アンティークコイン・真贋について語る vol.3at COLLECT
アンティークコイン・真贋について語る vol.3 - 暇つぶし2ch212:削ジェンヌ ★
21/07/04 13:06:34.28
>>185の削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

スレリンク(saku2板:9番)-n

213:名無しのコレクター
21/07/05 19:55:01.98 mkON8zVl.net
コインって結局どこで買うのがオススメ?

214:名無しのコレクター
21/07/05 21:31:58.14 Cz142RAnd
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクからはみんな買わないんだね

215:名無しのコレクター
21/07/05 21:49:45.33 yWyhpDAfL
偽物出してるところってアカウント停止にならないの?

216:名無しのコレクター
21/07/05 22:45:11.98 xIwYNUKh.net
>>193
同じく…
興味を持ったけど見破れない
ここに書き込んでいる人の見る目がすごくて勉強になった!

217:名無しのコレクター
21/07/05 23:18:21.26 icIWFzQ5.net
最近ngc多いのは偽スラブが増えたってこと?
どうやったらわかるの?

218:名無しのコレクター
21/07/05 23:19:21.56 ErVBqdsy.net
>>200
海外のオークションに出すのがいいと思いますよ

219:名無しのコレクター
21/07/06 01:14:53.38 7fRhp3Vu.net
ヤフオクの贋作探しがほとんどゲームと化している。

220:名無しのコレクター
21/07/06 02:23:35.66 PHuLiuPj.net
>>219
贋作ばかりですか??

221:名無しのコレクター
21/07/06 07:36:14.92 aVGCuxJL.net
権威あるオークションや海外のオークション

222:名無しのコレクター
21/07/06 08:27:57.87 TqKmQYuA.net
ヤフオクやメルカリはコインガチャ
※贋作排出率99%

223:名無しのコレクター
21/07/06 09:37:28.92 YhrfaFa0.net
贋作ってどうやったらわかるのです?
オークション出品時?

224:名無しのコレクター
21/07/06 10:45:30.35 NEdsmjKT.net
>>223
ここのスレの人たちはIDとか写真などで見分けられる様子

225:名無しのコレクター
21/07/06 12:59:15.31 5KHQqDr7.net
最近ここで話題になりそうなオークションはないの?

226:名無しのコレクター
21/07/06 20:18:59.21 PHDrHSwr.net
鑑定番号調べるのは知ってるんですが、それも類似させる可能性あるのかと思ってた

227:名無しのコレクター
21/07/06 21:53:07.53 PHuLiuPj.net
どれ見ても本当に本物?って疑心暗鬼になるからやっぱりちゃんとした所で相談しながら買った方がいいのかな

228:名無しのコレクター
21/07/06 23:01:16.02 1x6JbyKZ.net
最近

229:名無しのコレクター
21/07/06 23:02:45.26 1x6JbyKZ.net
最近これみてる
URLリンク(www.forumancientcoins.com)

230:名無しのコレクター
21/07/07 00:14:54.22 wih8Y6aH.net
コインみてても、ときめかない?ときは見てても無駄だな
疲れた

231:名無しのコレクター
21/07/07 01:29:21.55 wL42U/0E.net
古代コインなんて何が何だかさっぱりわからん
なのに高額のものある不思議

232:名無しのコレクター
21/07/07 03:04:36.99 nVZNCEod.net
>>217
*コイン(色合い等)
*ラベル(色・フォント)
*番号とバーコードの位置(ngc/pcgsの写真と比較)
*出品者(評価・出品物・id(英字5+数字5は中華)・
出品地(中華は三重・大阪・滋賀など偏りがある)
*説明文(中華は日本語が不自然・日本人は「父親・祖父の」)

233:名無しのコレクター
21/07/07 03:17:42.83 nVZNCEod.net
*これは中華詐欺師の旧10円金貨
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
*NGCの写真
URLリンク(www.ngccoin.com)
認証番号とバーコードの位置はある程度一致させているが、金貨自体が全く別物。
ラベルの色も異なる。更にスラブのコインを固定させる部分(4か所)が異なる。

234:名無しのコレクター
21/07/07 05:55:54.88 aSl+3WQQ.net
そういう風に見比べていくんだね

235:名無しのコレクター
21/07/07 06:01:18.07 Pgc3cyGM.net
金貨自体がまったくの別物だったら気がつきそうだけど、そのオークション見てみると入札してる人いるんですね

236:名無しのコレクター
21/07/07 07:38:04.16 fXXREJO5.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
こういう風に「専門機関での鑑定が行ってないですので、本物保証が出来かねます。」って素直に書いてくれたほうが気持ちいい

237:名無しのコレクター
21/07/07 07:56:19.14 T1cAJPSp.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

238:名無しのコレクター
21/07/07 07:56:38.64 T1cAJPSp.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

239:名無しのコレクター
21/07/07 07:56:53.43 T1cAJPSp.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

240:名無しのコレクター
21/07/07 10:32:40.25 O7ck0s6s.net
色々とプロに相談して購入するのが一番かと思いますが、おすすめの購入店とかありませんか?

241:名無しのコレクター
21/07/07 12:38:31.22 awva50TS.net
・万一贋品の場合、全額返金致します。
とかよくみるけど、本当に返金するのかね?

242:名無しのコレクター
21/07/07 13:51:16.45 3iPjNf8d.net
>>241
バックレて終わり

243:名無しのコレクター
21/07/07 22:08:15.95 eGVwYdIK.net
>>233
結局これ、24,722円で落札ですね

244:名無しのコレクター
21/07/08 01:19:00.62 LSG/HvQS.net
>>243
本物であれば、100万円くらいなので、この価格で購入できた時点で贋作決定。

245:名無しのコレクター
21/07/08 03:42:31.52 ShS2aF27.net
>>243
落札者は新規なので、出品者か仲間の可能性が高いですね。
こちらはpcgsの偽物。ラベルの色等は以前より進歩している。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

246:名無しのコレクター
21/07/08 19:43:23.51 yBMzWXv6.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

247:名無しのコレクター
21/07/08 19:44:24.35 yBMzWXv6.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

248:名無しのコレクター
21/07/08 19:44:46.23 yBMzWXv6.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

249:名無しのコレクター
21/07/08 19:45:00.61 yBMzWXv6.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

250:名無しのコレクター
21/07/09 16:19:30.01 Fh0zz0mR.net
これもコイン自体はもちろん、フォント・バーコード等が微妙に違いますね。
スラブを見慣れていれば、見た瞬間に違和感を感じるはず。
明らかな偽物を「本物」と説明するのは中華系の特徴。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
NGC
URLリンク(www.ngccoin.com)

251:名無しのコレクター
21/07/09 16:30:19.71 Fh0zz0mR.net
出品地が新潟の「古銭まとめて」はほぼ100%贋作(無価値な雑銭は別)
ラララ工具・コウママ等のidで出品。説明文にジャンクなどと免責を図るが、
新規idで吊り上げて価値がある可能性を演出。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

252:名無しのコレクター
21/07/09 16:34:01.24 Fh0zz0mR.net
新潟グループ 新規で吊り上げ中
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

253:名無しのコレクター
21/07/09 17:23:29.75 doUNgk2v.net
こういった「古銭まとめて」という出品に含まれる小判等の金貨は全部贋作だと思いますが、一文銭と安い紙幣だけは本物で、旧国立銀行券、新国立銀行券は贋作と混ざっていると考えてよいでしょうか?

254:名無しのコレクター
21/07/09 17:57:25.22 Fh0zz0mR.net
>>253
そうだと思います。

255:名無しのコレクター
21/07/10 17:32:36.97 58rJ3ost.net
アンティークコインで検索するとYouTube動画結構あるんだね

256:名無しのコレクター
21/07/12 03:40:42.99 0tx0Uvvw.net
>>252
これも新潟
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

257:名無しのコレクター
21/07/12 07:39:08.97 UF1Xv6Tp.net
>>256
一応「断定的な事が言えないため偽物とし出品いたします。」とは書いているんだね

258:名無しのコレクター
21/07/12 09:45:15.72 orqGxh0i.net
>>256
贋作とわかった上での入札かな。

259:名無しのコレクター
21/07/14 11:25:52.55 ZlvpYh95.net
こういった詐欺に引っかかる連中は、相場より安く入手できるかもという理由だけで入札する傾向があり、
本物の可能性もあると思っているかもしれません。もちろん、彼らには識別力もありません。
偽スラブの場合でも、番号を公式サイトでチェックしようとさえしません。
これはイタズラ入札の可能性もありますが。

260:名無しのコレクター
21/07/15 00:29:31.45 HVnGQ1JL.net
詐欺に引っかかる人はそういう思考の人が多いのかもね

261:名無しのコレクター
21/07/17 02:45:09.13 r7Khgw78.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
評価: 悪い 出品者です。 評価者: 2*9*5***(10)
カナダ メイプルリーフ金貨 50ドル 2015年 エリザベス女王 記念硬貨 大型金貨 硬貨 古錢 骨董品 AS12直径39.93mm 重さ28.63g
コメント : 此以外に「磁石に反応しない」と明記してあるコインを3つ落札。ところが、此を含めて全部磁石に思いっきりくっつきました。
我々素人は出品者のコメントを信用して判断、入札するので信用出来ない気持ちで残念です。 (評価日時:1週間以内)

262:名無しのコレクター
21/07/17 16:06:33.82 ZcGhhTlI.net
酒井飲み物、まだ懲りずにやってる。引っかかるやつも馬鹿だけど。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者: 3*2*1***(15)
日本 1円 銀貨 明治21年 PCGS MS62
コメント:スラブが本物ではないです。コインも疑わしい。 (評価日時:1週間以内)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。 評価者: a*c*c***(280)
日本 明治 20円 金貨 明治13年 PCGS MS65
コメント:PCGSで21063846.20/96131281は該当なしでした、犯罪です〔通貨偽造等の犯罪に対する処罰の例〕、通貨偽造・通貨変造罪(刑法第148条第1項)→無期又は3年以上の懲役偽造通貨・変造通貨の行使罪(刑法第148条第2項)
→無期又は3年以上の懲役。 (評価日時:1か月以内)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
評価: 非常に悪い出品者です。 評価者: 2*9*5***(10)
旧家蔵整理:慶長小判、天保五両判金、パンダ・中国銀貨、明治貿易銀、一円銀貨他 小判金 金貨 まとめ  真價不明
コメント:大型銀貨は全て磁石に付く偽物。天保通宝はアルミニウム!土佐通宝は何とプラスチックのオモチャ。
他のコインも屑の様なものばかり。1円玉まで入ってました。チェックしないのでしょうか?高い授業料に為りました。此ほどがっかりした入札は在りません。 (評価日時:1週間以内)

263:名無しのコレクター
21/07/18 11:03:20.49 ZoNe48Gg.net
〇真贋については、まだ鑑定機関や専門店で真贋,材質等詳細を鑑定・確認した品ではありませんので、御理解して頂いた方のみ入札をお願いします。
って書いてあるからヤフオク的には特に問題はないのかな?

264:名無しのコレクター
21/07/18 16:37:13.87 MHuBPuvg.net
>>262
プラスチックのオモチャとはワロタ!

265:名無しのコレクター
21/07/20 04:17:21.42 CDjJuXbw.net
>>252
新潟鷺グループに13万だまし取られた馬鹿
評価: どちらでもない 出品者です。 評価者: e*9*9***(114)
古銭まとめて 小判 古銭 金・銀・銅 整理品まとめて大量 時代物 コレクション アンティーク(サーチワード含)
コメント:勉強になりました。 (評価日時:1週間以内)

266:名無しのコレクター
21/07/20 10:57:06.37 4Khs2FFH.net
>>265
「古銭まとめて」というのも100%詐欺だよね。

267:名無しのコレクター
21/07/29 12:15:50.79 7z59W7tf.net
kが復活したな

268:名無しのコレクター
21/08/08 18:33:53.87 UgkfnSBr.net
鑑定に出してないのにスラブはPCGS MS64

URLリンク(item.mercari.com)

269:名無しのコレクター
21/08/08 21:39:51.54 jFbZDkW6.net
>>268
3000円で円銀はあり得ない。
贋作と宣言しているのと同じ

270:名無しのコレクター
21/08/09 09:16:29.33 VqUHPmhN.net
>>268
コイン等は 、専門家ではない為 指示書通りの 品名 値段になり、 根拠はありません。真贋不明 鑑賞用 と ご理解ください。かんたんな、重さ 磁石での反応 くらいは対応可能です。写真で判断ください
こう書いてあればメルカリとしては問題ないのかな

271:ロナウズ・ア・ボーン
21/08/10 15:18:05.04 Ud7m6Pxq.net
寛永通宝なんかは、意外と本物が多く出回ってる。

272:名無しのコレクター
21/08/12 10:50:40.08 F8eK7D3Dg
>>268

ユーザー名が全てを物語ってるなw

273:名無しのコレクター
21/08/15 00:52:37.57 xLE5nIS/.net
定番の鷺
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

274:名無しのコレクター
21/08/15 00:54:44.18 xLE5nIS/.net
おなじみ新潟鷺軍団のラララ工具。絶賛つり上げ中。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

275:名無しのコレクター
21/08/15 01:15:14.88 Ve5SUtqI.net
新規アカウントで吊り上げバレバレやな。

276:名無しのコレクター
21/08/15 01:19:35.21 vninL2bx.net
>>273 この人ずっと明らかなレプリカで小金を稼いでいるけ
れども、よく悪評価が入らないですね。

277:名無しのコレクター
21/08/15 02:19:17.69 ViMoEV5v.net
ヤフオクで古金銀はほとんど贋作だからね。
組合鑑定書が付いていない贋作に10万円超える入札があるのは理解できない。

278:名無しのコレクター
21/08/16 09:28:46.81 b4JXGTst.net
ある意味こいつが一番悪質。
*自分で和紙を巻き付けた偽小判。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
*自分で焼いた?幼稚園児レベルの埴輪?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
*ガチャガチャ?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

279:名無しのコレクター
21/08/17 01:43:29.68 cnMcnwsf.net
>>278
徳川宗家一分銀とはなんぞや?

280:名無しのコレクター
21/08/19 03:16:25.97 U7Bn7XCm.net
アンティークコインに興味あるんですが、今ってバブル気味ですか?

281:名無しのコレクター
21/08/19 17:21:56.15 xm9aY5gs.net
一部コインはバブルだよ

282:名無しのコレクター
21/08/20 08:38:04.23 7GsBtg+3.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
申し訳程度の「COPY」の文字も見えないか

283:名無しのコレクター
21/08/20 14:36:02.73 By+hj328.net
>>282
神奈川に引っ越した?

284:名無しのコレクター
21/08/21 13:51:25.01 CfClpWen.net
新潟吊り上げ軍団の中ではこいつが一番古い。
主婦という噂。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

285:名無しのコレクター
21/08/24 19:55:18.82 4AGFyPJJ.net
新しい補聴器買え

286:名無しのコレクター
21/08/28 14:43:32.19 OY64Dp5r.net
こいつも新潟吊り上げグループ。
「誤認防止の為、参考偽物としての出品とさせて頂きます」
で本物の可能性もあるかもって思ってしまうのか?あまりにあほすぎる
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

287:名無しのコレクター
21/08/29 00:50:13.86 bRRY0SJx.net
昔磨き品を買ったことあるけど、クレームが多いからか
開き直りのサイコパスだったね。

288:名無しのコレクター
21/08/29 04:38:54.94 9k+LW0ge.net
「こちらは父親が生前趣味で集めていた物の一つです。銀座や中野の~」でおなじみの、
qqoni19259
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
が突如閉鎖し、
nhjoy47212
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
へ移行。idは中華系がよくつかう アルファベット5+数字5

289:名無しのコレクター
21/09/04 10:46:29.70 JAkDg+jR.net
金貨? 古代銀貨の偽物だろ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

290:名無しのコレクター
21/09/08 00:29:02.17 VXfqspQY.net
明治38年1円銀貨の量目17.97gて偽物だよね?
今回は、明治三十一年一円銀貨を出品いたします。←モノは三十八年てあるけど?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
明治38年1円銀貨の量目17.97g
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
明治3年旧一円銀貨は片面は図柄が旭日じゃないっけ?量目も19.42gておい・・・
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

291:名無しのコレクター
21/09/08 16:06:13.94 lm4FoOQQ.net
ベテラン鷺氏の新垢
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

292:名無しのコレクター
21/09/09 02:28:31.63 voXlLgsM.net
この出品には私も本物と考えて10万円手前までは入札したが、やはり贋物が多く含まれているように思え、高値更新された時点で入札を止めた。
写真からは真贋判断が難しい。
もし本物ばかりなら何十万円にもなるだろうから、5万円即決を申し入れた奴はずうずうしい。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

293:名無しのコレクター
21/09/12 00:36:45.47 WeNK019d.net
>>273
>>276
idが無効になりました。

294:名無しのコレクター
21/09/12 16:56:38.14 UCOdrAAs.net
本物であれば、銀座コインオークションなどでは100万円越えするもの。
さて、真贋やいかに。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

295:名無しのコレクター
21/09/12 17:07:52.28 UCOdrAAs.net
私はこれと同じ品物を、コイン店で、たしか500円前後で何個か買ったことがある。
袋入りで富本銭の説明書きが付いていた。
一度、そのうち一つを「絵銭・福銭」として500円スタートで出品したら、3000円以上にまで上がったが、最高入札者が「本物ですか?」と質問してきた。
「本物の富本銭は1000万円クラス。ヤフオクに本物が出品されるわけがない。そもそも裏面に「飛鳥」など書かれていない」と返信したら「入札を取り消してください」と来た。
入札は取り消したが、本物の富本銭が出品されていると勘違いしている人がいることが分かった。

296:名無しのコレクター
21/09/12 17:08:18.23 UCOdrAAs.net
>>295 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

297:名無しのコレクター
21/09/12 22:03:24.16 6j2YvJj0.net
これ博物館のミュージアムショップで売っているんだよな
自分も1つ持ってるわ

298:名無しのコレクター
21/09/13 06:32:20.65 EHUYgRXt.net
>>296
こいつは以前から古金銀や皇朝銭の偽物を出品し続けている
悪質な鷺氏。

299:名無しのコレクター
21/09/13 06:42:00.89 EHUYgRXt.net
また湧いてきた、中国人鷺
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

300:名無しのコレクター
21/09/13 11:12:46.85 cjBi+QxU.net
1円スタートで最低落札価格クッソ高いのアホかよ
150も入札入って入札者全員どっちらけてフリーズしてたわ

301:名無しのコレクター
21/09/13 19:20:30.00 Mt7+T441.net
>>299
無事停止中に

302:名無しのコレクター
21/09/13 23:29:17.48 bFpCBsgO.net
安心やな

303:名無しのコレクター
21/09/14 14:34:09.88 rcVB/Vx4.net
教えて下さい
このコインはどこの国のコインでしょうか
単価と年代も教えて頂けたら助かります
URLリンク(i.imgur.com)

304:名無しのコレクター
21/09/14 16:40:16.12 hNCiA5p4.net
>>299
バリバリの偽物でワロタ

305:名無しのコレクター
21/09/15 00:14:49.50 HhMllG0z.net
>>303
これと同一ではないと思いますが、タイのコインですね。
URLリンク(www.leftovercurrency.com)

306:名無しのコレクター
21/09/15 09:44:10.24 vOhQXAPB.net
>>305
ありがとうございます
タイのコインとわかりスッキリしました♪

307:名無しのコレクター
21/09/16 10:26:48.07 ie1DmeVN.net
未鑑定のPCGS?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

308:名無しのコレクター
21/09/17 09:39:44.74 Uc5rFNk6.net
新潟鷺軍団
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
長野の鷺氏。常習者がidを変更したものと思われる。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

309:名無しのコレクター
21/09/17 13:14:15.56 GYc8/B5e.net
アンコ投資むちゃくちゃパフォーマンス良いですね
なんで人気無いんだろ

310:名無しのコレクター
21/09/19 06:49:33.71 wr/i2cax.net
「こちらは父親が生前趣味で集めていた物の一つです。銀座や中野のコインショップ、~」
でおなじみの贋作出品者が新IDで再登場。評価1は落札で稼いだもの。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

311:名無しのコレクター
21/09/19 07:00:14.87 wr/i2cax.net
新潟鷺軍団こうままが新たな偽鑑定書「八田美術骨董会」
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

312:名無しのコレクター
21/09/23 11:22:52.08 lJcB5I53.net
偽スラブ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

313:名無しのコレクター
21/09/27 09:44:09.86 4ftJciaY.net
新潟軍団「こうまま」、ボロカスに言われるwww
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
ノークレームノーリターンと言いつつも、1.長ったらしい文章で“参考品”が分かりにくい。2.鑑定書が詐欺!めっちゃ最近の紙に手書きで昭和と記載。
3.写真と違う、随分お上手にそれっぽく撮れますね。 (評価日時:1週間以内)

314:名無しのコレクター
21/09/27 12:57:56.66 vVOdMRwb.net
>>313
詐欺師の分際でいちいち苦情に反論しているのが痛い

315:名無しのコレクター
21/09/30 10:23:50.29 oPk2h05K.net
305頭悪いと出来ないから

316:名無しのコレクター
21/09/30 11:21:12.40 1pvpdR5y.net
311<<
頭良いに越したことないけど、
俺みたいな初心者でも真面目に勉強して取り組むだけでいいのがすごいわ
みんな勉強が嫌いなのかな…

317:名無しのコレクター
21/09/30 22:58:37.89 EQO6vU3O.net
>>314
一応、参考品と書いてはある(見えづらく)ので、騙す気満々ではあるが、
法律的には問題ないと思ってるんだろうね。

318:名無しのコレクター
21/09/30 22:58:38.50 EQO6vU3O.net
>>314
一応、参考品と書いてはある(見えづらく)ので、騙す気満々ではあるが、
法律的には問題ないと思ってるんだろうね。

319:名無しのコレクター
21/10/02 21:25:50.76 5jp0XEgd.net
「激安スタート。極美品、古銭 金貨旧ニ十圓 金貨明治十三年大日本竜 直径35ミリ量目33.3g希少アンティーク。コレクター整理放出品。 」

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

完全な居直りに唖然。

質問「そもそも、本物であれば1千万円を超えるようなものが最低値1000円とは偽物と宣言しているのと同じではないでしょうか?」
回答「そうです。」

320:名無しのコレクター
21/10/04 14:53:24.43 /dZTdRtB.net
新潟鷺軍団、今回は成功か?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

321:名無しのコレクター
21/10/04 14:56:45.80 /dZTdRtB.net
>>319
こいつはidを変えながら詐欺を続ける常習犯です。

322:名無しのコレクター
21/10/04 15:03:13.07 /dZTdRtB.net
まだやってる
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

323:名無しのコレクター
21/10/04 15:23:09.69 /dZTdRtB.net
同一人物と思われます。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

324:名無しのコレクター
21/10/04 15:24:55.98 7bQM1fzp.net
>>322
おもちゃ

325:名無しのコレクター
21/10/07 15:18:52.65 37P9NzGz.net
アルファベット5+数字5の法則には沿ってるんだが
出品物画像は俺の鑑定眼では本物にしか見えん…
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
念の為入札やめとくが、これどう思う?

326:名無しのコレクター
21/10/09 16:39:02.75 GpJfknaJ.net
>>325
本物。70でも完全完璧なものはない。
URLリンク(www.ngccoin.com)
NGCページと見比べて、類似点
・表面の第五肖像2時方向「L」の下のもの。埃?現物ルーペで見ないとわからん。
・同じく2時方向「Z]の中の白い点。
・「J.C」の少し上、「首の切断面」の突起。
探せば他にもあるかもだけどこれぐらいで勘弁して。

327:名無しのコレクター
21/10/09 16:45:24.41 GpJfknaJ.net
プロフにショップURLあるし、本名あるし、住所あるし、電話番号あるから
「本物と言える根拠は?」て電話して聞いてみるよろし。

328:名無しのコレクター
21/10/09 19:41:49.76 yHGwfX5p.net
>>326-327
いや、助かったよ、本当にありがとう
こんな精巧な偽画像出てきたら、自分が信じられなくてもうコイン買えんよww
pcgsのmaxサンプルとかムチャクチャ見比べまくったわ

329:名無しのコレクター
21/10/10 01:51:44.25 wECHQw2+.net
>>328
どういたしまして。
この出品者同様、個人でやってるコインショップとかで
利用規約きちんとしてて、ヤフオクより安い値段で
販売しているとこもあるので、そこで購入する方がいいかもです。
買う前にどんな人か、コイン面の高画質の画像を要求するとか、
やり取りは必ずすべきだと思います。
何より相談ややり取りはタダだし、
この辺をお粗末にするやつから買う必要はないです。

330:名無しのコレクター
21/10/10 02:02:29.34 wECHQw2+.net
あ、このショップはダメです。
・テキトーにショップ作ってんなって感がすごいする。主にページデザインや規約の文面
・ヤフオク手数料は8.8%(だっけ?)なのに自社ショップでもヤフオクとほぼ変わらない値段設定。
べいすは何%だっけ、、決済手段でも変わるのかな
・とりあえずより多くの利益出せれば顧客のことなんて知ったこっちゃねーよていうのが見て取れる。
以上が理由です。細かいこと言えばもっともっとありますが、ショップ選びの参考にしてください。

331:名無しのコレクター
21/10/11 02:28:44.50 LGIAEDBX.net
ヤフオクは今や、贋作版売者かぼったくり(市場価格よりはるかに高い)のどちらかになった。
AWとか信頼できるオクで落札した方が安心だし、価格もヤフオクより安い。
Heritageも関税や送料がかかるが、コインそのものは国内より安く落札できることも多い。
AWに出品したら5倍の価格で落札されたこともある。ただし、その逆も時々ある。

332:名無しのコレクター
21/10/12 00:53:31.38 PAi7SMyY.net
>>331
ヤフオクで何人かから買ったことあるけど、全部当たりでしたよ。
写真の撮り方や説明文、相場並みの価格設定かで判断しました。
でもぼったくりが多いのは言う通りですね、それでも国内ショップほどではないです。
ヤフオクぼったくりが損切じみた一円スタートをかすめ取って
メシウマーてのが最近よくあるので、それは数少ないメリットです。
国内海外含めてコインの相場を把握してない場合は
ヤフオクは利用すべきではないです。
もしくは運よくいい人に巡り合えたら直接取引してみて
リピートするのもありだと思います。
とりあえず高額コインに入札する前に質問欄でやり取りしたら
出品者の人間性が見えてきますよ。

333:名無しのコレクター
21/10/12 01:28:00.63 EFA/CMt9.net
>>332
個人的に当たりと感じたのは、銀座コインと古代コイン専門の埼玉在住の外国人の方(翻訳家で帰化されているかも)ですかね。あと、海外から仕入れて販売してる(裸の銀貨が多い)本名が中国系の名前の方(偽物の場合はいつでも返金すると書いている)でしょうか。ただ、この方の銀貨はNGCに出して贋作と分かったり、detailsになったりで買うのはやめました。殆どは本物で良心的ではありましたが。

334:名無しのコレクター
21/10/12 01:39:00.83 PAi7SMyY.net
>>333
古代コイン専門は数が少ないので希少ですね。
そんな人に巡り会いたいです。
よほど目利きに自信があるか、信頼できる方でなければ鑑定済みコインがよさそうですね。
”本物の”鑑定済みスラブを見分けられるのが前提になりますが。
私は裸コインの目利きに自信がないので鑑定済みコインしか買えません。。
海外から仕入れてるでいえば、
欧州アンティークコインを海外ディーラーから直接仕入れている方は、
いつも良心的な価格で提供してくれています。
コインパ〇スよりも7割や時には半額で買えたことも何度もあります。

335:名無しのコレクター
21/10/12 11:35:31.46 jhe70lgu.net
さすがにヤフオクよりオークションが安いは無いかなぁ

336:名無しのコレクター
21/10/13 13:34:31.85 oegNgch+.net
例えば、この金貨がヤフオクで20万で買えるとは思えない。
殆ど地金価格。もちろん人気のない金貨に限るけど、AWではよくある。
URLリンク(www.auction-world.co)

337:名無しのコレクター
21/10/14 16:08:43.49 SHuBBQYR.net
>>335
けっこうありますよ。
>>336 さんがいうように人気のないコイン。
それとヤフオクで過熱しているコインはオークションより高く落札されています。
数がすくないので、わからないのも無理はないと思います。

338:名無しのコレクター
21/10/15 20:31:50.84 XnOvBKAU.net
チコちゃんに叱られる!★2

339:名無しのコレクター
21/10/16 22:32:29.99 lvFBYnVb.net
数年前にヤフオクで入手したスラブ入り銀貨が、今日のAWで、その時の10倍以上の価格で
売れました。AWでは時々相場を遥かに上回る価格で落札されますね。ヘリテージで1万程度のものが
6万とか。日本の市場ではあまり見かけないものが大半ですが。

340:名無しのコレクター
21/10/17 17:02:10.52 9eflzghE.net
手持ちのモノと同等品が、ヤフオクやeBayでぐんぐん値段上がってるので喜んでたら
AWでは意外と上がらんのね

341:名無しのコレクター
21/10/19 23:42:36.19 Fs95XLjR.net
>>340
コインとタイミングと売る場所によりますよね
私も値段上がってるの見てオークション出品申込したら、カタログには同じコインが数枚。。
結局想定より低く落札されがっかり。ということがありました。
枚数の多いコインだったのもありますが、手放すのが早すぎでした。

342:名無しのコレクター
21/10/22 21:59:20.74 6r5gKBDn.net
新潟鷺軍団こうまま、またぼろくそに書かれるw
小判 古銭 天保小判 金貨 小判金 
コメント:よく文句を言えるな?こんなサイズも違うクソガラクタレプリカにあんたの手書きの鑑定書らしき物を懲りもしないで載せて?詐欺師が?数万円でよく売るな?
そんなんで儲けてうれしいか?メルカリなら随時コメントで炎上だぞ?尚、ヤフオクサポートも認めました。 (評価日時:1か月以内)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

343:名無しのコレクター
21/10/22 22:06:36.27 6r5gKBDn.net
出品者は代行業者のようだが、偽物セットをつかまされた人が依頼したのかな。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(econet-trading.jp)

344:名無しのコレクター
21/10/23 21:55:29.64 f44Iuq6G.net
やたらと箱に凝っている新潟軍団。新潟に製造の拠点があるのか。
寛永通宝と一分銀は本物?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

345:名無しのコレクター
21/10/24 01:18:32.15 tF+qoST4.net
>>344
新国立銀行券1円紙幣もあるが、これも贋作と思うと虚しくなるな。

346:名無しのコレクター
21/10/25 15:57:01.70 7j7YRAyY.net
難しいもんやな

347:名無しのコレクター
21/11/10 14:35:47.41 OgsYXh9J.net
新型?偽PCGSスラブコイン
写真で見る限り、ラベルが今までのものよりリアルになっている(特に金色のマークや色合い)が、
番号とバーコードがずれている。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.pcgsasia.com)

348:名無しのコレクター
21/11/10 14:46:18.24 OgsYXh9J.net
かつて安曇野という京都の贋作出品者が出品していたのと同じ謎の壺。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
安曇野
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

349:名無しのコレクター
21/11/13 01:16:23.09 3eSBaXIK.net
>>347
確かにこれまでの偽スラブより精度が高いですね。
よく見れば気づきますが、だまされる人は増えてしまうかもですね。
ヤフオクで購入するさいはより注意していきましょう。

350:名無しのコレクター
21/11/14 03:48:00.67 lnbU3xda.net
>>347
他のコインも偽物あるね
PCGSの画像と比較するとわかるが
報告助かります

351:名無しのコレクター
21/11/14 03:49:39.80 lnbU3xda.net
amazonが中華業者の締め付けやってるから
今後はこっちにも流れてきそうだな…

352:名無しのコレクター
21/11/15 11:48:28.72 56U6a+06.net
343と同じ出品者だが、この写真のスラブは本物と思われる。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.ngccoin.com)

353:名無しのコレクター
21/11/19 18:43:05.99 zxEoYBKD.net
普段はコインを出品していない出品者のようですが、これは偽物ですね。
ヤフオクの貿易銀は99%偽物でしょう。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

354:名無しのコレクター
21/11/19 23:15:53.10 4LHB+qVF.net
>>353
貿易銀は高額で贋作が多いから、ヤフオクで買おうとする人の気が知れない。

355:名無しのコレクター
21/11/25 00:33:39.74 9D/EW8+w.net
リアルオークションだと手数料が高いし、精神的な参入ハードルも高いから
間口が狭まっちゃうなぁ
贋作出品するやつを牢屋にぶち込みたい

356:名無しのコレクター
21/11/26 05:47:58.78 KyWDGrdh.net
こいつも事実上鷺氏ですね。銀メッキの銅メダルを銀貨と表示。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.pcgsasia.com)
銅メダルを金貨と表示。ラベルにcopperと書かれていいる。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

357:名無しのコレクター
21/12/01 20:56:08.45 BagTVhr0V
URLリンク(www.amazon.co.jp)
日本貨幣カタログ<2022年版> 単行本(ソフトカバー) ? 2021/11/13
【発売】紀伊國屋書店 【発行】日本貨幣商協同組合 (著)

これも、作ってある。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
日本切手カタログ 2022―日本・琉球・満州完全収録 単行本 ? 2021/7/1
日本郵便切手商協同組合 (著)
5つ星のうち4.2    12個の評価

358:名無しのコレクター
21/12/02 09:41:11.86 FByatsJD.net
1円で画像を売り買いして評価を稼ぎ、
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
偽物を売るというビジネスモデル?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

359:名無しのコレクター
21/12/02 12:08:29.53 FByatsJD.net
ラベル、特にロゴがリアルになっている。フォントが微妙に異なり、
数字とバーコードがずれてはいるが、騙される莫迦が多くいそう。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.pcgsasia.com)

360:名無しのコレクター
21/12/08 03:12:21.58 xCHCm27P.net
本物? 
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.pcgsasia.com)
PCGS プライスガイドバリュー ¥1703550

361:名無しのコレクター
21/12/08 07:26:29.25 ERZD/iAI.net
完贋

362:名無しのコレクター
21/12/09 08:27:37.22 U+ehALa6.net
>>360
元禄鳳凰は偽スラブ出品歴が長いようですね。

363:名無しのコレクター
21/12/09 17:19:08.16 U+ehALa6.net
新潟鷺軍団と同じ手口
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

364:名無しのコレクター
21/12/27 04:58:39.02 icwfRq6a.net
新潟鷺軍団、吊り上げ失敗。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

365:名無しのコレクター
21/12/27 05:00:19.03 icwfRq6a.net
新潟鷺軍団、ラララ工具、絶賛吊り上げ中。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

366:名無しのコレクター
21/12/27 05:02:51.72 icwfRq6a.net
まだ懲りずにやってる、北海道のサカイドリンク。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

367:名無しのコレクター
21/12/30 20:39:36.56 /zDB/wO6.net
ヤフオクの○イン○レスの出品って大丈夫なの?
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
やべえほど安いが

368:名無しのコレクター
21/12/30 20:42:13.74 /zDB/wO6.net
評価を追ったら詐欺やね

369:名無しのコレクター
21/12/31 12:15:57.31 qblFleHZ.net
オワコンモダンコインのたたき売り

370:名無しのコレクター
22/01/03 09:34:53.87 4SZAEM/2.net
はやまん乙

371:名無しのコレクター
22/01/05 01:32:44.05 tU1pSovc.net
日本の古銭は中国からも人気が上がってきていますね!
SmartNewsで記事を開く "「1円玉」の価値がコイン市場で急騰、その理由とは" URLリンク(share.smartnews.com)
Webで読むなら URLリンク(share.smartnews.com)

372:名無しのコレクター
22/01/07 11:55:06.17 Q6jR0z6y.net
ヤフオクの出品者で本物のコインだけを扱ってる人を教えてくれますか?
 

373:名無しのコレクター
22/01/07 11:55:32.59 Q6jR0z6y.net
ヤフオクの出品者で本物のコインだけを扱ってる人を教えてくれませんか?

374:名無しのコレクター
22/01/07 19:05:06.26 mKFEGDfI.net
>>373
銀座コイン

375:名無しのコレクター
22/01/09 14:33:05.21 BLPS/Bpy.net
出品者が異なる3つの偽大判の現時点での最高額入札者が同一人物。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
*入札者:4*b*4*** / 評価 2086

376:名無しのコレクター
22/01/09 14:46:14.10 BLPS/Bpy.net
偽スラブ出品者の元禄鳳凰。免責のためか、今回は偽物の可能性を匂わせている。
ラベルは精巧。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

377:名無しのコレクター
22/01/09 23:08:43.97 s/IS3urz.net
>>374
ありがとうございます。
個人ですと、どの方が信頼できますか?

378:名無しのコレクター
22/01/16 14:35:15.76 dqZ2tIw4.net
これって本物か?
オーストリア 1908年 NGC PF60 雲上の女神 100コロナ 金貨 皇位60周年記念 フランツ ヨーゼフ1世 アンティーク コイン
2,100,000円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

379:名無しのコレクター
22/01/17 22:03:22.96 XrKAF0AN.net
本物に見えますね。

380:名無しのコレクター
22/01/18 15:09:34.32 gAXy4hbQ.net
ヤフオクで数百万する偽物を”掘り出し物を買えた!”と喜んでる人たちって、それが鑑定時に偽物だと分かったら、大ショック受けると思う。
その頃は、出品者が消えてるだろうし、仮にいてもクレームも受け付けてもらえないと思う。

381:名無しのコレクター
22/01/18 15:12:39.92 gAXy4hbQ.net
>>378
怪しくない?

382:名無しのコレクター
22/01/19 11:36:00.06 Z5WR0Z6w.net
同じ傷だらけやね
本物

383:名無しのコレクター
22/01/19 22:13:34.84 r4kvdul7.net
評価高いんだけどこの人が出品してるコインは全てレプリカ?
フリマアプリ「メルカリ」で松竹梅さんが販売中
URLリンク(www.mercari.com)

384:名無しのコレクター
22/01/20 02:57:00.12 eiZwYZ1M.net
>>383
全て偽物です。

385:名無しのコレクター
22/01/20 03:06:56.31 eiZwYZ1M.net
>>376
51000円で落札。本物なら150万円、偽物なら価値は1000円。
51000円とは中途半端な金額。150万の可能性を期待したのかもしれないが、
その可能性はゼロ。
鷺出品者は怖くなったのか、追加コメントでレプリカの可能性を必死で強調。

386:名無しのコレクター
22/01/20 11:58:23.73 +47KP+ny.net
ヤフオクの落札者が、届いた金貨が「磁石にくっついた」と怒りの最低評価していた。
早く取り締まりしないと、被害者を増やし続けるし、世間からアンティークコインの売買自体が詐欺やうさん臭く見られる。

387:名無しのコレクター
22/01/23 06:10:27.24 d0FE0/Zn.net
歴史古物鑑定会?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

388:名無しのコレクター
22/01/23 07:30:12.85 JYvOtkNk.net
>>387
チャイナの偽物に引っかかるバカおるん?

389:名無しのコレクター
22/02/07 12:27:33.41 /q6gAgQj.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
画像を1円で売って評価を稼ぎ、偽物を出品するというビジネスモデル?
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

390:名無しのコレクター
22/02/08 00:59:48.93 e1HPZaJo.net
本物の貿易銀がヤフオクに出品されているケースなど一例でもあるのかな?

391:名無しのコレクター
22/02/08 01:01:01.01 e1HPZaJo.net
ヤフオクの1円銀貨もほとんど贋作だろうな。

392:名無しのコレクター
22/02/08 10:56:24.72 1NhWgm/j.net
このあたりはさすがに本物でしょうね。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

393:名無しのコレクター
22/02/08 11:07:03.09 1NhWgm/j.net
こいつも評価58のうちすべてを一円画像の落札で稼ぎ、これから偽物を売ろうとしている。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

394:名無しのコレクター
22/02/13 14:39:54.90 6rYbuoXp.net
ラララ工具、いつもの偽物+吊り上げ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

395:名無しのコレクター
22/02/13 14:41:45.76 6rYbuoXp.net
同じく新潟軍団の偽物+吊り上げ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

396:名無しのコレクター
22/02/13 19:03:00.82 6rYbuoXp.net
元祖新潟軍団、高ママの偽物+吊り上げ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

397:名無しのコレクター
22/02/15 10:10:52.62 VT4xlnQ/.net
「父親が~群座や中野のコインショップ~」でおなじみ。
多分、新しいアカウント。
現段階の最高額入札者・新規→おそらく吊り上げ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

398:名無しのコレクター
22/02/15 11:02:58.10 VT4xlnQ/.net
新潟軍団、あまりに下手くそな古文書の文字。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

399:名無しのコレクター
22/02/16 13:52:38.50 DeN5V3Cq.net
>>398
吊り上げや偽鑑定書+偽古文書など騙す気まんまんなのに、
被害者ぶる新潟軍団。
コメント : 残念ですが、正直を隠して売り上げたいガラクタ屋さんでした。 (評価日時:6か月より前)
返答 : 意味が分かりません。なぜ悪い評価なのかも不明です。悪い評価がなかっただけに非常にショックです。 (評価日時:6か月より前)

400:名無しのコレクター
22/02/17 02:25:43.97 k93qznFi.net
素晴らしい評価
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
鑑定書 武田 菱 約43グラム 丁金 竹流 詳細不明
コメント「悪い」の評価をつけさせていただきます。田中金属では。ニセモノと判断。
詐欺事件です。 (評価日時:1か月以内)

401:名無しのコレクター
22/02/17 02:36:16.42 k93qznFi.net
おいおい、さすがに気づけよww
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
■古金銀 元文一分判金 文政一分金 古銭 一分金 金貨 小判 コイン 5g
コメント:見てびっくり。これほどひどいオモチャとは思わなかった。 (評価日時:6か月以内)

402:名無しのコレクター
22/02/17 21:59:48.09 N0ObR45T.net
こんなのとか。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
こんなのとか。。
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
これで言われてるkintaって昔使ってたIDで同一人物だよねw
この当時はオクで思いっきり○○遺跡発掘品の最終ロットですとか言ってて、
あまりにもいろんな人から突っ込まれてヤバいからID変えて今の科学的根拠とか言い出したよね
更にそのIDも最近運営に凍結されて再度新IDになっていたはず。しかも既にみんなヤバいのに気がついているから一部のマヌケな信者しか寄り付かなくて笑っちゃうくらい評価数が増えない。
ヤフオクから個人取引に誘導したりシステムにただ乗りして利用手数料ちょろまかしたりを長年繰り返していたようだし当然といえば当然。あの気持ち悪い怪文書鵜呑みにするような奴は過去に知らずに詐欺に引っかかってんじゃないの?
上記の記事が話題になった頃は発掘現場の看板やら出土状況の写真やらを堂々とUPしてたよ。あれじゃ出処不明とか民間から出た品って言い訳もできないよね。最近やっとマズいと気がついたのか売り物の出土地を書かなくなったけど時既に時間切れ
そんな人が言ってる科学的根拠ってのを擁護する人がいるのが信じられんわw
ほとんど本人の自演だろうけど。

403:名無しのコレクター
22/02/19 22:15:55.71 XaEepn2K.net
メルカリで出品してる人のプロフに放射線年代測定が〜とか書いてるけど金属をどうやって測定してるんですかねぇ…

404:名無しのコレクター
22/02/19 23:42:35.28 akAbQ2JB.net
ヤフオクで鑑定書も付いていないのに、「本物保証」と書いてあるのがあるが、一体、何が根拠なのか?

405:名無しのコレクター
22/02/20 00:21:47.37 WFpkIyar.net
>>393
20万で落札。
果たして本物は含まれているのか?

406:名無しのコレクター
22/02/22 04:56:10.95 YEl8NzdB.net
新潟軍団は評価が皆低いのに入札する莫迦がいる。
ある程度出品を続けると、普通は99%以上は行くはず。
98%台から怪しいと思った方がいい。
* URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
良い評価 96.7%
* URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
良い評価 93.9%
*

407:名無しのコレクター
22/02/22 05:09:54.51 YEl8NzdB.net
偽スラブ出品者だが本物?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

408:名無しのコレクター
22/02/22 21:58:10.69 Fuc4bExD.net
古代コインってどのショップがいいか教えてください

409:名無しのコレクター
22/02/26 12:03:39.30 ffymMZjT.net
元禄鳳凰
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

410:名無しのコレクター
22/02/26 12:08:18.30 ffymMZjT.net
「伝世」「未洗」でおなじみ
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

411:名無しのコレクター
22/02/28 01:22:57.62 mvf/+9s1.net
明治25年発行の旧10円金貨。
存在しない年号の贋作。
この出品者は贋作ばかり、出品。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

412:名無しのコレクター
22/02/28 20:30:06.30 kfVef5/9.net
どうやら新潟さんは本物らしい。

413:名無しのコレクター
22/02/28 20:32:26.49 kfVef5/9.net
貿易銀も本物が沢山出てきている。
形見だろう。

414:名無しのコレクター
22/03/04 14:34:47.49 EE/HA14J.net
>>412
新潟グループの仲間?

415:名無しのコレクター
22/03/08 00:54:27.49 MRvhhdI6.net
>>410
朱文字は自分で書いたのかな
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
朱入 天保銭は人の鏡 玉塚栄次郎 天保銭會 會員之章 素晴らしいほぼ完全な状態 母銭様 天保通寶 未洗 伝世 トーン
コメント:完全に偽物ですね 説明文が理解出来ません 薄っぺらで笑いです しかし作成するのに結構金額がかかったと思います 
このような商品を出品すると評価を悪くしますよ 理解出来ません残念です (評価日時:1か月以内)

416:名無しのコレクター
22/03/09 10:57:19.89 Or1ORIi7.net
押し入れから財布出てきて、40年前のフランとリラとかあるんだ
価値があるのかよくわからないけど、素人がオクに出すのは危険かね
買取持ってくのも来てもらうのも気が重い

417:名無しのコレクター
22/03/09 12:30:17.31 EIVMDYAR.net
>>416
もう両方共、
法定通貨としての価値は失って本国でもユーロとの両替は出来ないからオクでもメルカリでも出品されるのが適当なのでは?
買取業者は来てくれないと思う。
当時のレートで換金は出来ないとは思うけど、
状態にもよるけど欲さえ掛けなければ引き取り手は現れるでしょう。
デザイン的にも良いしね。
額面が高く無いのなら記念品として所持されていっても良いでしょう。

418:名無しのコレクター
22/03/09 12:41:45.44 EIVMDYAR.net
>>416
因みにドイツマルクならドイツ連邦銀行が存続する限りユーロとの固定レートで両替は可能、
貨幣は無理かな?
日本には窓口が無いので、
ドイツ本国に旅行の際とか、
知り合いのパイロットとか客室乗務員に頼むか、
駄目元で郵送すると手数料差っ引かれて換金されるらしい、
英語なりドイツ語が堪能で書類が書けなければ成功しない。
少額だと足が出るのでお勧めしない。

419:名無しのコレクター
22/03/09 17:53:58.52 Or1ORIi7.net
詳しくありがとうございます
買い物途中で買い取りのお店があったので寄ってみました
コレクターズアイテムになるような綺麗さではないし、グラムいくらでまるっと買取とのことでした
持っていても仕方ないし手放して寄付にでも回します
ちなみにドイツの硬貨はありませんでした

420:名無しのコレクター
22/03/10 22:15:23.31 /rXKaC6p.net
偽物スラブ?URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

421:名無しのコレクター
22/03/14 17:27:39.92 G8gfbEX3.net
>>420
偽物。番号照会すると種類からして違うコインが出てくる。
上から目線になってしまって悪いが、画像見て判断つかないならまずPCGSとNGCのスラブ番号をサイトかアプリで照会するくらいの癖はつけようぜ。それだけで簡単に見破れる偽物も沢山あるんだからさ。

422:名無しのコレクター
22/03/19 10:55:38.20 6EOAry/6.net
偽サンプルはどんどんアップしてくれてOK
少しずつ目が肥えてきてるのがわかるわ

423:名無しのコレクター
22/03/29 12:12:20.52 nrZHYNPB.net
>>416
40年前の普通の通用貨ならほぼ価値ないぞ
出品してもいいけど多分買い手がつかない

424:名無しのコレクター
22/04/09 23:56:12.97 tNnfYSjH.net
>>423
マジか・・・(T0T)

425:名無しのコレクター
22/04/16 23:56:11 oFdp6qwR.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

画像売買で評価上げてるけど物自体は本物かな?過去に大量の未使用級貿易銀出したり胡散臭い。偽物だったら作れば作るだけ大儲けなんだろうな。

426:名無しのコレクター
22/04/17 00:10:09.14 IyRF+k2I.net
3サイズ出してくれんと判断できぬ

427:名無しのコレクター
22/04/17 07:14:10.53 ICmJUuTJ.net
スリーサイズ測ってるのを見て納得して購入して偽物ならしょうがないな

428:名無しのコレクター
22/04/17 16:54:05.01 ICmJUuTJ.net
スラブ(偽物)に入れて題名でPCGS鑑定品とか謳っておきながら、専門の鑑定機関で鑑定を行っておりませんのでとか言ってる大陸出品者早く滅びて欲しい。

429:名無しのコレクター
22/04/17 17:08:09.09 olE1DPY6.net
>>428
確かに。
タイトルと説明書きに整合性が取れていないというだけで、既に贋作と分かる。

430:名無しのコレクター
22/04/18 00:04:28.40 qVfOURr1.net
1円銀貨の自販機が有ったとしたら、完璧に贋作識別出来るんだろうか。

431:名無しのコレクター
22/04/18 22:17:53.67 9G1yrfU+.net
>>425
他の安いやつは\〇〇って記載してあるのに
大型銀貨だけやけにコインホルダーが黄ばんでるし値段ついてない
スタンプ屋さん頼めば「未使用」とか「26.9g」とかのスタンプ作ってくれるから自分で作ったんだろうな。
あとこのスレの少し上の方の1円画像売買(>>393のやつと一緒のコインホルダーの汚れだし似た背景だし発送地が千葉県だからほぼ同一人物確定だろうか

432:名無しのコレクター
22/04/18 22:25:02.38 9G1yrfU+.net
>>431
こいつも1円画像売買してたから同一確定だわ。

433:名無しのコレクター
22/04/19 14:14:53.78 W92HwQTj.net
コインコレクターの間でワタナベコインの評判はどうですか?
店舗は構えず、全国で展示即売会が中心だそう
 

434:名無しのコレクター
22/04/20 01:15:09.99 wRxQhfes.net
>>433
ワタナベコインでは、旧10円金貨、旧2円金貨、嘉永一朱銀などを催事で購入したことがあります。
店主も親切な人で、価格も良心的な、よいお店です。

435:名無しのコレクター
22/04/23 11:03:33.52 uiBGGt2/.net
>>434
とても参考になりました。
ありがとうございます!

436:名無しのコレクター
22/04/24 13:12:40.04 9Bcpfj5a.net
新品 純銀 3枚セット PCGS 最高鑑定 リバティーコイン イーグル銀貨 1ドル銀貨 コレクション アンティーク 銀貨 アメリカ 
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
取り出してて草

437:名無しのコレクター
22/04/24 13:13:27.02 9Bcpfj5a.net
新品 純銀 3枚セット PCGS 最高鑑定 リバティーコイン イーグル銀貨 1ドル銀貨 コレクション アンティーク 銀貨 アメリカ 
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
取り出してて草

438:名無しのコレクター
22/04/24 13:14:05.76 9Bcpfj5a.net
PCGSなのに草
新品 未使用 純銀 銀貨 PCGS 鑑定 オーストラリア 1ドル 銀貨 エリザベスII世 エリザベス アンティーク コレクション
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

439:名無しのコレクター
22/04/24 22:12:52.68 BQ1ORoAH.net
最近興味をもって銀貨がほしいなと思ってるんですが、店舗を構えてるようなところでも偽物ってあるもんですか?

440:名無しのコレクター
22/04/26 19:58:52.67 i0cEvWBc.net
明治6年の竜50銭
初めて買ってみたけどわからない
安いノギスと秤だと直径31.1、厚み2.0、重さ13.53
カタログに近い直径と厚みでカタログより重いって……
みなさんどんな図りやノギス使ってますか?

441:名無しのコレクター
22/04/26 20:12:35.48 el8+txAV.net
>>440
偽物

442:名無しのコレクター
22/04/26 20:13:43.49 el8+txAV.net
>>439
意図的な偽物販売ではなく、精巧な偽物が入り込んでいることはある。

443:名無しのコレクター
22/04/26 20:27:03.00 i0cEvWBc.net
うーんショックだ
ちなみに>>439も自分です
お店で買ってもだめかぁ

444:名無しのコレクター
22/04/26 23:43:43.17 l8HSu/L8.net
こいつのPCGSなんだが取り出して重さ測る以前に
なんでプルーフ貨のグレーディングがMSなんだとw
プルーフもビリオンもMSかいっ!www
ってかあれ買う奴等は現物届いても分からんのかねぇ?
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

445:名無しのコレクター
22/04/26 23:51:45.72 l8HSu/L8.net
1903年とかだからリバティー銀貨かな?と思ったらw
裏は何故かイーグル銀貨じゃねぇかよwww
ハイブリッドーw
イーグル銀貨は1986年からです〜残念っ♪w
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

446:名無しのコレクター
22/04/27 00:50:58.69 t1NN5Cbz.net
>>440
贋作が多いのは、貿易銀、1円銀貨ですが、旭日竜 50銭銀貨、竜50銭銀貨、旭日50銭銀貨、小型50銭銀貨、旭日大字 5銭銀貨、旭日竜 5銭銀貨、竜50銭銀貨にも贋作があります。
多少高くても、組合鑑定書付き、またはスラブ入りを購入することをお勧めします。

447:名無しのコレクター
22/04/27 20:52:26.73 OOGATy50.net
詐欺師が自分の詐欺に使うために安く購入しようとしてたりするよな。
あのPCGSケース取り出し大陸出品者もそうだろう。
以前のアカウントでは表裏逆に入ってる1円銀貨スラブ入り10セットを40万近くで落札させてた。
今回の説明文では「本物だとは思いますが」から「古くて良いものだと思いますが」に変わってたな。

448:名無しのコレクター
22/04/27 21:45:12.84 plpWR63n.net
>>446
ありがとうございます
そもそも最初に本物に触れないと目利きもクソもない……

449:名無しのコレクター
22/04/28 22:00:55.35 ifWgaOnz.net
日本であまり使わない保「證」って字の題名で手袋つけて左手で添えてる貿易銀とか中国銀貨とか偽物なのになぜみんな買うかね?

450:名無しのコレクター
22/04/29 18:07:47.38 kHmAVi7n.net
楽天の紅林コインって多くのアンティークコイン堂々と売ってるけど、本物か???

451:名無しのコレクター
22/04/29 19:44:40.68 EBxW62kK.net
>>450
催事で何度も購入したことがありますが、紅林コインは信用のおけるディーラーです。

452:名無しのコレクター
22/04/30 06:45:07 dUnYBgSn.net
>>445
こいつは偽コインだけでなく、自作らしき下手な木彫りや焼き物を
円空だとか縄文だとか言って長年売り続けている正真正銘の詐欺師です。
あと、小判型の物体に自分で書いた古文書(?)を
巻きつけて、中身は不明ですとかふざけたものも出品したりする。

453:名無しのコレクター
22/04/30 13:08:48.59 dUnYBgSn.net
何だコレ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

454:名無しのコレクター
22/04/30 13:17:34.83 dUnYBgSn.net
完全な偽物。過去のものもほとんど偽物だが、なぜか悪い評価がない。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

455:名無しのコレクター
22/04/30 13:34:17.29 dUnYBgSn.net
銀貨らしきものは全て偽物。本物はアルミ、ニッケル、銅くらいでしょう。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

456:名無しのコレクター
22/04/30 14:06:38 xEhR4LsG.net
紙製のPCGSスラブボックス

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

457:名無しのコレクター
22/05/01 18:08:54.47 ehBAZ+xH.net
新品 未使用 PCGS 銀貨 1円 一円 一圓 硬貨 コレクション 銭 アンティーク 一圓銀貨 古銭 1円銀貨 純銀 インゴット
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
前回裏表逆だったので学習しましたね。猿よりは賢い

458:名無しのコレクター
22/05/01 20:05:22 KhGlQYuW.net
1円スタート!!小型50銭銀貨8枚 旭日50銭銀貨1枚 古銭 銀貨 明治二十四年 大正十一年 十二年 十三年 総重量約49.3g 計9点◆4-78 URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)


こういう小汚いのってどう判断しますか?

459:名無しのコレクター
22/05/01 21:31:52.87 O10vD9ru.net
>>457
写真が遠目過ぎて何を売ろうとしているのか、意味不明。

460:名無しのコレクター
22/05/01 21:37:44.25 O10vD9ru.net
>>458
旭日50銭銀貨、小型50銭銀貨もレプリカが存在するので、手を出さないのが無難。

461:名無しのコレクター
22/05/02 11:37:21.02 UPO/tq8l.net
>>456
中国製のcanonの部品を売っているのは100%中国人.
「三重県」が中国人が最も使う偽の住所。 
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

462:名無しのコレクター
22/05/02 22:34:18.58 hP+hsuhv.net
鳳凰100円銀貨の偽物ってあるの?

463:名無しのコレクター
22/05/03 00:48:06.49 JwKjY4A0.net
>>462
現行貨幣なので、通貨偽造の罪に問われます。
偽造通貨の制作、行使、贈与も全て犯罪となるので、オークションでも禁制品です。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

464:名無しのコレクター
22/05/03 05:16:29.53 tFVa7kq9.net
>>463
ありがとうございます
基本的にはないと思ってよさそうですね

465:名無しのコレクター
22/05/03 22:21:08.22 pNFuaJ8s.net
古銭まとめでヤフオクに出品してる、 箱に上納銀の事って貼って有って古銭和紙に包んてでるのって中身何が入っているのだろ?
箱がベニア板みたいでプラスネジ使ってるけど・・・

466:名無しのコレクター
22/05/04 08:08:18.32 fqt1+u/d.net
ヤフオクに出品されているこの旧五円金貨は本物でしょうか?
【本物・鑑定済】1870年 明治3年 旧5円金貨 旧五圓金貨 美品 PCGS
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
 

467:名無しのコレクター
22/05/04 08:50:19.75 GcvHxh/o.net
>>466
傷から見ると本物だろうね
でもこんな状態のはいらんくねぇ
金価格でなら6万位なら許容範囲か

468:名無しのコレクター
22/05/04 08:52:41.98 mLwgraT7.net
>>466
PCGSのサイトで確認しましたが、本物のようです。

469:名無しのコレクター
22/05/04 09:22:54.67 x3A9Ko10.net
以前ヤフオクで落札した中華製円銀と同じ彫りと色合い
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

470:名無しのコレクター
22/05/04 09:42:34 x3A9Ko10.net
偽物臭い。一応PCGSのサイトには登録されているが、写真がない。
ただ、ヤフオクの中国銀貨はスラブ入りも含めて9割くらいは偽物。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

471:名無しのコレクター
22/05/05 04:08:07.30 R3wktCc2.net
PCGSの写真との比較
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.pcgsasia.com)
ANACS登録あり
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.anacs.com)

472:名無しのコレクター
22/05/05 15:24:23.25 R3wktCc2.net
偽スラブ。番号が消されている。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

473:名無しのコレクター
22/05/05 23:52:57.80 hAJxkmZ0.net
>>472
番号が消されている時点で贋作決定!

474:名無しのコレクター
22/05/06 04:43:08.90 X1r0Ez7m.net
オリンピック1000円銀貨の偽物ってあります?
ヤフオクで少しずつ集めて合計100枚くらい落札したんですけど
素人なので真贋とか分からないので少し不安です。
重さは全て20g(19.6g~20.3g)くらいで磁石に付くものは1枚もありませんでした。
昔の記念硬貨ですけど、まだ現行で両替も可能ですし、
偽物を作ったら通貨偽造になるので比較的安全でしょうか?
あと100円銀貨(鳳凰、稲、五輪)もそれなりにヤフオクで落札したのですが
重量が規定値の4.8gよりわずかに下回っているものがほとんどです。
平均的な重量は4.77gくらいでしょうか。特に軽いものだと4.75gしかありません。
でも磁石に付くものもないし、100円銀貨のような価値の低いものを
通貨偽造のリスクを負って作るとも思えないし、
重さが規定値より1%くらい低い程度ならおそらく普通なんでしょうね。

475:名無しのコレクター
22/05/06 04:47:35 em3UCZbz.net
>>474

現行貨幣なので、通貨偽造の罪に問われます。
偽造通貨の制作、行使、贈与も全て犯罪となるので、オークションでも禁制品です。

URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

476:名無しのコレクター
22/05/06 04:57:48 X1r0Ez7m.net
>>475
昔の1円銀貨などは現行ではないので偽造品が溢れているようですけど
100円銀貨や1000円銀貨なら通貨偽造になるので
作る人も出品する人もいないので比較的安全ですよね。
そういえば小型50銭銀貨も6枚くらいヤフオクで落札したけど
規定値が4.95gなのに重さを測ると4.7gくらいしかない…
磁石には付かないけど、これはさすがに偽物くさいなあ。

477:名無しのコレクター
22/05/06 22:46:51.04 uDFuCIx2.net
Twitterの古銭界隈ってどうなん?

478:名無しのコレクター
22/05/10 01:48:00.30 QskfMxSx.net
真贋不明のやつ買って、偽物だった時の評価悩む

479:名無しのコレクター
22/05/10 07:00:50.04 G+y8mzfA.net
>>478
真贋不明である以上、贋作であることは折り込み済み。
購入すること自体が自己責任なので、文句は言えない。
それが嫌なら、掘り出し物を求めて真贋不明品を購入せず、鑑定書付きのコインのみを購入すべし。

480:名無しのコレクター
22/05/10 10:16:56.34 JwtAolm0.net
一般の方の真贋不明は納得できるのだけど、
何回も似たような贋作を出品してる業者には、いい評価つけたくないなーって。
被害者減らせそうだし

481:名無しのコレクター
22/05/10 10:51:13.92 G+y8mzfA.net
鑑定書も付いていないのに、「本物保証」と記載してヤフオクに出品している人に「鑑定書が付いていないのに、本物保証とはどういう意味ですか?」と質問を送ったら、特に回答がなかったが、後にその人のブラックリストに入れられたらしい。

482:名無しのコレクター
22/05/10 10:53:01.40 G+y8mzfA.net
>>480
明らかに贋作だらけの出品者が高評価だらけというケースがある。
あれはどうしてなのかな?

483:名無しのコレクター
22/05/11 08:13:18.25 1xSEOg10.net
安いからじゃね。
二十円金貨、本物なら触れないじゃん。

484:名無しのコレクター
22/05/11 18:49:30.89 Lng4oT+2.net
偽物の出品者は、
・1円のデジタル画像で評価を育ててる
・偽物の貿易銀とか以外に、一万円銀貨とか本物のグレーディング済みコインを合わせて出品してる
とかで、努力してるね

485:名無しのコレクター
22/05/11 22:25:40.65 tQwm6lGq.net
>>484
100円銀貨などの現行貨幣を出品して評価を稼ぐのも彼らの手法

486:名無しのコレクター
22/05/13 11:30:21.72 y8PudWSY.net
出来の悪い偽物スラブに入札入っちゃってるなー
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

487:名無しのコレクター
22/05/14 00:47:23.87 CnGUUhkW.net
馬の歯がすきっ歯

488:名無しのコレクター
22/05/14 20:55:09.53 vUCyYlAl.net
>>48
PCGSの証明書番号を入力したら、全く別のコインが出てきたので、真っ赤な贋作でした。

489:名無しのコレクター
22/05/17 14:49:22.40 9/3hTzHi.net
ネットの9割は偽物やね
ヤフオクで買った金貨に「磁石がくっ付いた」との苦情を見てワロタ
中味は鉄製で金メッキして3Dプリンターでそれっぽく鋳造して、大儲けしてる中国業者

490:名無しのコレクター
22/05/23 17:43:03.45 m5U5LMnA.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
入札がそこそこ入ってるけど、これ、どうなのかしら

491:名無しのコレクター
22/05/23 23:43:49 zbp+l2p2.net
>>490
評価からしてスルー推奨
でも中には裸コインでも、もしかしたらってワイな奴らがいる

492:名無しのコレクター
22/05/24 16:30:47.73 HFWG1t1W.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
10万まで、入札入ってて草
誰か落としちゃったら、かわいそう

493:名無しのコレクター
22/05/24 19:01:40.84 pIPXJl75.net
これ二日前に違反申告だしたんだけど、まだ出てたんだ。 全部偽物ですよね。

494:名無しのコレクター
22/05/24 23:54:47.77 HFWG1t1W.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
10万まで、入札入ってて草
誰か落としちゃったら、かわいそう

495:名無しのコレクター
22/05/26 13:29:50 4IZeeaK0.net
>>494
典型的な偽スラブ。小さい写真でわかる
ほど明らかな偽園銀。

496:名無しのコレクター
22/05/29 08:01:53.70 WDWDCFki.net
Twitterの古銭界隈新参者を受け入れないスタイルここ見てるようで結構キツイ.....w
ビギナーに向けて一丁前に指導するウルトラマンもいるしw

497:名無しのコレクター
22/05/29 15:38:20.77 bw7bJScr.net
俺は参考品でも安くてそこそこ見た目が良けりゃいいかってスタンスなんだけど
最近買った2枚は直径、厚さ、重量が本物に近いけどもしかして材質も本物に近付けてるのかな?
だとしたら昨今の銀価格を鑑みれば2000円くらいの価値がありそうなんだけど…

498:名無しのコレクター
22/05/29 22:50:35.14 Y6M+ucCI.net
状態の悪い安い年号の本物を溶かして、高い年号に作り変えるとか

499:名無しのコレクター
22/05/30 00:25:26.08 BHK7vj2Q.net
それだったら鋳潰さなくても年号の部分だけ修正すればいい話で
実際にそういう修正品も多いよ

500:名無しのコレクター
22/05/30 11:42:10.36 6nshG3aa.net
昔の修正品なんか荘印埋めたり、カット痕繋いだり
しただけだったのに、もう本物はネットで買われへんのやなー

501:名無しのコレクター
22/05/30 20:17:00.70 BHK7vj2Q.net
今の修正品なんてそれこそ電子顕微鏡とかでないと見抜けないレベルだわな
素人どころかちょっとしたセミプロでも騙される

502:名無しのコレクター
22/05/31 00:41:06.54 eGXHHMSC.net
極端な事をほざくのも無知のひとつじゃ

503:名無しのコレクター
22/06/02 20:39:57.39 JDqDDRSm.net
アリエクで送料込み700円の円銀買ってみた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
昔のよくあるレプリカは真鍮製であからさまに軽かったけど今のは重量も本物に近いのな
叩いてみたら音も手持ちの白銅製や真鍮製と明らかに音が違っていたからある程度銀が含まれているかも?
フィードバック見てみたら俺以外にも日本からの購入者多かったから
ヤフオクで売ってる1000円くらいのやつってアリエクの転売品かもね

504:名無しのコレクター
22/06/03 23:57:10.94 96rIcPcS.net
>>503
かもじゃなく事実
普通のバイヤーならレプリカと分かってて買ってるんだから重量が20gしか無くても出来が良ければ気にしないけど
転売を目論んでるバイヤーはヤフオクで「本物かも?」と思わせて釣るのが目的だから
重量が軽いとセラーに文句言いまくる

505:名無しのコレクター
22/06/12 20:46:46.14 AsbKnn16.net
>>503だけどキッチンスケールで比重測ったら8.3.と8.5だったから地金は真鍮で間違い無さそうだ
やっぱ世の中そんなに甘くないw
あと、昔コインショップで5000円出して買った物も偽物だったorz
ちゃんと店構えてるところでさえ銀製じゃない偽物売ってるんだから何も信じられんわ…

506:名無しのコレクター
22/06/12 21:34:45.01 tzIF/QBa.net
円銀と貿易銀は中国の贋作工場で大量生産しているからね。

507:名無しのコレクター
22/06/13 23:41:59.62 a4hGNwwU.net
昔の偽物はプレスの合わせ目があったり彫りが甘かったり縁の段差が無かったりと
素人でも簡単に見分けが付く物が大半だったけど
最近は>503みたいなのが安価で買えるんだからヤフオクやメルカリは手が出せんな

508:名無しのコレクター
22/06/18 00:57:13.80 o7DzSMQA.net
最近知り合いに影響されて古銭に興味が湧いた
んでヤフオク覗いたら良さそうな小判とか出品してる人が何人かいたから、念のため入札前にIDで検索したらここに辿り着いたわ
やっぱこの界隈って贋作多いんだなぁ 素人には厳しそう
つーかそもそもオクや何かで割安に入手しようなんて考えが虫が良すぎるのか

509:名無しのコレクター
22/06/18 12:42:13.98 cKcuS2V1.net
>>508
そういう事
小判なんて下手すりゃメッキの安物掴まされて泣き寝入りしかねんぞ

510:名無しのコレクター
22/06/19 23:13:15 HZhbz9ay.net
>>481 「本物保証」としておきながら返品不可だの、返品は1週間以内だの。
これは「本物保証」とは言わない。

511:名無しのコレクター
22/06/22 14:49:43.18 yEJ/376F.net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
こうゆうのってどこからいくらくらいで仕入れてくるのか謎

512:名無しのコレクター
22/06/22 19:21:41.00 n9xXLdE6.net
>>511
真っ赤な偽物

513:名無しのコレクター
22/06/23 06:19:55.18 xooVOsc9.net
ケネディハーフダラー銀貨(1964年)贋作ってあるんだな。重さ直径は同じだけど厚さが0.2ミリ厚い。音も銀の音でない。

514:名無しのコレクター
22/06/26 21:04:08.15 23eVQNO3.net
>>512
本物だったらコイン商に持ち込むわな
或いは既に持ち込んだけど偽物だったからオクで処分とかね

515:名無しのコレクター
22/07/01 00:03:36 FcjrGHEr.net
新しいタイプの偽鑑定書  新潟鷺グループ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
長野の常習鷺氏の新しいidでの出品。
鑑定書と説明文が上と似ている(父親・銀座・コインショップ)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

516:名無しのコレクター
22/07/03 02:24:39.94 kilRAXh4.net
>>466
今さらですけどどうも偽物っぽく見えるんですよねぇ…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
左がPCGSの写真、右がヤフオクの写真ですが
右は書体のモールドが甘かったり
左にある銅錆が右には無かったり
左の表面は元は滑らかだったのが使用に伴い細かい傷が付いたように見受けられますが
右の写真では鋳造時からボコボコだったように見えます
おそらくPCGSに公開されている写真を元にキズを含めてでっち上げたフェイクではないでしょうか?
スラブも偽物かも知れませんし海外にはスラブを綺麗に開けて中身をすり替えまた綺麗に接着する悪徳業者がいるそうです
その手合いから入手したのではないでしょうか

517:名無しのコレクター
22/07/04 00:22:01.51 ajr1nHWP.net
>>516
正真正銘の贋作ですね。

518:名無しのコレクター
22/07/04 20:39:51.82 ND/CzJwn.net
本物を古銭屋が買い取る値段を言いなさい。

519:名無しのコレクター
22/07/05 21:26:58.53 0dHuYZsk.net
アカウントは違えど発送地が千葉県の評価を画像売買で集めてるツルツル貿易銀を古びたコインホルダーと錆びたホッチキスで留めてあたかも未使用として売っているおじいちゃんの遺品糞野郎(大陸人)滅びてほしい

520:名無しのコレクター
22/07/06 11:58:40.72 uVW1DmoK.net
>>519
同じく。
銀品位なども記載してあり見事に騙されました。
高額だったので悔しすぎる。
明らかに騙す目的で古びたコインホルダーに錆びたホッチキスに偽コイン入れてるし、詐欺罪で逮捕して欲しいわ。
とりあえず通報しといたけど。

521:名無しのコレクター
22/07/08 06:18:20.33 dl+zbK8N.net
こいつですね。また出品しています。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

522:名無しのコレクター
22/07/08 22:58:07.84 dl+zbK8N.net
>>494
結局12万で落札。落札者はほんとにバカ。商品を手にしてもなお気づいていないようだ。
こういう目利き力ゼロのド素人の存在が詐欺師をのさばらせている。

523:名無しのコレクター
22/07/12 19:56:55.75 ym+InU0d.net
☆☆☆ 大日本 明治10年 貿易銀 完全未使用 本物保証 贋作全額返金保証 コレクター収集品 シークレットマーク確認済 ☆☆☆
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
千葉県の詐欺師から購入した偽物をそのまま転売。本物保証を謳っているが100%偽物
返金すると言っているが取引後連絡取れずに泣き寝入りの未来が見える。

524:名無しのコレクター
22/07/14 16:35:35.97 XiTo6K38.net
1円画像で評価を稼ぐ千葉の贋作出品者
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)  ← 安いコインは本物
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

525:名無しのコレクター
22/07/14 16:38:06.11 XiTo6K38.net
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
評価: 非常に悪い 非常に悪い 出品者です。 評価者: a*8*1***(停止中)
【縁】古銭 咸豊通寶当百 中国古銭銅貨穴銭 清朝銭台湾銭 咸豊元寶 直径約68mm 量目約96.1g
コメント : 中国古銭4枚購入しました。全部偽物!PCGSで鑑定しまして、4枚とも!偽物です。
お金も時間も掛かって、こういう結果になったのは、自分も油断しましたが、偽物を販売する貴方は一番悪いです!
鑑定費用と商品代金をまとめて返金して欲しい! (評価日時:6か月より前)

URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

526:名無しのコレクター
22/07/14 18:54:19.45 XYN+qIju.net
シークレットマークとかほざいてるやつメルカリでも出品してていいねにコメントしてて頭おかしいやつで好き。

527:名無しのコレクター
22/07/16 01:30:15.96 FFoWopXI.net
>>526
こんなゴミで19万円稼げれば詐欺はやめられないだろうね。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

528:名無しのコレクター
22/07/16 12:34:29.25 hXgsLlra.net
千葉県の偽貿易銀売りから10万で競り落としてそれを本物保証(未鑑定品でお安くしております)で50万近くで売ってるのは流石に千葉県の偽貿易銀売りの方が可愛く見えてきた。さらに50万のやつを無在庫転売している奴もいてカオス。
未鑑定品で本物保証とはどういうコトですかね?

529:名無しのコレクター
22/07/19 13:05:45.74 vVnjD0uR.net
銀貨金貨収集趣味が高じて結局小判に今はまってるんだが
鑑定目録ってタイトルと画像付きで鑑定書を付けてるから
さぞ本物だろうと思ってレビュー見たら偽物を送り付けててやべーやつだった。
額が小さいからまだ訴えられてないだけで、金貨界隈でやったら一発アウトなもんが
このカテゴリに蔓延りまくっててモラル以前の問題だなと思ったわ

530:名無しのコレクター
22/07/19 13:28:20.80 vVnjD0uR.net
tor掲示板の薬物売買以下のモラルで良くオークションって名乗ってるなこれw
違法薬物界隈の方がモラル良いだろ

531:名無しのコレクター
22/07/23 10:55:50.74 cXBM7j5M.net
千葉の鷺氏、儲けてるな~。仕入れ値は1枚1000円程度かな。
40499円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
71000円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
100000円
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

532:名無しのコレクター
22/07/23 22:45:54.99 7hF0dWQ9.net
旧一円銀貨 明治三年 直径38.43mm 一圓 古銭 PCGS MS63
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
コインが逆ですね。よく作られてますが偽物です。

533:名無しのコレクター
22/07/23 23:36:10.01 cXBM7j5M.net
>>532
そうですね
URLリンク(www.pcgsasia.com)

534:名無しのコレクター
22/07/25 22:32:44.70 nB5AK0FC.net
嗚呼.....また犠牲者が.....
『大日本 明治10年銘 貿易銀 美品 本物保証 シークレットマーク確認済 (\41,800)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
URLリンク(item.mercari.com)

535:名無しのコレクター
22/07/26 09:13:44 vZizoKiH.net
千葉の鷺氏
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)  
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

536:名無しのコレクター
22/07/26 11:16:49.87 V2oFqpiQ.net
>>535
追加
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch