17/10/14 15:05:52.15 AaMHi+tW0.net
2人ともハイブリッド車
ボロ儲け
570:あ
17/10/14 15:17:35.34 5CSRK9gb0.net
>>556
そんなことないよ。
例年
571:通りの合格者数でした。 自分が落ちたからって合格率低かったせいにしたがる奴多すぎwww
572:あ
17/10/14 15:19:01.96 aawAAkKg0.net
同じ内容の論文だとしても
不景気で合格ライン厳しいときは受からず
好景気で合格ラインゆるいときは受かる
という不条理な会社都合の試験
それがG3試験
573:あ
17/10/14 15:45:17.52 3VMIBymb0.net
3年後離職率
2011年入社 1.8%
2012年入社 2.8%
2013年入社 4.3%以上(圏外)
若手の離職率は上がってるね。
辞めない年寄りが増えてるのに全体の離職率は微増傾向なんだから、
若者の離職率が結構あがってるのはまー当然だね。
引用元:
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(toyokeizai.net)
574:あ
17/10/14 15:46:13.71 kNIKdWmO0.net
>>557
コンプラ推進でチクればいいじゃん
こんなトコで愚痴ってないでチクれば上司も変わって爽快だぞ
575:あ
17/10/14 15:53:44.54 Z+KjwUMp0.net
>>547
つまり無いってことね
576:あ
17/10/14 16:30:05.02 6QqLpq1S0.net
>>558
すみません、私は既にG3以上です
577:あ
17/10/14 16:35:37.93 CZ8Dlrmh0.net
この20年ほど、条件反射でそう言う様に訓練されているから。
578:名無しさん
17/10/14 16:39:56.70 k9MeKy6E0.net
論文は題意に答えてないと一蹴され、インバスはボロボロ。また憂鬱な一年が始まるのか。
ジョブストレッチの名目で業務内容だけはいっちょ前にG3。
目の前にぶら下げられた人参は食べれないことが分かったので転職するよ。
579:あ
17/10/14 18:11:41.63 tTRbyFqJ0.net
試験に受かろうが落ちようが、会社からしたら関係ない。G2がG4より仕事が出来ても関係ない。受からないのが悪いわけで、役割給じゃなく等級給なんだよ。制度に不満があるなら会社を辞めてください、幾らでも替わりは居ますので。
580:名無し
17/10/14 18:20:18.59 qarbWuI90.net
>>565
毎年採点担当してる某部長の話だと、
受験者の2割ぐらいは白紙か題意×の
論文が来るらしいね。
その判断は1分ぐらいらしい。
581:あ
17/10/14 18:35:28.35 TQSTQzUO0.net
キヤノンあるある言いたい~♪
老害 無昇進 金儲け優先 株主還元社員搾取 衰退 世代間格差 パワポ
無気力 過度の機密管理 過度の予算削減 過去の遺産 飼い殺し 管理コスト度外視
情報統制 立てるだけの中計 妄想特許 定年逃げ切り 残業禁止 薄給 題意に答えてない
582:名無し
17/10/14 20:24:23.23 AuKNYVVa0.net
40/700って現業込みでしょ?
実際は800超えてるから
583:あ
17/10/14 20:51:27.72 HbEmRgol0.net
>>569
そんなんよそも同じやし
584:あ
17/10/14 21:27:39.60 wm71BVL90.net
むしろ総合職・一般職の区分けがないから割りを食ってる高学歴が多いと思われる。
585:あ
17/10/14 21:55:16.93 7RL82seT0.net
>>565
題意に答えたとしても評価が低いと受からないらしいよ。CとかBでも、不合格だとさ。呆れるだろ、この会社。
586:あ
17/10/14 21:56:40.76 7RL82seT0.net
>>561
そんなのはどうでもいい。制度がおかしいって言ってるんだよ。その試験内容もおかしい。
587:あ
17/10/14 23:02:54.26 fER2PxtO0.net
>>562
これがG1の論理力か・・・
588:あ
17/10/14 23:57:31.73 AaMHi+tW0.net
長距離の車通勤はガソリン代の不正の元だ。往復50キロ以上は公共で通勤させるべき。ちなみにこの2人は公共で通勤出来る場所。
589:あ
17/10/15 00:11:05.49 BskEuskD0.net
人事のステマにマジレスする必要はない。内部の人間ならわかる。
就活生は騙されるかもしれないが、2ch情報を100%信じるやつは企業研究が足りてない。
内部の人間との人脈があれば実情がわかるし、進んでキヤノンを選ぶことはしない。
ただし「内部の人間」としてリクルーターはダメだ。リクルーターはポジティブなことしか言わない。
就活生に言っとく。
カメラはスマホに食われ、
プリンタはタブレットに食われてる(PDFで十分)。
俺が就活生のときに入社の決め手にしたのは、
「終身雇用」、「特許件数日本トップ」
だったが、入社してみてわかったことがあるから伝えておきたい。
終身雇用は会社のガンを排除できない悪いシステム。
休憩室でずっとお茶のんでだべってる高給管理職をクビにできなかったりね。
特許に関しては、一人年間二件以上のノルマが課せられ、
いやいや出してる価値なし特許がほとんど。
特許件数と企業技術力は比例しない。
ゼロックスに特許紛争で勝ったときの成功体験が捨てきれずにこうなってる。
あと、キヤノンは真似する社風。
ゼロから生み出す社風が皆無。
カメラもプリンタもみんな後追い。
露光装置関係はASMLにボロ負け。
ニコンといい勝負だが技術の第一線からは退いていると考えていい。
医療に関して、東芝メディカルは優良だけど、世界では勝てない。日本だけ。
監視カメラは今後ソフト(認識系)にかかってるけど、
今まで散々、情報系技術者を軽視して、ハード系技術者を重視してきたため、
そのつけがまわってる。優秀な情報系技術者がみんな退職していってる。
就活生、以上のことを踏まえて、最後は自分で判断してくれ。
590:あ
17/10/15 00:12:03.01 Mu6XYaYH0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
591:あ
17/10/15 01:14:11.23 G0yWLaLZ0.net
役割制度廃止するか、試験を無くすかにして欲しい。CASIOみたいに30歳過ぎたら自動的にグレードが上がるシステムを作って欲しい。このままだとモチベーション下がって、退職者が増えるよ。
592:あ
17/10/15 01:58:46.90 Y33epaAT0.net
35歳までに受からなかったらリストラにできるシステムのほうがいいと思う
あの程度の試験を何度も受けてる頭のやつが同じ職場にいるとかすげー迷惑だわ
593:名無しさん
17/10/15 06:17:59.44 8eVpERYY0.net
インバス試験ってなんだろうね。
要するに自前では教育できないから外で勉強してきなさいって
ことなのかね。あれ主宰している所もなんか胡散臭いし。
594:あ
17/10/15 07:35:13.68 HxQnanq00.net
会社は教育機関では無い。
だろ?
595:あ
17/10/15 08:18:21.90 G0yWLaLZ0.net
>>579
試験のせいで頭が悪いと勘違いされるのはごめんだね。論文が得意だから偉いのか?それは違うと思う。
596:あ
17/10/15 08:25:06.19 TzTxLvCL0.net
>>553
それどれだけ長距離なら儲け出るんだよ
597:a
17/10/15 08:28:16.57 Qk9D3DBj0.net
トヨタ、裁量労働 実質拡大 一定の「残業代」保証
598:あ
17/10/15 08:54:10.85 eTdMrwSW0.net
>>583
月極駐輪場は2000円だから
1ヶ月の定期代がそれ以上なら利益がでることになる
隣駅の川崎でも4000円、半年定期でも19000円
だから、どこから通おうが利益がでることになる
599:あ
17/10/15 10:17:22.64 U1KoGPLx0.net
>>584
トヨタいいよね。キヤノンもやればいいのに。
600:あ
17/10/15 11:14:00.30 FE6K5l370.net
オレ、G2。今年も不合格。
まぁこの先もずっとG2でも
正直なトコロいいかなっと思っている。
ただ、G2にG3相当の仕事を
しれっとやらせるのって、
納得がいかない。
仕事にやりがいを求めてる訳でも無いし、
給料が劇的に跳ね上がる訳でも無いし、
わざわざ身分不相応な責任を業務で背負いたく
無いんだけどな。
今の立場で身分相応な仕事だけして、
会社人生を過ごしたい。
高い責任能力を問われたりなど難しい業務は、
意識高いヤツとかG3以上にガンガン詰め込んでもらいたいものだ。
その分、軽い雑用はオレがやってやるから
601:あ
17/10/15 11:32:58.36 fxPEgocl0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
602:あ
17/10/15 11:35:30.64 GUyeg68J0.net
仕事出来るやつがどんどんいなくなっててきつすぎる
仕事出来ないG2G3が相対的に増えてる
この会社はなにを目指してるんだ
会社を衰退させるためのエージェントでも送り込まれてるのか
603:あ
17/10/15 11:38:35.30 VUtAL++q0.net
仕事をしない丸投げ部長が一番多い
自分で考えたことがなさそう
604:あ
17/10/15 11:39:28.45 5e7pQvPo0.net
それなら試験受けなきゃいいじゃん
でも試験受けないと評価ガーとか言い始めるんだろ
白紙や適当な回答で休日返上するくらいなら
さっさと上がるか転職するなりしろよ
あと、G3の仕事ガーとか言ってるのは筋違いだろう
G3の役割に相応しいかどうかを試験と査定で評価するんだから、
G2の仕事をただ黙々とやってても一生上がらないに決まってる
こんなところで愚痴ってないで建設的に考えて行動しろよ
605:あ
17/10/15 11:40:34.75 HIaI+5AM0.net
>>574
無いけど無いって言うのが悔しいから「知ってるけど言わない」ってだけでしょ?そんなん無いも同然。
こんな意図も汲み取れないなんてこれだからG1は…。
606:あ
17/10/15 11:41:59.52 C48kpwl60.net
論文用意して試験勉強して他の奴より高得点取るという当たり前のことが、何故できないんですかね?
607:名無し
17/10/15 12:20:52.09 vSwW0/lu0.net
アウトプットのよく分からない打ち合わせ、承認、検討、責任取りたくないから決断しない、
こんなことばかりやってる奴らが高給貰ってるんだから、アウトプットを出してる奴らほど辞めたくなるのは当然。
608:名無しさん
17/10/15 12:26:32.60 Z3Sivrz30.net
>>588
>>529
>>244
部外者は引っ込んでろ
609:あ
17/10/15 13:38:20.37 KmO9ffgq0.net
>>555
どこなの?月?年間100万?
人事もバカじゃ無いでしょう
こんな不正見つけるんじゃないの?
610:あ
17/10/15 13:41:42.31 GUyeg68J0.net
G3受からないやつが悪いとか言ってる人いるけどそんな程度の低い話じゃないぞ
人事関係者か炎上防止用業者が書き込んでるんだろうから現場分かんないだろうけど
仕事出来ないやつと、仕事出来るけどモチベーション低すぎるやつが増えすぎで現場はもうどうしようも無くなってるからな
在職中にはこの会社さすがに潰れないと思ってるんだろうけど退職金とかそういうのは覚悟した方がいいぞ
転職も出来ないような輩の掃き溜めだからな
611:あ
17/10/15 14:11:18.94 emLkZrxX0.net
3年後離職率
2011年入社 1.8%
2012年入社 2.8%
2013年入社 4.3%以上(圏外)
若手の離職率は上がってるね。
辞めない年寄りが増えてるのに全体の離職率は微増傾向なんだから、
若者の離職率が結構あがってるのはまー当然だね。
引用元:
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(toyokeizai.net)
さ
612:あ
17/10/15 15:17:49.05 Ye8qSKqY0.net
>>582
あんな論文すらも出来ない奴は頭が悪いだろ
613:あ
17/10/15 16:20:29.21 ccyroya10.net
ウッフン
イヤーン
614:あ
17/10/15 16:25:58.46 DI98m+aD0.net
>>582
同意。
あんな試験は会社の自己満足だね
たんに、経費を抑えたい、社員を飼い殺しにしたいだけのシステムだろ
615:あ
17/10/15 17:26:35.26 KQCWTzO/0.net
人事のステマにマジレスする必要はない。内部の人間ならわかる。
就活生は騙されるかもしれないが、2ch情報を100%信じるやつは企業研究が足りてない。
内部の人間との人脈があれば実情がわかるし、進んでキヤノンを選ぶことはしない。
ただし「内部の人間」としてリクルーターはダメだ。リクルーターはポジティブなことしか言わない。
就活生に言っとく。
カメラはスマホに食われ、
プリンタはタブレットに食われてる(PDFで十分)。
俺が就活生のときに入社の決め手にしたのは、
「終身雇用」、「特許件数日本トップ」
だったが、入社してみてわかったことがあるから伝えておきたい。
終身雇用は会社のガンを排除できない悪いシステム。
休憩室でずっとお茶のんでだべってる高給管理職をクビにできなかったりね。
特許に関しては、一人年間二件以上のノルマが課せられ、
いやいや出してる価値なし特許がほとんど。
特許件数と企業技術力は比例しない。
ゼロックスに特許紛争で勝ったときの成功体験が捨てきれずにこうなってる。
あと、キヤノンは真似する社風。
ゼロから生み出す社風が皆無。
カメラもプリンタもみんな後追い。
露光装置関係はASMLにボロ負け。
ニコンといい勝負だが技術の第一線からは退いていると考えていい。
医療に関して、東芝メディカルは優良だけど、世界では勝てない。日本だけ。
監視カメラは今後ソフト(認識系)にかかってるけど、
今まで散々、情報系技術者を軽視して、ハード系技術者を重視してきたため、
そのつけがまわってる。優秀な情報系技術者がみんな退職していってる。
就活生、以上のことを踏まえて、最後は自分で判断してくれ。
616:あ
17/10/15 18:32:17.94 /clSgwui0.net
>>589
出来ないのか?受からないならそれなりの仕事しかしないのか?
617:あ
17/10/15 18:40:45.79 G0yWLaLZ0.net
>>601
その通り。まず、試験内容を論文とかしたことが悪循環になってる。
618:あ
17/10/15 18:47:22.10 kkIcufRC0.net
何度も言っているけど、
嫌ならやめろ
それこそ、会社のお荷物が減ってありがたや、ありがたや。
619:あ
17/10/15 18:55:30.58 G0yWLaLZ0.net
>>605
技術や知識がない人が試験を簡単に受かっていてはまずい。そういう上司が増えたら、会社が潰れる。
620:あ
17/10/15 19:03:51.23 1itdPv1m0.net
>>582
試験に合格したら偉いわけではないが、あの程度の試験に落ち続けるのは確実に大バカ。
傾向と対策さえすりゃ高卒のやつらでも余裕で受かってる
621:あ
17/10/15 19:26:24.12 LNohzrhl0.net
どんな形にしようがこういうの文句でるしな、正直評価として最適な手とは全く思ってないがそういうもんだとして身の振り方は決めたらいい
622:あ
17/10/15 19:36:54.28 DKCIbs3O0.net
ミッドポイントに到達したら
給料上がらなくなるんだから
退職した方がいい
623:あ
17/10/15 20:45:14.93 G0yWLaLZ0.net
>>607
ダメだね、そう言ってる人は差別する人だね。考えてない人だわ。試験内容を考えてる人もそんな奴らばっかで呆れるわ。
624:あ
17/10/15 22:08:53.46 Ye8qSKqY0.net
>>610
差別ではなく事実を正しく捉えている
あの程度の論文もまともに書けない社員が大勢いることも恐怖だよ
題意を捉えられていないって、言葉悪く言うと日本語を理解できていませんねってことだからな
625:か
17/10/15 22:59:18.76 nPyzlkTG0.net
>>610
給与あげたいなら頑張って合格すれば良い
ただそれだけ
そういう制度、仕方ない。
受験と一緒。
626:あ
17/10/15 23:22:05.61 ezbXrNWP0.net
出た魔法のワード仕方ない
お前いつも部下に「俺もおかしいと思うけど上が言ってるからさ、仕方ないんだよ」って言ってるよな
少しは合理的に説明してみろよ
627:あ
17/10/15 23:26:49.04 DMupBo0e0.net
あの試験で仕事ができるかどうかは疑問だが。
受かんないやつは、問題の対策ができてないだけで、それさえやれば受かるよ。
なにが重要か理解してればけっこうすんなり受かる。
628:真栄田
17/10/15 23:50:15.17 TzTxLvCL0.net
>>613
それな
この会社の一番ダメなところ
やってること・やらないことの意味・意義を説明できない指示が多すぎる
>>614
と匂わすだけではっきりとどういう風に答えるべきかは書かないんだよな
具体的な内容は一切ない
本当に合格者なのか人事の工作じゃないのかが疑われる所以
629:あ
17/10/16 00:14:30.40 0ic9jO2M0.net
こんなとこに書いていいもんか疑問だから、
あえて書かないだけだ。
君が後輩なら指導するが。
630:あ
17/10/16 00:33:40.56 WrxHdRP30.net
試験が悪い会社が悪い社会が悪い
俺は悪くない
631:あ
17/10/16 01:03:20.69 tW+ZP4sD0.net
>>616
>>592と同じ流れ。どちらの理屈も無能
632:あ
17/10/16 01:10:29.39 8vTzdfbl0.net
>>614
>あの試験で仕事ができるかどうかは疑問だが。
そうだな
受からない奴が仕事ができないは間違いないけどな
>なにが重要か理解してればけっこうすんなり受かる。
だから何が重要かがわかってないんだろ
しかも何年も受けてそれがわからないって終わってるぞ
633:あ
17/10/16 01:56:24.03 Q9jzZCdM0.net
一般者で自信満々に「指導してやる」とか言ってる奴が一番腹立つわ。
「ポイントはここだ」とか、それが正しいなんて証明のしようがない。
実際それを軸にして試験に合格したとしてもその「ポイント」が評価されてんのか、全然関係ないところが評価されてるのかは区別の付けようがない。
なんだったら「ポイント」だと思ってたところがマイナスになってる可能性すらある。
よくもまあ偉そうにそんなこと言えるわ。
634:あ
17/10/16 02:11:43.93 jN2mXP5n0.net
>>585
蒲田経由で電車で通勤すると遠回り。チャリの方が近い、東急は2つの路線が並走しているところがあるので。
635:あ
17/10/16 04:19:27.94 96dJRCID0.net
試験対策にしろ転職先にしろ教えて君が増えたな
それどころか、わからないor知らないから教えられないんだろ?って・・・馬鹿じゃねーの?
こんなクズどもはG2据え置きが妥当
636:あ
17/10/16 05:51:59.45 ucCLYYJ80.net
>>610
会社を小学校と勘違いしてない?
637:あ
17/10/16 07:10:37.72 tfDpGrmr0.net
>>621
チャリ通と電車通のどちらがいいかという議論をしてるんじゃないぞ
もしチャリ通をしたければ正々堂々と会社に申請すればいい
ただこの場合は補助が何もない
雨降ったから電車かバスで来ましたっていってもダメ
通勤制度がクソなのは間違いないが
それを悪用して会社のカネをふところに入れるやつはもっとクソだろ
おまえみたいな読解力に乏しいやつが
G3試験で題意に答えてないんだろうなw
638:あ
17/10/16 07:11:01.95 w63MBh1V0.net
試験に落ちて今年もA3評価が決まり、やる気がでなくなった。
639:あ
17/10/16 07:34:33.04 I/lx31w/0.net
G2据え置きくん達をいじるのは楽しいねえ
バカにされたくなかったら受かるかり辞めるなりするが良いよ
640:あ
17/10/16 07:49:50.96 LLGYoz3M0.net
「知ってる」というのを詳しく聞いたら中身が糞というのはよくある話。
だから検証できないなら無いのと一緒。信じる方が馬鹿。
かと言ってここにその中身を書くメリットもない。
どっちも正しい。お互い相手側の主張を理解しろ。
641:あ
17/10/16 08:31:10.35 Fb91/muk0.net
試験は受からないけど仕事はできるとか何の冗談だよ
試験受かって仕事できる奴が大量にいるんだから、試験受からないやつは相対的に馬鹿なんだよ <
642:br> あの程度の試験をクリアできないやつは本当に頭悪いからその辺自覚しとけ
643:あ
17/10/16 09:08:04.26 U60YrS080.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが
644:622
17/10/16 09:09:37.59 96dJRCID0.net
>>627
あなたは正しい
だからこそ「教えろ」とふっかけてくる奴が気に入らない
まともな思考をする奴なら、自分から調べるもんだ
それでわからないなら、その程度の調査力だってことだ
G2という井戸の中で一生を過ごすと良い
645:あ
17/10/16 09:29:04.78 MdPiriv90.net
大卒50才でG2って居ますか?
646:あ
17/10/16 10:42:39.65 RzlLUzTI0.net
>>630
G1だよ、ぼけ。
647:G4
17/10/16 12:04:44.36 uzZ9qMPk0.net
ここはG3がG2を弄り倒すスレ
ずっと前から変わらんなw
648:あ
17/10/16 12:24:50.37 AFvz/SAX0.net
流れ断ち切るけどラグビーの館内放送五月蝿い
不快で仕方ない
649:あ
17/10/16 12:48:15.26 Ko2URVFs0.net
イーグゥ!
650:あ
17/10/16 15:07:02.85 RzlLUzTI0.net
5~10個下の後輩に抜かされて、一緒に働きたくない。腹立つし、胸糞悪い。この役割試験で悪循環してるな。
651:あ
17/10/16 17:55:20.51 nLrn9sBl0.net
>>575
なんかこの2人に当てはまるのいるぞ
男女じゃないか?
毎朝7時前ごろに駐車場に来ないか
652:あ
17/10/16 18:07:13.77 S1x/yAoM0.net
さん+敬語→くん+タメ口
それがG3昇格
653:あ
17/10/16 18:08:41.40 nLrn9sBl0.net
>>624
その通りだよね
通勤の交通費支給制度はダメ
過去にも新幹線定期不正やら
悪事を働く奴らは後を絶たない
654:あ
17/10/16 18:49:07.01 C8zKyZjK0.net
>>632
>>636
G3試験かと思ってたらG2試験かよ
こんなとこ見てないで勉強した方がいいんじゃない?
655:制度からして
17/10/16 21:49:30.16 YYsC/UMP0.net
>>631
いないんでは。
656:どうぞ
17/10/16 21:51:58.50 YYsC/UMP0.net
>>609
退職してください(^ ^)
657:まだ
17/10/16 21:56:14.66 wpGQdzrn0.net
>>625
B評価でないだけ、よいじゃん!
658:あ
17/10/17 01:22:49.54 JMiyoPiG0.net
>>624
横からで申し訳ないが、621が言ってるのは、東急池上線の久が原、千鳥町、池上が自宅の最寄り駅だと、チャリ通勤してる可能性があるということじゃないかな?
659:あ
17/10/17 05:54:30.81 XGWBupPu0.net
>>630
格好良く正論を述べてるっぽいけど
(最後キレてるし)
9:09 書込みってどういう事 ?
660:あ
17/10/17 06:19:48.71 +1n5FpH20.net
>>644
会社公認のチャリ通勤者は川崎事業所内の駐輪場が使える
尻手駅前の駐輪場使ってるから会社非公認なのは明らか
661:あ
17/10/17 07:11:41.61 pouUQZzN0.net
社員同士が監視し合う監視社会
社内の陰湿さは、まるで北朝鮮並み
来るところまで来たな
662:あ
17/10/17 09:51:28.54 pCHAHbls0.net
>>640
知らないの?試験変わるんだよ?来年か再来年から。
663:名無しさん
17/10/17 18:51:45.30 lXvamwvE0.net
>>648
どう変わるの?
664:あ
17/10/17 19:07:46.49 Iu0vo5O10.net
>>648
おまえ去年も同じことを言ってたな
665:あ
17/10/17 21:24:04.56 4brD9ct00.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが
666:なんだかんだ
17/10/17 21:25:31.40 R8kC8eDA0.net
>>648
IQテスト
667:あ
17/10/17 23:34:15.02 LuYhaNmS0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
668:あ
17/10/17 23:37:09.59 i1PAyit20.net
>>630
キレるなよwww.
669:あ
17/10/18 03:14:32.35 9F8qQQ8n0.net
馬鹿に付ける薬はないって本当だよね
670:あ
17/10/18 07:23:39.28 oa/RdhF70.net
G3の論文は傾向と対策しとけば、あとは国語力の問題だろ
論文で受からないってのはただの努力不足
ただ、インバスは年々難しくなってきたと聞くから知らん
不条理だとも思うし、受験に比べたら楽勝だろとも思う
まぁ、ここで試験がー、会社ガーとかいってる奴も
いざ受かったら、あんな試験受からない奴は糞とか言い出すんだよ
671:あ
17/10/18 07:47:14.02 uLUr2p140.net
190 名前:日本一社長数の神戸大学に最敬礼!!!!!(やわらか銀行) [ニダ] 2017/10/17(火) 16:12:06.06 ID:s6irKYKr0
特攻隊!!!!
アメ公やったれ!!!! 脆弱な原子力空母に原発炉芯も神戸製鋼
新日鉄も他も、子会社 孫会社 関連グループも改ざんは常識!!!!!
企業戦死 後に続け!
神戸大学に足向けて寝るな!
672:あ
17/10/18 07:47:50.12 LOiDgrxi0.net
転職活動とG3試験だと転職活動の方が簡単でしかも年収も上がるからG3試験の対策する意味がない
673:あ
17/10/18 07:55:31.50 oa/RdhF70.net
>658
言ってる事が支離滅裂
G3に受かったって転職活動になんら差し支えないどころか、G3になっていた方が有利
そもそもG2ごときの経歴で年収アップする転職できるのか甚だ疑問だわ
G3試験勉強と転職活動が両立できないのだとしたら、それこそ無能の証明
674:あ
17/10/18 08:06:58.59 mtOeEIwf0.net
>>649
面接まで行って落ちた受験者は、翌年筆記免除。
675:あ
17/10/18 12:44:01.02 8se7CbAj0.net
>>660
(ヾノ・∀・`)ないない
676:あ
17/10/18 12:47:01.70 AFY85OQK0.net
てか、試験の話飽きた
試験ネタは、人事か業者が一人で書き込んでる自演だろ。
677:か
17/10/18 17:58:32.48 POg4JNdf0.net
つーかさ、みんな試験合格してんの
大学もそうやって入ったんでしょ?
それが納得いかないなら、転職すれば良いだけ
678:あ
17/10/18 18:41:15.15 u5bd81EC0.net
昼休み中にコンプライアンス委員会からのお知らせが放送されるのは
ブラックジョークのつもりなのか?
679:あ
17/10/18 19:03:19.68 EsiwWr0h0.net
>>550
>>555
>>557
>>575
課会で夫婦でもダメだという事例集を使って徹底していたが・・ 申請しているんじゃない?
680:あ
17/10/18 19:58:24.40 SbqZPP6o0.net
>>665
部下と上司で申請しないでしょう?
コンプライアンス週間に告発すれば良いんじゃない、そしたらお縄だよ(笑)
681:あ
17/10/18 21:05:11.17 FRWg0OMt0.net
夫婦社員で個別にガソリン代もらってるけど、実際は1台で一緒に通勤してるのもいるわ
682:あ
17/10/18 21:29:03.45 LgwyadRm0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
683:あ
17/10/18 21:29:28.71 LgwyadRm0.net
人事のステマにマジレスする必要はない。内部の人間ならわかる。
就活生は騙されるかもしれないが、2ch情報を100%信じるやつは企業研究が足りてない。
内部の人間との人脈があれば実情がわかるし、進んでキヤノンを選ぶことはしない。
ただし「内部の人間」としてリクルーターはダメだ。リクルーターはポジティブなことしか言わない。
就活生に言っとく。
カメラはスマホに食われ、
プリンタはタブレットに食われてる(PDFで十分)。
俺が就活生のときに入社の決め手にしたのは、
「終身雇用」、「特許件数日本トップ」
だったが、入社してみてわかったことがあるから伝えておきたい。
終身雇用は会社のガンを排除できない悪いシステム。
休憩室でずっとお茶のんでだべってる高給管理職をクビにできなかったりね。
特許に関しては、一人年間二件以上のノルマが課せられ、
いやいや出してる価値なし特許がほとんど。
特許件数と企業技術力は比例しない。
ゼロックスに特許紛争で勝ったときの成功体験が捨てきれずにこうなってる。
あと、キヤノンは真似する社風。
ゼロから生み出す社風が皆無。
カメラもプリンタもみんな後追い。
露光装置関係はASMLにボロ負け。
ニコンといい勝負だが技術の第一線からは退いていると考えていい。
医療に関して、東芝メディカルは優良だけど、世界では勝てない。日本だけ。
監視カメラは今後ソフト(認識系)にかかってるけど、
今まで散々、情報系技術者を軽視して、ハード系技術者を重視してきたため、
そのつけがまわってる。優秀な情報系技術者がみんな退職していってる。
就活生、以上のことを踏まえて、最後は自分で判断してくれ。
684:あ
17/10/18 22:04:42.30 +Gk2RUXG0.net
>>667
真剣にこいつら取っ捕まえてさらし首に
すれば抑制になるし経費節減になるじゃないかコンプライアンス推進殿
685:あはまさたら
17/10/18 22:18:37.25 kgBJ0wBF0.net
ヤンキーってくそだな
ほんと勘弁
686:あ
17/10/18 22:55:44.82 r+/nJvBL0.net
基本ハゲ
687:っぽそうなんだが、野球帽かぶっていて、後頭部の野球帽のスキマからチョロっと毛を生やしている(はみ出てる?)オッサンが、毎朝バスの行列に割り込んで来る。 座席か埋まって来ると、猛ダッシュで割り込んて来たり、急にカバンを物色する振りをして、次のバスが来るまでやり過ごしたり等等してる迷惑なオッサン。 最近の世の流れだと、注意すると逆恨み(というか逆ギレ)されて注意した人が事件の被害者になるケースも多いし、このまま見て見ぬ振りをした方が、俺の人生にとって吉なのだろう。 しかし毎朝、そのオッサンの割り込みを目の当たりにすると、朝一からストレスが溜まって如何ともし難い。 そのオッサン、ちょと前の暑かった頃はヨレヨレで色褪せした感じの赤っぽいのTシャツを毎朝来ていだ。 急に、寒くなったので最近の服装はちょっと、把握できません。 それっぽい人を見かけたら観察してみてチョ
688:あ
17/10/18 23:13:42.54 71l5s5D+0.net
某事業所のバスはアタマおかしい奴が多いのは事実
689:あ
17/10/19 00:02:28.90 tqikhF2Q0.net
通勤費のガソリン代詐欺を取っ捕まえようと現行犯で取り押さえても今日飲み会で乗せて貰ったんだって言い逃れするよ。何日か裏取らないとダメだぞ
690:あ
17/10/19 05:59:12.17 yM1ydvDj0.net
>>666
通報者名と通報内容は管理職たちにすら公開されるから、
その点は気を付けとけよ。
通報された奴が管理職たちの友達でもしらんぞ。
691:あ
17/10/19 06:06:33.48 gWCWhg3b0.net
>>674
>>675
了解しました。 o(・x・)/
692:あ
17/10/19 07:28:27.35 8HTLUSep0.net
なんだ、この通勤費ごまかしの奴の批判の山。
通勤費なんか知らん。
ゴタゴタ言ってねえで、はやくコンプラにちくれよ。
それもせずにここで騒いでんなよ。
693:あ
17/10/19 07:46:38.54 93rfQU7K0.net
コンプラは揉み消し部隊だからここで騒いだほうが効果的
694:あ
17/10/19 12:24:23.09 FdAvzcdX0.net
不倫はコンプライアンス違反ではないよね?
695:あ
17/10/19 12:47:54.43 J+L2IuMY0.net
コンプライアンスのまえに人倫にもとるだろ
696:あ
17/10/19 12:55:10.95 59+WVLLP0.net
揉み消し部隊はその通りだけど、
さすがに通勤費ちょろまかすのは免職レベル。
以前、出張費用でやらかした奴が諭旨退職になったくらいだしね。
YOU、コンプラにチクっちゃえよ!
697:あ
17/10/19 17:30:45.91 EvX56tsG0.net
上がって欲しい人は上がれなくて、上がらなくていいい人は上がる。変な制度だね。制度じゃなくて、役割等級をどう上げるかが問題だね。
698:か
17/10/19 18:03:19.18 OdAAJ7C20.net
どうせHPに切られるなら、山の上の温泉ホテルにしちゃえばいいのに。
あの眺望と箱根至近のロケーションを活かさない手はない。
温泉に入りながら、雄大な富士山と自衛隊の落下傘降下を楽しめます、的な感じで。
699:あ
17/10/19 18:
700:26:51.65 ID:RY07wjpX0.net
701:か
17/10/19 18:53:54.04 OdAAJ7C20.net
不倫相手の家族が会社に来て、不倫社員と上司呼べや、てなっても処罰されないの?
702:名無しさん
17/10/19 19:18:09.26 ZrFibDiU0.net
>>685
もしそういう状況になっても門前払いで、しつこければ警察呼ばれるだろうw
703:あ
17/10/19 20:42:30.69 M6LZn2/s0.net
>>684
一般者の不倫や不祥事には厳しいが
管理職の同様なことは甘々だね
偉くなればなるほど倫理観なんて無い
たいていコンプラ違反は管理職
704:あ
17/10/19 21:01:50.98 fW5vhauu0.net
>>683
やっぱりなぁ。
HPは、プリンタ関連のM&Aをしまくっていたからなぁ。
確かに、トナー商売という金の成る気を逃すわけないよなぁ
705:あ
17/10/19 21:31:28.63 yhqEyOn/0.net
何を今更、裾野リスクはずっとあっただろ。
706:あ
17/10/19 21:32:02.54 yhqEyOn/0.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが
707:あ
17/10/19 21:32:36.84 yhqEyOn/0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
708:あ
17/10/19 22:14:02.90 RY07wjpX0.net
>>691
G3試験に40歳でも受からない奴はこの給料すら貰えない
709:あ
17/10/19 22:57:36.66 X6NisA+f0.net
もう一度言う
身の程を知れ
710:あ
17/10/19 23:19:38.58 RY07wjpX0.net
>>693
前回言ったのはいつだよwww
711:あ
17/10/20 00:38:47.63 mDYwFzA00.net
>>692
G2時間だよ、ぼけ。
712:あ
17/10/20 01:00:47.73 Y8bBAFi80.net
>>695
意味不明
そんなんじゃ論文も面接も受からないぞ
713:名無しさん
17/10/20 03:13:35.77 vW5kH/pK0.net
>>527
> 身の程を知れ底辺ども
ぐぐれかす
714:名無しさん
17/10/20 03:45:00.96 gCd82L7f0.net
・増山麗奈
「政治家の皆さんと一緒によく会合をもたれて…お酒の席ですね、やられてる、映画によく出資をしているT会長から直接お聞ききした話いきます。
竹中平蔵がもっている変態バーがあり、そこにはよくAKBの子たちが来る。
パンツはもう紐みたいなモノで、履いていないも同じで、前にかがむと具(中身)が見えるという状況の中で、夜な夜な政治家と出資をされる経済界の方の会合があるそうです。
そこには常連として安倍総理も来てるという話でした。
また、Gリキさんという有名な女優さんなどもそーいった会合にも参加され、そこで接待や枕営業というものが日常的にあるんだとおっしゃっていました。
また、安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好きということがあるみたいです。」
・朝堂院大覚「安倍晋三やAKBの秋元康ら史上最低の人種たちによって日本の倫理、道徳が総崩れになった」
・朝堂院大覚「吉本の島田紳助は『俺の紹介した女を使え!俺は山口組だ!山健組だ!文句あるのかコラァ!』とテレビ局のプロデューサーを殴っていた。」
・朝堂院大覚「高市早苗は森喜朗と安倍晋三の愛人」
↓ ↓ ↓ ↓
飲み屋で芸能社長に聞いた芸能界の枕業界事情【NET TV ニュース】月刊タイムス 2017/09/13
URLリンク(www.youtube.com)
715:atch?v=JXAHVXOmJsA >AKBの子たちが来る >Gリキさん >安倍晋三さんの性癖としましては生きた人間よりも人形が好き
716:あ
17/10/20 07:31:48.12 N/1p7MbF0.net
ずいぶん酷いの出て来たな
時間的に考えると交代勤務様?ですかね
いつも低賃金でシャカリキに働いて頂いて
ありがとうございます
その分、俺らはマッタリ仕事して高給貰いますから^^
717:あ
17/10/20 08:58:04.93 AsK8TKAX0.net
管理職と取締役
働かずして自身に地位と利益が転がり込む方が、
組織としてのコンプラは正解となる。
718:あ
17/10/20 18:03:10.71 VcdSLMLj0.net
試験に落ちた奴らのやる気がなくなってきてる
どんどん後輩に抜かれて哀れだな
719:名無しさん
17/10/20 18:23:25.80 D2ml1HXG0.net
ウチの会社は何でそんなに儲かってないのに取締役があんなにたくさん
いるんだよ。
給料やハイヤー、個室部屋とかで幾ら経費が掛かってると思ってるんだよw
720:生駒
17/10/20 20:26:12.65 bAY4K3Ek0.net
>>627
本当にG3なのかどうか証明もせずに
マウンティングしててもバカかキチガイにしか見えんよという話が
何故書く側にメリットがあるかどうかとか教えて欲しがってるとか言う話にスライドするのかわからん
街で変なおっさんが「ワシは社長だ。金持ちだ。ワシの言うことに間違いはないから言う通りにしなさい」
とか言ってても何だこのキチガイとしかならないだろ?
それと同じことを自称G3はしてるんだよと言ってるだけ
721:あ
17/10/20 21:02:53.67 umx1+mFF0.net
おい誰か、G3ならば当然持っているG3証明書をお出ししてやれ
これ以上の議論を続けるにはG3であることを証明する必要があると>>703殿がのたまうて仰せられるぞ
まずはお手本として人事だか業者だかわからん>>703殿が何らかの方法でG3以上であることを証明してくださるからお前らG3未満はそのお作法をよくお手本にしてG3であることを証明してから有意義な議論を開始しろ
722:あ
17/10/20 21:10:16.04 eydQkunF0.net
くだらね、マジで
723:事実だからしょうがない
17/10/20 21:27:06.00 nygFcs570.net
10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話
キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。
で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。
どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。
後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。
どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。
こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど
新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38くらい。
あーーー生きててほしくないなー
724:あ
17/10/20 22:02:09.83 umx1+mFF0.net
>>704-705
お疲れさまです
華金の21時以降にも関わらずこのような書き込みには10分以内に迅速なご返信をしてくださり、ありがとうございます
>>704のあとは謎なコピペや広い意味での弊社肯定論および誘導レスが多数続くと想定されますがせっかくの土日も引き続きご対応を何卒宜しくお願い申し上げます
725:あ
17/10/20 22:19:31.07 +Ic3tcKP0.net
>>706
なんか知らんが常識のネジが10本くらい外れた人多いよね
しかも上もそういう人間だから
上の方で出てるけど、夫婦で出退勤で通勤費浮かせるとかやってた奴が
何故か最年少の職制とかになってるんだよね
俺はそいつに手柄取られてそいつはそれで工場長賞とったりしたそうだけど
上司もウンコだったからしょうがないよねキヤノンだもの
726:あ
17/10/20 22:45:45.65 2ZZ11vkp0.net
193名無しさん@1周年2017/10/20(金) 22:43:20.98ID:xwM3e/M+0
勤務時間 9時~4時
タイムカードなし 遅刻自由
土曜日半ドン
休ます 遅れず 働かず 改ざん偽装談合賄賂当たり前
高給
高額年金
団塊世代以上 大中小企業 サラリーマンは気楽な稼業ときたもんだ!!!!
727:wbc
17/10/21 05:54:10.81 KLsAXX+k0.net
日本人活躍してますね!
728:紫耀
17/10/21 05:56:43.76 KLsAXX+k0.net
肌寒いですね~
729:あ
17/10/21 08:18:02.05 bLorFofE0.net
役職有り無しに拘わらずキヤノン文化でネジが10本20本外れていくようになる。
反論しても懐柔されたり消されたりして反論を消す文化。
もしネジを締めようものなら、無能でそれでは生活水準を維持できない取締役と管理職が徹底的に潰しに来る。
ネジが締まっていると見せかけるストーリーを創作しろという指導が脈々と伝達され矯正されているだけで、
ネジを締める能力は生まれつき持ってないし、社内でも教えれない。
締める手順が流されたら、それだけをブルーカラーのように使い続けるだけ。
730:あ
17/10/21 10:25:14.17 sCRqOWsr0.net
人事のステマにマジレスする必要はない。内部の人間ならわかる。
就活生は騙されるかもしれないが、2ch情報を100%信じるやつは企業研究が足りてない。
内部の人間との人脈があれば実情がわかるし、進んでキヤノンを選ぶことはしない。
ただし「内部の人間」としてリクルーターはダメだ。リクルーターはポジティブなことしか言わない。
就活生に言っとく。
カメラはスマホに食われ、
プリンタはタブレットに食われてる(PDFで十分)。
俺が就活生のときに入社の決め手にしたのは、
「終身雇用」、「特許件数日本トップ」
だったが、入社してみてわかったことがあるから伝えておきたい。
終身雇用は会社のガンを排除できない悪いシステム。
休憩室でずっとお茶のんでだべってる高給管理職をクビにできなかったりね。
特許に関しては、一人年間二件以上のノルマが課せられ、
いやいや出してる価値なし特許がほとんど。
特許件数と企業技術力は比例しない。
ゼロックスに特許紛争で勝ったときの成功体験が捨てきれずにこうなってる。
あと、キヤノンは真似する社風。
ゼロから生み出す社風が皆無。
カメラもプリンタもみんな後追い。
露光装置関係はASMLにボロ負け。
ニコンといい勝負だが技術の第一線からは退いていると考えていい。
医療に関して、東芝メディカルは優良だけど、世界では勝てない。日本だけ。
監視カメラは今後ソフト(認識系)にかかってるけど、
今まで散々、情報系技術者を軽視して、ハード系技術者を重視してきたため、
そのつけがまわってる。優秀な情報系技術者がみんな退職していってる。
就活生、以上のことを踏まえて、最後は自分で判断してくれ。
731:あ
17/10/21 10:25:58.92 sCRqOWsr0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
732:あ
17/10/21 10:44:11.36 tzpJry4Z0.net
あいかわらず、G2G3くらいで揉めてますね。
外から見たらみんな平社員だろ。
733:あ
17/10/21 11:16:29.67 YUxlpacO0.net
>>715
ほんとだよ
よそだと30越えたら主任とか役職付くのにな
734:あ
17/10/21 14:18:52.87 GOB4pw6L0.net
これから以下のように役職をつけましょう
これでみんな出世した気になれるね!
G2:主任
G3:係長
G4:課長代理
735:あ
17/10/21 14:21:50.48 G/o6VCiP0.net
よそとの比較はさすがに意味がないわ
20代から残業代不払いのために名ばかり管理職にするとかありがちだし
736:あ
17/10/21 14:40:53.87 YUxlpacO0.net
>>717
G2:ヒラ
G3:主任
G4:課長代理
これだな
737:あ
17/10/21 15:37:20.92 Az8EHIHZ0.net
世間的には後者の方がしっくりくるね
738:あ
17/10/21 16:11:20.35 KW/Z+HIB0.net
G2:ヒラ
G3:ヒラ
G4:主任、課長代理
現状はこれだな
739:プルーストとイカ
17/10/21 16:15:41.96 +7WKkKzg0.net
ロサンゼルス、最下層は子どもの本が
740:1冊もなく。中間は3冊。裕福な家庭は200冊。 うちは500冊あるから、キヤノンは超富裕?
741:アメリカの40パーセント
17/10/21 16:18:13.06 +7WKkKzg0.net
学習不振児
742:フクシマエイズコロッケ写ルンです
17/10/21 18:43:55.56 1C545bBz0.net
12私事ですが名無しです2017/10/21(土) 18:31:13.47ID:Sl4G/5+3
天皇陛下万歳!
覆面パトカーの主流はクラウンですが、マークX、スカイラインやインプレッサなど、他の車種もあります。
ところが、いずれすべての覆面パトカーがクラウンになるらしい、という話を聞きました。
トヨタ一強 護送船団壊滅
743:アイヒマン
17/10/21 20:44:38.20 +7WKkKzg0.net
アイヒマンは有罪かというテーマも面白いかも。
744:あ
17/10/21 20:45:30.80 1C545bBz0.net
656獣医学会 医師会 毒盛り2017/10/21(土) 20:23:34.24ID:1C545bBz0
15ペットにも白身は食べさせ 黄身は捨てる チキンはあげない2017/10/21(土) 20:22:05.98ID:Sl4G/5+3
14私事ですが名無しです2017/10/21(土) 20:20:02.17ID:Sl4G/5+3
URLリンク(toyokeizai.net)
知らないとヤバイ 抗生物質ベクレた卵や鳥肉🥚の裏側
中国人の食も4000年の歴史
卵の黄身はコレステロール、黄身は捨て 白身しか食べません。
鳥肉も皮しか食べない 北京ダック 身は食べません。
745:人権
17/10/21 20:49:50.86 +7WKkKzg0.net
社会契約的な人権思想が日本人に普及したのはいつでしょうかという問い?
746:古事記
17/10/21 20:55:09.27 avUTBKZI0.net
日本最古の民主的な意思決定とは?
747:あ
17/10/21 20:58:55.76 KBgF83kV0.net
わかりやすくキングダムで置き換えると、
T:伍兵
G1:伍長
G2:百人将
G3:三百人将
主任:千人将
課長:三千人将
部長:四千人将
センター長:五千人将
本部長:将軍
これだな
748:あ
17/10/21 21:03:31.29 KBgF83kV0.net
いや、Tと四千人将を削って、
G1:伍兵
G2:伍長
G3:百人将
主任:三百将
課長:千人将
部長:三千人将
センター長:五千人将
本部長:将軍
の方がしっくりきた
749:あ
17/10/21 21:20:30.54 K89IVl7y0.net
くそつまらん
750:あ
17/10/21 21:24:18.17 bDIkLs5b0.net
人事のステマにマジレスする必要はない。内部の人間ならわかる。
就活生は騙されるかもしれないが、2ch情報を100%信じるやつは企業研究が足りてない。
内部の人間との人脈があれば実情がわかるし、進んでキヤノンを選ぶことはしない。
ただし「内部の人間」としてリクルーターはダメだ。リクルーターはポジティブなことしか言わない。
就活生に言っとく。
カメラはスマホに食われ、
プリンタはタブレットに食われてる(PDFで十分)。
俺が就活生のときに入社の決め手にしたのは、
「終身雇用」、「特許件数日本トップ」
だったが、入社してみてわかったことがあるから伝えておきたい。
終身雇用は会社のガンを排除できない悪いシステム。
休憩室でずっとお茶のんでだべってる高給管理職をクビにできなかったりね。
特許に関しては、一人年間二件以上のノルマが課せられ、
いやいや出してる価値なし特許がほとんど。
特許件数と企業技術力は比例しない。
ゼロックスに特許紛争で勝ったときの成功体験が捨てきれずにこうなってる。
あと、キヤノンは真似する社風。
ゼロから生み出す社風が皆無。
カメラもプリンタもみんな後追い。
露光装置関係はASMLにボロ負け。
ニコンといい勝負だが技術の第一線からは退いていると考えていい。
医療に関して、東芝メディカルは優良だけど、世界では勝てない。日本だけ。
監視カメラは今後ソフト(認識系)にかかってるけど、
今まで散々、情報系技術者を軽視して、ハード系技術者を重視してきたため、
そのつけがまわってる。優秀な情報系技術者がみんな退職していってる。
就活生、以上のことを踏まえて、最後は自分で判断してくれ。
751:あ
17/10/21 21:36:46.02 7lIwHdfb0.net
どこの会社も似たようなもんやろ
752:あ
17/10/22 00:03:25.45 WiC5uIi40.net
25560年ぶり 記録的寒冷化なんだからさ(やわらか銀行)2017/10/19(木) 23:41:17.40ID:tE1jBptz>>257
248名無しに影響はない(やわらか銀行)2017/10/19(木) 23:18:29.14ID:tE1jBptz
695名無しに影響はない(やわらか銀行)2017/10/19(木) 23:07:23.97ID:tE1jBptz
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
太陽フレア、海側に停電リスク 京大が数理モデル
いいんだよ。意味わからんが保証金拡大するから。
256名無しに影響はない(やわらか銀行)2017/10/20(金) 02:21:48.39ID:68/ak9zQ>>258
33近々大暴落 東海地震や戦争超能力(やわらか銀行) [GB]2017/10/20(金) 01:12:30.42ID:+DAJhovJ0
URLリンク(gendai.ismedia.jp)裏 日本海側へトマホーク
国際・外交週刊現代アメリカ北朝鮮
独占! 北朝鮮高官の証言「我々は日本海側の原発を狙う」
257名無しに影響はない(埼玉県)2017/10/21(土) 18:03:00.74ID:2VDttjHg
>>255
大概の原発は海の側にあるけど、
なんで、原発周辺は黒塗りにしてんだろうな。
全外部電源止まって、
正常に冷温停止状態にもっていけるように出来てたっけか?
その後の冷却できるようになってますかな。
258名無しに影響はない(やわらか銀行)2017/10/21(土) 23:48:34.69ID:3JzvadXn
>>256
国策ですし、政府が直ちに停止、冷却できるようになってますよね~?
258コメント180KB
新着レスの表示
753:あ
17/10/22 01:21:53.48 7iUCWqJJ0.net
>>718
確かに、名ばかりの会社あるしなんとも。
リストラがないので必死に仕事をしない奴の余分な人件費と、やたら多い役員の人件費が高いので、その他のヒラが残業もできずに人件費も安くなっていると思う。
754:原発ゼロ
17/10/22 07:27:33.78 OBE6Tx7q0.net
隠蔽ゼロ。待機児童ゼロ。といえば。
755:ロベスピエール
17/10/22 07:29:14.47 OBE6Tx7q0.net
ルソーと似ているのは、思想と。
育ち方。
756:ロベスピエール
17/10/22 07:30:17.31 OBE6Tx7q0.net
私から歴史的に何が学べるでしょうか?
757:あ
17/10/22 07:54:50.62 q3i2uwoE0.net
事業所は明日の台風で休みを宣言してくれないかな
758:い
17/10/22 07:59:41.77 GoPo1o+N0.net
>>739
台風でも地震でも出社してください。
759:あ
17/10/22 09:13:20.96 qBQtXo1z0.net
普通に休暇とれば
760:あ
17/10/22 09:31:15.25 fQJl3gK80.net
裾野から難民が逃げ込んでくる
761:名無しさん
17/10/22 09:45:49.10 ll5wUxiQ0.net
>>742
難民?
お取り潰しか?
762:あ
17/10/22 10:27:05.36 AVkaVNhf0.net
早稲田の馬鹿ばかり
763:ヴァイツデッカー
17/10/22 10:27:22.02 OBE6Tx7q0.net
どこの大統領?
764:あ
17/10/22 12:47:38.65 pQuO8IlN0.net
>>739
充分に気をつけて行動してください
(出社しろとは言わないグレーなセリフ)
765:あ
17/10/22 12:48:24.00 S7ZERS+Q0.net
株価4000円回復したな
これでいつ売却してもプラスだが
株主優待がうまうまなのでもう少し持たせてもらうぞby退職者
766:あ
17/10/22 16:52:21.63 Z4uR1UmO0.net
とりあえず明日は裾野は休み的な感じでよろしいですかね?
767:あ
17/10/22 17:04:32.71 TTFXcOWM0.net
ここ参照で
URLリンク(canon.jp)
768:あ
17/10/22 17:08:19.47 8wnEneIs0.net
[商願2017-130091]
商標:[画像] (標準文字) /
出願人:キヤノン株式会社 /
出願日:2017年9月29日 /
区分:35(トレーディングスタンプの発行ほか),41(音響用又は映像用のスタジオの提供ほか)
BROOMSTICK
実際は画像で登録されてるけど。
769:名無しさん
17/10/22 18:06:05.82 o0LUEn2V0.net
危険だと思うなら、行きたくないと思うなら台風を理由に各自休暇取得して休めばいいのに、と毎回思う。
770:やはり
17/10/22 20:38:56.30 OBE6Tx7q0.net
ルソー、ロペスピエール、ヒトラーは育ちがにている。
771:あ
17/10/23 00:19:34.50 pT5aPOcS0.net
てか、G3まで試験いらなくね?平社員だろ。人事もバカだよね。不公平な試験をやらせといて、無駄。主任以上の役職は試験をやればいいだろが。G3までは、コミットメントとかで普通に昇進すりゃいいのに。
772:あ
17/10/23 00:22:50.87 dPvvV6660.net
あほか
そこが一番のボリュームゾーンなんよ
773:あ
17/10/23 01:47:02.72 iaM60j5N0.net
会社的にはG3で留まる人が多いのとG2で留まる人が多いのでは後者の方がいいに決まってる
774:名無しさん
17/10/23 05:45:21.49 2oR+LGx30.net
今日は皆さん半休コースか!?
775:あ
17/10/23 05:54:29.89 12iQNHBg0.net
>>756
全休かな
776:あ
17/10/23 07:34:45.30 OZvwrP7O0.net
「台風の影響に十分に注意して出社してく
ださい。」
777:あ
17/10/23 10:41:42.76 v5Hz53m30.net
>>755
だから、コミットメントでできなかったら、G2に留まれるだろが。
778:あ
17/10/23 12:42:33.99 DxnShWFM0.net
会社主導で能力別に人件費分けてく方針なんだから
G2→G3で関所設けるは当たり前じゃん
そこの差で年収ガラ変するんだからさ
あんな試験受からないヤツにG3の給料は
やれないって会社側のメッセージなんだよ、言わせんな
779:名無しさん
17/10/23 14:24:47.43 3Yp97H6e0.net
G3まではすぐ上がったのにいつまでもG4になれないで転職したやつを何人か知ってる。
それなりに有能なのが多かったのに、もったいないな
780:あ
17/10/23 14:46:48.41 BRcbp7eD0.net
>>761
もう労働基準監督署に訴えようよ。人事のとこに監査してもらおう。その方が早い。
781:バブルジェット
17/10/23 16:04:26.56 hf7TG1oo0.net
20年G3のままな人を知ってる。わりといるんじゃないか??
782:い
17/10/23 16:10:03.86 hf7TG1oo0.net
試験は業務と関係ない気はするけど、公平ではある。給料抑制もあるししゃーない気がする。
試験受かったあとにG3上がるかの判断は不透明だよねー。上司に気に入られている人はすぐ上がるけど、印象が薄くてなかなか上がらない人がいるし。
783:あ
17/10/23 16:40:06.29 BRcbp7eD0.net
>>764
いやいや、不公平だから。逆に数学苦手な人が数学の試験やったら、腹立つだろ。文章問題だけで昇格する方針がもうおかしい。
784:あ
17/10/23 17:22:22.70 kWZTb6dY0.net
>>765
じゃあ、100m走で決めるか?麻雀で決めるか?
それが公平か?
785:あ
17/10/23 17:25:19.05 kWZTb6dY0.net
お前の言う公平だ何なの?
自分の得意な分野で、やらせろって事?
おかしいでしょ、それ。
786:か
17/10/23 18:07:08.66 57+OH2JC0.net
>>767
いいから試験頑張れ
787:う
17/10/23 18:22:22.40 NdzdRBI10.net
「仕事はできても、あの試験は苦手」って人に高いお金はあげないのが会社の考え方だから、試験内容に文句言ってもね……。
まぁあの試験がクソなのは間違いない。あんなもんで役割とか給料を決めるのは正しくないと思う。会社にとってもいいとは思えない。
でも筆記試験は公平だよ。年齢や社歴、ゴマスリで点数が上がることはないしさ。
788:まあ
17/10/23 18:39:49.97 pF7fdbaf0.net
>>764
1.2年であがるよ。普通。我はできわるいけど。
789:あ
17/10/23 20:17:37.70 Hfm/siwK0.net
>>765
またお前かG1
790:あ
17/10/23 20:35:37.39 FPnmp6QR0.net
あんなレベルの試験落ち続けるとか頭が悪いにもほどがある。
煽りとか抜きにしてもホントに頭悪いと思う。
791:あ
17/10/23 20:40:31.49 dPvvV6660.net
東大卒や博士卒とかでも片手じゃ足りない位受けてる人いるよね
駅弁でも一回で受かる人もいるよね
頭が悪いのとは別問題な気もする
792:あ
17/10/23 20:48:46.60 7eHxtb4F0.net
>>772
おまえのTOEICスコアは?
TOEICスコア順に上位1割を合格にしてたら
公平か?
なにが問題かわかってないおまえはバカ
793:あ
17/10/23 21:27:59.88 l3mTNw4Z0.net
>>774
上位1割でなくて、スコア何点以上であること、なら公平じゃね?
794:あ
17/10/23 21:28:50.03 FPnmp6QR0.net
毎年1割の合格者が出るなら、1割に入ればいいだけじゃん。
頭のいい人から抜けていく最高なシステムだと思うんだけど。
実力主義を標榜してる会社なんだから凄くフェアなのでは?
それが嫌なら年功序列の会社に行くしかないですよ^^;
795:あ
17/10/23 21:52:57.98 TAz3mr1P0.net
論文10本を序列せよと部長級に依頼する
部長が変わったときに再現するだろうか(反語)
つまりそういうこと
796:あ
17/10/23 22:06:08.48 LETaNhXj0.net
>>777
うちの会社のほとんどのg3レベルは大した論文なんか書けやしないよ
どうしようもないゴミを弾いてるだけでしょ
797:あ
17/10/23 23:33:12.56 iaM60j5N0.net
>>777
ほんとこれ評価基準が曖昧すぎるんだよ。
公平性なんて感じるわけがない。
798:あ
17/10/23 23:33:46.76 dPWR+CZq0.net
それがこの会社のシステムなんだから、仕方ないのでは。
たしかに、何が正解かわからんから難しいとは思うのだけど。それを探すのも、この試験のうちだし。そもそも、日本語がおぼつかない、論理的じゃない奴は上に行っても苦労するだけだろ。
799:あ
17/10/23 23:37:46.98 w2Yf19Ei0.net
今はG2連中よりも部長連中の方がアホだろ、論理的でもないし
800:あ
17/10/23 23:40:35.58 QvGUvYKV0.net
部長が昇順に評価したとして、人が変わったら評価に差があるのは当たり前
差があるから偏らないようにn増しするんじゃん
こんなところで油売ってないで日頃から部長や課長とコミュニケーション取って
『指導するに値する』と判断されるように努力しろよ
万年不合格で見込みが薄いからロクな指導もしてもらえないんだよ
801:あ
17/10/23 23:58:23.43 iaM60j5N0.net
n増しってたかが数人でしょ?大差ない
基準が曖昧で納得性が皆無なことに変わりはない
802:あ
17/10/23 23:58:47.07 iaM60j5N0.net
受かった奴だって偉そうに言ってるが
803:あ
17/10/23 23:59:22.03 iaM60j5N0.net
ああミス
804:あ
17/10/24 00:01:34.78 hFRt3tvL0.net
落ち着けよ。
今年はダメかもしれんが、また来年頑張ろうぜ。
805:あ
17/10/24 00:07:24.71 +ZEtS6wv0.net
>>766
だから、仕事の出来で昇格すればいいだろ。
806:あ
17/10/24 00:09:39.94 +ZEtS6wv0.net
>>774
意味がわかってないな、あんたは。
小説読んだことあるか?色んな著者がいるけど、人それぞれ好みが違うのもわかるだろ。論文もそれと同じ。評価する人が自分の好みで決めてんだよ。だから、不公平なんだよ。
807:あ
17/10/24 00:14:26.40 LXcwZVay0.net
30私事ですが名無しです2017/10/23(月) 23:34:07.63ID:Szh6UB8J
国民が知らない 日教組の正体
URLリンク(www35.atwiki.jp)
北朝鮮スパイテロリスト 2万人の嘘 10万人以上
良い動画は削除 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
808:あ
17/10/24 00:17:32.97 J79au/P30.net
試験の話で盛り上がってるけど、
人事お得意の話題そらしする奴らでも混ざってきたんじゃないか?
809:あ
17/10/24 00:31:06.11 5eDNYIUH0.net
公平なのかな?
G3は試験なのにG4は試験ではなくアセスメント
公平を期すならG3もアセスメントにするか、G4を論文試験にするべきじゃないか
810:か
17/10/24 00:31:36.54 +QJukNR50.net
この時期になると、受からね奴が不公平だってさわいでるね。
去年も居たな。
笑える
811:あ
17/10/24 01:07:04.62 XblDp3xB0.net
受かってるやつらにもう一回受けてみてほしい。
多分半分くらい落ちるんじゃない?
812:あ
17/10/24 01:11:35.44 /MyT8C4S0.net
何度受けても受からない奴との違い
813:あ
17/10/24 05:56:05.02 kQQge6Al0.net
>>783
うるさいハエだな
814:あ
17/10/24 05:59:28.61 FTe/I1kB0.net
試験が無くても、配属される部署や上司に気に入られるかで昇進が決まったりするところもあるわけで、他の会社が公平かっていうとそうでもないような
815:あ
17/10/24 06:06:07.81 36eBB/3c0.net
>>791
選抜方法は選抜段階によって異なって当然。
より上位の等級ほど様々な能力が求められるから総合判断になるんだよ
お前の言う通りにしたら事業部長まで論文試験で選抜ことになるが、それは違うと思うだろ?
試験があるというのは、要するに「足切り」が目的なんだよ
ちょうどお前みたいなやつを総合判断の対象から外すためよな
816:あ
17/10/24 06:14:14.76 EbO8SCoQ0.net
仕事できなくて論文書けなくても上司の友達だから受かった奴いたし、仕事普通で論文書けなくても同じく受かった奴いたし、仕事できて論文書けても上司の指示で合格論文を不合格に変更された奴もいた。
年間目標も取締役からの指示で、上から何個かを0人にしたりもした。
この会社は、少しずつダマしていくようにとか、ストーリーを作って誘導していくとかを部長たちが幹部候補たちに話してる時点で、サイコパスが上で一蓮托生している社風にすぎない。神風が吹くのを待つと言う社風とか、いつも頭おかしい。
817:あ
17/10/24 07:39:19.50 BwAYqqk00.net
あの手の試験は何度受けようと
それなりに良い点取れるヤツだけが通る試験だから
再度やらせたらどうこうって話は
ギリギリで二次試験通ったヤツにしか意味がない
ちゃんとインバスの勉強をして、論文もしっかり骨組み作って
事前準備を周到にしたヤツだけが受かるんだよ
いい加減目を覚ませよ。
わかってる(つもりだ)けど、不公平だからやらない…って、
現実からただ逃げてるだけじゃないの?
818:あ
17/10/24 11:04:38.07 rLC8GiR70.net
>>787
研究部門、設計部門、製造部門、事務部門で働いている社員の仕事の出来にどうやって優劣をつける?
様々な仕事を、皆が納得できる同じ尺度で測る方法でも有るのか?
819:松本
17/10/24 12:06:01.90 KnGwHdFM0.net
川崎の通勤電車の混雑がちょっとだけ緩和されるね
地方に飛ばされる人は頑張って
久々にちくり裏事情らしい書き込み
820:あ
17/10/24 12:28:47.77 5eDNYIUH0.net
>>797
極端な例を出しすぎだわ
管理職に論文試験は確かにそぐわないと思うが一般職であるG4には良いだろ
821:あ
17/10/24 12:33:24.22 kkzccO480.net
>>800
こいつ頭悪い。そういう部門の方が測る方法があるのに。技術以外の部門の方が測る方法なくね?だから、論文にしたんじゃね?技術関係の人は、この試験には不利だな。
822:あ
17/10/24 17:04:40.29 tTOaxDyo0.net
記念配当w
823:あ
17/10/24 18:53:08.41 bej
824:k7KuW0.net
825:あ
17/10/24 19:07:56.28 pxts9Cr+0.net
私は5万円。ごっつあんです。
でも、権利確定日まで持ち続けるかは不明。
826:あ
17/10/24 19:31:41.01 MhC0I0720.net
>>775
上位、10%に入れば合格。
合格ラインを割合で決めているよ
827:あ
17/10/24 19:36:21.39 MhC0I0720.net
>>801
数日遅れて、その情報を理解した。
部長クラスの書き込みだな。
828:あ
17/10/24 20:47:17.01 rLC8GiR70.net
URLリンク(jp.reuters.com)
増配、よろしくお願いします。
文句言ってないで、皆んなも持株会入れば良いのに。
入社以来、倍近い利益だぞ。
829:あ
17/10/24 21:29:52.21 pAlIFQNY0.net
休日にお前らのクソ論文を延々と採点すると身にもなってみろ
ってこと
830:あ
17/10/24 21:34:52.75 TDVFvJAk0.net
就業時間内に投稿ができ、株を買う余裕があり、かなりの利益が出ているのか。
羨ましいよ。
831:あ
17/10/24 21:58:44.90 g/jfcNld0.net
配当あるの?
ワインでなくて?
832:あ
17/10/24 22:48:12.54 rLC8GiR70.net
>>812
社員にはワイン
株主には記念配当
いらないワインはオークションで売れば良いしウハウハ
833:名無しさん
17/10/25 01:02:17.50 Or266D+30.net
株主天国、社員地獄
834:あ
17/10/25 01:11:04.87 kGj+3DYJ0.net
>>801
人事異動?
835:あ
17/10/25 01:17:58.22 b3JgNWyo0.net
普通の人の論文なんて書く側も採点する側もどちらも知ったかぶり。
こんな会社ではIQ40で小学校6年間同じ担任だった奴でも普通に働いている。
だからといってIQ110から130のように普通の人より少しだけ高くても意味はない。
日本人が東南アジア人より平均IQが少しだけ高くても意味はない。
IQというのは非常に高い人と非常に低い人にとってだけ意味がある。
また優秀な人は新卒一括採用するような会社には入らない。
836:あ
17/10/25 03:15:49.90 b3JgNWyo0.net
日本の学校では文学しか教えないし大学でレポートや論文の書き方をいくらか練習しても意味ない。
米国で優秀な論文を書けない部長をクビにするなら公平だ。
837:あ
17/10/25 04:41:33.57 QbJUPcyR0.net
ベースアップどころかボーナスの会社業績分も無いのに増配
奴隷かよ
838:名無しさん
17/10/25 04:44:15.72 y+JcbNvm0.net
>>815
そのうち分かるよ。
今の関係各所の売上とリソースからしたら当然のことなんだがな。
839:あ
17/10/25 06:15:51.57 Jog8wghD0.net
>>813
マジで?またワインとか自己満足のゴミを勝手に送りつけられるの?
売る手間、捨てる手間考えてたらマジいらんわ
宅配来てても受取拒否するわ
840:あ
17/10/25 07:19:29.11 5oZNMPdf0.net
>>817
とりあえず、おまえが夜中の3時に書き込みしてるうえ、試験がダメだったのはわかる。
そういうの責任転嫁って言うんだよ。
わからなくないが、嫌なら色んな選択肢考えろよ。
841:あ
17/10/25 07:38:15.99 76HyLBVv0.net
精密に測定すればお前らの何割かは軽度知的障害だ。
製造ならほとんど軽度知的障害。
ノンキャリアの警察官と消防士もほとんど軽度知的障害。
842:あ
17/10/25 09:10:37.83 /p7rLATT0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
843:あ
17/10/25 09:11:10.84 /p7rLATT0.net
人事のステマにマジレスする必要はない。内部の人間ならわかる。
就活生は騙されるかもしれないが、2ch情報を100%信じるやつは企業研究が足りてない。
内部の人間との人脈があれば実情がわかるし、進んでキヤノンを選ぶことはしない。
ただし「内部の人間」としてリクルーターはダメだ。リクルーターはポジティブなことしか言わない。
就活生に言っとく。
カメラはスマホに食われ、
プリンタはタブレットに食われてる(PDFで十分)。
俺が就活生のときに入社の決め手にしたのは、
「終身雇用」、「特許件数日本トップ」
だったが、入社してみてわかったことがあるから伝えておきたい。
終身雇用は会社のガンを排除できない悪いシステム。
休憩室でずっとお茶のんでだべってる高給管理職をクビにできなかったりね。
特許に関しては、一人年間二件以上のノルマが課せられ、
いやいや出してる価値なし特許がほとんど。
特許件数と企業技術力は比例しない。
ゼロックスに特許紛争で勝ったときの成功体験が捨てきれずにこうなってる。
あと、キヤノンは真似する社風。
ゼロから生み出す社風が皆無。
カメラもプリンタもみんな後追い。
露光装置関係はASMLにボロ負け。
ニコンといい勝負だが技術の第一線からは退いていると考えていい。
医療に関して、東芝メディカルは優良だけど、世界では勝てない。日本だけ。
監視カメラは今後ソフト(認識系)にかかってるけど、
今まで散々、情報系技術者を軽視して、ハード系技術者を重視してきたため、
そのつけがまわってる。優秀な情報系技術者がみんな退職していってる。
就活生、以上のことを踏まえて、最後は自分で判断してくれ。
844:あ
2017/10/2
845:5(水) 12:44:56.00 ID:xuWAfmsY0.net
846:あ
17/10/25 18:59:01.04 AyxsCEYg0.net
>>819
ああ、わかった。突起か…。
847:あ
17/10/25 20:20:38.39 D1bN3yCQ0.net
>>819
リソース余ってるとこなんてあるの?
848:あ
17/10/25 20:28:18.89 EMujDz4Z0.net
>>827
無理矢理、人員を分けるじゃないか?
各部署から二名とか。
突起の本社は、新潟だよな。
可哀想に、選ばれたら退職考えるレベルの移動だな。
川崎から新潟とか可哀想すぎる
849:名無しさん
17/10/25 20:40:11.73 y+JcbNvm0.net
>>827
生産性がどうのとかを既に限りなくやってるから、余ってるところはないだろう。
850:がん
17/10/25 22:06:31.36 U2OPUB7/0.net
植松弘規、長坂の次は誰を...
851:あ
17/10/25 23:17:10.24 AyxsCEYg0.net
>>827
>>828
ソフト系の引き抜き再配属と同じ要領だと思う
それと近い時期に突起行った人も居たな
会社としては稼げるうちに稼いでおきたいから
サラリーの身としては仕方ない事なんだけどね
852:あ
17/10/26 02:06:04.67 NRLVdrW60.net
平社員は転勤を拒否れるよね
特に試験申し込みの時に転勤に承諾しなかった人は
853:あ
17/10/26 07:16:15.51 DxCuIilZ0.net
>>828
平塚の可能性は?
854:あ
17/10/26 16:57:23.77 SiSfevPQ0.net
>>828
一週間のうち四日雨だぞ
855:あ
17/10/26 19:38:58.76 rVSJrUiGO.net
Ccで来るメールを隅々読んで、何件かのメールを書いて、
空いた時間に会議に出て寝てる部長なんて要らねー!
856:生駒
17/10/26 19:43:06.78 cO5sfMmd0.net
>>829
本人達が余ってると思ってなくても
上から見たら余ってる・・・というか成果が見えないから飛ばされるんだゾ
857:あ
17/10/26 20:02:01.83 dbeB94q20.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
858:あ
17/10/26 20:07:30.75 eiYuGjYs0.net
この会社って学歴の無い奴に限って自信満々だよね。
高専卒なのに早稲田の政経法学理工なんて誰でも入れる!!なんて言っているしぃ。
長くやればだれでもできる仕事をプレミアム業務だと勘違い。凄いね高専卒。
高専卒って家が貧乏で大学行けなかった奴が多いので攻撃的で疲れるわ。
859:あ
17/10/26 20:07:41.62 1Z9L93yR0.net
>>836 川崎のどの部門?
860:名無しさん
17/10/26 20:22:48.44 Il0O2aay0.net
>>836
嘘かホントかは知らんが、各本部内で部門や個人がどれぐらいの
価値があるのかおおよその金額や順位づけがあると聞いたことがある。
これが宜しくない所から肩たたきになるんだろうなぁ。
今は特に開発部門が目の敵にされてるようだが。
861:あ
17/10/26 20:37:00.07 pbOnO/EP0.net
>>839
組合のビラに乗っているよ。
862:あ
17/10/26 21:22:26.83 iK/SPJgX0.net
定年退職まであと数年だからって仕事中抜けてスマホで株弄ってる爺を飛ばしてほしい
嫌がって早期退職選ぼうものならさらに喜ばしい
863:あ
17/10/26 21:29:07.69 DasOcfWK0.net
価値を決める側も本物のコンサルタントにはなれないような能力の人達なんですよね。
本物のコンサルタントよりも安いことに自分の価値を見いだした人達が合議して真実らしきものに近づくんですよね。
864:名無しさん
17/10/26 2
865:2:08:58.05 ID:Il0O2aay0.net
866:ガリレオ
17/10/26 22:55:12.26 lS95Brlx0.net
天動説を否定したさいに観測した惑星?衛星?
867:あ
17/10/27 00:42:48.97 xQe09pXT0.net
>>828
大田原に行く人いるの?
868:名無しさん
17/10/27 18:40:28.71 x91ik66m0.net
大分はいいところだよ
おいで夜遊びに
869:あ
17/10/27 19:28:57.38 TgpZrIxX0.net
川崎から数百人飛ばされたくらいで電車の混雑は変わらんよ
君が思ってるほどこの会社の地域での存在感は無いから
870:あ
17/10/27 21:06:02.59 VX0Xt3eI0.net
突起に何百人も行くでok?
871:あ
17/10/27 23:44:53.82 u4xjWKTP0.net
>>842
無能な働き者ほど迷惑なものはないから、スマホで遊んでてくれた方がマシ。
無能な爺が動けば動くほど、
余計なルールや承認ルート、使いづらいフォーマットが出来上がって生産性が落ちるし、
基本的に他人の仕事を批判するしか能がないから雰囲気が悪くなるばかり。
もちろん退職してくれるのがベスト。
872:あ
17/10/27 23:46:14.71 y5hrz1cb0.net
>>848
抜けた分、裾野から来ちゃうかも?
873:ななし
17/10/27 23:50:41.65 fBNbmXBe0.net
>>850
>>>842
>無能な働き者ほど迷惑なものはないから、スマホで遊んでてくれた方がマシ。
>無能な爺が動けば動くほど、
>余計なルールや承認ルート、使いづらいフォーマットが出来上がって生産性が落ちるし、
>基本的に他人の仕事を批判するしか能がないから雰囲気が悪くなるばかり。
>
>もちろん退職してくれるのがベスト。
政府の定年延長ご都合主義はやめて、かえって早める方がいい
どっちにも不幸だと思うね
年取って、昔みたいに頭回らない、動き取れなくなってるの実感するからなぁ
874:あ
17/10/28 03:12:14.02 pYh4bM180.net
26日の安倍首相の動静
▽18時16分 経財相。37分 東京・銀座の日本料理店「東京吉兆」。伊藤一郎旭化成会長、経団連の今井敬、御手洗冨士夫両名誉会長ら財界人と会食。
875:あはは
17/10/28 08:54:35.38 VqqnW5tY0.net
>>847
大分に飛ばされるのは元々出張で大分で遊んでたような連中だからもう飽きてる
けど今まで出張費垂れ流してたツケが回ってきただけだからしょうがないね
876:あ
17/10/28 12:29:32.35 EHZChjZY0.net
取手行き
福島行き
大分行き
長浜行き
新潟行き
どこもやだわw
877:あ
17/10/28 14:20:39.26 NSq07RKl0.net
突起も客先常駐になったら、中韓のド田舎の工業団地で過ごすことになるな。
878:あ
17/10/28 15:03:51.50 R7t5aywG0.net
楽して儲けて逃げ切ることしか選択肢にない奴らが判断する権限を持ってるから、
組織ごと転落するんだよ。
そんなやつらができることは腐った判断か、体力勝負かお伺いぐらいなのにな。
そんなのに付いてくと遅かれ早かれ組織の全身が腐ってくんだよ。
でも判断した奴らだけはその目標を達成できるから始末に負えない。
傘下になった者は拒否っても同じことしかできない才能になっていくだろうな。
まさに悪循環の企業文化。
879:名無しさん
17/10/28 15:08:20.28 m2KRiR4M0.net
大分が比較的いいと思うよ
新潟はごめん
880:あ
17/10/28 15:15:26.46 Lgm+JDP40.net
受け入れ側も来んなと思ってそうだな
人余ってるなら素直にリストラすべきだろ
881:あ
17/10/28 16:07:09.25 0HZQu+n
882:v0.net
883:名無し
17/10/28 17:52:10.84 ZwcdVKYF0.net
>>859
そもそも、受け入れ側が「今のリソースでは生産が成り立ちません、お願いですから出して下さい」って泣きついてる状態なんだが。
どうせ上の連中も天下りばっかりなんだろう。
884:sage
17/10/28 17:55:38.43 HWh/67YH0.net
>>857
勇ましく書き込んでる君達が主導権を握れば業績は好転するのかい?
885:あ
17/10/28 18:30:55.19 4aZ9k2rk0.net
総合職とか一般職とか無いのに、男だけが遠方に行かされるのはおかしいだろ。同じ等級で差別すんなよ。女で家庭持ちでも関係なく遠方に。男だけが損するのは解せん。
886:あ
17/10/28 18:36:31.80 /BQWhyZr0.net
少なくとも変化はあるよね
プロスポーツや政治の世界ぐらいのプレッシャーが必要かも
887:あ
17/10/28 18:40:29.35 TqMEHoRw0.net
突起にいくなら、今は平塚kじゃないの?
888:あ
17/10/28 18:52:23.35 PiGvImcq0.net
川崎のどこの部門?
DS?
889:ガリレオ
17/10/28 19:05:30.85 NVrIdPej0.net
星界の報告
890:名無しさん
17/10/28 19:18:34.19 JDnzrhly0.net
>>866
本社部門だよ
891:あ
17/10/28 19:39:18.75 0HZQu+nv0.net
>>868
だからどこ?
DSは本社部門だろ
892:名無しさん
17/10/28 19:41:53.83 m2KRiR4M0.net
いいから黙って大分においでよ
893:名無しさん
17/10/28 19:57:06.89 JDnzrhly0.net
>>855
大分だったら喜んで行くよ。元々地方出身だから都会の喧騒は正直疲れる。
風光明媚な景色に加えて、温泉がありとあらゆる所にあるなんて最高じゃないか。
894:あ
17/10/28 19:59:36.77 4mifCcPJ0.net
SNSは動きたく無いな
895:あ
17/10/28 20:52:40.32 ZusJscZj0.net
会長って経団連の名誉会長だったのか
896:あ
17/10/28 23:06:16.32 EHZChjZY0.net
>>866
組合のページ見りゃわかる
897:名無しさん
17/10/28 23:38:12.58 EyW9KC510.net
料亭で安倍総理と食事したいな
制裁金のお話とか
日経平均のお話とか
CEOしっかり仕事してるね
898:あ
17/10/29 12:08:16.62 pkKbJcx70.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
899:あ
17/10/29 14:36:52.32 W46Qha9m0.net
待遇悪い主張勢
・平均年齢43.1才 平均年収763万
・A3以下の社員は40%
など、会社の公式数値をもとにした主張
待遇良い主張勢
・たった数サンプルの、公式発表値とかけ離れた待遇をさも多数派のように主張
・同じ会社に勤める平均的な待遇の仲間を「底辺」呼ばわり
ここを見ている新卒くん、後は自分で考えてね^^
というか上のやりとりを見て騙されるレベルの奴が優秀なわけないんだから、わざわざ工作しても意味ないと思うんだが
900:あ
17/10/29 16:12:34.97 tLnWLM0z0.net
30歳年収「全国トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:468位、574万円
40歳年収「全国トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:445位、718万円
全国版が出てたけど、そのうちランキングに載らなくなるね。
グローバル薄給企業 make salary down with canon
901:あ
17/10/30 00:27:17.27 o21s3FLr0.net
いい加減に役割試験をなくせ。わからんのか、モチベーション下がるし、悪循環になってんだぞ。
902:名無しさん
17/10/30 00:35:22.74 X0e4mnL90.net
>>879
モチベーション下がることぐらい折込済だろう。
それでも怪鳥様は給与総額下げることしか興味ないんだよwww
事実、組合まで使って丸め込んでるんじゃないか。
903:あ
17/10/30 01:00:49.13 w9lZOLjq0.net
いつになっても受からないレベル奴のモチベーション上げたって会社に何も利益ないだろ
904:あ
17/10/30 06:01:29.79 gENku8lS0.net
>>879
いい加減まともに勉強しろ。わからんのか、最低限のハードルも越えられないやつにやる金はないってことが。
905:あ
17/10/30 06:02:59.91 0Vn9Ia/80.net
make salary down with canon
906:あ
17/10/30 07:24:32.43 wy4ldrNJ0.net
まずは試験勉強のやり方から勉強するんだよ
わかってるやつは日常業務を通じて成長してる
907:あ
17/10/30 09:10:53.08 0Vn9Ia/80.net
ここの社員のひと
給料低い上に福利厚生がなくて
社会貢献度も低いのに
どういうモチベーションで働いてるんですか?
908:か
17/10/30 13:16:43.79 JR3CPgqr0.net
テキトーに、楽して働いて、金もらって
株と不動産経営でガポガポ。
G4までくれば、もういい。
試験頑張れよ
909:あ
17/10/30 14:21:23.90 wy4ldrNJ0.net
G4テキトー残業40で1200万も良いけど、
主幹でまったり残業無しの方がいいな
910:あ
17/10/30 14:35:38.42 mricc1150.net
>>885
稼いでる人は稼いでるからそれをモチベーションにしてるんじゃん
30代前半で800万越えてる人とかね
あとは現状は安定しているからな
911:あ
17/10/30 14:36:03.81 mricc1150.net
>>887
G4で1200万行くかね?
912:あ
17/10/30 14:39:19.26 d+PwsnyS0.net
安倍チョン ボンクラ財閥ケチ菱、ケチ菱地所のマンソン、ケチ菱製品、
戦前から超有名
知らない奴っていたのか? おい フクシマボンクラ放射脳天気
中小バンク、企業から潰れます
913:あ
17/10/30 17:35:15.58 iC6cz99U0.net
>>886
主幹でまったりさせてくれる職場あるの?
914:891
17/10/30 18:39:51.51 iC6cz99U0.net
間違えた。
>>887
主幹でまったりさせてくれる職場あるの?
915:あ
17/10/30 18:51:38.31 1Nh3aFJy0.net
50越えてる主幹はだいたい定時帰りだな
40代はまだがんばってる感がある
916:あ
17/10/30 19:08:56.39 wy4ldrNJ0.net
>>892
ウチ含め周りの主幹さんはキッチリ仕事して
定時後30分以内には帰ってるね
製品開発じゃないのもあるかもしれんが
917:あ
17/10/30 19:35:30.97 iC6cz99U0.net
うーむ。
主幹は奴隷の最低層だと思っていたワタシには、ちょっと意外。
918:あ
17/10/30 19:47:33.00 wy4ldrNJ0.net
>>895
自分の知る限りでは開発系の主幹さんはかわいそうだよね
どうみても40h残業確定でも主任より給料低いんだから
あれで昇格とかよく言えたもんだ
主幹さんは所属してる系統や部門によって格差があるとつくづく思うよ
919:あ
17/10/30 20:24:28.26 w9lZOLjq0.net
事業部開発の主幹はだめだ
本社系に限る 望ましくは事務職
920:名無し
17/10/31 03:01:03.11 3fXuuuUU0.net
川崎の建設中のあれはなんすか
921:あ
17/10/31 05:53:01.44 U2HeIeys0.net
>>898
ビル建て始めた?
922:か
17/10/31 06:26:54.94 LUTMZtw00.net
オレは主幹にはならない。テキトーに時間かけて、できないふりして、残業してG4のまま定年を迎える。
特許だけは苦痛だ。
923:あ
17/10/31 07:08:51.01 KTHtXAfT0.net
特許ランキングの上位狙う前に
給料ランキングの下位脱出狙え
924:あ
17/10/31 20:18:45.59 acjmejDx0.net
>>900
同じく~
925:あ
17/10/31 21:05:14.77 qFYih5lI0.net
>>900
>>902
そもそもG4→主幹と言うルートは少ないよね。
室長で成果を出せなかった人がG4→室長→主幹と言うルートで非ライン管理職の主幹に降格されるのが自分の周りでは一般的な気がする。
926:あ
17/10/31 21:29:03.76 U2HeIeys0.net
>>903
俺の周りは、G4→主幹→室長 が例外なしの鉄板だな。
927:あ
17/10/31 21:34:37.83 qFYih5lI0.net
部署によって様々なんだね。
928:か
17/11/01 06:44:20.02 is7sVCFl0.net
>>903
マジか。
うちは、
G3→定年
G4→定年
G4→主幹→定年
G4→室長→定年
G4→室長→部長
上位2つがオススメ
929:ユダ
17/11/01 08:03:09.51 cs9kNM1p0.net
子曰、巧言乱徳、小不忍、即乱大謀、
子曰、以約失之者、鮮矣、
930:ユダ
17/11/01 08:04:59.75 cs9kNM1p0.net
子曰、巧言乱徳、小不忍、即乱大謀、
子曰、以約失之者、鮮矣、
931:あ
17/11/01 08:42:39.05 HTflH7sn0.net
そうねぇ、、G3の給料もらってたら残業ゼロでも
良いかな、と思っちゃうね
そこそこの仕事してればG4プロモのお声もかかることだし
932:あ
17/11/01 12:55:52.42 ziXPLFH20.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
933:あ
17/11/01 17:35:20.06 CEn6ptaS0.net
G3→G4へのプロモの条件て何?
934:あ
17/11/01 17:54:47.65 DI/A315A0.net
役に立つけど嫌いな部下を低評価に留めておくアホなライン室長は、部長になれずによく主幹に降格されてるよね
自覚のある、室長歴五年以上の人は室長は注意!!
爆笑
935:あ
17/11/01 19:41:55.30 O6QoKLT60.net
下丸子の奴らって最低だな。
多摩川線で子連れが先に乗ってた車両に乗り込んできて、子供が泣き出したら、混んでる車両に乗るなよって言ってたぜ。こいつら何様なんだよ。お前らが混雑の原因だろ。
936:か
17/11/01 19:57:37.67 is7sVCFl0.net
あ~い、とぅいまてぇ~ん
937:あ
17/11/01 22:18:22.56 t37VDM6y0.net
>>911
それを自分で調べて行動できること
938:あ
17/11/01 22:25:04.25 HPuxWPPm0.net
>>912
誰より仕事できないのに主任研究員て肩書きついてる奴いるぐらいだから、
この会社の肩書きも評価も当てにならん。
むしろ頭真っ白な奴ほど引き上げられてる感さえある。
939:あ
17/11/01 22:37:32.49 ePccDaxn0.net
G3 G4 に対し凄い感?が醸成されてるけど
世間一般的にヒラと係長なんだな はぁ~ 溜息
940:あ
17/11/01 23:10:45.16 S/h2EJQn0.net
この世にはそのヒラにすらなれない人がいるらしい
941:あ
17/11/01 23:35:42.99 HPuxWPPm0.net
G3、G4て言ってても、他社に行ったら使えなさそうな口だけの奴ばっかだろ。
特に他社と比べても口だけが奇妙なほどに上手くて、上に従順な奴が多い。
ごまかしたり、ぼやかしたり、かわしたり、そういう口先スキルが高い奴が奇妙なほど多い。
さらに他人には「自分でやれ」と言いながら自分では決してやらず、
他人がやったら「やったことは教えるべきだろ」と言い出す実質無働の奴ばっか。
まるで同じ思考回路のコピーロボットが大量に居るみたいだ。
さらにここ数年は間接部門で最下位弱者だった人事部門の権限が奇妙に上がった。
942:あ
17/11/01 23:39:43.50 dJHHIJiE0.net
とりあえず、「奇妙」好きなのは分かった。
943:あ
17/11/01 23:57:16.66 Tfvy+/Un0.net
まぁまぁ、人事の話はネタが尽きないから
景気が良くなってきた株の話でもしようぜ
\3,500キープで漬けてたのがかなり美味しくなってきたんだけど
配当金確定の年末
944:まで待つか、 年末締めギリギリで売りぬけるかをかなり悩んでる \4,300は余裕で超えるだろうし、どこまで伸びるのかねぇ? 見通し悪くなるとすぐ\3,000代に落ちるから利確したくてさ
945:あ
17/11/02 04:59:04.42 /H4PdD2k0.net
>>919
奇妙が口癖の社員で絞り込み。
946:名無しさん
17/11/02 05:15:40.93 Io465ljz0.net
職場の飲み会で噂になってたけど、川崎にある某本部は
かなり人を動かすみたいだね。R&Dの人材が多く流れて
きたりして、頭でっかちな組織になってるとはいえ、景気が
良くなってくると出向を乱発するのはどの本部もやってるん
だろうなぁ。
947:あ
17/11/02 05:48:55.88 Pb2XKsCP0.net
今年になってからキヤノンの名前を出さずに仕事したり受注していく方針になってない?
突然の方針で分からないんだけど、なんで?
948:あ
17/11/02 06:16:29.23 CzTzkmHt0.net
異動じゃなくて出向?
949:あ
17/11/02 07:07:35.27 JHTtGlTf0.net
>>919
G1,G2は飲食店の外国人労働者レベルだがな
950:あ
17/11/02 17:07:52.22 iju9x5760.net
>>919
分かる。組織を超えた共通の理念になってるわ
951:あ
17/11/02 20:13:54.51 R3lcGMym0.net
30歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:314位、574万円
40歳年収「東京都トップ500社」ランキング
URLリンク(toyokeizai.net)
キヤノン:309位、718万円
これがグローバル優良企業かよ
夢も希望もないな
952:あ
17/11/02 20:15:36.21 R3lcGMym0.net
結局のところ、何も実体伴ってないけどな。それに、リスクだらけ。裾野といい。
そういや、罰則金てどうなったかな。
953:あ
17/11/02 21:03:06.31 TddKdfnQ0.net
ああ、確かに罰金案件気になるね。
でも、法務案件って大体相当根回ししてから
周知されるだろうし、
結果がわかるのは二、三年先なんじゃないかな
954:あ
17/11/02 22:51:28.06 CzTzkmHt0.net
これから裾野どうするんだろう。
一回も行ったことないから、イメージわかないんだけど。
955:あ
17/11/02 23:44:16.95 lPWMx2ez0.net
若いやつを田舎に異動なんてしたらまた大量にやめるだろうね。
転職しない理由が引っ越しするのが嫌だからって人はたくさんいるでしょ。
956:あ
17/11/03 12:49:35.02 OVJAMDSp0.net
>>931
観光地って感じ
出張ならいいけどな
957:あ
17/11/03 14:19:59.15 LH/KQqJv0.net
退職してほしいんだよ
958:あ
17/11/03 22:06:40.31 O9NGcShE0.net
持ち株売却手続き⇒罰金案件炸裂⇒↓
959:名無しさん
17/11/04 04:34:59.58 TRr3WoUi0.net
>>935
もともと1株ももってないから関係ないねw
960:あ
17/11/04 06:37:20.19 N5S6iPxc0.net
買うだけで7%も増えるのに買わないなんて・・
961:あ
17/11/04 08:33:13.82 w0S7n8Xt0.net
>>936
もったいない
給与の額とか興味ない人かな
962:名無しさん
17/11/04 11:16:01.27 TRr3WoUi0.net
>>938
駐車場やマンションの賃貸収入で会社で働いてるのと同額ぐらいの
収入があるから7%ぐらい鼻糞みたいなもんだよ。
逆に紙屑になるリスクの方が大きいぐらいw
963:あ
17/11/04 12:04:16.62 W/F5wpeC0.net
資産運用おすすめ教えろください
964:あ
17/11/04 12:10:23.27 rZrAl3ML0.net
>>939
この会社で働いてて楽しい?
965:あ
17/11/04 12:10:45.92 2DRRzBkE0.net
買っててよかったBTC
966:名無しさん
17/11/04 14:04:35.71 TRr3WoUi0.net
>>941
自分の親戚は会社やってる人多いんだけど、365日朝から晩まで緊張感で
見てて辛そうだよ。特に決算とか財務申告、銀行対応の時なんかほとんど寝てない
みたいだ。
それに比べたらこの仕事は何も緊張感もないし、定時で終わるし、ノルマ守れなくても
死ぬことはないからなw
もしココを辞めたら重役で会社やらされそうだから、それが嫌だからあえて
会社勤めしてる。だから仮に年収が100万減ろうが異動になろうが人間関係に
絶望しない限り(現状でも良い気はしないがまだ許容範囲だな)は続けるよ。
967:あ
17/11/04 15:34:35.91 Nf2Xzud30.net
今日も人事がよく分からない設定をもってして、頑張って書き込んでるなぁ。バカなんだよな。
968:あ
17/11/04 15:35:53.59 w0S7n8Xt0.net
>>939
ふーーんw
>>943
手続きがとにかく嫌でサラリーマンやめられないという気持ちは、それなりにあるだろうね
969:虫取り
17/11/04 15:53:43.23 PUfpWyiN0.net
お金はふようなかわりに、頭と体だけはイヤというほど使う。権力が虫捕りを忌み嫌う第二の理由。
970:ラグビー
17/11/04 16:47:10.43 lo7SGKjs0.net
日本代表、負けて良い試合だったとは(笑)
まあ、サッカーも日本はだめだな。
971:あ
17/11/04 20:21:50.59 E8XEw5+60.net
>945
> 手続きがとにかく嫌でサラリーマンやめられないという気持ちは、それなりにあるだろうね
手続きがとにかく嫌なんじゃなくて、手続きがとにかく自分では考えられないんだよ?
出来るけどやらない人と、やりたくてもできない人を一緒にしちゃ駄目。
キヤノンは後者でしょ。
自覚しなきゃ。
972:あ
17/11/05 05:01:10.50 fev6Odbg0.net
なんかよくわからんが、株が株がとか他に収入が。なんてのは、会社員としては負け犬の発言なんじゃないの。
お金から解放されるのは良いことだが、金のためだけに仕事してるわけじゃないでしょ。
973:あ
17/11/05 05:52:26.93 N0QW9Icz0.net
>>949
リスクヘッジできてないやつの方がよほど負け組予備軍だと思うが
974:あ
17/11/05 07:01:13.83 +DOPFvZb0.net
キヤノン社員の社会人生活で
金以外になんか生きがいあんの?
975:あ
17/11/05 07:25:42.52 BMNS9UaG0.net
>>949
資本主義を支える労働者の鏡ですね。
976:あ
17/11/05 07:37:50.62 sr0MJZ/T0.net
>949
だが、楽で金が入り自分ではやらない思想を養成されて取締役や社長になってく会社だから、
中途入社ですら入った瞬間に仕事から解放される自分ではやらない病に汚染される。
証拠を廃棄したりルールを好き勝手に書き換えて内容は知らせない形式的な説明だけして現場に通知する人事も、
事業部と同じくそういうぬるま湯で育った一団。
そういう奴らが利を得るということは、どこかにしわ寄せがないと成り立たないんだよな。
どこにしわ寄せで損を食らってる奴らがいるんだろうな。
977:あ
17/11/05 08:32:16.87 ZN2rkjYQ0.net
上の奴のは胡散臭いけど、結局雇われだから会社以外に楽しみ見つけた奴が勝ち
978:名無しさん
17/11/05 08:41:17.06 IBsISyON0.net
>>949
943だが、金のためにだけ仕事をしてるわけじゃないと言うんだったら、
介護でもブラック企業でも町のボランティアでもやってればいい。
こんな舐めたようなこと言えなくなるだろうから。
俺の中では仕事にやりがいなんてバブル崩壊と共に無くなっている。
人それぞれ何が勝ち組で何が負け組かは違うから、
年に何億を稼ぐことが幸せな人がいれば、365日スケジュール帳を
いっぱいにすることが幸せの人もいれば、ただ単に子どもの成長を
見守ることが幸せの人もいる。
979:あ
17/11/05 08:43:47.55 +DOPFvZb0.net
合コンで電通やソニーは羨望のまなざしだが
キヤノンって言ってもふーんって言われて終わり
まだ東芝の方が盛り上がる
980:あ
17/11/05 08:55:43.77 Z6jxgHd10.net
電通とソニーで全然ちがうだろw
メーカーの時点で大してウケはよくない
981:あ
17/11/05 09:38:54.30 hJFiYsef0.net
>>949
キヤノン社員っていう時点で負け犬
982:あ
17/11/05 09:41:03.29 Jz6z9zFS0.net
残念ながら企業名ドヤする奴は非モテ認定されて終わり。
983:あ
17/11/05 12:24:04.08 fev6Odbg0.net
まあ、人それぞれだからいいんだけどさ。
1日のうち、8.5時間は会社にいるわけで、
そう考えたら、仕事がつまんないって嫌だと思うんだよな。
金や充実感を得る方法は一杯あるが、
会社員を続けるなら人生のうち、ほとんどは会社にいるわけだし。楽しい仕事をした方が良いだろ?
あと、楽して大金なんて、俺だったら身の丈に合ってなくて無理かな。苦労して得た金だから、すごく大切に思う。
984:あ
17/11/05 12:33:31.49 fVWf99Ff0.net
モテるイメージに電通やソニーってなんかおっさん臭い
985:あ
17/11/05 13:08:36.26 V4kS05fu0.net
「キヤノンです」
「プリンターの会社ですよね、私はエプソン使ってますが」
「・・・」
986:あ
17/11/05 15:43:47.10 Tcfg4GdD0.net
>>962
社員なら買い替え勧めろ。
987:あ
17/11/05 18:17:41.59 wgLQ8fwI0.net
>>960
俺もそう思って仕事してるよ
全く同じ考え
同じ働くなら楽しく過したいよね
楽しくないなら、苦痛で時間長く感じるし
988:あ
17/11/06 06:08:40.71 MFn1Q2tv0.net
トランプ氏との夕食会、経済人も出席へ
安倍晋三首相が来日したトランプ米大統領を招いて6日夜に開く夕食会に日本の経済人も顔をそろえる。トヨタ自動車の豊田章男社長やキヤノンの御手洗冨士夫会長、JR東海の葛西敬之名誉会長のほか、日本商工会議所の三村明夫会頭や経済同友会の小林喜光代表幹事らが出席
989:か
17/11/06 07:52:10.73 Y9dKVnE30.net
>>960
典型的なら日本人だな。頑張れよ
オレは副業であくせく働く、部長よりも年収はずっと高い。
節税もできる。
完全に勝ち組だと自負している