【切手】オークション・ヤフオク消印カバー【蘊蓄】at COLLECT
【切手】オークション・ヤフオク消印カバー【蘊蓄】 - 暇つぶし2ch114:名無しのコレクター
18/06/21 11:38:40.33 MEcGVwjH.net
>>56-60, >>96-103, >>107-109
こういう状況だと、太平洋戦争時の
-陸軍の野戦郵便局(中国大陸)や野戦郵便所(南方)
-海軍の軍用郵便所
の数だけ追跡するどころか、日付の確定までさせるのは気が遠くなりそうです。
御存命の方、その方からの情報をまとめた著者の方々(下記インタビューにも答えておられる前川長九郎さん、
関連本の著者の関雅方さん、大西二郎さん、鈴木孝雄さん、等)に、情報源を訪ね歩くのが先決そうですね。
特集:太平洋戦争で逝った父からの軍事郵便 2005年11月号 ナショナルジオグラフィック NATIONAL GEOGRAPHIC.JP
URLリンク(natgeo.nikkeibp.co.jp)
『:
当時、防諜上の理由から、部隊の編成や訓練内容、攻撃目標などの軍事機密を書くことは禁じられ、
兵士が書いた手紙やはがきは、所属する中隊ごとに検閲を受けなければならなかった。
機密に触れるような事柄は、墨で塗りつぶされた。河崎義明さんが妻宛てに書いたはがきも、
所々が黒く塗りつぶされている。
 一度しか来なかった輸送船
三重県津市在住の前川長九郎さん(93歳)は1943(昭和18)年3月、陸軍第十三野戦郵便隊に
所属する逓信省職員として、当時オランダ領東インドだったティモール島西部のクーパンに
野戦郵便所を開設した。当時、クーパン周辺には1万人ほどの日本兵が駐屯していて、
郵便物の取り扱いと、貯金と為替の受け払いが任務だった。当初、刑務所だったと思われる建物を
使っていたが、連合軍の空襲が激しくなり、5回も移転することになった。
:』


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch