【浜松の】ホンダの裏事情Part43【塩タソ】at COMPANY
【浜松の】ホンダの裏事情Part43【塩タソ】 - 暇つぶし2ch150:あ
16/06/08 09:12:16.02 UJ+l5Rbg0.net
プラスチッキー云々より、全体のバランスとか全く考えて無い、というか
調和させる発想自体が無いんだろうなあ
ベタベタとスイッチを張り付けてるだけ

151:名無しさん
16/06/08 10:08:22.29 yqgZsy050.net
コストダウンの賜物ですな

152:名無しさん
16/06/08 19:09:49.81 +Ji51qQ20.net
デイトレって、しちゃいけないの?

153:名無しさん
16/06/08 19:15:57.10 zfCdCUVM0.net
別にいいよ?業務中じゃな�


154:ッれば



155:名無しさん
16/06/08 19:31:53.25 DfctkO0A0.net
仮病だからだろ
糞上司に追い込まれて本当に病んだ奴まで疑われるし
毎月のように休職中からの死亡退職が出ているというのに
何割が自◯なんだろうなあれ

156:名無し
16/06/08 19:53:09.03 TxW6B89z0.net
休職中からの死亡退職って…まじかよ

157:名無しさん
16/06/08 20:06:34.59 2xJ5ntIW0.net
パワハラひどいの?

158:名無しさん
16/06/08 20:33:38.18 qG4mNVA/0.net
URLリンク(systemincome.com)
本田宗一郎の名言
原点回帰あるのみ

159:名無しさん
16/06/08 20:44:36.35 1CnMuVgU0.net
>>151
毎月のようには悪質なデマだろ

160:名無し
16/06/08 21:20:19.91 nxZBeHFg0.net
>>153
ひどいよ。
組合も倫理窓口も何かやってくれると期待してる。

161:名無しさん
16/06/08 23:50:27.61 0kSGADpC0.net
クソ主犬のパワハラひどい。
技術の上では平等だとか宗一郎の名言がチャンチャラおかしい。よ
クソ主犬に嫌われたら、少し前だと破けた作業着すら
サインもらえずに交換できなかった。
クソ主犬に鬱にされた。

162:名無しさん
16/06/08 23:55:49.36 0kSGADpC0.net
クソ主犬パワハラいい加減にしねえと実名さらすぞゴルア

163:名無しさん
16/06/08 23:59:46.23 0kSGADpC0.net
実名さらすときはそいつをズタズタに切り刻んで自分も死ぬときだ。
たまたま会社で部下だからて人間なめんじゃねえぞ

164:名無しさん
16/06/09 01:48:23.45 Br1oboZj0.net
普通に実名さらしちゃえば
恨まれるような言動してる人はそれくらい覚悟の上なんでしょう

165:名無しさん
16/06/09 02:09:09.19 lH+mujzM0.net
>>159
そんな度胸ねーくせに
粋がってんじゃねぇよw

166:typeNANASHI
16/06/09 02:38:52.95 FzCHsWaU0.net
>>156
倫理窓口なんてクソの役にもたたんよ
パワハラするやつらは口から先に生まれて来たようなやつら
倫理窓口にやつらは窓際族
これだけでわかるだろ?
倫理窓口なんて、世間体で作ってる部署なんだから

167:名無しさん
16/06/09 03:27:19.69 nzLsZ+EO0.net
>>159
さらしてしまえば?そういった人間は、ゴミみたいな奴だろうから。

168:名無しさん
16/06/09 07:18:38.53 xsC95fyJ0.net
>>158-159
犯罪予告か??

169:名無しさん
16/06/09 09:14:53.93 S8cAJewD0.net
人をゴミみたいに扱うのはよくないよ

170:あ
16/06/09 20:48:22.45 9EDSJlqdO.net
いったんハズれてしまうと、出勤して滞在するだけで、金が貰える身分になるよ。
労働はナシ。会話もナシ。
悪くないぞ。

171:あ
16/06/09 21:06:02.70 9EDSJlqdO.net
蹴られたり殴られたりも、怪我するほどしないでしょうし。恫喝は気にしなきゃ良いんだから。
勤務時間は真面目に労働しなくちゃいけないというのは、思い込みではないかな。奴隷じゃないんだから、やらなきゃ良いんだよ。
はやく壁を越えられるといいね。気楽になるよ。

172:名無しさん
16/06/09 21:10:23.91 L0Ggs40I0.net
新入社員の初期配属でホンダレーシングに配属になることってあるの?

173:名無しさん
16/06/09 21:46:00.30 vTUksAxk0.net
>>168
どう思う?

174:名無しさん
16/06/09 23:45:44.54 wp1cE6a30.net
職場環境とかパワハラとか不満を書き殴っているこのスレの住人も、相手が新人となれば結局意地悪だよねw

175:名無しさん
16/06/10 00:36:12.76 0JpaXB7b0.net
アメリカに飛ばされる人たち、かわいそう。

176:名無しさん
16/06/10 01:51:17.28 Mnplj5Vp0.net
書き込みを読んでると、内部は、腐敗してるんだな。ここの車は、買わない。

177:名無しさん
16/06/10 04:17:02.06 87BmtuIh0.net
栃木に行くよりアメリカのほうが良い

178:名無しさん
16/06/10 06:10:05.90 ahTbeAnr0.net
クラリティも大概だけど、プリウスも相当酷いけどな
でも叩かれない不思議!

179:名無しさん
16/06/10 06:51:22.45 WTuLzaxR0.net
クラリティはカテゴリによってはやっつけ仕事だもん。
プリウス様と比べるなんて恥ずかしすぎる。
ミライならわかるが…

180:名無しさん
16/06/10 06:55:52.17 P9GtvRAL0.net
>>169
配属される可能性もなくはないんだろうけど、五分五分ってとこかな

181:hu
16/06/10 06:56:01.44 P29dWvJl0.net
>>168
普通にある。
HRCは朝霞と人を回してるからの、その間の異動も多い。

182:名無しさん
16/06/10 08:45:33.59 nhNbOMPR0.net
シビックって売れてるの?

183:名無しさん
16/06/10 09:59:35.75 UGPJnQlL0.net
会社に限界を感じて若手の退職が進行中。賢明な判断かもね。
年齢層が上がり、その弊害が企業としてバランスを欠き失速してるのは明らかだもん。
今の日本社会の閉塞感に通ずる所がある。
そんな状況は理解しつつもマネジメントは保身の為の下らないパワポ作成を
命ずるばかり。
こんな事を繰り返してたら競争力や技術力が低下するのは必然かと。
あとドーム貸切って運動会なんて止めた頂きたい!!
ALLHONDAとして一体感向上を図る為とか本当に・・・

184:名無しさん
16/06/10 10:17:01.29 RhazRjx+0.net
ドームで運動会とかジャニーズみたいに金とれるわけでもないのにアホか

185:アホンダにいじめられている系列会社社員
16/06/10 10:22:46.88 koN80tUP0.net
朝霞から某アホンダ系列会社に転職した輩が居るんだが、その輩がヒイキばっかりしやがって腹が立つんだよな。
後から中途入社した分際のくせして何様のつもりだ!
アホンダ社員は、こういう輩ばっかりなのか?
これじゃ、ますますアホンダ車買いたくなくなったぜ!
アホンダ車買ってアホンダに貢献するのバカらしいし(笑)

186:名無しさん
16/06/10 12:45:03.74 nhNbOMPR0.net
役職やPLが説明するだけに使うパワポスキル

187:ななしさん
16/06/10 16:28:58.83 RCIoJB+W0.net
昇進試験のシーズンだけど、相変わらず酷いテクニック大会

188:名無しさん
16/06/10 17:03:54.64 WTuLzaxR0.net
今年もあの人出世できなくてサプライヤに当たり散らすんだろうな~

189:芝刈り
16/06/10 20:58:02.70 EvH3MSZl0.net
チームホンダといってHi-C導入は
真逆だと思う。

Hi-Cに関係なくコネ・お気に入りで上がる奴は上がって
1200超え高級鳥。

190:名無しさん
16/06/10 21:03:26.19 AssTBWDy0.net
>>179
だったーでやれ

191:名無しさん
16/06/10 21:56:02.77 67vXUm230.net
>>180
運動会、どうかしてるよな。わたし、足には自信あるが、日当が出てもでない。時間の無駄。853、他にやることあるだろうに…。本気で危うさを感じる。

192:名無し
16/06/10 21:59:47.59 FMP1FoOx0.net
>>162
窓際族が、俺らも一花咲かせてやるぜっ!とか奮起しないかな~

193:名無しさん
16/06/10 22:03:30.15 ahTbeAnr0.net
那須が目に見えて減ってて涙
ハイシー始まると冬期の那須も絶対値�


194:ェ下がるというホントクソ



195:名無しさん
16/06/11 02:44:45.63 Myw+ooVh0.net
>>189
6月一杯でボナ貰い、そして、有休フルで使って退社、良いなぁ~。
労○の人間が辞めていった。廃止ーが、ヤバイから?だろうか?
本当、糞尿Levelになりつつあるな。
10年、いや、5年で廃止ー第二弾、そして、人員削減の始まり始まり~。
チームなんだっけ?チーム元気?前と今が混ざってしまった。
そーいえば、853になってから、何か良いことあった?そろそろ、なにかやれよ。運動会は無意味だから、却下な。

196:名無しさん
16/06/11 02:54:31.00 Myw+ooVh0.net
>>165
パワハラする奴は、ゴミカスのようなもと捉える価値観は、ダメなの?これも価値観の多様化だよ。
というように、何でもかんでも多様性で片付けると、自由闊達と同じ結果でオナニーばかりになる。ちゃんとPDCAを回してやれよな。

197:名無しさん
16/06/11 06:55:21.22 190z56EC0.net
アメリカこけたら本気でヤバいだろうな

198:絶望
16/06/11 13:59:24.16 ejgJ89xh0.net
身障者が運動会種目と
応援(聞こえない・見えない方)に参加できない点

やっぱりナニも考えてない
企画した人は特AかSだろうなあ

199:名無しさん
16/06/11 21:56:54.10 IdOK8kNj0.net
>>192
一本足打法は、改善するんじゃなかったの??未だに抜け出していないのか??
何も変わらんなぁ~。
書き込みすくなくない?

200:名無しさん
16/06/11 23:00:56.39 Sd+s01Yt0.net
>>193
一ヶ月後に太陽と共同で西武でやるの聞いていないのか

201:名無しさん
16/06/11 23:14:02.29 M45n9rz50.net
みんなボーナス貰ったから不満はあっても安定は手放したくはないでしょう。。
アメリカ市場で失うのは死活問題だけど、その他地域で収益をカバー出来ないのが現状。
今後、仕事量は変わらないけどジリ貧になる可能性は大きい。
本当に良い物や価値のある物を「早く、安く、低炭素」で出来るわけがない!
お給料は下がってでもいいから高い志を持って打ち込める仕事がしたいよ。
いつからこんなパワポばっかりの内向きな組織になったんだろう!?
そんな事を理解せず入った自分がアホだったのかもしれん。

202:名無しさん
16/06/11 23:35:57.18 ynct0iC60.net
日本、日本、にっぽん、にっぽん。
鬼畜アメ公なんかにゃ、負けないぜ。
ガバメントモータースの言いなりになるなよ、飛んでく同志。

203:名無しさん
16/06/12 01:27:34.81 VVBWFR1n0.net
タイとかインドから日本に勉強しに来たやつ大体辞める

204:名無しさん
16/06/12 01:34:54.55 VVBWFR1n0.net
全部アメリカで設計してもいいと思うが
自分達の食い扶持まもるためにそら反対よね

205:名無しさん
16/06/12 02:27:47.60 VvrSNuIr0.net
数を追い過ぎたのが、まずかったな。数を追って生産能力余剰に苦しんでるしな。誰だよ、そんな判断したのは?
全く、馬さんや鹿さんじゃないんだからさぁ。
話変わるけど、最近、ペヨングの焼きそばが売られてるね。

206:名無しさん
16/06/12 02:39:00.19 VvrSNuIr0.net
>>196
貴君に同意だ。ただ、上は、ジリ貧になるとは、思ってないかもね。bubble脳だから。
研究には、金かけていいけど、工場に金かけるのやめたら?工場によって設備が�


207:痰、とか、通信仕様が違うとか、無駄だよな。みんな同じにしろよ。効率的になるぜ。まとめると、研究は、金を使って自由闊達にやれ。工場は、自由闊達はなしで、やる。



208:名無しさん
16/06/12 07:08:49.59 NWNQ/FHk0.net
早い安い美味いを目指した牛丼屋が素材は下請けに丸投げ
試食はするけれど米肉の産地、品質は調べられない、コスト圧力は掛ける
自分達はパワポで「器にマグカップの取手をつけて持ちやすくしましょう」とかやってる
そのうち米肉が中国産で異物混入などの品質問題で大騒ぎ
マグカップ風取手は不要だと客から不評、器が重ねられなくなり収容スペースを多く取るだけの邪魔物、使っているうちに取れるリコール
こんな牛丼屋潰れるわ

209:名無しさん
16/06/12 08:56:13.28 ig9nvyUD0.net
今は海外サプライヤだと試験も立ち合わないから
データだけ提出されて、はいそうですか。納期には気をつけて下さいね。でおしまいだもんなぁ。
結果も英語でよくわからんって愚痴ってる馬鹿もいたし。

210:名無しさん
16/06/12 13:43:58.01 EjwYuan70.net
URLリンク(systemincome.com)
本田宗一郎の名言
原点回帰あるのみ

211:ななしさん
16/06/12 14:06:10.31 qcdqBMaq0.net
>>204
自分のために働けって
間違った解釈しちゃってる人多いよね?

212:絶望
16/06/12 17:08:25.80 YVg5R4he0.net
>>195
健常者と
別々だよな?
別々だよな?

213:名無しさん
16/06/12 20:23:38.29 X3Zx/OLh0.net
>>203
チャンピオンデータありきな開発スケジュールです^^

214:あ
16/06/12 20:51:04.99 Qc4hE89kO.net
>>204
他社から盗んだ技術を駆使しパワハラとモラハラで社員を掌握
今も創業者様のなさった通りに運営されている会社でございます
原点回帰など不要です

215:名無しさを
16/06/12 22:08:06.25 Ekp64Qr30.net
>>204
時代がちがうよ。今の時代で、同じやり方でせいこうはない。気がついてください。

216:名無しさん
16/06/12 23:28:17.40 vA7g4wyY0.net
自分は研究職ではないので開発現場のプレッシャーは推し量れない。
しかし、若手から「技術者として成長できない企業」という発言を聞き、とても寂しく感じた。
ホンダイズムという有名無実のアイデンティティに標榜し続け市場から置いて行かれるのかどうか今が瀬戸際だ。

217:名無しさん
16/06/12 23:49:10.94 TsWgvc1X0.net
事務所でも、食堂でも、どこにいても緑のあの帽子をかぶっている人は、ハゲを隠しているとのこと。
安全なくして生産なしの精神とは程遠い。大丈夫か?ホンダの研究所。

218:名無しさん
16/06/13 00:42:18.18 Jp7DY1Zc0.net
食堂では帽子とれよ

219:名無しさん
16/06/13 01:37:52.67 /G39iG1H0.net
ハゲチャビンでも堂々としていれば良いんだよ。

220:名無しさん
16/06/13 01:57:03.97 XuiuF6rJ0.net
>>210
瀬戸際なのでしょうか?もう、十分に置いいていかれているのでは?社外からみたら、ホンダイズムとかは、宗教だよ。
組合もカンパ?廃止ーで下げといて、むしり取るのか?おまえらが、ボナ全額カンパしてから、言えよ。

221:_
16/06/13 02:23:20.85 lBcWU9avO.net
アホ●ダイズムってパワハラとモラハラと二階に上げて梯子を外して放火することですよね?

222:名無しさん
16/06/13 06:19:36.42 KgjBIDY70.net
いいえ
落とし穴に落とし凶


223:器投げつけ怪我させて それを二階に上げたと言い張るのです



224:sage
16/06/13 21:59:10.09 A7yJbCVg0.net
そして投げた凶器の当たりどころが悪くて、亡くなった時には、あいつが勝手に二階から飛び降りたんだと言い張るのです

225:名無しさん
16/06/13 22:21:05.60 KfGcZMHr0.net
ボーナス出たというのに悪口ばっかだね

226:名無しさん
16/06/13 22:42:58.84 b43WCugM0.net
>>64
それ全車板共通の祝福の言葉やで……

227:名無しさん
16/06/13 23:35:05.01 Wu/MqCA70.net
>>211
緑ふちのない古いタイプをかぶって古参であることを自慢したいじゃけないの?

228:名無しさん
16/06/14 01:36:09.29 lOwADAhf0.net
最近、本当に何もかも疲れたよ。もう、駄目かもしれないな。

229:名無しさん
16/06/14 06:17:55.64 ldMze2SS0.net
どうした

230:名無しさん
16/06/14 07:17:02.02 fsSef+M70.net
休め。抱え込むな

231:名無しさん
16/06/14 07:21:01.69 u8Rw5y5H0.net
終わらない業務を抱えても
人間関係に悩まされても
上司に迫害されようとも
命まで取られることはない
たった一度の人生
お金なんて ちょっとあればいい
お金に振り回されるな

232:名無しさん
16/06/14 07:36:22.77 1J74W/S10.net
疲れてるなら精神保健福祉センターに電話してみれば
別の県で電話したことあるけど、あの人達とても聞き上手

233:名無しさん
16/06/14 07:41:47.25 ldMze2SS0.net
昔、患った事あった
帰り道とか涙が止まらなくなる
終わらない仕事と終わらせられない自分の無力さと
誰にも頼めない状況だと勘違いしちゃうんだけど
一回休むと意外と周りの人間でも出来ちゃうんだよね
病院の先生は本田関係者の患者が常に百人近くはきてますよ。って言ってた

234:名無しさん
16/06/14 08:18:03.62 7uerk7Lf0.net
>>226
ベルモール近くののさくら・ら心療内科?
昔、通ってたけど患者の大部分がHGTの人間だって言ってたよ

235:名無しさん
16/06/14 08:30:57.18 rIRj+gwW0.net
部外者で申し訳ないですが、そんなにホンダって仕事量が多いの?
確か残業なんかも厳しく禁止されてるんだよね?
もしかしたら管理職の人なのかも知れないが。

236:名無しさん
16/06/14 08:50:50.88 is/y8+YL0.net
テケリ・リ

237:名無しさん
16/06/14 08:57:26.50 kQAWfSZ10.net
仕事量は人それぞれだけど、突発業務に研修とかもあるしキャパオーバーすると残業規制が仇となり終わらなくなる。
開発日程もタイトになったし、複数機種抱えてると尚更ね。
それを自分だけで抱え込んで追い込まれて自己管理出来ないとなって潰される感じかな?

238:名無しさん
16/06/14 09:02:27.96 kQAWfSZ10.net
過去スレにもあるけど、ロッカーでpc持ち帰るやつ多いね
食堂や駐車場内で遠隔操作してCAD操作してる人もいる

239:名無しさん
16/06/14 12:02:01.07 87nApeHz0.net
それはブラッキーだな

240:名無しさん
16/06/14 20:02:18.85 tY2NmnGS0.net
仕事量の多さよりも下に丸投げして刈り取るだけのマネジメントがクズ
10機種(流用+新規システム)とDR×2同時にやれとか笑えるわw

241:名無しさん
16/06/14 21:40:42.50 RHydMMf


242:b0.net



243:名無しさん
16/06/14 23:11:55.94 I6DnwBN/0.net
燃料電池の室課は、夢にあふれてはいないが、時間的にも余裕があって楽しいぞ。
他のところが、そんなに辛いなんて全くわからない。
本当に仕事が終わらないなんてことがあるの?

244:名無しさん
16/06/14 23:47:23.74 jRH6cfcT0.net
>>234
HDT見ればわかるが一日中ネット張り付ける楽業務の老害評論家達が同じこと言ってんな
あいつら俺凄い的な自己顕示欲しかもう残ってないからな
何か行動して挫折や恥かきたく無さそうだし

245:名無しさん
16/06/15 00:10:11.29 RvkZ3GeI0.net
俺の知り合いでなかなか帰れなくて死にそうになってるのは大体管理職だな

246:名無しさん
16/06/15 00:51:59.34 rZ+MXXQa0.net
管理職に上がれるチャンスがあっても上がらない人って、どの程度いるんでしょう?

247:名無しさん
16/06/15 01:30:12.14 pywc+cJ40.net
薬飲んでも、眠れない。数年間、飲んでいるが、効果がわるくなってきた。

248:名無しさん
16/06/15 06:58:07.35 xus5ipq80.net
調子悪い人がいたら強制的に休みを取らせたりするのがマネージメントってもんだ。
本人はなかなか休みたいって言い出せないからね。
鞭だけじゃ人は動かんだろ。

249:名無しさん
16/06/15 07:12:44.41 GZ7lZt2k0.net
去年から自殺者も出てるし、鬱病患者もたくさん
地獄絵図だな

250:名無しさん
16/06/15 08:20:57.31 ScOLEvEY0.net
今リクエーやリクナビ、DODAに出してる求人のシツカがやばいんだな。

251:名無しさん
16/06/15 08:50:45.06 dExm5Tr90.net
ホンダを志望している学生や社会人に言いたい。
上に書かれている事が今のホンダの内情です。
疲弊感たっぷりで65才迄働き、凋落し続ける会社に敢えて来ることはないよ。
程なく私が転職する運びとなり書き込んだ次第です。
ずっと中途採用が掲載されている時点でヤバさを物語ってる。

252:名無しさん
16/06/15 09:01:29.73 Uv+8A/iT0.net
>>242
脱出おめでとう

253:名無しさん
16/06/15 11:55:08.84 tkJJS/do0.net
ここ数年は内情が出す車の品質にもろに出ているな

254:名無しさん
16/06/15 14:15:33.33 ScOLEvEY0.net
中身スカスカですもんね。。
要は上を騙すスキルみたいなもんだし。

255:同意
16/06/15 14:55:11.52 7MVCyc4p0.net
スバルとマツダの勢いが社内雰囲気と業績の比例関係を物語っている

256:冊
16/06/15 15:09:04.58 bGWRFnA+O.net
>>241
自冊者は昔から大勢いるでしょ表沙汰になってないだけで

257:名無しさん
16/06/15 18:27:42.30 1Vcq8OqU0.net
役員のA00が自分の面子を守るor出世ポイント稼ぐだからな
あり得ないタイミングであり得ないことを要求して来る
まともに対応するだけ無駄

258:名無しさん
16/06/15 22:53:58.12 5+XpOVIO0.net
馬鹿神領が何度も日本撤退って書いたアコードが新しくなったよ(笑)

259:名無しさん
16/06/15 23:26:07.81 rIjtst3t0.net
業務や組織マネジメントの問題や課題に対する管理職の解決意識が低かった。爆弾を抱えて日々を過ごすストレス、大爆発してその後始末をするストレス。
課題のアンテナが高い人、真面目に対応する人が潰れたり去っていく


260:。



261:名無しさん
16/06/16 01:50:16.25 1saD9s5i0.net
>>251
激しく同意。ただ、過去形ではなく、現在完了進行形で解決意識が低い。
運動会で若い奴に「その日、予定あけといて」とか、言っているマネジメントがいたな。完全なパワハラだな。そんなのも考えないマネジメントは、jerkだな。

262:名無しさん
16/06/16 02:17:36.40 9+XMjpGY0.net
この六月の長欠休職殲滅度合いは異常

263:名無しさん
16/06/16 02:59:44.02 bd82EiFF0.net
>>253
廃人製造が、オリンピック競技にあれば、金メダル候補を排出できるね。異常だよ、この牢獄は。

264:同意
16/06/16 21:06:18.64 ktedW5Nwt
色々と表沙汰にするときが来たよ
失うものは何もない

265:名無しさん
16/06/16 21:37:49.53 GQgoTxVG0.net
警察入ってたけど、何かあったん?

266:名無しさん
16/06/16 21:39:31.16 a1qCUV6B0.net
>>256
自殺じゃねーの?

267:教えて
16/06/16 21:46:58.54 EI7PtzeI0.net
>ホンダの工場の略称は、鈴鹿がS熊本がKなど地名の頭文字が付くのですが、浜松はMOTHERのMです
質問ですが、↑これは本当の話ですか?

268:名無しさん
16/06/16 22:17:59.69 rsTxhSWs0.net
>>157-159
これじゃない?
とうとうパワハラ主任研究員が報復されたか…

269:名無し
16/06/17 00:25:33.35 NLWHXa5e0.net
死んでほしい老害に限ってしぶとく生き延びる。

270:名無しさん
16/06/17 00:31:09.81 XKlM42MR0.net
昔、バイトしてた頃、社員から「辞めるバイトを気にかけすぎだろ」って
言われた事があったが。
そのとき、たまたま見た管理者のみ閲覧可能なマニュアルに、
「辞める人こそもてなせ。代替可能な労働力と思うな。
将来に渡って自社の顧客となりうる可能性を持つ人に対し失礼は許さない」
て書いてあった。

271:名無しさん
16/06/17 01:28:44.50 VbXKgFHm0.net
>>260
私の部門では、老害が、1人辞める。それを知った時、全力でガッツポーズした。でもさー、いらねー老害ほど、欲の皮が厚くて残るよな。

272:名無しさん
16/06/17 01:36:25.21 VbXKgFHm0.net
>>257
だったとしても、余裕で隠蔽。そういう体質だよ。何が人間尊重だよ、聞いて呆れるよな。

273:名無しさん
16/06/17 02:08:12.40 o2YTC6Wo0.net
みんな一度はサビ残中の深夜に梯子登って建屋屋上に出るよな
飛び降り最適箇所探しに
俺は何ヵ所か当たりつけている
衝動時に迷わないように
判断能力なんて全部仕事で出し切って人生狂ってるよ

274:名無しさん
16/06/17 06:14:13.19 mCDxDFZk0.net
>>264

275:名無し
16/06/17 07:50:52.63 2RyCIE540.net
>>256
何処で?HGT?

276:は
16/06/17 08:29:09.98 6rYluqXX0.net
救急車とかレスキューも来てなかった?

277:名無し
16/06/17 10:17:30.28 WYa1ClsI0.net
>>256
4爺で起きた労災の関係

278:名無しさん
16/06/17 11:53:03.34 kLGzFRI10.net
ありゃ完全に本人が悪いだろ。めいわくな。

279:名無しさん
16/06/17 12:23:05.89 nrZmhQ4y0.net
来週の水曜日には速報でパワポが上がるね

280:名無しさん
16/06/17 13:06:25.41 F0NIOfsO0.net
>>261
本田のディーラー営業にそれ言ってやれよ

281:名無しさん
16/06/17 16:12:06.37 YV1grvYY0.net
>>271
今、ディーラーへの苦情多いらしいのと離職


282:率高くて 既存客への引き継ぎも適当らしいね 宇都宮の今泉にある店の営業マンなんて卒業アルバムを業者に売ったとか言っててドン引きだわ。



283:名無しさん
16/06/17 18:16:41.12 h2Si/N+k0.net
ワタミさんに労働組合結成だってよ。
おい、御用組合出身のバカ管理職共。
よかったな、転職先ができて。
御用組合として、どうやって組合員を騙して、リストラのガス抜きして、会社に滅私奉公するか
ノウハウを教えるチャンスだな。

284:名無しさん
16/06/17 19:32:54.37 SmIXmUQT0.net
ホンダの独身寮ってどうなの?
今トヨタと迷ってるんだよね

285:名無しさん
16/06/17 19:58:28.16 xwvLsvNJ0.net
ここざっと見てホンダが候補にあがるんか・・・

286:名無しさん
16/06/17 20:07:34.70 mCDxDFZk0.net
>>274
期間工?
正社員ならトヨタ一択だろ

287:名無しさん
16/06/17 22:20:22.18 XKlM42MR0.net
新人くんが書いたパワポを「誉めるところが見つからない」って突き返した
研究員も研究員だけど、それを「本当ですか?もっとよく探して下さい。
ここら辺とか」って再度突きつけた新人くんのメンタルタフネス見習いたいが
言いにくいこともズバズバ話す新人くん
「僕、建前って嫌いなんですよね。なんでも本音で指摘しないと」と言うので、
「君、評判悪いよ」と指摘したら、俺を避けるようになったでござるw

288:は
16/06/17 22:43:41.44 7IwnSfR10.net
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ。

289:名無しさん
16/06/17 23:31:47.10 rOAVCTjt0.net
また栃木送りとなった若者が去っていくort

290:名無し
16/06/17 23:51:59.54 b7E+Ov6V0.net
>>277
評判悪いって言われたくらいで日和らずにガンガン攻めてほしいなーとおもた
周囲からの評価なんて気にしだしたら何も出来なくなる

291:名無しさん
16/06/17 23:54:18.78 YV1grvYY0.net
日和った挙句早い夏休みになりそうだな、その新人君

292:名無しさん
16/06/18 00:13:13.21 sj0kC6bh0.net
>>279
HGW⇒HGT?

293:名無しさん
16/06/18 00:14:17.07 sj0kC6bh0.net
>>274
迷う要素がないだろw

294:名無しさん
16/06/18 00:34:34.20 RjSnIqi40.net
>>274
何も迷う必要ない。愛知へ。

295:名無しさん
16/06/18 08:50:37.21 CiaKtHPn0.net
URLリンク(systemincome.com)
本田宗一郎の名言
原点回帰あるのみ
URLリンク(www.youtube.com)
HONDA
花の命の意気紅に

296:名無しさん
16/06/18 09:56:49.99 /nEJHaBm0.net
シュケンって早くて何歳くらいになれるの?

297:名無しさん
16/06/18 10:23:15.41 8ZIvAT8b0.net
株主優待改悪かよ ダッセ

298:名無しさん
16/06/18 11:01:04.12 MZIyRqVi0.net
今まで株主は大切にしてきてたけど
いよいよやばくなってきたのですか?

299:名無しさん
16/06/18 11:08:26.19 T9eamYwi0.net
まずはまともな車を造れと

300:あ
16/06/18 11:21:44.17 zZUKxNoM0.net
エンジョイホンダご招待が追加になったからイーブンだろ
もてぎフリーパスなんぞそもそもいらんわ

301:名無しさん
16/06/18 11:34:55.24 DjYEn4WJ0.net
社員の給与福利厚生激減させて
株主優待下げて
経営陣の報酬は?

302:名無しさん
16/06/18 12:50:42.32 OahMX14k0.net
優待なんかどうでも良いから配当金て還元しろよ

303:名無しさん
16/06/18 13:03:14.47 qJQEGD6t0.net
金がねーんだよ、会社に
いつまでも雇用されてると思うなよ

304:名無しさん
16/06/18 15:31:08.50 O8fa0Ite0.net
伊東は株主をとって社員を


305:捨てたが いよいよ金が尽きかけてるな。 廃止ーもウェルポイントも定年延長も、単に目先の現金が尽きるのを先延ばしにしてるだけだから。



306:名無しさん
16/06/18 18:08:30.64 wSy61D+50.net
そろそろ大当たりする車種が必要では無いですか

307:名無しさん
16/06/18 18:21:54.09 sj0kC6bh0.net
>>295
フィット3

308:ななし
16/06/18 19:17:38.02 JXAfMc5O0.net
廃止ーでジジイに配る給料を捻出するために若い世代を昇進しにくくしてるんだよな

309:名無しさん
16/06/18 20:18:44.55 BNai1q4L0.net
>>295
初代Fit以来、当たった車種がない。そ、れが、経営者の無能を証明している。

310:名無しさん
16/06/18 21:47:35.28 OIwnbO7I0.net
二輪スペシャル採用は魅力だな

311:名無しさん
16/06/18 22:29:45.65 BfOTMBgf0.net
もう、だめじゃないのかね。

312:日経
16/06/18 22:49:38.13 rUaBzaOo0.net
株価はTSテックに数円差。
これって.....
世間では株価は経営陣の通信簿と言うが....

313:名無し
16/06/18 23:28:05.12 c/ytL5Ju0.net
>>291
先代の金庫番が兼任を辞めたタイミングで、報酬がなぜか5000万から一億と理由もなく倍になったのは有名な話。
なぜか会長までも一億円プレーヤーに。。。Orz

314:名無しさん
16/06/18 23:57:48.42 itYybbYA0.net
別に報酬が高額でもいいんだよ
それに見合う結果が残せていれば

315:名無しさん
16/06/19 00:26:56.70 G7g1xNR+0.net
Facebookを見てると同期が毎月のように辞めてくけど、他の年代も同じなのかな?
ちな2010年入社

316:名無しさん
16/06/19 00:59:01.31 PJj7sBst0.net
>>304
それなりに仕事覚えて1人でも回せるようになる年代では?
恐らく鬱か前向きな転職だと思うけど…

317:名無しさん
16/06/19 04:12:36.29 dr0kQ6E70.net
>>301
時価総額で見なくてはいけない

318:名無しさん
16/06/19 06:04:12.93 C06sl1o00.net
2010だとH3になるタイミングか
ここで贔屓にして貰ってるかで今後も変わらない差が出来る
一人前だが若いので転職しやすい
公務員になるならこの辺まで
これ以上ない辞め時だな

319:名無しさん
16/06/19 07:04:11.43 AvFKyQPb0.net
公務員だって市役所で生活保護関連の係にでもなれば総務人事並のストレスフルな汚れ仕事になる

320:名無しさん
16/06/19 09:03:12.55 G7g1xNR+0.net
>>307
確かに色々と考える時期だね
体感でHGT配属同期の2~3割は辞めてるから
他の年代も同じなのか気になってる

321:名無し
16/06/19 09:20:58.83 t3ZlP89V0.net
2~3割っていうと40~50人くらいか
相当なもんだな

322:名無しさん
16/06/19 09:24:13.32 G7g1xNR+0.net
>>310
伊東時代から退職者が出始めて、
ここ最近で増加してる感じ

323:ななしさん
16/06/19 09:29:08.14 U/2IcUgL0.net
35までにP1なれないと将来は厳しいな

324:名無しさん
16/06/19 09:32:15.66 w6bQNPOy0.net
2011年入社だけど知ってる範囲では1割程度
できる人から辞めていってる

325:名無し
16/06/19 11:29:46.05 MmhA8q0iz
やめてみんなどこいくのかな?10年位前、やめてトヨタに行く人が沢山いたな。あと弁理士や医学部ってのもいたぞ。

326:中国製株
16/06/19 11:39:13.06 mMxNWUro0.net
>>306
はあ?
総額?やっぱホンダってこの低度。 

327:名無しさん
16/06/19 15:35:08.91 vC40SsxW0.net
お気に入りも見直しかければ良いのに
固定しちゃうから糞みたいな管理職が量産される
20代でコースに乗った奴は努力しないし苦労しないしで
相談役みたいな糞になる

328:名無しさん
16/06/19 17:17:58.51 PJj7sBst0.net
結構離職率高いのね。

329:名無しさん
16/06/19 17:42:32.74 w6bQNPOy0.net
クソみたいな管理職は制御系に送り込めばいいのに
炎上してた時期は毎日午前様を半年で管理職が可哀想だった

330:名無しさん
16/06/19 18:31:01.26 +qeeGLYI0.net
退職者は中途で穴を埋めるから問題なし
中途採用 2016年度採用計画 合計250人

331:名無しさん
16/06/19 18:31:43.96 +qeeGLYI0.net
>>313
1割程度なら普通の会社と同じだね

332:名無しさん
16/06/19 18:57:44.60 TYYZ9ZCT0.net
そもそも、三年時退職率が3%以下なんだから、そこから数年で2割になるとは考えられないのでは?
やはり、1割程度な気がする。

333:r
16/06/19 19:31:28.59 sioJBqd50.net
ルマン24時間 トヨタが勝ちそうだな
F1と比べると地味なカテゴリーかも知れないが、継続的なチャレンジのおかげだね。
プレミアブランドも同時にゲットしそうだね。
もう霞みがかって見えなくなってるね。

334:名無しさん
16/06/19 20:18:45.24 w6bQNPOy0.net
2010年入社は1年半も製作所実習させられた不遇の年だから退職者が多いとは思う
2011年入社も実習は長かったけど全員が鈴鹿で実習してて知り合いが多いからまだ恵まれてる

335:名無しさん
16/06/19 20:55:59.95 G7g1xNR+0.net
>>323
狭山だったけど入曽寮懐かしい
実習が終わったと思ったらHGTが壊滅してたな

336:名無しさん
16/06/19 20:59:18.93 qljZkZcP0.net
>>316
出世コース乗っているやつってどんな感じなの?

337:名無しさん
16/06/19 21:07:53.97 jWVacp7/0.net
>>319
凄いね

338:名無し
16/06/19 21:52:22.80 JgkZSr+20.net
>>325
少なくとも担当主研の声がでかいのは必須だろうな
部下に良い評定もぎ取って来れないと上に上げようがない

339:名無しさん
16/06/19 22:09:28.28 tE6TNAjU0.net
>>327
相対的に他を貶めればいい
よく見るよ

340:名無しさん
16/06/19 22:41:49.34 6cS4ws5G0.net
>>300
今、気がついたの?ムリだよ、この会社。持ち株は、直ぐに手放す事をオススメします。

341:774G
16/06/19 23:49:52.43 antqrGTJ0.net
他人の成果は俺の物
自分の失敗はあいつの物

342:名無しさん
16/06/20 01:36:02.76 3Ydjj4a50.net
子供の夢みたいな場当たりなチャレンジは結果が出せずことごとく失敗。
マネジメントの才能は無いのに、責任を擦り付けることだけは職人技。
今は業界の中で完全に周回遅れ。2000年頃はこんなになるとは思いもしなかったよ。

343:名無しさん
16/06/20 03:22:00.90 1Cv9w84n0.net
オデッセイの成功で
技術がなくても売れると思い込み始めたときに
やばいと思った

344:は
16/06/20 05:34:42.42 IXPlUMP80.net
この会社は過去の栄光にいつまでもしがみつき過ぎ。

345:名無しさん
16/06/20 12:49:18.08 wgGn1Pz70.net
>>333
老人ホームのような会社だ。

346:名無しさん
16/06/20 20:02:41.31 YjIRJL2N0.net
社員もな
若い頃(管理職になる前)は即帰れて楽でよかったー、駐在楽だったー
いい歳してこんなこと言ってるおっさんがいる

347:名無しさん
16/06/20 22:00:52.07 aWu2uGAM0.net
◆ホンダの魅力
【利益優先の会社ではない】



348:ミ員一人ひとりのやりたいこと、個人の思いが先にある会社である。 利益を上げるために仕事をしている訳ではなく、「科学技術で社会に貢献していく」ということを最大の使命と考えている。 【”差”ではなく”違い”が大事】 個々の能力の優劣よりも、各人が持てる力をいかに発揮するかを重要視している。 組織として最大限の力を生み出すためには、それぞれの個性を認め合い、その持ち味を充分に発揮できるように努めることが重要と考える。 すべては、この社会で最も成長を作り出すことのできる企業になるため。 【失敗を恐れないチャレンジ精神】 行動しない慎重さを厳しく戒める考え方があり、チャレンジ精神や行動を重んじている。 失敗を恐れるノープレー・ノーエラーは排することを掲げ、失敗を乗り越えた先の進歩を目指す。



349:名無しさん
16/06/20 22:05:37.56 aWu2uGAM0.net
【職場環境・風土】
「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生みだし続けてきました。
役員から新入社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、
学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。
積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。
「こんなクルマが作りたい!」と自ら手を挙げてプロジェクトを立ち上げるような気概を持った方に、
是非仲間に入っていただきたいと思います。

350:名無しさん
16/06/20 22:15:06.05 qWWmkXKp0.net
>>336
嘘が多すぎて泣ける

351:あ
16/06/20 22:26:51.92 34+pZKYZ0.net
全車速追従 バージョンアップはよ

352:名無しさん
16/06/20 22:45:42.69 /4mUPi5e0.net
トヨタがルマン優勝を逃して正直ホッとしてる人、恥ずかしがらずに手を挙げなさい!

353:名無しさん
16/06/20 22:46:29.20 C3sASDwz0.net
ホンダってどんなふうになりたいの?
トヨタみたいになりたいの?
なんか方向性の見えない会社だよね

354:名無しさん
16/06/20 23:37:59.42 fjNO8YWg0.net
>>336
全部真逆すぎだろ。
これ考えたやつ嘘つくの上手いな~。

355:名無しさん
16/06/21 00:08:22.16 d+6bjSlE0.net
>>342
詐欺だよね。就活生は、騙されないように。

356:名無しさん
16/06/21 01:55:33.38 B3T7zYzR0.net
シニアの退職の為に色紙にコメント書いてと回ってきた。怒鳴り散らす奴だったし、ムカつくので、スルーした。1日も早くと祈っています。

357:名無しさん
16/06/21 02:38:51.19 pSFFRzZm0.net
おまえら貯金してる?
それとも40くらいには年収高くなってるだろうからあまり考えてない?

358:は
16/06/21 06:25:43.38 a/2lC3uN0.net
家は現金で買います

359:名無しさん
16/06/21 06:35:42.51 iB5b4+ro0.net
ま、適当に働いて楽して給料を貰う。
まだまだリストラとかしないと思うから、美味しい汁をすう。
ハイシー導入されても、甘甘な会社だよ。
自分のためになる働き方をしよう。

360:名無しさん
16/06/21 06:40:29.06 olp88qIW0.net
>>345
30歳貯金ほぼ無し
株の評価額は2000万円くらい
配当利回り5%近くで美味しいです

361:がりぼー
16/06/21 09:45:00.19 L30e


362:gjV40.net



363:名無しさん
16/06/21 20:01:46.36 gA2Qy0pr0.net
URLリンク(systemincome.com)
本田宗一郎の名言
原点回帰あるのみ
URLリンク(www.youtube.com)
HONDA
花の命の意気紅に

364:名無しさん
16/06/21 21:28:17.14 wPwA/V2f0.net
鬱病にさせられた相手のことは一生忘れないよ
結局謝りもしなかった
毎週都内に行くからもし家族といるところなんて見かけたら絶対に話しかけにいく
何人もゴミのように扱っておいて自分と自分の家族だけが幸せになれると思うなんて許さない
人の自殺や事故も話のネタに使えるクズのお前が事故にあって死ねばよかったのに

365:名無しさん
16/06/21 21:38:36.09 UtXSH3kW0.net
うわぁ怖い怖いww

366:名無しさん
16/06/21 21:45:57.54 z8Nw2MZr0.net
アクティブ鬱病www

367:名無しさん
16/06/21 21:55:03.06 q19HoKcd0.net
刺されないだけマシだろ

368:名無しさん
16/06/21 22:08:51.31 UtXSH3kW0.net
事件起こすの?
やめてww

369:名無しさん
16/06/21 22:18:22.07 UFXdQtjo0.net
俺もクソ主犬のことは死んでも許さない

370:名無しさん
16/06/21 22:19:55.72 UFXdQtjo0.net
この会社には恨みと怨念しかない。

371:名無しさん
16/06/21 22:20:51.39 UFXdQtjo0.net
生活のために辞職できない自分が情けない。

372:名無しさん
16/06/21 22:21:49.57 UFXdQtjo0.net
馬鹿にしてもらって構わない。反論は無いよ。

373:名無しさん
16/06/21 22:23:22.16 UFXdQtjo0.net
俺は今、死ぬために生きている。

374:名無しさん
16/06/21 22:33:09.51 YvlwzOPC0.net
仕方ないよ、それだけの事を他人にしたのなら。マジでそういう事が発生しても、誰も不思議にかんじないだろう。そうだろう?
でも、そうなっても、隠蔽だろうな。飛んでも普通に隠蔽だからな。

375:名無しさん
16/06/21 22:36:08.46 YvlwzOPC0.net
>>347
リストラあるよ。オリンピックが終わったら、危ない。ガンなら、ステージ4だ。

376:名無しさん
16/06/21 22:38:30.18 olp88qIW0.net
自殺者の数だけは増やすなよ

377:名無しさん
16/06/21 22:57:16.19 UFXdQtjo0.net
余命4年か。

378:名無しさん
16/06/21 23:19:05.57 cWeh/c540.net
>>364
ヘタレが。
どうせ口だけだろ?

379:名無し
16/06/21 23:21:00.94 AsveLPJu0.net
死ぬよりは辞めた方がいいと思うなあ
ころすよりも辞めた方がいいと思うし
結局辞めた方がいい会社だと思うわ

380:名無しさん
16/06/21 23:47:44.33 qbWk9AlX0.net
ここに書いてあることって、ホンダ系列ならどこでも一緒なんですかね?
それとも、技術研究所だけの話?

381:名無しさん
16/06/22 00:21:47.21 O2gAbneP0.net
研究所は特にダーティー

382:名無しさん
16/06/22 00:29:18.01 CVyMWPMx0.net
四輪は特にダーティー

383:名無しさん
16/06/22 00:59:49.72 My3UHS7T0.net
>>361
ほんとこれなんだよな
名前書き込まれてたりしてるやつは自業自得だろうと思ってる
なにされてもいいから暴言はくわけだろ

384:名無しさん
16/06/22 01:36:32.73 D3yTeyMu0.net
サプライヤから恨まれてるやつ多そう
食堂で何様だよって態度で威張ってるアホ

385:名無しさん
16/06/22 02:16:42.50 ebFYsZg+0.net
とぼけて自分は被害者のふりしたんだろうね
想像つく

386:名無しさん
16/06/22 06:50:35.19 AaLUJcxH0.net
青山に異動になった人事部さんは人の自殺を、遺書がなくてよかった、親に騒がれなくてよかったセーフだったと笑ってましたね
社内で後輩にはいい人ぶってた人でこれだから
ホンダ車が嫌いで仕事も嫌い理系技術者も嫌い女社員も嫌い工員も嫌い、自分は何様のつもりだ

387:名無しさん
16/06/22 07:43:35.55 +Im70A0j0.net
>>373
2010卒の女の事件のこと?

388:名無しさん
16/06/22 22:22:27.11 uaNqqvz20.net
>>373
これが、口だけチームホンダたな。

389:名無しさん
16/06/22 22:27:46.42 FDde5d0O0.net
URLリンク(systemincome.com)
本田宗一郎の名言
原点回帰あるのみ
URLリンク(www.youtube.com)
HONDA花の命の意気紅に

見よ、さっそうと七つの海


390:に あげしホンダの誇り 守は今ぞ



391:名無しさん
16/06/22 22:40:58.61 uaNqqvz20.net
URLリンク(honda-smartrental.com)
使用時間12時間~からって。
都市部なら、もっと短い時間で車を使用したいといったニーズが大きいのでは?
また、ニーズの読み間違いで、2年もすれば撤退だろう。

392:あ
16/06/23 20:05:54.08 NN4Ds0+f0.net
小久保のババアうるせえ

393:名無しさん
16/06/23 21:43:39.86 8VdbMuwJ0.net
部下とサプライヤーを恫喝するだけの簡単なお仕事です

394:名無しさん
16/06/23 21:50:09.56 zaASWRhs0.net
>>379
最近じゃサプライヤーからも見下されてるよね

395:名無しさん
16/06/23 22:32:44.74 FH5QcBiI0.net
シュケンって何歳くらいからですか?

396:名無しさん
16/06/24 00:17:34.93 C3azaLP00.net
>>378
何処の誰?

397:名無しさん
16/06/24 00:55:08.88 JheGQrY30.net
しごとしろや

398:名無しさん
16/06/24 02:36:06.27 AjREFb2D0.net
ウンコしろや

399:あ
16/06/24 04:15:18.62 TkSQ4Qjx0.net
>>341
プチトヨタになるつもりが劣化トヨタになりました

400:名無しさん
16/06/24 06:42:47.05 IyTNjxLi0.net
  ホ S                                シ
  ン..O (_    _  -‐「 ̄`ヽ、…─‐‐‐-   _ .. -‐……}   ン
..  ダ H  {   / ヽ  |、   \       . ´  /    _)  グ 
  車 C  |`Y /\ \|: ヽ     ヽ  / / /     _}   ル  え
    .が   廴j {: : : \ !: : : :,     ∨ /  , ゙       ] . カ  l
  だ 許  { 」|: : : : :{ : : :¦  i  / ,'  ,       / |   ム  マ
  け さ   Ⅵ |⌒``ヾ!r一┤  |`7  {  {       /  ,」 !? ジ
  だ れ    /! |         ⊥.. _| {   ', |     i__/ }
  よ る   { || __ノ    i   }``、  \|_メ、   {/77」_
  ね の  ∧|丁≠ミ、    | 厶≠ミ、   トx≠ミ、  ! |/ |厶孑=ミx┬'
   l . は  厶小| 廴{    j / r廴}} ヽト、|`{ !_} \|  〃{fr‐i{  }} |
   _   /{:::::::l! {刈     //  弋 り /! ', 弋j      弋zり _ノ'|
Y⌒´ ヽ∧ 、:::::! `¨¨´  /´  `¨¨¨|/ !  '. `¨´         `¨¨¨´  |
    ∧ ヽヽ:{     〈      、_人__|ィ }   ノ         i   |
_人_/   `了ヾヘ、   r一‐- 、_j      しイ  rヘ r─一、    し  |
        {\::::::.\  V´ ̄ `}   ダ    {\./ j `Vこ、}      |
  ハ キ   ', >一'^ヽ、〉:7^Y^!    サ   | / / / ノ′  /   |
  ハ  ャ  ヽ      {.:::{:::::|:::!    l    レ′// ∠   -f´_ -‐┤
  ハ ハ   /   く`ヽ |::::!:::::l:::j   イ   {   ´ ∠  -‐ ァ'´    |
  ハ ハ  {     ヽ::`::::!:::::!厶       ',    , -‐…'′ __,|
         〉     }:::::::::::::::::::)         〉   ,二二二ア´ .:::::::::::|

401:名無しさん
16/06/24 11:21:38.34 ptJVd2S50.net
トヨタに吸収してもらって同じ待遇にしてもらいたい

402:_
16/06/24 20:13:41.96 fSmzT8Gw0.net
ディーゼル


403:のせいで散々な目に合わせられてるイギリスが、今度はEU離脱とは。 工場のメンバーとか全然悪くないのに、なんだよこの仕打ちは。 甲高い声の禿げチャビン、隣でヘリ飛ばして遊んでる場合じゃねーぞ。



404:名無しさん
16/06/24 20:19:15.48 xvogqz7N0.net
イギリス離脱の影響なんて屁みたいなもんでしょ

405:名無しさん
16/06/24 20:57:29.79 GBBKaxrO0.net
ヤバいね、イギリス。まじでリーマンショック以上の不況になりそう
転職考えてるやつは早めにしないと一斉に求人ストップするよ

406:名無しさん
16/06/24 21:04:37.76 N0qMi9nZ0.net
>>378
矢崎の人か?

407:名無しさん
16/06/24 21:06:17.24 xvogqz7N0.net
>>388
ポンド安になるからHUMは安泰だよ
むしろEUへの輸出が有利になる

408:名無しさん
16/06/24 21:07:25.82 vvCjhxf80.net
円高に耐えられるためにたくさんの年寄りぶち込んで
現調、六極体制の強化をしてきたのだし今回の影響なんて屁みたいなもんですよ。

409:名無しさん
16/06/24 21:49:53.83 xvogqz7N0.net
>>393
伊東政策の正しさがまた実証されたな

410:あ
16/06/24 22:02:31.91 Z7ieUFKK0.net
どんな車種でも、センシング付ければいいっていう考え方どうかしてる
せめて、ジェイドやオデッセイクラスのセンシングは全車速追従にすべき

ユーザー向けバージョンアップはよ

411:あ
16/06/24 22:03:57.49 Z7ieUFKK0.net
ステップワゴンもだね。
セレナが全車速追従レーンキープだからさ

412:名無しさん
16/06/24 22:25:30.48 UGYKfwCk0.net
>>389-390
英国は輸出の15%、輸入の半分がEU相手
関税で食料品含むもろもろが値上げで物価上昇
その影響で賃金上げないと従業員が集まらない
賃金上げの分を反映させて清算するホンダ車も値上げ必須
その上EU向けは関税掛かって高くなりすぎて販売不振に拍車
会社の業績不振でお前らも賃金切り下げ ボーナス無し

413:名無しさん
16/06/24 22:47:25.16 sgYl45JU0.net
>>397
正解

414:名無しさん
16/06/24 22:54:22.78 5AaNDNuC0.net
もうイギリスの拠点は畳んだほうがいい

415:あ
16/06/25 00:34:50.26 EfOt9NdB0.net
トルコだけでいいよ。イギリスいらねー

416:ななし
16/06/25 00:56:36.38 QGdDEFDJ0.net
マツダはECUのソフトいじるだけでこれだけのものつくったんだな
開発コスト除けば量産コストなんて只みたいなもの
お前らにこんなの出来る?
【Dynamics】G-ベクタリング コントロールon/off比較動画
URLリンク(www.youtube.com)

417:名無しさん
16/06/25 05:07:46.45 u3qh0TwL0.net
マツダの技術広報なのにGKNドライブラインというサプライヤーさんのテストコースで見せてるのは何故なのか、何も感じないかな?
部外者さんでもわかりそうなもんだけど

418:名無しさん
16/06/25 06:52:25.24 Msb8nknS0.net
アホンダにできるわけないじゃん
ワクワクゲートでも作ってろw

419:名無しさん
16/06/25 07:19:16.93 c8ZgfvZB0.net
どうにもならなくなって死ぬときは全部晒そう
今はまだ生きていけるからおさえてるけど本当はここに全部名前付きで書き込みたい

420:名無しさん
16/06/25 08:36:42.35 ClfK8FNB0.net
私は全部名前入りで書いて欲しいけど
ロッカー前に貼り出される程度じゃね?

421:名無し
16/06/25 09:21:57.93 cEK7bfXB0.net
>>402
見る奴


422:が見れば場所が判るけど 栃木でくすぶってるダメな会社の奴等に見せ付けるため http://www.gkn.com/driveline/jp/about-us/global-information/research-and-development/proving-round/Pages/proving-ground.aspx



423:名無しさん
16/06/25 10:06:32.39 MALb6HwQ0.net
関税次第だろ
まあ、売れてないから軽微なのは間違いないけど…

424:名無しさん
16/06/25 10:28:02.90 dLBt8dtd0.net
離脱派は日本と直接取引するようになるって言ってるから
このポンド安でホンダだけ大幅増益になるんじゃないか
EUに加入していたときはEUのルールーに縛られてたしポンド安でもなかったしな

425:あ
16/06/25 11:12:42.64 gCunXs7u0.net
そもそも売れてない

426:名無しさん
16/06/25 11:16:20.87 clRUMJfx0.net
某車種もアメリカで作ってEUに出すんだもんね

427:あ
16/06/25 11:58:12.77 gCunXs7u0.net
工場は畳んで、研究所は海外赴任の当たりくじとして残してね。

428:名無しさん
16/06/25 12:14:25.05 ox6C/l7i0.net
会社で大人しくていい人キャラしててキャバクラや合コンでひどい態度とってるあの人の名前はいつか辞めるときには書き込んでみたい

429:ななし
16/06/25 17:26:18.01 FFOybT/G0.net
>>411
何言ってんだか、工場が無くなっても居座る理由がない。
ドイツは既に出張者のアテンドしかやる事なし。

430:名無しさん
16/06/25 19:44:05.18 NEOrZs/F0.net
もの

431:名無しさん
16/06/25 21:17:19.59 DLPJWJKd0.net
イギリスからシビックを輸出する計画は白紙かな
もう無理だろ

432:名無しさん
16/06/25 21:32:41.44 FH5r2rSO0.net
ポンド安で日本にイギリスから輸入出来たりとか

433:名無しさん
16/06/25 21:47:31.01 E58juJla0.net
NSXのマイチェンとして売ればいいじゃない

434:名無しさん
16/06/25 21:49:10.91 0qPtgZBg0.net
>>416
ポンド安の恩恵の方が大きいよね
EUへの輸出も同じ

435:名無しさん
16/06/25 23:49:41.44 /neq68rL0.net
ツイッターでホンダ批判で読者を煽り

アンチホンダが釣られてRT
(読者メアドも労せず入手)

MagX(マガジンX) ‏@CyberMagazineX
ホンダは日本の誇りです
アンチ読者ダシに利用して
心にも無いお世辞で必死にゴマスリ神領

436:名無しさん
16/06/26 00:25:21.11 eT8Wkk4E0.net
ペケってホンダに原点回帰して欲しいんだろうね

437:名無しさん
16/06/26 01:14:26.23 dZ2xCvtJ0.net
s660は漫画なんか載せちゃってたね

438:名無しさん
16/06/26 02:21:39.33 8/u+tOrU0.net
ここってだったーに書き込んでる奴らもマメに見てる?

439:名無しさん
16/06/26 09:55:38.47 +fywHWY80.net
URLリンク(systemincome.com)
本田宗一郎の名言
原点回帰あるのみ
URLリンク(www.youtube.com)
HONDA花の命の意気紅に

見よ、さっそうと七つの海に
あげしホンダの誇り 守は今ぞ

440:名無しさん
16/06/26 13:14:43.34 jkytT7+v0.net
USシビック1.5tcのECUだけ輸入してステップワゴンに乗せ代えたら
リミッター解除されますか?

441:名無しさん
16/06/26 13:27:02.08 T4TJn80U0.net
だったーを目の敵にしてる人、何かされたの?

442:b
16/06/26 15:50:06.22 ChaD4ufG0.net
>>418
工場の存続以前に欧州事業部の存続すら危うい状況だろ?
なに能天気な事を言ってんのか?

443:カマンベール城跡
16/06/26 18:45:47.67 WdHGUL1w0.net
もうすぐ7月、GMにいく人たち、元気でね。
うなぎじゃなくて、でっかいドジョウがとれたよ。

444:名無しさん
16/06/26 20:14:14.13 JsZgHc


445:gW0.net



446:名無しさん
16/06/26 21:00:45.53 40Dk8Mcd0.net
リクルートやDodaで一時期大人気企業だったのですが、
正直「彼らの大好きな優秀かつ引く手あまた」
をたくさん転入させ導入した結果どうでしたか? ご感想をお聞かせください。

447:名無しさん
16/06/26 21:49:19.62 eT8Wkk4E0.net
>>429
ボーカーズ見る限り、好評なようだよ
URLリンク(www.vorkers.com)

448:名無しさん
16/06/26 21:58:28.14 UZDOTP0S0.net
>>422
前に黄色鼠が過剰反応してたろ
そういやあの名前、やっぱDQN名の子供達を馬鹿にするため付けてんのかな
ある意味らしいっちゃらしいが

449:名無しさん
16/06/26 22:52:41.17 1K30Vqtc0.net
だったーって未だあるんだ
一度も見たことないけど

450:名無しさん
16/06/26 23:43:56.72 1kx/mY4Z0.net
>>426
同意だね。欧州では、商売にならないよ。早く手を引け。週明け、株は、どんだけ売られるかな?為替もヤバイからな。

451:名無しさん
16/06/27 00:17:23.97 2mPR2k7g0.net
>>430
この給料とリストラ無しの安定感でここまで点数低い企業珍しくない?
大体辛くても給料と福利厚生で我慢できるのに

452:名無しさん
16/06/27 00:24:00.23 JyXfHyuS0.net
スポーツだったら2-1くらいで勝ってるのに、逆転負けに怯えてる感じがする企業

453:名無しさん
16/06/27 02:40:11.11 N5xA3uwU0.net
>>432
まだあるよ
でも例のコミュニケーション施策の時にSNS 活用案も出たが
HDTが失敗例として提示されて直コミュでなければダメだって結論になった
つまり

454:名無しさん
16/06/27 03:19:05.80 SzSBgCtv0.net
>>430
トヨタ 1位
富士重工業 6位
日産自動車 13位
マツダ 19位
本田技術研究所 267位

455:名無しさん
16/06/27 07:54:12.55 j4rQeIYJ0.net
>>437
中途を大量募集する前に大量の離職者を防ぐ環境作りをするべきだと思うんだ

456:名無しさん
16/06/27 09:05:01.01 G3rNaFlY0.net
>>437
428は業界内で611社中267位だから平均より上といっているのか?

457:名無しさん
16/06/27 09:09:28.23 G3rNaFlY0.net
>>434
待遇面の満足度は3.4だから我慢できていると見るべき
法令順守意識と待遇面の満足度以外は3.0以下...

458:名無しさん
16/06/27 10:40:03.24 LCCy4LS+0.net
家で仕事持ち帰りが常態化してるな。
タイムスタンプが深夜になってるパワポやpdf

459:名無しさん
16/06/27 17:58:09.53 t0ADx9UU0.net
>>438
去るものは追わず
同程度の人材はすぐに入ってくるさ

460:名無しさん
16/06/27 18:20:16.99 t0ADx9UU0.net
米自動車「初期品質調査」、ホンダに驚きの結果 1位は起亜
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(www.jdpower.com)
URLリンク(www.jdpower.com)
順位:Kia, Porsche, Hyundai, Toyota, BMW, Chevrolet, Buick, Lexus, Lincoln


461:, Nissan Ford, GMC, Infiniti, Volkswagen, Audi, Mercedes-Benz, Cadillac, Jeep, Ram, Chrysler Mitsubishi, Dodge, Subaru, Honda, Accura, Scion, Jaguar, Mazda, MINI, Land Rover Volvo, Fiat, smart



462:名無しさん
16/06/27 18:47:36.78 qyBXObAJ0.net
日本車で塗装がひび割れてくるのホンダだけだよね

463:名無しさん
16/06/27 20:24:07.30 LCCy4LS+0.net
カビが生えたみたいな白いのが出てるのもいるよね。
そんなんで通勤してるやつもいるけど

464:名無しさん
16/06/27 21:42:22.87 fJXzPpVF0.net
ステップって8号から見放されたんだな
買った人に謝れ

465:名無しさん
16/06/27 21:49:20.70 WNurA8ja0.net
HV無し、デザイン酷い、不便ゲートが付く
フリードもあのフロントマスクなんだろ売れねぇわ
糞企画とデザイン首にしろや

466:名無しさん
16/06/27 21:52:35.60 nVG4lJg20.net
マレーシアでまたホンダ車のエアバック死亡事故

467:は
16/06/27 22:23:03.04 d95ho17W0.net
ステップはハイブリッド投入にいつまでかかるの? フルチェンするセレナにとどめ刺されちゃうよ。

468:アホンダ
16/06/27 23:00:05.27 gtOWsTc80.net
オデッセイも落ち目だし、現行ステップワゴンはモデル末期のセレナと販売台数が僅差という屈辱を受けたアホンダくん(笑)
今、国内で売れているのはNシリーズ(N-BOX)とヴェゼルくらいしかないじゃん(笑)
現行レジェンドや現行アコードなんて一部のホンダ党しか買わないしS660なんてマニアか富裕層のおっさんしか買わないし、これじゃあ、どう転んでもアホンダはトヨタや日産には勝てないだろうな(笑)

469:アホンダ
16/06/27 23:04:31.17 gtOWsTc80.net
>>446
てか、社長が自社製品をボロクソ言った時点で終わっていると思う。
次期フリードもデザインがダサいし、前々から思うがアホンダ車ってリアのデザインが古臭いというかダサい車種が多いのは何で?
全部フロントに良いとこ持っていかれたデザインしているよな(笑)

470:アホンダ
16/06/27 23:06:51.04 gtOWsTc80.net
>>447
アホンダのデザイナーはマツダを特に見習って欲しいと思う。

471:名無しさん
16/06/27 23:24:51.23 LCCy4LS+0.net
宇都宮にいると本田車多くて錯覚するけど売れてないからな~。
しかも新型ステップワゴンすらほとんど見掛けないという(笑)

472:名無しさん
16/06/27 23:33:41.12 e6rTQgrM0.net
ステップワゴンはリヤがオカマ掘られたみたいなデザインで嫌いだわ

473:名無しさん
16/06/27 23:58:22.21 6LOc+J660.net
マツダなんて世界でも日本でも売れてないニッチ。比べ物にならんが、、?

474:名無しさん
16/06/28 00:53:58.63 bwK8nF840.net
売れてるモノが良いモノとは限らないよね~。
でも、売れてて品質も良い車もあるから困る(笑)

475:名無しさん
16/06/28 00:56:18.68 1yk1TDEO0.net
>>443
品質は、クソレベルだな。お客さんに謝罪したら?

476:名無しさん
16/06/28 01:10:42.71 mIVb6BmN0.net
独創の技術は生み出せたか?

477:名無しさん
16/06/28 01:24:33.94 1yk1TDEO0.net
>>447
ワクワクゲート?いらねー。あんなの作っても売れねー。営業さんが大変だよな。

478:名無しさん
16/06/28 05:58:31.93 8hsXkVzl0.net
先代よりさらにダサいデザイン
スパーダとの差異を設けるためノーマルのフロントをよりダサくしました
結果客が離れました
廃止ーも同じだよな
全体


479:的に賃下げしておいて下をさらに下げることで上位に魅力を感じるようにしました 結果従業員が離れました 役員の考え方がマズイ



480:名無しさん
16/06/28 06:21:17.72 ZqP7lgBx0.net
>>451
> 全部フロントに良いとこ持っていかれたデザインしているよな(笑)
また、ご冗談を 笑

481:名無しさん
16/06/28 06:27:50.15 zr2XVtHx0.net
【悲報】マレーシアで3ヶ月連続ホンダシティの欠陥エアバッグによる死亡事故発生
URLリンク(mainichi.jp)
欠陥エアバッグ死亡事故一覧(犠牲者:14人+胎児)
2009年5月 ホンダアコード(2001年型)の運転者死亡(オクラホマ州)
2009年12月 ホンダアコード(2001年型)の運転者死亡(バージニア州)
2013年9月 アキュラTL(2002年型)の運転者死亡(カリフォルニア州)
2014年7月 ホンダシティ(2003年型)の運転者と胎児死亡(マレーシア)
2014年9月 ホンダアコード(2001年型)の運転者死亡(フロリダ州)
2014年9月 ホンダシビック(2001年型)の運転者死亡(カリフォルニア州)
2015年1月 ホンダアコード(2002年型)の運転者死亡(テキサス州)
2015年4月 ホンダシビック(2005年型)の運転者死亡(ルイジアナ州)
2015年7月 ホンダアコード(2001年型)の運転者死亡(ペンシルバニア州)
2015年12月 フォードレンジャー(2006年型)の運転者死亡(サウスカロライナ州)
2016年3月 ホンダシビック(2002年型)の運転者死亡(テキサス州)
2016年4月 ホンダシティ(2006年型)の運転者死亡(マレーシア)
2016年5月 ホンダシティ(2003年型)の運転者死亡(マレーシア)
2016年6月 ホンダシティ(2005年型)の運転者死亡(マレーシア)

482:名無しさん
16/06/28 06:46:56.65 oWui+sj60.net
この包み込まれるような不安は何なんだろう
みんな振り回されてる

483:名無しさん
16/06/28 07:48:00.13 U+Lpa1tA0.net
客じゃなくて社員が死ねばいいのに

484:名無しさん
16/06/28 20:56:01.22 zr2XVtHx0.net
853は110と違って正直で交換が持てるね

ステップワゴン自体、八郷社長もメディアの前で「デザインに問題があると思っている」
とコメントするほど大きな課題を抱えてしまっており、マイナーチェンジで大幅なフロントの意匠変更など考えているそうな。
URLリンク(carview.yahoo.co.jp)

485:名無しさん
16/06/28 21:48:05.43 bwK8nF840.net
アメリカ人に日本向けに車を作って貰ったらどうか

486:名無しさん
16/06/28 22:46:32.46 y6m+K4UG0.net
無意味に出張してんじゃねえよクソ主犬 
てめえの飛行機代の100分の1の成果も出ないだろうが

487:名無しさん
16/06/28 23:03:18.96 eCoFEwAn0.net
君達に何ができるんだ

488:名無しさん
16/06/28 23:42:17.27 Ctx4z8U+0.net
>>467
成果を出すのは出張先の人たち
それをありがたくいただきます

489:名無しさん
16/06/29 02:12:30.15 pTJuOdRG0.net
>>469
全くアフォンダな人間ばかり。

490:名無しさん
16/06/29 06:48:00.58 utGWi/1m0.net
組合は組合員に酷い

491:名無しさん
16/06/29 11:42:47.92 h2jUW+gs0.net
>>378
こいつ知ってる!
サプライヤの白髪だらけのおっさんみたいなやつだろ?
よく2食近くの喫煙所でタバコ吸ってるYO

492:名無しさん
16/06/29 17:39:06.18 L4KT8AsN0.net
>>467
碁爺さん?

493:名無しさん
16/06/29 18:36:17.14 5hlze1dJ0.net
系列会社全部つぶれろ

494:あ?
16/06/29 18:37:16.32 r0EaNo7A0.net
>472
なんだテメー、文句あるなら直接言え!

495:名無しさん
16/06/29 22:07:09.34 CiguyLIs0.net
>>468 は何か出来るのか?

496:名無しさん
16/06/29 23:06:25.02 M9PlxAJu0.net
廃止ーで実質100万減給だわ。

497:名無しさん
16/06/29 23:12:01.49 OMe8RyV60.net
利益出してるのに何で廃止ーなんて必要なのか?

498:名無しさん
16/06/29 23:25:01.62 QXrYvE290.net
>>471
残業が15分単位というのは、違法だ。



499:Fさん、知ってた?1分単位が合法。組合に聞いてみるか。



500:名無しさん
16/06/30 00:08:08.36 KpIqmQzX0.net
>>465
売り主がデザインに問題があるって言ってたらそれでも買ってくれた顧客に申し訳がたたねー
ほんとに言ったとしたらクズだ

501:名無しさん
16/06/30 00:32:17.42 FrpBvAR60.net
>>478
お前らの給料を削って利益出してるんだよ
国内事業が赤字転落寸前で残業規制をかけたろ?

502:名無しさん
16/06/30 02:03:26.23 pwNSI1L50.net
>>481
国内やめちまえ。国内経済瀕死なのに残クレの割合増やして台数稼ごうとしてるな。延命措置でしかない。そんなことくらいしか考えつかないのかね、お○3。

503:明日からOB
16/06/30 10:02:54.20 FQHCUWOz0.net
待ちに待った日が来た。
明日から自由の身。
本日付の退職者、どのくらいいるんだろうな。
退職の説明、パラで複数人やってたぞw

504:名無しさん
16/06/30 10:10:56.41 /atl2V7N0.net
本来ならば一人一人お伺い

505:名無しさん
16/06/30 19:59:01.33 FIvGA0NA0.net
ホンダ辞めてどこ行くの?

506:名無しさん
16/06/30 20:10:23.09 TMCKYo3f0.net
T◯Y◯T◯です。

507:名無しさん
16/06/30 20:38:56.63 f1/9x6Nc0.net
toyoto?

508:名無しさん
16/06/30 21:37:15.82 jd5gT8wj0.net
>>483
総務の女の子も大変だよね
退職手続きで仕事増えてるよ

509:名無しさん
16/06/30 22:52:42.96 5WBWwerv0.net
俺は辞めるぜ 一足お先
光の速さでtoyotaへ ダッシュさー

510:は
16/07/01 00:33:21.39 p40HhQg60.net
機密は守りなさいよ~

511:名無しさん
16/07/01 00:44:48.81 5L91ooKT0.net
やだよ~

512:名無しさん
16/07/01 01:02:03.63 t+YId1A80.net
トヨタに行けば報われるという錯覚

513:名無しさん
16/07/01 01:13:34.87 V5pRTXOm0.net
機密機密って言う割には、保安素通りだよな?

514:名無しさん
16/07/01 02:10:02.14 l1Rjmnkk0.net
>>492
アフォンダより良いよ。当たり前。

515:m
16/07/01 05:28:20.63 tgzkFAKw0.net
どうせ同じような仕事するなら、給料が高い会社のほうが良いよ

516:名無しさん
16/07/01 06:37:14.24 LeveSwGO0.net
デザインださい、パワートレイン周回遅れ、殺人エアバック装着、センシング止まれない
何がいいの?

517:名無しさん
16/07/01 10:00:35.55 hWkYMdIb0.net
>>496
広報・広告力

518:名無しさん
16/07/01 16:43:18.77 0gvzeh8Q0.net
車の価格と社員のプライドが高いとこ

519:名無しさん
16/07/01 18:30:14.18 Wl4eHh9E0.net
嫌なら辞めろって言うと
最近の若者はすぐ辞めるよね
見返してやろうって気持ちはないのかね

520:名無しさん
16/07/01 19:57:30.30 io2T4QNO0.net
>>499
そんな価値が老害には無いだろ
何で世間的に価値の無い狭いクズ世界の中で、しかも窓際に愛想振り撒く必用が?

521:名無しさん
16/07/01 19:59:51.01 evAO748U0.net
見返す必要を感じてない、つまり見下されてるということです。

522:名無しさん
16/07/01 20:03:32.56 eo79x8HW0.net
ホンダの品質低下がシャレにならない。新車が真っ赤にサビる。米国でもランキング急降下で下位に。どうしてこうなった [無断転載禁止]©2ch.net [317899433]
スレリンク(poverty板:3番)

523:名無しさん
16/07/01 20:11:13.28 cVb0LpJq


524:0.net



525:名無しさん
16/07/01 20:13:16.79 kS8Lrg6a0.net
URLリンク(systemincome.com)
本田宗一郎の名言
原点回帰あるのみ
URLリンク(www.youtube.com)
HONDA花の命の意気紅に

見よ、さっそうと七つの海に
あげしホンダの誇り 守は今ぞ

526:あ
16/07/01 21:05:41.32 XcKThO0IO.net
式典
社長が会社の金で旅行をした見聞録が大半だったな。
自信なさげにAIとか言われても、心配。
デザイン推しもなあ…フィットは後席膝元空間だけに命を懸けたら、頭部にグリップがあたるし。三面図では良いけど、三面図で分からないとこは、うんこ。が役員だろ。
チビ専用フィットでチビ役員たちがオナりあうという結末。
オナはおれも大好きなんだけどなー

527:あ
16/07/01 21:12:38.35 Yql6LTLu0.net
ドヤ顔でコンサル紹介されてドン引き

528:名無しさん
16/07/01 21:16:11.08 CqmQCddc0.net
TOYOTA FIRSTって言葉知ってる?
サプライヤが言ってたの聞いちゃったんだけど

529:名無しさん
16/07/01 21:24:50.12 UvSE6+dO0.net
>>502
どいつもこいつも、責任押しつけ愛で会社として成り立ってない結果では

530:ななしさん
16/07/01 21:25:42.02 GASC3K180.net
青山の営業はまともな奴おらんな

531:名無しさん
16/07/01 21:40:00.76 ENM6sKg20.net
設計のやつはサプライヤと工場のせいにするだけたし
チャンピオンデータ貰って設計として問題無いだもんね

532:名無しさん
16/07/01 22:13:27.54 yJkKA64N0.net
>>507
トヨタの風評工作はトヨタスレ作ってやってくれ

533:名無しさん
16/07/01 23:09:44.65 Wl4eHh9E0.net
どうせAIも機能買い

534:名無しさん
16/07/01 23:19:28.12 8UFJkLIL0.net
エアバッグ破裂、ホンダ7車種最も危険…米調査
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

535:名無しさん
16/07/01 23:26:01.97 ffh2QKdI0.net
この際デザインも外注すればいい
なんでもかんでも他所から買ってくればいいんでしょ

536:名無しさん
16/07/01 23:29:47.30 2HnnB1V10.net
強いAIが出来たら、他社には提供しないだろうね。
一部の接客業以外、ほぼ全部の産業で勝者になれそうだし。
技術的特異点を超えたら、他社では追いつけないだろう。

537:名無しさん
16/07/01 23:53:45.54 8UFJkLIL0.net
>>515
和光も栃木も認識屋が大量に離職したのにAIとか大丈夫なんですかね?
恐らくここ数年、数十人単位で辞めてるよね

538:名無しさん
16/07/02 00:07:43.32 APMQTCLh0.net
御社へ特定派遣で働いている中卒の図面トレーサー
30過ぎですが毎日のようにシークレットオファーがきて
ありがたいんですが受かる気がしません

539:名無しさん
16/07/02 01:20:07.99 2zaDn9h50.net
社長の話、薄っぺらかったな…赤坂の夜景とかどうでもいいし

540:名無しさん
16/07/02 03:42:08.09 iYM+vMyx0.net
>>509
青山いらねー。和光もな。ただ、ゲスト使ってるだけだし。

541:名無しさん
16/07/02 04:21:45.11 fsN5lQCe0.net
もう2度と関わりたくない。
リストラでもしないと体質変わんないし、使えない奴しか残んないないし。
AI技術者がここ選ぶ理由が見当たらんわ。

542:名無しさん
16/07/02 05:32:07.86 s/sTAdAa0.net
認識の内製の技術なんて無駄って
数年前に宣言して12Gで大量離職者を出したのにね
今更、AIに力を入れますと言われても

543:名無しさん
16/07/02 05:44:02.50 s/sTAdAa0.net
数年前は全所的にこんな意見だったよ
認識・判断の部分は内製化が必要と
考えていた技術者がどんどん辞めていった
956 :名無し:2015/12/12(土) 17:38:11.82 ID:Q8NZ9Pqp0
>>942
そもそもボッシュに負けたんだろ?
ホンダセンシングを売ってるのではなく、車を売ってんだぜ。自社開発品は良いのなら単品で作って、他社に売りに行けば良い。
お客さんにしてみたら、どーでも良い。
そんな事に時間を割かずに、空いた時間で売れる商品を考えろ。仕事がないなら無駄に残業せずに帰宅しろと。
主権になってそんな事すら分からないなら処分されるのは当然。

544:喜多方
16/07/02 05:57:58.73 6tZaALxH0.net
今後AIは必要な技術である事は理解するが、自前でやる事を強調する事は今更感甚だしい。リソースの無駄だ。
どこでボタンを掛け違えたのか?
アメリカディーゼル戦略失敗で4年遅れ,小型エンジンで4年遅れ、ダウンサイジングとターボ戦略で4年遅れ。更に600万台体制構築で利益回収出来ない固定費の高騰。65歳定年制でさらに高騰。
人が多いし残業で評価と収入が決まるから、無駄な検討が多く、それを検証する側はヘロヘロ。物理的指標が競合よりも優れている事が売れる点であると疑わず、燃費が一番でないNーBOXが一番売れた理由が分からず指針決定困難。
経営のセンスねーな

545:hage
16/07/02 06:45:26.67 W5Zw4YNd0.net
>>518
ほんとだよな、ツマンネー話ばかり。

546:ななしさん
16/07/02 07:41:14.01 Es1nQ3gC0.net
社長の話ってどこであったのですか?

547:名無しさん
16/07/02 08:22:14.44 vdz7qcay0.net
まあ、AIについては独自開発すべき。
自動運転の絡みで、tech企業と自動車メーカーの融合は避けられない状況になるだろうから、ホンダ側も独自技術を幾つか持っていないと、まとまる話もまとまらないのでは。

548:名無しさん
16/07/02 10:14:51.44 jQZEMRUX0.net
式典後に、室課の夕礼で表彰者数名を紹介するも、当人たちは誰一人おらず、苦笑。
定退だとさ。

549:ズラ
16/07/02 10:29:56.13 e0jRg6op0.net
>>527
なんで金曜日のあんな時間にやるんだろね?とっととかえって正解。

550:ズラ
16/07/02 10:30:31.85 e0jRg6op0.net
>>527
なんで金曜日のあんな時間にやるんだろね?とっととかえって正解。

551:名無しさん
16/07/02 10:40:31.66 sRB59Tv10.net
うちの嫁が今度の社長、なんか華がないね って呟いてたw

552:名無しさん
16/07/02 12:27:31.75 kVSgD/8R0.net
>>530
中身も無いってこともバレなくて良かったねw

553:名無しさん
16/07/02 13:09:24.12 RKWLV5p50.net
発売前にリコールわかってるってかなりやばいと思いますがCR-

554:名無しさん
16/07/02 13:14:08.39 p03lTfR10.net
いっそつぶれて従業員が路頭に迷えばいいのに

555:名無しさん
16/07/02 14:59:55.89 0hmtfaF60.net
一度つぶしていろんなこと整理した方がいいとは思うけどね

556:名無しさん
16/07/02 15:11:22.81 9bBzg0YV0.net
そのうち会社が傾き始めると思う

557:名無しさん
16/07/02 15:13:04.18 4oPgDf730.net
欠陥エアバッグ死亡事故一覧(犠牲者:15人+胎児)
1例目:2009年5月 ホンダアコード(2001年型)の運転者死亡(オクラホマ州)
2例目:2009年12月 ホンダアコード(2001年型)の運転者死亡(バージニア州)
3例目:2013年9月 アキュラTL(2002年型)の運転者死亡(カリフォルニア州)
4例目:2014年7月 ホンダシティ(2003年型)の運転者と胎児死亡(マレーシア)
5例目:2014年9月 ホンダアコード(2001年型)の運転者死亡(フロリダ州)
6例目:2014年9月 ホンダシビック(2001年型)の運転者死亡(カリフォルニア州)
7例目:2015年1月 ホンダアコード(2002年型)の運転者死亡(テキサス州)
8例目:2015年4月 ホンダシビック(2005年型)の運転者死亡(ルイジアナ州)
9例目:2015年4月 ホンダシビック(2007年型)の運転者死亡(インド)
10例目:2015年7月 ホンダアコード(2001年型)の運転者死亡(ペンシルバニア州)
11例目:2015年12月 フォードレンジャー(2006年型)の運転者死亡(サウスカロライナ州)
12例目:2016年3月 ホンダシビック(2002年型)の運転者死亡(テキサス州)
13例目:2016年4月 ホンダシティ(2006年型)の運転者死亡(マレーシア)
14例目:2016年5月 ホンダシティ(2003年型)の運転者死亡(マレーシア)
15例目:2016年6月 ホンダシティ(2005年型)の運転者死亡(マレーシア)

558:ふ
16/07/02 15:17:45.33 t7Uh3gDA0.net
プラットフォームのモジュール化が進んでいないのか
全くその話が出てこないね
まあ、トヨタのTNGAもプジョーのEMP2と同じくらいの
なんちゃってモジュール化の感じが半端ないがw

559:名無しさん
16/07/02 15:40:13.71 0hmtfaF60.net
プラットフォーム作るぞー! やっぱやめた 作るぞー! やっぱやめた
この繰り返しじゃ無理だろ

560:名無し
16/07/02 15:42:54.07 9GUvofJq0.net
2.0でこれからやるってよ。もう周回遅れどこの話じゃないよ。
しかもやってもグダグダなのは目に見えてるし

561:名無しさん
16/07/02 17:59:33.00 RKWLV5p50.net
使い回し設計でプラットフォームしなくてもいいんでないの?

562:名無しさん
16/07/02 18:13:30.65 eP7QJgMb0.net
根本的に見直しはした方が良いよ
30年前の思想でやってる所もあるし
目先の金のために客が気付く致命的な所削った反面
設計担当者しか気にしない不要な部分に品質求めてたりチグハグだよ

563:名無し
16/07/02 18:25:28.17 yOAb6iBh0.net
うちはまさに30年前の思想でやってるところだが
当時の思想を構築した人間も殆ど定年を迎えて去ってるので、大半の人間は思想の土台を知らない
根拠のわからない思想を大事に守り、時代に沿って刷新しようともしない(する能力がない)
若手が疑問を唱えたらじゃあお前が変えろでぶん投げて終了
そりゃ若手がどんどん辞めてくわけだよ

564:カマンベール城跡
16/07/02 19:24:41.85 jQZEMRUX0.net
>>529
中身のうすい内容だったな。丼口負も寝ていたぞ。

565:名無しさん
16/07/02 20:08:45.76 946dgirL0.net
AIも機能買いのための資料書き部門ができるだけwww
集まるのははトヨタやデンソーに入れなかったB級人材ばかりだろ...

566:名無しさん
16/07/02 20:34:51.15 9bBzg0YV0.net
最近の若手の退職ラッシュで平均年齢が50歳弱までいってそう

567:名無しさん
16/07/02 20:36:14.55 PmRg8Kvi0.net
そもそもホンダ自体B級だろ。
A級に見えてたのはただのメッキだから。

568:名無しさん
16/07/02 22:35:35.56 2z5+73r50.net
>>541
これな安い金で買い叩いてるくせに品質で下請けにぐちゃぐちゃうるせーんだわ
うるさすぎてまともに採算取れないレベル
まるで男に逃げられた40過ぎの婚活ババア並にウザイ

569:名無しさん
16/07/02 22:37:52.09 0hmtfaF60.net
>>547
直系サプライヤのそういう意識の低さが駄目なんだよな

570:名無しさん
16/07/02 22:49:34.16 2z5+73r50.net
>>548
採算割れするような値段で買い叩かれててごちゃごちゃ言われたらそりゃ意識も低くなるわ
つーかお前はそれでやる気でるのかって言う

571:名無しさん
16/07/02 22:52:34.66 OmrvJ2xz0.net
「安かろう悪かろう」の一言
GAZOO RACINGのCM見て思う、
「レース撤退したら?」

572:はが
16/07/02 23:39:20.55 ijzNFsIa0.net
先月か先々月に自殺者でたって聞いた
遺書あったって

573:名無しさん
16/07/02 23:44:44.71 t7Uh3gDA0.net
>>544
トヨタがA級ならTNGAのような代物ではなく、
日産CMFやVW・MQBのようなモジュラープラットフォームができていないと
不味いような気がするがw

574:名無しさん
16/07/03 00:12:55.12 bfRNvV5m0.net
ホンダじゃ数が足りなくてモジュラー開発しても効果が出ないんじゃないかな?
モジュールにする事が目的になって自滅のパティーンwww

575:名無しさん
16/07/03 00:19:49.96 fMwIyS7v0.net
>>553 アウディなどのMLBEvoでの生産台数レベルでも効果が出ているのに さすがにそれはない ゴルフと共用しているA3やTTを除いた アウディなどのMLBEvoの生産台数なんて スバルとさほど変わらないはず



577:名無しさん
16/07/03 00:23:24.92 fMwIyS7v0.net
>>553
今のホンダのいくつかのプラットフォームでやっていくより
統一されたモジュラープラットフォームのほうが明らかにコストが下がるはずだよ
どう考えてもいくつもプラットフォームを持っているほうがコスト高になるのは明らか
変な記事に惑わされているんじゃないの?

578:名無し
16/07/03 01:19:39.50 bfRNvV5m0.net
ホンダは支給部品でモジュールさせるからな。
他社並にコスト下がらないんじゃないかな?

579:名無しさん
16/07/03 01:27:27.76 fMwIyS7v0.net
>>556
プラットフォームのコストは非常に大きいのに
プラットフォームのモジュール化のメリットがないとは思えないが
まあ、別に自動車業界関係ではないのでその辺はわからないが
BMWやボルボ、アウディの生産レベルでもメリットがあるから
モジュール化を行っているのに
ホンダの生産レベルでモジュール化のメリットがないわけがないはずだが、
そもそも、ホンダがモジュール化できるほどの技術力が
伴っているかどうかは知らないけどね

580:名無しさん
16/07/03 01:29:48.89 bfRNvV5m0.net
ヒント メガサプライヤー

581:名無しさん
16/07/03 01:35:11.22 fMwIyS7v0.net
>>558
そのメガサプライヤーなら日本にも進出してきてるよ?

582:名無しさん
16/07/03 02:01:58.05 vD096jhO0.net
完全に切れない系列サプライヤがいるからね。
完全には0にはしないんじゃないの?

583:名無しさん
16/07/03 02:57:37.60 f7xZ0dFW0.net
>>552
B級トヨタのおこぼれ人材しか来ないということ。
今までなら関東にあるというだけで
ホンダに入ってきた人間が
よそも関東に研究所を作り始めたので優位性がなくなったort

584:名無しさん
16/07/03 08:25:39.29 Ld8LkKuc0.net
価格よりデザインなんとかしろw

585:名無し
16/07/03 10:48:50.65 qmYf+azl0.net
5月か6月自殺者でたの?

586:名無しさん
16/07/03 11:17:46.74 6yrUXzyy0.net
ホンダカーズに出向した女が吊ったとかなんとか

587:名無しさん
16/07/03 11:52:53.78 +J6Hr/dI0.net
×Honda Cars
○Honda Curse

588:名無しさん
16/07/03 12:26:33.07 orqc8bs00.net
元国内営業の2010卒?

589:名無しさん
16/07/03 12:36:48.80 7XBHvLJW0.net
>>522
こんな考えのやつが幅利かせてるうちは立て直せないよ。見切りつけて辞めるのが正解
まぁ系列見てもこんな考えのおっさんしか居ないけど

590:名無しさん
16/07/03 13:01:24.48 f7xZ0dFW0.net
センタータンクのようなパッケージングで勝負しろ!
構成部品はできあいのものから安くてよいものを選べばよいby松本

591:名無しさん
16/07/03 13:43:37.19 5BT8c68c0.net
技研工業がそのやり方で
提案待ちで声が大きいだけの素人集団になり
カタログスペックや営業に騙されたり
足元見られて世界各地で高コスト体質の工場を乱立させたのに
研究所に拡大したらマズイよな

592:名無し
16/07/03 13:58:07.08 vAI31Ncl0.net
今の状況じゃ、カーズ出向は非常に肩身がせまかったろうに
でも死ぬくらいならさっさとこの会社辞めれば良かったのになぁ

593:名無しさん
16/07/03 13:59:04.56 GQsWT6vZ0.net
まあ、数年のうちにリストラしかないっしょ。
廃止や残業規制じゃ無料。35以上とかでやってくれねーかな、早期退職

594:mm
16/07/03 14:14:22.64 GkK/pTMU0.net
この会社を変えたいなら、いっそデロイトトーマツあたりに転職するのが手っ取り早いような気がしてきた。割とマジで

595:名無しさん
16/07/03 14:19:31.07 yyhGf8xV0.net
>>570
10年入社でカーズ出向って無能だったんじゃないの?

596:名無しさん
16/07/03 14:29:29.79 sL0W9VKq0.net
リストラするのにも金がかかって、その金すらないから残業規制や廃止ーなんだよ。

597:名無しさん
16/07/03 14:35:33.86 3pnt7T8H0.net
>>574
30歳以下でも応募できる早期退職制度をさっさと実施してほしい

598:名無しさん
16/07/03 14:37:50.74 rxc+7AcW0.net
早期退職やると次々に辞めるのに歯止めがかからないんだろなあ

599:名無し
16/07/03 14:47:41.53 vAI31Ncl0.net
早期退職をはじめたところで、次がある優秀な人材が抜けて残るのは老害だけだろ
そうなったら本当の終わり

600:名無しさん
16/07/03 16:02:42.57 +kJUmzX/0.net
給与減らすより人を減らすべきだよね
早期退職制、リストラ、何でもいいからさっさと実施すべきだよ

601:名無しさん
16/07/03 16:13:02.44 vD096jhO0.net
営業出向したやつ応募したやついたんだ…
しかもその女性が自殺したの?
かわいそうに

602:名無し
16/07/03 16:35:33.19 pIH5yK5z0.net
人件費高騰。
与市野時代から
開発工数作るため黙って言うこと聞く奴は
40H残業できる研究員・主任に乱造。
お気に入りは育成の名で管理職にしまくり、
今では職場が数名の組合員に2人の管理職も多数。
しかも管理職が定年延長でSEとかで
丸投げか、喫煙所警備の日々。
クルマの売価が安くなる訳がない。

603:名無しさん
16/07/03 19:19:14.70 IocYyXUC0.net
客観的意見を聞けない硬直老人の活用と
ギャーギャー騒げば意見通ると思っている無責任共感()女性の活用で
利益成果出さなきゃいけないという
会社に残るまともな人達は大変だな
発狂しなけりゃ居続けられないだろ

604:名無しさん
16/07/03 20:30:21.37 HfLKwPww0.net
>>572
Hondaの監査はトーマツではなく、あずさ

605:名無しさん
16/07/03 21:09:26.60 vD096jhO0.net
自分が攻撃されないために攻撃するやつ

606:ななし
16/07/03 21:18:44.60 bgk3mgvN0.net
>>581
>ギャーギャー騒げば意見通ると思っている無責任共感()女性の活用
ほんとこれ
理論的じゃなくて感情的になる女性が多すぎ
特に本社営業系

607:名無しさん
16/07/03 21:42:48.37 HfLKwPww0.net
>>579
MagXにそんな話あった?

608:名無しさん
16/07/03 22:03:44.20 COwjlsm50.net
1番安いグレードだけ見積もり安くして
他のグレードを高くされるって今もやられてるのですか?

609:名無しさん
16/07/03 22:23:11.59 Csmf5jn20.net
>>585
そーいや、1年前くらいに購買の若手が自殺した話が載ってたな

610:毛マウンテン
16/07/03 23:45:57.73 fPLIu5AT0.net
さ、明日からまた一週間がんばりましょ。
そうだ、新IDカードの写撮らなきゃね。
ズラをかぶっての撮影は、問題がありますでしょうか?
NGなら、いつも食堂でかぶっているホンダマン帽子をかぶります。

611:名無しさん
16/07/04 00:16:57.08 kJdtW/n50.net
潰れろ

612:名無しさん
16/07/04 00:27:22.00 cZGWgKX20.net
  彡⌒ ミ
⊂(´・ω・`)  禿げてなんてないよ!
 /    ,9m
 し―-J

613:名無しさん
16/07/04 00:34:16.46 llbsaWGQ0.net
>>541
いい加減に金をかけなきゃダメなところ、そうでない�


614:ニころを見分けろよ。誰が馬鹿なのか?やはり、経営陣のバブル組?中間管理職の犬たちか?本当に潰れるぜ。アホみたいに運動会してる場合じゃないのは、明らかだ。



615:名無しさん
16/07/04 00:41:21.15 llbsaWGQ0.net
>>578
全くだ。廃止ーで減った分の給与分の残業する奴が殆どだから、会社と組合が予想しているより、効果はすくないだろう。残業時間がふえるだけ。よって、人を減らすしかない。

616:名無しさん
16/07/04 00:43:29.26 llbsaWGQ0.net
>>579
会社は、隠して終わりだよ。これが、人間尊重かい?853。

617:名無しさん
16/07/04 01:33:16.43 kJdtW/n50.net
>>592
人だけ減らしても仕事量が減らないと結局残業になって意味がないと思うが

618:名無しさん
16/07/04 02:45:52.93 MOkDwHUR0.net
>>575
早期退職制度は50過ぎが早く辞められるようにする
退職時の250万上積みがなくなるぐらいだから無理

619:名無しさん
16/07/04 03:17:06.74 MLpuNs0Z0.net
>>537
結局プラットホームすら新設計出来ない時点で
残念ながらホンダはC級以下ですねw

620:名無しさん
16/07/04 06:24:19.33 /CET4Qos0.net
>>593
都合のいい時だけ人間尊重でしょ
所員は所詮コマ

621:名無しさん
16/07/04 07:35:39.29 mqc2nF/f0.net
>>590
  ____  あー
  l      | 心配ありません
  | 7月.   | ただのハゲです
  | ::::  |
  | ::::∧@∧       彡⌒ ミ
  ロ__(´・ω・`)      (´・ω・`)頭が寒いんですが
  __φとヽΩ/)‐┐   (⊃ ⊂ )
    ||/| /ノ___┌┘_|    (  ( _ノノ
  ─|l.┻(_(__| [__。       し し工

622:名無しさん
16/07/04 12:21:09.72 Q/5YOo560.net
>>597
しかも歩だらけ

623:チンチン
16/07/04 18:44:15.35 J4DgTFrD0.net
なんでお宅は客相の奴が馬鹿なんですか?

624:名無しさん
16/07/04 20:58:43.85 TLIdQzW80.net
運動会に参加したくないのに、出ることになった人は、どのくらいいますか?

625:名無しさん
16/07/04 21:01:40.55 DW5GMw1c0.net
どいつもこいつも自分のことしか考えてねーな。
この会社マジでヤバいと思うが、根本に雌を入れず、間接業務を増やすことしかしやがらねー

626:名無しさん
16/07/04 21:20:34.84 llbsaWGQ0.net
>>601
私は、絶対に出ない。予定があるということにする。

627:名無しさん
16/07/04 21:26:08.51 llbsaWGQ0.net
>>602
だな。根本は、丸投げだから、何が悪いかわからないんだな。オリンピックに丸投げを競う競技があれば、表彰台独占まちがいなしだな。

628:名無しさん
16/07/04 21:46:19.35 q+J5KkLx0.net
残業消化する為に要らん仕事を増やす奴の多いことよ

629:ななし
16/07/04 22:20:49.90 vbFIUFIB0.net
>>594
バカだな
本当に人がいないとやりたくても出来ないんだ。
今の従業員を半分にして、生産台数は現状維持。先進国への製造設備投資はなし。FMCはモデルを減らすがちゃんって要件が来たら、何を削って工数を捻出する?

630:名無しさん
16/07/04 22:34:04.40 08zr4MBu0.net
組合の強さにあぐらをかいて努力もせず委託未満の能力なうえに
トイレで寝てたりすぐに長欠したりする輩のせいで人が増やせないってあると思うんだよね

631:名無しさん
16/07/04 23:05:19.56 08zr4MBu0.net
努力しなくても一定水準の生活が保障されているなら大半の人は楽なほうに流れる



632:果、一部の人間に仕事が集中してできる人ほど離職するか精神を病む 社会主義国家の末路を見ているよう



633:同意
16/07/04 23:11:08.53 hfLuItjP0.net
米国新車販売2.5%増の151万台、日産がホンダ抜く…6月

634:名無しさん
16/07/04 23:28:25.17 08zr4MBu0.net
アウトプットを出せている人ほど廃止ーに反対する理由がないと思う
できない人からカットした金で人を多く雇えるから負担が減る
がんばりすぎて潰れた人も一時的には評価が落ちるかもしれないけど
人が増えれば負担が減ってまた成果出せるようになると思うし

635:名無さん
16/07/05 00:53:51.50 rre0ep790.net
>>610
本気でそうか?老害の80パーセントの給与になるだけ。そんなこと知らないのか?

636:名無しさん
16/07/05 00:57:12.73 rre0ep790.net
>>607
駐在員が車で昼寝。見つかったが、上司は、管理責任を問われるのが嫌だからするー。お偉いさんがくれば、平日にゴルフ。これが、駐在員の現実。アホか。

637:名無しさん
16/07/05 01:20:12.48 CESLISPQ0.net
>>610
金を払いたくない人(≠アウトプットが出ていない人)からカットして
払ってもよい人(≠アウトプットを出している人)はそのままさ

638:名無しさん
16/07/05 06:24:16.63 SnSYK2A+0.net
やらなくていい仕事して、仕事をしたつもりになってるやつ

639:名無し
16/07/05 06:53:50.64 pX6bc/dP0.net
>>613
そんなものは建前で、今まで通り上のお気に入り君に高い評価が与えられるだけ

640:名無しさん
16/07/05 09:28:31.28 rre0ep790.net
>>615
評価のやり方が透明性を高めるのが一番良いのだが、無理だな。日本の政治と同じで、無理だな。大きな事件でも起きない限り。

641:がりぼー
16/07/05 10:12:30.64 N9YQ7gOK0.net
>>616
評価方法は割と明確じゃね?
有りもしない課題設定とやってもない施策をやったフリする能力
それをプレゼンで美しく表現する能力
上に好まれる能力
これだけ。実務能力は不要。但し実務能力がある振りは必要。

642:名無しさん
16/07/05 12:21:33.16 D/7cgzio0.net
>>617
ホンダにおける実務能力とは「これだけ」と書かれた内容だな。

643:名無しさん
16/07/05 18:59:21.69 dcipX5XG0.net
どんなにエンジニアとして実力があっても
パワポが作成できないとホンダじゃ評価されないしな

644:名無しさん
16/07/05 19:35:29.28 rre0ep790.net
>>617
パワポ技研。

645:た
16/07/05 20:51:43.47 JINCXDzCO.net
評価といっても主権たちがワイガヤして適当に決めてるだけだろ。
よい成果は、本人が知らないとこで、オキニーが自分の成果としてPR。
誰が成し遂げたかは問題じゃないわけだ。
会社に貢献しても対価はナシだからやる気ゼロ。
昼寝も当然だ。

646:た
16/07/05 21:04:33.04 JINCXDzCO.net
おれが作ったFTAや評価の資料をコピペしたパワポが回ってきて、「オキニーが室長にPRした資料だから、目を通しておけ」だとさ。

647:名無しさん
16/07/05 21:17:55.96 jFasTeYI0.net
9月からの施策が楽しみだな、、、

648:名無しさん
16/07/05 21:21:12.04 SnSYK2A+0.net
トヨタが認めた材料認めないって言われたww

649:名無しさん
16/07/05 21:52:57.12 CQZ5gYl90.net
>>624
他のメーカーだと通る品質でも無駄にケチつけるよなここの系列は

650:名無しさん
16/07/05 22:09:35.92 gdtbTR2s0.net
>>625
そこにしかオリジナリティ出せない御荷物がそこいらにい


651:るから 「俺がテストして決めたこのspecは業界で一番厳しいんや!(ドヤァ)」 で、肝心の部品に金かけられなくて商品としてボロボロ 成果主義w



652:名無しさん
16/07/05 22:43:48.60 rre0ep790.net
>>626
簡単に1番だ!とかいう奴いるけど、井の中の何とかだよ。本当にそう言えるのは、世界に1人だけ。この会社、自称1番が多すぎて呆れるな。

653:名無しさん
16/07/05 22:57:44.41 UaJkCXJb0.net
もうやだこの会社。出てくからはよ潰れろ~

654:名無しさん
16/07/05 23:13:30.33 LBo0HKKq0.net
新型フリードのデザインで特にテールランプがダサすぎ。
遠くからでもフリードだと一目で分かるようにしたデザインなんだろうけどボテッとしてて古臭くて新型車に見えない。
今のホンダの現役デザイナーは先人のデザイナーを見習って出直してこい!
おまけにスパイクの名前を無くすとか、ころころ車名やグレード名変えるのも大概にしろ。

655:外人さん
16/07/05 23:22:19.40 Uvgu5o4m0.net
>>629
ちょうどいい(カタコト

656:名無しさん
16/07/05 23:38:31.17 rre0ep790.net
>>628
同じく。さて、元気→チーム○ンダ→さて、次は?みんなで予想してみようか。

657:名無しさん
16/07/05 23:39:43.57 rre0ep790.net
敬老の日を休みにしない?どうせ、老人ばかりなんだから。どう?

658:名無しさん
16/07/05 23:41:13.28 rre0ep790.net
>>629
売れなかったら、責任とらせろ。

659:名無しさん
16/07/06 01:24:04.33 sNBz7QNm0.net
トヨタは役職定年があるのにホンダにないのはなんでだろう~

660:名無しさん
16/07/06 01:25:29.07 F9JeHCF40.net
末期きたーー!

661:名無しさん
16/07/06 07:02:59.09 bau2tzLm0.net
>>626
ISOで通ってJISやヘス通ってない物をNGにして
ドヤ顔して外資困らせてどうすんだよな

662:名無しさん
16/07/06 07:07:53.58 cXLrvGqR0.net
役職定年が無いのは不思議
年寄り天国でドンドン老化してるし、若いのが上にいけないじゃん

663:がり
16/07/06 08:51:51.24 TUNkW1Vn0.net
>>622
ヒトの作った資料の社内盗用ほんと酷いね

664:名無しさん
16/07/06 09:03:23.77 jzGbBZtv0.net
>>637
老人ホーム化してる。会社としては、末期だな。早く逃げないとダメ。持ち株やってる奴は、一蓮托生だな。

665:名無しさん
16/07/06 09:31:30.93 MaILNBqg0.net
H1目前だった人が大量離脱準備中

666:名無しさん
16/07/06 18:20:46.44 jzGbBZtv0.net
>>640
未来のない所にいる必要ないしな。当たり前だな。残るは老人倶楽部だな。

667:名無しさん
16/07/06 20:15:35.02 Z7AyZbin0.net
URLリンク(systemincome.com)
本田宗一郎の名言
原点回帰あるのみ

URLリンク(www.youtube.com)
HONDA花の命の意気紅に

見よ さっそうと七つの海に
あげしホンダの誇り
守るは今ぞ 

668:名無しさん
16/07/06 23:00:46.53 XSa2/kWu0.net
廃止ーでH1年寄りは悲惨なことになるんですよね。若者の仕事かできる人間への配分はこの仕事をしてないH1の人の収入を激減させることでまかなうのですよね。

669:名無し
16/07/06 23:17:15.15 a/N5UO8L0.net
H1ってそんなに数多くいるの?
ほどんどがH2止まりじゃないのか?

670:名無しさん
16/07/06 23:21:39.98 jzGbBZtv0.net
>>644
負の遺産は、意外と多い。

671:名無しさん
16/07/06 23:28:01.77 jzGbBZtv0.net
>>643
文句だらだらで、仕事しねーだろうな。やはり、切らないとダメだ。

672:名無しさん
16/07/07 00:23:44.09 FfxU9ue10.net
数年前にサプライヤの人事制度とか
社内制度を呼び出して聞き込んで参考にしたらしいな

673:名無しさん
16/07/07 01:22:16.06 CADrUM/Q0.net
>>647
技術だけ�


674:カゃなく、そんなことまで、頼ろうとしたって事?かなり、腐ってるな。従業員の給料が高いから、安く車が作れないとか当たり前に言っていた事も頷けるな。運動会もサプライヤからのパクりだな。アホすぎる。



675:めし
16/07/07 02:00:23.79 TqdcL5WR0.net
URLリンク(gathery.recruit-lifestyle.co.jp)

676:名無しさん
16/07/07 03:26:31.60 qVpqlok+0.net
>>643
悲惨になる
今までは定年時に一定のテーブルになるように査定を調整していた。
そこで頑張っても怠けても最後は同じテーブル。
一律ではないから退職金の計算が複雑というのは嘘で
皆同じテーブルになるから簡単。
そんなわけで50過ぎのH1は働かなくなる。
これを防ぐために
これからは頑張れば定年前でも役職になれるとした。
だから役職定年がない。
でも実際はP1の底辺へ向けて急降下させる。
しかも早期退職の割り増しをなくしたから
辞めてもらっても痛くない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch