[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [65パック目]at COLLECT
[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [65パック目] - 暇つぶし2ch900:名無しのコレクター
22/05/05 15:36:44.13 1lyt9yMa0.net
>>883
俺もそう思う。ここは見なきゃいいだけだしな。Twitterは本人もやってるから嫌でも目に入る。

901:名無しのコレクター
22/05/05 19:40:24.04 vjNGvGuka.net
アソビを批判する老害は
わざわざアソビの動画を見てるんだろ?
わざわざユーチューブを見るのも労力いるし、更に文句を言う老害なんだよ。
こういう老害は実社会では気付かずにパワハラやセクハラする奴が多い

902:名無しのコレクター
22/05/05 19:46:07.40 vjNGvGuka.net
ソトでマウントとる奴とか実社会ではパワハラやセクハラしてるだろうな
しかも己の正義感で気付かずパワハラやセクハラするたちが悪いタイプやな

903:名無しのコレクター
22/05/05 19:48:43.14 pcfHMTvd0.net
まだやんの?
そっくりそのまま老害とやらを叩いている己の正義感笑な自分には気づかないんだよね

904:名無しのコレクター
22/05/05 19:53:28.59 vjNGvGuka.net
>>888
普段過疎ってるオワコンスレなんだから別にいいだろ

905:名無しのコレクター (ササクッテロル Spe5-rcWZ [126.234.35.46])
22/05/05 20:53:53 B996PENup.net
ソトでマウントもクソもないでしょ
コレクターやってれば知ってて当然
ただYouTubeのあの人は本当にビギナーな人向けにやってるんだろうからそれはそれで別にいいんじゃないか

906:名無しのコレクター
22/05/05 21:35:12.12 q5NCJROVd.net
初心者相手でも投資の話するならソトくらい知ってないとと言いたくなる気持ちも分かるけどな。
それ言うと老害扱いされ実社会でパワハラ、セクハラしてるってるんだろ?

907:名無しのコレクター
22/05/05 21:37:21.59 q5NCJROVd.net
脱字すまん
って言われるんだろ?と言いたかった。

908:名無しのコレクター (アウアウクー MM65-+TwM [36.11.225.52])
22/05/05 21:38:00 GVnQqRH


909:sM.net



910:名無しのコレクター (ワッチョイ 1196-h9G8 [106.72.145.0])
22/05/05 23:19:13 LoycOKxJ0.net
自称スポーツカードマスターは知ったかぶりされるのが嫌なんだよ

911:名無しのコレクター
22/05/06 00:04:01.93 /4rrYt4HM.net
ソトが日米野球に来たのを知らなかったから、ソトの事を全く知らないに変換してアソビさんを叩く老害コレクター達はホントにヤバい奴等だな

912:名無しのコレクター
22/05/06 22:35:30.10 CT8yL2pfd.net
急募打てるDH

913:名無しのコレクター
22/05/07 11:42:05.84 umf6hnGU0.net
アソビさんデグロムはまったく知らなかったよ

914:名無しのコレクター
22/05/07 12:05:18.28 TzJ7m3TO0.net
なんでYouTubeやる人はろくに選手知らないのが多いのかね
ある意味すげーなとおもう

915:名無しのコレクター (ワッチョイ 51c4-srEv [118.241.55.120])
22/05/07 12:31:42 eZOKWTNi0.net
知らないのはしょうがないけど、いくらなんでもデグロムをジェイコブさんはひどい。

916:名無しのコレクター (スッップ Sda2-cwfb [49.98.39.110])
22/05/07 12:41:56 kZGuc2FDd.net
完璧な人は実況がつまらんでしょ
こういう人の方が応援したくなるんじゃない?
知らんけど

917:名無しのコレクター (ワッチョイ 8d89-zWTP [122.26.35.0])
22/05/07 13:12:31 z0coluKV0.net
初心者がカードや選手を覚えていくスタイルならいいんでしょ
それが解説動画的なスタイルをとるから無知を叩かれてるだけ

918:名無しのコレクター
22/05/07 14:37:08.94 7AkpULr00.net
アソビもそうだけどミゾタなんかも大して選手知らないっしょw
カードのためだけに球場まで行って佐々木朗希買えを忠実に実行してるしなんか引く

919:名無しのコレクター
22/05/07 14:54:48.22 vXRoWmfp0.net
初心者youtuberがカード的なきっかけから選手を覚えてくスタイルは歓迎だけど
カード引いても調べない、調べてもダイジェスト動画すら見ない、
何一つ成長していないyoutuberは個人的に淘汰されてほしいな

920:名無しのコレクター
22/05/07 15:30:31.14 4P5WwdsiM.net
そりゃあアソビはバスケは好きだけどベースボールは観てこなかったからな
日本の野球は多少観てたけどMLBは全然観てなかったから知らなくて当然だろ。
YouTube的に大谷効果もあってMLBを扱った方がネタが増えて再生数が稼げるから扱ってるだけだろ
てかアソビに嫌悪感あるなら、わざわざYouTube観るなよw

921:名無しのコレクター
22/05/07 15:45:07.30 RC1K+teZM.net
まだやってんのかよ老害コレクター達のアソビ叩き
老害コレクター達は粘着質でもあるんだな

922:名無しのコレクター
22/05/07 16:36:12.76 vXRoWmfp0.net
新参の自分からしたら海外カード収集歴数年のアソビさんもある種老〇コレクター(害ではない)
2018年を当時と語るところがベテランだなぁって思うし勉強になる

923:名無しのコレクター (スプッッ Sd02-srEv [1.75.255.6])
22/05/07 16:54:46 tHztvZEBd.net
アソビよりも某大物コレクターのキモい声でプロスペクトを~クンって呼んでるのが寒気する

924:名無しのコレクター (ワッチョイ ee4b-HVjI [153.168.49.116])
22/05/07 17:03:58 YdXtDwCc0.net
オオタニサンは分かるけど、選手の「くん」づけは確かに違和感。
若手選手ならまだしも、結構なベテランまで呼んでるのはちょっとなあ

925:名無しのコレクター
22/05/07 17:21:31.51 bs8feJ8E0.net
>>904
いやバスケもいうほど詳しくないよw
まぁいいんじゃね ただ超有名どころは知っててほしい

926:名無しのコレクター
22/05/07 17:54:19.57 ofNkc58ra.net
結論は何も知らないにわかが偉そうに買えとか言ってたら叩かれて当然ってことだね

927:名無しのコレクター
22/05/07 19:27:43.75 z0coluKV0.net
それよな
知らないなら知らないでいいんだけど
そんなやつが初心者はこれを買え!カードを買って投資!とかやるからボロだしたときに過剰に叩かれるんだよ

928:名無しのコレクター
22/05/08 13:19:02.53 luqJYS3Ed.net
ちまちまレギュラー売りなんかじゃなく
そこそこ以上のカードやり取りするなら送料込の匿名配送すればいいだけだろ
そこまで送料けちりたいor得したいのか

929:名無しのコレクター (ワッチョイ dd72-b/TS [202.247.191.41])
22/05/08 16:23:53 3ZkhEYpB0.net
>>906
デグロムが無双してた年やん

930:名無しのコレクター (スップ Sda2-uFYc [49.97.102.37])
22/05/08 16:49:24 T/LcXYvId.net
すまんこの趣味は何年経過したらベテランなんや?

931:名無しのコレクター
22/05/08 20:47:21.52 f/ZsJzJE0.net
大々日本でのMLBトレカ収集第一次ブームが野茂の1995年、当時組がベテランの印象
華の2018年前後組コレクターも2045年位には殿堂組、離脱組か一興ですね
Jeter A-rod Nomarの様に

932:名無しのコレクター
22/05/08 21:13:47.10 n5/XY9HP0.net
2001年スタートが結構多そう

933:名無しのコレクター
22/05/08 21:19:17.68 Qghtj+Ia0.net
1990年から集めていますが、何か?

934:名無しのコレクター
22/05/08 22:23:39.12 oep/5APg0.net
マッシー村上の俺は最古参か

935:名無しのコレクター
22/05/08 23:42:30.15 iIC1xfIc0.net
2012も多いでしょ。
ダル、トラウト、ハーパー。

936:名無しのコレクター (ワッチョイ 51c4-srEv [118.241.55.120])
22/05/09 01:24:08 0/6rWRx50.net
【開封あるある】
年に数回しかBox買わないのにしょぼいルーキーが被る。

937:名無しのコレクター
22/05/09 06:26:22.63 P7a0FZPsd.net
>>909
バスケも詳しくないのぉ??

938:名無しのコレクター
22/05/10 01:45:08.26 qa9D+ARc0.net
paniniのドンラスとかデザインが結構好きなんだけど、paniniを積極的に集めてる人っている?

939:名無しのコレクター
22/05/10 21:04:25.03 9yDQl0xN0.net
>>922
いないと思うよ
でもスペクトラは好きだな
あの綺麗な表面が好き
レリックオートだけどそんなに状態悪くないし

940:名無しのコレクター
22/05/10 21:49:12.68 hnBSomwNx.net
集めてないけど、PaniniのFlawlessがデザインとして至高やね
Toppsにもこれ以上はない

941:名無しのコレクター
22/05/10 23:26:20.13 ZE6G8BzBd.net
toppsのデザインは基本ちゃちだしね

942:名無しのコレクター
22/05/11 01:20:47.76 Un4MdoH10.net
ちょっと前まではFlawlessのロゴはピカ一だけどデザインの総体は単調に思えて
同じく代り映えしないtoppsには一貫したオールドクラシック路線を感じてたけど
近年のchromeとopticのデザインを比べると似たり寄ったり感があったりする

943:名無しのコレクター
22/05/11 09:37:45.67 C0DpD4Jd0.net
(о´∀`о)🤑🤑🤑

944:名無しのコレクター
22/05/11 18:19:03.45 sbRkDjeNr.net
まあ白無地にサインは映えるよね>Panini
Toppsはスタクラくらいだな。
Bowmanは合成の時点で論外。

945:名無しのコレクター (アウアウエー Sa8a-b/TS [111.239.179.96])
22/05/11 21:22:27 houFI4e1a.net
今フランコと日本人以外だったら誰が人気?
ゲレーロはあんま人気ないよね?

946:名無しのコレクター
22/05/11 23:46:16.40 oX6rCyAM0.net
人気はド安定のトラウト一強でしょう
ゲレーロは成績残すだろうからジュニア世代では最終的に頭一つ抜けてくるだろうけどね。

947:名無しのコレクター
22/05/12 14:28:00.59 RY877dXHa.net
日本人コレクターの間でフランコは人気なのか?
フランコは�


948:l球選ばないタイプだから現代野球ではopsが上がらず今後はそこまで評価上がらない気がするわ 実際に3割超えててもopsは.816 ソトだと今シーズンは今の所あまりよくないと言われても四球選ぶからopsは.870



949:名無しのコレクター
22/05/12 14:47:54.08 64VpG2dkM.net
WARとOPS+はソトよりワンフラの方が高いけどね
どっち集めたいって言われたらソトになるかな
ワンダーはサイン舐めくさってるから単純に集めたいと思わない

950:名無しのコレクター
22/05/12 16:12:52.58 hmmh35Vv0.net
ワンダーってサイン酷いの?

951:名無しのコレクター
22/05/12 16:42:48.52 6ycnm/DA0.net
2007 bowman's bestのAuto見てみ
大半が白い斑点浮いてきてるぞ

952:名無しのコレクター
22/05/12 16:52:29.21 lBRYcAD5r.net


953:名無しのコレクター
22/05/12 17:58:40.21 aMr1JxJJ0.net
期待されたプロスペクト三銃士最初は散々だったけどJulioは殻を破りつつあるね

954:名無しのコレクター
22/05/12 20:28:02.62 w18oFmua0.net
結局チーム状態が大きいのかな
トルカーソンやウィットも強いチームで沢山の観客の前でプレーできればもっと頑張れるやろ

955:名無しのコレクター (ワッチョイ 826c-m4VR [61.245.205.164])
22/05/13 00:03:22 nazMXjbX0.net
Wittは開幕から活躍すると信じてたんだがなぁ

956:名無しのコレクター
22/05/13 17:20:52.58 Y7ecMpd90.net
初めてスポーツカードでPSA10取れたわ

957:名無しのコレクター
22/05/14 01:20:42.60 Nt2OvvJq0.net
ミント千葉ってMLBのシングル品揃え良いですか?

958:名無しのコレクター
22/05/14 05:48:22.50 ruFdEr+w0.net
>>940
お店に直接聞けば?

959:名無しのコレクター
22/05/14 08:32:59.36 Nt2OvvJq0.net
きっしょいレスやなぁ

960:名無しのコレクター
22/05/14 12:35:35.36 22Uc3Yyyd.net
これがトレカ界隈特有のキメェ老害ですよ
金出すだけで成り立つ趣味のくせに糞上から来るからな

961:名無しのコレクター
22/05/14 12:49:48.20 FPZdu7kK0.net
数年や10年くらいでリタイヤする人もいる中で
2、30年収集を続けるってすごいと俺は思うけど
金出すだけ開けるだけが収集の在り方ではないからトレカの歴史や変遷等の知識がある人は素直に尊敬できる

962:名無しのコレクター
22/05/14 16:34:30.06 +krxYN0Sa.net
>>940
そんなに期待しないほうがいい

963:名無しのコレクター
22/05/16 08:13:01.12 RlLl7z8ZM.net
ワンダー守備クソうめーけど打撃が期待外れだな
こんなにBBや出塁率稼げない選手だとは思わなかったわ
スターリンカストロみたいに30手前で頭打ちになりそう

964:名無しのコレクター
22/05/16 19:31:00.09 feQO5aAg0.net
カストロの名は出してくれるな(迫真)
もうトラウト並みの安定感持ったプロスペクト出てこないのかな

965:名無しのコレクター
22/05/16 23:24:18.03 mTGvmM6ZM.net
昔は大谷のbowman chromeの青と緑って青の方が全然高かったけど最近は同じくらいなんだけど、いつ頃から同じくらいになったん?

966:名無しのコレクター
22/05/16 23:36:06.26 FX5Irq2k0.net
ワンダーフランコに関しては絶対的なバットコントロールがあるからある程度大丈夫だと思うけど、打球上がらなくてせっかくのパワーが活かせてないのがなあ、、、
打席でのアプローチ含め、まだまだ伸び代があるとは思う。あくまでまだ素材ってだけ。

967:名無しのコレクター
22/05/18 11:56:18.44 /YOCupn80.net
悲報 
ワンダーフランコちゃん出塁率が3割を切る、OPSも7割切り寸前

968:名無しのコレクター
22/05/18 17:09:04.61 1xm9qOk20.net
Jロッドに抜かれそう

969:名無しのコレクター
22/05/18 21:56:42.14 lCpnc


970:zZ+0.net



971:名無しのコレクター
22/05/18 22:49:04.50 MQGoKVpj0.net
直書きとかメモラ等の厚手に限った話では?

972:名無しのコレクター
22/05/18 23:15:51.99 lCpnczZ+0.net
>>953
bbmはシール多いからね
しかしながらこれが9なの?ってのも多い
多分日本のスポーツカードに厳しくしてんのかな?

973:名無しのコレクター (ワッチョイ aef3-WzVK [116.67.245.242])
22/05/18 23:46:55 wIp+ZKUd0.net
アメリカのは低いスコアだと値段下がるからかも
日本のは保存目的で送ってるのが多いはず

974:名無しのコレクター
22/05/19 13:11:16.22 AioUM5LFM.net
アメリカだと9と10が5分5分のカードだと何回も割って再チャレンジする奴がいるから、鑑定分布=実存の枚数にはならない。
アメリカは8以下だと鑑定出さない奴も多いしな

975:名無しのコレクター
22/05/19 14:25:00.59 xN1IV9WK0.net
sterlingって高いけどデザインカッコ悪くない?

976:名無しのコレクター
22/05/19 15:12:40.14 ktPA7MfTr.net
あらゆる面でダイナに喰われてるからな

977:名無しのコレクター
22/05/19 18:49:17.42 QDRO29nn0.net
去年からここまで見る限りフランコは並の選手かもな

978:名無しのコレクター
22/05/20 10:22:49.28 iUe7Evmd0.net
紅天くらいのスケールで収まりそう これでフランコ人気が前提の箱値も落ち着けばいいけど

979:名無しのコレクター
22/05/20 20:15:23.70 yAG/5m8kp.net
アレクトーマスのオートってみんな何かしら持ってるな

980:名無しのコレクター
22/05/20 21:20:38.74 iUe7Evmd0.net
適応し始めたフリオと比べてケレニックの暗黒ぶりよ....
グリフィー並みの生え抜きスターになれると思ったが

981:名無しのコレクター
22/05/20 21:32:23.61 jAfDE7QI0.net
去年の最終戦の涙みたらスーパースターになると思ったけどまさか開幕1ヶ月でマイナーにいるとは

982:名無しのコレクター
22/05/20 21:51:09.46 cdQIwt2vM.net
フランコは今くらいの成績でも上出来だろ
2018組やゲレーロjrみたいになれると思う方がお門違いだわ
2018組やゲレーロjrでさえトラウトのキャリアに比べたら劣るから、将来的にみれば今の価格を維持するのは難しいかもしれんのにフランコに対して高望みし過ぎだわ

983:名無しのコレクター
22/05/21 07:00:59.77 U77KgT150.net
身長が低い選手はあまり期待してない

984:名無しのコレクター
22/05/21 11:38:29.07 zNDc8RkVp.net
ジャッジが21歳くらいでデビューしてたら.....

985:名無しのコレクター
22/05/22 18:45:27.38 fKqma9cFd.net
サイン書きまくりのソト

986:名無しのコレクター
22/05/22 19:32:00.31 AHDOUY7MM.net
ソトが今シーズン不調なのはアソビのせい?
タティスの時もアソビが1st bowmanを入手してからスペが始まったんだけど、

987:名無しのコレクター
22/05/22 19:32:06.34 VBiTM7XG0.net
今更だけど限定枚数ない一番価値あるサインカードが合成写真のカードってある意味凄いな

988:名無しのコレクター
22/05/22 19:42:52.49 0sZcUZcG0.net
俺もソト引きて~

989:名無しのコレクター
22/05/22 19:44:33.70 0sZcUZcG0.net
選手詳しく知らない方が無欲のおかげでいいの引けるんかな、
俺もF1とか開けてみようかな

990:名無しのコレクター
22/05/22 20:12:06.27 SgfFlxSp0.net
アソビさん引きがいいよね
それとは関係ないけどあの人の動画を0.5倍速で観ると話し方が酔っ払ってるように聞こえる

991:名無しのコレクター (ドコグロ MMdb-NyQ7 [122.135.185.184])
22/05/24 10:42:33 9EFV0WtDM.net
>>968
ザイオン、タティス、山本由伸、ソト←New

992:名無しのコレクター
22/05/24 13:22


993::55.13 ID:VEtv3xRu0.net



994:名無しのコレクター
22/05/24 14:26:48.17 ZcL2Mdqb0.net
去年の大谷みたいによく打つな
エンゼルスの試合ないときはヤンキース放送してくれNHK
カブスとかパドレスとか見たくもない

995:名無しのコレクター
22/05/24 14:33:01.39 4oHSvrUc0.net
この前筒香すら出てないPIT対CINの放送で糞カードすぎて笑った

996:名無しのコレクター
22/05/24 18:52:19.56 YwJSn53x0.net
ジャッジがどれだけ打ってもカード的には2017年のフィーバーを超えられないだろうな オールドルーキーだったから投資家からも敬遠されるし 集める側からしたら助かるけど

997:名無しのコレクター
22/05/24 20:12:13.91 KSP38aBOM.net
ジャッジ30才でまだ200HR打ってないし600安打だしで殿堂入りキツそう

998:名無しのコレクター
22/05/24 20:46:39.48 /sufJy4v0.net
離脱が多いのが悔やまれる

999:名無しのコレクター (ワッチョイ 826c-X9JN [61.245.205.164])
22/05/24 21:52:26 YwJSn53x0.net
フランコ、売れ!(笑)

1000:名無しのコレクター
22/05/24 23:08:52.55 VEtv3xRu0.net
フランコは前評判がアレだったから数シーズンは余裕もって見てくれそうだが
知ってる人は少ないかもだがその昔のドリューを思い出すよ(笑)

1001:名無しのコレクター
22/05/24 23:11:01.47 XIhavr0z0.net
まぁフランコは怪我してるからしゃーない

1002:名無しのコレクター
22/05/24 23:53:49.48 YwJSn53x0.net
ドリューヘンソン。。。。。

1003:名無しのコレクター
22/05/25 06:07:03.76 GQxh7wzk0.net
J.D.ドリューね
白いボンズと言われてたけど期待外れで後にメジャーの高橋由伸と言われた

1004:名無しのコレクター
22/05/25 10:23:28.74 A9gVmJ9qd.net
シーズンで3割30本も打ってるし悪い選手じゃなかったんだが、いかんせん前評判が高すぎた
カードプライスも一時はマグワイア、グリフィーに並ぶプライス付いてたからなー、未だに売っとけば良かったと悔しい思い

1005:名無しのコレクター
22/05/25 12:36:36.27 GQxh7wzk0.net
まあデビュー年の成績見たら評判通りだと思うでしょ
自分もドリューのRCは下がった時に何枚か買って3割30本の頃に売ったんだけどまだオートが何枚かあるんだよねどうしようかと

1006:名無しのコレクター
22/05/25 13:41:26.76 +Ay0DhKL0.net
そろそろフリオロドリゲス買え!って誰かが言いそう
フランコ超えそうな勢いになってきたな
ケレニッ...

1007:名無しのコレクター
22/05/25 14:14:37.69 RIH9SNlGM.net
ケ、ケルニックはヤクルトで三冠王とるから、、、(震え声)

1008:名無しのコレクター
22/05/25 15:42:12.84 aQy4Bnp00.net
殿堂入りしなくてもマッティングリーは高いし

1009:名無しのコレクター
22/05/25 16:33:41.56 +Ay0DhKL0.net
THE KIDの再来のはずだったのにな
フリオは1stbowman初動100ドルくらいだったから確保してるやつ多そう

1010:名無しのコレクター
22/05/25 22:17:18.78 bijNzVUS0.net
アクリーの再来

1011:名無しのコレクター
22/05/26 00:25:10.47 VDY+4nRs0.net
topps japanもうちょっと力入れてくれよ
まだseries 1発売しただけじゃねーか

1012:名無しのコレクター
22/05/26 15:21:54.30 VxHwSAWNa.net
2018もゲロjrも結局たいした事ないな
ネクストトラウトには程遠いし
キャリアもハーパーにすら届かない可能性あるわ
そうなると今の価格は高過ぎるから、数年後にはハーパーレベルの価格になるかもしれんな

1013:名無しのコレクター
22/05/26 15:57:58.69 E7ZlignW0.net
ハーパー自体期待値には程遠かったからな
3割40本120打点くらいは毎年やれると思ったが
もう当分MLBでスーパースターは出てこないと思うわ

1014:名無しのコレクター
22/05/26 22:05:56.93 nDkAeE7Bd.net
アンチ大谷のトラウトヲタがイキイキしてるな
2018年前後組壊滅で心地良いのだろうな

1015:名無しのコレクター
22/05/26 22:09:38.36 nDkAeE7Bd.net
今日のキノトラにbowman autoくらい持って来いよ

1016:名無しのコレクター
22/05/26 22:39:47.47 8VqHkH/v0.net
ワンフラがイマイチだと今年のRCも厳しいね
フリオロドリゲスくらいか

1017:名無しのコレクター
22/05/26 22:44:50.73 ecH0HocX0.net
フリオってRCマークつくのか?

1018:名無しのコレクター
22/05/26 22:47:26.61 SfRM4E6Od.net
✈✈✈✈🚅🚅🚅🚅

1019:名無しのコレクター
22/05/26 23:27:30.53 E7ZlignW0.net
フリオは割と本物かもしれん、盗塁王いけそうだし長打もそこそこ打ててスターの雰囲気つかオーラがある マリナーズはここ最近プロスペクトが暗黒過ぎるから風穴あけてほしい

1020:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 254日 7時間 13分 43秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch