【CSP】セントラル警備保障を語る25【CSP】at COMPANY
【CSP】セントラル警備保障を語る25【CSP】 - 暇つぶし2ch115:あ
18/03/02 10:07:57.52


116:ZPbMjz/T0.net



117:あ
18/03/02 10:09:25.25 ZPbMjz/T0.net
>>112
仕事以外の発言するな!ってパワハラかけてたよ。

118:あ
18/03/02 12:25:23.20 MrOa+GDn0.net
>>113 >>114
本音は、チクショー!俺の上層部からの評価が下がるじゃねーか!って
思っているのだろうなw 苦し紛れに、仕事以外の発言するな!だろ?w
やっぱりCSPの管理職も監督職も大半の奴はロクでもないな

119:あ
18/03/02 13:16:05.18 o82tKv6U0.net
仕事以外の発言ではないのにな

120:あ
18/03/02 17:00:01.87 /51E1Rhc0.net
2月は何人辞めたかな?
3月も凄そう退職者

121:あ
18/03/02 17:34:41.71 o82tKv6U0.net
>>117
仕事以外の発言するな!ってパワハラバカに言われますよー

122:名無しさん
18/03/03 02:23:14.54 9jpfW7xQ0.net
公用車でソープランドに乗り付ける 吉田英男三浦市長
スレリンク(mayor板)

123:mogu
18/03/03 13:56:37.39 FEiQEtYC0.net
>>111
役職の大半が氷河期世代だから
会社が社員を選ぶのが当たり前だと思ってる。
そんな時代でも人手不足で死んでたのに
教育のCSPとか自画自賛して、離職率に目を瞑ってきた結果がこれ
まるで、教育のノウハウを持っているかのように錯覚している。
CSP教とも言える宗教が新しい考え方がまったく定着しない要員の一つになっている
CSP教に染まらないのは異端者だから排除しろって考えが主流。
>>朝礼時に辞めます言ったやついたもんな
退職の話をするのは熱心な信者にお前の信じているものはゴミだぞ言ってる様なもんだからな
狂信者に何を言っても無駄。
>>115
CSP教ですよ。狂信者にとってCSPの社員でいるのは唯一絶対の真理なのです。
そこから出るというのはあってはならない事なので口にしてはいけないのです。

124:あ
18/03/03 15:30:19.56 TFK+l0er0.net
>>120
>CSP教ですよ。狂信者にとってCSPの社員でいるのは唯一絶対の真理なのです。
>そこから出るというのはあってはならない事なので口にしてはいけないのです。

CSP教と言うのは分かるけど、狂信者でもそこまで難しいことは考えてないように思えます
ここの社員、特に狂信者であるCSP教信者は頭が悪いので、そんな事を考えるだけの
頭脳を持っているとは思えないですよ
特に柔道部と剣道部は想像を超えたDQNが多いように思えます

125:mogu
18/03/04 04:58:37.77 mNGGN7TO0.net
ヒント
宗教に嵌る人は大抵頭が弱い。
1. 真面目で純粋な人
真面目で純粋ゆえに何もにも染まってしまいます。
一度、これだと決めてしまうと他人の耳を貸しません。
2. 自分のことを信じてくれる人がいない。
頭が弱いので説得力のある言葉を出していないお前が悪いのに
周囲の人が自分を信じてくれないとこじらせています
3. 信じるものがない。
学歴社会でも、運動でも勝てないからこそ底辺の会社に落ちてきます。
新卒で入る人は自分すら信じられないので妥協した結果がCSPです
4. 理想、願望、正義感が強い。
警備会社を新卒で選んだ時点で正義感は間違いなく強いでしょう
5. 何かにすがりたい。
アホウなので、何か絶対的なものを信じたいと夢想します。
6. 親の教育
親も権威主義者が多いです。権威あるものに逆らってはいけないという
主義主張が染み付いています。
逆らうのも逆らわれるのも耐えられないのです。
7. 科学的な思考に乏しい。
およそ、感情論で導き出した答えが絶対矛盾しない心理のように思っています。
頭が弱いから、


126:CSP教に嵌り、教育のCSPというありもしない幻想を抱き 自分のやっていることは教育の一環であると思い込んでいるのです。 それ? 一般常識で言えばパワハラだからね?



127:あ
18/03/04 10:05:48.29 UKd3qXNR0.net
>>122
相変わらずMOGUさんは、色々なことを勉強してて関心します
まさに、その通りだと激しく同意しますよw
まあ、一言で言うとCSPパワハラ毛虫は頭が悪いの一言で片付いてしまいますけどね
それを噛み砕いて分かり易く尚且つ詳しく説明してくれるのは素晴らしい!!

128:あ
18/03/04 10:13:11.52 UKd3qXNR0.net
>>122
ここの社員で某○Sビル派遣隊の某隊員なんかは、
本気でCSPを良い会社だと思っていますよ
しかも、大手5社のスーパーゼネコンをバカにしていましたw
世間知らず物知らずにも程があります
こんな社員をMOGUさんも嫌と言う程みて来たでしょ?
ある程度ノーマルな能力を持った新卒が、
こんなDQNな先輩をみたら呆れるのを通りこして
モチベーションが下がりますよ
実際に、俺が現職当時に後輩が辞めてしまいましたよ
(俺よりも半年くらい後に退職)
MOGUさんはどう思います?個人的な見解を聞きたいです
ちな、後輩は辞めて正解だったと言ってますw

129:あ
18/03/04 10:33:30.03 LTCf+p4n0.net
祭りだ 祭りだ 退職祭りだ!

130: 
18/03/04 11:37:20.38 QIXfD+2b0.net
辞めろ!辞めろ!嫌なら辞めろ!しばくぞ!

131:chuu
18/03/04 12:44:37.77 kdc+E5sv0.net
部下を(パワハラで)駆逐してやる!!
絶対に駆逐してやる!!!

132:あ
18/03/04 17:49:04.41 9GOLjzZs0.net
嫌なら辞めやがれ!

133:あ
18/03/04 23:33:20.59 h4uU3cK00.net
荒れてるね。

134:魅力無い会社
18/03/05 09:02:34.43 hJXKO0PN0.net
>>128
実際に嫌だと思ってるから辞める奴が多いんだろw

135:あ
18/03/05 13:23:51.21 ic3w5Py90.net
うるさい役職は
キレて殴れば大人しくなるよ
我慢しないでやりたいことやろうぜ

136:あ
18/03/05 13:39:19.49 hJXKO0PN0.net
>>131
確かに大人しくしてるから調子にのって増徴してる役職は居るよな
特に若い役職に多い

137:a
18/03/05 13:46:06.10 hJXKO0PN0.net
それに若い役職は若い隊員に対して言葉遣いが悪い
年上にはそれなりの言葉を使っているが、若い奴に対しては酷い!
当時はみていて腹が立ったね
そんな奴が役職になり、いずれは末端と言えど管理職になって行く
管理職になれば、大型派遣隊のNo2か中型派遣隊の隊長だ
そんな連中が上なんだから、現場が良くなるわけはない
本部勤めになったら、それなりに大変なこともあるだろうが、
人によっては全然仕事をしないね
本社に配属になったら、部署によっては天国で何もしない
以前、本社勤め経験のある人が言っていたが、本社は微温湯らしい
同じ社員でも、本社と現場では温度差があり過ぎる
これで離職率が高いのを抑えようとしても不可能なのは当然だ

138:あ
18/03/05 14:14:00.43 nD46VsVx0.net
待遇悪いまま離職率下げる?
物理的に不可能だ。

139:労働組合を強化しないとな
18/03/05 14:19:41.95 hJXKO0PN0.net
>>134
待遇悪いまま離職率下げるのは不可能に決まってる
有価証券報告書にCSP労働組合の存在が記載されていた
組合の存在をCSPは今まで必死に隠してきたが、
とうとう隠しきれなくなりCSPも存在を認めざる得なくなったようだなw

140:あ
18/03/05 14:49:09.44 nD46VsVx0.net
ずっと載ってますよ

141:あ
18/03/05 14:50:50.17 nD46VsVx0.net
三年前に確認済みでした。
掲載しないと株主に対して不誠実となるとかかな?

142:あ
18/03/05 15:03:14.11 hJXKO0PN0.net
>>136 >>137
1年ちょっと前はハロワの求人票に労働組合の有無の欄は無しになっていたよw
東京事業部は無しで中央事業部も無し、そしてどっかの支社も無し
しかし、東京警送事業部は労働組合有りになっていたw

143:あ
18/03/05 17:26:03.32 nD46VsVx0.net
>>138
ブレまくってんなw
採用する人に対して虚偽の証拠残すとか。

144:あ
18/03/05 23:38:26.83 nD46VsVx0.net
ハイブリットのつもりかよw

145:あ
18/03/06 07:45:15.00 HctsP9jx0.net
嫌なら辞めろ!と辞めたら行くとこないぞ!のハイブリッド

146:あ
18/03/06 08:06:29.24 W2LXHJnR0.net
>>141
それだなwww
嫌なら辞めろ!何で辞めるんだ!嫌なのか!
のハイブリットパワハラが横行する

147:あ
18/03/06 08:09:35.19 W2LXHJnR0.net
嫌なら辞めろとか言われる前に
嫌だから辞めていく人が後を絶ちませんが?
低賃金、長時間労働、パワハラ、暴力、恐喝、脅迫、イジメ、持ち物検査(NEW)
で魅力が下がりまくってますよ。

148:あ
18/03/06 13:50:57.49 W2LXHJnR0.net
>>122
ここで上手いこと言ってるな。
CSP教って
CSP教団怖い

149:あ
18/03/06 14:07:53.98 W2LXHJnR0.net
創業記念手当

150:あ
18/03/06 14:15:55.35 HctsP9jx0.net
CSP教団ってなると俄然、宗教っぽくなるね。P○教団みたいに。ってかもう宗教法人でいいじゃん。パワハラが唯一の教義でパワハラは神であるって。つまり多神教のCSP狂団w

151:あ
18/03/06 15:00:34.79 W2LXHJnR0.net
パワハラ神wwww

152:あ
18/03/06 16:41:23.33 QUfzwQrz0.net
今回、創業記念手当あるの?

153:あ
18/03/06 16:50:25.76 faMWl6HE0.net
「パワハラ記念手出し」は起こるかと。

154:あ
18/03/06 18:57:15.29 rnRTAu7J0.net
創業記念いつ?

155:あ
18/03/06 19:12:28.74 faMWl6HE0.net
>>141
これ2回パワハラしてるな。
嫌なら辞めろ
退職の強要
辞めてもお前などいくところなんかない 本人の可能性や能力を否定した
個の侵害
録音が一番良いですよ。
特に朝礼ね

156:.
18/03/07 02:09:42.82 r8PD0k+h0.net
Twitter Account 電伝万:URLリンク(twitter.com)
天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?

157:下級警務士補
18/03/07 02:31:18.26 134WerLr0.net
ウチの派遣隊にも創業記念手当が出るとか連呼している奴がいるけど今年は無いって話だよ

158:CSPの生涯年収
18/03/07 06:09:36.95 U3tWlxyB0.net
これが現実だ!!
ALSOKの生涯年収
2億278万1,311円
(国家公務員 行政職(1) 大卒一般職レベル(旧国家2種(準キャリ))
SECOMの生涯年収
2億1,186万2,302円
(国家公務員 行政職(1) 高卒一般職レベル(旧国家Ⅲ種))
CSPの生涯年収
1億6,402万4,869円
(問題外!!中卒以下のレベルwww)

159:あ
18/03/07 10:17:53.94 h1VEkkvJ0.net
>>153
そのようです。

160:あ
18/03/07 13:12:36.58 yGa4EoYt0.net
縁故募集はどうなってるの?

161:あ
18/03/07 14:06:54.57 V5ZPfHHn0.net
ウンコ募集に成り果てた

162:あ
18/03/08 01:06:07.65 5pKH80UT0.net
退職防止委員会に選任された奴が原因で退職者出したり、選任された奴が辞めたら笑えますな。

163:あ
18/03/08 08:12:35.39 +XPdK1G50.net
退職防止は給料を上げること。
基本給5万上げたら退職者減るよ。

164:あ
18/03/08 08:27:42.06 91HX9i7d0.net
>>159
その通り。退職防止策のひとつ
パワハラも減る。性格に問題ある奴が多いからパワハラは無くならないけどな

165:あ
18/03/08 10:55:50.13 HyaEUYvE0.net
>>158
この会社は9割以上の人選を誤っているので、それはリアルだなw

166:あ
18/03/08 11:01:06.33 HyaEUYvE0.net
>>159 >>160
基本給を5万も上げたら経営が成り立たないだろうねw
定期昇給を1000円→1500円ないし2000円
賞与を基本給×3.5ヶ月→5ヶ月にUPするだけでも退職者は減る
それと意味の無い昇任試験で昇任させるのを辞めるべき
この程度の会社は年功序列で十分だ
昇任試験を実施するなら、本当に試験に合格しら者を上げるべき
そうでないと試験制度の意味はない!
セコムは試験制度の意味が無いと社員に広く知れ渡ってしまったから
昇任試験制度は廃止されたらしいけどなw
人格に問題あるのが多いからパワハラは無くならないね
それでも、離職者は減るから若干はパワハラも減ると思われる

167:あ
18/03/09 18:16:39.88 VRLtoVsk0.net
>>162
そこまでの先進性はここにはないな。

168:mogu
18/03/10 09:06:05.72 0aS//FYW0.net
退職者が減っても赤字になったら意味ないんやで
退職者が増えて営業できなくなっても意味無いけどな。
基本給やな。これはもうイジっても関係ない。
基本給5万アガっても離職率は変わらんぞ。
基本給はコレですって言って納得して就職してるわけだからな。
基本給が元で退職を決意するような馬鹿は、
結局、5万アガっても辞める時は辞める。
基本給は別に嘘ついてないからな。
基本給を問題にしてる奴は、転職を勧める。
問題は全国平均を遥かに下回る昇給額なんやで
昇給3000円で、10年後基本給は3万増える。これでも世間一般では少ない部類である。
CSPは過去ワンコイン昇給とかめちゃくちゃやって、未だに1000円。
10年勤めても基本給は1万しか増えない。
40年勤めても4万しか増えない。
書いてて怖くなったな。
うん、どう考えても少しでも知恵があったら3年もあれば気づく、
馬鹿馬鹿しくやってられないと。
CSPの採用情報にあるCSP大半の人間の最初の基本給である。
大卒(警務職):191,000円~
40年勤めても
25万に届かないわけで、誰がこんな会社に長く居ようと思うのかと…。
社員10人以下の家族経営でどんぶり勘定やってる個人商店だって昇給1000円で人を雇おうなんて思わない。
昇給1000円で人材確保できる手腕があるなら、どんな馬鹿でも経営できるだろう。
昇給1000円なんて麻薬みたいなものだ。
気持ちよすぎてやめたくても辞められないのだろう。

169:mogu
18/03/10 09:20:51.20 0aS//FYW0.net
>>162
今時、定期昇給2000円で長くやってもらおうとか無理やで



170: 警備で人材確保しようと思ったら二つ A めちゃくちゃ楽でいるだけで金がもらえる。昇給無し、基本給安い B きついけど基本給安くして残業バンバンやってガッチリ稼ぐ。 この2択しかない。 CSPはBでやてったんだけど、今は残業バンバンやれんのだ。 年間750時間以上できん。 こうなると、基本給19万×12ヶ月+750時間×1200円=320万 手取り320万ぐらいしか稼げない 残業MAXやっての給料やな。これが年間1万2000円ずつしか給料が増えない。 40年勤めても手取り400万超えない。残業MAXやってな。 どんな馬鹿でも昇給1000円なんてアホらしい条件で働かんのだよ。 とっと転職した方が多少給料が安くなっても いくらなんでも昇給1000円で重い責任なんて持てない持てない。 いっとくけど2000円どころか、一般常識では3000円以下は転職できるならしろって レベルだからな。 じゃぁ、CSPで頑張って昇任できるかっていうと、そもそも昇任試験の受けれる基準が 社内の大半の人間が知らない。 昇任試験ってどうやって受けるの? って奴が大半だぞ。 ぶっちゃけ、最初の3年くらいでなれない奴はなれない。 そういう会社だろここは。



171:mogu
18/03/10 09:37:56.06 0aS//FYW0.net
退職者を減らそうと思ったら
この会社で頑張っていけば生活できる安心を与える事。
昇給1000円じゃ、いくらなんでも無理。
将来が不安すぎて勤められない。
次に、上級警務士長以降の昇任方法が不透明すぎて
頑張りようがない。
なんで、こんな新聞すら読んでなくて、パチンコの話しかしてない馬鹿が
伍長なんだ? ってくらい意味が解らない。
まとめると退職者が多い理由
将来が不安だし、自分のために頑張るって指針がない。
人間は結局、自分の為にしか頑張らん。
会社のために頑張る事で昇給って見返りがあるわけだが、
僅か1000円のタメに粉骨砕身する馬鹿はおらん。
出世と言う権力欲も昇給という金銭欲もどっちも満たされん。
進んで茨道を歩む阿呆はいないだろ。
頑張っても出世もできん、給料も増えん。
じゃぁ、もうどっちも入らんから平穏がほしくてもパワハラがついてくる。
誰も残らんわな。

172:あ
18/03/10 10:07:02.08 pBEDTDKp0.net
てかさ。正直な話、皆そんなに出世したいの?
いや俺は鳩だけとただでさえ忙しい仕事と余計な責任が増えてしまうし
そのわりに給料は然程上がらないしで死んでも役職にはなりたくないんだけどなぁ
今の仕事量だけでもアップアップなのにさ

173:あ
18/03/10 10:21:47.22 KlLEPxVS0.net
ここ末端役職の退職も多いで。末端役職になった途端に辞めていく。

174:あ
18/03/10 10:28:56.55 iDSJuRB90.net
>>166
だから役職でも辞めていくんですね。

175:あ
18/03/10 12:46:25.19 KlLEPxVS0.net
給与が対して増えないのに責任と仕事だけは激増するからな。

176: 
18/03/10 12:49:16.38 GLTE2POp0.net
嫌なら辞めろ

177:mogu
18/03/10 15:39:09.32 0aS//FYW0.net
>>167
CSPは出世すると仕事と責任を大半は部下に押し付けられるぞ
お前が忙しいのは上司が責任をお前に押し付けてるからだ
安心しろ出世したら逆に仕事量が減るのがCSPだ。
>>168
役職って制度が曖昧すぎるんや
自分でやろうと思ったらほとんど全部自分でやらなきゃあかんし
その気になったら部下に全部丸投げすることもできるんや
責任感ある奴は、仕事量の膨大さに嫌になって給料に見合ってないから辞める。
そして、ある日、これ他人に投げてもいいじゃね? と気づいた奴が
誰がやらなくちゃいけないなんて、何一つ決まってないのに気づいて
ほとんどの仕事と責任を他人に投げて自分は口だけ出すだけで良いって気づいて
パワハラモンスターになるんやな。

最近の離職対策の会社の取り組みを見ろ。
会社が倒産するかもしれんって話の危機なのに
実際やってるのは、末端の平社員だぞ。
しかも、この平社員たちは実際に離職率を下げたとしても出世も昇給も約束されてへんのや。
笑える事に、目標すら定められないで人数だけ集めて丸投げされとるんやでwww
目標はあったな、『離職率を下げる:』こんなフワッとした目標にはフワッとした対策しか出ないぞ。
現状、離職率はこういう数字が出てきわめて危機的状況なので
まず、半分にするにはどうするか?
って具体的な数値目標を出して、達成した見返りを用意してやっと人間はうごくんやで
まぁ、最初の数回会議やって、なんや目標がフワッとしていて、よくわからんな。
やる意味なくね? ってあっと言う間に形骸化しているうちに
集められたメンバー一人二人離職していく。
100%こうなるのでwww

178:あ
18/03/10 20:23:04.58 pBEDTDKp0.net
>>172
それは常駐とかの話だろ?w
俺は鳩の話をしてるんだけどw
今の鳩で上に上がりたい人は家庭持ちで是が非でも金稼がなくてはならない人や会社大好き人間しかいねーよw
少なくとも鳩は楽するなら下っ端が一番楽よw

179:あ
18/03/10 21:16:03.09 KlLEPxVS0.net
役職になると残業時間カットされるよ

180:あ
18/03/10 22:30:46.66 NkD4qrPR0.net
退職防止委員に選ばれたヤツがやめてるなんて
どれだけブラックなんだよ

181:あ
18/03/11 08:45:34.05 jFi1G72O0.net
>>165
>どんな馬鹿でも昇給1000円なんてアホらしい条件で働かんのだよ。
>とっと転職した方が多少給料が安くなっても
>いくらなんでも昇給1000円で重い責任なんて持てない持てない。

確かにノーマルな感性の持ち主は続かないが、CSPには会社大好きで
パワハラも大好きな出世意欲旺盛なバカ役職は居る
ノーマルな奴は実際に転職しているから離職率が高い
定期昇給1000円はアホらしく、やってられないと気付いてしまうからな
増して、出世の見込みも自分の将来も望みがないと分かったら尚更に転職する
(俺もそのくちだったし、退職して人並みの生活は手に入れた)
moguさんは、管理職になれたからCSPに残っているのでしょ?
あんたみたいな人間、CSPには勿体無いよ

182:あ
18/03/11 08:52:34.98 jFi1G72O0.net
>>166
確かに定期昇給1000円では論外だし2000円でも安いわなw
俺が転職した会社も定期昇給は2000~3000円程度
平均して2500円って所かな
だから新卒は3年~5年以内に退職していくのが多いね
新卒入社10年では相当に数が減っているよ
と言ってもCSP程ではないけどねw
俺の転職先では中途は待遇が良いので離職率は少ない
一度人生に失敗して入社してるのが多いから新卒とは感じ方が違う
中途の方が基本給も高いし、昇任も早いからね
新卒でも辞めずに居れば、10年勤めたら誰でも課長代理までは行く
でも新卒は早めに見切りを付けて辞めて行くのが多い
それでもCSPに比べたら全然待遇が良いから救われている
平均年収も500万は超えているからね

183:あ
18/03/11 08:58:16.05 jFi1G72O0.net
>>167
そりゃCSPは出世しないと年収が上がらないから残る人は
出世したいって思ってるでしょ
ここに長く残っている役職連中の大半は、
定期昇給1000円が3級職になり1500円になるだけで大きいと思う
そんなのアホらしくてやってられんわ!って奴は退職する
残ってる奴はパワハラして後輩を退職させライバルを減らしたいのでしょ?w
ライバルが減れば自分がより上に行ける可能性が高まるのだから
年収もレベルも全てが低い会社は心が貧しい奴が多いね

184:あ
18/03/11 09:03:24.78 jFi1G72O0.net
>>174
4級職の役職者は


185:やってられんわな 責任だけ被せられるから割りに合わんと思うのは当然 3級職だと1階層上がって監督職だから残るのが多い 特に嫁さんと子供が居る監督職はね CSPは見ていて、家庭を持ってる人は昇任しやすいと感じたね



186:あ
18/03/11 09:07:53.30 jFi1G72O0.net
>>172
この会社は監督職までは、年功序列で十分な会社だよ
CSPは金を払いたくないから年功序列にしないだけなんだと思う

187:あ
18/03/11 09:46:18.56 6523fZb90.net
おれ、嫁さん子どもといるけど出世の見込みのないヒラだから近いうちやめる。奥さん子どもに苦労させてるし何より子どもに警備員wって思われるのはたまらなく辛いわw

188:あ
18/03/11 10:27:53.64 A1FmEpy70.net
>>181
退職防止委員会に選ばれたら辞めてやります。

189:あ
18/03/11 10:34:52.05 DWC194wg0.net
>>181
辞めるのは勝手だがきちんと次の職に向けて資格取得とかマトモな職につける見通しつけてから辞めるんだな
俺の周りにいた人もそういって辞めてった人聞くけど長距離トラック運転手や引越ドライバーになって体壊して音信不通になったりしてるからね

190:あ
18/03/11 11:51:31.35 9sThgmNA0.net
新卒で警備員って
親御さん泣くよ

191:mogu
18/03/11 20:25:14.50 gyEyj67R0.net
>>173
給料増えないなら、生活は楽になってなくね?
>>176
定期昇給1000円で残る奴は、次の仕事を見つける自身が無い無能だけ。
無能しか残らないんだから現場に改善案投げても対策になるわけ無いだろう。
そもそも、残ってる奴は昇給1000円に形だけでも納得してるわけだからwwww
直ぐ辞めるのは、昇給千円という絶望からだぞ。
40年勤めて給料4万しか増えないんじゃ、早く辞めれば辞めるほど取り返せるからな。
昔はコレでも残業100とかやって、月収35万とか稼げたたから金の為に
体壊すギリギリとか、目標金額まで耐えてもらえてた。
ブラザー制度が導入されて新入社員が残業でできなくなったから、
最初の昇給額で馬鹿らしくて3年すら持たないで辞めてしまう。
残るのは給料に興味が無い奴。
つまり、昇給に興味が無いって事は、昇進に興味が無い。
よって、会社の改善や上昇に興味が無い人材しか残らないという
さらに地獄モードに突入する悪手なんだわwww
>>173
楽するには出世しないのが一番。って事は給料は増えなくても良いって言ってるやつは
仕事も頑張らないし、業績に興味ないって奴しか残らんぞ。
そんなの集めてどうすんだ?
だからブラザー制度の残業抑制は本人の選択性にしろと・・・。散々言ってるのに。
これで3年残ってる奴は、昇給に興味ないから残業抑制なくなったらさっさと辞めるだろ。
残業抑制されているうちは昇進無理なんだから頑張らない。
給料増えないから辞める。
馬鹿しかいないのかよ。
ブラザー制度が始まって3年だろ。
そろそろ、残業抑制解除された連中がつらいって言い出して辞める時期。

192:mogu
18/03/11 20:48:54.47 gyEyj67R0.net
ちょっと解りづらかった
ブラザー制度
① まず、家族より長い時間一緒にいるのに今更ブラザー制度とか意味無い。
制度を導入した事によって、ブラザーじゃない社員が口出しづらくなって、新入社員を放置したり
ブラザーとの相性が悪くて余計気まずくなったりしている。
現状は、唯の新人教育の責任の押し付けと、残業制限を課しているだけの制度になっている。
残業制限の為に、新人より多い残業をやらねばならないという負担が新人への風当たりを悪くしている。
本来であれば、先輩の方が給料が多いのだからとあるが、昇給1000円では単価はほとんど変わらない。
残業制限制度を快く思っている人間が多くない。
② 残業制限
とにかく金が欲しい


193:新人にとっては足かせでしかない。基本給が安く残業を稼ぎたい新人にしてみれば 何の利も無い制度になっている。また、若者は向上心というのはどんな奴でもあるので(少なくとも中年よりは) バリバリやって、かっこよく出世したいなんて夢想しているものだが、抑制される為、してない社員より下に見られる というのもあって徐々に仕事よりも趣味や社外の人間関係を重視するようになる。 その後、抑制解除されてら制限解除されるだけでも大きな負担になるだろう。 折角の人材を腐らせるためだけの制度である。 制限するなら新人だけではなく、全社員一斉にやらなければ害しか生まない。 次に出世などまったく興味が無い。正社員でいられればそれで良い。仕事は楽であるほど良い。 こういった人間は残業制限大賛成だろう。 逆に残業制限制度を全面的に受け入れられる新人が競争して出世を望むだろうか? 物欲に乏しい人間は高望みしないから、与えられたものを享受するだけだ。 その結果、向上心ある人間は最初の昇給額を見て退職を決意し 向上心の無かった人間は、残業制限解除を見計らって辞める。特権を取り上げられたようなものだからな。 結果、向上心あるものは去り、向上心無い物が3年ほど残ってから去り。 残るのは、現状に不満が無い人間なので改善案なんか出る訳が無いのである。



194:mogu
18/03/11 21:19:16.88 gyEyj67R0.net
ブラザー制度の退職抑制なんて効果があるのは3年
もう、今年からまた3年前の水準に戻ってぼろぼろ辞めてくよ。
しかも、今後は残業制限に文句言わなかった社員を抱えて。
より、困難な退職防止を考えないといかんのですよ。
>>177
昇給3000円以下は将来的にワーキングプアになるって言われてるからね。
貧困線以下で労働する人々のこと。「働く貧困層」のこと。
貧困線 一家の生活が支えられない、娯楽や嗜好品に振り分けられる収入が存在しない。
要するに昇給3000円以下では生活できないから、転職できるものなら転職する指針。
一般的に3000円の昇給って少なすぎてショックを受けるレベルだからな。
で、社員が耐えられないのはCSPは別に経営苦しくないのだ。
ずっと黒字でCSPパワーアップ計画とか景気の良い話を並べている。
そりゃ、昇給1000円で経営できるんなら、どんなアホウでも
経営計画立てられるだろう。
、世の中。倒産する会社も存在する。
倒産しないため、雇用を確保の為に10年以上も昇給1000円で
社員に我慢してNO1サービスを目指そうとかムシが良すぎやしないだろうか。
こういう話をすると、必ず「嫌なら辞めろ」で一蹴する奴がいる。
世の中、「嫌なら見るな」って言って、赤字転落した放送局もある。
早期退職をついに募集を始めたそうだ。
CSPもそうならないように祈る。
ただ、言ったやつは更に会社残り、現状を憂い手いる人は
とっとと退職するのだろう。
最後に、昇給1000円ってのは経営者にとっては麻薬のようなものだ。
辞められるうちに辞めた方が良い。
気づいたと時にはサービス業の根幹である、会社の血液である
人材が腐りきって終わってしまう。

195:あ
18/03/11 23:05:06.89 A1FmEpy70.net
>>186
moguさん。
1000円で残業単価7円しか上がりません。最低賃金が追いかけてきます。
35円最低賃金が上がるから5000円手当てを移動させてごまかしております。

196:あ
18/03/11 23:08:28.79 A1FmEpy70.net
そこまでしないと最低賃金以下になってしまう社員が発生するんです。
転職した方がいいと思うのは当然です。
給料に夢がない。
低賃金と長時間労働にパワハラ、暴力の発生。
これでブラックではないと言ってる上層部はマジでどうかしてますよ。

197:あ
18/03/12 07:44:41.41 3HTr0jFU0.net
>そりゃ、昇給1000円で経営できるんなら、どんなアホウでも
経営計画立てられるだろう。
ですねwww

198:あ
18/03/12 08:32:04.88 KsZvz21x0.net
ワンチップ昇給

199:あ
18/03/12 09:36:05.08 5dhx38j60.net
>>185
今の鳩は上に上がると給料は増えるけどそれ以上に仕事や責任がつくから自分の時間もなくなるし割りに合わないんだよ
しかも年々仕事は増えていくし。
ぺーぺーの俺から見ても今の役職の仕事量は異常だよ
あんなの見てたら上に上がりたいなんて気持ちは無くなるね

200:就職板に新スレを建てておいたぞ
18/03/12 12:19:31.06 09/6bmsJ0.net
就職板 セントラル警備保障の新スレ↓
セントラル警備保障(CSP) Part32
スレリンク(recruit板)

201:193
18/03/12 12:39:39.21 09/6bmsJ0.net
>>187
>昇給3000円以下は将来的にワーキングプアになるって言われてるからね。
>貧困線以下で労働する人々のこと。「働く貧困層」のこと。
>貧困線 一家の生活が支えられない、娯楽や嗜好品に振り分けられる収入が存在しない。
>要するに昇給3000円以下では生活できないから、転職できるものなら転職する指針。
>一般的に3000円の昇給って少なすぎてショックを受けるレベルだからな。

俺の今居る会社も定期昇給は上記に書いた通りだが、CSPと違って
新卒の基本給は18万以上だから救われている
18万からのスタートでも定期昇給が2000円一律だとしても
10年勤めた32歳には基本給が悪くとも20万にはなっているからな
しかも、10年居れば殆どが課長代理までは到達する
ただ、10年居る新卒が少ないだけの話
中途だと個人差はあるが、最低でも基本給20万以上からのスタート
(第2新卒でも19万くらいだったと思う)
CSPなんかは大卒でも15万2千円スタートで、
高卒だと13万8千円(13万7千円だったかも)スタートだ
中途だと14万1千円~14万3千円のスタートだ
それで定期昇給が1000円では40年勤めても4万ちょい
(階級が上がるから正確には4万4千円か)
ALSOKだと大学新卒は基本給が17万スタートだから
20年勤めれば基本給は20万を超えるから救われているな
それに賞与が高いから、ALSOKは全然マシだ

202:あ
18/03/12 12:46:47.17 je3o+5eb0.net
これだけ書いてあっても転職しないやつは
ずっとcspでしょ。
頑張ってね

203:あ
18/03/12 13:07:19.54 pmBeMIon0.net
>>195
考えてる人はたくさんいる。
退職防止委員なんかになるときに
私は○年間退職しません。
という不当な誓約書書かされそうだな。そんなのあったら
それもって労基署へ行ってから辞めるよ。

204:193
18/03/12 15:13:01.81 09/6bmsJ0.net
>>188
早く転職した方が良いと思うよ
こんな俺でも、今は基本給25万5000円だぞ
各種手当てを含めた補償級は282000円(残業手当を除く)
賞与に到っては最低でも年間税込み125万7000円以上だ
普通残業単価は1992円だからな
深夜残業だと単価は2391円
俺は最近は深夜残業は全くしていないけどな
それでも年収は去年の3月の段階で580万超え
残業すれば600万は余裕で超えるが、
自分の自由時間を大事にしてるから残業はなるべくしない
(計上してる残業の半分くらいは水増しだけどなw)

今年で39歳になるが、十分に満足しているよ
役職も主任クラスで課長代理までは保障されている

205:193
18/03/12 15:19:44.70 09/6bmsJ0.net
>>195
幾ら言っても転職しない奴はしない
自信が無いってのもあるのだろうけど、転職が面倒だって人も居る
在職当事には、先輩方にも諦めずに転職した方が良いよって
言ったが、彼らは悩んではいたようだが、今でもCSPに残っている
生き方は人それぞれ個人の自由ではあるが、
不満を言うなら、さっさと辞めた方が吉なのは確かだね
先輩方は文句は言うけど、転職活動はしないと行動力の
無い人達が多かったね(決して悪い人達ではないけど)
やっぱり自分に自信が無いのと行動力が無いのだろう
今なら残ってる非管理職の社員は労働組合に入るべきなのに
入ろうとしない人達は、やはり利用されて終わるだろうね

206:193
18/03/12 15:23:46.47 09/6bmsJ0.net
>>195
>私は○年間退職しません。

笑わせてくれるよなw それって違法じゃないの?
そんなの法的拘束力なんてないでしょ
幾ら離職率が多いからって、そんな事をしても逆効果
もう、いい加減に待遇改善する時期に来てるのだよ
CSPは一度、かつて無い位の大量離職されて、
痛い目に合わないと分からないだろうな

207:あ
18/03/12 15:24:23.84 KsZvz21x0.net
文句は言う癖に自分では何もしない。それがセントラルクオリティー

208:193
18/03/12 15:27:00.52 09/6bmsJ0.net
>>200
それはあると思う
上記に書いた通りだよ
人手不足で倒産するか、或いは業績が著しく落ち込むかもね

209:あ
18/03/12 15:33:02.70 KsZvz21x0.net
変に業績悪くないからなおなら変わらないだろうね。その業績がいいのも社員を犠牲にしたうえでのなんだろうけど。この会社良くも悪くも危ない橋は渡らんからね

210:193
18/03/12 16:02:09.74 09/6bmsJ0.net
>>202
管理職だけでなく、経営陣まで公務員体質な思想なんだろう
変革とかは一切考えないのかも知れない
それと経営者に向かない人が取締役に就任してるのだと思う

211:あ
18/03/12 16:41:44.83 pmBeMIon0.net
記念手当て出ないの?

212:あ
18/03/12 18:56:56.92 09/6bmsJ0.net
やっとホームページが出来たみたいだ

SCSP エス シーエスピー株式会社
URLリンク(www.scsp.co.jp)

213:あ
18/03/12 19:29:22.32 pmBeMIon0.net
記念手当てありませんね。
魅力ねえな

214:あ
18/03/12 21:59:23.98 vSxu9f8u0.net
記念手当なんぞヤフオクに流したわ!

215:あ
18/03/12 22:08:15.09 pmBeMIon0.net
>>207
ハイレベル!

216:あ
18/03/13 08:28:33.16 uaySNzJ00.net
セントラルの皆さん、今日もカカシ頑張ってね

217:あ
18/03/13 09:39:31.19 ufOfE7em0.net
カカシ頑張れとお偉いさんからのありがたいお言葉でした。

218:mogu
18/03/13 12:08:46.66 3lvyAu2A0.net
>>192
セコムのパト=ビートエンジニアは激務だから、それよりマシだろって感覚らしいぞ。
とにかくサービスNO1を目指してるCSPはセコムレベルのサービスを実現しようとしている。
常駐は完全に頭打ちになってるから、どこの大手もパト部門を一般化する為に
過剰なサービス合戦して現場の負担は業界全体で酷いらしいぞ
>>なかなか転職しない人
ボイルドエッグ(茹でカエル)理論ってのがあってな。
『2匹のカエルを用意し、一方は熱湯に入れ、もう一方は緩やかに昇温する冷水に入れる。すると、
前者は直ちに飛び跳ね脱出・生存するのに対し、後者は水温の上昇を知覚できずに死亡する』
およそ人間は環境適応能力を持つがゆえに、漸次的な変化は万一それが致命的なものであっても、
受け入れてしまう傾向が見られる。
即死するほどの酷い環境だと速攻は逃げてしまうものだが、
だが、ゆっくり状況が悪くなっていくと絶対に環境が良くなる事は無い事は解っていても
適応しつつゆっくり死んでいく状況を指す。
賢者は歴史から学ぶが、愚者は経験でしか学べない。
ゆっくり環境が悪くなっても、賢者は過去の経験や積み重ねた情報から状況を見出すか
愚者は死ぬその時まで状況を乱すことは出来ない。
簡潔に言えば、馬鹿は死ぬまで解らない。

219:mogu
18/03/13 12:12:13.47 3lvyAu2A0.net
そしてこちら
URLリンク(mini.eastday.com)
国民的に高い環境適応能力は一切無い国民だらけの中国の現状。
これは、仕事を探している人の列ではなく、
仕事をしてくれる人を探す工場長の列である。
国民的に我慢という言葉を知らないと従業員を探す時こういう風景を産む。

220:あ
18/03/13 12:31:58.98 PIyo7Edz0.net
moguさん。
難しいよ。中国の話

221:あ
18/03/13 22:19:33.29 xanx/ber0.net
現代の蟹工船 セントラル船団。

222:あ
18/03/14 00:52:31.14 Vmaa1zZ10.net
>>214
ホントそうだな

223:mogu
18/03/14 04:01:18.76 uyonodcp0.net
蟹工船を知らない人へ
1929年(昭和4年)に発表された小林多喜二著作の資本主義汚い。労働者は尊いという小説
200海里(排他的経済)なんて法律ができる前だったので、日本のカニ漁はカムチャッカ半島まで取りに行った。
ロシア人はカニ食べないのでカニ専門の日本の漁は問題にならなかった。
蟹工船は航船では無かったので航海法が適用されず、ちょっとありえないくらいボロい改造船で遠洋航海をして、また工船は工場では
ば無かったので労働基準法も適応されなかった。そのため、法規など無視されて非人道的な貧困層を扱使う様をコレでもかと描写されている。
また、国もロシアとやりやってた時代なのでこのような非人道的な操船を黙殺されていた。
そんな無茶なカニ工船は転覆して共産主義者のロシア人に助けられて虐げられていた労働者達は共産主義の素晴らしさに目覚め
会社側と敵対し労働者としての権利を主張し、ストライキを慣行する。
資本家は労働者が居なければ何も出来ない。我々労働者の方が権利を持っている! と声高く叫ぶ。
リーダーの呼びかけに全ての労働者は立ち上がり、会社側と戦うも会社側は軍隊を要請。
軍艦によりストライキは停止に追い込まれリーダーは逮捕される。
しかし、労働者は立ち上がり、リーダー無き労働者建ちの団結によりストライキを成功させるのだった。
労働者の台詞がこの小説を内容を一言で表しています。
「俺達には、俺たちしか、味方が無えんだね。」
共産主義の良い所だけ見ればとても良い小説なので機会があればどうぞ

224:機械警備はバカじゃ無理だね
18/03/14 06:29:14.24 B3dJEFQx0.net
>>211
セコムのビート(BE:ビートエンジニア)は場合によっては、
マニュアル片手に機械のメンテまで行うらしいからな
CSPとは全然、要員のレベルが違うね
自分たちでメンテしてみて駄目だったら、そこでやっと技術員が来るとか
それなりに勉強しないと付いては行けないな
それで退職してしまう、セコムBEもかなり居ると思う
体育会系な乗りはセコムも同じだと思うから、
怒鳴られたりパハワラもあるだろうし、特に若いのは心が折れると思う
moguさんは機械警備(PE:パトロールエンジニア)出身だったよね?

225:moguさんは勉強熱心で物知りですな
18/03/14 06:39:02.51 B3dJEFQx0.net
それにしてもmoguさんは色々な事を知っているね
ゆで蛙のことまで、その他etc...
ほんと、大したもんだと感心しているよ
何度も言うが、moguさんはCSPには勿体無い逸材だ!
moguさんは、頑張って1級職の警務少佐とかになってもらいたいもんだね
俺は既に転職してる身だから関係ないとは言え、
勉強熱心なmoguさんには出世してもらいたいと思っているよ
moguさん、自社株をコツコツと買ってCSPの株主総会に出て発言しなよ
良く勉強していて、ちゃんと根拠を示す人だから反発は食らわないと思うよ

226:蟹工船は暫く共産党が利用するな
18/03/14 06:44:11.93 B3dJEFQx0.net
>>216
蟹工船を出汁に使って共産党は必死になっているけどねw
今のCSPは労働者を蔑ろにしている
ってか、基本的には昔から変わっていない
ただ、昔は楽だったと東証2部時代から居る先輩は言っていた

賃金面でも東証2部時代が良かったらしいし
みんな、東証2部時代が懐かしいって言っていたよ
俺は1部になってから入社してるから分からないけどね
俺が入社してから、どんどん悪くなっていった
社員の質は基本的に元からDQNが多かったみたいだけどw

227:あ
18/03/14 08:56:48.26 Vmaa1zZ10.net
>>216
moguさんは博識だわ。
蟹工船は10年前に舞台観賞しました。
仕事で死んでいく、射殺など含めた殺人までするので死んでゆく社員が多過ぎて悲惨でしたね。

228:あ
18/03/14 09:28:22.57 B3dJEFQx0.net
>>220
舞台干渉までするとはまた熱心ですな
君もまた仕事意識が高い!
こんな会社には勿体無い逸材だ
CSPには舞台干渉する奴なんて少ないからな
毛虫共の趣味はパチンコ、競馬か風俗だ

229:あ
18/03/14 12:12:03.04 Vmaa1zZ10.net
>>221
舞台は良いものです。共産党系のものは多目ですね。

230:あ
18/03/14 12:27:13.14 Vmaa1zZ10.net
メッセージ性の強いものが舞台には多いですから。

231:あ
18/03/14 12:40:15.93 y6yGXQ800.net
>>214
時代の流れから取り残された漂流のセントラル舟団

232:あ
18/03/14 13:04:07.98 Vmaa1zZ10.net
>>224
せめて現代に労働環境だけでもタイムスリップしてほしいね。
船団といってももちろん
泥船艦隊ですよね?

233:.
18/03/14 13:24:02.56 9V+srjR00.net
真上勇者Twitter Account 電伝万△:URLリンク(twitter.com)
天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?

234:あ
18/03/14 15:28:27.55 DPrLsABs0.net
売り上げ上がっても
利益を社員に還元しない
いつまで待たせるんだよ
だから 退職者が増えるんだよ。
お先真っ暗だよ。

235:あ
18/03/14 15:31:21.42 Vmaa1zZ10.net
末端にまで経営のことを考えろ!って言うのはブラックウンコ企業の典型

236:あ
18/03/14 17:58:32.00 uXA+ZE4S0.net
バタバタ倒れる人続出中

237:あ
18/03/14 23:56:28.71 uXA+ZE4S0.net
全て労災だな

238:あ
18/03/15 10:17:15.80 eU77ArSq0.net
>>211
CSPが社員にセコムレベルの品質を目指しているなんて到底思えないけどな
そうしたいなら少なくとも機器の勉強とかをきっちりやらないと。
少なくともCSP鳩関係限定の色試験を強制的に受けさせないとそのレベルには到達しないね
今のような選抜制?みたいなやり方ではダメだな
つーかセコム以前にまずはアルソック見習えとw

239:あ
18/03/15 10:42:20.04 jMYmkIn50.net
警備会社の同業他社って競っていくほどのライバルではないのよ。
契約相手見ると住み分け決まってる感じもあるしね。

240:あ
18/03/15 13:19:04


241:.43 ID:eU77ArSq0.net



242:あ
18/03/15 13:49:08.50 jMYmkIn50.net
>>233
その辺は大丈夫です。
社員の手当て減らせば痛くも痒くもないですから

243:あ
18/03/16 00:58:45.83 8FAzOyd80.net
辞めたいけど転職できるほど能力ないの分かってるから絶望しかないわ
自分で自分が嫌になる
早く死なねーかな

244:あ
18/03/16 01:28:22.25 4z6k5SGM0.net
>>235
ボイルドエックの典型
会社がほしい人材だ。
考えずに働いて成果を出そうと努力し、低賃金と長時間労働で疲れたからだにムチ打って頑張ってください

245:あ
18/03/16 10:11:01.69 4z6k5SGM0.net
長く働いてもらいたいと思ってる会社でもないのよ。
できれば長く働いてほしいなー
っていう程度

246:あ
18/03/16 10:43:53.43 6I2VpmPn0.net
>>236
成果と言っても給料がもらえる程度の最低限の成果しか出しませんけどね
自分の時間が欲しいから頑張って上に上がろうとも思わないし

247:長く勤める会社ではないね
18/03/16 11:17:34.06 H4gNbdk30.net
>>237
出来ることなら長く勤めてもらいたいと言っても、
平社員には10年くらいで辞めてもらいたいのが本音です
監督職である、3級職には長く居てもらいたいとは思っているみたいです
この会社では3級職から正社員みたいなもんですから
3級職でも年収は低いので、会社としては長く居てもらいたいのです
会社に取っても非常に都合の良い存在です
役職の無い平社員である4級職は、会社の本音は使い捨て要員です
つまり、世間一般で言う時間給のバイトみたいなものです
求人の人集めに正社員と謡っているだけと言うのが本音でしょう
3級職になれた社員は会社から嫌われなければ、
長く勤めていれば末端ですが管理職(警務少尉)になれますから

248:あ
18/03/16 11:28:10.86 6I2VpmPn0.net
>>239
今は辞めさせるという選択肢は無いよ
ただ辞めさせる代わりにほぼ強制鳩送りになるだけだよ

249:あ
18/03/16 15:53:28.58 4z6k5SGM0.net
ある会社の出来事
配慮のある説得編
社員 低賃金だ!
タイチョ もっと安いところもある!
社員 長時間労働だ!
タイチョ もっとひどいところもある!嫌なら辞めろ!
社員 じゃあ辞めます。
タイチョ この根性無し!辞めんじゃねぇ!こんなに止めてるのに言うこと聞けねぇのかオラ!ドカバキドカバキドカバキドカバキ
オラオラ!
ドカバキドカバキ
社員 ……………
社員C おい!息してないぞ!
社員S やべ!俺も辞めます!
タイチョ 息してねぇ?この根性無しが!このくらいで息しなくなるとかこいつの親の教育がなってねーんだよ!社員S!お前もこのくらいのことで辞めんのか?オラ!ダストボックスか浄化槽にでもぶっこんでおけや!これのどこがブラック企業なんだよ!
ドカバキドカバキ!
こいつから手を出したことにして処理するからな!
わかったな!

250:あ
18/03/16 16:56:09.11 4z6k5SGM0.net
アウトレイジ勤務

251:あ
18/03/16 21:30:08.30 61yzlztw0.net
辞めるか殺られるか

252:あ
18/03/16 22:49:12.24 E9fl0IM40.net
退職覚悟でやられる前に殺す

253:あ
18/03/17 08:03:58.42 pyLcpAg90.net
すぐドカバキドカバキ

254:あ
18/03/18 09:23:30.50 H7JskZ2T0.net
何もないのに無意味に立ってるのって結構きついからな。
試しに閉館しているビルの玄関前で、通行人を眺めながら2時間立ってみろ。
これが炎天下の猛暑なら、クソ寒いうえ暴風雨だったら。
立哨は昼間とは限らない、真夜中だって明け方だって立ってる現場はある。
じゃ何で同じ会社が同じ求人で年中大募集しているか?
常に求人を出しておかないと、入ったばかりの新人を中心に次々辞めるからだ。
何で次々辞めるのか?1つは休みが少なく拘束も長く、思ってたより何倍もきつい事、
ほとんどの現場にシャワーもなく仮眠環境がひどい事、給料と仕事が見合ってない事だ。
24時間も拘束されるのに、もらえる賃金はほとんどの会社が16時間分。おかしいだろ?
休憩や仮眠時間で引かれるのだが
とにかく個性豊かな変人が多い。独身ばかりなのも納得できる。
こんなひどい労働環境で何年も働いていたら、そうなるのも当たり前。むしろ被害者?
俺も転職多いが、この業界だけはリストラされた知り合いにも一度も勧めたことが無い。
後で恨まれるのは間違いないからな。

255:あ
18/03/18 12:28:17.64 W7oRfci40.net
この業界長くいればいるほど思考しなくなって他で通用しない無能になる

256:あ
18/03/18 12:55:48.69 H7JskZ2T0.net
>>247
確かにその通り
使えない大人だよね

257:mogu
18/03/19 02:56:22.34 uhKjuiPC0.net
>>246
でも警備業界が他の職種よりすばらしいのは
1 ノルマが無い
2 商売をしなくて良い(小売ではない)
警備会社の経営者は、自分たちは社員にノルマをかしてない。小売でよりたくさん売ってこいとは言ってない。
厳しい資本主義社会の競争原理から社員を守ってるって本気で思ってるよ。
だから給料が上がらなくてもしょうがないと。
だって、ノルマもないし、小売りしなくて良いんだから楽でしょ?
日本のほとんどの職業は、最低限の販売ノルマ…、製造ノルマ…、契約ノルマ…。
農業ですら最低限の作物の製造ノルマが無いと生きていけない。
けど、警備員は何のノルマも無い。居れば良い。失敗の責任は結局会社が取る。
こんな楽な仕事は無いよ。
だから給料安くてもしょうがないよね。って警備会社の経営陣の基本はコレだよ。
個人の能力で商売しているわけじゃないから
警備会社の経営者は、社員の個人評価をぜんぜんやらないのよ。
ああ、役職様の偏見に満ちた、意味不明な評価はありますけどねwwww
警備員個人が頑張っても売上には何の貢献も出来ない。
よって、会社も社員個人を評価して給料を上げようとしない。
ノルマが無いんだからこうなるよね。給料増やしたかったらノルマがある業界に行こう。
警備会社の唯一の利点はノルマが無い事。その分、個人は評価されないよってだけ

258:あ
18/03/19 08:45:46.25 UUVjFzbD0.net
はったりで通用する仕事だもんな。後、わからなくても演技力でOK!
チョロい仕事だよ。

259:うんこ
18/03/19 11:04:21.01 5PHDVBXC0.net
末基地になってから退職者が加速するのは…わかるよね?

260:あ
18/03/19 14:10:17.54 zr3G9+Fl0.net
>>251
退職パワハラですか?

261:あ
18/03/19 15:08:31.94 o237nHd60.net
少尉になったら給料額面600位貰えるんですか?
何年働けばなれるんでしょうか。

262:あ
18/03/19 19:51:15.29 zr3G9+Fl0.net
パワハラ暴力推進してますよね

263:あ
18/03/19 19:54:13.81 zr3G9+Fl0.net
業務が回らなくなって店じまいする警備業や清掃業も出てきているよ。
零細規模の会社だけどね。

264:あ
18/03/19 21:01:27.43 uc15iyq60.net
>>253
一万年と二千年

265:あ
18/03/19 21:42:53.66 o237nHd60.net
無理なんですか…
ホームページに6~8年的なイメージが書いてあるのに

266:あ
18/03/20 06:37:59.05 dVxzlUQp0.net
パワハラしてるやつが上にいるから止めようとする風潮は無い

267:あ
18/03/20 13:50:43.90 dVxzlUQp0.net
責任とるための長いとかげの尻尾なんだからな!

268:あ
18/03/21 00:33:50.87 Ur/1yuLP0.net
大量退職による派遣隊閉鎖

269:あ
18/03/21 01:21:11.06 TYQYzf010.net
>>260
どうすればいいと思う?

270:あ
18/03/21 07:41:52.72 bNM432J20.net
退職防止委員会立ち上げるよりパワハラ役職を処分した方が効果的なんだけどな。
あくまで東事の話なんだけど。

271:あ
18/03/21 08:49:26.62 D1LMKiBw0.net
派遣隊閉鎖とかあったの?

272:”管理”職の年収シュミレーション
18/03/21 12:01:22.63 wqbF9cAD0.net
>>256
勤続年数によるが、警務少尉に成り立てだと
年収は510~520万程度
30歳で少尉になったとして、定期昇給が毎年3000円
20年後の50歳の時の基本給は36万となる
それ以外に役職手当、その他各種手当てが少しだが付く
賞与は基本給の4.2~4.3ヶ月
ここまで書けば、もう年収は分かるよね?
年収600万に到達するには、何年かかるか計算してみると良い

273:”管理”職の年収シュミレーション
18/03/21 12:02:50.38 wqbF9cAD0.net
>>253
勤続年数によるが、警務少尉に成り立てだと
年収は510~520万程度
30歳で少尉になったとして、定期昇給が毎年3000円
20年後の50歳の時の基本給は36万となる
それ以外に役職手当、その他各種手当てが少しだが付く
賞与は基本給の4.2~4.3ヶ月
ここまで書けば、もう年収は分かるよね?
年収600万に到達するには、何年かかるか計算してみると良い

274:あ
18/03/22 07:46:39.75 4HhVrgTk0.net
今日もカカシ頑張ろう。
人生負け組 最悪

275:あ
18/03/22 09:17:24.33 lNMnKFnM0.net
>>266
それで沖縄事業部へ転勤になったらもっと最悪かもねw

276:あ
18/03/22 11:14:49.27 99b9xR2L0.net
>>267
沖縄は高時給と昇進を餌に集めたからな。ある意味勝ち組かもよ

277:あ
18/03/22 18:38:53.39 lNMnKFnM0.net
>>268
基本給が少し高いのか?
地元住民から集めたりもしてるの?
よく集まったもんだと感心する

278:あ
18/03/22 21:12:31.49 qA3PXeQX0.net
かなり貰ってるって話しだぜ。
借金抱えてる奴は沖縄行けばいいのに。

279:あ
18/03/22 22:22:46.70 +gfIOaUx0.net
募集だと月30万だったな。

280:あ
18/03/22 23:09:43.25 +kxScD6N0.net
>>270
時給2000円

281:あ
18/03/22 23:26:05.65 N37wQxQ/0.net
沖縄は、夏が来たら 被曝するぞ
夏の沖縄舐めるなよ
行ったら後悔するぞ

282:あ
18/03/23 00:46:19.61 rqQXkc0s0.net
時給3000円

283:あ
18/03/23 05:11:35.69 WqqqL2nX0.net
>>272
時給2000円ってキャバクラのキャストみたいだなw
ってか、時給って事は正社員じゃなくアルバイト?

284:あ
18/03/23 16:46:17.70 Gnyn+Dym0.net
20代のOLに挨拶しても 無視される現実。
汚いものでも見るように

285:mogu
18/03/23 18:28:58.85 ul7wlwWd0.net
やったぜ株価大暴落
csp入って失敗だと思ってる新卒
ガチで就職厳しくなるから直ぐ諦めるなよ
トランプ房総半島

286:mogu
18/03/23 18:33:24.31 ul7wlwWd0.net
白川さん JR北海道会長就任おめでとうございます

287:挨拶は基本です
18/03/24 08:09:36.20 G7ZdDxZr0.net
>>276
それは幾らなんでも大げさな表現だろ
俺が現職当時は挨拶を無視されたことなんて無かったぞ
常駐先である取引企業の社風にもよるのかもね

288:279
18/03/24 08:11:23.58 G7ZdDxZr0.net
>>278
moguさん、流石は現職現役社員ですな
外部の者では知りえない情報です
白川さんはCSPを退任したの?

289:あ
18/03/24 11:15:58.29 m8FVeqKt


290:0.net



291:あ
18/03/24 11:51:14.97 k3PoDHrS0.net
MOGUさんは東京駅の人って特定されてたよな?

292:あ
18/03/24 14:45:06.32 G7ZdDxZr0.net
>>281
会長職なら喜ばしいことなんじゃね?
赤字だろうが何だろうが金は貰えるのだから
CSPでも改革担当だったから、その手腕を買われたのかもね
本人的にも、少なくともCSPよりは遣り甲斐あるかもよ

293:貿易戦争への懸念げ原因
18/03/24 15:31:34.92 G7ZdDxZr0.net
>>277
株価が下がったのなら金の無いCSP社員に取っては買い時だね
東証1部は9銘柄以外の株は全て下がった
低い時に買って高いときに売るチャンスでもある

294:あ
18/03/24 23:28:35.33 xe/2P/s60.net
>>283
同意

295:あ
18/03/25 09:03:18.42 d6IQ1hoT0.net
腐っても鯛ってことだろ。CSPなんざ張子の虎以下

296:あ
18/03/25 09:52:44.37 4FFT8ig00.net
>>286
それは言えるなw
改革担当だった白○さんもCSP新卒社員の質の低さが恥ずかしいと
愚痴を零して言っていたらしいしw そりゃ無理もないわwww

297:あ
18/03/25 10:08:35.18 d6IQ1hoT0.net
このご時世、良質な人材を集めるならそれなりの待遇を用意しないと集まらんよね。
待遇悪いから今まで育ててた人材まで離れていくわけだし。
上の連中がこの程度の仕事はこの程度の待遇で十分と思ってる限り集まるのは他の企業からあぶれた脳筋パワハラ体育会系とか、
客のものを横流しする犯罪者予備軍とかしか来ないだろ。

298:mogu
18/03/25 11:59:58.99 BtVSR4Px0.net
>>280
3月7日にプレスリリースされている情報だぞ
6月以降の話だ。まず、4月1日にJR北海道の社長と副社長が変わるぞ
会長は株主総会で承認されないと駄目なんでもっと後
>>○川さんはCSPを退任したの?
正式な話は6月以降だぞ
少しは自分で調べような。
関連記事
JR北海道会長に東日本元常務白川氏 須田氏、西野氏退任へ
政府、JR北海道会長に東日本の元常務の起用検討 すでに就任打診
>>282
なんか、いろいろ言われてるけど、俺東京駅の人だったのかー
ちなみに、JR北海道は鉄道事業は赤字だけど、ホテルや不動産賃貸の業績は好調だから
お前らが言うほど、経営は悪くないからな。
CSP売上約500億 JR北海道売上約1700億

299:あ
18/03/25 12:05:08.25 d6IQ1hoT0.net
URLリンク(toyokeizai.net)
不祥事や社長経験者の自殺とか闇深すぎだよね。

300:あ
18/03/25 13:06:57.08 fkaXSuP+0.net
>>289
Kさんだよね。

301:あ
18/03/25 14:54:25.98 fkaXSuP+0.net
【ネット】警備員の挨拶が「耳障り」VS「良い事」 イトーヨーカドー「お客様の声」欄でバトル まるでツイッターのリプライ状態★3
スレリンク(newsplus板)
挨拶バカは存在する。

302:あ
18/03/25 19:47:09.07 rPEf78qL0.net
>>290
闇深いってどころじゃない
組合の力がJR東日本以上に強いから改革出来ないんだよ
昔から改革しようと何度も試みてるけど全て失敗に終わった
しかも採算取れない&JRの中でもトップクラスにやる気がないから救いようもない
ちょっと前に駅でオーバーランした際にやらかした運転手が証拠隠滅しようと運転レバーを打っ叩いて破壊したからな
白川さんは無駄に色々やろうとせず黙って椅子に座ってお給料貰っておいた方がいいなあそこは

303:あ
18/03/25 21:13:43.90 4FFT8ig00.net
>>289
>政府、JR北海道会長に東日本の元常務の起用検討 すでに就任打診

元JR常務で元セントラル警備保障社長(現、取締役相談役)とは決して表記されないw

304:あ
18/03/25 21:21:44.66 4FFT8ig00.net
>>289
>なんか、いろいろ言われてるけど、俺東京駅の人だったのかー

俺は管理職社員だと思っているよ

305:あ
18/03/25 21:22:56.15 fkaXSuP+0.net
だからKさんだよね

306:あ
18/03/25 21:26:53.61 4FFT8ig00.net
>>296
Kさんとやらか、どうかは分からんがな
俺はTさんではないかと思ってる

307:あ
18/03/25 21:33:34.32 4FFT8ig00.net
学生時代から警備のバイトをやっていた
CSPへ入社後は機械警備を経験
その後、順調に昇任し3級職へ
そして本社勤務経験、警務准尉へ昇任し東京事業部で本部勤務
そして管理職である警務少尉へ昇任
容姿に付いては、身長170センチ超でメガネを掛けている

と、まあこれが俺の勝手な推測&憶測だけどな

308:あ
18/03/26 22:48:43.76 PiyW8iNr0.net
今月2人目か.,.現場で苦しい思いをしてあるみんな。はやまってはいけない。無理な時は我慢しなくていい。確かに給料は安い。しかし自ら命を絶ってはいけない。あなたの幸せを第一に考えて行動しなさい。希望を持って、CSPだけが全てでは無いのだから。

309:あ
18/03/26 22:56:00.80 uc0PL9Tf0.net
自殺するくらいの仕事なんてやるもんじゃない。
内部通報の24件の半分がパワハラだもんな。
深刻だぞ。これは。
そしていつものように泣き寝入りさせたんだろ?また

310:あ
18/03/26 23:20:21.22 uc0PL9Tf0.net
泣き寝入り=解決
じゃないからな

311:あ
18/03/26 23:21:36.51 uc0PL9Tf0.net
相談した相手がセカンドパワハラ、サードパワハラかけてくるなら相談した意味すらないもんな。
意味はあるか。変なやつに相談してしまった後悔を知るという意味が。

312:あ
18/03/26 23:51:21.12 80Ng4l4X0.net
そろそろ辞め時か
責任は負いたくないんでね

313:あ
18/03/27 08:25:59.84 yJAZTRO60.net
>>299
お前が執拗にパワハラかけるからだろ。

314:あ
18/03/27 08:28:12.03 yJAZTRO60.net
>>303
遺族から訴訟起こされた方がいいよ。

315:あ
18/03/27 08:53:35.97 c+rBDKHy0.net
自殺あったの?

316:あ
18/03/27 09:12:59.20 yJAZTRO60.net
パワハラさせなければいいのに。
パワハライジメで自殺まで追い込むのは私刑だな。

317:あ
18/03/27 10:03:34.58 l9ORSQ/50.net
CSPの株価急上昇や

318:あ
18/03/27 10:21:18.50 yJAZTRO60.net
まさかのパワハラと連動か?

319:あ
18/03/27 10:50:49.60 l9ORSQ/50.net
セントラル警備保障 <9740> が続急伸し、上場来高値を更新した。26日、18年2月期の連結最終利益を従来予想の8.5億円→13.4億円に57.6%上方修正。従来の26.0%減益予想から一転して16.6%増益見通しとなったことが買い材料視された。
 臨時警備の受注が想定を上回ったほか、常駐警備の大口案件を獲得したことが寄与した。政策保有株式の一部売却に伴い、売却益が発生したことも最終利益を押し上げた。

320:あ
18/03/27 13:39:39.17 gtpY


321:JniQ0.net



322:あ
18/03/27 15:10:31.52 yJAZTRO60.net
パワハラライド

323:20代です
18/03/28 07:39:37.34 mna3EcyN0.net
50半ばのバカ役職が40後半のおっさんに「生意気だ!」とか言ってたけど、生意気って言葉にピンと来ません。通じないって感じ。
古い通じない言葉使わないでほしい。

324:20代です
18/03/28 07:53:15.27 mna3EcyN0.net
ナマイキとか話してるの聞くと
AVの生逝きくらいしか想像できない。
古い言葉&エロの両面から見ても恥ずかしいから使わないでくださいww

325:あ
18/03/28 08:22:11.84 zq1W6JO70.net
ナカイキがマスト

326:あ
18/03/28 08:43:27.52 4Bfsbx/w0.net
>>313
頭が悪いのだから仕方がない
取締役連中も現場の毛虫はバカだって思ってるのが本音

327:あ
18/03/28 14:10:09.27 b77FgI5f0.net
>>316
頭が悪いから人が辞めて減るようなパワハラかけるんだろう。
頭がよければパワハラなんてガキみたいなことしないもの

328:あ
18/03/29 08:11:22.39 RMgc9gte0.net
イジメ自殺か

329:あ
18/03/29 08:11:40.62 RMgc9gte0.net
イジメ自殺か

330:あ
18/03/29 08:12:53.23 GWkGDbUK0.net
>>317
うむ、その通りだ!
新卒入社は体育会系は1割程度にすべきだ
残り9割は文系と理系にすべき
そして、1割の体育会系は人格を良く精査して入社基準を厳格にすべき!
体育会系は別枠でペーパーテストと心理テストを行うべきだね

331:あ
18/03/29 08:16:52.21 RMgc9gte0.net
>>320
体育できなくてもいいから考える頭と話ができて説明できる人がいい。

332:あ
18/03/29 09:37:18.34 gn0MjK0e0.net
>>320
SECOMはそんな感じだね

333:CSPは外見悪いの多いなw
18/03/29 10:02:12.88 GWkGDbUK0.net
>>322
セコムはそんな感じなんだね
確かにセコムの警備員は感じが良かった
(セコム本体の常駐警備員で銀行に常駐してた)
イケメンで長身スタイル良しでCSPとは違ったw
爽やかで口調も滑らかで丁寧だったよ
それに比べてCSPの体育会系デブキモブサ毛虫は.....
全く恥を知れ!!って感じだw

334:あ
18/03/29 11:24:06.77 MBxBI3Rr0.net
>>323
しょうがない。そんな奴らしかこないんだもの

335:アッー
18/03/29 12:47:20.55 OTXSD/6P0.net
>>320
新卒市場では今となっては売手市場だから、こっちが選り好みしてたら人材取れなくなる。
だから優秀な新卒を取るためにいろんな会社が必死にアピールしてる。
時代遅れのごとくアグラかいてたら誰も取れなくなる

336:あ
18/03/29 13:11:47.82 gn0MjK0e0.net
あぐらかいてるぜ。

337:あ
18/03/29 13:51:24.59 6t8Wqaz30.net
デブ警備員はクビにしろ。
デブに限って偉そうだからな

338:あ
18/03/29 18:01:55.62 gn0MjK0e0.net
>>327
マックうまいよwww

339:あ
18/03/29 19:20:31.16 gn0MjK0e0.net
>>327
2000人クビにする気か?

340:あ
18/03/29 23:07:31.64 PZwpx1KF0.net
>>323
セコムやALSOKもピンキリだからなぁ
優秀なのは見るだけで優秀だけど酷いやつはとことん酷いからなぁw
そういうセコムやALSOKの落ちこぼれが大体CSPに来るとw
俺のイメージはALSOKから来た人はある程度使えるけどセコムから来た人はほんと使えねぇイメージw



341:ルんとダメだわw



342:にゃ
18/03/29 23:42:53.73 OTXSD/6P0.net
>>327
役職になりたくなかったのに無理矢理役職にさせられた可哀想なデブは許そうよ。

343:あ
18/03/29 23:55:35.67 PZwpx1KF0.net
デブで思い出したけど
かつて東◯駅で見かけたスーパーデブな警備員ってまだ居るのかな?w
あれはヤバかったw

344:あ
18/03/30 00:09:59.09 +hQk1aT/0.net
お相撲さん?

345:あ
18/03/30 08:28:13.50 3XF+ofBH0.net
>>331
無理やり役職にさせらたのは4級職での役職だろ?
4級職での役職じゃ美味しくないな
一番美味しいのは3級職でのノー役職だな
昔は役職無しの伍長や曹長が居たが今は皆無だろう
3級職で役職無しがあった昔でも准尉は絶対に役職ありで
ないと駄目だったらしいけどな
俺が在職当時、スピード昇任で准尉になった人が居たが、
役職は本部で主任だった

346:あ
18/03/30 09:14:31.89 yKjhqQkj0.net
四球職の役職なんでドMか罰ゲームの奴がやってる。

347:あ
18/03/30 11:09:58.06 +hQk1aT/0.net
罰ゲーム

348:あ
18/03/30 17:51:13.67 FR8X2lGM0.net
>>335
東京駅あたりにいるよ

349:あ
18/03/31 07:57:34.16 1Fb7bJ7K0.net
体育会系の3級バカパワハラ役職は切れやすいのが多い
彼らは沈着冷静に物を考えることは出来ない
子供の頃にトラウマになるくらい怒られたり苛められたりしたのかもな

350:あ
18/03/31 09:48:43.86 DHLy0rqG0.net
キレた方が都合よくないか?パワハラの証拠になるし。自分がキレなければいいだけ。

351:あ
18/03/31 10:51:11.63 1Fb7bJ7K0.net
>>339
録音したりしておかないとな
社会的に制裁を与えてやりたいよな

352:あ
18/03/31 11:33:41.79 DHLy0rqG0.net
>>340
録音をネットで公開するのもありだよ。
マスコミにプレゼントとかも

353:あ
18/03/31 15:06:27.62 w3JKgsty0.net
TwitterやYouTubeで投稿

354:あ
18/03/31 15:39:27.59 DHLy0rqG0.net
>>342
それもいいね

355:あ
18/03/31 16:39:05.49 w3JKgsty0.net
すぐ拡散するしマスコミも拾ってくれやすいしな

356:あ
18/04/02 08:11:55.29 T1x10rR60.net
パワハラ野郎に天宮1号直撃しろ

357:あ
18/04/02 16:48:43.49 T1x10rR60.net
石原って辞めたの?

358:あ
18/04/02 19:09:02.09 CSkp7BVq0.net
>>346
どこの石原だよ?

359:あ
18/04/02 19:22:52.16 T1x10rR60.net
上には胡麻すり下にはパワハラと言えばわかるだろう

360:あ
18/04/03 00:13:25.60 0nSG0KbO0.net
ウイルス蔓延させた○原じゃねーか?

361:あ
18/04/03 07:32:58.94 ySWzkWSd0.net
>>346
高卒の新卒入社で3級職に昇任して本社に栄転(警務統括部)になった奴?
そいつは、若いうちから家庭を持っていたけどな
若いうちに伍長へ昇任して直ぐに本社へ栄転になっていた
上士長だった時はパワハラ曹長や准尉に結構キツイ事を言われていた
みていて、ちょっと可愛そうだったけどな
結婚しているからか、昇任は早かったみたいだな

362:あ
18/04/03 07:53:08.91 0nSG0KbO0.net
>>350
ビンゴ

363:あ
18/04/03 10:22:38.32 ySWzkWSd0.net
>>351
で、辞めたのか?
もう少なくとも警務准尉くらいにはなってる筈だぞ

364:あ
18/04/03 10:25:37.82 ySWzkWSd0.net
新卒で警備会社に就職したことで劣等感を持っていたなw
それと、新卒でパワハラ先輩や役職から苛められていたせいか、
彼も朱に交わってCSP毛虫色に完全に染まっていたね
パワハラされて来た彼は、本社に栄転になって自分もパワハラを
していたと思うがどうよ?
パワハラによる負の連鎖は永遠に続くね

365:あ
2018/0


366:4/03(火) 11:14:21.00 ID:0nSG0KbO0.net



367:あ
18/04/04 08:14:47.91 CjBzlYPh0.net
パワハラの無い日は無い

368:うんこ
18/04/05 15:16:54.27 rkNAAVwe0.net
つまり須恵吉

369:これでも観て息抜きしろよw↓
18/04/06 08:19:46.02 cJhDnEYT0.net
素人 ハメ撮り 爆乳 痴女 AV女優 抜ける おっぱい 射精 乳 黒髪
URLリンク(share-videos.se)
垂れ乳爆乳で快感パイズリ – 無料エロ動画-AV MATOME
URLリンク(erodouga.vxkk.info)

370:あ
18/04/06 08:32:42.59 LJFLKJtR0.net
今度はセクハラかよ

371:にゃん
18/04/06 11:04:39.97 YuApqnse0.net
>>358
ホモのセクハラか。最近聞くな。

372:あ
18/04/06 11:07:45.63 LJFLKJtR0.net
>>359
いるぞ。たくさん

373:あ
18/04/06 17:32:47.26 KpkCkz/i0.net
>>360
ホモのセクハラされてみたい笑
さすがにキスは嫌だが。

374:あ
18/04/07 19:49:42.22 baGtWNlS0.net
パワハラ厳罰化賛成

375:あ
18/04/08 15:11:59.99 XcSwfKyG0.net
動かない案山子を動かすにはパワハラが必要ですわ!
給料泥棒多すぎ

376:あ
18/04/08 16:21:41.54 +0+W3wwB0.net
>>363
どんどんパワハラしてやめさせればいいんだろ?

377:そんなに残業が欲しいのか?
18/04/08 18:30:04.17 05Z918JL0.net
>>363
確かにパワハラだけしてダラダラと仕事して無駄な残業代を
稼いでる役職者は給料泥棒の典型だよねw
役職者も班長(警務伍長)程度までは勤務ポストに就けよな

378:あ
18/04/09 13:22:17.87 Xd48fTzp0.net
パワハラ原因認定されたらクビにしろよ。
パワハラ受けた方を守れよ。

379:パワハラ祭り
18/04/09 15:06:34.41 Pt8VxJKu0.net
>>363
動かない案山子だけでなく頭が弱い、仕事ができなさすぎる案山子もたくさんいる。そいつにもパワハラは必要なんだがな。

380:あ
18/04/09 16:23:35.40 Xd48fTzp0.net
>>367
暴力も必要なんですね

381:あ
18/04/10 00:30:16.57 Bq1L5n1m0.net
会社に対する帰属意識って必要ないね。気づいたよ。
これを無理矢理、心情把握とかいうパワハラかけてまでプライベートを侵害するわ脅しかけてまで聞くわ、精神的な圧力を無駄にかけていることがわかってない。
心情把握とかしても会社の人になんか本当の事は話さないし、犯罪などの非違行為する奴はする。
心情把握とか意味をなしてないのにやるってことは悪意しか感じない。
過干渉すぎる。
新人は余りパワハラ先輩と関わらない方がいい。
パワハラする側になり、人生観おかしくなるぞ。独身が当たり前に感じるようになってきたらもう手遅れだ。

382:脱北者
18/04/10 11:10:22.29 HsPUhSzv0.net
久々にここに来てエス吉の名前が出てきてるとは驚いた。
エス吉(S奇知)の今の肩書き知ってる人います?

383:あ
18/04/10 12:15:41.63 Bq1L5n1m0.net
>>370
警務総裁

384:あ
18/04/10 12:30:13.28 SDDO85Nf0.net
警務総統

385:あ
18/04/10 12:50:52.83 Bq1L5n1m0.net
警務閣下

386:あ
18/04/10 14:23:12.80 SDDO85Nf0.net
警務首領

387:名無しさん
18/04/10 14:52:25.44 nBQ4l2qw0.net
現代日本の社畜の方が中世の奴隷より劣悪な労働環境で働いているという事実。
古代や中世では奴隷は大切な資産なので死ぬまで働かせることはなかったが、ジャップランドでは
当然のように労働者を過労死させている。通常の社会では死ぬレベルの過酷な労働を課せられた隷属民は
反乱や暴動を起こしているが、ジャップランド社畜は家畜より従順である。
古代や中世では奴隷を死なせると主人の責任問題になったが、ジャップランドでは社畜を殺して金儲けした
ワタミのようなクズが、国会議員として国政の権力を握っている。
東洋の儒教的道徳規準に従った場合でも、ワタミのような悪逆非道の輩は、凌遅三千刀滅九族である。
ジャップランドのSEやアニメーターよりも、アメリカの農園の黒人奴隷のほうが良い生活をしていた。
農園主を支持する黒人奴隷は存在しなかったが、ジャップランドでは豚が肉屋を支持するのが普通。
ジャップランドの実態
URLリンク(qbiz.jp)
URLリンク(asyura.x0.to)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
ジャップランドの労働環境は中世前の奴隷に劣る事実
スレリンク(whis板)

388:あ
18/04/10 15:45:13.29 SDDO85Nf0.net
アホか
会社をつぶしたら、先代に迷惑かける。お客様にもな。
正社員に、月15万以上も払ってたら、会社がつぶれる
残業代も払えないし、退職金昇給も無しだが
正社員たちは、必死に自分の職責をこなしノルマや納期を守ってる。
こういう責任感こそ必要なのだろう、金は無くても若いうちから大きな責任を
与えれば、人は自主的に働いてくれる
経営者目線の社員が増えないと、日本は世界で評価されないぞ

389:脱北者
18/04/10 17:39:40.60 HsPUhSzv0.net
>>374
辞めてから素敵な階級がたくさん増えたんだな。
まさか敬礼もマンセーに??

390:元毛虫
18/04/10 18:59:38.98 thmTaC680.net
昔ここで働いてた時は残業120時間とかやってたけど、今は制限されてるの?生活出来ないよね?

391:あ
18/04/10 22:31:27.10 pr0gU+Wq0.net
>>378
今は75時間まで

392:あ
18/04/11 05:12:21.72 OLJOoq3p0.net
>>379
それでも十分に多いと思うけどな
75hまでと言っても人手不足だから
毎月ギリギリ75h残業させられてる奴が大半だろ
75hなら総支給額で28か29万くらいか?
そうだとするなら手取りでは20万か21万程度だな

393:説得力が全くないぞw
18/04/11 05:13:42.99 OLJOoq3p0.net
>>376
501就職戦線異状名無しさん2018/04/10(火) 18:24:28.33ID:HeSTabRy
>>498
会社潰したら創業者は悲しむだろうが、ここは倒産しても問題はない
お客だって、ここが潰れても全く迷惑ではない
ここが潰れたら他の警備会社に委託すれば良いだけの話
セコムやALSOK、全日警があるのだから全く問題ナッシングですよ

394:あ
18/04/11 08:29:56.51 bxwqxYVJ0.net
>>380
240時間拘束されてからの90時間拘束じゃないと実働75にならんもの

395:あ
18/04/11 10:00:30.27 Y1hdMTkU0.net
拘束時間に対して実働時間短すぎ。こんなのズルい。

396:警務が損をしている
18/04/11 11:01:11.56 OLJOoq3p0.net
>>382
セコムとALSOK以外は何処もそうだよ
極力従業員をこき使いたいって腹だ
一般職は所定労働時間162hなのにな
警備がメインである会社なのに、
優遇されているのは警務職ではなく一般職

397:あ
18/04/11 15:31:03.66 hGJMzuJ10.net
24時間拘束されて 実働16時間 おつかれさま
8時間はただいるだけ
つまんねー仕事だな
学卒の退職祭りの始まり 始まり

398:あ
18/04/11 22:21:05.07 /rh4ZQHG0.net
>>385
24勤務10回で240時間拘束されてるのにあら不思議。
帳簿上では160時間の所定勤務。
80時間拘束時間は無稼時間!

399:あ
18/04/12 01:10:27.78 z/lcaWMe0.net
皆さ。
パワハラパワハラと言うけど通報制度使って追い出せばいいやん
あれ便利だぞ?
気に入らない相手も通報制度で追い落とす事が出来るからなw
こんな便利な制度を使わないと損でしょ?

400:あ
18/04/12 07:02:16.05 I6JjkJsm0.net
警務職手当の内訳を知りたい・・・これ絶対内訳ハッキリしてないよねー。都合の良い様に警務職手当てに含まれてるからってオウムの様に繰り返すけど。

401:あ
18/04/12 08:02:47.51 g1LQgyPd0.net
>>387
でっち上げしてるんだな

402:あ
18/04/12 08:03:34.22 g1LQgyPd0.net
>>388
更衣時間の部分を払っていると明言してるぜ

403:あ
18/04/12 09:30:54.81 NoEg7AII0.net
>>390
所詮、人件費を少しでも削りたい後付の言い訳だなw
基本給を上げると残業単価も賞与も上がってしまう
おまけに退職金も多くなってしまうからな
やっぱ就職するなら一流ホワイト企業だよ
学生時代に努力しなかった者は入れないけど

404:あ
18/04/12 10:19:42.01 RhbBSJxU0.net
>>389
嫌だなぁw
俺は効率よく制度を使いましょうって言ってるだけですよ
パワハラは害ですからね
害は速やかに取り除く必要がありますからね

405:あ
18/04/12 10:49:40.33 g1LQgyPd0.net
>>392
厚生労働省が認めるパワハラ六項目に当てはまっているのに庇って認めない場合があるぞ?

406:あ
18/04/12 10:50:20.07 g1LQgyPd0.net
>>392
内部通報余り機能してないのでは?

407:あ
18/04/12 12:06:36.74 oUFWTuHF0.net
>>386
毎月 3日から4日無稼動ですね
人生の無駄時間 1年でいくら無駄にしてるやら
休みが少なく感じる分けだ。

408:あ
18/04/12 12:38:27.36 0NwwDZzi0.net
>>395
年間30日以上の時間を無駄にしてる

409:あ
18/04/12 14:28:41.38 RhbBSJxU0.net
パワハラしてる人は滋賀県警の事件を見てどう思うか聴きたいなw

410:あ
18/04/12 15:21:05.30 0NwwDZzi0.net
>>397
けえびいんはけんじゅうもたないからうたれない
と思ってる。

411:あ
18/04/12 15:36:15.54 qTzLFhYL0.net
武道の経験(剣道、柔道)があるから自分は大丈夫だと思ってる奴が大半

412:あ
18/04/12 16:26:18.81 0NwwDZzi0.net
>>399
金属バット部とスコップ部には敵いません

413:あ
18/04/13 07:03:20.54 iMrW+1+80.net
>>397
これパワハラが原因だったんだな。
このパワハラという社会現象は大問題じゃないか。
ワタミも電通も伊調選手も滋賀県警も。
こんなの氷山の一角。ここにも自殺あるし不幸になる要素ばかりで生きるための仕事が不幸の原因とかもう世も末だ

414:あ
18/04/13 09:56:04.71 j/iGfMnX0.net
>>399
笑えるのが武道をやってるにも拘らず弱い点だw
心構えが成っていないのと頭が悪いからだ
頭が悪いと身体機能が同じ10としても、
頭が良い奴とでは戦闘能力に差が出てくる
身体能力10を有効に活かす事が出来ない
つまり、そう言った奴は武道には向いていないって事だ
ただ、身体が丈夫なだけに長時間労働にこき使うのには向いているのかも
上層部はCSPの武道毛虫を脳味噌筋肉馬鹿って思ってるよ

415:あ
18/04/13 11:18:51.64 iMrW+1+80.net
>>402
同意。
頭悪いもんな

416:あ
18/04/13 12:57:33.38 iMrW+1+80.net
>>402
結局鍛えた体しか無いから、麦踏みのお仕事しか与えてもらえない。という悲しいお話もあるんだよ。警備ではないがね

417:あ
18/04/13 13:03:32.11 5GmKTX9Y0.net
セントラルストップ高wまぁここの連中には無縁だろうがなw

418:あ
18/04/13 13:17:18.81 iMrW+1+80.net
大株主様にパワハラかけるとはひどいです!

419:あ
18/04/13 14:33:57.58 ocf8D3Ti0.net
パワハラはストップ高にならんぞ!

420:あ
18/04/13 15:18:37.37 iMrW+1+80.net
>>407
暴力もノンストップ

421:あ
18/04/13 15:26:14.67 ocf8D3Ti0.net
パワハラ被害も青天井

422:mogu
18/04/13 23:12:59.05 wg83ziKI0.net
社長変わったモグ
鎌田社長お疲れさまでした

423:あ
18/04/13 23:27:53.26 iMrW+1+80.net
一昨日
CSP
沢本 尚志氏(さわもと・たかし)79年(昭54年)神戸大工卒、日本国有鉄道入社。12年東日本旅客鉄道(JR東日本)常務。17年CSP副社長。京都府出身。61歳
(5月24日就任。鎌田伸一郎社長は会長に)

424:あ
18/04/13 23:52:55.84 iMrW+1+80.net
日経紙、毎日、産経にて新社長紹介記事より

425:あ
18/04/14 09:11:34.68 j68XSSFr0.net
>>403
その通り!バカばっかだもんなこの会社w

426:あ
18/04/14 09:14:54.91 j68XSSFr0.net
>>404
上層部もそれはちゃんと分かっていて、麦踏の仕事を与えてるw
何だかんだ言っても、1級職クラスの連中はある程度真ともだよ
と言っても、1級職の連中は殆どが天下りだけどな

427:あ
18/04/14 09:21:19.55 j68XSSFr0.net
>>405
知識も無いし知る術も知らないし知ろうともしない
更に興味すらないから永遠にバカのまま
ただし、2級職になった連中は会社から教育されるので
やっと普通の会社の平社員の知識レベルになる
この会社の管理職(末端の少尉&中尉クラス)のレベルは
一般企業の平社員の知的レベルって事だ
もっとも全員ではないので真ともな末端管理職も僅かだが存在する

428:あ
18/04/14 09:26:41.52 j68XSSFr0.net
>>406
株主総会に出てクレーム入れてやれよ
100株でも株主は株主だw
100株だろうが1000株だろうが何の議決権も無いが
発言するのは株主の自由であり権利だからな
言わないと経営陣も実態を把握出来ない
生の声は実際には届かないのが実情だからな
相談室みたいな部署が本社にあるが、
結局は上層部に忖度して包み隠して上には決して上げないからだ
噂だけで動くほど経営陣も暇ではないのだよ

429:あ
18/04/14 09:29:35.63 j68XSSFr0.net
>>410
MOGUさん久しぶりー!!忙しかったのかい?
この会社は人手不足で人使いが荒いからねw
MOGUさんが管理職の立場であるなら関係ないだろうけどね
鎌田社長は任期短かったね
やはり白川さんが一番適任だったのかも

430:あ
18/04/14 09:32:52.19 j68XSSFr0.net
>>411
JRの天下りなのは仕方ないが、珍しく東大出じゃないんだね
それでもJRで常務まで行ったのだから、
旧国鉄時代のキャリア入社だから学業成績は優秀なのだろう

431:あ
18/04/14 09:35:56.40 yHS8DRBx0.net
>>415
これは本当にその通りだと思う。
労働契約書について質問したら
「少し前までただの警備員だったからよく知らない」とか現役の課長が言っちゃうくらいだからね。

432:あ
18/04/14 09:49:10.03 j68XSSFr0.net
>>419
つまり、何も考えてないバカが大半なんだよ
上に取って都合の良いのを末端管理職に抜擢しただけだし
ところが階層が上がって1級職になると相当真ともになる
それは大半が天下りで真ともな企業や省庁出身だから
叩き上げの1級職でも会社が教育するし、仕事意識が高いので
2級職に比べて相当にランクアップしているw
同じ2級職でも最高峰の警務大尉クラスでもかなり真ともになってるけどね

433:あ
18/04/14 15:22:17.02 yHS8DRBx0.net
>>420
自称
教育のセントラル
が笑ってしまうw

434:あ
18/04/14 18:39:24.36 /KEI3U/j0.net
パワハラを教える意味での教育だから間違ってない

435:mogu
18/04/15 18:32:18.69 DVHkgyVU0.net
>>417
忙しいというかパワハラ、パワハラって声を上げてる奴と会話してもな。
主観的な話だけだから話しても仕方ない、
内部通報しとけ、それで動かないなりノーリアクションになってから
労働基準監督署に相談に行った方が良いぞ。
いきなり、労基に行っても話し合い斡旋されるだけ
うーん私見ではあるが
白川社長が内部保留増やす路線に鍛冶を切って
蒲田社長が手広くいろいろ挑戦したって感じだから
今のCSPになったのは、どちらが欠けても駄目だと思うし
順番が逆だったら今のCSPになってないと思うよ
そこで、お勉強が嫌いなお前らの為に楽しい数字を出してやるぞ

436:mogu
18/04/15 18:46:57.48 DVHkgyVU0.net
東洋経済の記事な 人手不足が深刻な職業ランキング
URLリンク(toyokeizai.net) 人手不足な職業・人余りな職業
1位 建設躯体工事の職業 9.62倍
10社が募集しても1人しか来ない
2位 警備員などの保安の職業 6.89倍
2013年比5割以上増えており、7社が募集をかけても1人しか来ない
悪名高い介護サービスですら
12位 介護サービスの職業 2.90倍
この表から解るのは製造業は人余ってるから転職難しい
狙い目は
6位 外勤事務の職業 公共料金の集金やってる人
7位 生活衛生サービスの職業 クリーニング屋さんや洗濯関係、理容師
この辺りが人手不足が深刻なので、警備つらいと思っているなら考えてみるのも良いのではないか?

437:あ
18/04/16 09:41:23.17 A7bdTsbq0.net
人手不足倒産

438:あ
18/04/16 10:07:17.13 kV8P4R/K0.net
>>425
労務倒産ともいう

439:あ
18/04/16 10:21:42.65 xkDQvBeq0.net
CSPNEWSの社長の挨拶、人手不足には触れるけど待遇については全くふれないのが笑える

440:あ
18/04/16 10:26:01.71 kV8P4R/K0.net
>>427
なぜ人手不足なのか。
に触れるべきなのに原因に触れられないwww

441:あ
18/04/18 07:34:43.78 NtbrEPLH0.net
仕事しててもつまらない
ただ時間だけが過ぎていく

442:あ
18/04/18 08:33:33.43 Zj7/c1o+0.net
>>429
スキルアップとか遣り甲斐とかない仕事だからな

443:あ
18/04/18 09:07:18.95 xpHCh+Ld0.net
チントラ株爆アゲw

444:あ
18/04/18 10:35:03.35 Zj7/c1o+0.net
ストップ高期待

445:あ
18/04/18 16:14:05.08 Zj7/c1o+0.net
大引け195円も上がってるわ

446:あ
18/04/18 18:11:55.24 xpHCh+Ld0.net
日足三日陽線

447:あ
18/04/19 09:54:42.49 5vaizthQ0.net
最低賃金を基準にして給料の設定されてるぞ。
あと地方勤務の人は地域手当て減らされて給料下がってるのにも気づいてな。
それも各都道府県の最低賃金基準にしてるから残業単価を計算しましょうね。
本当の意味での最低だわ

448:あ
18/04/19 09:56:37.36 5vaizthQ0.net
全国都道府県の最低賃金一覧
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

449:あ
18/04/19 10:12:23.90 3b0xLVDK0.net
会社ぐるみの詐欺行為!!これで給料上がったとかよくぬかせるわ!!

450:あ
18/04/19 10:32:09.55 5vaizthQ0.net
本社機構の職員だけ40,000円から43,000円にアップしてますよ。
良かったですね!
毛虫から搾取!

451:あ
18/04/19 11:10:01.18 3b0xLVDK0.net
毛虫汁!

452:あ
18/04/19 14:50:32.57 3b0xLVDK0.net
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)
> 警備員が慢性的人手不足 東京五輪に向け規制緩和へ(2018/04/19 11:08)
意地でも人件費は上げたくない。
規制緩和!そのうち外国人を警備員にしそうだなw

453:金を払いたくない上層部
18/04/20 09:43:30.11 Ges+JTV20.net
>>440
確かに意地でも人件費を上げたくないって思いを感じるね
合理的なおかつ経営的な理由で人件費を上げないのではなく、
心情的に人件費を上げたくないのだろうな
上層部の高学歴連中は本気で下っ端を糞毛虫って思ってるのかもw
人ではない連中にこれ以上金を払いたくないって心情な

454:あ
18/04/20 10:18:33.48 7sDOYSm10.net
最低の最低値

455:あ
18/04/20 12:52:12.56 7sDOYSm10.net
>>441
雇う側が労働者を小バカにしてるんだよ。

456:あ
18/04/20 15:29:44.73 zmP6V3h70.net
CSP、今19年3月期は常駐警備好調で営業利益45%増、2円増配

457:美魔女
18/04/20 20:35:15.35 pSFYWJKo0.net
1枚でも煎餅🍘
1個でも饅頭
これ 如何に?

458:あ
18/04/20 22:55:33.39 LdScIt9B0.net
一人でもセントラル

459:.
18/04/21 03:50:44.07 349Eee1T0.net
(真上勇者) 電伝万△神:URLリンク(twitter.com)
甲:あの天満屋グループの行政処分を受けた警備会社:山陽セフティが残業代未払いで集団訴訟になってるって本当ですか?
 天満屋以外の天満屋グループの会社は皆ボーナスも退職金も無いって聞いたんですが、残業代すら支払わないってことですか?
乙:いやいや それをやられるとさすがにいくらなんでも、労基法を守るつもりは全くありません。
 それはいくらなんでも、それはいくらなんでも、ご容赦ください。

460:毛虫に人権なし
18/04/21 06:34:07.92 5nNg2ZVv0.net
>>443
全くその通りだと思う
経営陣は従業員を小ばかにしてるのが本音
心の底から思い切り見下してるよ
人が集まらないから大手の多くは少しでも給料を上げて
人材確保にやっきになってるのに、CSPは逆に下げたからな
それが労働者、従業員をバカにしてる証拠だ

461:あ
18/04/21 06:59:55.05 zD5yRmAH0.net
>>448
下げた理由は
「給料上げると元々いる従業員より給料が高くなるから」
アホか
法律でこれ以上下げられないところまで来てるんだよ。
今年は学卒賢そうだから大量退職あるだろうな。

462:CSP経営陣は最低だな
18/04/21 08:59:59.23 5nNg2ZVv0.net
>>449
>下げた理由は
>「給料上げると元々いる従業員より給料が高くなるから」

頭が狂ってるとしか言い様が無いね
元々居る従業員より給料が高くなるからって、
だったら全従業員(管理職を除く)の給料を上げれば良いじゃないか
はなから元々居る従業員の給料を上げる気はない模様w
やはり何が何でも給料を上げたくはないのが本音

463:あ
18/04/21 19:05:54.29 paf3Hqyn0.net
郵政も非正規に合わせて正規の給料下げてるしな
セントラルがおかしいというよりも
手に職持ってない奴に高い給料はムダってこと
ばかににされると思っても辞めないんだろ?
だから給料さげられる

464:あ
18/04/21 23:16:23.19 zD5yRmAH0.net
>>451
辞めるしかないかもな

465:あ
18/04/21 23:17:20.56 zD5yRmAH0.net
958円で設定されてるよ。
もう辞めるしかないな

466:あ
18/04/22 00:56:09.38 lbi5ewBF0.net
あのな警備員ってのはな
社会の秩序を守る尊い仕事だぞ
今日も足の痛さに歯を食いしばり
かっこよく駐車場前で立哨してたら
子供に囲まれて「二フラム!二フラム!」と呼ばれたよ
たぶんこの現場近くの警備会社なんだろうが
あいつらも大きくなったら、夢の警備員になる訳か
俺もまだまだがんばらねぇとな

467:東証2部時代より悪くなったCSP
18/04/22 09:15:11.11 95YTP6ey0.net
>>453
中途なんてもっと酷いぞ
35歳未満なら基本給はどんなに高学歴で
立派な職歴や経歴を持っていても
基本給は141,000円スタートだからな
35歳でも基本給は143,000スタートだ
それに比べて新卒(大学卒)は基本給152,000円だ
中途は35歳で入社しても、
新卒の基本給に到達するのは入社後8年だ
それでも東証2部時代は各種手当ても在ったし、
資格手当ても3万まで支給されてて、
残業単価も基本給+資格手当てで算出されていた
昇任も昔から不公平感はあったが、
それでも今よりも上に上がりやすかった

468:mogu
18/04/22 10:28:54.61 GqvggDWe0.net
>>455
いやいや、お前社歴何年だよ。
1部上場したの1988年で、もう30年前だぞ
当時の事知ってる新卒だって50歳越えてるぞ。
30年以上会社に世話になって匿名で書き込んで、後輩に迷惑かけるんじゃありません。
それなりに社歴あるなら責任者会議で会社に直接言え
バブル崩壊したの1991年。CSPが2部だったのはバブル期
そりゃ、今より羽振りよかったの当たり前だろ。
どこの会社だって30年前のバブル景気と比べれば悪くなってるって感じるだろ。
当時は残業ジャブジャブやっても文句言われなかったからかなりもらってた方だろ。
>>東証2部時代は各種手当ても在ったし
2部時代に各種手当てなんか無かったぞ。都市手当出来たのだって最近。
>>資格手当ても3万まで支給
資格手当て3万でなくなったのは1部になってすぐじゃなくて平成17年ごろ
>>残業単価も基本給+資格手当てで算出されていた
残業単価は今でも「基本給+資格手当」だぞ

469:あ
18/04/22 13:59:55.55 vzMzwTkL0.net
>>456
基本給と資格手当だけだと最低賃金割れするけど?

470:mogu
18/04/22 14:06:05.19 GqvggDWe0.net
>>457
それだけだと最低賃金割るけど
最低賃金は基本給+警務職手当+資格手当で計算するからな。
警務職手当を加算されるから、法的な最低賃金は割ってないぞ

471:あ
18/04/22 14:13:33.24 vzMzwTkL0.net
moguちゃん
1988年(昭和63年)12月 - 東京証券取引所市場第二部に株式を上場で、
一部上場は
2004年(平成16年)2月 だよ。
あとね
安月給設定してるからこの二年で最低賃金が追い付いてwwwきて残業単価を引き上げなくてはいけなくなったために
警務基本手当という訳のわからん手当作成したのよ。
1,000円で7円残業単価が上がるから
去年は4000円=28円単価上げた
これは警務職手当39,000円→35,000にダウンさせ警務基本手当に4,000円を移行
今年は5000円=35円単価上げた
警務職手当35,000円→30000円にダウンさせ5000円を警務基本手当に移行
昇給させればいいものを手当移行だけでセコく最低賃金に合わせてるだけ。
残業単価は
基本給、警務基本手当、資格手当、当務手当、地域手当
の合算を所定時間で割って出してる。
生活保護の方が高いよ。マジで

472:あ
18/04/22 14:18:36.49 vzMzwTkL0.net
>>458
警務職手当は残業単価には無反映。
残業単価の出し方は
金額÷残業時間÷1.25で各自計算できる。
1.25はなんなのか解らない人も多いと思うから補足
残業単価には二割五分増で支払わないといけないと労基法で定められているため、金額÷残業時間だけだと1.25かけられた後の単価しか出てこない。
純粋に俺は10年以上勤めて資格手当も6,000円ついてても残業単価は1050円いかないからな

473:あ
18/04/22 14:28:34.60 vzMzwTkL0.net
東京都の最低賃金は2017年10月1日から958円で26円上がった。ため5000円手当移行して35円上げるのが今年
2016年10月1日から932円
去年は4,000円手当移行して28円上げた。
2015年10月1日から907円このときは最低賃金割らない水準だっただけ。
最低賃金引き上げ金額が大きくなったため単価あげないといけない状況になったのが新規手当の内容
毎年10月ころから給料に調整手当が入る人は最低賃金割ってるからそこに引っ掛からないようにつけられているだけ。
本当の意味での給料は最低

474:あ
18/04/22 14:33:18.72 vzMzwTkL0.net
嫌なら辞めろパイセンがそろそろお出ましの頃合いだなwww

475:あ
18/04/22 14:40:55.74 vzMzwTkL0.net
景気拡大による人手不足、苦境に陥るのはブラック企業 労働者には賃上げの好機
人手不足になる要因は何かと言えば、景気拡大を受けた仕事の増加である。しかも賃金の上昇で対応するとしても、企業が倒産するまで賃金を上げることはもちろんなく、基本的には企業収益の範囲内である。
つまり、景気拡大によってこれまで儲けた分と、今後儲ける分の一部を労働者に還元するだけのことだ。
 このように考えれば、企業の人手不足は、企業の担当者にとっては大変なことだろうが、その背景に仕事の増加があるので、うれしい悲鳴といったところだ。
この意味では、人手不足が景気の悪影響になるというのは、大げさな表現であり、せいぜい人手不足に対応できない企業の経営が大変になるという程度の話である。
 もちろん、労働者から見れば、人手不足は、就職の選択肢が広がるという意味でありがたい話だ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

476: 
18/04/22 14:59:22.38 /1/A


477:lgWZ0.net



478:あ
18/04/22 18:08:32.54 vzMzwTkL0.net
>>453
最低賃金設定してるからみんな辞めていくんだよ。
よその会社に行った方が収入増えるもの。

479:mogu
18/04/23 01:25:28.08 RmN4blI10.net
>>465
最低賃金が原因じゃなくて、昇給しないから
10年たっても給料変わらないって悟ったら転職するだろ。
最低賃金は、入社希望者が減るだけ
離職者が多いのは、最低賃金ではなく昇給の話。
こんな昇給で何年もやっていくのは、自分が無能だって自覚してる奴だけ
そりゃ、無能しか残らない中で無能に教育させてんだから
無能しか育たないデススパイラル。
入社以来、上司が活字の本読んでるのは
「ザッポス」と「マネジ」しかないぞ。
そりゃ、無理だよ。給料上がる訳が無い。

480:mogu
18/04/23 07:52:18.80 RmN4blI10.net
昇給
3年目以降は、ほぼ毎年1000円昇給
40年勤めれば、月収4万アップも夢ではありません。
昇任
昇任試験がありますが、まったく明確になってない基準で試験を受けることが出来ます。
試験内容も分厚い資料を渡されて試験に臨みますが、採点結果は非公開です。
また、昇任できない理由も非公開なので何が足りなかったかも努力しようがありません。
分厚い資料を暗記する記憶力があれば、監督職として優秀なんでしょうか?
未だにCSPが監督職に何を求めているのか私は理解できません。
試験を受けたいと思っても試験を受けれない。
試験を受ける段階になってもどんな勉強していいか解らない。
評価は非公開
挑戦する基準すらわからず、事前準備がまったくできない上に評価は非公開
会社に対する不信感しか生まないって早く気づけよ。
ちょっとでも知恵があれば退職決意するには十分だけどな。
JRから来ているお偉いさんもこんな事されたら、努力して昇任しようとは思わないだろ。
暗記にしても常識的な量を、だれもでも勉強できる環境。
社員が勉強できるように配布、貸し出しを誰にでも行う。
オープンな昇任試験基準。
酷いとこになると、試験願いを受理すらできないで締め切り迎えて試験受けれない人もいるからな。
事業部が派遣隊に配布しても誰も取りに来ないで試験受けれない。
派遣隊に届いても隊長が忘れて試験受けれない。
本人の責任じゃないところで何年も試験受けれなくなっても、誰も責任とらない馬鹿環境。
退職防止の声をあげる以前の話だろ。

481:mogu
18/04/23 09:22:52.96 RmN4blI10.net
普通の会社だったら、どんな理由があっても昇任試験受けれない結果作ったら。
懲戒処分もの。
CSPでは問い合わせなかった奴が悪いで終わり。
自分が受験資格あるかもわからないのに問い合わせる奴なんかいないだろ。
ココから解る事。
会社は受験資格者を一切掌握していない。または昇任者は事前に決まっている。
選考基準
派遣隊の4級職で能力の上位20%に入っているもの。
と、こういう基準があるがそれがどんな人間でどういう基準で選ばれているのか掌握していない。
各部署の監督者が主観で選ぶので、嫌われたら昇任試験そのものが受けれない。
能力についての評価基準は自分は一切知ることが出来ない。
努力目標も自分で立てるのみで、部署責任者の評価基準が不明なので雲を掴む努力をさせている。
結果的に不公平感が強く、離職に拍車がかかり、業務に対して精勤する意欲が失われる。
毎年、目標立てさせるのは結構ですけど、達成しようがしてなかろうが結果どうなってるのか
開示されることはない。
やりがいを感じさせないで仕事させる社会実験でもしてるのかねCSPは?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch