【消印】ヤフオク使用済切手・古封筒【郵便史】at COLLECT
【消印】ヤフオク使用済切手・古封筒【郵便史】 - 暇つぶし2ch1002:名無しのコレクター
18/05/23 23:21:59.51 xEpMianK0.net
>>1000
(1) 色は、昭和20年代に局の都合か判断でインクの色のバリエーションがあった?
(昭和中期に関しては、物資調達の都合と戦後の制度安定化までの、一時的な現象?)
(2) カタカナローラー印は、昭和20年~30年代に近畿と東北で使用?
(近畿は昭和43年くらいまで使用されていた?)
(3) 縦書きローラー印は、昭和30・33・35・36年のみ?
(津北では、昭和57~58年頃もあり?)
なのですが、以前書き込みした情報も含めブログに纏めてみました。
かなり長文になったので、このスレッドに書き込みはさすがにまずいと感じ急遽作成しました。
急遽作った物なので、レイアウト設定等が不十分ですが徐々に修正していくつもりです。
リンクは貼りませんので「日本切手消印考察」で検索していただければと思います。 Yahoo!ブログです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch