【消印】ヤフオク使用済切手・古封筒【郵便史】at COLLECT
【消印】ヤフオク使用済切手・古封筒【郵便史】 - 暇つぶし2ch946:名無しのコレクター
18/05/11 14:35:29.23 x9Hfz90ku
>>936-938
FT-IR を使えば、酸素との結合がオリジナルより多くなっているか、とか簡単に化学変化したピークが測定できる。

>>940,>>941
「戦争末期から終戦後」は、金があっても食いものが手に入らないくらいの状況。
何も食わずに、ヤミ米よりも切手を貯蔵している人間が生き残れたなら見てみたいものだ。
新円切り替えという名目で、銀行に預けてあった金ですら、一日に限定された額しか引き出せない
「預金封鎖」があった時代のことを自分の祖父や曽祖父に聞いたらよい。

くれぐれも、戦後GHQがきてから自分の農地を得て、はじめて貯金や不動産所持をしたような小作人に
終戦直後のことを聞いてはいけない。戦地のことか、GHQからもらったものの話しか聞けず、
その正確な日付や、いつ誰から聞いて、戦後のいつに思い出して書いたものか、すら怪しいのだ。

終戦で戦地から戻り、闇市で成り上がって、商人として金持ちのコレクターに高く売りつけようという人間が
事実よりも自分の金と自分への金の動きを大事にする言動を取る、という自然な心理があるのだ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch