シャープの裏事情 Part168at COMPANY
シャープの裏事情 Part168 - 暇つぶし2ch2:あ
15/05/13 22:10:36.29 KUnydXlS0.net
>>1乙!

3:あ
15/05/13 22:17:04.61 m1lOELDx0.net
シャープ解体の“Xデイ” 銀行団が見捨てる日 「張りぼての再建計画」に銀行団が怒り
「官邸はとにかく、アベノミクスに水を差されたくない。銀行団が匙を投げてシャープが破綻したり、事業を切り売りしたりする方向に話が進めば、景気は冷え込み政権の屋台骨が揺らぎかねない。水面下で官邸から2行に強力な要請があったと聞いています」
URLリンク(biz-journal.jp)
危機シャープ、ウルトラCでもやはり消滅?負債帳消しでも信用低下や株主に多大な�


4:ケ失か ttp://biz-journal.jp/2015/05/post_9922.html



5:4
15/05/13 22:38:12.90 TiUPM6os0.net
2行幹部の中には「リストラ策だけで成長策が見えない。分社化も決まっていない。
なぜ支援しなければならないのか」と怒りを隠さない者もいる。減資により赤字を補てん
したところで急場しのぎにすぎないのは誰の目にも明らかだ。銀行団も支援に渋々応じつつも、
シャープの復活を見込んでいない。すでに水面下で家電部門や電子部品部門の売却を模索しており、
パナソニックや日本電産に非公式に働きかけているとの観測も市場では広まる。
銀行団もシャープ解体の来るべき「Xデイ」に備えているのが実情のようだ。
(文=黒羽米雄/金融ジャーナリスト)

6:あ
15/05/13 22:39:03.29 7v++z1Xf0.net
「企業再生として違和感」経産大臣 シャープ減資に
URLリンク(news.tv-asahi.co.jp)

7:あ
15/05/13 22:39:43.79 7v++z1Xf0.net
シャープが2015年3月期に単体で債務超過になったことが12日、明らかになった。
前期の連結最終損益がテレビや液晶パネル事業などの不振で
2000億円超の赤字になり、大半が単体の赤字額とみられる。
東京証券取引所の上場基準で1部から2部へ降格になる連結での
債務超過は免れたが、部品仕入れなど取引先との決済などに
影響が出る可能性もある。
 15年3月期に主力の液晶工場の減損処理などで特別損失が発生したほか
、購入時の価格から市価が大幅に下落している太陽電池原料の評価損なども計上
。資産額が大幅に減り、シャープ本体の負債額が資産額を百億前後上回ったもようだ。
 単体の債務超過は東証の上場基準などに関連する連結での債務超過とは異なり、
企業活動にすぐに影響は出ないとみられる。ただ、取引先などが入金の迅速化や
現金取引を求めるなど、資金の決済方法などでは影響が出ることも想定される。

8:い
15/05/13 22:40:44.64 hgEp92eT0.net
いろんなメーカーと付き合いあるけど、
一番横柄で一貫性がない
外から見れば、当然の結果かな
ご愁傷様 

9:あ
15/05/13 22:41:11.21 IXB12cCN0.net
安倍政権が銀行にシャープ下支え指示したのしないのとアホ臭い話にも程がある。
東証一部上場社歴103年のメーカーが1218億円の資本金を
1213億円も削って5億円に減資して財務改善するなんて、
世間に与えてるイメージはもう再起不能の倒産企業扱いと同列じゃん。
安倍政権が下支えしようとしまいと、シャープの巨額借金が減るわけでもなし
慢性赤字お粗末経営の本業が立ち直る見込み殆どゼロで身売り以外に生き延びる道
なしだし

10:あ
15/05/13 22:52:19.54 KUnydXlS0.net
我々は>>1が何故このようなスレッドを立てたのかという
疑問を解決するため、♯の本社がある大阪府に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を同行した上司に失礼だと咎められた。
小人が住むような役員室、薄汚れたジャンパーを着る社員たち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を監視する様に見詰めている。
株高だの、アベノミクスだの、景気回復だので浮かれていた
我々は改めて♯の現状を噛み締めていた。
ボロ屑のような本社に居たのは老いた役員が数人
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「片山が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。
我々はこの時初めて♯を許そうと思った。
誰が悪い訳ではない、♯の貧しさが全て悪かったのだ。
我々はKOZOから貰ったお茶プレッソを手に、
打ちひしがれながら東京へと帰路についた。

11:名無し
15/05/14 00:27:50.65 j1BwP4ip0.net
1997年11月24日
野澤正平
 みんな私らが悪いんであって、社員は悪くありませんから、どうか社員に応援をしてやってください。
 優秀な社員がたくさんいます。
 よろしくお願い申し上げます。
 私達が悪いんです。
 社員は悪くございません。
2015年5月14日
高橋興三
 みんな社員が悪いんであって、私らは悪くありませんから、どうか社員を軽蔑してやってください。
 無能な社員がたくさんいます。
 よろしくお願い申し上げます。
 社員が悪いんです。
 私らは悪くございません。

12:三重
15/05/14 00:41:19.49 bNlmN4GD0.net
2015年5月14日
ワイ
 みんなわいらが悪いんであって、社員は悪くおまへんから、どうか社員に応援をしてやっておくんなはれ。
 優秀な社員がたくはんいまんねんわ。
 よろしゅうお願い申し上げまんねん。
 わい達が悪いんや。
 社員は悪くございまへん。

13:あ
15/05/14 03:37:44.34 tzCNHGum0.net
シャープ:特別顧問退任へ 液晶不振、巨額赤字で引責

14:あ
15/05/14 03:53:41.76 tzCNHGum0.net
町田さんがリストラってことは
リストラは銀行主導ってことだよな。
仲良しクラブやばす

15:下請け
15/05/14 06:14:26.03 wM7F+8vQO.net
SHARPに装置納めに行ったら皆エラソーにしてたな。

16:本当!!
15/05/14 06:23:29.95 MuMrCWnE0.net
>>12 週刊誌でわしは知らんと言った人やのにまだおったんか。そちらの方が
驚き。わしは知らんと皆が言い出したらすべて終わるぞ

17:あ
15/05/14 06:35:25.97 HgCa3tnV0.net
>>15
というか高橋はただの操り人形。

18:あ
15/05/14 06:37:11.86 HgCa3tnV0.net
ただの顧問なら隕石も糞もあるかという話。

19:名無しさん
15/05/14 06:41:49.64 E8Fzk+0m0.net
大手電機メーカー「シャープ」は、14日に発表することし3月期の決算で、
2000億円を超える最終赤字に転落する見通しで、合理化策などを
盛り込んだ新たな中期経営計画を併せて公表することにしています。
シャープは14日、ことし3月期のグループ全体の決算を発表することにしており、
関係者によりますと、主力の液晶や太陽電池の事業の採算が悪化したことなどから
、最終的な損益が2000億円を超える赤字に転落する見通しだということです。
このためシャープは、経営再建に向けて合理化策などを盛り込んだ
新たな中期経営計画を併せて公表することにしています。
この中には、大阪の本社ビルの売却のほか


20:、 国内の従業員を対象に3000人を超える希望退職を募集して人件費を 削減することなどが盛り込まれる見通しです。 また、財務基盤を強化するため、主力銀行の「みずほ銀行」と 「三菱東京UFJ銀行」から総額2000億円の金融支援を受けることや、 累積赤字の穴埋めに向けておよそ1200億円の資本金を5億円まで 減らす大幅な減資を行うことも盛り込まれる見通しです。



21:い
15/05/14 06:41:58.21 LzVBTzzg0.net
  /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

22:red china
15/05/14 07:15:37.41 W3X2/RNl0.net
2015年5月14日
特別顧問
 みんな社員が悪いんであって、ワシは知らん!悪いわけ無いから、
 どうか本社の小僧に説明を求めてやっておくれや。
 うそつき社員と世間が経営を傾かせたんや ワシは悪無いで。
 そこんところ、よろしゅう書いてや!お願いするで。
 ワシは知らん もうワシは関係あらへんから。

23:敗戦
15/05/14 08:41:02.62 NFXaps7q0.net
>>20
それ、どこぞかのサラサラ日本法人
社長じゃない?

24:名無しさん
15/05/14 10:14:39.65 E7tWCro10.net
今日もお仕事ご苦労様です。
外は固まりましたので、中を如何するのかを示さねばなりません。
日本では、富士山の噴火が言われています。
約1200年前の貞観地震で富士山が噴火した時とよく似ています。
噴火は無くせませんが、防災はできます。
また、中国人のマナーの悪すぎが世界で指摘されています。
此れは党政策が異常で、反日、愛国無罪等々、党の思惑だけで人民を教育した結果です。
中国は、党やマルクスを批判や反対をしなければ、法やルールを無視しても放任です。
我々の支援で高度成長、成金の無知無能の輩を世界に撒き散らす自己中国家です。
まあ気狂いに餌を与えた我々の責任もありますね。
さて、会社としてカンパニー制と収益を上げる事業戦略と規模をもとに如何するか
示めされるでしょう。
今夜のスレが楽しみです。

25:名無しさん
15/05/14 10:55:44.71 8qS46c0l0.net
14番さん、貴方が収めた設備は何ですか?
シャープは偉っそうにしていた?金を払うのだから仕様にあっているか
納入者に徹底確認する責任がありますよ。
また、高過ぎ買い物をしている弊社、半値八掛けで買うのが通常、産機として
定価で見積もり購入しとる。下請け大儲けさせちゃってる大馬鹿者。

26:東
15/05/14 12:23:00.01 bNlmN4GD0.net
サプライズが一つくらいあんじーな?
一つも無かっよーねぇ今日の為に準備したつ物が
全て無駄って事ちゃが。
資料作りや、会場の準備物、全てが無駄。
アルバイトも含めてそれに何人導入したつんちゃが。
サプライズが一つも無いなら
てげで責任問題やぞ。
まあ、こん会社から一切責任取る事はないどげんかな。

27:あべ
15/05/14 12:43:11.32 mpTlSd3M0.net
下位者更生法適用まだ~

28:西
15/05/14 14:23:23.28 E7tWCro10.net
サプライズかや!
嫁の誕生日やが、凄かったちゃが。
二号さんの🎂はよね、もっと凄いかたちゃが。
早期退職なが、もっともっと凄いサプライズすんがなや。
早よこいちゃが!

29:あ
15/05/14 14:30:55.21 DK3aQ2iO0.net
>>23
前スレのド基地外1000
アンカーぐらい打てよ。この無能かつ人間のカス!

30:あ
15/05/14 14:32:54.61 mRnVrTJK0.net
>>26
基地外の戯言か?

31:あ
15/05/14 14:43:03.88 1n60T9Yb0.net
長谷川代表なら立て直してくれる。
希望が見えてきたな。

32:え
15/05/14 15:07:05.22 6RoPppwY0.net
今日の終値は200円。この糞会社の株を持ってるバカは救いようがないな。バブル
崩壊で痛手を受けたのにまだ株で勝負できると考えるバカか?
ちなみに漏れの適正価格は25円だが。

33:あ
15/05/14 15:24:01.62 1n60T9Yb0.net
大丈夫。まだ大丈夫。長谷川さんなら大丈夫。
* シャープ最終赤字2223億円 前期、設備の減損かさむ

34:あ
15/05/14 15:24:38.62 ce3gxQH60.net
国内希望退職3500人程度削減ですね。
おめでとうございます。

35:あ
15/05/14 15:28:44.18 ce3gxQH60.net
URLリンク(www.nikkei.com)

36:東
15/05/14 15:34:46.35 bNlmN4GD0.net
2016年黒字予想!!!
W字回復くるで!!
どげんかなった!!!

37:あ
15/05/14 15:37:54.47 RtqWFU2A0.net
シャープホームページがIRニュースで埋まってすごいことになってるなw

38:あ
15/05/14 15:40:24.49 3Ku8j7YL0.net
>>33
>>34
どうせ、目眩ましのニセ計画なんだろうが。
とりあえず、かっこいいことを言っておけば、まわりも黙って聞くだろうっていうシャープの役職連中らしいやり方じゃないか。
人も金も事業も、経営に関するすべての要素に見放されたシャープが、本当に再生するとでも思ってるのか?
そんなことが実現する確率よりも、あんたらが転職成功させる確率のほうが高くねえか?

39:あ
15/05/14 15:40:56.24 /khG1Sju0.net
町田が退任するって、わざわざ言う事かな。
会社にもきてないんだし、だまって辞めればいいのに。
そんなことより会社の金で旅行三昧の高橋が
辞めない理由がわからん。

40:あ
15/05/14 15:41:58.69 ce3gxQH60.net
2.希望退職の募集の概要
(1)対象会社 当社及び主要国内連結子会社
(2)募集人数 3,500 人程度
(3)募集期間 平成 27 年7月下旬(予定)
(4)退 職 日 平成 27 年9月 30 日(予定)

41:1
15/05/14 15:46:40.58 nBueLvoX0.net
ゾンビみたいになったな

42: 
15/05/14 15:51:28.26 k/0eEW9+0.net
うちの部だけだろうけど召集かかったよ
全員に対して話があるんだと

43:あ
15/05/14 15:56:06.53 zHNPfOn80.net
10月に社内カンパニー制を導入。液晶や家電、太陽光など事業ごとに5つのカンパニーに分けて経営判断の迅速化につなげる。
希望退職を実施するほか、生産拠点の集約などを進めて固定費を削減する。
資金確保の手段として主力銀行からの資金援助に加えて大阪市内にある本社ビルも売却する。
一連の取り組みで、17年3月期に最終損益の黒字転換(15年3月期は2223億円の赤字)を目指す。
高橋興三社長は同日都内で開いた記者会見で「成長分野やへの積極投資と、今までにない商品の開発に力を入れる」と話した。
( ´_ゝ`)フーン

44:児玉
15/05/14 16:03:18.23 qFqjKPSP0.net
1996年頃かなぁ? 大阪ロシア語塾で私ロシア担当なんです!! 
あなた方とは違うんです! 今まさにソ連崩壊後のロシアの自由化に即した
最前列の仕事をしてるのが私なんです!! あなた方と一緒にしないで下さい!!
と吠えて恍惚としていた女がいたが今はどうしてるのであろうか?www

45:児玉
15/05/14 16:04:31.69 qFqjKPSP0.net
打つ手は状況に依って変わるんじゃぞ!!

46:児玉
15/05/14 16:08:28.80 qFqjKPSP0.net
1996年頃かなぁ? 大阪ロシア語塾で私SHARPでロシア担当なんです!! 
あなた方とは違うんです! 今まさにソ連崩壊後のロシアの自由化に即した
最前列の仕事をしてるのが私なんです!! あなた方と一緒にしないで下さい!!
と吠えて恍惚としていた女がいたが今はどうしてるのであろうか?www

47:東
15/05/14 16:10:21.92 bNlmN4GD0.net
おいどんに公式Twitter交代の依頼がきたらどうしよう。
緊張してきたでごわす。

48:名無しさん
15/05/14 16:12:39.24 nebKB0zw0.net
祝!
「継続企業の前提に関する重要な疑義を生じさせるような事象又は状況が存在」

49:名無しさん
15/05/14 16:19:58.52 3IBTj28B0.net
信賞必罰ってさ

50:名無しさん
15/05/14 16:23:13.42 nebKB0zw0.net
あーでも、また新たに中計作成したから、「継続企業の前提に関する注記」はつけないと、、、www

51:あ
15/05/14 16:27:10.60 mRnVrTJK0.net
利益にもならないソーラーの材料の大量買いをして、
売れもしない液晶をどんどん作って、
大切な社員を捨てるのか。早川徳次が生きていたら激怒だな。

52:名無しさん
15/05/14 16:40:20.17 4b32j/om0.net
1.見切りつけてる人が多いから、3500人はすぐに集�


53:ワる。 2.外に活路を求めようとする人は前回辞めちゃってるから、集まらなくて指名解雇に近くなる。 どっちだろう???



54: き
15/05/14 16:41:47.05 k/0eEW9+0.net
希望退職の事前募集開始だぞ

55:red china
15/05/14 16:43:32.23 W3X2/RNl0.net
天網恢恢 疎にして漏らさず

56:あ
15/05/14 16:45:04.07 oqhdq8ty0.net
親戚知人から連絡が途絶え始めた。

57:ななし
15/05/14 16:46:05.55 VrdMUINw0.net
銀行主導で売れる部門は債権回収目的で切り売りされてくね
転職できるコネ持ってる人はお早めにって感じだね

58:名無しさん
15/05/14 16:50:14.82 kZt5h+FI0.net



59:手挙げるなら1回目の意思確認ではっきりさせておいたほうが決まりやすいぞw



60:え
15/05/14 16:53:48.52 lFvarMgy0.net
希望退職9/30って遅すぎじゃね?
内定もらっている人どうするの?
自己都合?

61:東
15/05/14 16:54:02.04 bNlmN4GD0.net
来年黒字予想でやめる奴がおるかよ。
再来年は更に黒字額増やすらしいしな。
高橋さんでよかった。

62:決算短信に「継続企業の前提に関する重要な疑義」があると記載
15/05/14 16:54:42.35 mKVPr54X0.net
産経新聞
経営再建のシャープ、最終赤字2223億円…3月期連結決算で本社は債務超過に
URLリンク(u222u.info)
経営再建中のシャープが14日発表した平成27年3月期連結決算は、最終損益が2223億円の赤字(前期は115億円の黒字)に転落した。
決算短信に「継続企業の前提に関する重要な疑義」があると記載。本社単体では、負債が資産を上回る債務超過に陥り、事業存続が危ぶまれる状態だ。
 シャープは今後、みずほ銀、三菱東京UFJ銀の主力取引銀行からの借金のうち2千億円について、
返済する代わりに株式を割り当てることで資本を増強。大規模なリストラを実施するなどして再建に取り組む。
 27年3月期の連結売上高は前期比4・8%減の2兆7862億円。
本業のもうけを示す連結営業損益は480億円の赤字(同1085億円の黒字)だった。

63:名無しさん
15/05/14 16:56:22.85 3IBTj28B0.net
体質改善、ってさ

64:ななし
15/05/14 16:56:47.54 VrdMUINw0.net
シャープ社長「市場の変化に対応できなかった」 - 日本経済新聞
へーそうなんだ市場のせいなんだ、凄いね(棒

65:名無しさん
15/05/14 16:59:41.60 kZt5h+FI0.net
自己資本比率1.5%。おいおいここは製造業だよな?どうやって材料買うんだ?
今後取引先現金取引要求してくるんじゃないのか?

66:名無しさん
15/05/14 17:04:02.62 3IBTj28B0.net
買わんでもいい材料買って材料買えなくなるんだね

67:あ
15/05/14 17:06:26.33 eTdtNrNR0.net
本当になんちゅう経営判断→液晶、ソーラー
まさに町田勝彦の負の遺産がボディブローのように効いている。

68:東
15/05/14 17:08:02.86 bNlmN4GD0.net
>>61
>>してくるんじゃないのか?

シャープ社員に聞いてみw

69:あ
15/05/14 17:10:09.44 ce3gxQH60.net
どうせ来年3月倒産と見てますので経営方針には興味がありませんが。
あえて言うなら2年前と同じですねとしか言いようがない。

70:名無しさん
15/05/14 17:16:11.79 3IBTj28B0.net
分社化はお釈迦?

71:あ
15/05/14 17:18:50.77 B2I90Fjq0.net
>>57
そんなめでたい理屈が通るかよw
んなもん、経営職ぐらいしか考えてないだろww

72:名無しさん
15/05/14 17:23:09.19 OdEDKqI40.net
60番、そうなんだよ。市場に対応出来なかったんだよ。
商品を市場に売る/お金が入る/資源を買う/商品を造るサイクルで利益を生み出す。
此れ企業の基本ですよ。
此の中に有る欠陥を解決せず無能なシャープ社員が放ったらかししとった結果
大赤字を出したんだよ。
企業を存続させる費用に見合う売上を達成しなければ赤字になるだけや。
液晶に投資した分、パネルを市場へ売らな駄目やが、売れなかった!
何でなの?売っても原価割れしてた!何でなの?
何でなの~何でなの~何で何でなのおぉぉ~、
あんたらの大卒よりも漫才師が賢いのう!チャンチャン!

73:あ
15/05/14 17:24:00.40 /C44LBQ00.net
希望退職何歳からやねん

74:あ
15/05/14 17:24:14.30 nQQu8zX00.net
希望退職の条件ハラデイ

75:あ
15/05/14 17:24:33.72 YF7XIqvP0.net
希望退職って年齢制限とかある?

76:あ
15/05/14 17:29:47.44 rzvKKFzz0.net
>>57
純利益は出せないってことから、
全部特損に押し込んでの数字作りだろ。
ここまで数字が合ってたわけだから、3月くらいのリークは正しい数字と考えると、
1000億の赤字見込みでしょう。

77:名無しさん
15/05/14 17:29:49.92 3IBTj28B0.net
在庫の減損のことを体質改善って、おかしくて
在庫が出ないようにするのが本質
頭おかしいの?
まともだったら今の事態はないから、愚問か。

78:元葛城
15/05/14 17:32:16.06 Kp74sE/J0.net
ソーラーの販売量MWは出してくれないのね。
計算できる人が辞めたのか?

79:名無しさん
15/05/14 17:32:36.72 OdEDKqI40.net
60番、前からスレにでているが、損益分岐点が高過ぎなの。
原価を下げる努力が足り無い。
売るための努力も足り無い。
まあ、二重苦三重苦の企業体質なんだよ。
君たちがすべき事は明白なんですよ。
企業を運営する経営や管理職の怠慢が招いたと言えます。
賢い社員さん頑張ってね。本当ですよ!

80:東
15/05/14 17:37:39.84 bNlmN4GD0.net
本気で会社を変えたいなら
30、40代の管理職を増やすしかない。
定年間際のじいさんが改革できるわけないし、そもそも退職金の事しか頭にない?
会社の状況考えたらビブリオバトルで
良い成績だった奴を管理職に昇格だろJK

81:あ
15/05/14 17:40:11.57 /C44LBQ00.net
工場閉鎖ないの?

82:東
15/05/14 17:43:04.24 bNlmN4GD0.net
年功序列の会社は
儲かってるうちはいいけど、
危機がくると改革もできなく(やらなくなる)事が分かったよ。
転職するならビブリオバトルで評価が決まるような会社がいい。
ネタだと思うかも知れんが、
いい会社とはそういった会社だ。

83:あ
15/05/14 17:45:43.59 6FN5/hyt0.net
ここの社員って評判悪いよな

84:あ
15/05/14 17:47:55.87 nVjPEzWi0.net
年齢無制限なん?

85:家のTV5台全部AQUOS
15/05/14 17:58:50.62 Hlo0o5lYU
TBSニューススタで加藤シルビアにイントロで
「崖っぷちのシャープは・・・」なんて

余りにも・・・可哀想

86:名無しさん
15/05/14 17:58:20.47 DeMyWJrW0.net
本社売却決まったね
移転するのかな

87:どないすんねん
15/05/14 18:16:23.92 MMDigYZp0.net
グループカンパニー制度について

88:あ
15/05/14 18:17:00.24 D6HAtNqd0.net
また希望的観測な新中計やね。
赤字予想の今年も含め売上高は毎年上がっていく前提になってる。
そして3年後には売上高が3兆円に達して純利120億という計画。
夢見すぎだろ。なんで売上高が順調に伸びていくと思ってしまうのか。
2014年度の売上高は前年比で5%以上下落してるのに。
シャープ製品買うのはやめておこう、シャープと取引するのはやめておこう
という人が今まで以上に増えていくというのに。
今回の新中計も無理筋。

89:あべ
15/05/14 18:21:25.08 mpTlSd3M0.net
昔:BUY SHARP運動
      ↓
今:BYE SHARP運動

90:名無しさん
15/05/14 18:26:56.66 3IBTj28B0.net
言葉、かけ声、存在の軽さ

91:名無しさん
15/05/14 18:30:52.32 csmd5pQu0.net
矢板工場の前で、テレビの取材に嬉々として応じていた奴らは
高橋の不思議な力で死ぬことになる

92:名無しさん
15/05/14 18:35:42.57 3IBTj28B0.net
世の中に必要とされてないってことじゃん
その現実に目をそらして策を練っても行き詰まるよ
モノがあふれかえっていて、ライバルも多い
本質はそこなのに、FITやエコポイントで(単なる一時しのぎの)需要を実力と勘違い
現実に目を向けず過去の失策を反省もせず、自己改革も出来ないなら、誰にも必要とはされない
あったりまえじゃん
こんなこと

93:あ
15/05/14 18:37:26.40 /C44LBQ00.net
賃金カット何%やねん

94:名無しさん
15/05/14 18:37:33.91 ShACfwgY0.net
割増は最低24ヶ月
びた一文まけないよ

95:名無しさん
15/05/14 18:39:34.01 vOwIRoOl0.net
>>90
何、夢見てんだよw ( ^ω^)

96:名無しさん
15/05/14 18:40:27.66 3IBTj28B0.net
ソニーのこの3月までの早期退職の条件、聞いたら悲しくなるぜ。
まあ、関係ないがな。

97:あ
15/05/14 18:40:40.61 Oo49McE10.net
栃木閉鎖(毎日新聞)

98:名無しさん
15/05/14 18:40:55.41 csmd5pQu0.net
>>89
それな
何も決まってませんだらけでも、賃金カットで300億儲けるみたいなところはきっちり出してたな

99:名無しさん
15/05/14 18:42:11.28 ShACfwgY0.net
>>89
5%以上は組合が許さない

100:名無しさん
15/05/14 18:42:59.05 vOwIRoOl0.net
矢板閉鎖縮小は、現時点では考えていない @NHK首都圏

101:名無しさん
15/05/14 18:44:16.95 3IBTj28B0.net
信賞必罰だから、給料カット率もそうなんじゃ無いの?

102:名無しさん
15/05/14 18:46:47.18 3IBTj28B0.net
「新しい中期経営計画は私が中心になって策定した。それを遂行することが経営責任だと思う。」
cf. 中小企業化の目論見と無様な撤回

103:名無しさん
15/05/14 18:46:53.49 IwMJ4W8z0.net
>>90
3500人で350億円予算のようだから平均1000万円/人

104:あ
15/05/14 18:47:08.02 cpsPyHHy0.net
新規事業って結局どうなったの?これからやる体力もないけど
シャープは2013年6月10日、同社の天理工場(奈良県)で記者会見を開催し、新規事業分野の取り組みについて発表した。
(1)ヘルスケア・医療(2)ロボティクス・エンジニアリング、(3)スマートホーム/モビリティ/オフィス、(4)食/水/空気の安心安全、(5)教育、の五つの分野を新規の重点領域と位置付け、2015年度に800億円の事業規模を目指す。
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

105:名無しさん
15/05/14 18:48:54.60 3IBTj28B0.net
「人にいちばん近いシャープ」
cf. 中小企業化の目論見と無様な撤回

106:あ
15/05/14 18:49:49.25 I6FbwIHr0.net
この期に、こんな建前だけの再建策を聞かされるとは
思わなかった。自主再建なんて無理ってことは皆分かってるのに。

107:名無しさん
15/05/14 18:50:30.64 3IBTj28B0.net
泥縄

108:名無しさん
15/05/14 18:52:29.60 3IBTj28B0.net
分社化見込み立たずってことだな
だれも欲しがらない事業だってさ

109:名無しさん
15/05/14 18:52:52.36 vOwIRoOl0.net
有利子負債の返済計画は立てられなかったか・・・ (´・ω・)

110:名無しさん
15/05/14 18:54:49.00 csmd5pQu0.net
>>102
家電と人の垣根を超えたなんとか・・・
液晶テレビとクラウドを融合させ・・・
みたいな意味不明な開発プランを出された健康環境と情報家電の奴らは
何を言っているんだみたいな気分になっただろうな
それで、売上は500億 → 1000億 → 1200億だからな
頭が湧いてるとしか思えん

111:葛城
15/05/14 18:57:51.20 mzBy82S+0.net
向井が社長さんか?
ソーラーは終わったわ
片山みたいな輩

112:でな
15/05/14 18:58:46.28 OwuiuTDS0.net
OBです
オンリーワン保険は大丈夫でしょうか?

113:あ
15/05/14 19:00:36.74 BFWS


114:xy2A0.net



115:あ
15/05/14 19:03:05.54 bHB64Plq0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
何糞ですか?

116:名無しさん
15/05/14 19:08:26.33 E8Fzk+0m0.net
ちなみに長谷川さんはまともな人なんか?

117:名無しさん
15/05/14 19:10:10.20 8cVd4+f50.net
賞与引当金って何?
27/03で半分になっていますが

118:あ
15/05/14 19:10:44.00 I6FbwIHr0.net
今日のハイライト
Q「本社はいつ頃売却し、社員はどこに?」
A「本社を売却する!という決意を示したもの」
Q「情報システムに約100億円とあったが、具体的には?」
A「・・・・ITって更新とか長い期間必要だからその費用かな」

119:あ
15/05/14 19:14:29.19 +ursQYDk0.net
>>52
>天網恢恢 疎にして漏らさず
股間痒痒 毎回早漏彼女怒 

120:あsage
15/05/14 19:14:47.22 nC/E3GMo0.net
NHK ニュースウオッチ9
2015年5月14日(木) 21時00分~22時00分 の放送内容
▽シャープ経営再建は

121:あ
15/05/14 19:17:26.25 I6FbwIHr0.net
末期感が半端なかった中計発表だった。
これ6月までには本命のガチ再建策の発表ありそう。

122:あ
15/05/14 19:21:38.35 M3B1/2mz0.net
この期に及んで精神論のみ…
コーゾー、お前が取るべき責任の方法は、マトモな社長と交代する事だ。

123:名無しさん
15/05/14 19:29:49.83 vOwIRoOl0.net
シャープ:「町田特別顧問退任」で調整 巨額赤字で引責か
URLリンク(mainichi.jp)

町田が辞任、退職金が出るうちに辞めるって事か?w

124:名無しさん
15/05/14 19:30:27.60 KZW1gSv10.net
NHKでは安倍法制の話ばっかで、シャープの扱いは超軽かったw
まぁそんなもんよね

125:あ
15/05/14 19:31:16.26 ynmJxvya0.net
希望退職の対象年齢はまだ決まってないの?

126:あ
15/05/14 19:32:44.15 vo+xZ2rc0.net
KOZO「やる前から失敗のこと考えてたら何もできまへん !!不退転の覚悟でやります(ワイはやめまへん)」
一回失敗したから質問したのに・・・

127:あ
15/05/14 19:38:53.72 FI3q1dZi0.net
希望退職の募集日7月末まで現体制が続くのだろうか?
もっとも表向きは希望退職でも実際は指名解雇だろうが。
あと新人事評価制度って職務給を想定してるのだとすれば、
職務給に不向きな部門(IT部門や間接部門)が部門ごとアボーンとか。

128:あ
15/05/14 19:46:34.37 Vfu8jVD10.net
9月末なんて
転職活動を始めるタイミングががが

129:あ
15/05/14 19:47:08.43 eyxHEMAn0.net
上司に聞いたら、町田さんは希望退職で辞めるらしい
会社都合扱いだから、退職金の上乗せもあるしね
最後の方は有給消化でいないと思うけど退職日は9月30日付なんだろう

130:名無し
15/05/14 19:53:40.44 j1BwP4ip0.net
株主が喜ぶ新規事業ネタはないのかね?
ごめん、がんばりますなんて発表なんかいらねーよ

131:.
15/05/14 19:58:13.80 slJU+F9eO.net
>>124
役員、顧問に希望退職などあるか。会社都合って、こいつら会社側じゃねえかよ。
引責退任だろ。
おかしな会社だな。

132:あ
15/05/14 20:06:24.39 C/askmaP0.net
やる前に失敗のことを考えてないから
ちょっとやそっとの失敗じゃない2200億の大失敗になったとまだ気付いてないのか・・・

133:名無しさん
15/05/14 20:07:21.03 H7bNSuax0.net
>>99
割増金がそれだけならまぁ認めるけど、総額だったら論外だ

134:名無しさん
15/05/14 20:08:10.9


135:4 ID:E8Fzk+0m0.net



136:東
15/05/14 20:09:26.81 bNlmN4GD0.net
>>126
それが事実なら許してしまう銀行もどうかな
町田>>>銀行>>高橋>>ワイ>>>>社員
こんな関係だったら嫌だわ

137:あ
15/05/14 20:09:35.68 rzvKKFzz0.net
>>100
流行りのモノを詰め込みましたって感じだな・・・・
中身スカスカ

138:あ
15/05/14 20:09:45.11 ku2K8TOs0.net
>>124
その上司大丈夫か?
上乗せもなにも、顧問に退職金なんてない。
そこは文字どおり町田が自分から辞めると言っただけのことだろ。
こんなアホが上司とかやってるから会社潰れるんやで。

139:名無しさん
15/05/14 20:13:20.20 E8Fzk+0m0.net
URLリンク(www.sharp.co.jp)
これの19ページだけどさ、純利益予想、計画が明確な数字で出てないんだよね
特に2015年度は、構造計画継続としかないってことは、来年も純利益赤字を
想定してるってこと??

140:あ
15/05/14 20:18:19.09 DC6c1+C20.net
>>76
その場合は役職定年制もセットにしないとな。
その優秀な30代、40代の管理職も50才になった時点でヒラに戻す。60才までは閑職か自分から辞めてもらう。
それくらいやった方がいいと思う。

141:あ
15/05/14 20:18:46.17 ce3gxQH60.net
固定費削減による2015年度の 収益改善効果
約285億円/年
2015年度 営業利益予想 800億円の36%
本業でがんばる気まるでなしwワロタ
また放置プレー作戦決め込む気だな。

142:ベイシア
15/05/14 20:20:14.81 hnEZW4yQ0.net
太陽電池の材料購入の決定をした責任者は誰なん?

143:あ
15/05/14 20:32:59.59 nQQu8zX00.net
20代も希望退職OKンゴ?

144:遅い
15/05/14 20:33:46.76 tBGSaZbW0.net
>>136
濱●さんです。
富山のシリコン精製工場の失敗もその方の責任です。
数十億円を無駄にしました。残念・・・・

145:あ
15/05/14 20:35:13.52 rzvKKFzz0.net
>>133
報道の事前リーク情報だと、今年度は1000億の純損失ってあった。
他の数字は今日発表された数字と大体同じだったから、意図的に隠したんだと思うよ。

146:東
15/05/14 20:41:31.87 bNlmN4GD0.net
>>134
なるほどな
あんたが専務やれよ。
高橋さん参考にしろよ。
これが現場の声です。

147:名無しさん
15/05/14 20:53:07.57 Eg/wJSe50.net
人生やっちゃったねw
離婚にローン破産、君らのうち何人かは必ず人生地獄を見るし、
必ず何人かは自殺に追い込まれるw

148:名無しさん
15/05/14 21:00:14.72 E8Fzk+0m0.net
さてNHK見るか

149:名無しさん
15/05/14 21:01:13.54 GQx6lW110.net
本社売却後、賃貸でって話あるの?
そんなの銀行側が許すのかな。
本社のスリム化って何よ?

150:名無しさん
15/05/14 21:01:45.65 DkOybOLj0.net
>>111
相対的にはまともな方じゃないか?
何だかんだで通信は大ゴケしてない

151:ななし
15/05/14 21:03:50.59 DsJbf/AB0.net
>>141
あーあ

152:あ
15/05/14 21:05:06.35 6uzp+RVi0.net
>>141
>必ず何人かは自殺に追い込まれるw
おまえも、その中の一人やな、了解。

153:名無しさん
15/05/14 21:07:01.86 E8Fzk+0m0.net
本社のスリム化って前も聞いた記憶がある。
あの時は人をヨソの事業所に飛ばしたんだったっけ?

154:あ
15/05/14 21:07:34.85 HgCa3tnV0.net
>>144
キャリアにおんぶに抱っこだからね。

155:い
15/05/14 21:08:39.50 zaV/x6820.net
>>141
これまで協力会社にデカい態


156:度とってた報いですよ(^_^) 嫁さんも生活を支えるために、風俗で働いたりとか、あるかもしれんね。



157:あ
15/05/14 21:10:04.55 HgCa3tnV0.net
何にいってんだ?
シャープは協力会社の奴隷だろw

158:名無しさん
15/05/14 21:10:25.00 Aoy1EzTO0.net
>>138
元々は富山もセル工場って話だったのにねぇ。
シリコンが足りんといって 屑シリコンをを買いあさったり
素人なのにシリコン精製工場なんか作って立ち上げに大失敗したり
目先の確保に視線を奪われてクソ高い値段での長期購入契約をしたり、
バルク系が柱ですから薄膜には投資しません!
→薄膜のラインを堺に入れます!今後はバルク系には投資しません!
→薄膜がダメなのでバルク系のラインも堺に入れます! となったり
どっちのラインも知らない人間が知らない業者にやらせるもんだから
全然立ち上がらなかったり、この会社って今日明日の事しか考えてないのかと思った。
シリコン屋さんが早い時期に持ってきていた購入契約の話を
真面目に聞いてなかったのが致命傷だったな。

159:cl
15/05/14 21:11:35.67 B+P3fzzq0.net
昔、X1⇒X1-F⇒X1-TurboIII
と大変お世話になりました。
Zほしかったなぁ
やっぱり2007年くらいに入社した人は、将来安泰とか思ってたのかな?
ちょっとかわいそう
日本の技術守ってね

160:あ
15/05/14 21:11:51.39 HgCa3tnV0.net
これだけ本体が大赤字なのに、協力会社や取引先はほとんどつぶれてないのがその動かぬ証拠だ。

161:名無しさん
15/05/14 21:13:47.33 E8Fzk+0m0.net
>>143
自分で調べたがこういうことらしい
シャープ 本社人員半減へ 管理部門をスリム化
2013/03/29 【東京新聞】
経営再建中のシャープは二十八日、四月一日付で約千四百人いる本社の人員を半減し、
約七百人にすると発表した。
管理部門をスリム化し、営業などに振り向けて収益改善につなげる。

営業などに振り向けて収益改善につなげる。
営業などに振り向けて収益改善につなげる。
営業などに振り向けて収益改善につなげる。

162:あ
15/05/14 21:26:07.86 +ZMLIbAui
で、本社ビルはどこが買うの??
ぜひサムスンに買ってもらいたい(笑)

163:あ
15/05/14 21:15:14.39 nQQu8zX00.net
無制限希望退職マダックス?

164:あ
15/05/14 21:16:04.13 6uzp+RVi0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>国内では3500人の希望退職を募る予定。約3000人が応募した2012年に続き、また多くの社員が同社を去ることになる。
>高橋社長は「途中で投げだすわけにはいかない」と中期計画の達成が経営責任だと述べた。

社員たちを会社から投げ出すのは必死だな(藁

165:cl
15/05/14 21:17:00.91 B+P3fzzq0.net
NHKきた

166:あ
15/05/14 21:17:41.15 nbK55MMq0.net
NHK来たぞwww

167:あ
15/05/14 21:18:12.88 0LbE+AU90.net
いつも犠牲になるのは下っ端社員と個人株主だな
いい加減怒れよ

168:あ
15/05/14 21:19:22.96 nbK55MMq0.net
町田きたーーーーー

169:あ
15/05/14 21:19:25.68 p7vib3Ta0.net
けど実際は本社は減ってない。人づくりなんかむしろ増えてるはず。
中央集権しまくり。

170:あ
15/05/14 21:23:27.38 RtqWFU2A0.net
正直がっかり
日経にも物足りない再建策と書かれる始末
我慢大会もそろそろ限界

171:か
15/05/14 21:25:35.58 LWecyr+F0.net
>>60
無責任な経営だね。

172:あ
15/05/14 21:26:58.66 nbK55MMq0.net
NHK、内容が浅かったな。世間はあれで会社存続危機を知ったことになるんだな。

173:あ
15/05/14 21:28:05.81 yAl3GJs40.net
NHK 見たけど・・・ 
やはり 他人事の放送でしたね!
関東が真夏日の方が力が入って放送しているわ・・・

174:か
15/05/14 21:31:39.63 LWecyr+F0.net
記者会見の記者のツッコミが甘すぎる‼

175:w
15/05/14 21:31:52.59 slJU+F9eO.net
R社の前例では、2ヶ月の間に、部長以上は自分達が残り、若手を切るよう経営陣に取り入るから気をつけろ。

176:あ
15/05/14 21:33:50.71 HgCa3tnV0.net
>>168
今回Kozoが手本を示したからなw

177:あ
15/05/14 21:36:34.76 /tO0iTSt0.net
3500人が一旦無職になろうと、他人事、他人事。世間はそんなもん。
眼鏡にとっても他人事。口だけ謝罪は誰でもできる。

178:あ
15/05/14 21:40:42.51 /tO0iTSt0.net
3500人はNHK大阪ホールがいっぱい状態の2倍強の人数。
これだけの人を眼鏡たちがクビにする。
血も涙もない。面の皮だけは厚い。
業の深いことをするもんだね。
早川創業者なら、会社を畳むでしょ。

179:名無しさん
15/05/14 21:40:57.18 E8Fzk+0m0.net
―社長自身の経営責任、やめようという考えはなかったのか。
   社員の理解は得られるのか。
 「私自身が中心となってこの中期経営計画を策定した。
  これを遂行していくのが私の経営責任と考えている。
  途中で投げ出すわけにはいかない。
  絶対にやりきる意志をもってやらないといけない。 
  社員に対する求心力は大きな課題と認識している。
  どう向き合っているか、どう心を合わせていけるかは今日から始まる課題だ」

求心力下がってるのは理解している模様

180:あ
15/05/14 21:42:52.81 /tO0iTSt0.net
NHK大阪ホール
URLリンク(stat.ameba.jp)

181:名無しさん
15/05/14 21:43:03.12 3IBTj28B0.net
日経の動画解説がコンパクトでまとまっているね。
分社化(つまり事業に対する他の出資者)が不明確
この意味、大きいと思うけどな。

182:cl
15/05/14 21:45:36.53 B+P3fzzq0.net
「途中で投げ出すわけには行かない」⇒終身雇用カクホーーー!wwwwwwwwwww

183:あ
15/05/14 21:46:10.26 Wdbbjq/U0.net
不退転の覚悟で ・・・ 聞き飽きた

184:あ
15/05/14 21:46:55.40 /tO0iTSt0.net
今回、解雇予定数はNHK大阪ホール(1400人定員)×2.5=3500人。
これだけの人の人生が狂う。
眼鏡以下、幹部には具体的な想像力がない。
オレ、怖くて解雇なんかできんわ。
とにかく血も涙もない。

185:名無しさん
15/05/14 21:47:37.01 Rib2aI8N0.net
新中期経営計画を見てやはり駄目だと思いました。
はやく希望退職募集の詳細を発表してくれ。

186:名無しさん
15/05/14 21:49:34.43 E8Fzk+0m0.net
もし退職者枠を応募者がオーバーしたらどうなるの?
早い者勝ち?

187:名無しさん
15/05/14 21:49:49.90 ZYOO6P2W0.net
前回 2000人→3000人 だから、
今回 ×3500人 ○5250人 じゃないのか?

188:あ
15/05/14 21:49:55.85 OLpjMj+a0.net
発表をきいてがっかり、失望しました。中計の唯一の具体的だったのは希望退職だけww

189:あ
15/05/14 21:50:23.64 AAT0QymJ0.net
>>179
自主退職扱いか?

190:あ
15/05/14 21:52:45.12 Dnkvo3l00.net
中計で「何クソ」を見たとき、何これ?と思ったわ。
経営能力が完全に劣化しとる。
やっぱり、今の70代や60代、場合によっては50代ってカス世代やな。

191:名無しさん
15/05/14 21:54:21.43 E8Fzk+0m0.net
ところでビル売却は決まってないのに、固定費削減の金額の
合計額が決まってるっておかしくね?
売れなかったら、給与削減額の幅が大きくなるってこと?

192:名無しさん
15/05/14 21:56:00.64 Rib2aI8N0.net
部門ごとに退職人数のノルマが有って、退職勧奨リストはもう出来てるんじゃないのか?
そういうことだけは早いからな。

193:名無しさん
15/05/14 21:56:20.82 3IBTj28B0.net
自己改革を怠った末路は哀れだな
自己改革のためにはそれまでの事業の否定が出来ないといけない
それを許容する率直さが必要
イエスマンだけの組織で服従(という思考停止、前例主義)がはびこり多様性が失われると、活力が消える
腐った組織ってこのことだよ
それでもしばらく儲かってしまったんだから、安住した人間が自分も腐った組織の構成員となる
その状態で10年もたったら改革なんか出来っこない
変化への対応が弱いのは、組織の人の問題であって、組織の構成の問題じゃない
そしてそれは、改革不能なんだよ
入れ替えるにも世代交代が必要で時間がかかりすぎる
人事政策の失敗を放置した姿がよく分かるだろう
液晶の在庫の発生なんか典型だろ
腐った組織構成員が勘違いで数字を飾り、その報告を信じるなんて
反吐が出る

194:名無しさん
15/05/14 21:58:41.77 AVzBcMOZ0.net
何で、こんなアホンダラが社長になったんだ???

195:あ
15/05/14 21:58:43.77 OLpjMj+a0.net
>>185
管理職の行動が不自然、やたら会議室に集まるようになったら人選していると考えて間違いない。

196:しかし
15/05/14 21:59:37.79 isTi1NIP0.net
中期の中身スカやったな。中身はないは言葉は糞やし「ほんまに何糞」
言葉はひびかんし、ええとこなし

197:さ
15/05/14 22:00:19.74 pjpiYvToO.net
もう来年からシャープを志望するやつはいない。市況のせいにしまくりの無能が社長ではな。

198:か
15/05/14 22:04:08.20 LWecyr+F0.net
希望退職募集は金を貰ってやめられるラストチャンス!

199:あ
15/05/14 22:09:02.87 OLpjMj+a0.net
精神論を展開する人は絶対信用しない。

200:あ
15/05/14 22:10:51.20 HgCa3tnV0.net
>>187
自分より有能なやつを出世させると寝首を欠かれる
だから自分よりあほなやつを出世させる。
その極みで社長になったのが…

201:名無し
15/05/14 22:12:01.38 j1BwP4ip0.net
賃金カット5%以下って生ぬるいな

202:あ
15/05/14 22:13:27.13 Dnkvo3l00.net
>>193
良くある話だね。やっぱり自分より無能の方が可愛いものらしい。
男から「ちゃん」付けで呼ばれると昇格確定だが、キモい。

203:名無しさん
15/05/14 22:14:34.92 E8Fzk+0m0.net
テレ朝もうすぐ来るぞ

204:cl
15/05/14 22:14:58.53 B+P3fzzq0.net
俺の会社の先輩も○田って会社で、「こうやって会社ってのは潰れていくんだな」ってのを
経験したって言ってたわ
実力があれば他の会社に移れば良い
中途入社でいくらでもやってける
すくなくとも35歳くらいまではね
十分わかってると思うけど今が岐路ね
その先輩も今は部長で1500万はもらってるだろう
俺は一生雑魚

205:あsage
15/05/14 22:15:10.65 nC/E3GMo0.net
報道ステーションでもやるみたいよ

206:あ
15/05/14 22:20:44.74 Wdbbjq/U0.net
10月までの助走期間中 って、なんてのんきな

207:あ
15/05/14 22:23:17.41 OLpjMj+a0.net
なんか発表も劣化して何言ってるいるかイミフ。

208:ななし
15/05/14 22:23:45.81 DsJbf/AB0.net
皆さんお疲れ様

209:あ
15/05/14 22:24:41.28 sGD/uMTx0.net
>>111
どうなんだろうね
この時期に出てくるということは、今まで煮え湯を飲まされてた人だと思うけど

210:あ
15/05/14 22:25:33.66 HgCa3tnV0.net
分社化したら商品が売れるようになるわけじゃなし、
毎回毎回意味ない組織再編に無駄に期待をするの
いつになったら飽きるのか??

211:1
15/05/14 22:28:32.96 nBueLvoX0.net
一つ言える


212:のは、いつ潰れるかもしれない会社の商品を 買う人はこれからさらに少なくなるってこと。 ダイエーも何度か再建計画つくりながら、結局は・・ 何か似てきたな。



213:あ
15/05/14 22:28:39.15 SOO/o5AN0.net
組織再編が多すぎてゴム印も作ってないという、他社が聞いたら笑い転げるようなほんとの話

214:あsage
15/05/14 22:29:26.31 nC/E3GMo0.net
次はWBSだね
▽生き残りは…シャープが再建策発表 技術者狙うライバル社 元シャープ社員が激白

215:名無しさん
15/05/14 22:31:01.90 UESFbB+50.net
これはもう・・・
ダメかも知れんね。
絵に描いた餅かぁ・・・

216:名無しさん
15/05/14 22:31:31.57 yp13xQhi0.net
こりゃ間違いなく近いうち潰れるわ
具体的な大規模リストラ内容が発表されてない。
工場閉鎖、事業撤退などまったく発表無し。
大リストラしてV字回復したパナソニックと大違い。

217:.
15/05/14 22:32:03.24 slJU+F9eO.net
>>194
組織整理で降格者多数出れば、給与もそれに対応して下がる。

218:あ
15/05/14 22:33:35.93 Dnkvo3l00.net
実は人的リストラだけある程度具体化されているが、
人件費が経営を圧迫しているわけではない。
高橋、以前に「人員の余剰感はない」と明言したが
あれはウソか?

219:うん
15/05/14 22:34:28.05 dmXcDPvB0.net
誰一人として責任とらんな
もうダメだわ 液晶と沈んでいくな

220:名無しさん
15/05/14 22:34:29.26 Ofz7PHRR0.net
銀行、コンサル監修でこの内容だから答えはでてる気がする

221:V字
15/05/14 22:37:32.12 sH1PTIrA0.net
逝くのは来年の3月ごろかな

222:あ
15/05/14 22:37:45.47 II827tOn0.net
これだけ事業売却の話がないのは
売り先が見つからないとしか思えないな

223:名無しさん
15/05/14 22:40:24.84 AVzBcMOZ0.net
銀行が損を出来るだけ圧縮する方向に持っていくから
再建なんて夢のまた夢
ホンハイに経営してもらうのが生き残りの最善策だった
勿論、その時は経営・管理職は徹底的にリストラするけどな・・・

224:名無しさん
15/05/14 22:42:10.99 3IBTj28B0.net
もだめかもしれんね。
2001年頃誤った道筋をそのまま有頂天に2011年頃まで続けた。
そこでまずさに気づいても、ほぼ手遅れ。
それでも本気でスリム化して改革出来ていれば違ったが、それも漫然と過した。
自分の姿を知らず、市場の気持ちも分からず、改革も出来ないんだから、存在してはいけない組織なんだよ。
どうやってソフトランディングするか、と言うだけの話。

225:あ
15/05/14 22:42:14.61 79erX9hJ0.net
片山、奥田もテレビに出ないのはなぜ?
テレビに出たのは、町田と高橋だけだな。

226:元葛城
15/05/14 22:43:29.68 Kp74sE/J0.net
液晶の分社化は「ない」と断言してましたね。

227:あ
15/05/14 22:44:38.56 ujCpLZuG0.net
>>215
>ホンハイに経営してもらうのが生き残りの最善策だった
まったくその通り。経営、管理職が徹底して解雇されるが
まずはそれを恐れたんだろ。それがオワリのはじまり。

228:早退者
15/05/14 22:46:29.27 iIE4Hip80.net
リクルートキャリアもパソナもなんにもしてくれないから、今から一般サイトで再就職活動始めろよ
3500人が一斉にやめてからでは、ライバルは3500人になるぞ

229:あ
15/05/14 22:46:48.76 B9YaG/EO0.net
>>218
あんたも会社を傾かせた元凶の一人だ。
京都の新興住宅地から書き込み、乙。
何が「Bちゃん」だよ。おまえも悪い!

230:名無しさん
15/05/14 22:47:35.83 jOKXZg5K0.net
シャープ死ぬの?アホなの?

231:あ
15/05/14 22:49:14.46 i3ifcoa


232:q0.net



233:あ
15/05/14 22:51:42.99 i3ifcoaq0.net
ごめん、兄はご存命だわ。まだ大丈夫だw

兄:ベン・シャープ(英: Ben Sharpe、1921年 - 2000年) 身長197cm、体重112kg。1936年ベルリンオリンピックのボート競技にカナダ代表として出場。
力道山に敬意を表して息子をリキ・シャープと命名した。
弟:マイク・シャープ(英: Mike Sharpe、1923年 - 1988年) 身長199cm、体重119kg。1988年に死去。
息子のアイアン・マイク・シャープ(マイク・シャープ・ジュニア)もプロレスラーとなった。

234:あ
15/05/14 22:54:10.34 WuHkFdwg0.net
成長の速度=衰退の速度 ですね。

235:あ
15/05/14 22:55:58.10 HerZ42y80.net
今日の発表資料を見たが、わかり易くすると、こーゆー理解でいいのか?

代々、中華料理屋5店舗を営む”謝謝軒”は4代目の時に大きなチャーシュー厨房とチャーハン厨房を
身の丈を超えて作った。
ところが、麺ブームもあって近くに冷麺の店と同業のラーメン屋ができて売り上げが落ち込んだ。
一方、もうひとつの人気メニューのチャーハンは具のハムを仕入れ損ねて店に出せない時期があり、
これに懲りて大量のハムを仕入れる契約をする。
一瞬は行列のできる人気店になったが、冷麺屋、ラーメン屋など周りの店に客を取られて赤字になった
困った5代目は、借金に苦しむ様になり、帝国金融と万田金融に金を借り3年で返すつもりが、
7代目の大将は小旅行が趣味で中華料理とは無縁だったため借りた金を返すあてがなくなった。
そこで7代目が思いついたのが、商店街の金券を質草にしてウシジマ君とこから更に金借りて、帝国サンと
万田サンに返しとく・・・という案。
それに加えて、3代目が残してくれてた貯金の1200万円も使っちゃえ!
ウシジマ君とこには、従業員減らして給料減らしてガンバリます!
各お店はそれぞれの店長に任せてガンバリます! って事にしとこう。
(でも店長は、7代目の家族なんだけどね)
だいたいこんなとこ?

236:ケインズ
15/05/14 22:57:25.53 qianiMwk0.net
これだけの状況になりながら今回も人事部と経理部は特別扱いで1人もリストラされないんだろうな。。特に緊張感ゼロの人事部、どんどん無駄な人罪ふやしとるやん。遊んでる人づくりなんか人増やすなよ。

237:あ
15/05/14 22:58:45.64 2iLBJ9C00.net
だれがシャープ兄弟やねん!

238:名無しさん
15/05/14 22:59:49.60 ZYOO6P2W0.net
力道山に比べれば長生きしたやんw

239:元
15/05/14 23:01:04.63 zxKOS/RZ0.net
長谷川さんかあ。
現場近くから抜いちゃまずい人だと思うけどね。
とうなりますか。

240:名無しさん
15/05/14 23:01:17.46 E8Fzk+0m0.net
WBS喜多

241:あ
15/05/14 23:01:46.12 i3ifcoaq0.net
力道山はアントニオ猪木の師匠
元気があれば何でもできる、わけないかw

242:家のTV5台全部AQUOS
15/05/14 23:12:59.21 e4+HfgZtk
テレビ大阪
崖っぷちシャープの特集で
雨是さん(59才)二回目拝見
2年前にアイリスに転職できたね

今回どれだけアイリス等が採用してくれるかだね

243:あ
15/05/14 23:03:36.46 AL7ROGp20.net
本社売却とか言ってあんなボロいビル買う奴いるのか?

244:ケインズ
15/05/14 23:03:49.39 qianiMwk0.net
聖域はないと言いつつ、人事部と経理はアンタッチャブルな聖域でリストラとは無縁。

245:あ
15/05/14 23:04:37.07 mGzsQTe10.net
町田キタ―

246:あ
15/05/14 23:05:13.64 mGzsQTe10.net
片山キタ―

247:あ
15/05/14 23:05:16.98 vo+xZ2rc0.net
大浜すげええw予言通りw

248:あ
15/05/14 23:08:06.00 mGzsQTe10.net
日経系のWBSが一番正確な報道

249:あ
15/05/14 23:12:37.96 sGD/uMTx0.net
実況とは言わんが状況を教えてくれ

250:名無しさん
15/05/14 23:14:03.99 E8Fzk+0m0.net
・アイリスオーヤマに移籍した人「シャープとは違うわ、シャープは人いらんやろ」
・昔のショールームを訪れたキャスター
 「液晶ばっかですごいけど、これでいいのか大丈夫?」
・高橋、未だに液晶にこだわってる

251:あ
15/05/14 23:14:30.42 wPz3acRN0.net
WBS大浜さんの感性が正常なんだよ。
もっとも社内で大浜さんみたいなことを言うと、オレみたいに
昇格できず、クビ切り候補になるぞ。(でも辞めないw)

252:名無しさん
15/05/14 23:14:39.37 ZYOO6P2W0.net
アイリスオーヤマが、何人でも面倒見てくれるそうな

253:あ
15/05/14 23:16:22.64 ABirlnU40.net
>>240
ワンセグみないのけ?

254:あ
15/05/14 23:17:37.03 2MdPA/0H0.net
>>243
家電出身だけだろ?

255:名無しさん
15/05/14 23:18:56.58 ZYOO6P2W0.net
素人考えで間違ってたら教えて欲しいんだけど、
車載用に丸いディスプレイつけなくても、普通の四角いディスプレイに
丸いスピードメーターを表示するだけじゃいけないのか?
それだったら、新しいもの作らなくてもすぐ載せられるんだが。

256:名無しさん
15/05/14 23:19:04.51 S+BV1b1o0.net
お前ら、ちゃんと中期計画を熟読して朝に上長に感想文提出な
URLリンク(www.nikkei.com)

257:.
15/05/14 23:20:29.13 cKrogbeF0.net
銀行「これ以上の支援は無理です」
シャープ「なら液晶技術を中国企業に売らしてもらいますわ」
JDI「そんな事されたら、うちが倒産するやめてくれ」l
シャープ「だって、銀行が返せって言うんだもん」
JDI「経産省さん何とかしたって、うちが潰れたらお宅の面子も丸潰れですよ」
経産省「お情けでお金はだせませんよ。」
シャープ「JDIは助けるけど、うちは助けないんだ。
経産省「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
シャープ「助けてくれないなら本気で小型液晶の技術を中国に売るけど」
経産省「・・・・・・・・・・・・・・・・」
シャープ「経産省さんの方からも銀行さんにうちを助けるよう口添えしてくださいよ」
銀行「凄い嫌だけど2000億円ばかり支援することにしました」
シャープ「おおきに、その代わり大規模減資で一般株主虐殺して銀行さんにはDESで大儲けさせますんでw」
シャープ「いやー経産省さん助かりましたわ、ついでと言っては何ですけど、
     液晶事業を分社化しようと思ってるですわ、
     ついては経産省さんからも産革機構さん経由で出資してもらえませんかねぇ」

258:あ
15/05/14 23:20:30.34 Q4+ECc5S0.net
>>247
感想文(×)⇒抗議文の間違いでは?

259:あ
15/05/14 23:20:32.75 AL7ROGp20.net
そう言えばうちのレンジとLEDと掃除機アイリスオーヤマだな
安いし

260:あ
15/05/14 23:24:12.57 e9CMRPLy0.net
うちはシュレッダーとLEDがアイリスオーヤマ

261:少したりない
15/05/14 23:28:54.19 isTi1NIP0.net
>>226 表にでていないが、6代目はお店でのんきに飯を食っていたそう。
   やっと出て行くことになったそうだが!昔あh台湾来ても飯くっとるし、台湾に
   1週間以内に行ってあうと言いながら店の周りうろうろしてた。
   いくとこないんか

262:あ
15/05/14 23:29:15.71 cLzN7qgW0.net
日本経済新聞はシャープ好きやねw
日本経済新聞系のWBSもシャープ好きやねw
今後も日経にいろいろ書かれる鴨ね。

263:名無しさん
15/05/14 23:30:17.90 f0llBp7b0.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)
十分の一刑

264:あ
15/05/14 23:31:11.60 OLpjMj+a0.net
この事態で協業の話がないということは、何を意味するの?

265:あ
15/05/14 23:32:33.59 5gep+oB20.net
>>255
憶測か事実かわからんが、首相官邸の意向だろ。
経産省や銀行は業を煮やしているが、首相には逆らえない。

266:あ
15/05/14 23:34:02.32 5gep+oB20.net
首相には逆らえないが、経産省も次の手を考えていると勝手に妄想。
霞が関が一番強いからな。

267:r
15/05/14 23:34:42.62 l5Z5NAVW0.net
早退の意志確認が始まってんの?

268:あ
15/05/14 23:36:43.50 GFV3oEcD0.net
>>258
資料をよく嫁。建て前上、まだ組合へ打診前。
建て前だが.................

269:.
15/05/14 23:37:14.77 ocdxGaM30.net
腐っても超大手企業でしょ
倒産はないだろうし10年後には完全復活してるだろうし
今は我慢の時だよ

270:あ
15/05/14 23:38:55.58 lU5/WUN80.net
>>260
一見信じられないが、超意外とそういうこともありうるな。

271:あ
15/05/14 23:42:09.11 OnYYb6+Z0.net
>丸いスピードメーターを表示するだけじゃいけないのか?
実はそのとおり。FFDの本命は車載じゃなくスマホだと思う。
弁当箱デザインの角を落としつつディスプレイを最大化するにはFFDしかない。

272:あ
15/05/14 23:44:06.60 cQVapquX0.net
>>262
だから、おまえアホ。
スマホなんて液晶テレビの二の舞になるぞ。
ディスプレイから上手に撤退しないと、会社がマジで死ぬぞ。

273:名無しさん
15/05/14 23:47:07.04 E8Fzk+0m0.net
液晶一本足はさんざん批判されたのに、
まーだ液晶に拘て次の柱がない・・

274:あ
15/05/14 23:52:40.32 YyyeKV1V0.net
報道ステーションでメリルリンチ証券の片山栄一氏が
ビジネスソリューション事業に未来があるが、コンサルで
一番頭が痛いのは、優れた経営ビジョンでも社内で
足を引っ張る人が必ずいることに腐心しているって言っていた。
ここの場合、経営再建の邪魔が「液晶」だ。
高橋が分社化が「ない」と啖呵をきった段階でぞっとしたわ。

275:名無しさん
15/05/14 23:56:40.71 ZYOO6P2W0.net
>>262
そういうことか、ありがとう
WBSで高橋が形を自由にできるディスプレイを切り札のように言っていたが、そうじゃないことがわかった。

276:天才
15/05/14 23:56:49.23 bNlmN4GD0.net
>>262
その理屈なら弁当箱にFFD付けたら最強って事か?

277:あ
15/05/14 23:59:36.05 UayfR8d+0.net
FFDなんてよくもって2年あるかないかだろ。
こんなのも、サムスンがすぐ追いつくわ。

278:あ
15/05/14 23:59:57.84 OLpjMj+a0.net
希望退職した人みんなで電機メーカーを作ればいいんだ。そしてシャープをターゲットにする。

279:あsage
15/05/15 00:00:04.95 SH2ZqFeu0.net
BS JAPANで再放送だよ

280:あ
15/05/15 00:03:21.35 J0dB1e3R0.net
>希望退職した人みんなで電機メーカーを作ればいいんだ。そしてシャープをターゲットにする。
確かに3500人集まれば、中企業が出来るな。
和は力なり!ともに信じて結束を!

281:あ
15/05/15 00:05:55.08 J0dB1e3R0.net
一人あたり、200万円を資本金として出せば、70億円の
資本金企業がすぐできる。
シャープより多いですやんw

282:あ
15/05/15 00:08:15.57 GLQzMFLT0.net
>>267
んだべ。昼飯も入れられるしな。

283:あ
15/05/15 00:09:07.63 uoyoxbOd0.net
新会社は本社ビルを買ってしたら良いんでね

284:名無しさん
15/05/15 00:10:07.89 lTWyJv2a0.net
前回の早退者も合わせれば、6500人の大企業だよw

285:あ
15/05/15 00:10:45.62 lYUGxbv70.net
え、何?
退職組で新会社作るの?ソースは?

286:あsage
15/05/15 00:10:54.79 SH2ZqFeu0.net
じゃあ、俺もアイリス大山いく

287:あ
15/05/15 00:12:29.57 JZoF5kEo0.net
自主退職者を含めたら、8500人の大企業。
で、リストラした会社のシェアを奪うw

288:名無し
15/05/15 00:19:38.45 w4YpP6R/0.net
誰か、「課長 吉幾三 2015の夏」 でも書いて出版してよ

289:名無しさん
15/05/15 00:21:59.55 60NK8qF30.net
オレにまかせろw

290:.
15/05/15 00:23:04.87 42XVjP7QO.net
こんなんなって、ますます売れなくなるわ。
どこのバカがシャープ製品を買うんだよ。

291:あ
15/05/15 00:40:27.35 WEOFFiMNO.net
町田が10年持てばいいと言っていたAQUOSがたった五年もしないうちに生産品目を変更した亀山。

292:あ
15/05/15 00:41:33.84 6/PYRbpe0.net
中期計画が精神論w
よくこんな資料を銀行がOKしたなw

293:名無しさん
15/05/15 00:55:11.22 9+kPkwYl0.net
▼石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」
「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
URLリンク(oilpeak.exblog.jp)
URLリンク(oilpeak.exblog.jp)
メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権
毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い
メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能
「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人
青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師
青山繁晴は武士ではなく詐欺師です

294:あ
15/05/15 01:05:40.24 GLQzMFLT0.net
>>283
1年後には優先株暴落と返済不能が待ってるんだろ。
本気でどうするんだろ?シャープじゃなくて銀行は。

295:ケインズの亡霊
15/05/15 01:13:35.58 D4WDKNaE0.net
何年かして最悪な事態になった後は「なぜ◯ャープは倒産したか?」ってタイトル
で本執筆しよ。

296:あ
15/05/15 01:14:23.38 GLQzMFLT0.net
マッチー
たった4文字で執筆完了。

297:元従業員
15/05/15 01:18:03.22 37zQ1pSU0.net
2年後は黒字。辞めると悲惨です。
頑張れ

298:あ
15/05/15 01:22:05.44 GLQzMFLT0.net
正直、2年持たないと思うよ。1年後に2回目のDESを実行しない限り。
しかしそのときは優先株が暴落している中での状況になる。

299:名無しさん
15/05/15 01:33:43.89 gaMKMHl60.net
>>248
その前に、
(1)JDI合流打診を蹴ってJDIにけんかをふっかけた。何より当局の顔に泥を塗ったな。
(2)結果、「大塚価格」でお客さんを横取りされ、追い込まれた。
というのが重要だろ?
JDIの決算発表されたからみてみ。大塚価格がどんなけ捨て身のもんだったかよく分かるぜ。
だから、今の事態は、すべて見せしめなんだよ。
顔に泥を塗られた側は、決して許さないと思うぜ。
これからも。

300:名無しさん
15/05/15 01:35:29.12 gaMKMHl60.net
そういや、中小企業化でも大臣に小言言われてたな。
良い度胸だ。

301:あ
15/05/15 01:37:00.05 3p9a+kly0.net
たしかに、あれは自爆テロだったな。

302:あ
15/05/15 01:38:37.91 tCsyniYr0.net
液晶事業と共倒れしていく未来が見える

303:あほ
15/05/15 01:50:08.96 Usvhept+O.net
八尾はどうなるんや?

304:名無し
15/05/15 01:51:08.68 yeVFwSdk0.net
まずは50代の管理職全員辞めて下さい。再建の邪魔です。5Sで張り切る脳内筋肉の世代、後は我々30代に任せて下さい。貴方達から学ぶものは何も無いので!

305:1
15/05/15 02:03:51.57 6S10qyBA0.net
車載の液晶で会社が復活する?
車業界なめてんのか?

306:名無しさん
15/05/15 02:11:52.84 gaMKMHl60.net
自動車業界は供給不安のあるところから部品を入れる業界じゃない。
終わり。

307:名無しさん
15/05/15 02:14:04.69 gaMKMHl60.net
人材育成、
新規用途開発、
新規商品開発。
傾いてから始める事じゃないじゃん。
やっていた、という主張は、出来ませんでした、という事実を認めているだけ。
それに、仮に昔からやっていたとしても、傾いて急に出来るようになる理由が分からない。

308:名無しさん
15/05/15 02:14:07.97 gaMKMHl60.net
人材育成、
新規用途開発、
新規商品開発。
傾いてから始める事じゃないじゃん。
やっていた、という主張は、出来ませんでした、という事実を認めているだけ。
それに、仮に昔からやっていたとしても、傾いて急に出来るようになる理由が分からない。

309:あ
15/05/15 02:17:57.95 qN4xCr6w0.net
>>283
確かにwww
日本の銀行は 親方日の丸だから
何回失敗しても公的資金注入だからな
バブル崩壊したとき銀行も潰せばよかったんだよ

310:あ
15/05/15 02:23:04.37 qN4xCr6w0.net
今までの経験からすると
民事再生法とかで借金チャラで
雇用と経営者は守られて
切られた社員と個人株主が割を食って
終わるというのが日本の株式市場だな
あ、国民も増税という形でそのうち割食うね

311:名無し
15/05/15 02:27:09.33 LQxNBfl20.net
293の言うとおり。車業界を舐めるな、品質の悪い部品は採用できません。10年後検討致します。

312:名無しさん
15/05/15 05:27:55.27 lsGvTGCie
やはり、バカ社長、バカ部長、バカ課長が
リストラを進めると土台が腐ってしまうんだよな。
無理やり数字をあわせるだけだから、数年後崩壊する。
重要な人をそぎ落として、バカを残す。

特徴は、上にペコペコ、下に大威張り、
言うだけで自分で何もしないから、暇。
暇だから、次々と提案するが失敗コスト大。
失敗を目立たなくするのと成果を目立たせるのが
上手だが、他人の成果を俺が指示したと言うだけ。

313:名無しさん
15/05/15 05:48:30.35 ODHI9f4d0.net
>>38
希望退職まで4カ月以上あるのかよ・・・

314:名無しさん
15/05/15 06:06:54.12 TvNVL7MT0.net
30手前なら中途採用はリクルーターの受けが良かった
35はぎりぎりだけど、実績や経験があるならライバル会社はむしろ欲しいらしい
中小企業でも待遇かなり良いところもある
景気回復してきてるから、採用人数増やしてるみたい
退職金もらった方が得か、しがみついた方が得かは年齢によるね
じーさんどもは厳しいよな、家庭にローンに…

315:あ
15/05/15 06:22:17.25 HIpJ1HuR0.net
報道は甘い、甘いのオンパレードだな

316:あ
15/05/15 06:43:30.47 mlqZyuuW0.net
じーさん共は仕事してないくせに、高給貰ってて楽勝だろ。
先送りと仲良しだらけのクソ計画の巻き添え食らう俺らの身にも�


317:ネってみろよ。



318:あ
15/05/15 06:51:39.16 OAS/kDc70.net
>>307
嫌なら辞めろって思われてんだろ。

319:名無しさん
15/05/15 06:57:05.02 TvNVL7MT0.net
>>307
若い時はみんなそうみえる
実際に上がっていくと、責任の重い仕事がふえる
若手のペースでできる仕事なんて無いんだよ
校長先生や教頭先生よりも、担任教師の方が忙しそうに見えなかったかい?

320:あ
15/05/15 07:01:48.72 6bltOsoX0.net
リストラは、クリンチして離れない膿共が残ります。

321:名無しさん
15/05/15 07:07:56.95 eQZwh4YO0.net
HPに上がっている
資料によると
 水嶋氏会長→代表取締役 兼 副社長執行役員 社長補佐(会長)
 大西氏降格→代表取締役 兼 副社長執行役員 構造改革担当
 中山氏退任→代表取締役 兼 専務執行役員 社長補佐
 方志氏退任?→代表取締役 兼 専務執行役員 社長補佐

これまじ?

322:名無しさん
15/05/15 07:10:51.20 tETcNe5j0.net
どうみても、先行報道に対して当てつけのような中計にしか見えない。
先行報道とほぼあっていたのは、早期希望退職だけ。
ただ解雇数を変えている。
なんなの?この会社(怒

323:あ
15/05/15 07:20:37.81 oeFVEj2s0.net
棚卸また増えてるんだな...

324:a
15/05/15 07:36:31.37 5CpUYz0V0.net
事業の継続or撤退を決めずに人だけ全体で均一に削減する

開発と販売能力の低下

赤字拡大

こっそり撤退
この繰り返しで皆道連れ笑

325:メーカー
15/05/15 07:39:07.47 YGPV+KYp0.net
この会社昼行灯が多すぎる。
そんなん2人で充分だろってことを
部署作ってやったり、仕事について過剰対応し過ぎです。
自分に欠点がつかないように、他部署や業者に過剰対応を求めあうから後ろ向きスパイラルに陥ってる。

326:あ
15/05/15 07:55:54.64 VP7ClQFl0.net
それそのとおり。

327:あ
15/05/15 08:01:45.92 SH2ZqFeu0.net
とくダネ!のトップもシャープの話題

328:あ
15/05/15 08:08:26.99 wRc+azgz0.net
>>315
必要な業務が何かもわからないくせに、
何かあったらうまく回すのが仕事だというのが口癖の方がいる

329:あ
15/05/15 08:13:26.28 qN4xCr6w0.net
>何かあったらうまく回すのが仕事だというのが口癖の方がいる
何かあったらうまくかわすのが仕事ってのが本音のくせにねw
ほんと、バブル以上の老害は・・・
大体、責任取ってたらそこに居ないよ

330:あ
15/05/15 08:17:31.16 5mBQY2hI0.net
メールを転送するだけの部門とかあるからね。
計画する部門から来たメールを、実際に作業する部門に
「下記の件、ご対応ください。」と付けて転送するだけ。
こんな伝言ゲームのような非効率な業務じゃ会社も傾くよ。

331:あ
15/05/15 08:21:32.64 6bltOsoX0.net
今までもこれからも、宣言して撤退することはないでしょう。
いつもコッソリ撤退だよ。

332:あ
15/05/15 08:23:51.74 66SWRAa00.net
>>320
会社が傾いたのは固定費(人件費)の問題ではない。
すべては経営陣の判断ミスとおかしな人事制度だ。

333:あ
15/05/15 08:26:56.31 vDIlfR6S0.net
テリーを拒絶した段階で、加速的に傾く原因を作った。
町田が退任するとき、この件を一切言及しなかったのは、
心当たりがあるからだ。
自信があれば、きちんと社員に話すはずだ。

334:あ
15/05/15 08:34:17.66 z4IKAWZK0.net
「聖域なきリストラ」といいながら聖域=液晶
を切り捨てない論理矛盾。へらへらメガネは絶対に
本を読んでない。こんな矛盾したことを全国メディア
向け


335:に記者会見するなんてどうかしている。 シャープ「聖域なきリストラ」へ 将来像は見えず http://www.asahi.com/articles/ASH5C7JXTH5CPLFA00M.html?iref=comtop_6_05



336:あ
15/05/15 08:35:42.23 z4IKAWZK0.net
日経はともかく、シャープをよいっしょする朝日に
「将来像が見えず」なんて書かれるのはよほどだぞ。

337:名無しさん
15/05/15 08:44:10.07 QvG+B+d50.net
>>304
人の人生に関わること
軽々には決められない

338:前回の希望退職者
15/05/15 09:03:08.19 0xUpvPvHa
あら?まだ潰れてないのこの会社w

339:あ
15/05/15 09:13:04.88 uUq+dg5e0.net
ざまあ

340:red china
15/05/15 09:15:31.81 KrOB+0rz0.net
朝(鮮)日(報)の記事て 捏造だろ
チョンと同じファンタジー新聞記事を書く
下ネタマンガ以下の売国新聞社

341:あ
15/05/15 09:30:14.07 qN4xCr6w0.net
他人の人生
 そんな虫けらの事なんてしらん。自己責任だぁ~
自分の人生
 人の命は地球より重い、そんな軽々は決められない

342:あ
15/05/15 10:02:14.84 TWQBv7RK0.net
希望退職何歳からやねん

343:敗戦
15/05/15 10:15:16.87 1Hzm3Lhw0.net
あの会見いわゆる"働き者"オーラ
出まくりだった。 名言ですな。

344:名無しさん
15/05/15 10:20:35.26 JiCmiJLJ0.net
台湾のおっさんは堺を黒字化してるし、あーいうのが本物の経営者だろ。
自分で起業したやつやないと、頼りないわ。
サラリーマン社長はあかん。
そもそも、就職しようという人間に経営は向かない。

345:前回の希望退職者
15/05/15 10:43:08.25 0A5ffUdas
まだ希望退職年齢、提示されてないらしいよ。
面談もまだらしい。

346:あ
15/05/15 10:59:02.59 lCRs9TEh0.net
本社売却って本社機能も移転するのか?
NECみたいに売却しても賃貸で居残り?

347:g
15/05/15 11:04:27.36 fileoPci0.net
上司から聞いた話>>335
今のところ、賃貸物件で本町あるいは堂島の物件が候補に上っているとのこと
現本社は解体して売却だそうだ

348:名無しさん
15/05/15 11:22:27.98 PL4uY0VI0.net
328番に同感。
イエハイ経営にはハングリー精神が根底にある。
売ってなんぼのものや売れるを売るで勝負、メーカーや下請けが負うべき
損んは徹底負わせる。従業員に対し厳しく仕事させる。
甘くはないのよ儲ける経営は!儲けるセオリーに徹するよ。
ダブルのスーツを腹出してふんぞり返った経営や幹部の輩では儲けられんわ!
こんな同じ面子で仕事させとったらだめや~。

349:名無しさん
15/05/15 11:44:08.84 gaMKMHl60.net
プライドって何なんだろうね

350:あ
15/05/15 11:50:39.07 VP7ClQFl0.net
焼け太りみたいな話やな
地本とのバランスから言っても新今宮でええやんなぁ
それかデバイスの取引先の多い大国町

351:名無しさん
15/05/15 11:51:33.05 gaMKMHl60.net
年初来安値更新だね。
次は2012/10/12の142円かな。

352:あ
15/05/15 12:07:56.31 VP7ClQFl0.net
外資系証券がシャープ目標株価引き下げ、UBS40円・メリル60円
URLリンク(jp.reuters.co...dJPKBN0NZ2MD20150514)

353:あ
15/05/15 12:20:57.77 VP7ClQFl0.net
0389 山師さん@トレード中 2015/05/15 11:34:56
「小百合ちゃんのためなら、会社も潰す覚�


354:蛯セよ」とか言って なでまわしとるんちゃうんかこれ ID:cDTfEPVa0(10) wwww



355:名無しさん
15/05/15 12:32:07.00 gaMKMHl60.net
>>341
170円から40円(UBS)
260円から60円(メリル)
1/4っすか。
引き下げっぷりがシャープ

356:名無しさん
15/05/15 12:40:34.66 H0dHREP40.net
割増いくら?

357:名無しさん
15/05/15 12:49:17.98 lCRs9TEh0.net
>>336

引越しか
本社行くことなんてないから関係ないか

358:あ
15/05/15 13:09:56.89 xdJJ5Ggb0.net
普通は人員削減を発表すると、株価があがるものだが
下がるとこを見ると、世間さまはきちんとこの会社の何が問題か
見抜いてますね。ヘラヘラメガネさん。。。

359:1
15/05/15 13:22:08.53 6S10qyBA0.net
増資するのに安い単価が欲しいから、外資が無茶な
目標株価つけてるな。増資が決まったら買いだろうな。
株歴20年のオレには何となくシナリオが見える。

360:あ
15/05/15 13:37:06.47 3/QsH93Y0.net
>>346
呼んだか???

 へ  へ
 [ラ] [ラ]
   =

361:名無しさん
15/05/15 13:39:40.02 GwYZC4QN0.net
>>336
新築のオフィスビルがいいな

362:あ
15/05/15 13:43:25.55 lYUGxbv70.net
他人を悪く言えない保守派が社長では、同じことの繰り返し。
高橋さんがやろうとしている事は、
儲かってて余裕がある会社がやる事。
シャープには余裕が無いんや、
急進派の社長を外部から招き、根底から腐った会社を変えなくてはいけない。

363:ベイシア
15/05/15 13:49:32.44 y0kdurCU0.net
40過ぎで技術職やったら、転職可能かね?
何の抜本対策も無い中計に誰が相手してくれるんや?

364:あ
15/05/15 13:50:08.85 3/QsH93Y0.net
昨日、全国版テレビに出たシャープ某氏 似てる?
  _________
| |
|  | |
|_________|__|
 | へ  へ |
 |ー[ラ]_[ラ] |
| |
  |  = |
| |
________

365:あ
15/05/15 13:51:43.16 3/QsH93Y0.net
ミスった。まあええわ。便所の落書きだからw

366:あ
15/05/15 14:01:53.28 6/PYRbpe0.net
ヘラヘラ眼鏡もヘラヘラする余裕無くなってきてるよなー

367:名無しさん
15/05/15 14:23:52.27 QbG+E+OS0.net
>>351
家電技術者なら、アイリスオーヤマが歓迎してくれるよ。
マンション管理人、介護施設、警備員とかも歓迎してくれると思うよ。

368:あ
15/05/15 15:07:08.76 +DHBKPQJ0.net
ミヤネ屋でシャープ特集始まった

369:名無しさん
15/05/15 15:32:11.97 epfFvBkg0.net
ミヤネ屋面白いな。早川翁べた褒めw
町田に関する元社員教授のコメントが微妙でワロス

370:名無しさん
15/05/15 16:00:20.95 JiCmiJLJ0.net
ITボーイ@札幌でセミリタイア
?@itboysemi
今朝、シャープを空売りしたおかげで13.9万円ゲット #今日は仕事しない
URLリンク(twitter.com)

371:遅い
15/05/15 16:23:01.76 7Vqayqac0.net
早期退職者の上積み金額はいつ判るの。
年齢も不明確だし・・・

372:確かに遅い!
15/05/15 16:25:34.41 q7E0K9DN0.net
>>359
同意!

373:あ
15/05/15 17:02:55.03 lCRs9TEh0.net
>>359
来月まではわからんのでは

374:名無しさん
15/05/15 17:05:15.83 gvj85gi/0.net
本社の本町もしくは堂島移転いつからかなー?

375: ◆jPpg5.obl6
15/05/15 17:09:05.18 1xSf/to10.net
「町」がつく場所は絶対にいけません!
「町」がつくものにロクなのはありません!

376:名無しさん
15/05/15 17:24:08.95 epfFvBkg0.net
前回パターンなら来月対象者条件内容&意思確認の面談あるだろ
総会でリストラ費用決議しないといかんし

377:あ
15/05/15 17:51:08.37 VP7ClQFl0.net
今のところ、賃貸物件で東京都町田氏の物件が候補に上っているとのこと
現本社は解体して売却だそうだ

378:あ
15/05/15 17:51:59.89 RO7bhODJ0.net
>>362
膿を出し切ってスリムになってから

379:あ
15/05/15 17:54:01.91 RO7bhODJ0.net
本社を天理にすれば、僻地が嫌で辞める人が見込めるな。
本社スタッフを収容できるビルあるかな?

380:あ
15/05/15 17:55:47.71 VP7ClQFl0.net
あのゴーストタウンでおk

381:一字違いで大違い
15/05/15 18:00:04.54 xTUDMjNC0.net
マチルダ:ガンダムとホワイトベースを守るために身を挺して戦死
マチダ :自分自身を守るために大阪から京都に遁走
一字違いで大違いシリーズ。続編募集。

382:名無しさん
15/05/15 18:01:15.19 r2aZmXrz0.net
本社の人、天理へかもーんー
щ(゚Д゚щ)

383:あ
15/05/15 18:01:22.27 JvCe+tik0.net
リストラ費用の見込みは350億じゃなかったか?
一人頭最大一千万程度の端金だが次はないぞ、急げ!!

384:名無しさん
15/05/15 18:02:37.43 mlqZyuuW0.net
>>367
本社スタッフなんかプレハブで十分。
俺らエアコン無しで夏冬乗り切ってるんだ。
率先規範しろよ。

385:あ
15/05/15 18:02:48.17 JvCe+tik0.net
>>365
町田死っていい名前やん

386:あ
15/05/15 18:03:38.49 5mBQY2hI0.net
給与2%カット決まったな。
(まだ労使協議が残ってるが腑抜け労組は反対しないだろう)
管理職は5%カット。少なくね?
20%くらいカットでいいんだけど。

387:あ
15/05/15 18:07:25.38 kYljJX3J0.net
>>367
天理が僻地!?
何を言いやがる。由緒正しい豪族和邇氏の墓地跡地に建つ天理事業所だぞ。
元ド田舎は大阪に西田辺のほうだろ!

388:あ
15/05/15 18:07:44.72 VP7ClQFl0.net
残業削減、割り増し削減があるから
実質カット率は組合員の方が高いというふざけた内容

389:名無しさん
15/05/15 18:13:40.09 mlqZyuuW0.net
どのみち一律では誰も納得しないだろ。
必死にがんばった社員も、やまーで1日遊んでる社員も
削減率同じとかw

390:名無しさん
15/05/15 18:15:50.62 VHNSBVu80.net
ヤマーのアクティブ時間で削減率をプラスしたらいいのではないだろうか

391:名無しさん
15/05/15 18:21:49.83 gaMKMHl60.net
ここに置いておきますね。
URLリンク(www.tv-tokyo.co.jp)

392:あ
15/05/15 18:26:08.98 ID/4me2J0.net
役職が上位のものほど責任を負うべき。役職手当をカットすりゃいい。

393:あ
15/05/15 18:28:35.60 RO7bhODJ0.net
>>380
上が責任とらない組織だからな
まとめてリストラや

394:あ
15/05/15 18:33:48.03 RO7bhODJ0.net
まともに考えて本社スタッフをかかえるビルあるか?
賃貸料もバカにならん。自宅勤務と天理移住が現実的。ソニーみたいなインテリジェントビルちゃうから、売却益なんてたいしたことない。
天理やったらコネ入社の女性社員辞めるやろ。
電産の近くのスウジン地区どや。

395:あ
15/05/15 18:35:33.44 RO7bhODJ0.net
ハルカスはシャープの呪いやしな
新今宮でええやろ

396:名無しさん
15/05/15 18:37:03.13 gvj85gi/0.net
ハルカスに移転来る?

397:あ
15/05/15 18:38:01.54 RO7bhODJ0.net
追い出しリワークの季節。
清水建設にプレハブ本社を釜ヶ崎にたててもらうんやな

398:あ
15/05/15 18:39:04.82 D+/cXuAK0.net
>>381
そいつらは無事で、そいつらが部下でイエスマンを選んでリストラ対象外としそうや。

399:あ
15/05/15 18:39:47.23 RO7bhODJ0.net
>>384
疫病神扱いやで
自殺にはいいな
賃貸料が安いのはアレな地区やから

400:あ
15/05/15 18:41:35.24 sPoUz/M50.net
マーケットは冷静にシャープの先行き見極めてるね。空売りチャンスだよ
ブルームバーグ):決算、中期経営計画の発表を受けた15日の東京株式市場で、
シャープ 株に対しアナリストから厳しい評価が相次いだ。
UBS証券では40円、
メリルリンチ日本証券では60円と
目標株価を2桁に引き下げている。
UBS証券の桂竜輔アナリストは14日付のリポートで、
構造改革の中身が確定しておらず、時間切れとなった印象とし、
目標株価を従来の170円から40円に見直した。
優先株発行に伴う最大完全希薄化後の2016年3月期の1株純資産(BPS)をベースに、
PBRで1倍程度を適用している。
メリルリンチ日本証券の片山栄一アナリストも、
「再建策は不十分」とし、目標株価を260円から60円に下げた。  

401:でな
15/05/15 18:59:52.39 e3YoQQ3m0.net
早退条件
退職金
管理職一律25KK円 再就職斡旋無 雇用保険90日
一般職 前回と同条件
これでどう?

402:あ
15/05/15 19:03:16.10 pwVuEwbZ0.net
資産として投資する株の価値は、なくなってしまってるようですね。
ハゲ鷹ファンドとか穴党の個人投資家のおもちゃになってるのでは?
持株会を継続させるか、平均単価が高い個人は、悩むところですね。
2桁に突入する可能性も高そうです。

403:名無しさん@
15/05/15 19:10:01.83
反「安倍」、反「軍国主義」 反「レイシスト」 行動集会へ
2015年 5/16(土) 集合場所、総理官邸前交差点 ⇒ 集合時間 14:30
担当 ⇒ 野村證券  勝俣一生、塚林弘樹

歴史修正主義・人種差別・排外主義者たちに断固抗議を
安倍政権は集団的自衛権の行使を合憲とする解釈を閣議決定した。このことから将来、日本が戦争行為をすることの承認をしたことになる。
そして過去の侵略行為と植民地支配を正当化する安倍政権の歴史修正主義・レイシズムと、国際社会に対する挑発行為に対して強く抗議し、叱りに行く。
趣味の悪い国家主義に心酔する安倍政権は危険な存在であるともいえる。
戦争を知らない世代である安倍晋三が、アホ面かまして安全保障について語る姿は国家への侮辱である。
そして安倍晋三は先の戦争を反省し、中国の抗日戦争勝利記念日の記念行事への招待を受け、出席すべきである。
★★★★★★★★★★★頭の悪いナショナリズムに傾倒している 安倍晋三のお友達★★★★★★★★★★★
山谷えり子・国家公安委員会委員長(在特会と懇ろ)、下村博文・文部科学大臣(日本会議構成員、暴力団関係者から献金)、稲田朋美・自由民主党政務調査会長(ネオナチ団体と親密な関係)

404:あ
15/05/15 19:14:33.73 vwS7u/G90.net
>>388
UBS証券 170円⇒40円
メリルリンチ日本証券 260円


405:⇒60円 なんつう下げ幅。ひでえ。 ホントは事業や本社等の撤退・売却は決まってるんだろうが、 「社員(というか仲間の仲良しクラブ)の動揺を防ぎたい」 というふうに悪いタイミングで有害な「思いやり」やってる のでは?とすら思えるわ。



406:あ
15/05/15 19:15:54.57 kYljJX3J0.net
>>388
>UBS証券
理系バカのおいらには、USB証券にどうも見えてしまう。

407:あ
15/05/15 19:17:50.03 vwS7u/G90.net
>>377
ヤマー批判はやめといたほうがいいぞ。
あれ導入したのは非プロパー組の意向っぽいし。
ヤマーでも問題提起ネタや業務改善ネタは期待されてるだろうし。

408:あ
15/05/15 19:22:02.77 c0tVkz6D0.net
日本格付研究所(JCR)は15日、シャープ(6753)の発行体格付けを「ダブルB」から「ダブルC」に6段階引き下げたと発表した。
格付け見通しは「ネガティブ」とした。理由を「単体ベースで債務超過となっており、連結ベースでも債務超過寸前」などと説明した。

409:あ
15/05/15 19:23:24.75 VP7ClQFl0.net
都構想が性交すれば阿倍野も釜ヶ崎も同じ区ですやん。移転先に最適

410:あ
15/05/15 19:25:03.26 wquxGixn0.net
(<`・ω・)━ドッコイショードッコイショ  ヽ(`・ω・ )ノ ソーランソーラン
(^ω^ )≡( ^ω^)   (^ω^ )≡( ^ω^)  (^ω^ )≡( ^ω^)  (^ω^ )≡( ^ω^)はいはいはいっ!はいはいはいっ!はいはいはいっ!はいはいはいっ!
      →
(―`・д・)―  ー(・д・´ー)ドッコイショードッコイショ!ドッコイショードッコイショ・・・
(/・д・´ )/ヤーーーーー!ハッ

411:あ
15/05/15 19:29:29.04 vwS7u/G90.net
返済期限が1年以内の短期借入金は8400億円
両行による協調融資3600億円の返済期限は2016年3月
どう考えても厳しい。事業売却ネタでもあればこの辺の懸念
が少しは払拭できたものを。

412:名無しさん
15/05/15 19:32:26.21 ODHI9f4d0.net
安堵…残る不安、揺れる矢板 シャープ栃木工場撤退否定
URLリンク(www.shimotsuke.co.jp)

413:あ
15/05/15 19:34:16.86 vwS7u/G90.net
そういやヤマーって今は有償版になってるんだろ??
非プロパー組の意向で導入してるんで継続してるんだろう。
あれはやっぱりテレワークなんかを想定してるっぽいな。
テレワークなら本社なくても自宅で済むし。

414:あ
15/05/15 19:34:52.74 3p9a+kly0.net
>あれ導入したのは非プロパー組の意向っぽいし。
だったらますます終わってるよなこの会社w
アレって有料アカウントなの?
年間経費3億くらい?

415:あ
15/05/15 19:36:13.49 RO7bhODJ0.net
>>386
産業君はリストラちゃうの
リストラ実況ブログ頼むは
録音して国会で町田を証人喚問や

416:あ
15/05/15 19:42:13.16 vwS7u/G90.net
>>402
三行君はどうかしらんが、特許部門の人間ってヤバいよな。
技術部門出身の管理職も多いし。

417:あ
15/05/15 19:42:36.87 3p9a+kly0.net
三行君・女性ボット・ラーメン屋情報と30~40人の雇用を天秤にかけたら、
どう考えても前者のほうが価値がある。ロジカルシンキング的に考えて。

418:あ
15/05/15 19:45:11.81 6/PYRbpe0.net
希望退職って何才から?
どうかあのハゲが辞めますように。(真夏のクソ暑い中、追い出しリワークで精神的に追い込んでからお願いします)

419:あ
15/05/15 19:45:47.95 vwS7u/G90.net
実は俺の周りは三行君を批判する人は少ないんだがなw

420:あ
15/05/15 19:47:06.66 wRc+azgz0.net
銀行が口出す前の中計はマシだったのか
それともあれ以上にひどかったの�


421:ゥ



422:あ
15/05/15 19:51:06.93 3p9a+kly0.net
>>407
つべこべ言わずにインターネッツで液晶テレビにつながる洗濯機買えよ。
便利だぞ。

423:あ
15/05/15 19:51:22.52 ID/4me2J0.net
液晶パネルをやっていながら、商品はテレビとスマホくらい。
市場には他に液晶画面を持ったデジタルオーディオプレーヤーなど今が旬の市場もあるというのにオーディオの技術はかつて持っていたものの町田に潰されて終わってしまった。こういうことも判断ミス。技術を途絶えさせてしまったから今が旬の市場にも参入できない。

424:名無しさん
15/05/15 19:53:32.21 gaMKMHl60.net
応援してくれる人もいるんですよね。
URLリンク(weekly.ascii.jp)
昔の製品ですけど。

425:あ
15/05/15 19:56:16.91 3p9a+kly0.net
実は俺の周りは町田さんを批判する人は少ないんだがなw

426:あ
15/05/15 19:59:24.80 vwS7u/G90.net
昨日の発表内容がショボかったのは今日株価を下げさせといて、
明日から来週月曜未明にかけて本格リストラの内容を発表する
とか?

427:あ
15/05/15 20:00:28.31 ID/4me2J0.net
町田が潰した商品、技術をあげろ。

428:名無しさん
15/05/15 20:01:58.78 gaMKMHl60.net
ここみてると、最近2スレッドほどで急速に京都のお方への風当たりが強くなったね。
どういうことか分からないけど。

429:の
15/05/15 20:04:35.29 MTiqO3B80.net
実力ある人は他の会社に移ったほうがいいんじゃない?
俺の会社もそうだけど、中途受け入れる大企業は結構あるよ
実力ない人とつぶしの効かない仕事やってる人は、
厳しいだろうけどなんとか歯を食いしばって頑張ろう

430:あ
15/05/15 20:04:41.68 ID/4me2J0.net
>>414
当たり前だ。町田が技術も組織も良き風土も壊した。

431:名無しさん
15/05/15 20:10:01.51 gaMKMHl60.net
>>416
それには同意するが、2000年ころにやったことがまずかった訳。
いまさら、しかもこの期に及んで矛先を絞っても、責任を押しつけようとしたり、自分のふがいなさを人に八つ当たりしているだけにしか思えない。
山一証券の社長のような人とも思わないが、じゃあ、社員が悪くなかった、ともいえない。
不明瞭なシステムを是認し、利用し、安住し、時間を無駄にした社員がいたんだから。
擁護するつもりはないが、非難する側の弱さ、人間の小ささも垣間見えるな。

432:さ
15/05/15 20:12:40.03 WEOFFiMNO.net
昨日のワールドビジネスサテライト、町田の発言「まあ、液晶テレビで10年は持たせたいですわ」
しかしたった五年で亀山は液晶テレビ生産品目を変更したからな

433:あ
15/05/15 20:19:20.83 t7yInsFZm
三行が職場で治外法権なのは奈良では有名な話

434:い
15/05/15 20:17:10.66 zBjyQyHD0.net
アイリスオーヤマでは一人でできる開発を30人で回してるって、まるで大阪市役所だな。

435:名無しさん
15/05/15 20:18:55.66 gaMKMHl60.net
まあ、これから苦しいことが多いな。どういう選択をしても。
自分で決めるしかないな。家族にも説明し無きゃいけないから、つらいけどな。
許しがたい人間がいる人も多いし、絶望も感じるかも知れない。
期待していたとおりじゃないかもな。
それが普通だな。
少しだけ振り返ったら、あとは顔を上げていこうな。

436:あ
15/05/15 20:19:04.26 ID/4me2J0.net
>>417
もう引退した年寄りを責めるのも酷だが、堺を作ったのも、欠陥人事システムを作ったのも、多くのカテゴリー商品を終了したのも町田。衰退へのレールをしいたのは町田。

437:あ
15/05/15 20:22:23.30 vwS7u/G90.net
>>416
人の悪口は慎んでほしい。

438:あ
15/05/15 20:24:02.37


439:vwS7u/G90.net



440:名無しさん
15/05/15 20:34:30.25 lTWyJv2a0.net
前回早退者だけど、人の値打ちは最後で決まる。
俺は3人の業者さんに送別会をやってもらった。
みんなシャープでは嫌な思いをすることが多かったが、○○さんは違った、と言ってくれた。
今でも、その時の人たちとは時々飲みに行く良い関係だよ。

441:SHINE
15/05/15 20:35:53.34 A9/UgHm20.net
天理の寮をそのまま本社にすればよし。

442:ベイシア
15/05/15 20:37:42.73 QxZ9hpeq0.net
アイリスに行ってたの、ジジイばっかだったじゃん。
八尾から行った人だろ。

443:あ
15/05/15 20:37:48.71 XWBGdxMB0.net
>406
そうですね。
三行さんのような優秀な方は、シャープより外のほうが活躍できますよね。
転職がんばってください。

444:SHINE
15/05/15 20:38:12.09 A9/UgHm20.net
三行たんは所詮三行廃棄物なので、批判するレベルにもない

445:あ
15/05/15 20:38:24.43 wquxGixn0.net
>>426
異議なし!!!
美糖もいっぱい空いているよ。

446:名無しさん
15/05/15 20:42:56.47 ODHI9f4d0.net
>>426
おまえ、あたまいいなw ( ^ω^)

447:沈む
15/05/15 20:43:46.98 7Vqayqac0.net
<<418
同感。
天理には空き工場がたくさんあるので新たに賃貸契約必要無し。
天理に本社で十分。
駐車場も腐るほどある。
余計なお金使う必要無し。

448:さ
15/05/15 20:45:18.89 WEOFFiMNO.net
アイリスの商品開発って昔のシャープじゃん

449:ななし
15/05/15 20:46:02.42 04t5kC3Y0.net
>>306
なんか世間をなめすぎ
もう騙されません
ソニーは、役員報酬半額
シャープは、?

450:あ
15/05/15 20:48:01.09 wquxGixn0.net
天理に本社が来るとよいのは、頭でっかちの本社が
社内の研究という事業の基礎にすぐに触れることができる。
余計な展示会をする必要もない。
現場に近いので、経営判断が正確になる。
しかも、天理から亀山は意外と近い。好立地条件。
わりと合理的なこと。

451:a
15/05/15 20:48:15.24 wv3yzm3E0.net
>>394
それ、三行くんの妄想だよ

452:さ
15/05/15 20:51:09.86 WEOFFiMNO.net
甘い以前に興三が外的要因のせいにしまくり
内弁慶というか非常識としか言いようがない
分社化はないって簡単に言い切る…どうせ自分はいずれ退任の頭しかないからな

453:a
15/05/15 20:51:41.45 wv3yzm3E0.net
山ーが、非プロパーの意向で導入され人材チェックしているというのは、三行くんの
「自分は注目されてる」という誇大妄想から来たものだよ。怖いよね、そういう人間が同じ会社にいるなんて。

454:名無しさん
15/05/15 20:52:35.55 ODHI9f4d0.net
 天理の寮が本社になれば、
・稼働していない固定資産を活用し、無駄な出費を抑えられる
・経営状態を改善し、早く豪華?な新本社に引っ越すために真剣に経営を行うw

455:あ
15/05/15 20:56:52.79 WyVMB6Dv0.net
>>439
果たして2ちゃんで提案された合理的な意見を、本社が受け入れるかどうか。
ここは意外と先を見て書きこんでいる人がいる。
本社が天理に来ると、天理駅からのシャトルバスも出さざるを得ないし、
食堂も再開しないといけない。組合と総務がリストラした食堂が戻ってくる。
しかも、人数が増えるので、社員食堂の経営が改善し、社食の質が改善する。
天理事業所にとってもプラスの効果がある。

456:名無し
15/05/15 20:59:46.63 T2wQ8tq


457:W0.net



458:名無しさん
15/05/15 21:01:40.70 zMPZDATW0.net
まぁ自殺もいいんじゃね

459:あ
15/05/15 21:02:01.77 vwS7u/G90.net
新組織体制の図に「R&D」とあるが、これが天理の各本部なのかね??

460:あ
15/05/15 21:05:15.81 ObfXwtT/0.net
三菱UFJ、最終利益1兆円突破 日本ではトヨタに次いで2社目の大台
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
これがシャープにとって吉と出るか、凶と出るか。
シャープの1兆円の借金を三菱UFJの利益で穴埋めしてくれ(以下略
ナイナイw

461:あ
15/05/15 21:07:33.99 3p9a+kly0.net
>みんなシャープでは嫌な思いをすることが多かったが、○○さんは違った、と言ってくれた。
こうやって業者に取り込まれてるバカがいて大赤字で実質倒産。
再生に新規事業なんて必要ねーんだよ。

462:かぶぬし
15/05/15 21:08:14.33 k9gc5CCV0.net
選択的債務不履行の会社に勤めているみなさんこんばんわ

463:あ
15/05/15 21:10:27.00 qvpMVNJw0.net
こんばんわ、ではなくこんばんは だろ。アホ。

464:あ
15/05/15 21:11:08.51 vwS7u/G90.net
R&Dの部隊が天理にあるんだから、本社が天理に行くのはあり得る
とは思うが、もしそうだとすれば何も隠すほどのネタではないよなぁw

465:あ
15/05/15 21:11:42.51 qvpMVNJw0.net
株主がしっかり株主総会で町田、片山へ牽制をかけなかったから今のざまだぞ。反省しる。

466:名無しさん
15/05/15 21:39:00.66 gkYqlFTq0.net
ヤマーでの活躍で三行氏が経産省や銀行出身の役員に
一目置かれているから君たちは嫉妬しているのかも。

467:あ
15/05/15 21:41:54.80 vwS7u/G90.net
コンサル会社PwCの山口博氏のコラム。
合併してもケンカばかり…
起死回生の秘策は“2ちゃんねる”導入
URLリンク(diamond.jp)
事業再編時のコミュニケーション強化に社内SNSが有用という
話は聞いたことがあるが・・・。

468:あ
15/05/15 21:50:45.09 OMwMAajc0.net
会社を倒産に追い込んだのは町田さんだったが、あの当時の副社長も酷い
佐治さん、濱野さんだぜ?
取り巻きもクソだったのは、町田さんの人徳なのかねえ

469:あ
15/05/15 21:57:43.70 jr/NrlPm0.net
どう見ても、シャープが社会に退職者を吐き出してリストラしているんじゃなくて、社会に退職者が加わってシャープをリストラしているんじゃないのか?
そう考えたら、シャープとその周り起こっていることのすべてに説明がつくだろ。

470:あ
15/05/15 22:03:15.63 X+OCvuY40.net
―前回の中期計画が失敗した理由をどうとらえていますか。
 
「(14年度下半期に)外部環境が変わると弱かった。ガバナンス(企業統治)や経営管理体制が(液晶の価格下落や、太陽電池の原料であるシリコン市況の悪化など)市場の大きな変化に対応できなかった。
その反省を生かして、(迅速な経営判断ができる)社内カンパニー制導入などの構造改革を断行する。今回の体験を生かして外部環境の変化に強い会社にしていくことが自分の責任だと認識している」
URLリンク(mw.nikkei.com)
会見でここが一番謎だった 前回の中計を作成する前も同じ様にガバナンスや経営管理体制が経営課題だった この2年で何か変わったか

471:ぷ
15/05/15 22:07:36.31 2+J8M2Tf0.net
濱野はヒラの時から冗談じゃなく、本気で社長になるって言ってたらしいな。
クーデター失敗してなり損ねたがw

472:あ
15/05/15 22:10:29.33 vwS7u/G90.net
太陽電池の材料の長期契約が大変な問題になっているが、
これの一番の責任って濱野さんではなく、ソーラーの
法務Grの人だろう。
なんで契約見直し条項に問題のある契約にOKしたんだ??
ということ。契約書なんて専門家の領域だし。

473:名無しさん
15/05/15 22:15:25.87 i4ciXrSd0.net
何が何でも辞めるなよ!!
仕事内容はウソ、奴隷並みの扱い…中高年の派遣労働のブラックすぎる実態を体験ルポ!
URLリンク(lite-ra.com)
多くの大企業が新卒採用には意欲的と伝えられている2015年の日本。しかし、中高年になればなるほど、厳しい労働環境が待ちうけているのは変わらない。
 リストラで正社員の地位を追われた。老親の介護のために会社を辞めて田舎に帰った。賃金カットで住宅ローンが払えなくなった。
年金が少なくて生活できないなど様々な事情で困窮する中高年だが、「へたに中高年を採用すると売り上げに響く」という説がまことしやかに囁かれ、ひとくくりに忌避される。
時給1500~2000円といった好条件の職場は「中高年はお断り」で、すんなりと採用されるのは時給800~900円といった低賃金の警備、清掃、介護ばかりだ(警備、清掃、介護は「三種の辛技」と言われている)。

474:名無しさん
15/05/15 22:18:13.24 gkYqlFTq0.net
>>456
どこの部門でもそうだが、仕事の方針や進め方がどう考えてもズレてて
案の定、悪い結果が出た場合、三行氏がそれを非難すると「悪口を言うな」
という言い方で山ーのユトラーズのように責任問題を無きものにするよね。
これってビジネスの世界では最悪のモラルハザードなんだが、
そういうモラルハザード風土は減資以降のリストラで改善されるんだろう。

475:あ
15/05/15 22:23:21.22 OMwMAajc0.net
>>456
濱野さんのせいだよ
普通にやれば、交渉がまとまらないから条件を譲るんだよ
イタリアのソーラーなんて、経営リスクをシャープだけが被るような条件を飲んでまでやってしまった
経営リスクが顕在化するのなんて、工場を建設して生産が始まるずっと先の話だから
社長になりたくて、目立つ成果を出すために会社に損害を与えても構わないんでは?

476:と
15/05/15 22:30:12.87 ItCyto0P0.net
こんなこと書かれてるぞ
年収900万って、違和感ない?
1644
元シャープ社員でごじゃる
5月15日 20:21

一つ苦言を呈させていただければ・・・・・
今回の構造改革に伴う希望退職3500名のリストラ費用として350億円ということですが、こんなにかけなければなりませんか?
私は今、シャープ時代の年収とは比べ物にならない位低い報酬で、しかし、それなりのポジションで生き生きと働かせてもらっています。
シャープ時代の最後の年の私の年収は税込730万円ほど。住宅等諸手当入れると900万ちょっとでした。
同年齢の人口の上位3%に私たちはいるのだと、何度も、居酒屋で誇りあったものです。
当然、充分に貯金できま�


477:オたよ。 経営陣が誰であれ、会社に、そして株主の皆様へ利益貢献できなかったことは明確な「負け」です。資本主義の定義に照らしたら、私たちは ”報酬”は得られない立場です。 幕張勤務の同僚は、長女を東洋英和、長男を立教、次男さんを日大付属に中学校から通わせながら、「生活が苦しい、お小遣いが足りない。 中古だけどクラウンで近所に恥ずかしい」等と笑いながら悩みを吐露していました。当時はその感覚に違和感を覚えなかった自分が今はとても 信じられません。 99%を占めるいわゆる中小零細企業において不幸にも事業継続が経たれた時には、その社員たちは退職金等銀行から支援されることは絶対に ありません。給料だってきっと私達には遠く及ばない方が殆どでしょう。 この異様な感覚は、シャープの看板外れて一般人に化した時、必ずや周囲から奇異な目で迎えられると思います。 私がいまさらここで私見を述べたところで、決定は覆らないでしょう。 ただ、ただ、もし私のこのメッセージに触れられたなら、是非頭の片隅にでかすめ置きの上で、いざ、一般の市場に放たれた時、相対するかつて 貴職達が蔑んだ”一般の方達”との接触の教訓として生かしてください。 それでは、ご健闘をお祈りします。




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch