[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [65パック目]at COLLECT
[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [65パック目] - 暇つぶし2ch950:名無しのコレクター
22/05/12 16:12:52.58 hmmh35Vv0.net
ワンダーってサイン酷いの?

951:名無しのコレクター
22/05/12 16:42:48.52 6ycnm/DA0.net
2007 bowman's bestのAuto見てみ
大半が白い斑点浮いてきてるぞ

952:名無しのコレクター
22/05/12 16:52:29.21 lBRYcAD5r.net


953:名無しのコレクター
22/05/12 17:58:40.21 aMr1JxJJ0.net
期待されたプロスペクト三銃士最初は散々だったけどJulioは殻を破りつつあるね

954:名無しのコレクター
22/05/12 20:28:02.62 w18oFmua0.net
結局チーム状態が大きいのかな
トルカーソンやウィットも強いチームで沢山の観客の前でプレーできればもっと頑張れるやろ

955:名無しのコレクター (ワッチョイ 826c-m4VR [61.245.205.164])
22/05/13 00:03:22 nazMXjbX0.net
Wittは開幕から活躍すると信じてたんだがなぁ

956:名無しのコレクター
22/05/13 17:20:52.58 Y7ecMpd90.net
初めてスポーツカードでPSA10取れたわ

957:名無しのコレクター
22/05/14 01:20:42.60 Nt2OvvJq0.net
ミント千葉ってMLBのシングル品揃え良いですか?

958:名無しのコレクター
22/05/14 05:48:22.50 ruFdEr+w0.net
>>940
お店に直接聞けば?

959:名無しのコレクター
22/05/14 08:32:59.36 Nt2OvvJq0.net
きっしょいレスやなぁ

960:名無しのコレクター
22/05/14 12:35:35.36 22Uc3Yyyd.net
これがトレカ界隈特有のキメェ老害ですよ
金出すだけで成り立つ趣味のくせに糞上から来るからな

961:名無しのコレクター
22/05/14 12:49:48.20 FPZdu7kK0.net
数年や10年くらいでリタイヤする人もいる中で
2、30年収集を続けるってすごいと俺は思うけど
金出すだけ開けるだけが収集の在り方ではないからトレカの歴史や変遷等の知識がある人は素直に尊敬できる

962:名無しのコレクター
22/05/14 16:34:30.06 +krxYN0Sa.net
>>940
そんなに期待しないほうがいい

963:名無しのコレクター
22/05/16 08:13:01.12 RlLl7z8ZM.net
ワンダー守備クソうめーけど打撃が期待外れだな
こんなにBBや出塁率稼げない選手だとは思わなかったわ
スターリンカストロみたいに30手前で頭打ちになりそう

964:名無しのコレクター
22/05/16 19:31:00.09 feQO5aAg0.net
カストロの名は出してくれるな(迫真)
もうトラウト並みの安定感持ったプロスペクト出てこないのかな

965:名無しのコレクター
22/05/16 23:24:18.03 mTGvmM6ZM.net
昔は大谷のbowman chromeの青と緑って青の方が全然高かったけど最近は同じくらいなんだけど、いつ頃から同じくらいになったん?

966:名無しのコレクター
22/05/16 23:36:06.26 FX5Irq2k0.net
ワンダーフランコに関しては絶対的なバットコントロールがあるからある程度大丈夫だと思うけど、打球上がらなくてせっかくのパワーが活かせてないのがなあ、、、
打席でのアプローチ含め、まだまだ伸び代があるとは思う。あくまでまだ素材ってだけ。

967:名無しのコレクター
22/05/18 11:56:18.44 /YOCupn80.net
悲報 
ワンダーフランコちゃん出塁率が3割を切る、OPSも7割切り寸前

968:名無しのコレクター
22/05/18 17:09:04.61 1xm9qOk20.net
Jロッドに抜かれそう

969:名無しのコレクター
22/05/18 21:56:42.14 lCpnc


970:zZ+0.net



971:名無しのコレクター
22/05/18 22:49:04.50 MQGoKVpj0.net
直書きとかメモラ等の厚手に限った話では?

972:名無しのコレクター
22/05/18 23:15:51.99 lCpnczZ+0.net
>>953
bbmはシール多いからね
しかしながらこれが9なの?ってのも多い
多分日本のスポーツカードに厳しくしてんのかな?

973:名無しのコレクター (ワッチョイ aef3-WzVK [116.67.245.242])
22/05/18 23:46:55 wIp+ZKUd0.net
アメリカのは低いスコアだと値段下がるからかも
日本のは保存目的で送ってるのが多いはず

974:名無しのコレクター
22/05/19 13:11:16.22 AioUM5LFM.net
アメリカだと9と10が5分5分のカードだと何回も割って再チャレンジする奴がいるから、鑑定分布=実存の枚数にはならない。
アメリカは8以下だと鑑定出さない奴も多いしな

975:名無しのコレクター
22/05/19 14:25:00.59 xN1IV9WK0.net
sterlingって高いけどデザインカッコ悪くない?

976:名無しのコレクター
22/05/19 15:12:40.14 ktPA7MfTr.net
あらゆる面でダイナに喰われてるからな

977:名無しのコレクター
22/05/19 18:49:17.42 QDRO29nn0.net
去年からここまで見る限りフランコは並の選手かもな

978:名無しのコレクター
22/05/20 10:22:49.28 iUe7Evmd0.net
紅天くらいのスケールで収まりそう これでフランコ人気が前提の箱値も落ち着けばいいけど

979:名無しのコレクター
22/05/20 20:15:23.70 yAG/5m8kp.net
アレクトーマスのオートってみんな何かしら持ってるな

980:名無しのコレクター
22/05/20 21:20:38.74 iUe7Evmd0.net
適応し始めたフリオと比べてケレニックの暗黒ぶりよ....
グリフィー並みの生え抜きスターになれると思ったが

981:名無しのコレクター
22/05/20 21:32:23.61 jAfDE7QI0.net
去年の最終戦の涙みたらスーパースターになると思ったけどまさか開幕1ヶ月でマイナーにいるとは

982:名無しのコレクター
22/05/20 21:51:09.46 cdQIwt2vM.net
フランコは今くらいの成績でも上出来だろ
2018組やゲレーロjrみたいになれると思う方がお門違いだわ
2018組やゲレーロjrでさえトラウトのキャリアに比べたら劣るから、将来的にみれば今の価格を維持するのは難しいかもしれんのにフランコに対して高望みし過ぎだわ

983:名無しのコレクター
22/05/21 07:00:59.77 U77KgT150.net
身長が低い選手はあまり期待してない

984:名無しのコレクター
22/05/21 11:38:29.07 zNDc8RkVp.net
ジャッジが21歳くらいでデビューしてたら.....

985:名無しのコレクター
22/05/22 18:45:27.38 fKqma9cFd.net
サイン書きまくりのソト

986:名無しのコレクター
22/05/22 19:32:00.31 AHDOUY7MM.net
ソトが今シーズン不調なのはアソビのせい?
タティスの時もアソビが1st bowmanを入手してからスペが始まったんだけど、

987:名無しのコレクター
22/05/22 19:32:06.34 VBiTM7XG0.net
今更だけど限定枚数ない一番価値あるサインカードが合成写真のカードってある意味凄いな

988:名無しのコレクター
22/05/22 19:42:52.49 0sZcUZcG0.net
俺もソト引きて~

989:名無しのコレクター
22/05/22 19:44:33.70 0sZcUZcG0.net
選手詳しく知らない方が無欲のおかげでいいの引けるんかな、
俺もF1とか開けてみようかな

990:名無しのコレクター
22/05/22 20:12:06.27 SgfFlxSp0.net
アソビさん引きがいいよね
それとは関係ないけどあの人の動画を0.5倍速で観ると話し方が酔っ払ってるように聞こえる

991:名無しのコレクター (ドコグロ MMdb-NyQ7 [122.135.185.184])
22/05/24 10:42:33 9EFV0WtDM.net
>>968
ザイオン、タティス、山本由伸、ソト←New

992:名無しのコレクター
22/05/24 13:22


993::55.13 ID:VEtv3xRu0.net



994:名無しのコレクター
22/05/24 14:26:48.17 ZcL2Mdqb0.net
去年の大谷みたいによく打つな
エンゼルスの試合ないときはヤンキース放送してくれNHK
カブスとかパドレスとか見たくもない

995:名無しのコレクター
22/05/24 14:33:01.39 4oHSvrUc0.net
この前筒香すら出てないPIT対CINの放送で糞カードすぎて笑った

996:名無しのコレクター
22/05/24 18:52:19.56 YwJSn53x0.net
ジャッジがどれだけ打ってもカード的には2017年のフィーバーを超えられないだろうな オールドルーキーだったから投資家からも敬遠されるし 集める側からしたら助かるけど

997:名無しのコレクター
22/05/24 20:12:13.91 KSP38aBOM.net
ジャッジ30才でまだ200HR打ってないし600安打だしで殿堂入りキツそう

998:名無しのコレクター
22/05/24 20:46:39.48 /sufJy4v0.net
離脱が多いのが悔やまれる

999:名無しのコレクター (ワッチョイ 826c-X9JN [61.245.205.164])
22/05/24 21:52:26 YwJSn53x0.net
フランコ、売れ!(笑)

1000:名無しのコレクター
22/05/24 23:08:52.55 VEtv3xRu0.net
フランコは前評判がアレだったから数シーズンは余裕もって見てくれそうだが
知ってる人は少ないかもだがその昔のドリューを思い出すよ(笑)

1001:名無しのコレクター
22/05/24 23:11:01.47 XIhavr0z0.net
まぁフランコは怪我してるからしゃーない

1002:名無しのコレクター
22/05/24 23:53:49.48 YwJSn53x0.net
ドリューヘンソン。。。。。

1003:名無しのコレクター
22/05/25 06:07:03.76 GQxh7wzk0.net
J.D.ドリューね
白いボンズと言われてたけど期待外れで後にメジャーの高橋由伸と言われた

1004:名無しのコレクター
22/05/25 10:23:28.74 A9gVmJ9qd.net
シーズンで3割30本も打ってるし悪い選手じゃなかったんだが、いかんせん前評判が高すぎた
カードプライスも一時はマグワイア、グリフィーに並ぶプライス付いてたからなー、未だに売っとけば良かったと悔しい思い

1005:名無しのコレクター
22/05/25 12:36:36.27 GQxh7wzk0.net
まあデビュー年の成績見たら評判通りだと思うでしょ
自分もドリューのRCは下がった時に何枚か買って3割30本の頃に売ったんだけどまだオートが何枚かあるんだよねどうしようかと

1006:名無しのコレクター
22/05/25 13:41:26.76 +Ay0DhKL0.net
そろそろフリオロドリゲス買え!って誰かが言いそう
フランコ超えそうな勢いになってきたな
ケレニッ...

1007:名無しのコレクター
22/05/25 14:14:37.69 RIH9SNlGM.net
ケ、ケルニックはヤクルトで三冠王とるから、、、(震え声)

1008:名無しのコレクター
22/05/25 15:42:12.84 aQy4Bnp00.net
殿堂入りしなくてもマッティングリーは高いし

1009:名無しのコレクター
22/05/25 16:33:41.56 +Ay0DhKL0.net
THE KIDの再来のはずだったのにな
フリオは1stbowman初動100ドルくらいだったから確保してるやつ多そう

1010:名無しのコレクター
22/05/25 22:17:18.78 bijNzVUS0.net
アクリーの再来

1011:名無しのコレクター
22/05/26 00:25:10.47 VDY+4nRs0.net
topps japanもうちょっと力入れてくれよ
まだseries 1発売しただけじゃねーか

1012:名無しのコレクター
22/05/26 15:21:54.30 VxHwSAWNa.net
2018もゲロjrも結局たいした事ないな
ネクストトラウトには程遠いし
キャリアもハーパーにすら届かない可能性あるわ
そうなると今の価格は高過ぎるから、数年後にはハーパーレベルの価格になるかもしれんな

1013:名無しのコレクター
22/05/26 15:57:58.69 E7ZlignW0.net
ハーパー自体期待値には程遠かったからな
3割40本120打点くらいは毎年やれると思ったが
もう当分MLBでスーパースターは出てこないと思うわ

1014:名無しのコレクター
22/05/26 22:05:56.93 nDkAeE7Bd.net
アンチ大谷のトラウトヲタがイキイキしてるな
2018年前後組壊滅で心地良いのだろうな

1015:名無しのコレクター
22/05/26 22:09:38.36 nDkAeE7Bd.net
今日のキノトラにbowman autoくらい持って来いよ

1016:名無しのコレクター
22/05/26 22:39:47.47 8VqHkH/v0.net
ワンフラがイマイチだと今年のRCも厳しいね
フリオロドリゲスくらいか

1017:名無しのコレクター
22/05/26 22:44:50.73 ecH0HocX0.net
フリオってRCマークつくのか?

1018:名無しのコレクター
22/05/26 22:47:26.61 SfRM4E6Od.net
✈✈✈✈🚅🚅🚅🚅

1019:名無しのコレクター
22/05/26 23:27:30.53 E7ZlignW0.net
フリオは割と本物かもしれん、盗塁王いけそうだし長打もそこそこ打ててスターの雰囲気つかオーラがある マリナーズはここ最近プロスペクトが暗黒過ぎるから風穴あけてほしい

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 254日 7時間 13分 43秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch