22/04/16 00:05:01.22 IcO/rOA00.net
URLリンク(www.geocities.ws)
820:名無しさん
22/05/02 09:40:54.14 ouBY09jR0.net
熊谷さんプロパー社長?
821:kan
22/06/01 04:34:26.73 v89L5yF20.net
トップ変わりすぎだろwww
822:あ〜ぁ
22/08/16 23:58:13.53 t9mx3W+E0.net
日本電産コパルの前社長さん、
塩尻無くすとか、
六日町縮小とか、
本社のある部署を郡山にとか?
あれどうなったのよ?
みんな中途半端じゃね?
えらい迷惑だわ。
なんの説明もなく他にいったし。
結果的にリストラだよね。
823:kan
22/08/28 05:09:09.58 qadILeqp0.net
いつまでたっても後継者育成ができないトップ達だねぇ。
結局、M&Aという他人のフンドシでしか成長できないから
人材の育成もできないし競争力が自力では負けるんだよねぇ、
824:うほ
23/05/07 14:39:44.21 48SIVQjj0.net
うほ
825:あらら
23/08/03 22:44:33.60 lLANxPiU0.net
来週、今話題の大名行列っす。
台風直撃してほしいわ。
826:だめ設計の腐無邪魔
23/09/27 21:10:36.96 dPaIbYhe0.net
難しい嫌な案件誰かになすりつけて、自分だけ助かりたいな~
827:糞舩
23/10/25 21:47:08.61 qQs6PDld0.net
僕、残業代つけたいから、Gせきリーダーやらない。新卒だから融通きかせたいな~。
828:嫌だわ
24/01/29 12:34:48.16 J5EU6rtN0.net
その高圧的な態度が嫌なんだよ。
何様なの?
日本電産になってから
こんな人ばっかり。
829:休みは休みたい
24/02/10 08:23:21.11 Oe+67HNy0.net
休みの計画など立てられません。
必ず連休前は特急案件が入ります。
830:休みは休みたい
24/02/10 08:26:11.88 Oe+67HNy0.net
連休に計画など立てられません。
だから子供と約束も出来ず。
連休前は必ず特急案件が出ます。
温泉とか行きたいよ。
831:ダメな設計の糞舩邪魔崇ぴろ
24/05/06 16:48:23.57 vmrEy0Os0.net
>>811
僕は、武蔵浦和に愛人5人います、
832:ああ
24/06/09 16:00:48.14 Kg+A/pUR0.net
ニデックプレシジョン株式会社(旧: 日本電産コパル株式会社)
URLリンク(shukatsubbs.com)
833:ダメ設計の糞舩山崇博ぴろです。
24/09/15 21:08:45.04 +AqpTfoo0.net
電動チャリンコで土手から転げ落ちました。
834:糞舩山崇ぴろ博
24/10/03 21:07:32.31 8SdgoQlL0.net
拒否反応出るから、苦手な嫌な面倒な仕事は拒否反応出るからやらない。
飛行機怖いから乗らない。
835:フカサック
24/12/01 21:11:39.08 FP9oP2Y+0.net
舩崇の図面は最低なので、やり直し、一関の恥だな。
836:フカサック
24/12/01 22:13:00.33 FP9oP2Y+0.net
ユニオンさんの書類図面に講釈たれてケチつけて注文無しにしたのは舩山崇です。
837:デリ舩
24/12/08 22:39:59.14 qMCBE7ms0.net
僕の武蔵浦和の、僕の社宅に女の子呼んでデリっちゃった。
byデリ舩崇
838:名無しさん
24/12/20 03:02:37.07 RBZ3NJsn0.net
中国大手ファーウェイが狙う、日本人の天才エンジニア(元日産のレジェンド技術者)の堀江英明氏が、開発したEV用の世界初の新しい次世代電池=全樹脂電池。
今年9月の報道。APB社創業者で全樹脂電池の開発者の堀江社長は、中国ファーウェイと提携したい大島副社長などにより、今年6月の取締役会で突如社長を解任された(怒)。
そして中国ファーウェイとの提携を持ちかけた大島副社長が、社長に就任。
堀江氏「まさに、このタイミングで会社の乗っ取りを仕掛けて来たというのは、大変由々しきこと」
堀江氏「大島副社長が中国で作っている電池を、APBで作ってほしいと。私はそれをひたすら跳ね返していました。なので私がやはり大変邪魔になったと」
去年、副社長の大島氏から中国企業(ファーウェイ)の電池生産を持ちかけられ、技術流出の懸念を抱いた堀江氏はそれを拒否。
去年、副社長の大島氏の案内で中国のファーウェイを名乗る人物らが、APB社の全樹脂電池の工場の設備などを見て回った。
全樹脂電池を巡る特許のほとんどはAPB社に帰属。そのため開発者の堀江氏は「自分が経営から離れれば、会社の技術を中国に売却されるのではないか」と懸念。
現在、元社長の堀江氏は係争中です。
URLリンク(x.com)
839:僕僕、舩山崇僕
24/12/31 09:26:14.42 4EdMYsVh0.net
僕アホ。