16/06/30 09:48:05.15 sq+yi2yb0.net
【東証2部】ホンハイシャープの裏事情 Part214 [無断転載禁止]©2ch.net
346 :あ 2016/06/24(金) 18:33:43.16 ID:xF7St5KL0
決まってること教えてあげるよ
・6月中には出資はやらない。というか、金輪際1銭たりとも出資はなし。
つまり、予定の出資金額の3888億円のうち2888億円は払わなくて済むので、実質1株あたり22.63円で経営権を奪取したことになる。表向きの理由は1Qの結果を見たい。
(ここ、最重要ポイント)
・2Q終了後に株価を25円から30円程度に落とし込む。2部落ちで消費者の信用も失っているので当然売れ行きが悪くなるのは計算済(予定どおり)。
・10月に15~17円で全株取得し完全子会社化
・液晶事業はそのまま取得。家電事業は美的集団に売却。
(つまり、売却益まで手に入る)
家電事業は美的集団でTOSHIBA ANNAPURNA(仮)のブランド名(ユニクロのGU、セイコーのALBAのような位置づけ)で世界展開。
・太陽光発電事業は廃業の予定
・東証での上場は11月をめどに廃止
2016/06/24(金) 18:51:34.56 ID:VVbWPXDT0
>>346
ま、仮に100%そうだとしても
ビジネスの世界じゃまんまと騙される方が悪い。
しかも、テリーさんの凄いところは合法的にやってのけてるところ。
その意味じゃテリーさん騙したなんて微塵も思ってないよ
両者が合意して契約交わしたんだから
日本のメガバンク2行と社歴104年の老舗電機メーカーシャープを
纏めてごっそり疑似餌使ってまんまと釣り上げ、自分の家の生け簀にドボン。
あとはゆっくり死なない程度に餌やりながらジックリ料理方法を考えてるんだろうね。
さすがテリーさん、敵ながらやることがスマートで無駄がない。お見事!
もしあんたの予想通り事が進んでいくのなら