キヤノン63【80周年記念配当】at COMPANY
キヤノン63【80周年記念配当】 - 暇つぶし2ch11:6D」の発売時期前倒し発表などで流れが 変わったとの見方。



12:あ
17/11/08 21:35:29.41 RCtcJFl10.net
URLリンク(r.nikkei.com)
キヤノンの17年12月期、純利益63%増に上方修正 増配も発表
2017年10月24日 20:30
キヤノンは24日、2017年12月期の連結純利益(米国会計基準)が前期比63%増の2450億円になりそうだと発表した。
46%増の2200億円だった従来予想から引き上げる。デジタルカメラ販売が想定より伸び採算が改善。スマートフォン(スマホ)向け有機EL関連の設備投資の増加を受け、製造装置の受注も好調に推移する。
未定としていた年間配当を前期比10円増の160円とすることも発表した。創立80周年の記念配10円を実施する。
売上高は20%増の4兆800億円の見通し。従来予想から300億円引き上げる。今期の業績見通しを上方修正するのは3度目。
利益を押し上げる要因の一つは、有機EL関連の製造装置の好調だ。子会社のキヤノントッキが手掛ける蒸着装置は受注に生産が追いついていないという。露光装置も販売台数が前期の2倍以上に増える見込みだ。
デジカメは一眼レフの販売が米国、中国を中心に計画より上振れする。ミラーレスカメラも新製品が好調。対ユーロでの円安も増益要因だ。
同日発表した17年1~9月期の連結決算は、売上高が前年同期比21%増の2兆9597億円、純利益は77%増の1873億円だった。

13:あ
17/11/08 21:36:20.06 RCtcJFl10.net
URLリンク(prtimes.jp)
キヤノンが「ラグビー日本代表オフィシャルサポーター」協賛契約を締結

...
2017年10月25日 15時00分
キヤノン株式会社
キヤノン株式会社(以下、キヤノン)は、このたび初めて、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(以下、JRFU)と「ラグビー日本代表オフィシャルサポーター」協賛契約を締結しました。
ラグビー日本代表ロゴ『桜エンブレム』
ラグビー日本代表ロゴ『桜エンブレム』
 キヤノンは、JRFUが掲げる「ラグビー日本代表の強化」および「日本におけるラグビースポーツの普及拡大」という目標に賛同し、日本ラグビー界のさらなる発展と拡大の一助となるべく、本契約を締結しました。
 また、キヤノンは、2019年9月20日~11月2日に日本の12都市で開催予定の「ラグビーワールドカップ2019(TM)日本大会」における「オフィシャルスポンサー」第1号企業です。今回の契約締結を機に、より一層の日本大会の機運醸成に取り組んでいきます。
 キヤノンは、今後も自社製品と技術の活用や、スポーツイベントへの協賛などを通じ、スポーツ振興に貢献していきます。
■契約概要
契約対象:ラグビー日本代表(男女15人制および男女7人制)
契約期間:2017年10月1日~2020年3月31日
<ご参考>
 ラグビー日本代表に加えて、2017年10月と11月に開催される以下の男子15人制ラグビーの国際試合にも協賛します。

14:あ
17/11/08 21:39:01.35 RCtcJFl10.net
URLリンク(japan.cnet.com)
キヤノン、簡単設置でスマホからも見られるBtoB向けセキュリティシステム
加納恵 (編集部)2017年10月30日 14時42分
キヤノンマーケティングジャパンは10月30日、セキュリティカメラのクラウドサービス「VisualStage Type-S」(Type-S)を発表した。


15:BtoB向けのセキュリティシステムとして販売する。発売は11月13日。 キヤノンでは、2年前にセキュリティカメラのクラウドサービスとして「VisualStage Type-Basic」をリリース。Type-Sは、業務提携しているセーフィーが手掛けるクラウド録画型映像プラットフォームサービス「safie PRO」を使っている。 セキュリティカメラとクラウドサービス、PCビューワ、モバイルアプリなどから構成され、セキュリティカメラは、Axis製の対応モデルを使用。 カメラに「ACAPソフトウェアモジュール」をインストールすることで、簡単に設置ができるうえ、どこからでも確認できる手軽さが特徴だ。  クラウドサービスには、7~360日分の録画ができ、HD画質でフレームレートは20~25fps。標準プランとして「14日間録画プラン」(月額税別:1650円)、 「30日間録画プラン」(同:2000円)を用意するほか、7、60、90、180、360日間プラン(同:1200~7000円)もラインアップ。 複数カメラの使う場合は、カメラごとに録画期間の設定もできる。ライブと録画映像の視聴も可能だ。最低契約期間は1年。 カメラの対象機種は、Axis独自のZipstream対応機種で、推奨カメラとして、コンパクトな「M1065-LW/L」、 屋外、赤外線対応のバレット型「M2025-LE」、屋内、小型ドーム型「M3045-V」を用意する。  1つの画面で複数のカメラを管理できるほか、最大15人までのシェア機能も用意。 クラウド上に、必要なシーンのみを保存できる最大120分の「ムービークリップ」機能を備えるほか、1カ月72時間までの動画一括ダウンロードにも対応する。 動体、音、切断を検知し、管理者に知らせる「検知通知機能」も装備。4~1440倍のタイムラプス撮影もでき、店内の1日を様子を把握できる。 「VisualStage Type-S」概念図



16:あ
17/11/08 21:41:41.89 RCtcJFl10.net
URLリンク(a.excite.co.jp)
【全業種】特許資産規模ランキング、トップ3は三菱電機、パナソニック、キヤノン
ドリームニュース 2017年11月08日 10時00分

株式会社パテント・リザルトは2017年11月08日、独自に分類した「全業種」業界の企業を対象に、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「全業種業界 特許資産規模ランキング」をまとめました。
株式会社パテント・リザルトは2017年11月08日、独自に分類した「全業種」業界の企業を対象に、各社が保有する特許資産を質と量の両面から総合評価した「全業種業界 特許資産規模ランキング」をまとめ、ランキングデータの販売を開始しました。
2016年4月1日から2017年3月末までの1年間に登録された特許を対象に、個別特許の注目度を得点化する「パテントスコア」を用いた評価を行い、企業ごとに総合得点を集計しました。
1位 三菱電機は、空調関連やパワー半導体などの分野に注目度の高い特許が多く見られます。空調関連の特許には、「着火防止の確実性を高めることが可能な熱源ユニット」に関する技術などがあります。
2位 パナソニックは、注目度の高い特許としてプラズマ処理技術、冷却装置関連技術、住宅用設備・建材などが挙げられます。プラズマ処理技術に関する特許には「高速かつプラズマを安定的に使用できるプラズマ処理技術」が見られます。

3位 キヤノンは、ナノインプリントや画像処理などの分野に注目度の高い特許が多く見られます。ナノインプリントの技術としては、「光ナノインプリントを用いた有機薄膜の形成方法」などが挙げられます。

17:あ
17/11/08 21:42:30.28 RCtcJFl10.net
前年から大きく順位を上げた企業としては、京セラドキュメントソリューションズが挙げられます。
京セラドキュメントソリューションズの注目度の高い特許は複合機における画像形成技術に加え、「管理者の負担を減らした営業支援システム」といった技術も見られます。
詳細については、ランキングデータ「特許資産規模ランキング」にてご覧いただけます。
■価格:50,000円(税抜)
お申し込みは下記URLをご参照ください。
URLリンク(www.patentresult.co.jp)
<<特許分析セミナー情報>>
URLリンク(www.patentresult.co.jp)
<< 本件に関するお問い合せ先 >>
株式会社パテント・リザルト 事業本部 営業グループ
Tel:03-5802-6580、Fax:03-5802-8271
ホームページURL:URLリンク(www.patentresult.co.jp)
<< 会社概要 >>
社名:株式会社パテント・リザルト
住所:〒113-0033 東京都文京区本郷2-15-13お茶の水ウイングビル5階
事業内容:特許分析ソフトウェア、技術力評価指標の開発・販売、情報提供など

18:あ
17/11/08 21:44:58.31 RCtcJFl10.net
URLリンク(ascii.jp)
キヤノン初のAPS-C高級コンデジ「PowerShot G1 X Mark III」が11月発売に
文● ハシモト/ASCII.jp編集部

バリアングルモニターなのに小型化した「PowerShot G1 X Mark III」
バリアングルモニターなのに小型化した「PowerShot G1 X Mark III」
 キヤノンは10月16日、同社コンパクトデジタルカメラのフラッグシップモデル「PowerShot G1 X Mark III」を発表した。11月下旬発売予定で、予想実売価格は13万円前後の予定。
手に持ったイメージ
手に持ったイメージ
 これまでの同社コンパクトデジタルカメラの撮像素子は1.5型が最大であったが、新機種ではAPS-Cサイズの大型センサーを採用。それでいて本体サイズは従来機種から大幅な小型・軽量化を実現している。
 本体サイズは幅115×奥行き51.4×高さ77.9mmで重量は399g。ちなみに、従来機の「G1 X MarkII」は幅116.3×奥行き74×高さ66.2mmで重量は553gだ。
APS-Cセンサーを採用
APS-Cセンサーを採用
 画素数は約2420万画素。APS-Cセンサーを搭載するコンデジとしては珍しく、光学3倍のズームレンズを採用。35mm判換算で24~72mmとなっており、明るさもF2.8~5.6と明るいレンズを搭載する。

19:あ
17/11/08 21:45:36.38 RCtcJFl10.net
ボディーは防塵・防滴構造を採用
ボディーは防塵・防滴構造を採用
グリップの上とレンズ周囲に操作ダイヤルを備える
グリップの上とレンズ周囲に操作ダイヤルを備える
本体上面。露出補正ダイヤルを装備。ストロボを内蔵する
本体上面。露出補正ダイヤルを装備。ストロボを内蔵する
 画像処理エンジンには最新の「DIGIC 7」を採用。AUTOモードで被写体検出精度が向上しているほか、ノイズリダクションの進化による解像感の向上、高感度時や小絞り時の解像感の向上、
ダイナミックレンジを広げる「オートライティングオプティマイザ」の進化などが実現している。また、感度設定もISO 25600まで可能になった。

20:あ
17/11/08 21:46:11.87 RCtcJFl10.net
 AFは像面位相差方式の「デュアルピクセルCMOS AF」が利用可能で、従来のコントラストAFよりも高速な合焦が可能だ。連写性能は秒間最大9コマで、AF追従では秒間最大7コマとなる。
本体背面。右の十字キーの外周も操作ダイヤルとなっている

 背面ディスプレーはチルト式からバリアングル方式に変更となり、タッチパネルディスプレーを採用。
 EVFは約236万画素の有機ELパネルを採用。EVFが有効な時は背面ディスプレーをタッチパッド代わりに使用でき、EVFを覗いた状態でモニター上でタッチやドラッグ操作などをすることでAFポイントを指定できる。
 撮影機能では新たに「パノラマショット」を搭載。カメラを上下または左右に振ることでパノラマ写真が記録できる。
 このほか、タイムラプス動画の撮影や星空モード、流し撮りモードなどが利用できる。
 ネットワーク機能は、無線LANに加えてBluetoothに対応。BLEに対応しており、スマホアプリからの起動(サスペンド復帰)やサスペンド状態でのカメラ画像の一覧表示、スマホのGPSを利用した位置情報の付与などが行なえる。
専用ソフトケース。税別の直販価格は1万4000円
ウォータープルーフケース。4万1800円

レンズフード。直販価格は5000円
■関連サイト
製品情報
キヤノン

21:あ
17/11/08 21:53:53.59 RCtcJFl10.net
URLリンク(newswitch.jp)
複合機のシェアが急回復したキヤノン、もっと簡単に動くを追求
トピック
池田映像事務機事業本部に聞く「品質が高く保守のための顧客訪問が少ない」
キヤノン公式動画より
 クラウド連携など新しい事務機のビジネスモデルが模索される中、キヤノンの第3世代事務機「イメージランナーアドバンス」シリーズの売れ行きが好調に推移している。
主要なカラー複合機のシェアでは、2017年4―6月期に前年同期比1・5倍の21%に急回復した。原点である品質や使いやすさを徹底的に追求したことがカギとなった。映像事務機事業本部の池田義則副事業本部長に戦略を聞いた。
 ―販売が好調な要因は。
 「第3世代の製品を3月までに取りそろえたことで、17年に入って大きく伸びた。オフィス全てに提案できることに加え、ディーラーが『利益が出る機械』と認知して、積極的に売ってくれた。
品質が高く、保守のための顧客訪問が少ないと、ディーラーの利益が増える。静音性や使い勝手、第三者機関の表彰などが相まって評価された」
 ―販売店の反応は。
 「品質が低い時は声が上がるが、今はない。声がないのが、良い評価の証拠だ。サービスマンが次に訪問するまでの印刷量が従来の1・5―3倍に増えており、訪問回数が減っていると分かる」

22:あ
17/11/08 21:54:52.49 RCtcJFl10.net
 ―事務機各社は、ソリューション提案を強化しています。
 「モノだけでは売れないため(ソリューション提案は)必要だが、本体や保守サービスでの稼ぎが多い。
また、多様なソリューションがあっても、人気があるのはコストやセキュリティーといった基本的な機能だ。
当社は、個人や部門ごとの印刷枚数・コストなどを管理することによって、顧客の印刷コスト削減を支援するソフトウエア『ユニフロー』を提供している。これが商談を引っ張ることもある」
 ―今後はソリューションを重視した開発になるのでしょうか。
 「ハードをうまく使うためのソフトであって、IT業界とは違う。
第一に優先するのは品質だ。今の複合機は『いつも使えて当たり前』と考えられており、少し品質が落ちるとディーラーから選ばれなくなる。
当社は過去に品質で苦労した経験がある」
 ―品質向上に向けた生産・開発体制をどう整備しますか。
 「従来、設計と工場、調達は分業状態だったが、三位一体のコンカレントエンジニアリングへ変革している。
自動化で手作業のミスを減らすほか、ノウハウを技術に置き換える取り組みも進める」
 ―今後の進化は。
 「メーカーが努力する部分は、まだまだある。プリンターと同様に、配送業者が設置するだけで使えるようにするのは(努力していく)方向の一つ。
専門知識がなくても、業務に合わせたワークフローを設定できれば便利だ。あれこれできても、設定が大変では意味がない。
ボタン一つで簡単に動くコピー機の『グリーンボタンの文化』を追求する」
(聞き手=梶原洵子)

23:あ
17/11/08 21:57:07.57 RCtcJFl10.net
URLリンク(s.news.mynavi.jp)
キヤノンがEOS 9,000万台、EFレンズ 1億3,000万本の累計生産を達成
2017/10/17 18:30
国後シロー
キヤノンは、レンズ交換式カメラ「EOS」シリーズの累計生産台数が9月20日に9,000万台に達したと発表した。フィルムカメラとデジタルカメラを合わせて達成した数字となる。
また、EOSシリーズ向けの交換レンズ「EFレンズ」の累計生産本数が10月12日に1億3,000万本に到達したことも同時に発表した。

9,000万台、1億3,000万本達成を記念したロゴマーク
1987年3月に「EOS 650」が誕生してから30周年となる節目の年に、EOS本体、EFレンズそろって新たな歴史を刻んだ。
9,000万台目として生産されたEOS本体機種は「EOS 5D Mark IV」、1億3,000万本目として生産されたEFレンズは「EF16-35mm F2.8L III USM」であった。

24:あ
17/11/08 22:25:43.43 119tzCru0.net
>>11
数字を見栄えよく見せてるのはいつものこと。
メディカル分と為替分の上乗せを補正したら、売上も去年とほぼ変わらん。

25:あ
17/11/08 23:24:17.96 P2nn50Wk0.net
URLリンク(news.livedoor...cle)
「キラキラ系ブラックは新卒入社後の給与は大手ホワイト並みに高い。しかし現実は、30歳を過ぎると、一部のエリート以外はそれほど給与が上がらなくなり、40歳を過ぎると地味ホワイトに抜かれることもあります」
>> これうちのことじゃん。
まったくだと思う。

26:あ
17/11/09 00:10:18.44 WscmbGfz0.net
>>1

27:あ
17/11/09 02:40:13.36 rKNmT42W0.net
いや別に入社直後から給与高くないし最初から地味ホワイトじゃね

28:あ
17/11/09 07:28:23.74 7OT8RHVt0.net
>>19
池田w

29:あ
17/11/09 22:18:23.67 pc5cnsr10.net
もうあかん

30:名無しさん
17/11/09 22:25:45.13 r3DW0Cag0.net
これうらやましい

31:あ
17/11/09 22:28:41.70 /xbuEnBg0.net
人生オワタ/(^o^)\
ぜつぼうw

32:あ
17/11/09 23:15:18.59 HeISGem90.net
ホワイトではないわな

33:スバルとハッブル
17/11/10 20:19:05.14 PY9mLXrs0.net
共演すばらしい!

34:御手洗
17/11/10 21:58:13.83 TP49wD5I0.net
川崎の開発は異動言い渡されてやる気無くなったからってトイレに篭るな
こっちはトイレ求めて彷徨ってんだよ

35:名無しさん
17/11/11 06:07:55.95 Hl33EJZH0.net
めっちゃ異動したいんだけど、今回は対象外だったんだよなぁ・・・・
マンネリ化した官僚組織みたいな所に長いこといると心身共に擦り減っていくよ。

36:あ
17/11/11 06:15:26.15 pi8PYMKM0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:314位、574万円 


40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:309位、718万円

これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

37:あ
17/11/11 06:16:13.21 pi8PYMKM0.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが

38:あ
17/11/11 07:56:43.89 yQ/lQXPh0.net
>>33
それ、どこへ異動しても一緒やで

39:名無しさん
17/11/11 11:18:07.48 Hl33EJZH0.net
>>36
定期的に人間関係を変えたいんだけど、10年以上同じ人間といると疲れるんだよ

40:あ
17/11/11 12:26:38.32 Ek6lNmyj0.net
異動は別に良いけど、転居はめんどくせーな。
家庭持ち、家持ちの人は可哀想に。

41:ブラジル戦
17/11/11 15:08:58.87 uqXUfILT0.net
日本人はサッカー無理やな。

42:あ
17/11/11 15:10:30.73 RrAMDs440.net
家買ってまだ1、2年とかいるんじゃね

43:あ
17/11/11 15:15:36.73 3hFdT8mZ0.net
だからどうしたとしか言いようがない

44:あ
17/11/11 16:15:47.49 5wwDCRcP0.net
組合って脱退できないのか?

45:あ
17/11/11 17:52:28.14 jIruUaxk0.net
できるよ。俺は脱退した。

46:な
17/11/11 22:13:51.97 Nv520c200.net
HPのサイトにサムスンエンジンのプリンタが追加されてる。
キヤノンのOEMを、サムスンの安価なエンジンに置き換えていく予定なのね・・・
URLリンク(www8.hp.com)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

47:あ
17/11/11 22:29:06.08 KFw/qjWM0.net
労組脱退できるんだ。
脱退者続出したら労組も会社もちょっとは福利厚生改善に力いれるかね。

48:あ
17/11/11 22:35:08.43 88RqPIzW0.net
脱退しても事務所のコーヒー飲んでもいいですか?w

49:あ
17/11/11 23:35:10.33 j48JxwAN0.net
>>45
期待は出来ないかな
おれは浮いた組合費で肉を買う
月3回幸せになれる *・'(*゚▽゚*)'・*

50:あ
17/11/12 00:24:25.91 20b1j6xf0.net
>>44
ヤフーのコメント、ホント盲目的だな…

51:あ
17/11/12 04:00:59.79 ddkGdLI60.net
>>44
あらゆる意味で今更感。
あと、労使脱退したい奴は就労規定きちんと読め。できるとか言ってる奴は社外のやつだ。

52:まあ
17/11/12 07:34:49.67 DuWbgyt30.net
>>39
日本人は野球かな^_


53:^



54:組合費
17/11/12 07:35:55.32 DuWbgyt30.net
>>47
月、肉3回分ほどもするんかい。知らなかった。

55:まあ
17/11/12 07:37:38.27 DuWbgyt30.net
>>40
売るか、貸せばよいでしょ。ローン組んでたら最悪やな。

56:あ
17/11/12 08:04:17.34 Tel19t210.net
住んでないと住宅ローン控除にならないんだよな確か。

57:ななし
17/11/12 10:41:38.83 2KhA37s+0.net
>>44
サムスンのカートリッジはキヤノン製よりだいぶ安いから、サムスンOEMが上市したら一気に切り替わるんだろうな。
周辺の余命は短そうだ・・・

58:名無し
17/11/12 15:58:48.63 oNqe6cGY0.net
やばくなる前に縮小しないんかな?
力の入れ方がいつもちょっと違う気がするんだけど

59:あ
17/11/12 16:00:37.93 bu6SCzVH0.net
元々ここ数年のHPのA3EPエンジンは寒村だった、、、と思う。

60:あ
17/11/12 17:56:12.25 FcuTVbMI0.net
おまえらそう悲観的になるな
キヤノンにはまだ信用がある
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

61:ぬあ
17/11/12 18:02:38.60 tP7cSEhW0.net
>>57
下を見てもしょうもないよ・・・

62:あ
17/11/12 21:08:20.76 uPxkUwrX0.net
>>57
明日は我が身だな

63:a
17/11/12 21:08:30.09 J8dnd0Wk0.net
>49
何にも知らない奴がいるんだ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

64:名無しさん
17/11/12 22:41:54.10 V8pc2gm+0.net
キヤノンさん大分県にもっと投資してください

65:あ
17/11/13 20:19:57.93 sLCQ+kx10.net
キヤノンMJの女子社員に役員が強制猥褻して休職させて復職させずに解雇した事件、いい加減に解決しろよ。何年経ってるんだよ。
アメリカですら今年頃から過去のセクハラ暴露始まってるのにキヤノン仕事しなさすぎだろ。
グループ企業の経営も実権はキヤノンの経営が握ってることなんて、子会社の役員たちが話してるんだからバレバレなんだからいい加減助けてあげなよ。
何してんだよ。

66:キャノン頼むぞ!
17/11/13 23:29:57.63 wwGm20X+0.net
(´・ω・`)鳥取市のリコー工場が公式サイトに女子社員の無修正ヌードを掲載しとるがな
URLリンク(goo.gl)
URLリンク(goo.gl)
リコーの弱みを握っとるからこんな偽サイトばらまけるがなwwww

鳥取リコー隠蔽事件 揉み消し失敗でわしが大企業の弱みを握るwwww
URLリンク(goo.gl)
客商売の販売会社リコージャパン(全国約350事業所)に
わしは「鳥取リコー事件の事実関係を調べてくれ。知らないと言うとリコーの評判が落ちるぞ!」
と電話をかけまくっているが
「〇〇様(わしの事)!  リコーグループは〇〇様のお電話には対応を苦慮しております。
お電話をかけてくるのはお止めください」とよく言われるがなwwwww

67:あ
17/11/14 18:42:24.98 hG+BLKkt0.net
今時、裾野からの難民を受け入れられる部門は少ないだろうな
生技と一緒に地方の子会社で受け入れてくれたら万々歳と思わなきゃ

68:あ
17/11/14 19:47:25.34 6edRVAAr0.net
砦では収容できないの?

69:あ
17/11/14 19:48:35.65 8s/dbw5l0.net
砦でも、夜行でもいくらでもいけんだろ

70:あ
17/11/14 19:49:59.92 8s/dbw5l0.net
問題は、コマとして扱われる本人のメンタルのみ。嫌なら転職しろ。必要ない。

71:な
17/11/14 20:35:37.55 XDS75RF50.net
実際は駒としてすら使えない人が多いんだろうな。

72:あ
17/11/14 21:42:17.69 6I6zUcNL0.net
60歳のお爺さんになるまで
こき使われる毎日か…

73:あ
17/11/14 21:44:27.02 dTSQ0qT60.net
本社のすぐそばに創価の建物あるけど関係深いの?

74:あ
17/11/14 21:44:46.53 a+5itMBs0.net
労働者なんてそんなもんでしょう
資産運用で暮らしたいねぇ

75:あ
17/11/14 22:01:54.07 6edRVAAr0.net
>>70
確か昔隣接していた工場が三菱系で、
三菱が創価と仲が良いんじゃなかったかな。
確かAERAの記事になってた記憶がある。

76:あ
17/11/14 22:14:41.15 jw79vrQV0.net
東芝は売れる事業があっていいなあ

77:たしかに
17/11/14 22:49:06.84 LlnqrKTC0.net
>>70
創価の人多いな。

78:あ
17/11/14 22:58:54.15 r6q2zRzb0.net
>>73
うちもあるじゃん
買ったばかりのメディカル

79:あ
17/11/14 23:47:18.77 jgtYofm+0.net
矢向の目の前にも創価あるな
そういう会社だったのか

80:プラチナカード
17/11/15 18:29:31.07 2klsppDw0.net
銀行を2つに整理し、一つの残高が5000万越えたら、プラチナカードのDMが。個人情報漏れまくりやな^_^

81:あ
17/11/15 18:36:46.43 B40bTkRk0.net
次はブラックカード目指せ
守銭奴にはむりだがな

82:勝間和代
17/11/15 18:58:11.61 2klsppDw0.net
上司が相対的に無能なときは、
あまり深く考えず、あるいは考えられずに指示をだしている。

83:無能上司
17/11/15 19:01:29.01 v9aKYVQF0.net
まあ、私は上司尊敬していますが。
上司の多くが無能な理由は、ピーターの法則、
参考ください。

84:部外者
17/11/15 19:35:29.82 kQl8RjEo0.net
センター長ってえらい?
どんなポスト?

85:塞翁が馬
17/11/15 19:40:28.80 WMKSl6Mu0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

86:センター長
17/11/15 19:49:10.50 WMKSl6Mu0.net
AKBのセンター長は前田敦子?

87:結果待ち
17/11/15 19:53:55.05 p6YG94xM0.net
そろそろSAT結果発表な訳だが…
もう上司は結果知ってるのかな?
教えて!偉い人!

88:あ
17/11/15 23:16:56.43 5hebqVhB0.net
大企業で落ちぶれるのが一番コスパ良い

89:名無しさん
17/11/16 00:25:03.49 nfKfKBeE0.net
>>1
5ちゃん(2ちゃん)の書き込みのほとんど99%は5ちゃん管理人によるものです

管理人は400人くらいいて、文系の才能のない売れないライターがバイトで5ちゃんに書き込んでいます

だから詳しい書き込みができるんです

5ちゃんは管理人がIDを変えながら書き込んでる掲示板です

5ちゃんは管理人はハッキング、ストーカーをしてきます

5ちゃんは管理人はユーザーのパソコンをハッキングして個人情報を覗き見しています

5ちゃん掲示板を見てるだけでもどこを見てるかリアルタイムで分かるようになっています
(管理人が監視してるスレを見ただけでハッキングされる恐れがあります)

90:あ
17/11/16 14:32:03.88 Cv2Uofk+0.net
>>85
わかる
リストラない分ウチはいい会社だと思う

91:ななし
17/11/16 21:25:03.78 JfhePZs40.net
本来リストラすべき人々を養い続けた結果が、製品のコストアップにつながっていると思う
よくいままでHPは我慢してくれたものだ

92:日馬富士
17/11/16 21:27:48.64 5Dof23Hd0.net
>>87
先輩と違ってマジメに相撲とってますといわれたら。切れますは。

93:悲しいけど。
17/11/16 21:29:36.19 5Dof23Hd0.net
>>85
深いーい。

94:名無しさん
17/11/16 21:47:19.84 ZW7Rwxae0.net
Tシャツに直接印刷、10分でリコーがプリンター
URLリンク(r.nikkei.com)

95:私は
17/11/16 21:51:56.82 OhZuJWsD0.net
>>77
Tカード

96:あ
17/11/16 22:16:26.98 6na0bzW90.net
>>91
ニッチ攻めてる場合かいな
リコー

97:あ
17/11/16 22:25:43.04 H9JqTfmp0.net
>>88
ほんとだよ
不活性状態が長くて窒息死するわ

98:あ
17/11/16 22:38:12.81 J4MT1EWK0.net
て言ってリストラ始めたら最初に切られるのはここのG3にあがれない人たちだと思うけどね

99:名無しさん
17/11/16 22:42:01.72 /yNcE0zJ0.net
>>95
給料が高い割に結果も出せないで居座ってる職制が第一に決まってるだろうがw

100:おしだし。
17/11/16 22:56:32.57 OhZuJWsD0.net
京田よくやった。

101:オコエ
17/11/16 23:00:42.22 voR1tV9l0.net
しっかり。

102:あ
17/11/17 12:56:19.52 kjZqMp4g0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:314位、574万円 


40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:309位、718万円

これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

103:あ
17/11/17 12:56:46.04 kjZqMp4g0.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが

104:劇的な
17/11/17 18:47:16.61 NfM5EPMd0.net
>>98
さよなら。

105:あ
17/11/17 22:24:51.07 38MsPIdl0.net
【福利厚生】クリック!インフルエンザ対策ってなんなん?
ワクチン補助復活したの?

106:あ
17/11/17 22:57:09.76 HpfLg1ad0.net
>>102
福利厚生www

107:あ
17/11/17 23:06:43.75 vecLqGWM0.net
>>102
してない、福利厚生とは…

108:あ
17/11/18 09:34:33.24 0HhI0KEh0.net
>>88
もう手遅れだよ。
リストラされるべき者たちが権力ポジションに大勢着座したからね。

109:あ
17/11/18 12:35:40.03 26eCfS2q0.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが

110:あ
17/11/18 12:36:18.24 26eCfS2q0.net
薄給にも程がある

111:あ
17/11/18 12:36:54.87 26eCfS2q0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:314位、574万円 


40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:309位、718万円

これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

112:あ
17/11/18 12:37:22.54 26eCfS2q0.net
そこらの事務職にすら勝てないレベルだな

113:大分事業所潰れろ
17/11/18 12:48:50.90 uUHLr9810.net
>>61
残念ながら、ほとんどの社員が大分事業所なんて無くなればいいのにと思っています。
だって私生活を無視して、突然、何の必然性も十分な説明もなく異動を命ぜられるんですから。
自分もこの時期になると、来年大分異動になったらどうしよう、
異動を命じた上司や会社に対してどんな仕返しをしてやろう、
なんてよく考えていますよ。

114:あ
17/11/18 13:06:06.00 UE71RQXr0.net
給料は需要と供給で決まるんで、給料上げるには転職するしかないかな。

115:あ
17/11/18 13:56:41.64 0RKEro+90.net
キヤノンイメージングシステムズとアイテックの合併って、、また業績救済のため?
グループ会社も使えないとこが増えてきたわ。
業績悪い会社も切り捨てられないから、後々東芝みたいに付けが回ってきそう。

116:名無しさん
17/11/18 15:21:07.57 ii5xqmro0.net
大分は最高だよ
食物も温泉もあって

117:大分事業所潰れろ
17/11/18 15:38:49.26 uUHLr9810.net
>>113
そりゃインドを好きなやつもいれば嫌いなやつもいる。それと同じ理屈。
問題は本人の意思を無視して、納得のいく説明もなく唐突に辞令が下るってこと。

118:あ
17/11/18 16:23:54.62 GzwWaL0d0.net
>>112
知らなかった。
どこに書いてあるの?

119:あ
17/11/18 18:25:22.94 bFm35kAi0.net
生涯給料「全国トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
413位、キヤノン:2.68億円
414位、ブラザー工業:2.68億円
ブランド力は「キヤノン>ブラザー工業」だとしても
生涯給料は「キヤノン≒ブラザー工業」という現実(笑)

120:あ
17/11/18 19:20:58.76 ysFd6Quy0.net
>>116
社員の能力は同じ様なものだから、いいんじゃね?

121:あ
17/11/18 20:03:32.30 NhI2gHMT0.net
>>110
いきなり大分に異動ってどこの部門?
京浜地区の開発が大分行きはないだろう。
九州内の話か? 長崎から大分とか。

122:あ
17/11/18 20:12:37.75 GzwWaL0d0.net
生産技術系なんじゃないのかな。

123:あ
17/11/18 23:21:53.42 rc4PhHQJ0.net
>>118
>>119
出刃改もだな

124:あ
17/11/18 23:41:02.22 4FFTogBF0.net
出刃会、忌め込み

125:あ
17/11/19 00:06:20.16 cpx/omB10.net
>>116
うちの会社ほんとブランドと待遇が噛み合わないな、今に始まったことじゃないが

126:あ
17/11/19 01:12:23.56 IHuvM5Jq0.net
試験合格からプロモーションまでどれくらいかかりましたか?

127:あ
17/11/19 04:04:55.01 sLtuFjvZ0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:314位、574万円 


40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:309位、718万円

これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

128:あ
17/11/19 06:53:05.82 Gesyvjhv0.net
残業嫌いな人にとってはいい会社だと思う

129:稲葉JAPAN
17/11/19 07:26:46.37 OmEWtXCP0.net
本日決勝!頑張れ

130:ATPファイナル
17/11/19 07:28:47.83 OmEWtXCP0.net
決勝たのしそうだな。

131:あ
17/11/19 08:29:14.80 lWrPj44f0.net
>>123
私は合格した次の年の7月に上がりました

132:あ
17/11/19 10:04:00.58 aSl08x9C0.net
>>116
家賃補助とか考えたら実はむしろ負けてるんじゃ…

133:まあ
17/11/19 10:31:17.90 tq+acpdA0.net
貯金せず、ローン組んだら痛いはな。
銀行勝ち組。浪費家負け組。

134:あ
17/11/19 10:59:22.33 O7oSlB8x0.net
>>123
人事評価が伸び悩み3年掛かった

135:あ
17/11/19 11:14:00.40 NtfmRozs0.net
3%以上の賃上げで法人税4ポイント減税
どっちが得か計算するのかw

136:セブン
17/11/19 15:23:27.85 UBjnuTpM0.net
今年の評価って決まってるんですか?

137:あ
17/11/19 15:28:55.07 o8iNo/dN0.net
>>116
cmjの平均年齢47歳にびびった
老害企業ここにありけり
老人介護のために搾取される若手がかわいそう

138:アレルギーの原因
17/11/19 15:37:43.22 tpq8G17r0.net
0歳からの、、に書いてあり。
運動不足らしい。

139:あ
17/11/19 16:14:25.79 MQvwh2WO0.net
確かに、大分事業所の事業内容は、半導体デバイスの生産になってるな。知らんかった。

140:あ
17/11/19 16:58:14.86 YlSn/bFc0.net
>>136
社員のモチベーションを下げる要因って覚えておいてくれ

141:名無しさん
17/11/19 16:59:56.14 QEknc+Zb0.net
すいませんそちらじゃなくてイメコミのほうです・・・大分でも

142:あ
17/11/19 19:30:20.85 QpVD3TGu0.net
>>123
3年上がらなかったから転職した

143:あ
17/11/19 20:01:26.07 IHuvM5Jq0.net
>>128
前年までの評価はどうでしたか??

144:あ
17/11/19 21:14:19.39 MQvwh2WO0.net
>>138
大分キヤノンに「出向」?

145:なな
17/11/19 21:54:31.15 OqKE75Hq0.net
まずは出向って話らしいけど。
将来的には、転籍もあるんだろうなぁ。給料カットできるし

146:あ
17/11/19 22:00:19.72 cCWySSbU0.net
九州に流されるのはやだなぁ

147:名無しさん
17/11/19 22:17:45.92 WhRFI0aD0.net
俺は大分行きたいんだけど、なかなかチャンスが無いんだよなぁ。
嫁は地方出身の専業主婦だから地方はノリノリだし、俺も空気の
良い所で生活したい。都心の人の多さと空気の悪さだけで毎日疲れる。

148:あ
17/11/19 23:18:41.60 YlSn/bFc0.net
>>144
ぜひ頑張ってアピールしてほしい。
行きたくないのに無理やり行かされる奴が一人でも減るように。

149:あ
17/11/20 07:47:00.61 YqbZ57qi0.net
大分の冬は心底冷える。
とは言え、広大な工場敷地は京浜地区では経験出来ない事だし、住めば都だ。

150:あ
17/11/20 20:06:45.02 8bENRU+80.net
温泉マニアにはいいかもな。
長湯温泉とか塚原温泉とかマニア向けの温泉も気軽に行けるし。

151:ムツゴロウさん
17/11/20 20:57:29.22 +AeNCr370.net
天才なんやな。娘もIQがぶっとんでるらしい。

152:アンジオテンシン
17/11/20 21:30:52.32 DSSseaRE0.net
難しいな。

153:名無しさん
17/11/21 06:37:35.89 B9hgKlCu0.net
大分は家賃安くて良いぞお
大分県杵築市の築浅アパート、大企業の工場撤退により“家賃1000円・管理費3700円”に「徒歩が見た事ない桁になってる」「大家さん生きてんのか…」
URLリンク(togetter.com)

154:あ
17/11/21 09:04:14.52 2toTG7C40.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:314位、574万円 


40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:309位、718万円

これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

155:あ
17/11/21 09:04:49.48 2toTG7C40.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが

156:あ
17/11/21 18:58:06.71 VCbqQLMS0.net
>>112 の件は動きがないな。ガセ?

157:うむ
17/11/21 19:22:03.80 aA55FRRJ0.net
>>112
ソフトウェア部門も大変よのぉ

158:名無しさん
17/11/21 22:03:41.18 PxrXStET0.net
おまえらひどいなwww

159:名無しさん
17/11/21 22:07:13.03 RROCeTTB0.net
サイボウズみたいな企業を自社でつくれるようなにならないと
情シス部門頑張ってくれ
お前らなら出来る!!

160:153
17/11/21 22:36:57.81 VCbqQLMS0.net
>>155
だって発表がないんだもの。
実現したら合理的かなと思うけど、本当に合併するの?

161:あ
17/11/22 18:21:40.37 TPp7ZKPK0.net
>>156
それができる人は、もう既にサイボウズとかの伸びてるITに転職してるよ。この会社であの制度とると格差がもっと広がる気がするよ、転職市場での価値も給料の指標に入るし。今だとソフト系が優位になるんじゃない?まぁ給料はともかくあの働き方は魅力的だよねー

162:名無し
17/11/22 18:46:34.78 9USILOHi0.net
これまでにもいきった感じのリーマンに横柄な態度・口調で煽られたこともあるけど、あそこまで激しく「邪魔だ、殺すぞ」とか煽り倒されたのは初めてだわ
こいつ障害児だし、雑に扱ってもいいやみたいなのりだったのかもしれないけど、ガキかよ?本当増えたな、平気で攻撃的な口調で相手を威圧するみたいな態度に出る社会人
最初の強い態度は百歩譲ってしょうがいないとしても、殺すぞはないわ。ガキがよく捨てセリフに殺すぞとか死ねとか言うけど、大人がそれ?
今後蒲田駅下車する時は白杖振り回しながら歩いた方がいいかもしれない。それでいい?当たったら悪いけどさ。
こちらもおだやかな人間、民度が高い人間じゃないんで、あまりにも悪質な煽りとか受けたらカッなっちゃうこともあるかもしれない。
だから他人に軽々しく殺すぞとか言ったり、横柄な、強い口調で煽るのやめろよ。相手が身障者だろうがなんだろうが

163:あ
17/11/22 19:31:20.68 Z0dvtaBg0.net
>>159
ここでも邪魔だよガイジ殺すぞ

164:あ
17/11/22 20:20:09.26 wAHgBWwh0.net
やれやれ、都合の悪い話が出てくるとそうやってすぐ話逸らすんだから
業者さん、いつもお疲れ様です

165:あ
17/11/22 20:41:18.76 3EBbMmh10.net
ここだけの話、産業医と面談すると職場に即公開されてるよ。
職場のみんなの前で発表してるのと変わらないよ。
これって合法?

166:か
17/11/23 06:28:40.61 DICgAG/D0.net
>>162
それな。
なんなかね。おれも、重病節が広まった事がある。

167:あ
17/11/23 07:42:25.39 GlLP9UBA0.net
>>132
賃上げするくらいなら法人税を多く払うに決まってるだろ
社員の待遇悪化の歴史を見ろ

168:162
17/11/23 08:22:01.56 mKKq07ho0.net
>>163
重病説ならまだしもパワハラした上司のこと話したら本人含めて伝わってたわ。
それも話して10分以内ぐらいに。
何故か医者が事前に知ってたから試しに場所と日時はガセで話したら、
しっかりガセの方が伝わってた。完全に結託してる。

169:162
17/11/23 08:26:05.14 mKKq07ho0.net
それも事前に口外しないように念押ししたら、
「だいじょぶですよー♡絶対言いませんよー♡」って言ってたのに、
部屋出て戻ったら公開されてるというやつだから、
産業医は間違いなく信用できないね。

170:あ
17/11/23 09:31:40.83 2k2osKa60.net
子供の頃から告げ口するタイプの奴だな。
みっともない。

171:か
17/11/23 10:07:43.33 DICgAG/D0.net
>>166
まるこか?
にしても、ちょつと酷いな。
俺の場合はあんまり、残業するなって言われただけだが。

172:あ
17/11/23 10:55:01.47 fsGrcNYH0.net
マルコの開発はだらだら残業し過ぎ
月40オーバーに休出ありとか笑えない

173:あ
17/11/23 11:36:34.75 3RzYvo4U0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

174:月40なんて
17/11/23 13:40:32.37 +zFi2xK40.net
>>169
世の中的に普通でしょ。

175:あ
17/11/23 14:06:28.58 87EqI6zi0.net
>>164
賃上げしたらなかなか下げられないしな。
一方、法人税優遇はいつ廃止されるかもわからないし。

176:あ
17/11/23 16:27:45.32 d8xtkh1e0.net
大した仕事してないのに文句言う奴多過ぎ
定時帰りの給料が嫌なら転職すれば良いのに
終電まで仕事できる会社に行けよ

177:あ
17/11/23 16:52:02.77 pcskbIdp0.net
>>173
カッコいいこと言うね
見なけりゃいいじゃん。

178:あ
17/11/23 17:44:52.04 d8xtkh1e0.net
見なけりゃいいじゃんか
レベル低

179:名無しさん
17/11/23 17:59:38.84 oaor/dVZ0.net
残業時間月平均で200~300H働いて、年収2,000万(かつ各等級の下位評価20%は
毎年クビ)の外資が良いか、残業な


180:しでマッタリの年収700万のキヤノソの どちらがお好み?、俺は体力も仕事できる自信も無いから後者だなぁw



181:あ
17/11/23 18:22:31.02 35GjCaCE0.net
マッタリじゃねーし
働いたら分かるが、目が死んでるゾンビしかいない会社だからな。

182:あ
17/11/23 20:20:15.17 emIgivNU0.net
ああ人事なんだなって今なら分かるな

183:名無し
17/11/23 20:38:03.85 03XrzeGp0.net
身体障害者に殺すぞとか言うリーマン、まさか大手キヤノン様じゃないよね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

184:あ
17/11/23 21:24:10.28 8MptlAqI0.net
無駄に保身には長けてるからキヤノン社員ではない気がする
さすがに本社のお膝元でやらかす馬鹿はいないだろ

185:あ
17/11/23 21:46:54.16 N6huJcN+c
産業医面談にICレコーダー持ち込んだら取り上げられた

186:あ
17/11/24 12:26:03.90 7uNtqqZu0.net
本当に保身だけは上手いね。
常識ある一般人には予想外だろう。

187:あ
17/11/24 14:54:18.24 DuiVaIms0.net
今日誰もいない、、、

188:あ
17/11/24 17:29:56.79 1lqFhWnd0.net
仕事が捗る。

189:ん
17/11/24 23:01:17.06 TzSfRIZw0.net
>>153
ガチ

190:あ
17/11/24 23:22:46.80 knOZ4Jal0.net
>>185
ガチなのか。
だとすると、年末年始に発表って感じ?

191:あ
17/11/25 03:30:31.63 jkKSHb4k0.net
>>186
もし本当なら、このスレ始まって以来初の「ちくり裏事情」じゃないか?
そうじゃなければ「昇進できない奴のつぶやき」くらいしかない。

192:162
17/11/25 09:07:34.67 xF6woMZu0.net
>>168
複数の事業所の産業医で質問が連携していたし、それが職場に伝わってたから、産業医個人の思惑ではないね。組織だね。
産業医も派遣社員みたいなものだし組織の指揮命令下にあるのかもね。
あとは産業医の年収が惜しいからか。産業医を尋問するしかないが。

193:名無しさん
17/11/25 09:33:14.11 FQovYy5m0.net
社員と役員の年収格差が大きいトップ500社
キヤノン 6.3倍で492位
URLリンク(toyokeizai.net)

194:あ
17/11/25 10:15:30.61 gHN6TpEv0.net
>>189
うちはそんなに平等だったんだ

195:あ
17/11/25 11:22:18.02 Gm0VPAHK0.net
>>190
ライン管理職の給料が安すぎると思う

196:aa
17/11/25 11:52:25.21 OwVgzPOu0.net
同感。なのでみんな副業してるんだよね。

197:うむ
17/11/25 12:59:24.01 7ZNAOCmp0.net
>>187
もしホントだとして、これってどんなレベルの衝撃なん?

198:あ
17/11/25 13:14:23.08 N1Y/aYh+0.net
大事件があったのに騒ぎにならないということは、ここにはケイン事業者のやつはいないのか

199:あ
17/11/25 13:24:31.05 wUOvLgSm0.net
>>188
産業医も守秘義務あるけど報告義務もあると言う微妙な立ち位置
URLリンク(news.doctor-trust.co.jp)

200:あ
17/11/25 16:17:56.95 vSvKKd0F0.net
>>189
取締役、執行役で合計15人って、どういう括りなんだろうか。
2016年度の有価証券報告書では、執行役だけで38人いるんだけど。

201:195
17/11/25 17:53:18.84 vSvKKd0F0.net
あー、有価証券報告書の64ページの記載で計算したのか。
失礼しました。
そうか、取締役会をスリムにしたのは今年の総会だったっけか。

202:あ
17/11/25 18:01:17.81 9qG7Cksn0.net
>>189
てことは、全員が薄給会社ということだな

203:あ
17/11/25 18:01:57.24 9qG7Cksn0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:314位、574万円 


40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:309位、718万円

これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

204:あ
17/11/25 20:35:46.63 GcNn6itv0.net
>>198
某御三家事業本部の風の噂では、
副本部長で2000万くらいだそうな
だから、全員薄給ってのは言えてると思う

205:あ
17/11/25 21:58:47.61 Gm0VPAHK0.net
>>200
本当に夢がないよな

206:あ
17/11/26 01:26:21.84 ppZMUnOW0.net
祝い金、相当でるらしいぞ!やったな!!

207:あ
17/11/26 01:49:49.42 cKruTZcx0.net
同じ副本部長でも執行役員かどうかで待遇全然違うだろうけど

208:い
17/11/26 08:01:55.00 jmOWl8Nb0.net
祝い金ってみんなにでるやつ?

209:あ
17/11/26 10:34:57.68 //MaaH1k0.net
>>189
別に今の役員は何か新規事業を生み出したわけじゃ無いし、そんなもんで妥当。金払う価値があるのは会長の政治力くらいか。
経費削減や残業ゼロって言うだけ言って、後は現場に丸投げするだけでいいなら代わりはいくらでもいる。

210:あ
17/11/26 10:50:40.68 LTDS/xC80.net
霞ヶ関に近いところに本社機能と会長室あった方が会長の政治力を活かせるのでは?会長も働き方改革で無駄な移動時間無くそうよ。会長って1分ン万円な報酬でしょ

211:あ
17/11/26 11:33:06.14 //MaaH1k0.net
特に社外取締役が機能してない。
もっと事業を拡大させたことのある実績のある経営者を呼べよと思う。
新規事業の創出が課題なんだから。
まあ、会長は自分と対等に意見を言う人物を経営陣に置きたくないのかも知らないけど。

212:a
17/11/26 12:03:13.68 Yi8wRPGd0.net
この時期下手に休むと不意打ち食らうよね
金曜来たか休んだかでテンション違っておもしろい

213:あ
17/11/26 12:53:46.61 h2o/tKfU0.net
また何かあるんかな?

214:あ
17/11/26 12:56:05.24 cKruTZcx0.net
川崎が増える

215:あ
17/11/26 14:34:37.88 xrFCv2qP0.net
>>210
くわしく

216:あ
17/11/26 14:43:36.12 Cf4DoWzi0.net
ふえんの?

217:あ
17/11/26 15:59:29.61 DXpFSUsy0.net
>>210
川崎事業所にビルが増えることなら、
「事業計画のお知らせ」が外向けに掲示されて久しいけど。

218:あ
17/11/26 17:41:35.16 9dqeQblm0.net
>>205
特に松本とかな
この会社のどこに副社長が3人も必要なんだよ

219:あ
17/11/26 21:55:14.81 iaAS8uQ90.net
>>202
あーあ、やっちゃったねこれは

220:あ
17/11/26 21:58:13.76 iaAS8uQ90.net
>>210
増えるのと減るのでプラマイゼロって感じじゃね?

221:なんでー
17/11/27 04:59:07.73 F7J+81ql0.net
0706 事実だからしょうがない 2017/10/20 21:27:06
10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話
キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。
で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でず


222:っと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。 なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。 どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。 命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。 後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。 ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。 どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。 こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど 新入社員の人や協力会社の人は、 鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38くらい。 あーーー生きててほしくないなー



223:あ
17/11/27 06:33:28.67 z+BYC4LQ0.net
whoのアクセスログを調査するための釣りだと見た

224:あ
17/11/27 08:16:24.70 jotOQWXY0.net
さあ今週も楽しく働くぞー!

225:あ
17/11/27 12:20:23.26 dCX8+w060.net
鳥羽洋行のパクリっぽいし、WHO釣り説あるかもね

226:あ
17/11/27 19:22:50.27 bUl+QVqI0.net
>>210
結局何だったんだ?

227:あ
17/11/27 20:15:08.33 qYPy2lPg0.net
人事こえー

228:あ
17/11/27 20:58:18.29 gmH+GDdF0.net
>>221
ふかしじゃなかったらそのうちわかるでしょ

229:あ
17/11/27 21:58:09.41 BjNn1aZ70.net
今までも何回か実名晒し的なやつあったな
迂闊にwhoで調べない方がいいぞ

230:なりすまし
17/11/27 22:20:21.78 qYPy2lPg0.net
よーし、隣のヤツがトイレの間にwhoだっ

231:キヤノンの社員
17/11/27 22:45:48.65 ut7X1Zos0.net
>>199
ということを使いがっつり稼ぐんだよ。給与は所得の1/3

232:あ
17/11/27 22:46:06.73 syrCCjEG0.net
最近、暴露系の話多かったから便所まで来て吊るし上げとか…
いやはや、でかい会社は恐いですな

233:あ
17/11/28 18:22:16.13 EJjrXfAD0.net
>>210
なるほど分かった。
自分は、川崎の代わりに痩せるところがどうなるか興味がある。
売却してマンションになるか、それとも某子会社の事業所になると見た。
後者のほうが望ましいと思う。

234:名無しさん
17/11/28 21:45:28.91 gkkaRq+e0.net
川崎ってかなり空き地があるよね。
使わないんだったら社宅にでもすればいいのに。
俺が住んでやるからwww

235:あ
17/11/28 23:53:09.85 +5FKJJMo0.net
宇都宮では工場跡地で謎の工事をしているそうだ
事業所の人間が何もきいてない何を建てるのかわからないって言ってた

236:あ
17/11/29 07:08:56.23 GV3GqSbS0.net
労組、ここ数年はボーナス交渉の話題すらしなくなったな
ベアUPしないのか聞いても、うちは他社とシステムが違うの一点張りだし
マジで職場集会に出るのがバカバカしい

237:あ
17/11/29 07:44:02.63 P0dAiSZE0.net
inc.単体の決算を指標にしている限り業績加算が大きく増えることはない

238:あ
17/11/29 07:45:37.71 P0dAiSZE0.net
子会社がいくら稼ごうがinc.のボーナスに反映されないシステム

239:あ
17/11/29 08:21:51.28 3QnHRrN30.net
普通でしょ。
頑張って稼いでいるのは子会社なんだから。
ボーナス増やすのなら子会社からでしょ。

240:あ
17/11/29 17:36:12.34 EwXISb1b0.net
子会社買うための利益稼いだのは本体やぞ

241:あ
17/11/29 18:23


242::44.67 ID:bMJ2Goxl0.net



243:あ
17/11/29 18:30:30.90 Mhc0e01s0.net
子会社にカネも人も出してるんだから反映されて当然だよな、逆もしかり
なんのためにグループ構成してるんだよと

244:名無しさん
17/11/29 18:52:44.40 9+WMkuhh0.net
親孝行の子会社ってどこ?

245:あ
17/11/29 21:39:34.85 9RoCDWND0.net
>>231
他力本願で生きてないで転職しろよ
そんな気概もないんだろうけど

246:あ
17/11/29 21:47:31.32 b2sfkXZv0.net
>>231
ベアUPってなんの略?

247:名無しさん
17/11/29 21:51:20.30 P6GLiM2C0.net
>>240
ベースアップアップだよ

248:w
17/11/29 22:25:14.33 +1n+vdx70.net
むしろベ ースがあっぷあっぷの略だろ

249:230
17/11/29 22:57:35.35 xSl5QQDL0.net
ベアUPってうっかり、頭痛が痛い。言いたいことはわかるだろ。
>>239
出た転職厨。
言いたいのはそうじゃなくて、労組として機能しないなら半ば強制的に就業時間外に拘束するなってことよ。
会社が嫌なんじゃなくて、無駄な労組に付き合うのが嫌だってこと。

250:あ
17/11/29 23:15:31.44 /asaAh2I0.net
わかる
なにもしてないくせに業務時間外に拘束されるのムカつく

251:名無しさん
17/11/30 04:11:51.31 ppyTI5rs0.net
労組なんてやろうと思えば欠席できるんだから、
欠席すればいいじゃん。
表ヅラだけいい恰好しようとしてる奴が多すぎる。

252:あ
17/11/30 05:19:29.52 TEJayadm0.net
どっかの本部の余剰人員の受け取り先が見つからなくて職種転換せざるを得ないとか聞いた。

253:230
17/11/30 07:08:03.74 hlMVWoan0.net
>>245
職場委員なんて部署で貧乏くじ引かされた奴で、たいがいが若手だろ。
そいつに補講でもいいから出られませんか?って聞かれたら、普通は仕方なく参加しないか?
ある意味生け贄みたいな役割を押しつけといて、冷たくあしらうのは俺にはできないな。
気に入らないのは、職場集会参加率を上げることを目標にしてる的外れな労組幹部。
どう強制的に参加させるかじゃなくて、参加率が上がるような活動内容にしろよと。

254:あ
17/11/30 08:04:38.41 3BRgu5Xr0.net
もう5年くらい職場集会は定時トンズラーです。時間使ってまで出る意味ないよ。

255:生駒
17/11/30 18:15:07.18 l1oemTr/0.net
川崎限定の福利厚生が公開されてたな
サツマイモの配給www
戦時中かよwwww
っていうか会社の敷地内の更地で作ったとか
土壌汚染とか川崎の工場地帯から来る有害物質とか大丈夫かよ

256:あ
17/11/30 19:07:28.53 Xfo2c1VC0.net
>>246
○○○○〇〇大学院の出番

257:あ
17/11/30 19:55:48.28 Eo8xkAuS0.net
出なければいいと思う
出るやつはほんとにマヌケとしか思っていない
職場委員だって職場集会を成立させる責任なんかないんだから
出なけりゃいいんだよ
ばかじゃねーの

258:あ
17/11/30 20:17:02.09 iHaq2RYo0.net
労組は八百長

259:あ
17/11/30 20:19:01.58 BogamLT30.net
定時内は書き込まない知恵を身につけたようだね

260:あ
17/12/01 00:13:57.65 4GkrGG1j0.net
>>253
人事もアホだけど労組はとてつもなくアホウだなwww

261:名無しさん
17/12/01 04:03:12.20 m3nAxXJM0.net
組合員が年末報告や面接で成果を報告するように



262:ベースアップや一時金○円勝ち取りました」って話をしてみろ、 くだらない「●●の申し入れをしました」とか言ってるんじゃなくて。 何でアフター5の時間に組合員の生産性を上げる話をしなきゃいけないんだよ。 あれは残業代を請求しても良いレベルだろw 職場集会の時間が一番生産性が無いからずっと出てないw



263:あ
17/12/01 06:42:48.66 l1XtkQ5w0.net
「会社側の考えは理解した。」
「~~のためには必要なことだと考える。」
これしか言えないの?

264:あ
17/12/01 06:44:31.92 q8dwgB8F0.net
だから八百長だってば

265:あ
17/12/01 07:21:11.90 a73CT8Av0.net
そんで、今年のボーナスは?

266:あ
17/12/01 07:31:56.79 q8dwgB8F0.net
四半期決算の現行事業を見れば大体予想つく

267:あ
17/12/01 12:08:31.50 LNemJSMs0.net
あー…定時で帰れるしクソ高い組合費払わなくて済む主幹に早くなりたい

268:あ
17/12/01 12:30:46.69 04oXvR880.net
労組じゃなくてもアホが多いからしょうがない

269:あ
17/12/01 16:04:09.86 dADOp8mP0.net
この船は沈みますか?

270:あ
17/12/01 20:52:48.33 Ic3Dle0E0.net
日本電産会長
URLリンク(maonline.jp)
成長戦略の一環としてM&Aをやっており、膨張戦略の一環としてやっているわけではない。会社を膨らますだけではダメ。必ずきちんとした一定の利益を上げていくことが必要だ。

271:あ~あ
17/12/02 10:22:29.64 HaGULIK20.net
労組やってるやつの中には会社と社員のために
自分たちができることを全力でやってるって本気で思ってるやつがいるのが恐ろしい
自分の生き残りのために会社に媚びてるだけってやつの方がまだマシ

272:あ
17/12/02 11:00:23.93 tjElpWOc0.net
労組は会社の台本通りにやってるだけ。組合員の中には台本あるのを知らないで真剣勝負だと思っている人もいる。基本的にはプロレスと同じ

273:ぬ
17/12/02 11:28:32.14 vNcKHUGX0.net
キヤノンの労組に払う金が一番の無駄

274:週刊文春
17/12/02 11:37:21.44 e7wdrHb30.net
白鵬の暗黒面

275:あ
17/12/02 14:10:21.43 05kYfQ5u0.net
組合費支払い拒否とかできないのかね

276:あ
17/12/02 14:51:16.48 O3BD3QZu0.net
最近このまま会社に残ってていいのか不安になってきたわ…

277:ななし
17/12/02 16:11:45.71 Qd8z6fd90.net
HPのサイトのサムスンプリンター、coming soonがとれてる
URLリンク(www8.hp.com)
来年からHPの営業マンはサムスンのカートリッジを売って回るわけね・・・

278:い
17/12/02 16:48:13.92 YvbWRyiL0.net
>>269
同じく。上層部の迷走に合わせて転職組が増加してきてる。35歳で主任まで上がったけど、この組織で明るい未来をイメージできんわ。

279:あ
17/12/02 17:09:03.63 QbmWOY8B0.net
>>270
Samsungブランドで販売するのか。
なんでHPブランドで売らないんだろう?
キヤノンとの契約でもあるのかな?

280:あ
17/12/02 18:31:23.62 vJyGZAuK0.net
>>269
先行き不透明に加えて給料も安い
周りはみんな転職活動中だわ

281:_
17/12/02 19:09:33.65 S3yvRuJl0.net
12月になった途端に
「XXさんは年末で退職します。最終出社日は12/XX日です。」
ってな情報が多すぎて萎えた。

282:あ
17/12/02 19:55:15.55 q4f75ZDZ0.net
>>272
HPに買収されたからと言って既存のサムスンプリンターを突然止めるわけにはいかんでしょ

283:なな
17/12/02 20:43:27.97 QA8MskgN0.net
>>269
カメラもプリンタも明らかに未来がない。
新規事業の種はつぶしまくってきた。
医療分野とか買収したところで、市場は小さいし、元々そこにいる社員もいる。
既存社員の目線から見て、詰んでるよ

284:あ
17/12/02 20:52:06.69 QbmWOY8B0.net
>>275
トナーだけ提供すればよくね?

285:あ
17/12/02 22:38:37.30 9elbE+5N0.net
どんどん新しいことやってるパナとか見ると、グローバルエクセレントカンパニーなんて恥ずかしいかぎり

286:な
17/12/02 23:32:28.43 QA8MskgN0.net
挑戦しようとすると様々な部門から過剰な説明要求やらスタンプラリーやら課せられて、やる気を削がれるんだよなぁ。
完全に大企業病だ

287:あ
17/12/03 00:03:38.72 JrrHn4NG0.net
ライン管理職減らしたくせに上長確認案件が多すぎるんだよなあ…
アホなんじゃないかと思う

288:名無しさん
17/12/03 00:18:04.10 Ljdqk5Wh0.net
>>280
ライン管理者てことは宇都宮?
CAE解析の勉強してたら寝れなくなったよ

289:あ
17/12/03 06:20:21.77 wPlSsKB00.net
2016年単独の経常利益1580憶
2017年見通し オフィス+420憶 イメージングシステム+280億
これで2280億。露光装置で+50憶くらい??
多少上振れしそうだから2014年くらいの経常利益にはなると予想
URLリンク(profile.yahoo.co.jp)
URLリンク(web.canon.jp)

290:あ
17/12/03 08:11:41.86 A358mUBN0.net
>>281

291:あ
17/12/03 11:00:39.71 pU+flVcp0.net
キヤノンスレの話題は報酬ばかり。会社にコントロールされてるな。他社のスレでは
経営への不満が語られてるのと大違いだ。Xスレは例外として。

292:名無しさん
17/12/03 12:10:10.35 MzDDbL6l0.net
>>283

293:あ
17/12/03 14:20:32.78 6Y78nwdV0.net
>>276
これから、CINCから将来性のある子会社に続々と出向(転籍)させられるのかね。
そういう子会社はすっごく限られてるけど。
CINC本体から新しい事業が立ち上がらなかったのは経営者の責任なんだろうが、
誰も(というか便所は)責任は取らんだろう。

294:名無しさん
17/12/03 14:58:53.65 MzDDbL6l0.net
>>286
大分に来ればいい

295:ななな
17/12/03 15:23:09.35 r3hVv8Os0.net
>>286
遅かれ早かれ、リストラが始まるんだろうね
平和ボケでいまいち実感が湧かないけど。

296:あ
17/12/03 22:30:41.81 Mrxiykjh0.net
同じ給料ならリスク嫌って金儲けのことばっか考えさせられてるよりも、お客さんに良いものを届けることを第一に考えて研究開発できるとこの方が良いわな。
まあ電機メーカーで平均年収同じに見えても30代以下は他社の方が給料良いみたいね。

297:あ
17/12/04 00:49:20.65 HOMAdMOj0.net
そりゃ他社の方が長時間働いてるからな

298:あ
17/12/04 19:19:33.06 hCdPBqMB0.net
マターリ薄給

299:あ
17/12/04 19:24:28.76 SuuDjdPJ0.net
の年末になって、また退職メール増えてね?まーた、ソフト屋の若手が辞めてんのかな。

300:か
17/12/04 20:41:17.79 5Q8RMnuf0.net
試験に受からね奴がやめてるな。

301:あ
17/12/04 21:35:57.73 GJEvDCVZ0.net
転職すればG3のエントリーぐらいは軽く超えるからなあ
そりゃ転職しますわ

302:あ
17/12/04 21:41:49.31 5XK+2bMz0.net
試験に受からない奴はいなくなろうがどうでもいいんだけど
ろくな試験もない時代に偉くなったクズ管理職だらけで笑えない
課の仕事も理解できない奴はさっさとクビにしてほしい

303:祖父と辞意さん
17/12/04 21:51:16.68 P5QYruQT0.net
人事さんよ~、ソフト系の使える若手を早く寄越してくれよ
御託並べるジジイなんざマジでいらねぇから
あと外部委託のクソ稟議どうにかしてくれ
逆に効率悪いってなんでわかんねぇの?

304:あ
17/12/04 22:17:55.06 rpRhKWkE0.net
ボーナスもらってとんずらパターンだな

305:あ
17/12/04 22:19:21.88 rpRhKWkE0.net
金の切れ目が縁の切れ目というけど、若い奴らの見切りの速さは見習うものがある

306:なな
17/12/04 22:24:18.12 L+gdkNwa0.net
まぁ会社側は大した報酬も、明るい展望も用意できないのだからね。
見限られても文句言えた立場ではない

307:あ
17/12/04 22:25:49.23 7pMTqrcH0.net
35以下なら転職できる
55以上なら逃げ切れる
それ以外はビットコインでも買って祈れ

308:あ
17/12/04 22:46:45.17 XhzcmHZc0.net
皆どこに転職してんの?特にハード

309:トヨタ
17/12/04 22:51:35.15 OLyNk04w0.net
ハイエースは海外に高く売れる。

310:40までに
17/12/04 22:56:53.70 OLyNk04w0.net
1億ためとけ。

311:あ
17/12/04 23:20:29.85 My5fHpnP0.net
>>301
30後半ハードだけど人生諦めたわ
来世に期待してる

312:あ
17/12/04 23:51:35.40 VJuqMBk30.net
ソフト系でないとニーズないっしよ

313:資産家とは
17/12/05 07:09:17.83 aB1w7tls0.net
URLリンク(search.yahoo.co.jp)

314:あ
17/12/05 08:12:06.15 ASQ4VSzg0.net
ソフト、制御系を理解してるハード屋さんは需要あるみたいよ。

315:あ
17/12/05 13:17:39.85 t9Lzt0XC0.net
他分野の奴をソフト系にコンバートさせて、転職していった奴の穴埋めとか。効率悪すぎる。

316:あ
17/12/05 15:23:22.10 SBpCrgyU0.net
ここは本当に給料安いんか?
四季報と比べてどうなんや

317:あ
17/12/05 18:36:16.91 xvpTsuyC0.net
これからは、プリンターにもAIだよね。

318:あ
17/12/05 19:49:19.56 GLkSxKiW0.net
ボーナスどうなの

319:あ
17/12/05 20:13:22.37 im2lzsDq0.net
電卓にもIoTだよね

320:あ
17/12/05 20:14:06.36 SMJvwsEH0.net
>>311
まあまあ良かったらしい

321:い
17/12/05 20:25:19.35 jVUOaLsg0.net
当方求職中の身、キヤノン平塚事業所の半導体製造、三交代オペ基本給\180000~って求人でてるんだけど、中の人達的にはどう?スルーすべきかな?

322:名無しさん
17/12/05 20:30:01.24 g2q8GLG70.net
やっす
派遣の給料かよ

323:あ
17/12/05 21:02:19.71 Y0ZDwJK00.net
流石にその基本給に、ある程度の交代勤務手当とか深夜業手当はプラスされるでしょ。
まぁ車屋のほうが福利厚生や給料が圧倒的にいいけど、半導体工場のほうが肉体的なしんどさは少ないだろうから、そことの兼ね合いだろうね。
若いうちはいいかもしれない


324:けど、年になったら交代勤務自体がしんどくなるんだから、そこいらへんも考えたほうがいいかと。 出刃会の生産交代勤務から平常勤務になった、みたいな人、昔は知らんが今はそんないないんじゃない?



325:あ
17/12/05 23:09:47.04 e5kgy24U0.net
さすがにここのG3に上がれない人たちもライン工の仕事は知らんでしょ

326:あ
17/12/06 00:59:55.95 0F2Y2j8o0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:314位、574万円 


40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

キヤノン:309位、718万円

これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな

327:あ
17/12/06 01:00:39.25 0F2Y2j8o0.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが

328:あ
17/12/06 01:03:52.12 1UU5pEEi0.net
なんか負け犬がやめてくみたいな論調だけど、おれの周りは優秀な人から抜けてるんだよね
部署によって違うんかな

329:あ
17/12/06 04:51:31.50 /f/tUbwt0.net
>>317
知ったかで話してると潜りなのばれちゃうぞ

330:あ
17/12/06 19:04:11.53 JR8vjnz00.net
キヤノンで優秀な人って見たことないけどな。いるのか。

331:名無しさん
17/12/06 19:20:23.34 7GJW++8/0.net
大分に入るけどな

332:金
17/12/06 19:20:50.93 /uK4udR50.net
URLリンク(itest.5ch.net)

333:坂本
17/12/06 20:46:54.07 qyRqTsrr0.net
>>314
値段なりの超簡単なお仕事しかしなくていいから
そこそこマッタリで何も考えずただ体力と若さを切り売りするだけの仕事だと考えればいいぞ
ただ契約社員採用だと思うしその後正社員登用されるのは期待しない方がいいぞ
所詮人手が足りない時の奴隷
時間当たりの給料なら>>316の言う通りトヨタの期間工でも行った方がマシ

334:モリゾウ
17/12/06 22:23:29.50 tW1E9Ja50.net
トヨタ工場の仕事なめんな
地獄だぞ!

335:あ
17/12/07 06:36:48.07 b9Cy5Pa40.net
>>320
薄給に耐えられなかった負け組という意味なのかね?

336:名無しさん
17/12/07 06:49:09.02 bNXwqTKg0.net
>>327
会社は金を稼ぎに来るところだから、転職先で年収UPすれば、
それは負け組とは言わない

337:ななし
17/12/07 12:56:38.31 fWF6ghKk0.net
>>296
>人事さんよ~、ソフト系の使える若手を早く寄越してくれよ
そりゃ無理
辞めてってるから…

338:あ
17/12/07 20:15:59.56 ujtsbYDr0.net
薄給に耐えてる方が負け組

339:あ
17/12/07 23:01:34.10 Xfve5BgR0.net
引く手あまたの情報系院卒30代を500万円台の給料で飼い殺してたらどんどんやめちゃったので800万円台のおっさん再教育してみたけど半分も約に立たなくてコスト3倍かかってるってだれかが言ってたな

340:あ
17/12/08 00:06:56.91 AMRnc++z0.net
なんかあっという間に若者が希少という世の中になってしまったな。

341:あ
17/12/08 00:07:24.61 1oFY1xR80.net
これって結局社員を大事にしない会社の末路じゃね
設備投資と内部留保と株主還元だけで社員のベア無し10年以上据え置きじゃ
そおなって当然だな

342:あ
17/12/08 00:18:50.63 uPQtE0+i0.net
増配


343:したのに会社業績分が雀の涙w



344:あ
17/12/08 06:09:16.56 oQCyld6R0.net
事業は人なり 松下幸之助
まず隗より始めよ 郭隗

345:a
17/12/08 19:04:14.19 0et5A9GG0.net
数少ない尊敬する先輩が転職してしまったよ
これからの数年でどんどん辞めていきそう

346:あ
17/12/08 19:21:38.74 SNFhqIEp0.net
まぁ、駅弁大卒にとっては良いんじゃね。
熊本大とかそこらの地方出のど底辺大卒向きの会社だよね。

347:あ
17/12/08 22:06:38.49 j1UIbKuN0.net
>>336
とっくに出来る先輩やめてないか?
そんな、私は今有休消化中
来月から新しい会社にお世話になる。

348:あ
17/12/08 22:50:07.16 xm2PxmOta
出来る人が辞めて、最近は出来ない人も辞めはじめた印象。

349:あ
17/12/08 22:58:03.70 cYpmt8I10.net
業績加算嬉しいな

350:ぁ
17/12/09 02:27:14.72 idGWzfGW0.net
転職した(する)のにまだこの板見てるのって女々しいな
別れた彼女のSNSチェックしてる男みたいだ

351:寒い寒い
17/12/09 09:00:44.61 xI9H981g0.net
0706 事実だからしょうがない 2017/10/20 21:27:06
10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話
キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。
で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。
どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。
後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。
どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。

こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど
新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38くらい。
あーーー生きててほしくないなー

352:祖父と辞意さん
17/12/09 10:27:43.09 UOh/CZKo0.net
WHO釣り定期

353:な
17/12/09 16:13:06.66 FM2xkY0c0.net
嫌いなヤツのPCからWHO

354:まいるは
17/12/09 16:17:17.08 kGJitpur0.net
まる子で創価学会の勧誘しとるのがおる。

355:あ
17/12/09 18:01:26.62 nyHsvgGo0.net
人事に通報してみよう。

356:あ
17/12/09 23:08:52.15 /ojb6ncO0.net
下丸子の田中と取手の佐藤そして宇都宮の鈴木は結託して何かしてるらしい

357:あ
17/12/09 23:14:26.04 7w3jExkj0.net
安定してる会社なんだから、やめる必要ないじゃん

358:あ
17/12/10 01:48:13.32 Y6b62ekk0.net
会社業績加算も出たし、更にこれから80周年祝い金も支給されるなんて、楽しみやな!

359:337
17/12/10 02:23:58.36 4IFnevZK0.net
>>341
失礼しました、仕事出来ない方の先輩さんですね。
私達 後輩に悪影響がないように2chでのみの活躍を期待してます。

360:あ
17/12/10 08:59:53.29 kefwHiJ20.net
仕事はマッタリでもねーし。ウザいじじいが、あと宜しくっていうだけの仕事だろがよ。辞め辞め

361:あ
17/12/10 09:00:46.55 kefwHiJ20.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが

362:あ
17/12/10 14:57:33.04 c6wa11z40.net
>>350
なんか回りくどくて、女々しいやつだな

363:あ
17/12/10 15:01:40.17 nasg9z2W0.net
>>353
同意w
陰険で、嫉妬深そうwww.

364:あ
17/12/10 17:33:28.07 rCDWMMDK0.net
>>353 >>354
同じ人が書き込んでる臭いね。会社に都合の悪い事書き込む人を追い出そうと必死になってる人がいるのは確か。ボランティアか雇われてるかは知らん。

365:名無しさん
17/12/10 17:52:44.28 nggku6ua0.net
新規投資をしない会社に未来はない!
もう少し測定器をとか買いやすくして
お金かけずにアイデアで逃げるのも限界があるよ

366:あ
17/12/10 18:43:08.42 7k2vWVFQ0.net
送別会続きで出費がかさむ。。

367:あ
17/12/10 18:58:09.25 c1/0aJGv0.net
>>355
同じじゃねーわ!
それに会社に都合の悪いどうこうじゃなくて、辞めるとか言ってるくせに女々しく粘着してる野郎がキモいと言っただけだわ!

368:あ
17/12/10 19:15:16.10 P7OlWWmDb
>>356
道具の使い方もわからない小僧が
アイデアで逃げる?笑わせるな。
ノルマ縛りのつまらない特許ばかり書きやがって

369:あ
17/12/10 19:13:58.18 wWRfmnFg0.net
>>355
確か会社が雇ってるんだっけか?それか人事?辞める話題から必死に矛先変えようとしてるし不自然すぎ

370:あ
17/12/10 19:18:03.09 Vka4bjT40.net
一日数レスする仕事をいくらで受注できるんですかね

371:あ
17/12/10 19:28:25.01 /UuvV5M90.net
>>353
書き込もうとしたことまんま書かれてて笑ったw

372:あ
17/12/10 19:31:24.34 Y6b62ekk0.net
>>338
>>350
>>355
>>360
>>361
同一人物、顔真っ赤じゃん(笑)
辞めんだろ?お前にゃもう関係ないんだから、ちょっと落ち着けよ

373:あ
17/12/10 19:57:59.80 kefwHiJ20.net
業者さんお疲れ様ですね。都合の悪い書き込みには必死ですね。WHO釣りしたりと。バレバレ。
若手転職が多いのは事実。

374:あ
17/12/10 20:48:15.35 8PpCgd3Y0.net
多いか少ないかは感覚だからなんとも言えないけど、転職して出てく人より中途で入ってくる人の方が少ないことは確か。

375:歯車
17/12/10 22:44:23.37 ki0BjlWt0.net
どの企業のスレも勤務先への罵詈雑言ばかり
結局どこへ就職しても不満を抱えながら働く事になるのだ

376:あ
17/12/11 00:12:54.13 Kn0+vt5J0.net
たしかに東芝スレと似たり寄ったりだなww

377:あ
17/12/11 07:05:51.11 rmYJpLkY0.net
ここは、品質問題大丈夫なの?

378:あ
17/12/11 07:10:49.99 GQfo7zBu0.net
管理職になる時のアセスみたいなやつって、毎年何月頃にやるんですか?

379:お
17/12/11 15:00:43.99 LoPMvGU10.net
G3試験受かってるけど、期末の面談で何も言われず。期初までわからないのか…それとも来年は無理なのか。

380:あ
17/12/11 16:24:03.47 zzsdtY+i0.net
面談で聞け

381:あ
17/12/11 16:30:16.69 ZtHBX2Mt0.net
G3の1年目でボーナスってどれくらいなの?

382:あ
17/12/11 17:05:27.83 7ZrmbeW00.net
>>370
最終週あたりだったな

383:名無しさん
17/12/11 20:00:45.97 ArHKBh8e0.net
来年からの等級昇格ていつのタイミングで言うのがルール?
そもそもルールないのかな?人によって違うよね

384:あ
17/12/11 20:14:55.51 b6VZTqqm0.net
>>372
役割給テキスト見なさい

385:1年目
17/12/11 21:47:28.64 Qn8Wwa340.net
>>372
約35億

386:あ
17/12/11 22:32:37.38 InSaUrJ/0.net
>>374
年末最終日です

387:あ
17/12/12 20:31:59.11 knxsU+po0.net
呪金100万くらいほしい

388:あ
17/12/12 21:03:24.52 rBYPk2ey0.net
ラグビーバッジを作る金はどこから出すの?

389:う
17/12/12 22:29:20.04 7d1POD6t0.net
>>379
もちろん経常利益から

390:あ
17/12/12 22:32:29.25 dkGttX1r0.net
2017冬ボーナス日経調査
キヤノン総合 9位 \1,216,000
これは祝い金で5位以内狙えるかもですね。

391:むむ
17/12/12 22:37:32.72 CFtLXiSr0.net
>>381
理解していないようですが。
従業員平均と組合員平均では別次元。

392:あ
17/12/12 23:22:38.50 dkGttX1r0.net
>>382
え?理解してないって何が?
そんなのどこの会社も一緒でしょ
まあ、素直に喜びましょう

393:あ
17/12/12 23:30:18.38 VOTWIVvF0.net
労組が出してた自動車に軒並み負けてた数字


394:は どっちなんだ?



395:337
17/12/13 00:08:52.89 e8gqD15W0.net
>>364
そうですよね。
そんな必死になる必要ないのに、、
仕事だからがんばってるんですかね?
無理やり他の人の書き込みも私が書いたみたいな書き込みしてますしね~

396:あ
17/12/13 00:29:25.14 apF7ksCB0.net
>>385
辞めた会社にへばりついてないで、新しい会社とやらのこと考えろよ
気持ち悪いやつだな

397:aa
17/12/13 12:36:46.45 PBBGfB1j0.net
>>379
80周年記念品はラグビーバッチに決定かな?(TT)

398:アムウェイ
17/12/13 18:19:57.97 nferv/wS0.net
>>384
貯金が2億に近づくと、ボーナスも誤差。

399:あ
17/12/13 20:34:18.89 9Ge5OAHq0.net
>>388
口先だけの営業力で技術がない会社は、
発言自体がハッタリの連続だな。
世間ではそういうのを詐欺って言うんだぞ??

400:あ
17/12/13 21:53:59.53 B6UsSYK70.net
入社1年目から年間100万円投資し、
年間投資額を毎年5万円ずつ増やし、
年率5%で運用できたとすると、
40年で2億に到達する。
絶対に不可能とは言わんが限りなく不可能に近い。

401:あ
17/12/13 22:59:13.67 wEY83QLc0.net
入社1年目にビットコインを5千円買って6年放置したら2億円

402:あ
17/12/14 06:04:21.51 wXBnpRCy0.net
宝くじに当たったら10億 と言ってるのと変わらんな

403:まあ
17/12/14 06:45:17.48 tmnTC9Ut0.net
>>389
2パーセントは資産1億以上。3万人の社員のうち600人は1億ある。100人はいるのでは。

404:たしかに
17/12/14 06:55:11.27 tmnTC9Ut0.net
>>391
ビットコインはバブルではじける。大きくふくらみ激しく弾けてほしい。

405:たかし
17/12/14 07:39:13.97 kN7DJ2g00.net
>>394
まぁ、暫くは大丈夫だろうな。
GMOが給与の一部にすると言ってるくらいで、先物も上場で、少なくとも円を持ってるより安心感があるな。
って俺も怖くて、ちょっとしか持ってないが。

406:あ
17/12/14 18:50:57.73 XIV3uCHi0.net
5年位前にアダルトサイトの支払い用にビットコインウォレット作って数万入れて放置してたけど
パスワード忘れた・・・。

407:て
17/12/14 21:41:31.39 JxVrUfAZ0.net
>>396
そういうのって、調べられないの?

408:あ
17/12/14 21:44:02.24 KiV7fT120.net
キヤノン社員からまた億万長者が出たのか

409:そう
17/12/14 22:01:25.90 fN7D57T60.net
>>394
膨らむだけ膨らんで^_^激しくはいいね。いろいろ仕込みやすくなる。

410:あ
17/12/14 23:11:46.46 iKzhF8e50.net
来年は有機ELの年だな
車もEVの動静が見えてきそう
楽しみだ
祝金は風俗で飛ばすわw
貧相な息子は10万円もあれば十分だ

411:あ
17/12/15 00:25:29.46 zvGBM2sz0.net
祝金なんて出ないだろ

412:あ
17/12/15 00:33:31.65 7yRUHqjJ0.net
シャープですら出してるのに80周年のキヤノンが出さないとかないだろ
ないよね?
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

413:あ
17/12/15 20:44:25.06 PH7mMk0W0.net
自己名義所有株式に配当したと仮定して、その分を原資に祝い金を出す、と予想してる。

414:あ
17/12/15 20:53:39.31 7voD13FF0.net
意味不明

415:400
17/12/15 20:57:43.97 PH7mMk0W0.net
計算しなおしてみたら桁が一つ違ってた。
自己名義所有株式に一般株主への配当の1/10を配当したと仮定して、その分を原資に祝い金を出す、に修正。

416:あ
17/12/15 21:04:49.29 SWf2N3xZ0.net


417:あ
17/12/16 02:02:20.49 HEDhzvvj0.net
>>402
よそはよそ
うちはうち

418:あ
17/12/16 08:42:46.02 mfVGpoBE0.net
評価面談やる前に評価がきまてるから評価面談は時間の無駄
生産性が低下するだけ

419:あ
17/12/16 08:45:05.61 mfVGpoBE0.net
評価面談やる前に評価が決まってるから評価面談は時間の無駄
生産性が低下するだけ

420:な
17/12/16 09:40:32.10 u8cd7kpJ0.net
>>409
本当に⁇

421:あ
17/12/16 11:27:13.54 4a8mjyrg0.net
めぼしいところは決まっていて、微妙な優劣つけがたいところを面談で確認するものだと思ってる。

422:あ
17/12/16 12:27:03.22 pmYqEPi30.net
>>409
いや、あれは洗脳教育としては重要だから。従順性を推し量るものさしみたいなもんだよ。

423:あ
17/12/16 12:59:09.94 AbYYF5wx0.net
>>412
たしかに、人物面や技術面の見極めより、従順かを見極める傾向がかなり強い。
上層部が言ったことに意見を出すことが許されない空気感がすごい。
他社と比べても、従順性や黙殺性が求められてる。
他社が10段階で3,4割の意見を言えても、ここは0割しか認めてない感じ。

424:a
17/12/16 13:24:48.14 2sjVk/vv0.net
80周年何貰えるか予想しよ

425:あ
17/12/16 13:32:26.76 QwdS/+MW0.net
>>414
紅白まんじゅう

426:あ
17/12/16 14:39:16.55 Q277MJJg0.net
イーグルスユニフォーム

427:あ
17/12/16 16:16:14.09 rqFV0MU60.net
ワインだったら転職するわ

428:ワイン
17/12/16 16:28:34.04 1H03ClDF0.net
前回の赤ワイン消費してないのに在庫増えても困る
白は料理に使ったけど

429:あ
17/12/16 18:01:49.22 71TxyFH+0.net
70周年はなんだったの?饅頭?

430:あ
17/12/16 18:19:24.52 rRqQjN+U0.net
人事ローテーションってなんのためにするの?マジで教えてほしい。

431:あ
17/12/16 18:27:45.05 R+KOHB1n0.net
>>419
管理職10万
主任7万
平5万

432:あ
17/12/16 18:38:42.09 hHyyBud/0.net
>>421
>>419
>管理職10万
>主任7万
>平5万
いやこの倍はあったと思う!

433:aa
17/12/16 18:47:56.01 +15VhRCw0.net
>>414
ピンバッチに80周年て書いてあるんだよ。

434:あ
17/12/16 21:42:58.71 /kERaTFO0.net
>>420
人事の思いつき

435:あ
17/12/16 21:47:19.80 RvPFmObR0.net
>>419
赤白ワイン二本
下戸の俺には何の感慨もなかった。

436:あ
17/12/16 22:12:48.96 WYjWfxCB0.net
いや酒飲み的にももう少しまともなワインが良かったなぁ・・・と思ったし

437:あ
17/12/16 22:18:24.88 d9FKccex0.net
赤が不味かったなあ

438:あ
17/12/16 22:20:03.63 RvPFmObR0.net
次はイーグルスの観戦チケットだったりして、、、

439:あ
17/12/17 00:32:09.44 RQ+giQbI0.net
>>424
ローテと言い出した奴にとって有利な人事策だってことじゃない?
良い出した奴にとっては高みの見物か、もっと有利な立場になるか。
こんな時期に言い出すとは能力がない奴だというのは間違いないけど。
終わってるな。

440:あ
17/12/17 00:48:11.38 M0Cdl78p0.net
>>428
イーグルス関連は昼休みのうるさい放送だけでマジ勘弁してくれ。
てか、ワイン含めてもらってがっかりするようなものだったら配らない方がマシだろ。

441:あ
17/12/17 01:10:42.54 I29G/EPB0.net
ワインは金掛かるのでボツ
今回はイーグルス選手のプロマイド
もちプリントまで自社製作

442:あ
17/12/17 02:25:38.60 ysmjncgM0.net
こうやって新たな福利厚生が生まれます笑

443:あ
17/12/17 03:12:07.64 M0Cdl78p0.net
何が楽しくて男ばかりの職場で男ばかりのスポーツを応援しなきゃならねえんだ
それもマイナーなスポーツを
可愛い女の子を応援させろ!

444:あ
17/12/17 09:10:52.85 9VYicVgz0.net
取手阿見のババアはポロシャツ着ない

445:い
17/12/17 09:51:32.72 2O7WeHoP0.net
何着てるの?

446:い
17/12/17 09:52:44.25 2O7WeHoP0.net
本当女子スポーツ応援したいよ

447:あ
17/12/17 10:41:42.84 mLGB2IOc0.net
マラソン観にいけば?

448:あ
17/12/17 13:19:15.15 xQiP+J3g0.net
ハードからソフトへの転換とか銘打ったくせにハードに縛られすぎ
ずるずると過去の企業になっていきそう

449:あ
17/12/17 13:58:05.72 M0Cdl78p0.net
>>437
ガリガリで貧相な女子はちょっと魅力ないな。
ムチムチの女子がいいです。

450:な
17/12/17 16:29:30.00 rOejhgh/0.net
社内のITシステムがびっくりするほど使いにくい。こんな会社じゃ新しい喰いぶちを作るのは無理だろうなぁ
接着剤一つ簡単に買えないし。

451:あbd
17/12/17 16:31:02.92 MSH3l5Mw0.net
>>342
鳥飼定期はまだか

452:あ
17/12/17 16:41:04.90 LxAuzjnn0.net
潤沢なのは紙くらい

453:あ
17/12/17 17:18:48.40 mLGB2IOc0.net
>>439
じゃあ女子柔道部でも作るか

454:あ
17/12/17 17:55:08.98 nrle7ZFQ0.net
>>409
いや、あれは洗脳教育としては重要だから。従順性を推し量るものさしみたいなもんだよ。

455:御手洗
17/12/18 00:52:05.95 b1XWL0oX0.net
川崎はもう80周年記念の芋の配給あっただろ
あれで終わりだぞ

456:あ
17/12/18 06:51:59.20 4MLa6+oM0.net
川崎人事部は暇なのか

457:あ
17/12/18 12:26:57.00 OLkozbO50.net
芋の配給てなに?w
川崎国は戦時中なん?w

458:あ
17/12/18 18:50:09.15 2DFSUPQSW
80周年記念ピンバッジ(ToT)/~~~オワタ

459:名無しさん
17/12/18 19:19:54.68 OGc6uSOH0.net
何でもかんでも安いものを過剰に買わせるのやめてくれ
なんで家庭用と同じような3Dプリンターだよ
年寄りは精神でなんとかなるとかやめてくれ特に大分県

460:祖父と辞意さん
17/12/18 19:31:48.33 rDCe3j8D0.net
>>440
購買の話だとしたら、製作会社を見てみるといい
仕事がダメで有名なところだ
そして、そこの会社に依頼するのがシステムの事を
何も知らない調達部門…あとはわかるな?

461:あ
17/12/18 22:20:27.24 9fBGK4Gg0.net
年末だからって辞める人が多すぎる
上の方の人たちはこの事態を把握できているのか?
来年回らない

462:あ
17/12/18 23:18:30.34 LU80tPct0.net
転職しないと給料が上がらないので仕方がない

463:x
17/12/19 01:05:09.09 n7AsC+Sw0.net
>>450
購買システムについては当初の設計が使いにくいのも問題だけど、
これだけ苦情がでても改善しない(できない?)ところが終わってると思う。

464:ああ
17/12/19 03:20:33.74 9MHo7wuR0.net
そりゃだって年末にいきなり来年大分行けとか言われたら辞めるよね
爺は出身地だし普段住まないからなんとも思わないんだろうけど
僻地に事業所子会社作るのいい加減止めろよ土地が安いだけで地理的利点全くないだろ

465:あ
17/12/19 04:32:45.31 cwkgfHqy0.net
地方に工場作るのはどのメーカーでもやってるでしょ

466:あ
17/12/19 04:42:58.24 vmSIvwDuM
ボーナスランキングトップ10入りやんかあ
しかし、ええよなあ、キヤノンさんはよお・・・

467:あ
17/12/19 05:37:09.13 z6f9UxLa0.net
>>454
田舎の方が若者多くて人件費安い

468:あ
17/12/19 22:00:19.21 iASpN4xy0.net
株いつ売ろうかな

469:あ
17/12/19 22:17:46.54 q+l5M7wZ0.net
今でしょ!

470:あ
17/12/19 22:56:43.03 7Yh2BRfy0.net
そら大分なんて僻地いきたくないよな

471:あ
17/12/19 23:37:17.67 vmSIvwDuM
阿蘇山が噴火したら火砕流が到達するんでねえの?
何しろ四国の伊方原発も危ねえとか判決が出てるからよお・・・

472:あ
17/12/20 02:01:09.22 X/JPVXqe0.net
白人の国では慶應は学歴と見なされないしエリートもいない。
日本人から見て最高の人材を送り出したつもりでもそれは白人の嫌いな顔。

473:まず
17/12/20 07:04:05.93 jIaofdeH0.net
>>462
慶応の人は日本語も書けていない(笑)

474:あ
17/12/20 07:38:08.46 vOehuEWc0.net
学歴コンプのジジイが多いよね、この会社。ど田舎の三流の熊本大卒だから合コンすらやったことねーぞって痛い発言する糞ハゲのゴミ屑がね。

475:あ
17/12/20 07:53:27.36 gPPp1A/F0.net
働きつらい職場になったな。
こないだ居室の入退出時間についてヒアリングされたわ。
なんでも派遣くんがトイレで同じ時間で長いことスマホしてサボってたらしく、
居室で全体に聞き取りがあってもうメンドくさい(数ヶ月前覚えてないわ)。
結局クロはその人だけっだったみてーだけど、グレーもちらほらと、、、
仕事出来てりゃいいと思うけどね。いたって仕事しないやつはいるし、、

476:あ
17/12/20 13:11:07.90 ClTSwAgG0.net
日本のコンサルタントは日本のアイドルや韓流がアメリカで売れないのはアメリカ人の見慣れない容姿なだけだからいずれ受け入れられるだろうと単なる願望を語っている。
応援するとまで言っている。
普通の会社はそれより素人。

477:あ
17/12/20 13:20:06.83 ClTSwAgG0.net
日本にとってはイケメンの慶應ボーイが爽やかに笑っているように見えてもアメリカ人には変な東洋人が気違いじみた薄笑いを浮かべているように見えている。

478:あ
17/12/20 18:39:23.45 ecAWeK4B0.net
>>465
どのくらい長い時間離席してたの?

479:あ
17/12/20 18:40:39.24 F5vg9jGe0.net
>>465
入退出時間はサー残チェックじゃないの? トイレ云々とは別の問題。
働きにくさは同感。開発とか研究とか創造的な仕事を時間の枠に当てはめること自体に無理がある。
本当に良い仕事(or研究)はタダでもいいから時間も忘れて没頭して生まれる。
会社が従業員を信用しなければどうなるか。会社も信用されなくなる。

480:あ
17/12/20 18:58:35.09 Mp4uXoZw0.net
キヤノンのどこかの部長クラスの奥さんがベトナム人で、奥さんは仕事してベトナム日本を
行き来して、家のことせず、旦那は
奥さんが浮気してるとは知らず。
世の中不公平ですね。こんな浮気もののベトナム人が
えらいさんと結婚して、奥さんは不倫やりたい放題。

481:そうだが
17/12/20 19:18:36.19 T1Ev2ONO0.net
>>465
夕飯、食堂でダベリ1時間の残業つけてるのいるしな。

482:あ
17/12/21 13:05:33.67 mGbQ9Prk0.net
白人の上流階級からしたら安倍晋三も派遣もどんぐりの背くらべだから安心して生活しろ。
家が港区で幼稚園から慶應でも白人は日本人なんて一切認めないから。

483:あ
17/12/21 18:09:23.90 /PeSoxqW0.net
誰にサルといわれた?
お父さんに言いなさい

484:歯車
17/12/21 19:44:14.55 Ym+MRr5L0.net
成蹊大学出身でも首相になれるくらいの国だからな

485:て
17/12/21 19:54:47.65 DCV2EXnc0.net
たしかに。早稲田出身の年上部下がいるくらいの会社たからな。

486:あ
17/12/21 20:34:28.18 ziKvVTqr0.net
>>474
>成蹊大学出身でも首相になれるくらいの国だからな
悪かったな

487:あ
17/12/21 21:06:31.97 fTe7Kzy10.net
安部さんなんでこんなスレ見てはるんですか

488:あ
17/12/21 21:12:39.59 F+OQFk080.net
80周年は本当に何にも出さないのか、それとも本当のサプライズをねらっているのか?
現金だったら12月の給与明細に載せなきゃならないから、明日の朝一で明細確認すれば出たか出なかったかわかる。
まさか明細見て出るの分かった上で朝礼とかで会長からのメッセージとか聞かされても興醒めする。
ってか、もう出ない感ムンムン

489:名無しさん
17/12/21 21:29:24.45 Z/7kVn/F0.net
>>472
イギリスのウイリアム王子の嫁が一般家庭出身なのを知らないのかよw
階級社会の代表格だとされる、イギリスでそうなってるように、もう上流階級が
一般人を見下すような時代はもう終わり始めてるんだよ。

490:おワタ
17/12/21 22:13:14.79 rGOCOvvw0.net
>>451
できるわけないっしょ
腕組んで上から目線ですからねー。
そんな時代は終わったことに気づいていない上。もうちょっと上も改革しないとね。

491:あ
17/12/21 22:21:42.14 MVLKcWuQ0.net
>>478
過去の経緯しらんのか

492:あ
17/12/21 23:07:35.80 s8LNnHPG0.net
まじで、部長クラスのベトナム人の奥さん持つ人、奥さん不倫してますよ。
家ほとんど帰ってこないでしょう。

493:あ
17/12/21 23:18:53.06 7Z0eELzK0.net
>>475
東大でG3止まりとかいるよな

494:あ
17/12/22 00:13:17.14 MoxirV+j0.net
>>478
明細に載るのって当日受け取れない人だけじゃね?

495:て
17/12/22 00:44:36.16 QGDACL7d0.net
>>478
お前は祝い金もらったことないな。

496:あ
17/12/22 02:00:06.99 OIiPpeZR0.net
キヤノンって給料多いから優良企業かと思ってたけど福利厚生全くないんやな そこらのメーカーとかわらんやんけ

497:あ
17/12/22 03:22:19.79 P8E4PKbx0.net
そもそも給料多くないし
その代わり残業もないけど

498:あ
17/12/22 06:19:35.78 dC+MAs+S0.net
大卒30歳賃金が高いトップ200社ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)

499:あ
17/12/22 06:32:19.77 rSk+Xn0G0.net
今日は明細かぁ。
年末調整で+になってたらいいなぁ~。

500:あ
17/12/22 07:14:24.13 hNvHkwSy0.net
一月の明細に乗るパターンも一回あったよ

501:w
17/12/22 08:50:57.81 GUnB07Be0.net
>>483
ん?
高学歴社員は○○が多いですよ。
会社を滅ぼしかねません。

502:あ
17/12/22 09:14:56.69 pDlj8qE40.net
てか、砦の土壌の件てどうなの?
なんか上通イムラが、掘り返し作業しても出てこないって。だって、棟の下に埋


503:めたから、とか自慢気に言ってた。



504:あ
17/12/22 12:48:47.58 JK0jvhls0.net
やっぱ今日手交だったか祝金

505:あ
17/12/22 12:51:04.13 z+ent8EQ0.net
>>492
あぁ、あの臭いハゲのことか、カレー臭くせぇって。頭弱いSFCのブス娘を自慢してるハゲだろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch