている事だから、普通の会社なら臨時で人を雇って対応する。
でも根性論で今回も人を増員せずに対応して、電話が繋がらないとクレームになり、お客がCEの携帯に直電みたいな流れだろうね。

1024:は?
18/11/10 18:56:50.10 9E/+4gmp0.net
>>996
かつて無いほど混乱すると思うが…。
あんたどこの誰?

1025:(σ・∀・)σ
18/11/10 19:45:04.59 pAc9E1oT0.net
Qやσ(゚∀゚ )オレが来ないうちに

1026:(σ・∀・)σ
18/11/10 19:45:21.26 pAc9E1oT0.net
ってことで、

1027:(σ・∀・)σ
18/11/10 19:45:34.75 pAc9E1oT0.net
999(σ・∀・)σゲッツ!!

1028:(σ・∀・)σ
18/11/10 19:46:11.65 pAc9E1oT0.net
1000(σ・∀・)σゲッツ!!

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 116日 12時間 52分 0秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch