[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [65パック目]at COLLECT
[MLB] 大リーグカードをマターリと語るスレ [65パック目] - 暇つぶし2ch350:名無しのコレクター
21/11/26 19:51:48.23 EH1pa4AH0.net
スポーツカードの鑑定でPSA10率90パーとかの人いるからすごいよな

351:名無しのコレクター
21/11/27 11:01:47.96 iiKm0bHH0.net
ボウクロでロイヤルの新人捕手集めしてる人いるんだけどツイッターにその画像あげたら本人から返信きてて羨ましいわ
その選手の半端ないコレクターだけど

352:名無しのコレクター
21/11/27 12:37:54.91 A+z6HhlJa.net
あれ幾らかけたんだよってくらいGB入りまくってたからな
凄いよな

353:名無しのコレクター
21/11/27 12:40:26.01 iiKm0bHH0.net
>>348
あの選手凄いの?
本人はブレイクすると思ってるらしいけど
今年のボウクロではよく見かけるカードだよね

354:名無しのコレクター
21/11/27 12:53:47.02 o+T05dxw0.net
>>349
pypで1ケース500円ぐらいだから50000円ぐらいは使ってるかな。お安く承認欲求も満たせるしおすすめよ。

355:名無しのコレクター
21/11/27 13:28:34.82 TzeGqOVk0.net
あの人が以前集める宣言してたPITのスパゲッティとOAKのラウレアーノの末路が酷すぎて完全にフラグなんですがそれは

356:名無しのコレクター
21/11/27 17:20:05.


357:79 ID:RQQ0jKdG0.net



358:名無しのコレクター
21/11/27 19:25:06.22 iiKm0bHH0.net
>>352
俺も笑った
過去に取られたって画像付きで悔しがってたよね

359:名無しのコレクター
21/11/28 00:03:46.50 2e8aE4YHr.net
MLBにわかなんだけど用語をまとめたページとかないですか
湾とかpopとか何を意味してるかわからないんです

360:名無しのコレクター
21/11/28 09:39:35.99 sNIHtjDjp.net
湾 イーベイ
Pop Psa population report 鑑定数

361:名無しのコレクター
21/11/28 17:47:00.45 rUcY62tT0.net
アイコンがより酷くなってる

362:名無しのコレクター
21/11/29 09:55:25.16 KWno7ebo0.net
ベリンジャーノンテンダーの可能性ありか
MVPとってからの凋落っぷりがヤバいっすね

363:名無しのコレクター
21/11/30 10:36:41.55 7/OtIRUVr.net
初歩的な質問なんだが、新人がメジャーのユニフォーム着てるのはなぜ?
カード作るために着させて試合でもさせてるの?合成?

364:名無しのコレクター
21/12/01 05:58:06.00 +l3dDneLa.net
合成フォトショ

365:名無しのコレクター
21/12/01 12:08:18.44 t8Sd5ular.net
そうなんだ。
加工写真ならtoppsじゃなくてもいいやと思えてきた。

366:名無しのコレクター
21/12/03 01:15:30.16 25RlngSy0.net
bowman?ルーキーカードRCマーク?とかが高額になるのってよくわからないんだが活躍前の早めから目つけられてとかそういう価値観?単に活躍前だから供給量少なくて希少とか?

367:名無しのコレクター
21/12/04 05:57:07.08 NyV6q37z0.net
好きな選手の好きなカード集めればいい

368:名無しのコレクター
21/12/08 13:17:09.88 yE6zh1ZD0.net
ボウドラって12月17日に出るの?
延期した?

369:名無しのコレクター
21/12/09 05:45:29.28 aGk7N3fMa.net
延期

370:名無しのコレクター
21/12/09 10:42:23.14 27K0638rd.net
ボウドラいくら?

371:名無しのコレクター
21/12/09 14:13:36.13 aWahM/mLd.net
ボウドラアジアは15000円前後
キュリエフェイルで今年のボウクロが18000円くらいで買えたから安いかはわからないけど
他が高すぎて安く感じる

372:名無しのコレクター
21/12/10 11:57:08.31 Rrbi4kWpr.net
カードショーは皆行くの?

373:名無しのコレクター
21/12/10 12:56:44.92 E9CLFd7X0.net
魅力あるルーキーいなくてupdateもheritage highもスルー

374:名無しのコレクター
21/12/11 11:21:45.29 fkbziJXwp.net
有望株満載の来年が勝負だな

375:名無しのコレクター
21/12/12 13:44:07.43 tQl83lO1r.net
PSAの鑑定で総合評価のみ書いてあるものとAUTOは別に点数が書いてあるものがありますが、オプションですか?

376:名無しのコレクター
21/12/13 13:01:19.69 gJoDqxvyM.net
NBA板に貼ってあって吹いた
URLリンク(imgur.com)

377:名無しのコレクター
21/12/13 13:21:46.16 tjLVaY+Td.net
>>371
他で相手にされなくなったからってこっちくんなよ
ようIP付きのとこでやろうと思ったな

378:名無しのコレクター
21/12/14 00:26:16.88 /uz7V50xa.net
>>371
前のアイコンもだけど全然違うんだね。なかなかあれだな。トレードもオリパ買うのも嫌だ。

379:名無しのコレクター
21/12/14 01:25:46.76 XpZNc7rB0.net
そりゃイラスト描いてくれる人も本物よりよく描くでしょ

380:名無しのコレクター
21/12/14 08:14:10.23 yMprhYpy0.net
project70
あいかわらず、大谷だけ売れてるな

381:名無しのコレクター
21/12/14 12:21:56.31 jHxgJc/pd.net
>>370
DNAって奴でサインの鑑定でしょ
PSA10でauto9ってあんまり見ないけど価値が下がりそう
ちなみに日本支社じゃ無理だからPSAアメリカ本社に�


382:シ出しのみ >>375 project70って完璧な状態多いけどそれでもPSA9取ったからあんまり欲しいと思わなくなった。 あんだけ完璧で9ならどうやって10取るの? 厚紙は絶対無理だわ俺には アメリカに輸送中にマグネットホルダーで暴れて傷付いたのかな?



383:名無しのコレクター
21/12/14 15:46:31.67 VimYcZol0.net
Tedのエグいのオクに出てるな、初めて見たわ
状態持ったいないな、スクリューダウンの弊害か
このシリーズのRuth auto某店長が持ってたな昔

384:名無しのコレクター
21/12/15 00:06:02.78 SYBSrpz+p.net
>>377
この前のAaronと同じ人かあ
Aaronの40万は妥当だと思ったがTedの傷モノに120万はどうかな?
それならEpicの良品が半額で買えると思うが
あとそのRuthは数年前に四国に流れたね

385:名無しのコレクター
21/12/16 22:30:23.46 1SR3akBTa.net
URLリンク(twitter.com)
カードも女も気をつけようね
(deleted an unsolicited ad)

386:名無しのコレクター
21/12/16 22:44:37.84 2HLLpZRU0.net
四国にもルース買うようなヘヴィーコレクターいるんだな

387:名無しのコレクター
21/12/17 07:57:01.29 SpsjgUI3M.net
詳しく知らんけど身内GBやったりBOTでWeb限定商品買いあさったりしてる一派がいるんじゃなかったか
Twitterにも棲息してたけどBOT自慢してたらお仲間に怒られたのか消えたな

388:名無しのコレクター
21/12/20 23:12:22.44 bWp4t9Dya.net
ボウドラ来年かよ

389:名無しのコレクター
21/12/21 11:13:13.07 1PpXTW3RK.net
ゲレーロのオールスターNOWがやっと発送されたぞー

390:名無しのコレクター
21/12/21 16:56:11.21 qvbkNXBg0.net
CHROME BLACK開けたら
ケースが、キズだらけの
モンテハリソンだった

391:名無しのコレクター
21/12/21 21:05:59.79 41Vw5YfW0.net
ボウドラって結局いつなの?
1月上旬?

392:名無しのコレクター
21/12/26 16:22:27.55 Wmc4+fMqa.net
これヤフオクで落とした物だろ?
わざわざ昔の箱出して撮影の準備してるの想像したらキモすぎ笑
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

393:名無しのコレクター
21/12/26 18:33:27.97 .net
全くMLBは詳しくないんですけれども、Twitterの黒猫って人はどういう立ち位置なんですか?
有料のノート勧誘してるのは側からみてちょっと怖いんですが...

394:名無しのコレクター
21/12/26 18:38:57.97 qZoskjtT0.net
>>386
ふりだって言ってんだから別にええやろ
逆にこういう面白さ(って言うほど面白くはないが)を
理解しないで煽っちゃう君のセンスがおかしいと思うな

395:名無しのコレクター
21/12/27 00:06:13.10 BgNRpRWX0.net
>>387
あれ仲間内でやってるクソ寒いネタだよ

396:名無しのコレクター
21/12/27 18:16:29.26 4hR4yTqZp.net
>>386
承認欲求が凄くて気持ち悪すぎる

397:名無しのコレクター
21/12/27 22:12:35.06 ZQJPd8/f0.net
KKM氏は一日中ツイートしてるからなあ笑
まあ青春してるんだから許してあげて

398:名無しのコレクター
21/12/28 08:08:41.44 ik3u6csp0.net
ボウドラ通常版のカードがもうebayに出てるけど新リフっぽいやつ見てたら酔いそうになったわ

399:名無しのコレクター
21/12/28 12:42:21.34 YqoWR5S4d.net
ヤフオクにトラウトルーキーオート出てるけど本物かな?

400:名無しのコレクター
21/12/28 17:06:36.62 +FdhR41U0.net
>>392
50シリのガープの選手の?
あれいいよね

401:名無しのコレクター
21/12/28 20:17:02.71 dYV3QIUkd.net
>>393
本物だと思うけどもし疑う理由がカードの裏のマイク・トラウトの上の部分が白く消えてみえるところなら
あれは白地に白い文字で書いてるから消えて見えてるだけで他のカードも同じ仕様になってるから大丈夫ですよ。

402:名無しのコレクター
21/12/28 22:41:39.31 rcR5sTqmM.net
>>393
本物だとしてもセンタリング悪いからpsa10は確実に無理だぞ

403:名無しのコレクター
21/12/28 23:54:15.35 1WtQTjMC0.net
センタリング目立つな
まあBGS9.5ならいけるかもね

404:名無しのコレクター
21/12/29 13:58:02.95 MTWfstfT0.net
paniniはロゴ無しだしシールだし買う気しないな

405:名無しのコレクター
21/12/29 18:45:46.22 k7IvtaWI0.net
でも時々ロゴなしなのにクソかっこいいのあるよな

406:名無しのコレクター
21/12/29 21:23:42.25 hEjbU0D00.net
スペクトラかっこいいよな
あれのジャージオートカッコいいよな

407:名無しのコレクター
21/12/30 01:07:18.83 3wr0UzBV0.net
狙う選手次第だな。
スター選手なら分かるが、プロスペクトはToppsも合成写真なんやろ?
あまり差はないなあ

408:名無しのコレクター
21/12/31 01:25:43.77 Oq6Mui8c0.net
でも1st bowmanのオート欲しいでしょ

409:名無しのコレクター
21/12/31 22:39:40.67 uBIDPLtd0.net
水道橋の店でボウドラアジア開封してたけどもう日本に入ってきてるんだな
ファイナック、キュリエフェイルとかミントとか二木はいつ送ってくるんだろ?

410:名無しのコレクター
22/01/01 00:39:16.16 ANr4qENy0.net
ミントは1/7じゃなかった?

411:名無しのコレクター
22/01/02 11:18:56.97 1TRUPQKQp.net
ルーキーリーグで20~30試合程度じゃわからんな

412:名無しのコレクター
22/01/02 21:21:01.68 elfwN3+cp.net
ヤフオクの2※1※2※って何者?
高いカード買い漁ってるよな

413:名無しのコレクター
22/01/03 02:54:51.77 NekgWIqs0.net
PSA9しかとれたことないんだけどやっぱり10は初期不良もちろんなし保存保管状態完璧じゃないと無理?

414:名無しのコレクター
22/01/03 10:25:04.66 CCrWC0jg0.net
それとセンタリング
表面の傷とセンタリングで大体決まる

415:名無しのコレクター
22/01/03 11:33:14.26 f1rDJqXja.net
運9 カードコンディション1

416:名無しのコレクター
22/01/03 12:38:40.69 3fabZmpv0.net
もし完全にオートメーション化したら運で取れなくなるよな

417:名無しのコレクター
22/01/03 14:16:04.39 JBQ27QZz0.net
おむつのツイートのムシアラっておむつが売ったの?

418:名無しのコレクター
22/01/03 16:19:19.04 7oJtCSM10.net
裏面の傷ならワンチャンある センタリングは完璧じゃなくても大目に見てくれる場合あり 表面の傷はもう駄目

419:名無しのコレクター
22/01/03 16:37:18.58 xgPKSyYKd.net
>>411
なんでわざわざ板違いしてんの?

420:名無しのコレクター
22/01/03 20:51:00.17 TautaOkj0.net
ボウクロとか10かなり厳しいと言うか無理じゃない?
完璧と思って送っても9点で10点が全く見えないわ
俺◯氏はPSA10取りまくってるけど信じられないわ
あと厚紙もほとんど無理だよね
ebayにたまに厚紙10点あるけどあれはアメリカ人が現地のPSAに持ち込んでとかじゃないと絶対的に無理だと思う
ただでさえ無理なのに飛行機輸送とか絶対無理だわ

421:名無しのコレクター
22/01/03 20:55:41.78 TautaOkj0.net
あと最近のボウクロは間違いなく縦線傷あるけどあれで10点取れる気がしないな

422:名無しのコレクター
22/01/05 19:25:56.20 hQygJu+7d.net
あんな色あせしたイチローのSPXが18万ですか、状態良かったらその倍はするのか

423:名無しのコレクター
22/01/06 15:01:21.95 EZ/ipMuq0.net
レリックオートって10点ほぼ取れないけどDynastyだけは10率高いんだけど特別な加工とかしてるのかな?

424:名無しのコレクター
22/01/06 17:00:30.02 w93YlIZE0.net
どこのカードショップか知らないけど、箱をテーブルに並べて選ばせてくれるんだしかも子供に。

425:名無しのコレクター
22/01/06 18:21:27.38 8UKOa6R0a.net
明日ボウドラ来るのか来ないのか

426:名無しのコレクター
22/01/06 21:55:23.52 NVYV4gwP0.net
ボウベスのワンダーフランコの件、ベケット的にはこれが唯一のRCてことか

427:名無しのコレクター
22/01/07 05:18:57.37 v/b4xnBs0.net
ギャラリーは国内で販売されるないの?

428:名無しのコレクター
22/01/07 05:19:19.09 v/b4xnBs0.net
あとビッグリーグも

429:名無しのコレクター
22/01/07 08:38:57.88 kXTrWmrE0.net
日本語でお願いします。

430:名無しのコレクター
22/01/07 16:31:08.72 itqPem3M0.net
>>420
ベケットが認めないと宣言したところで何か意味あんのかねあれ

431:名無しのコレクター
22/01/07 23:27:56.24 X+Z42Ohz0.net
高騰するってこと

432:名無しのコレクター
22/01/08 21:20:26.79 5qZSsfjQ0.net
大谷翔平と契約の米ファナティクス社、トレカ老舗トップス社を買収

433:名無しのコレクター
22/01/08 21:35:12.96 9s7dao7Zp.net
毎年福袋の開封報告を楽しみにしてるんだが、今年はあんまり出てないね
みんな買ってないのかな

434:名無しのコレクター
22/01/11 01:09:04.54 h14GonMz0.net
ボウベスのワンダーのリフをとりあえず入手したtrue rc

435:名無しのコレクター
22/01/11 10:29:49.12 y17xjFyRa.net
2021のdynastyってシングルの値段が2020や2019より大分高いんだけど何でなん?

436:名無しのコレクター
22/01/11 12:09:33.78 W8XJnj3w0.net
2019はカードの材質クソでインクの乗り弱くて微妙
2020は写真がモノトーンで微妙
2021はカラーでインクの乗りも良いから高い
とか?

437:名無しのコレクター
22/01/11 14:05:51.76 JzjqUGYx0.net
旧kbさん(現y@ma)はいつまでかまってちゃんするのかなwあの人やばいね

438:名無しのコレクター
22/01/11 15:09:23.25 nYNj4xIOF.net
プラチウムのdynastyのGB参加したけど厳しいな
まあオワコンのイエリッチ貰っても嬉しくもなんとも無いけど

439:名無しのコレクター
22/01/11 22:07:52.19 CwWT70rVd.net
いずれにしろGB動画を見てたら箱開けると損しかせんなダイナ

440:名無しのコレクター
22/01/11 23:25:17.23 5O0kVmJx0.net
今日ボウドラアジア届いたけど初期傷酷いな
ジャンボやスーパージャンボのこんなに傷あんのかね?
だとしたらGBでゲットした色付きオートPSA鑑定出せないわ

441:名無しのコレクター
22/01/12 12:59:52.76 DwJmezsKa.net
これからMLBカード集めようかなーていう素人なんですがオススメのボックスありますか?封入枚数が多くて開封自体
を楽しめるものがいいです。

442:名無しのコレクター
22/01/12 13:28:11.88 fJ2wACll0.net
来月発売予定だしTOPPSのSERIES1で良いのでは

443:名無しのコレクター
22/01/12 14:38:29.94 a7XGhye30.net
>>435
質問がざっくりとしすぎで安易にオススメできないぜよ
誰のカードが欲しいのか、それはサインなのか、それともベースカードでもいいのか、予算はいくらなのか
ロゴなしはありなのか、カードの厚みや材質にこだわりあるのか、サインはオンカードがいいのか
一番価値が付くのは今発売されてるBowman Draftだけど、マイナーリーガーがメインだから、大谷とかトラウトとかメジャー組のカードは出ない

444:名無しのコレクター
22/01/12 15:02:35.85 DwJmezsKa.net
>>436
ありがとう。スタンダードなやつですね。
>>437
大谷選手をはじめとした日本人選手は欲しいですね。
予算は二万から三万程。
ロゴや厚みはこだわりません。
投資目的ではないので有名選手を含めた色々な選手のカードが出るのものが嬉しいです。
1BOXでサインカード1枚確定とかだといいですね。
長文失礼しました。

445:名無しのコレクター
22/01/12 15:26:01.87 ZhRBviV4d.net
何かしらサインが確定してる箱の方が最初は楽しいかもね

446:名無しのコレクター
22/01/12 15:52:57.59 a7XGhye30.net
>>438
その条件ならStadium Club、通称スタクラがオススメかな
1箱1万5000円程度で封入枚数は128枚
材質は紙の薄型でバリエーションでchromeが出たりする
サインはオンカードオート2枚確定、稀にステッカーオート
写真のチョイスが良くて毎年コア層からライト層まで幅広く開封されてる定番商品で封入されてる選手もルーキー&現役スターからレジェンドまで幅広い
ちな通常版とchrome版の2種類あるからそこだけ注意
chrome版はその名の通りカードが全部chromeでこっちはサインが箱1枚で枚数も40枚程少ない
日本人のサインは通常版に松井、イチロー、有原、chrome版に澤村が入ってたはず
大谷、ダルのサインはどちら入ってなかったと思う

447:名無しのコレクター
22/01/12 16:07:48.67 a7XGhye30.net
>>438
もう一つロゴなしもありならPanini Chroniclesも悪くない
これも確か1箱1万5000円程度で特徴としてはとにかく色んな種類、デザイン、材質のカードが手に入るお菓子のアソート箱みたいな商品
選手も人気選手と人気ルーキーだけに絞ってるから開けてて楽しい
サインは1箱から3枚出るけどスタクラと違ってステッカーオート率がかなり高い
でもオンカードのやつもちゃんとある
日本人のサインは激レアのイチローくらいだった気がする
本当に色んなカードが入ってるから開封動画見たりパック買いで雰囲気掴んでおくといいかも
あと>>436がオススメしてる来月発売のシリーズ1も定番商品だし、今年は超新星のRC封入されるから開けといて損はない
Hobby版とJumbo版があるからサイン確実に1枚欲しい場合はJumbo版に買った方がいいよ

448:名無しのコレクター
22/01/12 17:40:09.69 2npCW4xY0.net
>>441
日本語でお願いします。

449:名無しのコレクター
22/01/12 17:42:18.74 DwJmezsKa.net
>>441
めちゃくちゃ詳しい情報ありがとうございます!
紹介してもらったの全部良さそうですね。
ちなみにシリーズ1はBOXでお幾らぐらいですか?
実は色々な種類を少しパックで買ったんですが、サインカード出なくても楽しいものですね。

450:名無しのコレクター
22/01/12 18:40:49.23 njjxagRA0.net
>>443
Hobbyが1万、Jumboが1万6~8000円くらいだった気がする…
今年のやつは即完売高騰必至だから開けたいなら予約しておいた方がいいかも
MLBのカードはサイン入ってなくても高くなるやつとかあるからレイズのワンダーフランコって選手のカード引いたら
とりあえずスリーブとローダーに入れて保管しておくのオススメ

451:名無しのコレクター
22/01/12 19:19:42.12 ZhRBviV4d.net
そんなに上がるかな?
ボウベスが真RCとかなんとか

452:名無しのコレクター
22/01/12 19:21:51.75 ESzWSdll0.net
2022はMLBがガチで熱いから箱高騰は避けられん フランコ筆頭にウィットロドリゲスグリーンがRC来そうだからな トプクロやダイナがやべー事になりそう

453:名無しのコレクター
22/01/12 19:23:04.28 gX32ZSJJM.net
>>444
ありがとうございます!勉強になりました!
シリーズ1狙いで行きます。

454:名無しのコレクター
22/01/12 22:07:13.13 FOyI0Pzhd.net
ドラ8(1巡目全体8位)

455:名無しのコレクター
22/01/12 22:36:24.22 hCNsLtSC0.net
ボウクロ、ボウドラ以外勧めない方がいいと思うけどな
皆そこに行き着くんだし
個人的にお気に入りはパニーニのスペクトラ
すげー綺麗なんだもん表面が

456:名無しのコレクター
22/01/12 23:07:11.10 ESzWSdll0.net
現状1st Bowmanが絶対的人権カードだからな

457:名無しのコレクター
22/01/13 05:40:50.99 aDgVsG2oa.net
ほとんどが5年後にはただの紙だけどな

458:名無しのコレクター
22/01/13 12:26:02.02 nQFoFMYid.net
色付き1stオートなら最悪活躍しなくてもカードの価値だけで値がつくしね

459:名無しのコレクター
22/01/13 13:17:27.77 WsanT6fr0.net
>>452
俺なんて活躍しなくても色だけ付いてるだけで永久保存
PSAにまで出してる
投手でもね
そもそもスーパースターでも引退したら1st bowmanでも価値ほとんどなくならないね?
価値があるのは現役時代だけよ

460:名無しのコレクター
22/01/13 14:29:45.92 rUjhJegzp.net
正直panini等のロゴ無しはおすすめしない

461:名無しのコレクター
22/01/13 14:50:06.37 ocD7ZEfOM.net
相談してる本人が投資的な側面には興味ない、有名選手のカード引きたい、ロゴなしでも構わないって言ってるのに
Bowman以外買うなとか、ロゴなしはオススメしないとか言うアホ共草

462:名無しのコレクター
22/01/13 16:02:14.16 xZw/NpIAa.net
>>453
君のスパースターの定義がわからないからなんとも言えない
スター選手なら現役時代が一番高い可能性あるけど、競技が違うけどマイケルジョーダンは引退してから十倍以上になったしベースボールカードもレトロカードの古いカードのスーパースターは引退後に数十倍になってるから相場なんて断言出来ない

463:名無しのコレクター
22/01/13 18:35:26.84 FywhhGGQr.net
存命で引退後もカード価値が高い、上がった選手って誰がいるだろう?
ジーター、グリフィーくらいなもんか。

464:名無しのコレクター
22/01/13 20:08:49.59 S11sMERJ0.net
イチローも鑑定済みのRCとかここ数年で結構とんでもない上がり方してるよね
殿堂入りも確定だし本人がひどい不祥事でも起こさない限りはもう下がることは無いんじゃない?

465:名無しのコレクター
22/01/13 22:46:03.90 GJzefybEM.net
>>453
日本語でお願いします。

466:名無しのコレクター
22/01/14 08:19:26.79 kKwl8dlsd.net
>>447
ひとつ言えるのはもしbowman chromeやbowman draft買うなら箱じゃなくて海外のグループブレイクお勧めする
2から3万の予算なら3チームから5チームくらいは買える
ピックアップユアチームで
箱なんて買っても色付きオートなんてほとんど出ないしグループブレイクはカートン開封なので色付きかなりでる。
現に今回のボウドラで出まくった。

467:名無しのコレクター
22/01/14 18:18:19.95 SlL0j87D0.net
>>446
フランコって今年がルーキーじゃないんだ
結構試合出てた気がしたけど

468:名無しのコレクター
22/01/14 19:16:38.58 zshsl1F+0.net
公式には去年でルーキーの資格失効してるけどMLBのカードとしては今年がルーキーイヤーになる
でもベケットが21ボウベスのベースカードしか認めねえ!って言い出したからややこしい事になってる

469:名無しのコレクター
22/01/14 19:39:46.86 9o1bfDYkd.net
たくさんRC扱いで売った方が儲かるからって調子に乗りすぎ
もっとベケ以外も文句言えよ

470:名無しのコレクター
22/01/14 20:06:57.00 EiSZfuHaM.net
ここの住人のスーパースターってどのレベルがスーパースターになんの?
まさか殿堂入りくらいでスーパースターって言わないよな?
殿堂入りなんて年平均3人も出てるんだから

471:名無しのコレクター
22/01/14 22:06:26.19 M+zblVbx0.net
アクーニャもう打撃練習再開か凄いな
期待してかカードのプライスも下がってないのが更に凄いけど
並のプレイヤーじゃないね

472:名無しのコレクター
22/01/15 14:51:58.87 IIjDJ1JvM.net
グループブレイクならどこのショップがおすすめですか?

473:名無しのコレクター
22/01/15 19:12:08.79 FKQD7IiB0.net
火の手か教授

474:名無しのコレクター
22/01/15 20:49:57.87 RUiVWBfv0.net
>>466
ファイヤーハンドかPlatinum
レイトンは過大評価され過ぎ
金払ってすぐに結果知りたいならPlatinum
とにかく速攻で開封する
nflやnbaよりMLBがとにかく売れまくる

475:名無しのコレクター
22/01/15 21:06:46.56 FKQD7IiB0.net
プラチナは古参は敬遠するそれが常識あそこはなにかとね

476:名無しのコレクター
22/01/15 21:10:56.59 006G6WSo0.net
mojoとfirehand
mojoはFedExで届くから発送してから到着までは早い、ブレイク開始はスケジュールが決まってるから少し待つこともある
firehandはスポット埋まればサクサクやる感じ

477:名無しのコレクター
22/01/15 21:48:07.13 QwXH2DXN0.net
firehandってスケジュール書いてないよね?どのボックスがいつ開封されるとかどうやって分かるの?

478:名無しのコレクター
22/01/15 23:56:48.34 006G6WSo0.net
firehandは配信見てるとほぼブレイク順になってる表が表示される
あとブレイク開始時にスポット購入者にはメール来る

479:名無しのコレクター
22/01/16 00:10:19.06 RbraLyBYp.net
>>460
自分で開けずに楽しいか?ギャンブルなだけじゃん。俺はGBは自引きとは思えんし箱代払って開けた方が大切にできそうだわ。

480:名無しのコレクター
22/01/16 02:21:19.89 x+oBu1Cy0.net
heritageの通常版とハイナンバーの違いって何ですか?

481:名無しのコレクター
22/01/16 03:18:05.57 IcBncEC00.net
自分で開けたほうが楽しいとは思うけどGBにはGBの良さもある
いずれにしてもそもそもこの趣味はギャンブルの要素強いだろ

482:名無しのコレクター
22/01/16 07:43:22.10 RbraLyBYp.net
言葉が足らんかった。すまん。BOX開封よりGBメインってのが理解できないって事。他人の金でケース開けるのはねぇ。

483:名無しのコレクター
22/01/16 08:20:13.93 zgIS05Hp0.net
>>474
シリーズ1と2みたいな感じかな。全くの別物。

484:名無しのコレクター
22/01/16 09:11:02.26 aK0Qn+0v0.net
>>476
自開でよい思いした事ないからGBに頼るしかない
実際それでいい思いしてるしな

485:名無しのコレクター
22/01/16 09:19:16.82 Og8Dom8SM.net
ヘンリーデービスとかいう見えてる地雷に突っ込めるやつホント尊敬する

486:名無しのコレクター
22/01/16 09:22:47.47 ScDKqjLEd.net
>>472
ありがとう!その辺よくわからなくてレイトンしか使ってなかったよ

487:名無しのコレクター
22/01/16 09:49:47.98 oApy/b5vr.net
マルセロの金リフオートが40Kでメルカリ出てるな
あのマラドーナ顔はどうも受け付けない。

488:名無しのコレクター
22/01/16 10:04:30.50 bYkmsoqo0.net
400kの金波のこと?
ずっと売れてないし、ヤフオクにも同じものが出てるけど350kで入札なかったよ
活躍するかわからんBowmanは引いてなんぼでしょ

489:名無しのコレクター
22/01/16 10:27:46.80 F1afCdLb0.net
>>482
箱開けGBで色付き自引きできれば寝かせておくけど、わざわざ高い金出してシングル買いするのはな…
せいぜい気になる選手のBase Chrome Auto買っておくくらいか

490:名無しのコレクター
22/01/16 14:34:59.15 x+oBu1Cy0.net
Mってなんであんなに原監督のサイン色紙持ってんだろ?

491:名無しのコレクター
22/01/16 14:42:32.06 kRjhc9hVd.net
>>484
みぞ豚からけん豚へですね

492:名無しのコレクター
22/01/16 14:51:10.72 fLUeorG80.net
けん豚って誰よ?

493:名無しのコレクター
22/01/16 22:16:24.55 7DoAnGcW0.net
>>484
親族だから

494:名無しのコレクター
22/01/22 11:34:00.75 LEgyZgmhM.net
オッズ割れ
レデ返さない
謎のメモ封入
未サインカード封入
初期傷ガバガバセンタリング
擦れまくりサイン
レデスクラッチカッチカチ
箱の値段は上がる一方なのに買収と独占契約終了で露骨に仕事雑になってんな
シングルの相場はBowmanとRCモノ除いて昔と変わらん


495:どころか安くなってる印象すらある



496:名無しのコレクター
22/01/22 12:44:23.24 oxUgBESC0.net
印象で語られてもねぇ…

497:名無しのコレクター
22/01/22 13:08:55.65 75L3GaBa0.net
以前はパニよりは全然きちんとしてると思ってたけど、最近は表と裏を上下逆に刷ってるのとかミス目立ようになった
まあパニは印刷ズレとか裁断ズレとかもっとひどいけど

498:名無しのコレクター
22/01/22 20:07:09.30 ab6xjBugd.net
オクの大谷ルーキーssp未鑑定ながら結構行くね
やっぱルーキーカードのレアな少シリは硬いか

499:名無しのコレクター
22/01/22 21:49:02.20 nKQwkvWVa.net
そりゃそうだろ

500:名無しのコレクター
22/01/24 12:47:09.47 P6rbgT9Sd.net
Toppsのサインに使われてるペン欲しいんだけどなんてやつかな? 

501:名無しのコレクター
22/01/24 15:59:30.62 XkDDx/Pgx.net
Staedtler Lumocolor

502:名無しのコレクター
22/01/24 18:40:19.65 7obz1CWZd.net
>>494
ありがとう
1本308円するのか

503:名無しのコレクター
22/01/25 17:12:39.75 W+BD/yfcd.net
メジャーのカードについて詳しくないので教えてもらいたいのですが…(日本も詳しくないですが…)
知人がカード収集やめるというので、大谷のサインカード10万で譲ってくれるというのですが、買いですかね?
2018年のジプシークィーンというシリーズなのですが、シリアル無しです。サインカードというというとシリアル有りのイメージなので…。
その知人も留学中に買ったときに当たったとかで、そんなに詳しくはありません。

504:名無しのコレクター
22/01/25 19:14:56.51 fRJpjsI8K.net
今はオートなら何でも10万以上するから譲ってもらいな

505:名無しのコレクター
22/01/25 19:20:44.50 8uX85oL30.net
>>496
2018はルーキーイヤーだし買っていいかも
ただヤフオクで12万くらいでよく見る気がする

506:名無しのコレクター
22/01/25 19:21:28.94 0wCA4iCvd.net
ebayでPSA10のが1500ドルで売ってるね

507:名無しのコレクター
22/01/25 19:43:06.60 h0NaZ0hdx.net
まあ、ありじゃね

508:名無しのコレクター
22/01/25 20:11:31.29 gBmgaCOBd.net
みなさんありがとうございます。
野球カードはカルビープロ野球チップスしか買ったことがなかったのですが、日ハム時代からファンだったので、思い切って買ってみます。
アドバイスありがとうございました。

509:名無しのコレクター
22/01/25 20:55:55.41 aMuz9dmqd.net
ファンだったら買っても良いよね
仮に成績落ちてプライス下がっても納得できる

510:名無しのコレクター
22/01/25 22:59:27.42 dVGrTX68d.net
オクのpmgマダックスめっちゃ上がってるな
20万行くか

511:名無しのコレクター
22/01/26 21:36:23.20 8ECmoCdTd.net
長いマダックスコレクターがマイコレを放出しだしたのか
どんなにレアで高いカード持っててもあの世まで持っていけないし
家族にとってはいらないモノだし、コレクターの永遠のテーマだよな

512:名無しのコレクター
22/01/26 22:28:15.66 7eFI3wjX0.net
・大量の高額カードを後ろ髪を引かれずに全て放出してゆったりと余生を送る
・開封費用等マイナス収支であってもコレクター同士の繋がりやスポーツ観戦などを通してプライスレスな充実した収集生活が送れた
・奇しくも自分の子がMLBとスポーツカードの収集に興味を持ち引き継がれる
せめてどれか1つでも当てはまったら思い残すことはないけれど一生無理かも

513:名無しのコレクター
22/01/26 23:24:49.26 SV4f9pfvM.net
>>496
無しだな
10万円は相場より若干高いぞ
ただしカードを見せてもらって完美品ならあり
大谷の価格がピークだった去年の8月9月頃なら10万余裕で超えてたけど今だったら800ドルいかないくらいの相場

514:名無しのコレクター
22/01/27 05:28:15.59 hEUKpWD00.net
TJ直後が300ドルくらいだったな
今年も持続して活躍するのか、飛躍するのか、
はたまた致命的な怪我して二刀流終わるのか誰も分からない
相場なんて流動的なもの、あなたが買いたいと思ったのが買い時
ただコレクションが有ると応援に熱が入るから一枚は所持オススメ

515:名無しのコレクター
22/01/27 15:07:57.11 xcYaQvVda.net
GoldinのTwitterがbowmanの大谷のピッチャーのスパフラオートが大谷史上最高のカードってツイートするから海外コレクター達の大谷自慢が始まってるな
サファイアの大谷スパフラオート
ボウクロの青大谷漢字オート
ボウクロのバッター版大谷スパフラオート
ファイネスト大谷漢字オート
残念ながら貴重なカードはほぼ外国勢だな

516:名無しのコレクター
22/01/27 19:48:55.53 fOcpoKrcr.net
まあ海外商品ですし

517:名無しのコレクター
22/01/27 22:32:50.96 ylLIDU6Z0.net
リサイクルショップからの購入はこれがあるから怖い
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

518:名無しのコレクター
22/01/28 12:36:25.64 u233IDHjd.net
>>510まじかー、pmgマダックス途中まで追ってたけど良かったわ

519:名無しのコレクター
22/01/28 18:33:05.47 75sjBkTf0.net
KKMのアンケートって何目的?

520:名無しのコレクター
22/01/28 19:52:32.95 WNemn7b/p.net
大谷のサイン変な形になってる

521:名無しのコレクター
22/01/28 20:00:05.58 40E8/s810.net
mvpのnowオートいつ頃届くかな?

522:名無しのコレクター
22/01/28 21:42:04.99 Z2gZdgCka.net
>>512
こいつ気持ち悪すぎて無理だからミュートしてる

523:名無しのコレクター
22/01/28 22:34:36.88 75sjBkTf0.net
気持ち悪いってのは分かる気がする...
自分の集め方に酔ってるような笑

524:名無しのコレクター
22/01/29 08:13:57.56 yXbf8rs1d.net
日本の大谷のルーキーカードって海外ても人気あるの?

525:名無しのコレクター
22/02/01 01:32:15.33 nxmRh7te0.net
はやくシリーズ1あけてぇ

526:名無しのコレクター
22/02/02 16:15:03.78 ChHKdM2y0.net
シールautoだもんなあ。。。
bowmanまで待つかな

527:名無しのコレクター
22/02/03 00:49:33.85 D5WfZFcV0.net
まあシリーズ1はオート目当てで買うものじゃないし

528:名無しのコレクター
22/02/03 11:57:26.21 iYLFdDWE0.net
今回は箱未開封で置いとくモンじゃないのか?

529:名無しのコレクター
22/02/03 14:19:20.92 mokOt0Ep0.net
公式のプロスペクト発表マダーチンチン

530:名無しのコレクター
22/02/05 14:18:20.33 mfykgnDG0.net
『大谷翔平リプリントサインカード(ノベルテ…(\3,800)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ URLリンク(www.mercari.com)
これって余裕でアウトだよな?

531:名無しのコレクター
22/02/06 02:02:28.44 hwdC87aUd.net
うーん、ギリギリアウト?

532:名無しのコレクター
22/02/06 13:12:43.61 bCyPdgG1d.net
>>523
これってどういう商品なの?

533:名無しのコレクター
22/02/06 13:28:55.97 8XCJQIUAd.net
>>525
恐らく厚紙にコピーして、それを売ってる

534:名無しのコレクター
22/02/06 16:18:01.71 6dvhRpHK0.net
>>526
まじか
それはアウトだな

535:名無しのコレクター
22/02/06 21:18:21.26 StSilp4+0.net
ツイッターで何をしても文句を言われるって愚痴ってる人がいるけど
物事の伝え方や言葉の選び方ひとつでほとんどの文句や批判はなくなるし
ネガティブツイートは新たなネガツイを生むだけなのに

536:名無しのコレクター
22/02/07 14:23:04.81 rTXYLchPd.net
ボウドラアジアのジャパンリフラクター見たけど全く縦線の引っ掻き傷みたいなのないよな。
いつもの色付きやノーマルオートはほぼ100%縦線ある。
このレベルじゃないとやっぱりPSA10点は無理なんだろうか?
ユニホームに少し縦線あっても10点の報告あるけど。
2021年のボウクロのオートのPSA分布見ても結構PSA10多いんだけど(10が9の倍以上あるオートもある)
分布に上がってるPSA10は全く表面に縦線ないのかな?

537:名無しのコレクター
22/02/07 19:41:28.15 L1L3sJAPM.net
シリーズ1は16日発売?予約しなきゃ厳しいかな?

538:名無しのコレクター
22/02/07 19:58:07.02 L2QhJsYj0.net
chrome updateはシールサインなのか。

539:名無しのコレクター
22/02/07 21:36:59.90 wecAWEEr0.net
>>523 これマジで警察に通報したら捕まるのでは?最近偽サインとかには厳しいし

540:名無しのコレクター
22/02/07 23:15:21.62 hqwAelUxa.net
>>529
縦線傷も薄くて小さめだったら他のポイントが良ければ10取れる可能性はある
深い縦線傷だったらアウト
薄い縦線傷でも面積が大きかったらアウト
薄くて小さくてもセンタリングやコーナーやエッジが駄目ならアウト

541:名無しのコレクター
22/02/07 23:16:30.44 hqwAelUxa.net
すまん>>529じゃなく>>557

542:名無しのコレクター
22/02/07 23:27:26.45 JXio8RcH0.net
フランコの1st Bowmanも詐欺られてるじゃん
流石に事を大きくしすぎて警察も動くだろこれ

543:名無しのコレクター
22/02/08 08:14:21.29 hS0iYyj3p.net
>>535
何もしなきゃ動かないよ
警察は動かすもの

544:名無しのコレクター
22/02/08 14:06:47.35 ddzmoPBh0.net
フランコアトミックって30万ぐらい?もっとするっけ?
結構大事だな

545:名無しのコレクター
22/02/08 15:07:58.00 7kekrGxy0.net
直近の無鑑定が4350ドル、結構な額だな
色々な人が詐欺られてるけど同一人物なのか?

546:名無しのコレクター
22/02/08 19:41:37.57 vgoVD+Uld.net
もちろん詐欺したやつはクソだし早く捕まってほしいけど、こんだけ多くの人が高額カード詐欺られるって、やっぱカードコレクター界隈って人慣れしてなくてコミュ能力低いとこ狙われちゃうのかなあとちょっと心配になるな
模倣犯が続かなきゃいいけど

547:名無しのコレクター
22/02/08 20:32:44.39 qxuXkh3h0.net
それはどの界隈でもそうなんじゃね?
鳥山明のサイン色紙とか偽造ってすぐわかるのに高額で売買されてたし。

548:名無しのコレクター
22/02/08 20:42:58.38 7kekrGxy0.net
コミュ力要らないだろ
必要なのは危機管理能力だろ、面識無い奴と高額郵送トレードなんて

549:名無しのコレクター
22/02/08 21:01:17.33 U8NaWrLP0.net
危機管理能力とコミュ力は密接な関係だよ
相手に聞くべきことを踏み込んで聞けないやつ、なんでもすぐ信じるやつをこいつはチョロいと思って騙すからな
色紙は・・単に情弱なバカってだけだね笑
大谷の偽サイン未だに売れてるしな

550:名無しのコレクター
22/02/08 21:16:08.02 W8qpl6G90.net
URLリンク(jp.mercari.com)

551:名無しのコレクター
22/02/08 23:09:13.19 K3Yjdifw0.net
>>543
アカウント名クソ腹立つな

552:名無しのコレクター
22/02/08 23:30:48.48 Xj+NcDmid.net
フランコってオク?
>>542あれはもはや情弱をカモる為に買ってると思う
そう信じたい‥

553:名無しのコレクター
22/02/10 13:24:41.72 dgdbGQTl0.net
大方の予想通りワンダーのボウベスRC扱い浸透しなかったね

554:名無しのコレクター
22/02/10 20:44:23.21 Nq/CmjDS0.net
1つの製品にスパフラって何選手くらい収録されているかわかりますか?

555:名無しのコレクター
22/02/10 20:59:12.87 RpdMeZzI0.net
名古屋の人�


556:謔ュまだ捕まってないな いくら送った側が本当に送ったかわからないとはいえ



557:名無しのコレクター
22/02/10 21:23:09.89 pjosr+jM0.net
URLリンク(jp.mercari.com)
こいつ偽造カードにまで手出してるぞwww

558:名無しのコレクター
22/02/10 21:26:37.52 iINKhnuc0.net
珍ぱちの本名ってあれだったんだ

559:名無しのコレクター
22/02/10 21:52:38.21 BZeZ8StTd.net
珍って、一年間ツイッター動いてないと思ったんだけど、、、
今は、何て名前なん?

560:名無しのコレクター
22/02/11 00:23:49.35 CogpdFPPd.net
古参がいたら教えて欲しい。
90年代のスターで今も値が付くtop5って誰だろう?
ジーター、グリフィーは確定として後3人ってどの辺かね?
当時はマグワイア一強だったけど今はもう入らないかね‥ボンズ、リプケン、チッパー辺り?お薬なけりゃA-rodか

561:名無しのコレクター
22/02/13 22:44:26.94 UyGpwGHy0.net
ボウベスのフランコRCは将来的にどうなるか
もっともフランコ自身が大活躍しないと意味ないけど

562:名無しのコレクター
22/02/14 20:43:11.08 o2kkd0lBd.net
にわかのざわww

563:名無しのコレクター
22/02/14 21:30:45.74 301DQR0+r.net
Twitterで謎の海外アカウントからフォローされて、troutのオートまだ持ってる?ってdmきた
アカウント見たらやたら日本のコレクターフォローしてたから同じような事してるんだろうな

564:名無しのコレクター
22/02/15 15:10:33.02 GszNTHNBp.net
シリーズ1買えないのか?

565:名無しのコレクター
22/02/15 16:03:46.53 NXHQDlH5x.net
シリーズ1とかいうゴミ買ってどうするの

566:名無しのコレクター
22/02/15 18:03:50.47 GszNTHNBp.net
そのゴミに予約殺到してる状況がアレって話

567:名無しのコレクター
22/02/15 18:14:45.56 o4a4CJnba.net
基地外かよ
好きなもん買えばいい

568:名無しのコレクター
22/02/15 20:20:51.18 WDv7cUxja.net
>>552
フランクトーマス、マダックス、ランディジョンソンとか、殿堂入りしてて当時もある程度人気だったあたりじゃないかな?

569:名無しのコレクター
22/02/15 22:09:30.78 F567abhi0.net
とりあえず明日ホビーとジャンボ2箱ずつ買って転売するわ

570:名無しのコレクター
22/02/15 22:15:43.75 jQFDNqU20.net
>>552
ジーターかトップてのが当時からしたら想像付かないわな
魅力的な選手はみんなお薬、グリフィーはノーリング
クリーン差がプライスてw

571:名無しのコレクター
22/02/15 22:24:11.89 jQFDNqU20.net
薬前のボンズが走攻守で野手としてMLB史上最高傑作だと思う。
去年の大谷には似た空気を感じたが、まだそのレベルには程遠い。

572:名無しのコレクター
22/02/15 22:42:16.51 Ooci7e190.net
ボンズってカード安いよなあ
薬前でも超一流だったのにね

573:名無しのコレクター
22/02/15 23:52:14.63 Sqv+3ftj0.net
クスリで全てをフイにしてもあのマグワイアとソーサのHRを超えたかったんだもんな
振り幅で言ったらマグワイアの下落っぷりが一番か
当時のプライスでは一番の大当たりだったもんな

574:名無しのコレクター
22/02/16 00:06:18.54 wSsiZVFE0.net
マグワイアの1998年当時のBVってすごかったの?
兵庫県のお店(アニメ系カードも扱うゲームショップみたいなとこ)でUDの3Dカードを店員さんに見せてもらったときにすごい高いカードだよって言われた記憶があるけど

575:名無しのコレクター
22/02/16 01:28:22.60 Xa+dGkuFM.net
>>566
1990年代の時はマグワイアのカードはそんなに高くなかった記憶がある
ベケットのプライスは1番高いのはグリフィーで次がAロッドとジーターで次がリプケンその下にマグワイアやボンズ、マダックス、トニーグウィン、野茂やその他のスター選手

576:名無しのコレクター
22/02/16 11:25:31.05 oDA0hr/md.net
マグワイアは90年代後期、70本のメジャー記録出した頃は圧倒的に高かったね
次点でグリフィー、A-rod、って感じ

577:名無しのコレクター
22/02/16 12:15:03.06 dqu8d7Im0.net
series 1 jumboって去年と値段変わってる?

578:名無しのコレクター
22/02/16 12:41:53.89 dtgcVUsNd.net
メルカリにhobby 3万5千で転売してる奴いるな

579:名無しのコレクター
22/02/16 14:42:55.66 fU8Z5q6sM.net
売れんのかね?そんな値段で

580:名無しのコレクター
22/02/16 19:25:42.23 XeTwxnqJd.net
馬鹿しか買わない

581:名無しのコレクター
22/02/16 21:30:01.48 oDA0hr/md.net
海外の開封動画見たけど大爆死じゃんwww

582:名無しのコレクター
22/02/16 21:33:39.93 10K9o3Z40.net
ヤフオクでjumbo3万近くなってるけど、開封動画見る限りその価値はないだろ

583:名無しのコレクター
22/02/16 22:11:58.88 k7EytoVL0.net
大谷のssp見たさにツイート検索したら、
大谷RCssp、Julio、Wanderの色付きRCauto、SBMVP、KuppのRC1of1の剛腕引きアカが全て放出しててワロタわ
弱引きアピールよりもホールド力の弱さをアピらないと

584:名無しのコレクター
22/02/16 23:01:00.69 dqu8d7Im0.net
例年の7倍生産量あるならワンダーも値段付かなそうだな

585:名無しのコレクター
22/02/16 23:04:55.24 C03spI9za.net
今は盛り上がってるけど、供給量多すぎて溢れるから値は付かないね

586:名無しのコレクター
22/02/17 09:13:29.09 waoH5TCv0.net
メル○リの転売ヤー同士のコメントウケる(笑)

587:名無しのコレクター
22/02/17 17:45:32.59 zlmE+zSma.net
今回の転売屋はスニーカー等の他ジャンルからは来てなくてあなたみたいな店側から融通利かしてくれるコレクターだよ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

588:名無しのコレクター
22/02/17 17:53:32.92 /bv7MGamd.net
自覚ないの酷いね笑

589:名無しのコレクター
22/02/17 18:04:59.96 5QzLXNnYr.net
転売叩くふりして自慢してるの草生えるわ

590:名無しのコレクター
22/02/17 19:45:18.65 Fn/cSvRAd.net
大谷AUTOとか出てるの?
もうケース売りとか出てて笑うwww

591:名無しのコレクター
22/02/17 22:24:30.60 qN/haSn4p.net
自分が悪だと気づいていない最もドス黒い悪なんやな

592:名無しのコレクター
22/02/19 12:25:11.81 1Ba9sssUd.net
今回のtoppsはシルバーパックからワンフラ色付きを引くだけの箱か

593:名無しのコレクター
22/02/19 20:15:41.49 WdtPUifq0.net
MLBと選手会が揉めてるから今年の公式プロスペクト発表遅いんか

594:名無しのコレクター
22/02/20 00:10:48.20 2t1HGHzU0.net
やっぱカード界もNBAやNFLの人気には勝てませんね。大谷も相場下がってるね。NBAは価値下がらないのに

595:名無しのコレクター
22/02/20 01:06:24.07 kEULW4nr0.net
>>586
知らんがな。

596:名無しのコレクター
22/02/20 08:17:35.10 7iuwz0/6d.net
大谷のRCのパラ、オクで高いなと見てたがあれで下がってるんか

597:名無しのコレクター
22/02/20 10:44:21.98 wFeTq6WGd.net
むしろアメリカでは上がってるまである
昨日のオクで落とされたルーキーパラレルなんか向こうじゃ4倍位で売られてるよ

598:名無しのコレクター
22/02/20 11:16:08.55 CXTKcw+D0.net
今年出る製品のwanderのサイン、最終的に最安でいくらくらいになりますかね?
RCマーク付いたサイン1枚は欲しいな

599:名無しのコレクター
22/02/20 13:19:30.01 1UvmfBJh0.net
大谷、autoは大分下がってる気がするけどな。みんなNBAみたいにパラに目覚めたのかね?

600:名無しのコレクター
22/02/20 16:10:06.78 wFeTq6WGd.net
ルーキーautoならまだしもそれ以降なんてそこまでじゃないでしょ
今までが異常だった
未だにサインはカードに着いた汚れっていう認識の層も一定以上いるし

601:名無しのコレクター
22/02/20 21:49:30.92 deiPgpEx0.net
NFLあんなにアメリカで人気なのにトレカはあんまり人気ないよな
高級版のイマキュレート、フローレスなんてNBAの方が圧倒的に人気で価値が出る

602:名無しのコレクター
22/02/20 23:06:23.40 2t1HGHzU0.net
やっぱ長期で寝かすならNBAがいいと思うわ。世界中にファンいるし。MLBは保守派の金持ちジジイやおじさん達と歴史の長さで人気を保ってるだけ。まあ日本のカード界にとっては大谷は人気なんだろうけど。イチローのカードももはやもうあんま高値つかないしな。松井なんて悲惨

603:名無しのコレクター
22/02/20 23:13:03.56 cyZM3xA10.net
巣に帰りなよ

604:名無しのコレクター
22/02/20 23:35:09.55 n8bkClsQ0.net
>>593
アメリカでダントツ人気だが
世界ではダントツで人気ないからね

605:名無しのコレクター
22/02/21 19:53:06.14 Q9vY4AmIF.net
こいつ、超嫌なヤツかつキモいわ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

606:名無しのコレクター
22/02/21 20:14:59.67 27JO7XGir.net
開こうとしたらブロックされてた
URL見たらやっぱり黒猫だったw

607:名無しのコレクター
22/02/21 21:33:40.30 gFFFAzEea.net
何があったか知らんが、なぜフォロー外された事実を晒すのか…
その人ちょっと変わりもんだよね

608:名無しのコレクター
22/02/21 21:43:52.42 BG593idf0.net
よく分からんが煽ったら普通フォロー外すだろ
タチ悪いな

609:名無しのコレクター
22/02/21 21:49:42.67 7+KBLJ6c0.net
相手のむーにーってモンスターやんw

610:名無しのコレクター
22/02/21 22:52:44.13 fczUF+HB0.net
これはお互い様ww

611:名無しのコレクター
22/02/22 00:14:40.13 otJ0DcEb0.net
黒猫、KKMはブロック推奨

612:名無しのコレクター
22/02/22 01:09:26.99 CKZMSNMra.net
久々にMのTwitter見たらタクシーで帰宅というツイートにじわった。全ての呟きがどうでもいい内容だし彼の人間性が現れてるね。だせー奴だな。

613:名無しのコレクター
22/02/22 01:21:59.44 CakZ+EaOM.net
そういやブス嫁いじられてたな

614:名無しのコレクター
22/02/22 02:50:32.68 92W2EWBId.net
なんでMってヲチの対象にされてんの?
ただ鼻につくだけ?

615:名無しのコレクター
22/02/23 21:33:22.88 BQZlh1X50.net
jumbo値上げかよー

616:名無しのコレクター
22/02/23 22:51:31.32 4At5L3gZ0.net
メ○カリに出てる2022topps大谷のインサート。「ジャージーナンバー超大当たり」って‥それ全部17や‥
それで2万以上で買うやつもだけどよ、もうちょっと疑おうぜ、3枚も同じ番号売られてるし(笑)

617:名無しのコレクター
22/02/24 01:05:19.25 nsrtqNvPM.net
>>608
こいつ確かproject70の大谷のポケモンもぼったくり価格で売り抜けてた記憶があるw
情薄初心者にたいしてぼったくり価格で売る悪質出品者なんだろうな

618:名無しのコレクター
22/02/24 12:20:39.02 HMEkw3750.net
>>608
こいつほんと屑だよな
海外出張で発送出来ないとか前書いてあったけどproject70届くの待ってるだけだろ

619:名無しのコレクター
22/02/24 18:20:36.78 P6C1qaaS0.net
project 70 全く発送されないな
エコノミーだと発送までに1ヶ月そこから更に20日くらいかかって届くかどうか

620:名無しのコレクター
22/02/24 21:51:40.38 NeuZHAUu0.net
プロジェクト70はfedexで送ってくるのスゲーって思ってて、いくら待っても来ないから?って思ってたら高速宅急便を名乗った、ただの国際郵便物って知って拍子抜けしたわ。
なんでFedEx関係あんのかね?あれ。
プロジェクト70はカード状態完璧なのにPSA9だったから意外なんだよね。
あれで9だと10取れる厚紙ないやん?

621:名無しのコレクター
22/02/25 13:33:59.06 ystIYZbId.net
>>608
今度はオクに行ったな
残り5日で90件の入札‥うーん‥

622:名無しのコレクター
22/02/25 15:14:54.25 MjS+/NUjr.net
商品名的に間違いとは言えないのがなんとも

623:名無しのコレクター
22/02/25 22:53:19.35 XMNE6op+r.net
グレサのBGSどうなってんねん
1月28日分がアメリカから返送されて14日分が確認中とか

624:名無しのコレクター
22/02/26 15:48:29.31 KO2WbNQ2M.net
>>541
何を今さらw
既に去年の後半から今日くらいのピッチングはしてたぞ
カード価格的にも既に大谷の次に高いんだから今さら語る事じゃないわ

625:名無しのコレクター
22/02/26 15:52:40.47 KO2WbNQ2M.net
すまん
BBMスレと間違えた
スルーしてくれ

626:名無しのコレクター
22/02/28 07:06:06.02 nrTq/POv0.net
1st Editionでフランコの1/1引き当てた動画来たけどやべーな
そりゃ手も震えるわ

627:名無しのコレクター
22/03/02 00:08:05.22 s7RWHMtuM.net
>>549
こいつ逃げたな
大谷のBBMのルーキーエディションの箔サインや2014のBBMのリプリントサインも偽物売ってたし確信犯だわ
こう言う屑な奴はまた別アカウント作って悪質な行為を繰り返すんだろうな

628:名無しのコレクター
22/03/02 00:15:27.03 epstgZ9ta.net
確信犯の意味

629:名無しのコレクター
22/03/02 00:20:43.52 s7RWHMtuM.net
大谷○店は、大谷が去年の値上がったタイミングで大谷のルーキーカードのpsa10取れない傷あり(psa8レベル)を売りまくった。まあこの程度なら良くある事だしここまでは仕方ないとして、最近の大谷○店はbowmanサインやBBMの大谷偽物を売りまくってたからアウトだわな

630:名無しのコレクター
22/03/02 08:03:27.36 Y5RMfXHq0.net
URLリンク(jp.mercari.com)
URLリンク(jp.mercari.com)
URLリンク(jp.mercari.com)
URLリンク(jp.mercari.com)

631:名無しのコレクター
22/03/02 08:07:23.86 Y5RMfXHq0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

632:名無しのコレクター
22/03/02 23:49:12.04 x3N9/Zved.net
日本のプロ野球中心なのでメジャーのカードは分からないのですが、偽物ってどういうことですか?
自作の偽物を売ってるということですか?

633:名無しのコレクター
22/03/03 00:08:12.63 Ce2ZCKVJ0.net
そういうこと
カラーコピーしただけのお粗末なものから(そしてそれをプリントサイン、ノベルティとか言って売る)ホログラムまで移しとるやつまで色々

634:名無しのコレクター
22/03/03 00:25:58.68 7HjrJ8Wfd.net
なるほど…
ここで話題になっていた大谷関連の出品者を見ましたが、悪い評価がほぼ無いというのは、偽物と気付いてない人もいるんですかね?
直筆サインのコピーぽい物とかはともかく、レギュラー系のは一見分からないですよね。

635:名無しのコレクター
22/03/03 01:09:30.62 Ce2ZCKVJ0.net
言ってるそばから出てきた
『【全シリアル】大谷翔平 シリアルナンバー…(¥73,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ URLリンク(www.mercari.com)
これはひどい

636:名無しのコレクター
22/03/03 01:19:39.42 Ce2ZCKVJ0.net
『大谷翔平(¥13,500)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ URLリンク(www.mercari.com)
もとはこれな
評価みれば今の出品者が買ったことがわかる

637:名無しのコレクター
22/03/03 10:54:57.38 FH7IxI/xM.net
>>624
メジャーのカードは分からなくて日本のプロ野球中心なら、これは解るよな?
下の二枚も偽物でこれも、大谷○店が販売してたカードだからな
URLリンク(jp.mercari.com)

638:名無しのコレクター
22/03/03 15:56:06.63 V/UXtwXDd.net
2018bowman chromeのバッティング大谷翔平ルーキーオートレプ


639:リカがアメリカの球場の配布品とか書いてあったけど向こうじゃそんなことするの?



640:名無しのコレクター
22/03/03 17:53:53.20 5H3FzUPH0.net
無い
普通に偽造カードだから通報案件

641:名無しのコレクター
22/03/03 21:04:22.62 Get2s9tCd.net
>>629
コピーってことですか?
「偽物」として出品している方は、以前は本物だと思って購入しているわけですよね?取引時の評価も大谷○店を「良い」で評価しています。
その後に偽物だと気付いたということでしょうか。作りが精巧ということなのですかね…。

642:名無しのコレクター
22/03/07 23:02:52.76 U/8tXbV+0.net
project70何時になったら発送されんだ?大谷mvpのカードとかスヌーピーのカードとか1ヶ月余裕で過ぎたんだが

643:名無しのコレクター
22/03/07 23:50:49.43 5KWoxFZI0.net
>>633
toppsに聞けよw

644:名無しのコレクター
22/03/08 15:45:24.83 6fdUKqiDd.net
>>633
言っておくがproject70は思ってる以上にPSA10取れないぞ?
多分日本からの輸送が原因
マグホでカタカタ動きまくって完璧な状態からPSA9に変化してると思う
アメリカ本国から出すなら多分行ける

645:名無しのコレクター
22/03/09 19:41:13.63 B/og6qis0.net
Topps japanでheritage販売してくれねぇかな

646:名無しのコレクター
22/03/10 11:00:23.74 Kr9RU4JGd.net
今年は特にbox売り切れ早い気がする
新規が入ってきてんのかね

647:名無しのコレクター
22/03/10 11:25:51.87 3mOiNh7vr.net
heritageって発売延期した?

648:名無しのコレクター
22/03/10 11:26:58.09 gmIcYprC0.net
転売屋に目をつけられたのでは?

649:名無しのコレクター
22/03/10 12:29:41.04 YuswARCrd.net
転売ヤーはポケカだけにして欲しいねぇ

650:名無しのコレクター
22/03/10 13:32:15.16 JMlAW5erd.net
厚紙用のPSAケースいいね
変に盛り上がってて

651:名無しのコレクター
22/03/11 00:16:46.19 V+RgbaRZ0.net
ラッキーストライクってあの値段であの内容だとシングル買いしたほうがいいような…

652:名無しのコレクター
22/03/11 10:34:09.75 xHB9JR760.net
URLリンク(twitter.com)
誰だろ
(deleted an unsolicited ad)

653:名無しのコレクター
22/03/11 10:56:49.22 oCBzhf1A0.net
例えばここでも一時期話題になった古参のRA12さんとか?

654:名無しのコレクター
22/03/11 17:58:56.55 whEYqkNRd.net
RAって奴は珍の仲間だろ?ツイートできないだろ

655:名無しのコレクター
22/03/11 19:41:50.00 gGs8TK+20.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
初心者や代行狙いであくどいし商品説明追加してるところがよりあくどい。
Twitterもやってるやつやな

656:名無しのコレクター
22/03/11 20:41:17.77 Y7DmssXua.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

657:名無しのコレクター
22/03/11 22:00:47.58 oCBzhf1A0.net
>>646
ふるぐらさん?

658:名無しのコレクター
22/03/12 14:26:35.99 azwZf5j+0.net
>>647
この人よりAlbies集めてアピしたら発狂するかな。

659:名無しのコレクター
22/03/12 14:27:27.36 GuHYX2CQ0.net
URLリンク(item.mercari.com)
これは流石にアウトだろw

660:名無しのコレクター
22/03/12 15:53:46.35 Q448Lf1Wd.net
素人さん、あるいは転売ヤーなら気づかないだろうね…

661:名無しのコレクター
22/03/12 17:24:05.42 wSEaCHgM0.net
アルビーズいい選手ではあるけど妥協して集めてるだけの感じww

662:名無しのコレクター
22/03/12 17:33:34.84 4PbFe/cV0.net
URLリンク(jp.mercari.com)

663:名無しのコレクター
22/03/12 18:21:06.60 cvvG2GqR0.net
話題になってるお方、別に好きなように集めりゃいいんだけど、完全に自分の集め方に酔ってる感あるよね。
オリジナルマグホシールはキモいのひとこと。

664:名無しのコレクター
22/03/12 18:21:10.30 WKtuaEht0.net
流石に誰集めるかは当人の勝手だろ…

665:名無しのコレクター
22/03/12 22:53:38.85 x9HyhvBEp.net
>>619
T-Tanakaってやつ?

666:名無しのコレクター
22/03/13 22:03:48.10 Y+Sj7YNip.net
過度なアピールがね

667:名無しのコレクター
22/03/15 02:47:59.73 0U54rx2hM.net
タティスやっちまったか

668:名無しのコレクター
22/03/15 07:06:39.38 fwpnkCx1d.net
練習じゃなくてバイク、しかも報告遅れとかアホかよ

669:名無しのコレクター
22/03/15 10:48:56.83 tq4P7T8Q0.net
タティスのカード売ろうかな
毎年怪我してそう

670:名無しのコレクター
22/03/15 12:38:47.81 CmLXPUG50.net
やっぱり安全安心のゲレーロ様、ソト様に限るな。アクーニャとかタティスってヤンチャっぽいから、また何かやらかしたり、無茶なプレイで怪我しそう。

671:名無しのコレクター
22/03/15 12:54:45.03 etm+fKyE0.net
内容は違うけどグッデンやストロベリーのコースを追ってしまうのか

672:名無しのコレクター
22/03/15 19:22:39.03 5vDFrGDw0.net
ゲレーロ、ソトがあの成績であのプライスだもんなぁ
ペドロが言うようにやっぱり差別的なものがあるんだろうな
そう考えるとグリフィーは偉大だな

673:名無しのコレクター
22/03/15 21:10:13.75 Xuwrzo+40.net
2人は中南米だからってのもある?
グリフィーはアメリカ人だよね

674:名無しのコレクター
22/03/15 21:15:46.45 dUuu7YE20.net
グリフィー、ジーターがトッププライスてのがMLBトレカが突き付けない理由だろうな
MVPも取って無い、WSにも出てない、売りが清廉潔白のみ

675:名無しのコレクター
22/03/15 21:47:40.57 +nZedcS1d.net
グリフィーヲタが天下取った様な振る舞い原辰徳だよな

676:名無しのコレクター
22/03/16 07:21:33.50 ZvProiIQr.net
そんな風潮あるか?
大谷のサインが簡略化される度に引き合いに出されるのはよく分かる。

677:名無しのコレクター
22/03/16 08:23:59.97 ld905fUb0.net
独占契約ならまだしも4社全てでサインが崩れなかったジーターはおかしい

678:名無しのコレクター
22/03/17 00:56:43.24 pJy+5pQF0.net
Mさんの動画見てheritageは買ってはいけないと思った

679:名無しのコレクター
22/03/17 16:26:38.98 Q22ABc8c0.net
グリフィーとジーターのサインは映えるからなぁ

680:名無しのコレクター
22/03/18 22:34:44.31 jM349PAd0.net
今日結果出たけどまたPSA10取れなかった
どうすりゃ取れんだよ?本当に

681:名無しのコレクター
22/03/19 00:41:22.37 pzwrNmjt0.net

PSAに聞けよw

682:名無しのコレクター
22/03/19 19:34:05.60 S6AY+tpp0.net
ヘリタゲのカード全然オクとかに出てないね

683:名無しのコレクター
22/03/19 19:38:38.32 dL/I0nzV0.net
そりゃ海外発注してないと日本ショップにはまだ届いてないし

684:名無しのコレクター
22/03/21 01:12:46.83 V+m8lt58a.net
goldingに大谷のallen ginterの漢字サイン出てるんだけどチェックリスト見ても漢字サインが見つからないんだけど、出品されてるのってプライベートサイン?

685:名無しのコレクター
22/03/21 02:19:32.94 hYfqquuqx.net
>>675
どうみてもプライベートだろ

686:名無しのコレクター
22/03/21 02:36:50.13 V+m8lt58a.net
まだcloseまで大分あるのに既に4000ドル付いてるからプライベートサインでは無いのかなと思ったわ
プライベートサインでもここまで高額になるって事は外国人には漢字サインはかなり人気あるんだな

687:名無しのコレクター
22/03/22 01:42:26.22 ap74XiCa0.net
topps chrome f1のハミルトンオートて300万位すんの?!

688:名無しのコレクター
22/03/22 07:25:32.19 U9hhAn+l0.net
>>678
今年のは200万は超える
相場師や投機家が絡んでるから仕方ない


689:



690:名無しのコレクター
22/03/22 11:07:23.85 T6dnuM+50.net
200万、300万って言ってもちゃんとしたオクに出せば手数料やら税金やらで手元に残るのは半分以下になるんじゃね?
本人の税率次第だけど

691:名無しのコレクター
22/03/22 18:14:08.03 fmd0fLGh0.net
な○む○の逮捕まだ?

692:名無しのコレクター
22/03/24 02:35:48.18 Sd84cSSj0.net
オクで大谷とかジョーダンのカスタムカードを出しまくってるやついるなぁ
質問されても「autoサインです」と返してる
質問者に「皆さん、ただの紙です気をつけて」とか突っ込まれても「autoサインです」の一点張り(笑)

693:名無しのコレクター
22/03/24 10:09:58.88 ox6S+bl6r.net
ミントのヘリタゲ発売日が25日になってるじゃん

694:名無しのコレクター
22/03/24 11:33:17.17 Gx3lnLY5d.net
>>682
facsimile autographで草 なんでもありやな

695:名無しのコレクター
22/03/25 13:32:42.08 UuxQaKwMp.net
ヘリテージってそもそもプライス狙いのブランドじゃないし基本メモラだし
カードの状態悪いのは許せんけど

696:名無しのコレクター
22/03/25 15:44:34.27 EPBSR3Ai0.net
>>685
Heritageって過去のレトロデザインを模したブランドだから
状態というより粗い裁断(紙質の問題?)にしてわざとレトロ感強めなカードを作ってるように思ったわ
PSA鑑定の信奉者へ一石を投じたんかと

697:名無しのコレクター
22/03/25 16:29:26.42 ZWxiP5tld.net
例年目玉のリアルワンオート位しかプライスつかない安定スルーブランドだな
今年のヘリテージは特に評判悪いな
クロームの線キズとか裁断の甘さとか紙ゴミ封入とかtoppsの最後っ屁感が凄い(笑)

698:名無しのコレクター
22/03/25 22:37:47.93 oZ2iLxtra.net
5000円なら箱開けてたかな

699:名無しのコレクター
22/03/27 12:59:29.19 CZj4S95F0.net
heritageのシリアルって選手が書いてるの?

700:名無しのコレクター
22/03/27 14:27:10.46 zjM1xDDCa.net
社員

701:名無しのコレクター
22/03/28 12:43:23.30 gzphynt8r.net
inceptionたっかい

702:名無しのコレクター
22/03/29 23:45:37.20 cNmyxyPe0.net
高いね。RCはワンフラしか当たりないし。

703:名無しのコレクター
22/03/30 02:34:38.00 esHh9jrU0.net
高いのもそうだけど品薄過ぎてそもそも買えない

704:名無しのコレクター
22/03/30 13:16:50.38 1gbbM7oM0.net
inception1万8000とか高すぎでしょ
去年1万いかなかった気がするんだけど

705:名無しのコレクター
22/03/30 13:40:33.75 JGt/Cmt8M.net
ワンダーフランコオープン戦良くないけど大丈夫なんか?
去年も新人王取ってるわけではないし
今のプライスは過大評価な気がしてきたわ

706:名無しのコレクター
22/03/30 17:17:51.65 CLulAgvbd.net
それなりの選手は出るし、RCも沢山出るけどシールばかりでそこまでの印象なんだけど、高杉だろ
何の影響だよ

707:名無しのコレクター
22/03/30 19:06:55.51 YjAm6tIOp.net
メモラオートはシールだし今年もgame usedではなくplayer wornというね。パッチでもあまり嬉しくない。

708:名無しのコレクター
22/03/30 22:48:34.33 iQaaWv8x0.net
ヘリテージもインセプションも単なるつなぎなイメージ

709:名無しのコレクター
22/03/30 23:01:37.35 f9tVsRR50.net
>>694
去年は9000円台だったと思う

710:名無しのコレクター
22/03/31 19:54:36.51 4uSigR960.net



711:player warnとか何の意味もないゴミだしplayer warnで「エグパッチ」と言われても意味ないよな~。 インセプションは控えめにいってクソ商品だけど大谷ブームだからか日本には今、ニワカが多いから簡単に捌けそう。



712:名無しのコレクター
22/03/31 20:01:21.66 IQDonkeXr.net
どうしたの?買えなかったの?

713:名無しのコレクター
22/04/01 00:08:37.01 7ACj2z0C0.net
フランコ1/1ええね

714:名無しのコレクター
22/04/01 08:59:55.48 B1/DmK/3p.net
これも偽物なの?上の方でbowmanの大谷バッティングは偽物あるって書いてたが。コレjerseyナンバーだしもっと価値あごりそうだが
URLリンク(www.ebay.com)

715:名無しのコレクター
22/04/01 10:25:28.84 /nNycwqH0.net
>>703
あごりそう???

716:名無しのコレクター
22/04/01 11:27:34.44 dIjOcRfcx.net
どこをどうみても本物ですが

717:名無しのコレクター
22/04/01 14:22:02.14 QUqu1B1Up.net
これ12000ドルなら安い方じゃない?GAだしたらもっと高くで売れそうじゃない?

718:名無しのコレクター
22/04/01 14:42:43.43 GH4F8HMP0.net
BIN一桁違う

719:名無しのコレクター
22/04/01 15:21:20.06 L1S3w3580.net
エイプリルフールなのでバカのフリをしているだけなのです

720:名無しのコレクター
22/04/01 15:27:58.73 GH4F8HMP0.net
嘘とバカのフリは違うけどなんでもいいや

721:名無しのコレクター
22/04/01 16:12:51.64 W0YSRbpJ0.net
一昔前の打者版スパフラオート2000万円が安く感じるな
Topps chrome日本で引いた人も、キープしてたら桁が上がったろうに

722:名無しのコレクター
22/04/01 17:43:55.86 VBoPfj/zp.net
これ12000ドルなら安い方じゃない?GAだしたらもっと高くで売れそうじゃない?

723:名無しのコレクター
22/04/02 00:52:01.81 CgUml4ySM.net
そりゃあ12000ドルは楽勝で超えるだろ
ただ120000ドルなら全然超えんぞ
goldinの履歴に去年の10月にオレンジのジャーナンの落札履歴あるが、落札額が468000ドルだからな

724:名無しのコレクター
22/04/05 15:16:07.31 lN0F24s9p.net
もし今年もアクーニャがスペでアルビーズが元気なら、カード的な評価も追いつくかもな

725:名無しのコレクター
22/04/05 16:22:21.08 aM6fVk0f0.net
スペシャルBOXでサイン0枚だったが
バラで10袋買ったらキラ3枚出た
うん、もうスペシャルBOX買わない

726:名無しのコレクター
22/04/06 15:37:16.34 9UlGCNc70.net
大谷翔平

727:名無しのコレクター
22/04/07 09:57:14.55 R62o+6Vw0.net
>>713
なぜにアルビーズw
集めてる本人か?

728:名無しのコレクター
22/04/07 09:59:45.02 KE/pDmQU0.net
同じチームで同年代だからじゃね

729:名無しのコレクター
22/04/07 12:22:53.53 D1Sz74iza.net
ブラックは厳しい

730:名無しのコレクター
22/04/07 20:21:40.52 mbNbDNT1x.net
メルカリに大谷Bowman/50ゴールドのパチモン出品してるやつおるやん

731:名無しのコレクター
22/04/07 20:57:44.01 ehuHP+/hd.net
大谷さんTIME表紙クソカッコいいな
Sports Illustrated以外にカード化されないかな

732:名無しのコレクター
22/04/08 00:35:17.80 rysVlDBE0.net
パチモンにしちゃ高すぎるな
毎回思うけどどんな層が買ってんだろうな

733:名無しのコレクター
22/04/08 09:55:21.91 M9IJX2lOd.net
メルカリはサブアカで落札して金銭のやり取りせずに放置したままにしておけばsoldに出来るはず。
そうやってパチモンの相場作ってるんじゃないの?
というかそうであってほしい。

734:名無しのコレクター
22/04/08 09:55:49.60 M9IJX2lOd.net
メルカリはサブアカで落札して金銭のやり取りせずに放置したままにしておけばsoldに出来るはず。
そうやってパチモンの相場作ってるんじゃないの?
というかそうであってほしい。

735:名無しのコレクター
22/04/08 09:56:00.87 M9IJX2lOd.net
メルカリはサブアカで落札して金銭のやり取りせずに放置したままにしておけばsoldに出来るはず。
そうやってパチモンの相場作ってるんじゃないの?
というかそうであってほしい。

736:名無しのコレクター
22/04/08 20:31:25.23 QkXYa79BM.net
サブ垢作ってsoldにして相場高くみせようとする奴結構いるよなw
project70のスヌーピー売ってる奴とか典型例だわw
こいつ前にもtoppsの大谷ジャーナンや大谷ポケモンを自作自演して高く売れてるように見せて素人を釣ってるわw

737:名無しのコレクター
22/04/09 00:20:05.92 bvNHwGkX0.net
スヌーピー気になってたが、そんなに人気なのかと思ってたがそういう事か(笑)
サンクス!

738:名無しのコレクター
22/04/09 01:09:18.36 GNhsYaJr0.net
円安きつくて今年はnow買うの躊躇する

739:名無しのコレクター
22/04/09 15:57:15.29 ljgmABkba.net
AmazonでJapan Editionタイムセール中

740:名無しのコレクター
22/04/09 17:46:39.51 cHc1+rHnd.net
店舗でも7000円で売ってたから相当在庫余ってそう

741:名無しのコレクター
22/04/09 23:24:31.54 tNnfYSjH0.net
大谷翔平欲しい

742:名無しのコレクター
22/04/11 11:20:23.55 grKrly0Q0.net
たまたま夜中に起きたてたまたまtoppsのHP開いたらたまたまNOWのauto買えた!って人をよく見かけるけどコレクターあるある?コレクターたまたま?

743:名無しのコレクター
22/04/11 17:41:26.23 +tqe13s+d.net
本気で買うか迷ってたけど気になって気になって目が覚めてロード繰り返して買えたんだろ

744:名無しのコレクター
22/04/11 17:45:20.12 Kv2yQ+Axa.net
いまどき手動更新してる情弱なんているの?笑

745:名無しのコレクター
22/04/11 19:37:30.66 HhEb0ETYr.net
朗希効果で、新規勢はまた国内野球に流れるかな?

746:名無しのコレクター
22/04/11 23:33:25.89 XQ8b3+CFM.net
>>734
大谷の活躍次第だろうな
去年くらいとは言わないが、それなりに数字残さないと新規勢は来ないだろうな

747:名無しのコレクター
22/04/12 05:24:11.10 6sD4umlS0.net
早めにメジャー来て、さっさとTJやって23からバリバリローテ廻す佐々木見たいな

748:名無しのコレクター
22/04/12 07:25:14.20 LWXNh+8fd.net
TJ経てやっとハンターグリーンデビューしたな

749:名無しのコレクター
22/04/13 05:15:42.29 qgT7sw2w0.net
クリーブランドのスティーブンクワンって何者だ?
イチローみたいなやつ出てきた

750:名無しのコレクター
22/04/13 07:32:34.63 cZG1SmH80.net
今年のメルセデス枠でしょ

751:名無しのコレクター
22/04/13 08:26:44.09 DaQhUu4Md.net
他意はないけどて捻くれてるな、仮にもカードショップに携わってるんだろうに
ホームランおめでとうの一言でも言えば良いものを

752:名無しのコレクター (ワッチョイ aeca-hlI8 [137.220.26.230])
22/04/13 12:24:57 84HcwRo70.net
今年大谷暴落するんじゃねーか?w
本塁打王はもう無理だろ。あと今日の試合でトラウトがやっぱエンゼルスの顔で人気あるのが分かったわ

753:名無しのコレクター (ワッチョイ b3e3-tU+M [118.159.32.59])
22/04/13 12:26:46 Bc+65rf60.net
>>741
たった6試合で何でそんなこと分かるの?

754:名無しのコレクター
22/04/13 12:51:55.29 8r61wuTK0.net
万が一暴落しても単純に選手が好きで集めてるファンは痛くも痒くもないでしょ
価格に目を眩ませて鑑定出しまくった人たちはたった数試合であっても少しくらいは気に掛かるかもだけど

755:名無しのコレクター
22/04/13 13:50:32.58 u9MoarfY0.net
ハーパーも揃ってお眠り中か
STアホみたいに打ちまくってたのは何だったのか

756:名無しのコレクター
22/04/13 14:21:25.18 84HcwRo70.net
たった6試合でも内容だよ。大谷はホームラン王には絡めないだろう。まあ期待値が高過ぎたんだろうな

757:名無しのコレクター
22/04/13 14:38:01.54 W0n1uFoCr.net
価格が落ち着いて万々歳
価格も期待値も高すぎたんよ
次はどうせ誠也でしょ

758:名無しのコレクター (スプッッ Sdba-hdm1 [49.98.9.28])
22/04/13 14:45:03 DaQhUu4Md.net
全打席見たけど、ホームラン性の当たり4発有ったけどな
角度17.18の浅過ぎの2つと、40弱のつけ過ぎ2つ
昨日、今日は内容悪かった

759:名無しのコレクター
22/04/14 09:38:51.84 gepHJ8Lyp.net
今年はダメだろう。まだ価値ある今売った方がいい。

760:名無しのコレクター
22/04/14 10:00:17.82 lIm4BkHQ0.net
ゲレーロ集めてた人は大正解だったな。指踏まれても怪我しない体の強さとあの打棒。
同じジュニア勢のタティスとアクーニャは大怪我で試合出れてない中、1人勝ち状態。

761:名無しのコレクター
22/04/14 12:20:35.47 vu+I8IW20.net
大谷はまたどうせ怪我して終わりそうだよな今年

762:名無しのコレクター
22/04/14 22:43:26.47 WxesseuK0.net
日本人のプロ野球経験者でも1st bowmanにして欲しいよ
大谷や鈴木誠也の1st bowmanが欲しい
プロ野球なんてmlbじゃないじゃん
頼むよ

763:名無しのコレクター
22/04/14 23:37:15.56 pMMVSNS/r.net
bowmanの意味わかってんの?

764:名無しのコレクター
22/04/15 02:27:23.49 0fCjiv1q0.net
イチローの01年モノが高騰してるけど殿堂入り見越しての動きかな 金リフ出てきたら大台越えそう

765:名無しのコレクター
22/04/15 03:02:51.49 bR1HpK0Sx.net
この前のUltimate Collection、せいぜい50位かと思ってたわ

766:名無しのコレクター (ワッチョイ 4e4b-IpSy [153.164.163.229])
22/04/15 07:05:07 tlg/B+cb0.net
toppsのサイトのオープニングデイサイン付きブルージェイズってゲレーロ引ける率高いんじゃね?
125ドルなら安いかも

767:名無しのコレクター
22/04/15 12:41:44.74 4iIzWiNN0.net
ほうらやっぱ大谷ダメやんww
まだ高いうちに売っとけよー

768:名無しのコレクター
22/04/15 13:29:39.78 vNBthIEv0.net
不調やスランプ、怪我があっても損得抜きで集める人だっている
ここは転売屋だけのスレじゃないし、いちいち煽るのやめたら?

769:名無しのコレクター
22/04/15 13:45:56.85 +OHLPKnTp.net
バブル以降投資家()気取りで煽る新参増えてきてるしな
イチローのアルティメットはインクの状態良いと跳ね上がる これに限ってはカードの状態よりインクの擦れが気になるわ

770:名無しのコレクター (ササクッテロラ Sp3b-4hWM [126.157.161.132])
22/04/15 14:38:22 8y+/Lt69p.net
マエケンはなぜか1st bowmanあったんだよな

771:名無しのコレクター
22/04/15 15:18:43.46 hYcnz62Cr.net
隠れマイナースタート

772:名無しのコレクター
22/04/15 17:12:32.82 zXAqxdzYd.net
そもそも投資じゃなくて投機だしな

773:名無しのコレクター
22/04/15 17:54:36.32 LQq/Scrsa.net
>>761
投機ですらないだろ
単なる転売ヤーだろ

774:名無しのコレクター
22/04/15 21:35:12.11 xfbs+/7x0.net
イチローの粳米ルーキーオート、手にした事有る人分かるだろうが、
オートの掠れ具合以上に、表面のフィルムコーティングが剥がれやすいからな
白い斑点とか多く見受けられたオクの直近のが高値付いたの驚きだったが、
同じ人物が毎回複数枚買い漁ってる印象

775:名無しのコレクター
22/04/15 22:21:19.82 u9z1bns+a.net
粳米売買不成立じゃん!

776:名無しのコレクター
22/04/15 22:37:24.18 bR1HpK0Sx.net
明日、イチロー始球式な

777:名無しのコレクター
22/04/16 10:47:46.68 m64z7gA5p.net
投資家()は大谷を見限ったとは何だったのか

778:名無しのコレクター
22/04/20 00:25:03.06 5r/0fGU5d.net
老害どもアソビ叩きすぎだろ
好きにやらせてやれよ余裕ねーな

779:名無しのコレクター
22/04/20 01:04:00.42 +ThWoWkb0.net



780:が叩いてるの?



781:名無しのコレクター
22/04/20 05:32:34.03 WkItBLPz0.net
アソビて人叩いてるコレクターに既視感有ると思ったら、
ビットコイン100万超えそうな時の似非相場師思い出した。

782:名無しのコレクター
22/04/20 06:32:44.50 yFQYNI9m0.net
>>767
あいつらマジでかっこわるい

783:名無しのコレクター
22/04/20 09:02:56.77 uwntlUiq0.net
アソビさんて人のことは知らんけど
不安障害や発達障害、適応障害等の不具者だとは知らずに目くじらを立てがち
デマを流すだとか他人に迷惑を掛けていなければ放置でいいと思うけどな

784:名無しのコレクター
22/04/20 10:34:06.08 +ThWoWkb0.net
今年のtopps chrome ホビーで500ドルってまじかよ

785:名無しのコレクター
22/04/20 15:10:50.45 aoLQ5Ag10.net
>>767
アソビは是非はともかく一貫してるでしょw
とにかく便乗して叩いてる奴らは何なの?

786:名無しのコレクター
22/04/20 16:32:37.61 m/kXLy55a.net
薄っぺらいから

787:名無しのコレクター
22/04/20 19:01:57.45 3aypCv2ca.net
大谷駄目そうだな
2刀流mvpの実績あるから暴落はないだろうけど今よりは価格が落ちそうだわ
今年mvpならトラウトくらいの価値になると思ったけどmvpどころかオールスターすら厳しいそうだわ

788:名無しのコレクター
22/04/20 19:05:33.09 3aypCv2ca.net
アソビは古参のBBMコレクターに嫌われてるだけだろ
海外はカード投資は当たり前だけど日本だとカードで投資はけしからんって発想なんだろうな

789:名無しのコレクター
22/04/20 19:33:35.33 uwntlUiq0.net
>>776
であればひさえふさんも叩かれる対象になるわけだけど
実際にツイッター見てると(投資系ではない)古参から認められてるし嫌われていない感じ
つまりアソビさんが叩かれる原因は単純に投資だからってことじゃない

790:名無しのコレクター
22/04/20 19:39:12.65 RkmmyvFCM.net
もしくは佐々木高騰で転売ヤーが増えたから当て付けでアソビを批判してるだけだろうな
実際はebay使う転売ヤーが佐々木をターゲットにしたからだけどな
こいつらはポケモンカードも商材にしてるからアソビは関係ないんだけどな

791:名無しのコレクター
22/04/20 19:53:25.52 uwntlUiq0.net
>>778
だとしたら悪目立ちしたことでスケープゴートの役を演じてた感じなのかな
カード投資だと一口に言ってもコレクター色のない人はただの転売ヤーでしかない気がするけど
向こうも元々トレカに興味ない勢が転売用商材として湧いてたりするのかな?

792:名無しのコレクター
22/04/21 08:08:52.91 b/9zPm/wd.net
去年末にヤフオクで2000円以下で落としたドラフト三巡目ブレイクの予感でebayやメルカリでも上がってたわ
楽しみだわ
何がなんでもPSA10取って欲しいわ

793:名無しのコレクター
22/04/21 10:47:05.02 kRHcb04cx.net
湾の大谷、また最近になって上がってるんだが

794:名無しのコレクター
22/04/21 11:44:06.41 9jzW7Aa3M.net
>>781
去年のピークから半値くらいになってたから、そのリバウンドだろうな

795:名無しのコレクター
22/04/21 13:37:52.96 oAMNXiosp.net
nowの初安打鈴木誠也はまだまだ下がりそうだなプリントラン6000枚以上だし

796:名無しのコレクター (アウアウウー Sad5-DMZr [106.154.133.195])
22/04/22 20:55:01 y+wpLp/Oa.net
うさんくさー笑

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

797:名無しのコレクター (スップ Sd73-byEJ [1.75.155.33])
22/04/22 20:59:27 /XQknUw7d.net
>>784
ああ、この人はヤフオクのことを『穴場』って言う人だから、、、

798:名無しのコレクター
22/04/23 20:11:18.56 Eki5


799:VboG0.net



800:名無しのコレクター
22/04/23 20:25:16.39 m3Qv99kj0.net
最初からマイタンになる気しかしてない

801:名無しのコレクター
22/04/23 22:47:38.57 VLAQfLLzp.net
マイタンって結局ダメっぽいんか

802:名無しのコレクター
22/04/24 12:45:05.78 QXgEuO1p0.net
【野球選手、儲けすぎ】 玉遊びに何億円も払うなよ
スレリンク(mlb板)
URLリンク(o.5ch.net)

803:名無しのコレクター
22/04/24 21:40:08.49 Yf04IFf30.net
Tyler Gentryがめちゃ高くなってるな
半年前は激安だったのに10倍になってる

804:名無しのコレクター
22/04/24 22:13:22.72 oLJHtmLMM.net
今日登板したNestor Cortesの方がエグい
開幕前は10ドル以下だったのに今現在ノーマルで150ドルの入札入ってる
しかもBOWMANじゃなくてPANINIだし年齢も27と若くない
ヤンキースブランドの強さを再認識したわ

805:名無しのコレクター
22/04/24 23:42:02.52 oit9Et0t0.net
ラザフォード引いた時は歓喜したのになあ(遠い目
トレードどころかmlb昇格も怪しい

806:名無しのコレクター
22/04/25 22:25:01.70 iSmHtuhr0.net
ドンラスはBOXでいくらぐらいするんやろか?去年の値段知ってる人教えて。

807:名無しのコレクター
22/04/25 22:45:49.28 iiWzIe300.net
ドンラスオプティックは3オート16000円くらいじゃないの?
NBAと比べて半値以下

808:名無しのコレクター (ワッチョイ cfe3-4nRN [124.211.208.2])
22/04/25 23:57:41 iSmHtuhr0.net
>>794ありがとう!オプティックではなく4月29日に出る普通?のドンラスは知ってる?

809:名無しのコレクター (ワッチョイ cfe3-4nRN [124.211.208.2])
22/04/26 00:08:54 48V7CSQ50.net
ミントモール見たら14,388円でした!自己解決しました。

810:名無しのコレクター
22/04/26 01:16:02.95 A6ST4jrRp.net
大谷のルーキーボウマンシリアルサインって最安値いくらくらいなってたの?
一昨年くらい怪我して長期離脱してたよね?あの頃もう松坂みたいに落ちていくと思ってたけど

811:名無しのコレクター
22/04/26 01:17:39.14 A6ST4jrRp.net
>>794 カードまでNBAに負けてきたか。ゲームも人気もnbaとnflには勝てないな

812:名無しのコレクター (ワッチョイ cfe3-Gmy+ [118.159.32.59])
22/04/26 05:49:53 iZKMOPVx0.net
>>798
知らんがな。

813:名無しのコレクター (ワッチョイ 174b-y5qT [153.164.163.229])
22/04/26 06:49:32 jT9EmXUx0.net
まあ元々アメリカでもNFLカードはあんまり人気なくないかな?アメリカで圧倒的に人気スポーツだけど。
NBAが圧倒的に人気で高級版のフローレスやイマキュレートでも値段がNBA>>NFLだし
MLBは安くて助かるよ

814:名無しのコレクター (スッップ Sdaf-lZp4 [49.98.152.74])
22/04/26 11:07:01 19ox2FOcd.net
>>800
MLBはまじで人気ないからね。。

815:名無しのコレクター
22/04/26 11:43:06.53 Z+HvtX9X0.net
NBAは中国人がからんでるから

816:名無しのコレクター
22/04/26 12:02:25.94 wX9esIXYM.net
MLBも大谷使って人気を広めようとしても、肝心の大谷がこの成績じゃあ無理だよな

817:名無しのコレクター
22/04/26 17:22:21.82 Z+HvtX9X0.net
野球はもろに数字で成績ででちゃうからな
サッカーとかなら起点とか走行距離とかわけわからんごまかしきくけど

818:名無しのコレクター
22/04/26 17:41:44.69 gkmLqNbOd.net
最初だけかもしれないけどメジャー全体のOPSランキング誠也が1位をキープしてるの凄いよな。
2位トラウト(MVP3回、打点王)、3位アレナド(本塁打王3回、打点王2回)

819:名無しのコレクター
22/04/27 09:49:52.96 EZR8IpWS0.net
加藤初スタメンか、
数少ないチャンスを掴んで欲しいな

820:名無しのコレクター
22/04/27 10:00:14.36 RTUYIgqUa.net
2回目です

821:名無しのコレクター
22/04/29 15:06:31.34 KCmr5LqR0.net
アクーニャ復帰したが、走力落ちてる感じしなかったな。巨人の吉村みたいにならなくてよかったな。こりゃまたカードの価値も上がるぞ、そのうち。
去年の怪我で落ち切った今が買い時かもな。

822:名無しのコレクター
22/04/29 17:47:51.07 f9FKxq360.net
やっぱりアクーニャ戻ってきて嬉しいな
タティスもはよ戻ってきて欲しい

823:名無しのコレクター
22/04/29 20:12:57.15 BXNppyKtF.net
大谷はまだ調子あがらずも、ルース以来の2桁勝利2本塁打あるよ。
ソトはまだ調子上がらないなか、さすがのOPS、打率あがってくればMVP有力候補。
アクーニャはやはりスター、ケガ影響もなさげでひと安心。
タティスもなんだかんだ回復早くて楽しみ、早期復帰なら30発は可能。
ゲレーロはいうことなし、めざせ三冠王。
18、19年のRC組は異常にレベルが高すぎた。
一方、今年デビューの人気prospect の成績がまじで笑えない件。

824:名無しのコレクター
22/04/29 21:02:03.06 bVGaAzEI0.net
>>810
体言止め多用乙。

825:名無しのコレクター
22/04/29 21:20:24.50 u/pCpHeOa.net
>>810
まァ、まだたかが20試合だからな
あのTroutも最初は苦労したんだぜ、ルーキーは徐々に対応してくれたらよいわ
シングルAですら全然のDominguez はダメ確定っぽいなー

826:名無しのコレクター
22/04/29 21:29:46.38 XtDR4IxbM.net
アソビの動画を久しぶりに見たんだが
Archivesのソトのupdatedのルーキーバイバックをコレクター仲間が3000円とかショップの店員が3万円とか
コレクター仲間やショップの店員は無知かよw

827:名無しのコレクター
22/04/29 21:30:19.73 7hyayaMM0.net
MVP取得後の野手は成績落ちるな
ピートローズも3割切ったのが唯一のMVP取得後だったか
大谷さん、今年は投手メインで良いんちゃう?
前回の、クソ調子で勝ち星上げれたし、ホームラン二桁なんてノルマ容易いだろうし

828:名無しのコレクター
22/04/29 21:35:03.87 7hyayaMM0.net
>>813
見たけど、archivesの封切る時点で違和感あるし、
ソトが3000円て意味不明だわな
30000なら相場的にそう言うものじゃないの?

829:名無しのコレクター
22/04/29 21:39:06.95 XtDR4IxbM.net
>>815
バイバックとは言えupdate のus300
の直筆が3万円で買える訳ないぞ。
3万円でも意味不明なレベルだぞ

830:名無しのコレクター
22/04/29 21:51:37.27 7hyayaMM0.net
>>816
Updateそんなにするのか、無知ですまん
ペケも追って無いし分からなかった
許してね

831:名無しのコレクター
22/04/29 23:38:48.86 pTGzRKTi0.net
Kelenicはこの成績の割にあまり下落しないな
まだ皆期待してるのか?

832:名無しのコレクター
22/04/30 00:24:59.51 gd989xAI0.net
クリブラがMLB最強選手になると思ってたんだけどな
容姿スター性実力ともに申し分なかったはずなのに

833:名無しのコレクター (ワッチョイ 131f-jGLt [219.75.137.99])
22/05/01 00:40:41 dN5LCOyb0.net
バブルに踊らされるのもまた楽し

コレクターが皆「幾ら利益を出したか」で競ってる訳ではないので(もちろんそういう楽しみ方もあるとは思うけど)

TVで見てる選手が活躍してる→カッコいい→欲しい!の気


834:持ちの中に、年齢とか今後の上がり目がどうとか入ってこないでしょ普通 一年後に値下がりしてたら失敗なの? 高値掴みしたとしても、そのカード握りしめて好調な選手を追いかけた一年の体験の価値を考えてみて欲しいなぁ



835:名無しのコレクター (アウアウウー Sa3d-GtHG [106.154.132.42])
22/05/01 02:06:29 GhhDYv8aa.net
URLリンク(twitter.com)

↓↓

彼ですね笑
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

836:名無しのコレクター
22/05/01 07:10:44.55 lghtudUu0.net
こいつバレたからプロフィール画像変えてるぞwww

837:名無しのコレクター
22/05/01 16:51:30.84 ippt0fi/d.net
>>816
無知乙。archivesのスタンプ入りのカードは不人気

838:名無しのコレクター
22/05/01 16:52:05.36 +2WrXORh0.net
ケレニックはもうダメっぽいね
昨シーズン終盤見ると今年は打つと思ってたけど

839:名無しのコレクター
22/05/01 17:27:29.77 9rn7XShPr.net
>>823
湾で2枚とも1000kついてるじゃん

840:名無しのコレクター
22/05/01 17:28:04.98 9rn7XShPr.net
1000kじゃなかったドルだったすまん

841:名無しのコレクター
22/05/01 17:28:21.84 reKXf5opM.net
>>823
直近で1999ドルからのオファーが2つあるから高値で取引されてないか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch