金貨コレクション 交流・雑談スレat COLLECT
金貨コレクション 交流・雑談スレ - 暇つぶし2ch182:名無しのコレクター
23/01/29 20:50:15.94 ZIS/F3VH.net
ロストワックス世代の贋作に比べて最新贋作は、
リム馬の歯ギザ玉列の精度が格段に上がった
プルーフライクや丸銀すら一見するとぽく出来てる
品位や比重で差が出にくくなった
ルーペでのここを見ろ的な鑑定はもはや通用しないレベル
ただ圧をかけられない小型プレス機による弱打
3Dプリンタレーザー切削ならではの余計な痕跡
高倍率ならまず見分けられる
長年の勘より道具勝負になってきた

183:名無しのコレクター
23/01/30 20:37:35.23 eluNLFpk.net
某ツイッターの組合店で買って贋作判定をPだかNで食らったM16プルーフライク円銀をみたが
>>182の基本点にしたがい見たら一瞬で見抜けた
見た目の綺麗さに惑わされたか?
でもこれぐらい見抜けないと

184:名無しのコレクター
23/01/31 20:57:37.53 sDA/qfBG.net
警戒されてない50銭が今ヤバい
並年美品ですら氾濫してる
警戒されてる分円銀のがマシ

185:名無しのコレクター
23/02/01 11:20:39.70 IBDpk+3H.net
残念ながら高倍率顕微鏡必須の時代だねー
50、100、500、1000倍ぐらいまであると良い

186:名無しのコレクター
23/02/01 13:24:21.04 Mbud190q.net
雰囲気や色がーってのも分かるが文明の利器を使わずに贋作に挑むのは、
B29に竹槍
でしかない
ここが駄目だから贋作と判断できるぐらいじゃないと駄目
それも対策可能なこの部分がないとかおかしいではなく、
成分が時代的に合わない
作り方が違う
製造後何年経ってこの状態や成分はおかしい
と対策不能な指摘が必要

187:名無しのコレクター
23/02/01 20:20:56.00 lXYJQQiQ.net
最近は手替わりに限って贋作多い印象
結局は科学鑑定を取り入れたPCGSあたりが頼りで何故跳ねられたか分からず明け暮れる悲惨な状態
さらに跳ねられたのを知らない顔してネットで捌いたりと阿鼻叫喚
ルーペや測りとノギスと勘程度じゃ太刀打ちできないからこうなる

188:名無しのコレクター
23/02/02 08:20:22.96 4KLqQhOH.net
大桐なんてなんであんな出来が悪いのか不思議だ
あの出来が素晴らしいことで有名な貿易銀が
高倍率顕微鏡だが、
安い通用銭な寛永通宝あたりと明治以降の貨幣を比較するのも面白い
明治以前でもそれなりに頑張って作ってたんだなと感じる

189:名無しのコレクター
23/02/02 08:39:47.43 4KLqQhOH.net
ちな最低でも100倍は必要だな
楽天みたが安いオモチャでも250倍から300倍ぐらいまではあるみたい

190:名無しのコレクター
23/02/02 09:15:55.16 MWedv4L3.net
>>138
このくらいは個人で誰でもできるはず
成分分析 
下二桁の精密測りで、
重量チェック
コインを糸垂らして水に入れて体積測定から比重計算
ネオジム磁石で銀チェック(銀のみ可能)
刻印分析
ルーペでチェックポイント検査
30倍ぐらいの低倍率実体顕微鏡でストライクの綺麗さをチェック(偽物はやっぱり汚いのが多い)
最低100倍から300倍の実体顕微鏡で、
文字の立ち上がりの綺麗さを見て、
鋳造もしくは出来の悪いプレスか正規のプレスか簡易判定(ここで寛永通宝との比較が生きてくる)
あと肌も重要
例えば磨きが文字も一緒にかけられていてなんらかの跡を消すための誤魔化しに使われていないか?刻印磨きに見せかけて不都合な痕跡を消す為に使われていないか?
いわゆる、ちりめん肌
これが本来現れないところにもないか?あった場合は最新3Dプリンタやレーザーの痕跡と見ていい
(ちりめん肌と3Dプリンタやレーザー痕跡の違いは1000倍ぐらいは必要だが、通常現れないところに何故あるのか?ぐらいはわかる)

191:名無しのコレクター
23/02/02 09:38:41.64 zGd3vofG.net
あと一番簡単なおすすめは真正品を一枚用意して
重ね合わせてルーペでみて歪みなくギザもピッタリ一致することの確認
なぜならプレスの大量生産品だから歪みなく一致しないとおかしいから
ギザのパターンの違いもあるが円銀でも同じ種類なら基本的にちゃんとピッタリ一致する

192:名無しのコレクター
23/02/02 09:45:49.58 zGd3vofG.net
これで直径厚さギザも感覚的には一気にチェックできる
あとは重さと比重チェックすれば良い

193:名無しのコレクター
23/02/04 10:40:36.60 aMuSKdDl.net
ツイッターによると組合店購入品でも贋作判定出てるな
いい加減ルーペ片手に勘頼りな鑑定でなく科学鑑定導入しないと見捨てられるぞ
なんせ個人ですら
たかが数千円でオモチャの250倍実体顕微鏡とスマホアタッチメントで1000倍超の観察と撮影が出来て、
超精密量りとノギスで、
身体測定と比重検査できちゃう時代だからな
え?あんた業者なのに個人以下?なんてなってしまう

194:名無しのコレクター
23/02/04 12:00:35.19 hQ00sNOL.net
猫好きでマン島金貨を質屋出品のモノを選んでヤフオクでコツコツ集めているのですが偽物もあるでしょうか? 

195:名無しのコレクター
23/02/04 12:14:36.96 SbaFp2OP.net
0.01g単位の量りで事足りると思う
何故なら地金以上のプレミアがないので贋作を作る価値がないから
重さ計って、さらにコインを糸でくくりつけて水に入れて体積を測り比重を測定する
重さも比重ほぼスペック通りならまあ間違いない

196:名無しのコレクター
23/02/04 19:23:40.13 X7boACzM.net
>>191
重量と体積から計算できる比重も同じ
所詮は大量生産のプレス品だから、
重量は多少ズレても比重は予想外に正確だった
見事にシルバー900銅100の比重になってる
ただし明治一桁の円銀は駄目な
ホンモノの出来が悪くて検証がめんどくさい
手を出すべきではない

197:名無しのコレクター
23/02/05 08:49:05.73 JqqEKDYi.net
それはむしろ明治銀貨より明治金貨で効果があるな
金は銀より高くて品位通りの贋作が作りにくいからな
今はこういう道具が手軽に手に入るからすぐバレるからないだろうが、
昔は店で比重15ぐらいの18Kの贋作明治金貨を平気で売ってたからな
おいおい、色からして18Kイエローゴールドだろwと
しかも組合鑑定書すらついてるのも昔はあった
今は安価かつ手軽に>>193みたいな道具が手に入るいい時代になったよ
こういう環境が業者にプレッシャーを与えられる
変なもの売ったらすぐバレるぞと

198:名無しのコレクター
23/02/18 09:54:52.92 4rBaX7m6.net
>>24
現代ではこれくらいは一般人でも低価格で検査やろうと思えばできる
10年前では信じられないほど進化した
このテストをパスできるような贋作はかなりコストがかかるだろう

成分分析
下二桁ノギス 直径厚みチェック
下二桁量り  重量と比重チェック
precious coin tester 打音テスト
ネオジム磁石    銀テスト
蛍光X線分析@日暮里@600円

昔ながらの刻印観察
ルーペ      
2000円程度な30から50倍低倍率実体顕微鏡

プレスによる鍛造圧観察
3000円程度な100倍から1200倍実体顕微鏡

199:名無しのコレクター
23/02/18 10:08:11.80 Ij26fs61.net
ちなみに高倍率の顕微鏡観察は皇朝銭ブログを参考にするとよい
近代貨幣ブログはもとより皇朝銭も参考になる
時代背景からあるべき成分や製法から分析した考古学の正統派の鑑定だ

200:名無しのコレクター
23/02/19 10:33:28.86 vjT3w7lw.net
結局は強欲が原因かと

業者もコレクターもカネカネカネ
金になる状態、年号、手替わりばっかり気にして
スラブも金になるから流行ってる
貨幣の歴史という本質を見失い、
状態の良い中華スーパー贋作が見た目の悪い真正品を駆逐してしまった
これを2000年ごろに予測していた某組合店は素晴らしかった
未使用の円銀がこれだけ増えたのは違和感があるとな
まあ今の実情はその通りなんだが

本来なら歴史的価値を重視すべきで、
丸銀や荘印の価値を認めるべきだった
外人の丸銀好きに引きづられて丸銀の価値は上がってるが、荘印も価値を認めるべきだった
中華贋作工場製未使用スーパー贋作が荘印ガチャガチャ真正品より価値が高いのは歴史的価値からしておかしいにもほどがある

201:名無しのコレクター
23/02/20 17:23:02.06 W4ksmH+o.net
>>198
今だと個人で判定が難しいのは
表面及び中身の金属の詳細な成分分析
3Dプリンタにレーザー切削と最新技術を駆使した精巧プレス品の痕跡調べ
ぐらいなんだよな
だから本来なら同じ品位でかつ充分にプレスされた鍛造品の贋作じゃないと通用しないんだわ
リサイクル材を使われたらさらに厳しい
逆に言えば鋳造品なんぞいくら精巧でも、
プレスとキャストの違いを学習さえすればバレるし時代遅れなんだよな

202:名無しのコレクター
23/02/22 00:19:22.69 RhubgZi3.net
市場の円銀はロストワックスから3Dプリンタレーザー打刻になってるかもしれん
もう鋳造はネットオークションに追いやられてオワコンだな
しかしそれに変わって、
こんなとこプレス肌が出ないよなぁみたいなとこにそれらしきモノが観察される
50年前に買った祖父のものには出てないし
多分レーザー跡なんだろうが確証がない
なんせ身体測定比重打音磁石テストはパスするし
実体顕微鏡でみるとプレス跡も確認できる
ただ微妙にストライクが弱いなーとは感じるが
ルーペや30倍程度では分からん
やはり某プログのように蛍光X線分析かSEMで確証得るしかないのかー
現実的には日暮里で蛍光X線600円で確証得るしかないかなー
あとグレードの高い綺麗な50銭もこの円銀と同じ特徴があるのが出回ってる

203:名無しのコレクター
23/03/20 20:43:46.56 Cq/URmw9.net
スーパー贋作は体積も真正品とほぼ同じ
ネオジム磁石もあまり変わらない
表面近くだけの蛍光X線でもあまり意味ないな
しかし、氷テストすると明らかに真正品より溶けない
真正品の七割ぐらいしか切れ味がない
材料費をけちりながら比重を無理やり出しているタイプの贋作には有効
表面近くのクラッドは銀90%ぐらい
中のクラッドは鉛ニッケル銅あたりの合金だ
これで比重も磁性も出せるからな

204:名無しのコレクター
23/03/20 20:49:53.07 Cq/URmw9.net
スーパー贋作円銀を攻めると
成分ならアイスカッターテスト
ルーペでみる刻印なら、
ギザ、葉脈の刻印の弱さ、模様や縁馬の歯への磨きヤスリ跡
で簡易的にかなりの確率で検出できるはず
磨きやヤスリは贋作だから雑にタワシで磨いて欠点を誤魔化すために行われる
コレクターならそんなとこ磨かないからな

205:名無しのコレクター
23/03/20 20:54:01.12 Cq/URmw9.net
ギザは真正品を前からと立体感あふれる斜め45度の見え方を覚えておくと便利
スーパー贋作は前からはそれらしくみえても斜めから見ると立体感が乏しく贋作とバレる
概してギザ長が長く分厚く感じることが多い

206:名無しのコレクター
23/03/20 21:10:53.36 Cq/URmw9.net
手持ちのスーパー贋作円銀
パターン1 四角く機械的で彫刻感がない銀色メタル丸出し
パターン2 とにかく磨きヤスリして白い
これらを解析したら、
重量身体測定比重磁石打音テストはオケ
氷テストはダメ
実体顕微鏡だとプレス跡も出るが打刻が弱く汚い
真正品の日本刀の切れ味がない
ギザダメ、葉脈とリボンの打刻の弱さが致命的
ルーペだけでも十分判別可能
葉脈、リム馬の歯、ギザ、刻印全体をみたときの不自然な磨きヤスリ跡は特にチェック

207:名無しのコレクター
23/03/21 11:40:16.57 Rbfa9osh.net
今時の必要な装備
刻印などを特集した専門紙
ルーペ
30、100倍から1000倍程度の実体顕微鏡
0.01g単位精密はかり
比重のための体積測定用水が入ったコップ
0.01mm単位精密ノギス
ネオジム磁石
打音テストアプリ precious coin tester
氷テスト用の氷
見本になる真正品が一枚でもあると上の装備が生きてくる
真正品の刻印をルーペに実体顕微鏡と徹底的に観察することだね

208:名無しのコレクター
23/03/21 14:54:24.94 8rhha27Q.net
あっちこっちのスレに連投しまくるの内容の是非は別にしても超迷惑だからやめろ
最初は興味深い話と思いもしたがしつこすぎるんだよお前は

209:名無しのコレクター
23/03/21 15:15:21.44 T1mPeqhp.net
役に立ってるんだから別にいいじゃん
これが迷惑だと感じるのは贋作出品者だからだろ

210:名無しのコレクター
23/03/21 15:39:15.59 t2VfY7DO.net
昔から騙されるヤツが馬鹿の世界だからな
オクにしろどこでも
素人がある程度分かるようになると困る

211:名無しのコレクター
23/03/21 16:04:28.38 8rhha27Q.net
>>209>>210
あのな、内容は別にしてもって言ってるだろ。ためになる内容なのはその通りなんよ。
真贋について~のスレが埋まって行き場が無いなら自分で次建てて続きやればいいんじゃないの?って言ってるの。重複スレの再利用ならまだしも、こことか円銀は関係ないじゃないか。
賛同できる内容のデモだって自分の家の前で繰り返しやられたら迷惑だと思わない?って事だよ。しかるべき場所でやるならこっちも応援したいくらいだ

212:名無しのコレクター
23/03/25 14:20:31.38 M/EO/8tR.net
天皇陛下の記念金貨を額面価格の1割増しで買ってもらったがそうしない方が良かったかな?

213:名無しのコレクター
23/04/14 22:58:22.89 1/MC+zEZ8
9000円超えやばいなあ

214:名無しのコレクター
23/04/17 15:50:37.51 aGb9+8QKU
9千どころか1万行きそうなんだけど

215:名無しのコレクター
23/04/20 17:24:42.69 7Ydn4C0xN
5000円が続いた時に買い続けてた奴は今笑い止まらんだろうなあ

216:名無しのコレクター
23/08/12 08:28:02.25 JF/e0KalS
up

217:名無しのコレクター
23/09/23 16:20:59.96 ymHrcuON.net
あたまおかC

218:名無しのコレクター
23/10/14 00:23:54.73 8DzbpaEM.net
残り少ない時間だけれど、できるだけあなたと一緒にいたい

219:名無しのコレクター
23/11/30 23:06:30.16 dhgtTjhH.net
やられた

220:名無しのコレクター
24/08/07 22:03:24.02 QkNNWrb+.net
>>212
貴方がそう判断したのなら92.5%の確率で贋作と見抜いていたって事だよね。
法定通貨として額面で使ったら犯罪になるし金融機関に持って行って没収されたら元も子もないのでヨシとすべき。

221:名無しのコレクター
24/11/24 08:39:37.53 8LXc+FNng
被団協のテ口リストっぷりが露骨で悪質で救いようがなくなってきたな.テ□構成員に莫大な温室効果ガス撒き散らさせて気侯変動させて
土砂崩れに洪水にと災害連発させて世界中の人々の生命と財産を強奪するためのテロ資金を誰か出せだの平然とほざいていやか゛るクズっぷりに
呆れ返るだろ毎月800立方メートルものプ□パンガスをたた゛ひたすら燃やし続けてる広島の地球破壊公園とか象徴的た゛が気侯変動は世界中で
紛争まで引き起こして人か゛殺されまくってるのが現実こいつらみたいな白々しい詐欺で儲けてる外道が最も世界平和を破壊してるわけよ
丿━モア気候変動丿ーモアクソ航空機ノーモア被団協こそが平和への道だと自覚させるべく
JALだのANAだのクソヘリだの被団協だのテロリストから住民の命を守る会を結成して世界平和を実現しないとな
経済がふ゛っ壊れて闇バイト流行ってるのも騒音と氣候変動が原因、年収の壁だの的外れなことやってないで資本家階級党自民公明と賄賂癒着
して共有財産である地球を独占破壊して富を吸収し続ける悪質寄生蟲大企業を壊滅させす゛に格差その他何ひとつ解決しないことに気づこう!
[ref.) URLリンク(www.call)<)eda-рroject.jimdofreе.com/ , TtРs://flight-routе.com/
ttρs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch