☆☆日本の穴銭を語ろう 古銭☆☆at COLLECT
☆☆日本の穴銭を語ろう 古銭☆☆ - 暇つぶし2ch393:名無しのコレクター
14/08/25 20:52:27.98 .net
>>392 350万
>>392 掘れ

394:名無しのコレクター
14/08/25 21:14:51.41 .net
>>390
Y文庫とH丸氏には恐縮だが
自由屋さんのHPの即売品4品も外径24.5mm/内径18.5mm前後だから
大きさだけでは原母とは言えないような気も・・・
むしろ小様の方が少ない?なんてね

395:名無しのコレクター
14/08/26 00:59:55.35 .net
近所の工事現場で源頼朝の時代に流通していた銅銭が出土したことがあったらしいけど
何だか歴史ロマンを凄く感じる話だしプレミアとかあるのかな?

396:名無しのコレクター
14/08/26 01:31:31.10 .net
資料的価値以外はありません

ウィンダムのA氏は「若手社員」ではないような
年齢は若いけど

397:名無しのコレクター
14/08/26 03:13:43.11 .net
このスレって鑑定もしてくれますか?

398:名無しのコレクター
14/08/26 16:54:12.80 .net
まちがってもよければ・・・

399:名無しのコレクター
14/08/26 19:09:34.66 .net
>>393

無文銀銭なんて、どこで売っているの?

400:名無しのコレクター
14/08/26 20:14:18.90 .net
>>399
店頭には並べてないよ。
懇意の業者やコインブローカーに発注すれば持ってきてくれますよ。

401:名無しのコレクター
14/08/27 08:02:31.71 .net
○泉丸のhpですが、
皇朝銭の側面の仕上げの記事に
出てくるイラストは、どこかの本に
載っていたように思うのですが
問題ないよね?

402:名無しのコレクター
14/08/27 10:02:41.80 .net
著作権は切れているのでは?

403:名無しのコレクター
14/08/27 19:22:29.79 .net
著作権など関係ないのでは?

404:名無しのコレクター
14/08/28 00:43:17.04 .net
高寛背一が10万の価値もないとは・・・
ちょっとがっかりした

405:名無しのコレクター
14/08/28 09:47:12.00 .net
穴銭は今、安いので今のうちに買って
10年後、高価で売りましょう。

406:名無しのコレクター
14/08/28 13:01:52.16 .net
穴銭は今、高いので今のうちに高価で売りましょう。
10年後、誰も集めなくなります。

407:名無しのコレクター
14/08/29 08:01:04.48 .net
> いまや私をしのぐ精力的なコレクターです
精力的なのは認めるが…
日本語しらねえ奴だな

408:名無しのコレクター
14/08/29 08:26:38.86 .net
皮肉だよ
他人に良い物を入手される(しかも安く)と嫉妬するコレクターの心理
運を羨み努力を認めない
あぁ嫌だねぇ 人のこと言えないけど

409:名無しのコレクター
14/08/29 17:43:37.74 .net
田作の歯軋り
みっともないから書き込むな

410:名無しのコレクター
14/08/29 22:09:11.69 .net
施設長さん、もう書き込むな!
みっともないぞw

411:名無しのコレクター
14/08/30 23:43:04.65 .net
たかが穴銭 されど穴銭

412:名無しのコレクター
14/08/31 22:21:24.30 .net
夕方、近所のスーパーで穴銭の絵柄がプリントされてるTシャツを着た
女のコが居たんだけど六連銭なんで真田幸村が好きな歴女なのかもね?!

413:名無しのコレクター
14/09/01 08:36:29.92 .net
今朝、駅ホームのベンチで宝永通宝のニップレスを付けた
汚ギャルが寝てたんだけど穿からニップルが突き出ていて微笑ましかったです

414:名無しのコレクター
14/09/03 12:29:33.93 .net
張天保(平頭通)出てた?ヤフオク?
知らんかったなあ
知ってた人、貼ってw

415:名無しのコレクター
14/09/03 15:34:17.29 .net
「画像引用失礼します」の浩泉○に頼めばw

416:名無しのコレクター
14/09/03 18:58:07.39 .net
アホが来るんじゃないよ

417:名無しのコレクター
14/09/03 19:01:18.88 .net
アホ=412な
誤解のないよう

418:名無しのコレクター
14/09/04 10:01:49.88 .net
古銭屋で万引きが多いそうです。

419:名無しのコレクター
14/09/05 02:28:45.70 .net
>>412
再来年の大河は真田幸村が主人公だから六連銭ギャルが増えて
穴銭相場も活況を呈するようになるかもな(笑)

420:名無しのコレクター
14/09/05 08:23:47.19 .net
おいらは奈良に住んでんだけど
金属探知機 ギャレット250を買って
寺の跡地で古銭を探します。

421:名無しのコレクター
14/09/05 15:40:33.38 .net
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

なんでこんな値が付きますかね。
とりあえず出品すれば買ってくれる人はいるもんですね。

422:名無しのコレクター
14/09/05 16:15:31.80 .net
他人様の価値観に余計なこと言うな!

423:名無しのコレクター
14/09/05 22:45:29.86 DEFBvXGt7
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
これってどんなもん。状態悪いけど、本物だったら格安。今のところは?

424:名無しのコレクター
14/09/06 08:45:28.59 .net
お前も乗せられてんじゃないよ
無視、無視

425:名無しのコレクター
14/09/06 09:41:24.75 .net
古銭趣味をしていると二種類の人間が
いることに気がつく。
1.掘り出し物を探すひと
2.銀座コインなどのオークションや小売りで買う人。

どっちがいいのかなあ?

426:名無しのコレクター
14/09/06 10:20:52.67 .net
文化財>サザエから金貨 15世紀のものか 沖縄

銭銘は?
なんぼや?

427:名無しのコレクター
14/09/06 10:43:16.02 .net
>>420
みつかったら報告してや

428:名無しのコレクター
14/09/06 10:46:54.33 .net
うぶい古銭ねーの?

429:名無しのコレクター
14/09/06 11:31:51.83 .net
古銭会ってはいったほうがいいの?
メリットあります?

430:名無しのコレクター
14/09/07 23:28:09.28 .net
古銭会で手に入れた穴銭に高値の評価が付いたラッキーな人も居るみたいだね!

431:名無しのコレクター
14/09/08 07:37:00.03 .net
大和文庫が個人的には好ましく思う。

432:名無しのコレクター
14/09/08 12:30:53.74 .net
ん~
俺が前にヤフオクに参考品(組鑑通らず)で出品し落札されたモノが
真品で売りに出ていたことがあるぞ しかも売れちまった
YBKに売った落札者は結構儲けたはず・・・

433:名無しのコレクター
14/09/08 17:23:11.35 .net
「私の参戦が眠っていた猛獣たちを刺激してしまった」
そんなことないんですがこの自意識過剰さは大したもんです。

434:名無しのコレクター
14/09/08 18:08:43.09 .net
浩泉○

435:名無しのコレクター
14/09/08 20:22:52.98 .net
もうちょっと泳がせておこうぜ。

436:名無しのコレクター
14/09/08 20:35:24.24 .net
地方の旧家を訪ねて古銭を買いに行きたく
思います。
アドバイスをお願いします

437:名無しのコレクター
14/09/08 20:35:42.56 .net
もうちょっとこのスレでいじっておこうぜ。

438:名無しのコレクター
14/09/08 20:46:40.03 .net
彼のIDを追う人なんていないのにね
どこか勘違いしてるよね

439:名無しのコレクター
14/09/08 20:55:10.09 .net
koi***(273)
このIDに上乗せ落札しておけば安心です。

440:名無しのコレクター
14/09/08 21:07:53.37 .net
消防の頃、学校に高価なおもちゃを持ってきては
自慢していた金持ちの坊ちゃんとダブるんだよなあ

441:名無しのコレクター
14/09/09 08:06:46.96 .net
いずれは古銭会会長になられる大器なので
これ以上、たたくのは控えましょう。

442:名無しのコレクター
14/09/09 12:20:01.78 .net
ひょっとしてご自分で言われているのですか?
どこか勘違いされてますよ。

443:名無しのコレクター
14/09/09 15:56:24.65 .net
そう煽るなって
憎々しいのは分かったから
別の話題ないの?

444:名無しのコレクター
14/09/10 05:59:09.60 .net
穴銭を集めている人には貧乏人が多いのは
なぜ?

445:名無しのコレクター
14/09/10 14:13:31.88 .net
現行銭を集めている人には金持ちが多いのは
なぜ?

446:名無しのコレクター
14/09/10 17:31:33.47 .net
そりゃ現行貨をいっぱい貯金してるから金持ちなんだな。

447:名無しのコレクター
14/09/10 19:43:15.28 .net
そりゃ貧乏人だから穴銭を集めているんだな。

448:名無しのコレクター
14/09/10 19:56:34.74 .net
K氏みたいに何百万もする寛永銭をぽんっと買える人もいるけどね
やっぱり穴銭党は選銭してなんぼ

449:名無しのコレクター
14/09/10 21:36:13.21 .net
K出氏みたいに金が無いから画像盗用してる人もいるけどね
やっぱり穴銭党はネットで煽ってなんぼ

450:名無しのコレクター
14/09/10 21:36:25.03 .net
雑銭2万円分買って出た役物が蛇の目と重揮通背仙の並品1枚づつ。
コイン店で買ったほうが安いが、選銭のお楽しみ代ですかね。
残りの雑銭はヤフオクで処分します。

451:名無しのコレクター
14/09/11 06:31:00.54 .net
ボナンザを買って鬼籍に入ったであろう人の住所を手がかりにして
遺族から古銭を買うことにします。

452:名無しのコレクター
14/09/17 05:36:37.19 .net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

盛岡銭は人気だね

453:名無しのコレクター
14/09/17 09:05:01.65 .net
神奈川のおたからやという骨董屋?には
古銭収集家が朝からルーペ片手に研究しているそうですが
名前わかりますか?

URLリンク(huseyachou.blog.fc2.com)

454:名無しのコレクター
14/09/18 05:07:00.09 .net
天保仙人では?

455:名無しのコレクター
14/09/18 15:21:08.19 .net
浩泉○では?

456:名無しのコレクター
14/09/18 20:40:56.15 .net
浩泉○?
アンタも好きねぇ

457:名無しのコレクター
14/09/18 21:22:52.27 .net
鉄人では?

458:名無しのコレクター
14/09/20 12:18:53.75 KdwKyfOj1
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

これどうですかね。

459:名無しのコレクター
14/09/23 02:52:44.91 .net
銭形平次かも・・・

460:名無しのコレクター
14/09/24 08:14:19.15 .net
隆平堂っていつ復活するの?

461:名無しのコレクター
14/09/24 09:07:07.55 .net
以前伊豆に行ったら骨董市がやってて
箱の中に古銭がいっぱい。
母銭と手替わりだけ買いました。

462:名無しのコレクター
14/09/24 13:06:02.91 .net
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)

463:名無しのコレクター
14/09/26 03:19:39.55 .net
東京、千葉、神奈川で有名な古銭ディーラーって誰ですか?
またそのような人と取引するとメリットありますか?

464:名無しのコレクター
14/10/02 00:16:46.26 .net
最近は外国のコインや紙幣に押されて日本の古銭は風前の灯って感じだな

465:名無しのコレクター
14/10/06 21:26:14.81 .net
VBA位で・・・
常に何か自慢していないと気が済まないんだな

466:名無しのコレクター
14/10/06 22:38:55.15 .net
施設長

467:名無しのコレクター
14/10/07 18:11:41.01 .net
許してやれよ

468:名無しのコレクター
14/10/10 22:23:48.70 .net
Y文庫の古寛永志津磨大字平永の画像を転載して
釣り餌にしている出品者がいるな
ご注意を

469:名無しのコレクター
14/10/12 06:57:38.03 .net
これはダメかな?

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

470:名無しのコレクター
14/10/12 23:18:52.52 .net
>>469

出品者は典型的な、いけませんの中のいけません。

471:名無しのコレクター
14/10/13 01:59:58.11 .net
>>469

なぜ notice=obid を付けるのか?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

出品者は埼玉男ことH本Y介だろ

472:名無しのコレクター
14/10/13 18:11:47.72 .net
雉子狩銀銭の鋳肌は平で粉が吹いている感じ
そしてヤスリが
未使用の母銭があるので簡単に偽物ができるんだよね

473:名無しのコレクター
14/10/18 22:38:18.98 .net
私はいつもここから購入しております。
品揃えも豊富だし価格も良心的です。

URLリンク(world-gallery.jp)

474:名無しのコレクター
14/10/19 15:13:26.10 .net
>>473

日本、及び東アジアの古貨幣をメインに集めている自分とってはあまり魅力的な品物は有りませんね。

475:名無しのコレクター
14/10/22 17:27:30.37 .net
秋田小様は7マソ位まで上がるかな
さて、誰の手に・・・

476:名無しのコレクター
14/10/23 12:12:25.10 .net
↑何が魅力なんだか分からない・・・

477:名無しのコレクター
14/10/24 04:10:46.00 .net
URLリンク(pageinfo2.auctions.yahoo.co.jp)
質問1 投稿者:浩泉○ / 評価:273  10月 19日 0時 28分
左上の天保銭は、秋田小様でしょうか?

回答 10月 19日 11時 39分
すみませんが当方、真贋等詳しいことは分かりません、写真にてご判断ください。

478:名無しのコレクター
14/10/24 20:37:19.66 5FN3Q1At9
古銭入札誌第21号(9月17日締め切り)で和歌山短貝宝 母銭を42万で落札し、
速攻で月刊収集11月号に55万で出品。この素早い利ざや稼ぎ、
少しは楽しんだらいいのに。実はオレほんの少しの差で、落札し損ねたので45万
位なら行くけど、55じゃ 落札価格を知っているだけに、行く気になれない。

479:名無しのコレクター
14/10/24 21:03:38.73 5FN3Q1At9

萬年通寶 横点年 落札8万 ─ 出品12万
富壽神宝       4,3万 ─ 6万
隆平永寶 広穿長平  3,6万 ─ 6万

同じ人かい

480:名無しのコレクター
14/10/26 07:32:51.31 .net
開基勝宝ほしい

481:名無しのコレクター
14/10/27 18:49:47.33 .net
開基勝宝どうぞ
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

482:名無しのコレクター
14/11/01 01:32:24.98 .net
株&FXで儲けたんで穴銭コレクションを充実させるお(´・ω・`)

483:名無しのコレクター
14/11/01 12:14:58.96 .net
全くの素人です。
↓の天保通宝はどこに価値があるのですか?
同じにしか見えないけど、他と比べてもダントツですよね。
家にも天保通宝があったので出品しようと思うのですが
全ての天保通宝に価値があるわけではないんでしょうか?

URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

484:名無しのコレクター
14/11/01 19:05:54.76 .net
 日本貨幣カタログ参照の事

485:名無しのコレクター
14/11/01 21:34:07.08 .net
>>483
1000円の価値も無い油絵もあれば100億円以上の名画もあります。

486:名無しのコレクター
14/11/03 13:35:20.05 .net
ヤフオク等でまとまって出ている雑銭を数万円で購入し撰銭するのと
古銭商で分類済みの物をそれなりの価格で購入するするのは
どちらが得ですか?下らない質問ですいません。

487:名無しのコレクター
14/11/03 17:47:18.98 .net
外国コインもオススメですよ。
わたしはこちらのサイトで購入してます。

URLリンク(world-gallery.jp)

488:名無しのコレクター
14/11/03 18:56:34.78 .net
抜いた後のカスの雑銭を数万円で購入してもなあ
それやったらキロあたり千円前後で購入して選ってみ
全部カスでも売ったらキロ千円や

489:名無しのコレクター
14/11/03 19:10:15.45 .net
ヤフオクのだって選別ずみだろ?
個人のと古銭屋(市場)のとは価値観が違うから
古銭屋のがダメとは一概には言えない

490:名無しのコレクター
14/11/04 08:15:56.16 .net
埼玉の骨董屋の隅に古銭数百枚があった。
一枚百円とのことで母銭、島屋無背を買いました。

491:名無しのコレクター
14/11/04 10:00:29.26 .net
やっぱりヤフオクのは選別済みが多いですか・・・
キロ売りしてくれる所って屑鉄屋なの?

492:名無しのコレクター
14/11/04 12:16:13.36 .net
きれいな仙台長足宝があったが落札できず。
そう言えば大濶縁はどうなったのだろう。

493:名無しのコレクター
14/11/04 16:35:15.76 .net
>>491
ヤフオクの話ゆうてんのや。
例えば雑銭5キロ出てたら送料込¥5000までしか札入れないちゅうこっちゃ。

494:名無しのコレクター
14/11/04 17:14:22.66 .net
あーそうか。
ありがとう、機会があれば入札してみる。

495:名無しのコレクター
14/11/06 15:36:23.76 .net
>>492
この頃長足寳類の出品が多いぞ
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

496:名無しのコレクター
14/11/07 07:46:33.56 .net
そう言われても鉄人にはかなわんよ。

497:名無しのコレクター
14/11/07 08:34:11.38 .net
重要文化財などを個人で所有している方に
比べたら鉄人は・・・

498:名無しのコレクター
14/11/08 17:57:11.77 .net
みんな二水永の偽物によく入札するなあ

499:名無しのコレクター
14/11/08 22:25:10.53 .net
みんな皇朝銭の偽物によく入札するなあ

500:名無しのコレクター
14/11/09 00:10:30.42 .net
外国コインなら、コインフェアみたいので赤十字の買うと面白い。当たり外れも多いし、アメリカの小銭が増えるけど。
ユーロ圏の旧貨幣がたまに混じってていい。

501:名無しのコレクター
14/11/09 00:12:29.59 .net
あと、行田の古墳のとこの古銭、外国紙幣自販機は、まだあるんだろうか?

502:名無しのコレクター
14/11/09 00:41:04.65 .net
>>483
古銭は、文字から鋳造場所や母銭、流通量できまるね。
天保通宝は、安いと数百円から。

503:名無しのコレクター
14/11/09 08:00:51.46 .net
>>500
基軸通貨は抜いてあるのでは?

504:名無しのコレクター
14/11/10 14:53:20.66 .net
皇朝銭の贋物は例の出品者だろw
なんなんだろうなw初期の頃は書体にクセのある付け錆和銅だけだったんだがいつの
間にやらハンコやら銭譜やらを落札して気がついたら専門家気取りになってるw
インチキケサランパサラン売ってた頃が懐かしいねwww

505:名無しのコレクター
14/11/10 16:27:37.95 .net
もはや誰も相手にしないよ、あんなもん。

506:名無しのコレクター
14/11/10 19:29:04.14 .net
相手にしてないのはこのスレの住民だけ。
多くの人間が騙されている。

507:名無しのコレクター
14/11/10 23:59:51.19 .net
キンタwww最近はエックス線透過写真付きの判読不能銭とか出してるねwww
製造元はいったいどこなんだろうな?
沖ノ島出土とか伝世品なら嫌がらせで組合鑑定書つけて貰おうかなとか思ってる。

508:名無しのコレクター
14/11/11 12:13:04.42 .net
>>505
初心者が騙されて困ってる
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

509:名無しのコレクター
14/11/11 12:21:51.88 .net
みんなで拡散

知ってる?

長崎ストーカー事件で謝った杉田義弘が、市川署でまたストーカー殺人事件起こしたのかよ。
普通、辞めるよなあ。

2女性遺族に千葉県警幹部
www.youtube.com/watch?v=yEnvQ6Xm-rw
2012年5月31日 ... 長崎県西海市の2女性殺害事件で、千葉県警の杉田義弘刑事部参事官ら幹部3人が1 日、
西海市の寺で遺族十数人と面会し「結果的に2人の命を守れなかった。
ご冥福を お祈り申し上げる」と謝罪した。

【市川女性刺殺】湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル相談
sankei.jp.msn.com/affairs/photos/131128/crm13112801280000-p7...
2013年11月28日... 死亡の湯浅さん 千葉県警に3度のトラブル
市川市の 女性殺人事件で捜査本部を設置し、記者会見に臨む市川署の杉田義弘署長(左)
と 千葉県警の茶谷秀樹捜査1課長=27日午後10時20分、

2013年02月25日 千葉県警 (26日付) 市川署長(刑事部参事官)杉田義弘
URLリンク(policeofficer.seesaa.net)

510:名無しのコレクター
14/11/13 00:57:07.28 .net
>>501
そんなのあったん!?

511:名無しのコレクター
14/11/13 04:06:24.31 .net
>>510
古墳の博物館みたいのない? その向かい。100円と200円で、何が出るかはお楽しみ。

512:名無しのコレクター
14/11/13 13:09:15.41 .net
珍品!和同開ほう ノ木  本物保証
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

皇朝銭 和同 中字大様銭 本物保証!
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

k_coinから仕入れた品物を本物保証と言われてもなぁ
URLリンク(rating7.auctions.yahoo.co.jp)

513:名無しのコレクター
14/11/13 18:24:03.02 .net
503のブログでコメントに必死なのが哀れだな。

514:名無しのコレクター
14/11/16 12:02:07.87 .net
歴史に疎いんですけど、仙人様の秘話に疑問

・時は明治10年、原料で5.5厘掛かる8厘にしかならない貨幣を軍費のために造る?
・ご丁寧に琉球通宝を造るのは、持参して現地で正貨に換えるため?直接物品購入に使うため?
・西郷軍は軍票(円単位)を発行して商人から金を調達した。無価値に近い旧貨幣を造るより
 かの軍票を偽造した方が手っ取り早いと思うが・・・

無知蒙昧の輩に仙人フリークの方、ご教示下さいませんか。

515:名無しのコレクター
14/11/16 12:32:17.50 ReMU0/Tt8
老人の妄言をいちいち気にするな
それよりヤフオクの淋手だ

516:名無しのコレクター
14/11/16 13:02:18.44 .net
バカにするにも程がある
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

517:名無しのコレクター
14/11/16 13:47:32.89 .net
>>514
浩泉○

518:名無しのコレクター
14/11/16 18:02:42.69 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
某有名HPの記事に示し合わせるような出品
通常蔵出しの鉄銭はこんなに綺麗じゃないし、ちょっと引っかかるなあ

519:名無しのコレクター
14/11/16 18:34:24.62 .net
>>518
だったら入札しなきゃいいよ俺が落札するから

520:名無しのコレクター
14/11/17 01:29:52.37 .net
>>518
某記事は置いておくにしても偽物だな

521:名無しのコレクター
14/11/17 12:26:41.69 .net
>山のみ、表裏の画像を希望致します。
>撮影後すぐに一枚一枚日本紙で梱包したため、ご要望にお応えできません。よろしくお願いいたします。

梱包くらい外せないの?って感じだね

522:名無しのコレクター
14/11/17 13:23:23.51 .net
まだ梱包してないよ。
追加画像を撮影、掲載したくないからそう答えてるだけ。

523:名無しのコレクター
14/11/19 07:51:45.13 .net
おたからなる所は掘り出し物はあるのでしょうか。

524:名無しのコレクター
14/11/19 10:17:08.36 .net
今のヤフオク出品物を見てもわかるように
穴銭に詳しい人が付いてるので
あそこにある雑銭はいわゆる見カス

525:名無しのコレクター
14/11/23 20:44:06.29 .net
穴銭に詳しい人→プロですか?

526:名無しのコレクター
14/11/24 16:16:30.40 .net
ひろまるのHPにでてる彫り母はオークションでは
幾らになるの?

527:名無しのコレクター
14/11/25 17:58:06.22 .net
キンタのは結局「キンタが認める本物」と比較分析してキンタが納得しないと返金に応じないんだろw
すげーなw
ただ、あの付け錆術だけはリスペクトできるな。酸で軽く腐食させてから土や緑青とゴニョゴニョだなwww

528:名無しのコレクター
14/11/25 20:34:04.88 .net
キンタって、ふとがね金太の事?

529:名無しのコレクター
14/11/25 21:44:27.51 .net
違う、金太の大冒険

530:名無しのコレクター
14/11/26 17:39:33.97 .net
某コインショップに連絡して外国コインを大量に送って1週間以上なしのつぶて。
電話してみたら査定額1000円ちょい。他ショップで三千円と言われたコインが三枚も混じっているので、
全部返せ!と言って10日後やっと帰って来た。
明細つけたのに、照らして見たら半分も帰って来てないし、行った事もないニュージーランド硬貨や温泉地のメダル
とか混じってやがる。これってドロボーですよね。内容証明で抗議した方がいいかな。

531:名無しのコレクター
14/11/26 17:57:55.10 .net
俺に売れよ

532:名無しのコレクター
14/11/26 21:11:58.90 .net
>>529

金太の大冒険って、付け錆の名人の話だっけwww

533:名無しのコレクター
14/11/26 21:56:24.38 .net
金太、負けるな

534:名無しのコレクター
14/11/26 23:14:27.92 .net
>>530
送料分とられたか?

535:名無しのコレクター
14/11/27 01:00:41.15 .net
戦国IXA銅銭購入したことある奴って居る?

536:名無しのコレクター
14/11/28 01:12:14.74 .net
ヤフオクで雑銭を数百枚ほど・・・

537:名無しのコレクター
14/11/28 01:35:18.97 .net
>>534
送料はこちら持ちです。
今日簡易書留で余分のメダルと明細書付き手紙を送りました。
送料がまた掛かったけど、徹底的にやります!
現行の米ドルなんか丸々帰ってきてないんですよ!

538:名無しのコレクター
14/11/28 21:51:07.32 .net
面白くなって参りました。

539:名無しのコレクター
14/11/28 22:17:44.79 .net
>>534

明細書は手元に控えを置いてある?

540:名無しのコレクター
14/11/29 14:58:40.18 .net
>>539
勿論です。

541:名無しのコレクター
14/11/29 20:32:23.86 .net
裁判を起こす気は?

542:名無しのコレクター
14/11/29 22:27:17.39 .net
Y文庫の覆輪原母は偽物だろうなあ
本物の覆輪だったら
あんないびつな円の筈がない

543:名無しのコレクター
14/11/30 00:03:35.00 .net
上の方の書き込み読むと、
死ぬ前にオクで売却してカネで残した方が
相続人が損しなくて良いかな、とか変な心配しちゃう。

544:名無しのコレクター
14/11/30 01:39:43.48 cuBcYa1xT
12月7日のコインオークション 仙台御用銭が出品されているが、本物か。
どれくらで落札されるのだろうか。欲しい。

545:名無しのコレクター
14/11/30 13:49:51.80 .net
オークション・ネットの仙台御用銭は(・∀・)イイ!!

546:名無しのコレクター
14/11/30 21:48:22.50 cuBcYa1xT
↑90万位なら行きたい気もするが、100万は超えるだろう。

547:名無しのコレクター
14/12/01 02:26:01.27 .net
>>541裁判はまだ…
消費者センターに駆け込むかな。
金買取もやってる業者だし。悪質ならば。

548:名無しのコレクター
14/12/01 23:58:07.24 .net
悪質ならばって・・、話を聞いただけでかなり悪質に見えますが

549:名無しのコレクター
14/12/02 07:14:49.57 .net
父が古銭を50年以上収集分類してきたのですが、先ほど他界しました。
残った母の老後の足しにと処分しようと思い、ネットの古銭商に連絡しました。

父は大学の考古関連で働き、古銭にも精通し「符合泉志」(?)という物もほぼ完集していた旨も連絡しましたが、
「北宋銭は古銭ブームも去り価格が暴落しています。1枚20円程度で買取させていただきます」との事。

北宋銭の値段という物は、その程度なんでしょうか?
死ぬまで銀座?の古銭のオークションで何万円も投資収集していたと生前は言っていましたが・・・今ではその程度なんでしょうかね

550:名無しのコレクター
14/12/02 13:54:33.29 .net
値段が上がった下がったもあるけど、買値と売値の差額が大きい。

551:名無しのコレクター
14/12/02 20:26:48.98 .net
>>507

買うつもりなの?

552:名無しのコレクター
14/12/02 20:39:08.00 .net
>>549
一律に 20円/枚 程度と言われたなら
速攻で他を当たった方が良い
少なくとも「一度見てみないと・・・」
と言うぐらいの誠意のある店を探せ

553:名無しのコレクター
14/12/03 00:10:16.07 .net
多少、手間でしょうが
ヤフオクで処分する方が良いと思う。

相手の知識が無いのに付け込んで
安く買い叩く事しか考えない・・・
基本、商人てそんなものだし。
古銭、古美術の世界は人の欲と金の絡んだ世界、
嫌な話が多い。

554:名無しのコレクター
14/12/04 09:14:26.70 .net
母銭や貴重な物は収集や銀座コインのオークションへ。
後は数十枚単位でヤフーオークションへ。

555:名無しのコレクター
14/12/04 09:19:05.03 .net
亡くなると友人だったと称する人が
訪ねてきて無知につけ込み・・・・・

という話もあるらしい。

556:名無しのコレクター
14/12/04 17:28:37.60 .net
>>548
電話したら、全部送り返したの一点張り!
そんなものは届いていないとか、処分したとか、言ってる事がメチャクチャ(笑)
ホムペには、金額が合わない時は無条件で返品します。と書いてあるのに。
でも下の方には
当店は返品にはおおじませんのでお確かめ下さい
とある。
どっちやねん‼

金買取もやってるけどニセモノとか何とか言って返却しないという話もあ…おっと

557:名無しのコレクター
14/12/04 19:52:56.48 .net
>>556
店名を晒すレベルですな。

558:名無しのコレクター
14/12/04 20:32:58.55 .net
>>556
そんなところに処分品を送るバカw
書けば書くほど自分のバカを晒けだすwww

店の名前を出してどこまでもやれ!

559:名無しのコレクター
14/12/05 01:18:19.20 .net
>>557
>>558
うん、バカでした。
別に儲けたかった訳ではなかったのでね。何キロにもなって邪魔だったし。
でもドロボーは駄目、ゼッタイ。

560:名無しのコレクター
14/12/05 17:04:04.76 .net
そういえば俺も似たような事が今年の頭ぐらいにあったな。

爺ちゃんが死んで整理してたら皇朝十二銭って書いた箱が出てきて、
俺でも知ってる和銅なんちゃらや見た事もない萬年なんちゃらとか入ってる訳よ。

鑑定書もセットになってるから、良いもんだろうと思っていたけど興味もなくそのまま~
先月、骨董品で古銭扱ってる者という奴が来て
「お宅に貸していた皇朝十二銭があるはずだから、返して欲しい」と言い出したんだよ。

で遺品だし一応、後輩の弁護士やってる奴に相談したら、取りあえず爺ちゃんが購入した証拠を見つけてって言うから
領収書見たいな物必死で探して、見つけたんだよな~

たぶんそいつ今月家に来るだろうけど、今はその後輩と待機してる状態w

561:名無しのコレクター
14/12/06 14:54:06.95 .net
人が亡くなると縁もゆかりもない変なのが
湧いてくるので注意。

562:名無しのコレクター
14/12/06 17:20:46.87 .net
30年くらい前の本には
何を幾らで買う・・・といった
詳細広告がでていたねえ

563:名無しのコレクター
14/12/06 19:38:01.76 gx85TFc0j
明日24回コインオークション 行けなくなった。行く人いる、うらやまスイ。

564:名無しのコレクター
14/12/07 07:23:56.77 .net
こんなのが山盛りあるんだけど価値ありそう?
URLリンク(i.imgur.com)


その中に和同開珎が1枚あって素人で分かるのはそれだけだったからとりあえず親父と一緒に昔売ったんだよ14万で

そんでその親父も2年前に亡くなったんだがつい最近古銭が大量にあったなと思い出して整理しようと思ったんだが価値がないなら手間損だしな

565:名無しのコレクター
14/12/07 07:31:08.52 .net
とりあえず今さっき調べた感じだと中国?の古銭も大量に混じってるっぽい
画像に日本の古銭なかったらすまんね
判別できないんだ

566:名無しのコレクター
14/12/07 08:35:48.65 .net
>>564
渡来銭といって骨董屋では一枚100円ほどのもの。
ただ、変わった物があるとまずいので数十枚単位で
ヤフーオークションへだしてみんさい。

567:名無しのコレクター
14/12/07 13:42:06.66 .net
ゴミだからヤフオクに出しても時給300円ぐらいかな。

568:名無しのコレクター
14/12/07 15:56:38.77 .net
あーやっぱり価値ないかー
寛永通宝も100枚くらいあるけど価値ないんだよな

地道に判別していくわー
できる気がしねーけど

URLリンク(i.imgur.com)

569:名無しのコレクター
14/12/08 17:54:37.71 .net
鑑定団みたいな番組があるから仕方ないけど
先祖代々の古いものを叩き売って良いのかな?
とも思う。
金の問題では無い場合もある。

本物の和銅開珎が混ざっていただけでも奇跡と思う、
化け物と掘り出し物は滅多に出ない・・・

570:名無しのコレクター
14/12/08 19:20:35.49 .net
URLリンク(pageinfo8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
この人は新規IDを使って吊上げをするので注意。

571:名無しのコレクター
14/12/08 20:09:14.83 .net
粘着w

572:名無しのコレクター
14/12/08 20:52:10.42 .net
明らかな吊り上げはID停止にならないのか?

573:名無しのコレクター
14/12/08 23:48:31.68 .net
>>569
先祖代々のは明治8年1円とかあるんだけど(偽物くさい)
これはおやじが知人から貰ってきたものなんだよね
だからあまり未練がないんだ

しかしやはり奇跡だったようだ
和同開珎に近いような古銭はないっぽい

574:名無しのコレクター
14/12/11 07:35:59.21 .net
銅銭でたまに黒く変色した物とかあるんだけど、これって色落とせないの?

別に削ってピカピカに磨こうとは思ってないんだけど、見栄えするようにしたいw

575:名無しのコレクター
14/12/11 11:31:38.37 .net
古銭は決して洗ってはなりませぬ

576:名無しのコレクター
14/12/11 19:41:31.49 .net
M行コイン、Y文庫、金属分析の出品者

↑この3舎の評判どうよ

577:名無しのコレクター
14/12/12 11:08:11.54 .net
>>576
M逝きは良くも悪くも昔の骨董屋に近い。
ヤマブンは仲介屋というかブローカー的。






キンタはインチョキ堂www
小学生にケサランパサランでも売ってるレベルwww

578:名無しのコレクター
14/12/12 12:29:19.53 .net
的を射ていると思います。

金属分析の出品者から買った古銭は
手放すとき買ってくれるお店はあるのでしょうか。
ヤフヲクで捌くのは無責任ですよね。

579:名無しのコレクター
14/12/12 12:54:28.52 .net
あのやり方だと貨幣商組合どころか店を全部敵に回してるしな

580:名無しのコレクター
14/12/12 18:03:19.44 .net
出土銭だから組合鑑定は取得出来ないと言い、組合の鑑定は主観的で信頼出来ない
と言い、もうねwww

581:名無しのコレクター
14/12/12 21:46:18.40 .net
>>576 >>577

世の中には色々な業者がいるものですね、勉強になります。
ところで、これらの業者とは正反対の尤も信頼できるお店ってどういう所があるのでしょうか?。

582:名無しのコレクター
14/12/12 21:50:51.77 .net
>>581
銀座コイン
野崎コイン
おたからや
ドラゴン商会

583:名無しのコレクター
14/12/12 21:58:37.27 .net
>>582

おたからやは以前、テレビのワイドショーの特集で取り上げられていたし、
銀座コインは例の鑑定団の鑑定士ですね。なるほど、参考になりました。

584:名無しのコレクター
14/12/12 22:34:10.22 .net
>>578

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

585:名無しのコレクター
14/12/13 10:27:19.17 .net
yood8910
aki_41112_akt
aki_dkzldid
aki_41112_azl
aki_341112_azl
akiazl

586:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 18:17:35.90 .net
インチョキンタwww

587:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/13 22:24:36.34 .net
>>578 >>579

どこから手に入れたかを言わなければ、案外高額で買ってくれんじゃ無いのかな?

588:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 06:08:00.81 .net
URLリンク(pageinfo9.auctions.yahoo.co.jp)
質問1 投稿者:nic***** / 評価:42 12月 5日 5時 36分
こんにちはniceout777こと川島と申します。ひちこと言わせてください。
ヤフオクには、あなたのおっしゃるように(子供みたいな質問する情けない人)(『 届きました。39~ 』大人とはとても考えられない人)、そして私のように知識の希薄な人間も参加しております。
しかし、入札する気もないのに(幼稚な字体)とか人を茶化す書き込みはやめていただけませんか?
私も知識がないので「参考品?}、{返品可}等明記しております。
そして落札者の方々にも真摯に対応しているつもりです。
ここはオープンサイト!あなたの書き込みは少々、上から目線のような気がします・・以上

回答 12月 6日 7時 11分
atami131313;;ID二つ使っているのが判りました。墓穴掘っちゃったようですね。
これに回答しないようにしてやったのに。。。温情も理解できない人物のようで・・。
自分の出品物を落札しているのは明白。
niceout777に答えたことをなぜ『 atami131313 』のIDが知っているのか・・。
吊り上げ失敗した、出品者の自作自演の評価までしている。ヤフオク通報しましょうか?文章理解できませんか?
少林寺拳法の道院長( 空手でいう師範 )・香川県の本山からは、続けるように引きとめられました。
道院のひとりの人物の所作に嫌気がさしただけ。。。
神奈川県の恩師( 本山理事 )からも、止めるなと、引き留められました。

589:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 09:10:03.21 .net
>>587
ヤフオクに偽物が出回っている話は業者間でも話題になってるから
無理だよ
そもそもあのような変なサビのものはねえ

590:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 09:29:52.37 .net
>>578
買い取ってくれる店など、無い
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

591:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 10:40:49.63 .net
ブランド品でもないし贋物古銭のネット専門販売なんて処罰できないだろう。
なんたって落札者が贋物と気付いていない。

592:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 13:22:16.23 .net
>>589
あのサビは中国人が偽骨董の銅器に付けるサビと似てる。

593:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 15:08:55.76 .net
>>591
忌々しいがどうしようもないのか・・・

594:名無しのコレクター
14/12/15 08:40:47.58 .net
どうしようもなくないよ。
警察に被害届を出せばいいだけです。

595:名無しのコレクター
14/12/15 17:44:00.77 .net
インチョキンタの出品画像を収集しておけば悪質なニセ皇朝銭を掴まされずに済むね。

596:名無しのコレクター
14/12/15 20:45:08.72 .net
k_coin0064ってプロなのアマチュアなの?
何者?

597:名無しのコレクター
14/12/15 20:49:26.81 .net
>>596
過去ログ嫁!

598:名無しのコレクター
14/12/15 23:10:16.63 .net
そないな事言わんと
教えて下さいませ。
お願いします。

599:名無しのコレクター
14/12/16 07:34:47.57 .net
>>596
何を知りたいのかよくわからんから教えようもないなw

詐欺のプロアマを知りたいの?古銭で生計立てているかどうか?
古銭研究に精通してるかどうか?

ただ教えてくれでは、誰も相手にせんわw

600:名無しのコレクター
14/12/17 23:34:32.83 .net
皇朝十二銭の
官鋳と民鋳の見分け方教えて下さい

601:名無しのコレクター
14/12/18 08:49:11.16 .net
内郭の仕立てですよ

602:名無しのコレクター
14/12/18 18:41:24.80 .net
粘着ですまんね。でもこの出品者の入札には気をつけて。
URLリンク(pageinfo.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(pageinfo5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(pageinfo8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(pageinfo10.auctions.yahoo.co.jp)
・・・もっとあるんだがな。

603:名無しのコレクター
14/12/18 19:16:39.31 .net
>>601 ありがとう。

604:名無しのコレクター
14/12/18 22:17:53.79 .net
組合鑑定、
出土品だと通らないのでしょうか。
民鋳が官鋳認定で通るような
誤鑑はありますか。

605:名無しのコレクター
14/12/19 11:54:30.10 .net
鉄人と仙人は別人なの?

606:名無しのコレクター
14/12/19 16:21:40.74 .net
鉄人は浩泉○のライバル、鉄屋のSガ
仙人は浩泉○の師匠、内装業のKサマ

607:名無しのコレクター
14/12/19 19:44:20.78 .net
書信館の社長亡くなったのか
お悔やみ申し上げます

608:名無しのコレクター
14/12/19 21:38:38.48 .net
【訃 報】
弊社 代表取締役社長三村尭治儀 
かねてより病気療養中のところ12月3日死去いたしました。
ここに生前のご厚誼に深謝し謹んでご通知申し上げます。
葬儀は故人の強い遺志により12月5日に近親者のみで相済ませました。
弊社は故人の遺志を受け継ぎまして皆様のご協力を賜りつつ、今後も歩んで参りたいと存じます。
ご指導ご鞭撻の程何卒宜しくお願い申し上げます。
                         書信館出版株式会社

609:名無しのコレクター
14/12/20 22:58:08.67 .net
>>606

よく知ってんな(笑)

610:名無しのコレクター
14/12/22 13:52:47.86 .net
俺様の雑銭コレクションが1000枚になったんだけど・・・

611:名無しのコレクター
14/12/22 14:29:06.05 .net
俺様の皇朝銭コレクションが1000枚になったんだけど・・・

612:名無しのコレクター
14/12/22 17:23:51.03 .net
入手先はk_coinです・・・

613:名無しのコレクター
14/12/22 20:02:23.05 .net
それはそれはご愁傷様です・・・

614:名無しのコレクター
14/12/22 23:14:19.10 .net
皇朝銭って現存数どれくらいなんだろう
これからも発掘で少しずつ増えるだろうに

615:名無しのコレクター
14/12/22 23:35:35.05 .net
>>610

何歳?

616:名無しのコレクター
14/12/23 09:58:49.98 .net
リサイクルショップで母銭みつけたよ

617:名無しのコレクター
14/12/23 10:05:24.55 .net
コインショップで通用銭みつけたよ

618:名無しのコレクター
14/12/23 12:17:32.01 .net
入手先はk_coinです・・・

619:名無しのコレクター
14/12/23 15:05:57.28 .net
>>616-618 何歳?

620:名無しのコレクター
14/12/23 18:42:31.73 .net
分割払いも可能になりました。

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

621:名無しのコレクター
14/12/23 19:58:19.78 .net
粘着w

622:名無しのコレクター
14/12/23 20:06:37.90 .net
組合鑑定付けられますか

623:名無しのコレクター
14/12/23 21:08:18.31 .net
それはできません。

624:名無しのコレクター
14/12/24 06:32:38.40 .net
>>608
そのうち原稿書くからって言ったままもう何年経つんだろ
逝ってしまったのか・・
編集のパートのおばちゃんはまだがんばってるのかな~??
遠い昔の話過ぎて現状がわからんw
月刊「収集」がんばってもらいたいね

625:名無しのコレクター
14/12/25 00:10:33.74 .net
>>621

粘着しているわけではないのだが、やっと目が覚めた人がいると言う事で
照会しているつもりです。

626:名無しのコレクター
14/12/25 10:07:20.04 .net
ここに入札しているのはこいでぼっちゃん?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

627:名無しのコレクター
14/12/25 10:15:35.81 .net
評価数が違います

浩泉○ koidehiromaru1(280)

628:名無しのコレクター
14/12/25 10:27:03.16 .net
私の場合、応札すると追随される方が激しいので、
私が気が付かなかったのはかえって良かったのかもしれません。

だとさ。

629:名無しのコレクター
14/12/25 12:37:02.84 .net
いいトシして自意識過剰
友人でいて欲しくないタイプの人間だな

630:名無しのコレクター
14/12/25 20:28:49.27 .net
天保通宝?
男なら皇朝銭、
俺のは全部、中国製皇朝銭だけどね

631:名無しのコレクター
14/12/25 21:52:28.04 .net
揃えるのに大分お金が掛かったでしょう

632:名無しのコレクター
14/12/25 21:53:12.09 .net
俺のは全部、しょんべん錆のK-COIN製皇朝銭だけどね

633:名無しのコレクター
14/12/25 21:55:06.61 .net
なんなんだよ、そのしょんべん錆ってのは・・

634:名無しのコレクター
14/12/26 01:00:39.75 .net
来年は分冊百科で穴銭コレクションとか刊行されそうな雰囲気だな

635:名無しのコレクター
14/12/26 01:41:25.78 .net
監修はもちろん浩泉○センセイだなw

636:名無しのコレクター
14/12/26 07:51:31.57 .net
古銭の書籍発行します。

先日、大手出版社の方から
古銭の本を刊行したいので
お知恵を拝借したいとの打診があり、
お受けすることになりました。
儲かる・・・じゃなかった、棋界の発展に
寄与でき嬉しく思います。お金じゃないですよね・・・
しかしhpの認知度の高さに、改めて身の引き締まる思いです。
皆様、ご指導ご鞭撻のほどお願いします。

637:名無しのコレクター
14/12/27 10:02:57.33 .net
彫母銭って幾らぐらいするの?
銀座などのオークションにでたことあるの?

638:名無しのコレクター
14/12/27 12:15:09.02 .net
皆様、よいお年を。
来年もこいで坊ちゃんをあがめ奉りましょう。

639:名無しのコレクター
14/12/30 06:09:14.39 .net
鉄人はよくヤフ○クに参加されておられるようですが
仙人はどうなんでしょうか。仙人ともなると専属のブローカーがいて
ヤフ○ク如きは見向きもしないんでしょうかね。

640:名無しのコレクター
15/01/02 13:11:46.17 .net
明けましておめでとうございます。
年末ジャンボはかすりもしませんでしたので
今年もヤフオクで掘り出し物を狙い・・・って本座と水戸銭を増やすだけだ~

ともあれ
皆様のご多幸と益々のご発展を祈念申し上げます。

641:名無しのコレクター
15/01/02 22:18:37.55 .net
皆が今まで買った中で
一番高価な古銭って幾ら

642:名無しのコレクター
15/01/03 00:33:50.94 .net
俺は雑銭マニアなんで一番高価な古銭って問われても
恥ずかしくて言えないよ(笑)

643:名無しのコレクター
15/01/04 14:28:44.92 .net
皇朝銭揃えたくて買った150万の饒益が最高だな~
金欠で売っちまったw

644:名無しのコレクター
15/01/04 16:57:51.30 .net
自分も基本雑銭党なのであまり高い買い物はしていない
50万で買った古寛永の影の珍品くらいかなあ
水戸長永大字という超マイナーだけど少ないもの

645:名無しのコレクター
15/01/05 00:14:48.25 .net
20年位前に1枚20万出しある穴銭を2枚買った。(40万)
今も存在する老舗のコイン商だったので安心していたが
数年後に組合に鑑定を依頼したところ偽物と判明した。
時間は経ってるしレシート類も処分していたので諦めるしかなったが
自分に知識のないまま高額商品は買えないこと、コイン商にも
いろいろあることを思い知った。特に地方銭の珍品は注意したほうがいい。
最高額の購入品が偽物だったという、情けない話でした。

646:名無しのコレクター
15/01/05 20:12:49.75 .net
>>645

組合加盟の有名店だったの?

647:名無しのコレクター
15/01/05 21:53:21.86 .net
>>645
俺も組合鑑定が通らない贋物を掴まされてことがあるけど
その場合はヤフオクで「○○コイン店で購入した品です」と書いて売り抜ける。

648:名無しのコレクター
15/01/05 22:25:48.10 .net
>>645
都内の有名組合加盟店Aでの話。
鑑定書付き和同(極美)を鑑定書を付けずに売りに行ったら、A店の店主は
10万でオレから買わなかった。
1ヶ月後、試しに穴銭に詳しい業者Bにお願いしてA店で値踏みしてもらったら、
15万なら買うと言っていたと教えてくれた。
解ったことは、コインは見ておらず、売りに来る人で判断していると言う事。
商売していても、真贋の解らない業者は多い。

649:名無しのコレクター
15/01/05 22:46:17.26 .net
>>646
東京所在の組合加盟店です。有名なほうかな。
よく地方のデパートで即売会をしていました。
ネットオークションなどない当時近場のデパートに来た時は
足しげく通ったものです。
東京のコイン商というだけですっかり信じ込んでいました。(←田舎者)

自分は無知でしたし、店も無知なのか故意だったのかは分かりませんが
それ以来その店の催事には行ってません。

650:名無しのコレクター
15/01/06 23:30:54.70 .net
あぁ!!もう、誰を信じて良いかわからない!!!!!

651:名無しのコレクター
15/01/08 19:14:18.06 .net
信じられるのは自分だけ

652:名無しのコレクター
15/01/08 19:44:00.67 .net
たとえ真正品であっても組合鑑定が通らない物はダメ
偽物でも組合鑑定書さえ付いていればOK

653:名無しのコレクター
15/01/08 20:13:39.28 .net
>>652

仕方がない、それが現実というもの。世の多数の収集家はたとえ直感で本物かも知れないと思う物でも
組合関係者という権威筋がアウトと判定すれば、その裁定に従ってしまうという事だ。

654:名無しのコレクター
15/01/08 21:26:49.65 .net
なんかk_coinが喜びそうな展開

655:名無しのコレクター
15/01/09 09:36:53.62 .net
古銭等骨董品の鑑定というものはなかなか難しく、ただ単に経験を積めばいい物ではない。
かく言う自分も長年収集を続けているが、真贋の件に関しては品物の作りや雰囲気等勘に頼っているという有様。
だからどうしても鑑定の達人だと思われている大手コイン店の鑑定結果や、財務省金貨の鑑定も手がけた
日本の尤も権威があるとされている日本貨幣商組合の鑑定書を金科玉条のものとしてしまいがちになっている。
だから、組合も鑑定不能の幅をもっと狭くする様に努力したり、鑑定結果の理由を依頼人にオープンにするなど開かれたシステムにすべき。
そうでないから、k_coinの様な人達に批判の対象にされたりするんだよ。

656:名無しのコレクター
15/01/09 13:10:42.49 .net
脳内貨幣評論家

657:名無しのコレクター
15/01/09 18:59:38.29 .net
皆さんは○_coinがどう主張しようと首肯しないよね。
あの風貌はどれをとっても本物と感じない。品がない。
直感もとても大事だと思うけどなあ。

658:名無しのコレクター
15/01/10 07:55:06.59 .net
和同も天保も同じ錆だしな

659:名無しのコレクター
15/01/10 19:55:36.61 .net
>>657

でも>>645>>648みたいな話を聞くと、組合加盟の大手だからと100%信用できないみたいなかんじだな。
やはり、自分自身の鑑定眼を鍛えるしか無いという事か・・。

660:名無しのコレクター
15/01/10 19:56:50.30 .net
>>657

でも>>645>>648みたいな話を聞くと、組合加盟の大手だからと100%信用できないみたいなかんじだな。
やはり、自分自身の鑑定眼を鍛えるしか無いという事か・・。

661:名無しのコレクター
15/01/10 19:59:58.69 .net
なんかうまく書き込めないな、連投しちまったぜ

662:名無しのコレクター
15/01/10 20:00:25.93 .net
なんかうまく書き込めないな、連投しちまったぜ

663:名無しのコレクター
15/01/10 20:02:35.29 .net
まだ連投だよ(苦笑)

664:名無しのコレクター
15/01/11 02:52:08.86 .net
まだ連投だよ(苦笑)

665:名無しのコレクター
15/01/11 08:45:22.84 .net
コラ!、俺を騙るのは止めなさい!!

666:名無しのコレクター
15/01/11 09:41:14.81 .net
コラ!、俺を騙るのは止めなさい!!

667:名無しのコレクター
15/01/11 12:09:50.66 .net
ネットサーフィンをしていると、ときどき私が昔書いたことをうのみにして書いたんだなあ・・・と思う
記事にぶつかることがあります。私はきちんとした学者ではなく、いろんな方から聞いたり、
文献から集めた噂話を整理類推して楽しんでいるだけですから、皆様お気を付け下さい。

668:名無しのコレクター
15/01/11 12:48:09.13 .net
皆様お気を付け下さい・・・か

669:名無しのコレクター
15/01/11 16:07:54.83 .net
淋手もう少し状態が良かったら・・・

URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

670:名無しのコレクター
15/01/11 20:45:19.35 .net
何で二水永って文字が摩滅して
太字に見える物が多いの

671:名無しのコレクター
15/01/13 23:25:11.81 .net
魑魅魍魎

672:名無しのコレクター
15/01/13 23:59:44.15 .net
天下泰平

673:名無しのコレクター
15/01/15 22:58:46.08 .net
鉄○と施○長 勝負は如何に

URLリンク(pageinfo.auctions.yahoo.co.jp)

674:名無しのコレクター
15/01/16 12:33:47.37 .net
いちいちウゼぇ
だから増長すんだよ 構うなっての

675:名無しのコレクター
15/01/16 12:40:14.22 .net
浩泉○

676:名無しのコレクター
15/01/18 10:04:40.26 .net
鉄銭座銅銭の母銭は取り消しになったね。
出品者が素人を装っていてちょっと残念です。

677:名無しのコレクター
15/01/18 17:56:03.29 .net
出品物は偽物ではないし、実害がないのに批判するのはどうかな。

678:名無しのコレクター
15/01/18 19:58:13.92 .net
誰が何を批判したの?

679:名無しのコレクター
15/01/19 09:36:08.25 7afMosbdn
入札者に対して大変無礼な行為。入札価格が、思っていたほどいかなかったので、
取り消しにしたんだろうけど。それなら最低落札価格を設定しとくべきではないか。
重大なマナー違反と思う。批判されてしかるべき行為。

680:名無しのコレクター
15/01/22 20:01:58.10 o8xfd5X9P
国宝級の皇朝銭を出血大サービスで提供してくれるK_coi●を見習うべき。

681:名無しのコレクター
15/01/23 23:08:24.70 9dGYyUeB8
駿河480号の白銅(十字 含二水 短通)3母銭、何か違和感を感じるけど。みんなはどう思う、
みんなどう思う。

682:名無しのコレクター
15/01/25 07:21:12.52 .net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
この出品者の古銭はどれも共通するがっかり感があるね。
長々とした説明がかえって空しい。

683:名無しのコレクター
15/01/25 09:28:06.49 .net
評価: 非常に良い 非常に良い 落札者です。 評価者: motocone2009(231)
非売品 朝日新聞 創刊135周年記念 『号外縮刷版』 美品 (終了日時:2014年 9月 20日 19時 41分)
コメント : 郵便事故が起きてしまい大変ご迷惑をお掛けしましたが、寛大なお心にて対応していただきました。この度はお取引いただきまして、ありがとうございました。 (評価日時:2014年 9月 30日 15時 10分)
返答 : この度はお忙しい中、郵便事故の対応もして頂き、ありがとうございました。 (評価日時:2014年 10月 1日 18時 15分)



yood8910
aki_41112_akt
aki_dkzldid
aki_41112_azl
aki_341112_azl
akiazl

684:名無しのコレクター
15/01/25 17:14:53.07 .net
>>682
そいつのステマスレは自演でさらに空しい

685:名無しのコレクター
15/01/26 14:40:20.13 .net
クソキンタの金銭wwww
あれ、みんな顔同じやんけwwww

686:名無しのコレクター
15/01/27 05:35:39.17 .net
>>684
最近は他人がヤフオ○に出している組合鑑定が付いた皇朝銭で
相撲をとっているね。本当に酷い。

687:名無しのコレクター
15/01/28 00:26:31.28 .net
104 :おさかなくわえた名無しさん@転載禁止:2014/04/20(日) 13:02:30.33 ID:hlB2KDL1

【人をジロジロ見るいやらしいオッサン】
いい歳こいたオッサンて本当気色悪いよね
見た目がもう妖怪レベルなのにいつまでも「男」「少年の心」に縋り付いてるあたりがもう吐き気する
お前らみたいな妖怪を好きになるわけがないだろ
つか、鏡見たら気付けないかな?普通にw

688:名無しのコレクター
15/02/01 18:45:35.78 .net
>>686
そもそも金属の年代測定が炭素法でできるって言っている事自体
子供だましだよ

689:名無しのコレクター
15/02/01 21:39:39.94 .net
鉄ならば炭素も豊富だから可能かもしれないが
それでも百年以下の精度は無いだろ
銅銭はどうかな?

690:名無しのコレクター
15/02/01 22:01:28.69 .net
違うよ。鉄もできない
そもそも無機物は無理なんだ
URLリンク(ja.wikipedia.org)

691:名無しのコレクター
15/02/02 21:37:36.55 .net
タダの鉄じゃなければ
例えば刀剣とかは精錬の段階で木炭の炭素を取り込む
コイン程度じゃダメだな

692:名無しのコレクター
15/02/02 23:07:06.55 MAbJ3NRLM
 >>68
 おれも同じ異和感を感じていたところ、特に十字寛と短通は同じ出来に感じるが。

693:名無しのコレクター
15/02/02 23:13:22.62 MAbJ3NRLM
ネット通販で穴銭(寛永銭 母銭)の充実している古銭屋を知っていたら、
教えてください。

694:名無しのコレクター
15/02/06 07:44:42.87 .net
日郵コインの福岡離郭の枝銭を買うべきか?
150万・・・

695:名無しのコレクター
15/02/07 18:47:11.42 .net
買います

696:名無しのコレクター
15/02/07 19:18:46.07 .net
買いますた

697:名無しのコレクター
15/02/09 00:33:48.59 5m2ebzuOK
入札しようと思って気付いた

①終了した秋田小様
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

②開催中の秋田小様
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

モノは同じだと思うが不思議なことに①の落札者と②の入札者が同じ
これは吊り上げられるのかな

698:名無しのコレクター
15/02/09 08:25:44.91 jRxPsCtX9
間違いなく同じもの 前の落札者と今回の出品者が同一人物で有るなら、吊り上げを狙ってのこと。

699:名無しのコレクター
15/02/10 07:08:36.49 .net
作りました

700:名無しのコレクター
15/02/10 08:45:28.33 .net
本物です!

701:名無しのコレクター
15/02/10 10:43:48.45 .net
本物より高性能

702:名無しのコレクター
15/02/11 17:15:12.76 .net
福岡離郭の枝銭ってオークションネットで50で落ちたやつ?

703:名無しのコレクター
15/02/11 18:26:59.80 .net
この福岡離郭は同じ物 落札者も同じ
なんでこんな見え透いた吊上げをするの?出品者さん
URLリンク(page19.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

704:名無しのコレクター
15/02/11 19:07:55.67 .net
使えない お金を売って 金儲け

705:名無しのコレクター
15/02/11 19:29:43.89 .net
収集の誌上オークションには変なのは出ません。

706:名無しのコレクター
15/02/11 20:37:52.96 .net
日本銀行券がほしひ

707:名無しのコレクター
15/02/11 21:00:26.76 .net
交通会館がおいらを呼んでる。

708:名無しのコレクター
15/02/11 23:14:39.52 .net
★隆平永宝 大様 分割払下取OK 出土皇朝銭 真性保証品 iR0123W
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
×真性・・・病気がほんもので,疑う余地がないこと。
○真正・・・ほんものである・こと(さま)。正真正銘。
バカ丸出しなんで直した方がいいですよん。

709:名無しのコレクター
15/02/11 23:28:05.21 .net
穴銭蒐集ってかいきしょうほう手に入らないから
詰んでるよね

710:名無しのコレクター
15/02/12 21:03:24.10 .net
穴銭蒐集ってたいへいげんぽう手に入らないから
詰んでるよね

711:名無しのコレクター
15/02/13 05:46:00.08 7X5lVNdum
>>709
>>710
Kコインさんに取り扱いがあるようですよ。聞いてみてはどうですか?

712:名無しのコレクター
15/02/13 22:18:32.22 w/GsnuE/3
まさか、いくらKコインさんでも開基勝宝や太平元宝は無いだろう(笑)

713:名無しのコレクター
15/02/14 07:54:51.87 .net
日本刀蒐集って国宝手に入らないから
詰んでるよね

714:名無しのコレクター
15/02/14 20:11:07.75 .net
穴銭蒐集家ってそもそも
詰んでるよね

715:名無しのコレクター
15/02/14 21:32:11.55 .net
コイン蒐集家ってそもそも
詰んでるよね

716:名無しのコレクター
15/02/15 18:09:21.52 .net
ノーベル金属分析賞
受賞おめでとう御座います。

717:名無しのコレクター
15/02/16 08:28:06.42 .net
銀座コイン?購入らしい。
富本銭はまじめなものか?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

718:名無しのコレクター
15/02/16 14:30:03.35 LFPd+bvLh
銀座コインさんが扱った(とされる)モノだから、太鼓判という事になるんじゃないの?
これがKコインさんが出し場合は即偽物と断じられるんだろうけど・・。

719:名無しのコレクター
15/02/16 18:31:46.77 .net
>>717
この字の特徴は本物の富本銭とは異なります。
プレス加工品に同じ特徴の品があり、それに錆を付けた品で間違いなし。

720:名無しのコレクター
15/02/16 18:36:41.29 .net
これ
URLリンク(butsuyoku.net)

721:名無しのコレクター
15/02/16 19:00:43.52 .net
K_COINさんに出来の良い富本銭を造って貰いたいなw

722:名無しのコレクター
15/02/16 20:35:20.22 .net
>>719
教えていただきありがとうございます。

723:名無しのコレクター
15/02/16 21:20:01.41 .net
>>709-715
教えていただきありがとうございます。

724:名無しのコレクター
15/02/16 21:22:03.24 .net
古銭の世界に名前を残したいのですがどうしたらいいか?

725:名無しのコレクター
15/02/16 21:34:55.61 .net
独立国を作って首長になって自分の肖像の通貨を発行する

726:名無しのコレクター
15/02/16 21:53:47.02 .net
自費出版で古銭書を出版。

727:名無しのコレクター
15/02/16 22:00:24.56 .net
自らが監修した絵銭を鋳造。
100年後には珍品として未来の古泉家に愛玩される・・・・・・

728:名無しのコレクター
15/02/16 22:03:36.10 .net
収集に投稿

729:名無しのコレクター
15/02/17 11:38:24.27 .net
「なべおさみ」の弟子になって
CURIOマガジンで「なべこせん」の名で投稿

730:名無しのコレクター
15/02/17 19:52:01.96 .net
>>725-729
教えていただきありがとうございます。

731:名無しのコレクター
15/02/17 21:38:25.86
>>719
どうやってこんな錆びつけんの?
寛永通宝持ってるから江戸時代以前の錆つきのようにも見えるけど

732:名無しのコレクター
15/02/17 21:59:04.41
>>717
この書体は飛鳥池タイプのやつだな

733:名無しのコレクター
15/02/17 22:18:53.80 .net
>>729
裏○疑惑の方の弟子はちょっとねええ

734:名無しのコレクター
15/02/18 09:18:01.95 .net
この和銅銭はもしや本物?
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

735:名無しのコレクター
15/02/18 10:38:32.24 .net
>>734
笹手風の字だけど、字が死んでいる。
輪の際もワザとガタガタにして雰囲気を出すのに躍起になっている。
背の×印も雰囲気作りだ。
努力賞かもしくは象印賞といったところか・・

736:名無しのコレクター
15/02/18 19:23:09.24 .net
>>717
江戸時代の模造品か?

737:名無しのコレクター
15/02/19 08:57:03.10 .net
この天正通宝に入札したいのですが
意見お願いします。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

738:名無しのコレクター
15/02/19 09:14:36.81 .net
私が狙ってるので入札しないでください。

739:名無しのコレクター
15/02/19 09:45:51.11 .net
この大量の差しには母銭やその他希少なものは
あるのでしょうか?
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

740:名無しのコレクター
15/02/19 10:15:01.48 .net
ありますん

741:名無しのコレクター
15/02/19 12:33:30.47 23UoDrEF5
>>737
全くダメ

742:名無しのコレクター
15/02/19 14:12:52.37 .net
>>737
偽物
鋳肌の感じが全然違う
>>739
うぶな差しではないな
うぶな差しの側面は均一なほこりないしは錆びに覆われている
これは縛り直したものだね

743:名無しのコレクター
15/02/19 20:17:58.99 .net
>>742
深い知識、只者ではないとみた。

744:名無しのコレクター
15/02/19 21:44:28.96 .net
僕は千葉に住んでいるんですが今度、スカイツリーに行きます。
東京の古銭屋でお薦めなところを教えてください。

745:名無しのコレクター
15/02/19 21:55:46.46 .net
おたからや

746:722
15/02/19 21:58:28.84 .net
>>745
ネットで見ると悪口が多いんですが大丈夫?
珍しい古銭はあるのですか?

747:722
15/02/19 22:12:12.82 .net
お宝や以外のよい古銭屋教えてください

748:名無しのコレクター
15/02/19 23:10:20.46 .net
>>747
皇朝銭ならKコインさんが良いよ
最近は永楽、寛永の銀銭も充実しているので
オススメです

749:名無しのコレクター
15/02/20 07:17:15.76 .net
>>748
贋幣館を建てるつもりかい

750:名無しのコレクター
15/02/20 08:26:14.29 .net
収集には偽物がないのでおすすめ。

751:名無しのコレクター
15/02/20 22:14:54.88 .net
>>748
来るなよ
皇朝銭スレでやってろや

752:名無しのコレクター
15/02/20 22:17:29.33 .net
最近、何買った?

753:名無しのコレクター
15/02/20 23:47:15.96 .net
成分分析済みの皇朝銭をヤフオクで安く購入しました。

754:名無しのコレクター
15/02/20 23:58:45.00 .net
>>753
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏・・・・・

755:名無しのコレクター
15/02/21 10:25:24.02 .net
結局、途中で取り消しやがったな
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

756:名無しのコレクター
15/02/21 10:39:48.95 .net
この履歴見るとKコインがどうのこうのと言っているが、かえって怪しいぞw
URLリンク(pageinfo6.auctions.yahoo.co.jp)

757:名無しのコレクター
15/02/21 22:52:12.14 .net
1万以下の古銭を多く集めるより
島屋文一枚買うのが利口では???

758:名無しのコレクター
15/02/22 13:58:45.17 SjHhGfaKm
誰でも分かるものを集めるのも一興
ほどんどの人がわからない難しい分類に一人で悦に入るのも一興

759:名無しのコレクター
15/02/22 13:00:06.58 .net
後々の売却まで考えているならばその通りですね。
好きで集めていると高かろうが安かろうが手放す気はなくなるので
私は1万円の密鋳銭・不知銭25枚の方が魅力的です。
とは言え、某有名ウェブサイトの影響もあるのか天保の不知銭などは
1万円で買えなくなりました。
ネットなんかない頃は安かったんですけどね。

760:名無しのコレクター
15/02/23 19:13:46.32 .net
穴銭蒐集ってふほんせん手に入れるチャンスを
質問浴びせてみんなで潰すから
詰んでるよね

761:名無しのコレクター
15/02/23 21:24:12.82 mdF00G1y2
詰んでるよねの人ってKコインだったら
詰んでるよね

762:名無しのコレクター
15/02/23 21:22:58.51 .net
あの冨本銭はファンタジーだからwww

763:名無しのコレクター
15/02/24 00:09:09.82 F2qypsJjc
ファンタジーっていう用語って銀座コインのオークションからだっけ
ファンタジーの武蔵墨書小判が本物だったっていうオチもなかなか面白かった

764:名無しのコレクター
15/02/24 06:08:55.53 .net
ご安心を。
K_C●INが鑑定すればホンモノになります。

765:名無しのコレクター
15/02/26 23:01:12.16 Sge2Y7cA/
穴銭は本当に難しいですよねぇ~。

766:名無しのコレクター
15/02/28 22:04:35.31 .net
過疎りすぎやろ

767:名無しのコレクター
15/03/04 12:37:15.84 .net
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
Q.2010年8月の出土は問題ないの?

768:名無しのコレクター
15/03/04 15:09:48.09 .net
出土でなく、製作だから問題なしw

769:名無しのコレクター
15/03/04 20:54:46.09 .net
了解だす

770:名無しのコレクター
15/03/05 18:20:40.76 .net
URLリンク(ameblo.jp)
slew_london こと白坂玲麻が吊り上げを行っている証拠ならここ。
事実でないなら、白坂玲麻が警察に訴えればいいだけの話。
それが出来るなら、白坂玲麻が逮捕されることになるな。
吊り上げ詐欺師として。

771:名無しのコレクター
15/03/06 02:59:33.56 .net
粘着w

772:名無しのコレクター
15/03/06 10:48:09.07 .net
インチョキンタwww

773:あぼーん
あぼーん
あぼーん

774:あぼーん
あぼーん
あぼーん

775:名無しのコレクター
15/03/07 08:53:56.27 .net
古銭会で入手し収集で売りたい

776:名無しのコレクター
15/03/07 08:56:48.69 .net
収集で入手し古銭会で売りたい

777:名無しのコレクター
15/03/07 19:52:11.83 .net
k_coinから入手し皆に自慢したい

778:名無しのコレクター
15/03/08 09:56:03.44 .net
穴銭趣味を海外に広げたく存じます。
どうしたらいいでせうか?

779:名無しのコレクター
15/03/08 11:31:14.50 .net
古銭の店で信用できるのは田宮とドラゴン商会です。
また見つけたら教えます。

780:名無しのコレクター
15/03/08 11:38:18.84 .net
古銭の店で信用できるのはM逝きと中野古銭です。
また見つけたら教えます。

781:名無しのコレクター
15/03/23 20:38:54.73 .net
天保銭は活況なのか・・・妥当なの?
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

782:名無しのコレクター
15/03/23 21:15:28.73 .net
これまでだと10万ぐらいしてるからまぁまぁですかね
買えないけどね俺は

783:名無しのコレクター
15/03/24 20:13:17.82 97EF///i6
去年の12月の24回コインオークションLot525 仰寶大字 78000円不落品が、
駿河482号で160000円で出品されている。落札した人は、そのこと知ったら
どんな気持ちかな。俺は欲しいと思っていたが、入札する気がなくなった。

784:名無しのコレクター
15/03/24 21:44:11.65 .net
koiさんがk-coin分析の和銅に

785:名無しのコレクター
15/03/25 07:39:37.11 IgQuaj4ci
光線丸とは違う人。

786:名無しのコレクター
15/03/27 01:55:41.86 .net
和同開珎 桐箱、貨幣成分組分析レポート付き
URLリンク(pageinfo13.auctions.yahoo.co.jp)
sak***** / 評価:131 最高額入札者 8,555 円 1 3月 26日 22時 46分
jyo***** / 評価:328 8,305 円 1 3月 26日 21時 54分
sup***** / 評価:415 8,055 円 1 3月 26日 17時 59分
yua***** / 評価:143 8,000 円 1 3月 26日 10時 31分
koi***** / 評価:307 5,555 円 1 3月 24日 20時 2分
jj4***** / 評価:597 4,000 円 1 3月 25日 19時 33分
これか?
浩泉○ではないよ
koidehiromaru1(285)

787:名無しのコレクター
15/03/27 20:23:42.87 .net
みんな彼が気になるんですかね
よく見てますよ
けどk_c***にはムカつきますわ
なんとかならんもんですかね

788:名無しのコレクター
15/03/28 07:32:59.57 .net
ホームページを作って糾弾、注意喚起をうながしませう。

789:名無しのコレクター
15/03/28 22:27:33.66 .net
穴専共がああああ

790:名無しのコレクター
15/03/30 08:53:08.66 vccgYDq/h
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
十字寛 母銭 これヤバくない。

791:名無しのコレクター
15/04/03 02:16:04.21 .net
高価な穴銭コレクションの場合は相続税とか課税されんの?

792:名無しのコレクター
15/04/04 19:07:49.82 .net
これいいな・・・
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

793:名無しのコレクター
15/04/05 07:44:01.71 .net
この和銅、、、いくべきか?
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

794:名無しのコレクター
15/04/05 11:50:56.71 .net
旧家蔵出しみたいな名目で○キロ出品ってあるけどああいう手のは業者が出品されるの?
業者じゃなくても選別してるのかな?

795:名無しのコレクター
15/04/05 14:25:41.58 .net
選別した後の屑古銭に決まってんだろ。馬鹿なの?
それにしても以下の古銭はええのう。
鉄人が入札しとる。
>>792

796:名無しのコレクター
15/04/06 22:35:39.61 .net
みんな掘り出し物とかどこで出してるの?
そういう機会が無いんだけど・・・

797:名無しのコレクター
15/04/06 23:04:10.96 .net
みんなが寄って集ったら掘り出しものじゃなくなるだろ

798:名無しのコレクター
15/04/06 23:51:43.07 .net
>>796
有楽町の即売会でも骨董市でもどこにでもチャンスはあり得ますよ。
見つけるか見つけないかは、自分次第です。

799:名無しのコレクター
15/04/11 19:05:14.01 .net
こんなの初めて見たわ
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

800:名無しのコレクター
15/04/11 20:11:12.45 .net
こんなの初めて見たわ
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

801:名無しのコレクター
15/04/11 20:15:16.24 .net
URLリンク(ameblo.jp)
slew_london こと白阪玲麻が吊り上げを行っている証拠ならここ。
事実でないなら、白阪玲麻が警察に訴えればいいだけの話。
それが出来るなら、白阪玲麻が逮捕されることになるな。
吊り上げ詐欺師として。
slew_london
〒171-0014
東京都豊島区池袋2-60-6-1107
白阪玲麻
TEL:03-3982-9820

802:名無しのコレクター
15/04/12 07:44:55.93 .net
>>801
訴えればいいじゃん

803:名無しのコレクター
15/04/12 22:36:27.59 .net
自らを君子だと言える人はそういませんよ。さすが古銭界の重鎮。

804:名無しのコレクター
15/04/12 22:39:19.61 .net
浩泉○

805:名無しのコレクター
15/04/14 12:47:07.21 .net
URLリンク(page23.auctions.yahoo.co.jp)
銅山手の本体?厚手で好ましい。

806:名無しのコレクター
15/04/14 14:50:32.47 .net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
⑱をn2ch.neに変えてみて
sn⑱t/s11/546rimi.jpg

807:名無しのコレクター
15/04/14 14:59:22.69 .net
確かに穴は開いてるけどそれは穴銭じゃないわ

808:名無しのコレクター
15/04/15 19:06:38.64 .net
古銭の穴ズレは好まれるけど
女のアバスレはなあ

809:名無しのコレクター
15/04/16 00:45:40.47 .net
K-coinの金属組織鑑定付き
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

810:名無しのコレクター
15/04/17 23:43:42.87 .net
これホントにうぶな差しなの?
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)

811:名無しのコレクター
15/04/17 23:58:08.38 .net
まずは履歴見てみるヨロシ

812:名無しのコレクター
15/04/18 00:33:48.21 .net
じゃこれも巻きなおし?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

813:名無しのコレクター
15/04/18 07:07:19.17 .net
>>810
その業者は未選別かもしれないが
元が未選別かどうかはわからない
四文銭は初差しでも採算が取れないからなぁ

814:名無しのコレクター
15/04/19 22:16:55.55 .net
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
これホントに素人か?

815:名無しのコレクター
15/04/20 07:57:51.32 .net
ヤフーオークションに盛岡銅山 かりんとう旧蔵の品
が出てるのですが買うべきか?

816:名無しのコレクター
15/04/20 17:45:09.96 .net
>>814
吊り上げ失敗じゃないの?
>>815
オレが入札するから来ないで下さい お願い

817:名無しのコレクター
15/04/20 21:24:12.30 .net
ワイの年金で珍品獲得します。

818:名無しのコレクター
15/04/20 22:51:45.17 .net
この界隈若い人おるん?

819:名無しのコレクター
15/04/21 07:12:19.78 .net
人材不足

820:名無しのコレクター
15/04/22 17:46:23.70 qwr6bii20
広穿○ siratorinogotの出品 全部に応援つりあげ入札。落札する気もないのに。誰も入札しなければ面白いけど。

821:名無しのコレクター
15/04/23 21:26:03.20 .net
初心者です。お詳しい方
下段右から2番目の分類名称を教えて下さいませんか。
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)

822:名無しのコレクター
15/04/23 22:07:35.99 .net
こんなところで聞かずに浩泉○に聞け!

823:名無しのコレクター
15/04/25 13:44:42.06 .net
盛岡銅山を買います。

824:名無しのコレクター
15/04/25 22:53:32.00 .net
浩泉○出陣
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

825:名無しのコレクター
15/04/26 21:05:51.26 .net
盛岡銅山凄いことになってきたけど
大丈夫かなあ?
三上花林塔だからって信用しすぎていないか
浩泉○氏の今日の日記はそういうことなのかも
仙人あたりから何か聞いていそう

826:名無しのコレクター
15/04/28 23:51:48.31 2wRJReFrQ
>>825
値段はともかく、いいものだからいいんじゃないの?
「呆」となっているから二世宝泉舎 鷲田呆泉の旧蔵品なんだね~

827:名無しのコレクター
15/04/29 08:32:41.44 .net
>>825
呆となっているから2世宝泉舎・鷲田呆仙旧蔵品だね

828:名無しのコレクター
15/04/29 09:59:00.84 .net
>>827
青宝楼が昔ボナンザで何か言ってた気がする
暇なときにバックナンバー調べてみるか

829:名無しのコレクター
15/05/04 03:15:02.86 .net
鐚銭マニアの奴って居る?

830:名無しのコレクター
15/05/04 07:16:04.86 .net
呼んだ?

831:名無しのコレクター
15/05/04 08:31:37.50 .net
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
まったく鐚銭詳しくないんだが、これは素朴でイイ味と思わない?
もっと安ければなあ・・・

832:名無しのコレクター
15/05/04 16:30:08.57 .net
>>831
銘は「祥逆符寶」かな。
だとしたら、これまでの持ち主がどんな死に方をしたのかが気になるな。
死ぬ前に手放し続けてるのかね?
それとも。

833:名無しのコレクター
15/05/04 18:46:51.96 .net
どうして祥逆符寶と読めるのか謎だが
まあネタですかね 高騰予防の為?

834:名無しのコレクター
15/05/04 19:09:42.12 .net
>>833
君はどう読んだ。
読めなければ君は単なるパシリだ。犬の餌ばかり食っていればいいよ。

835:名無しのコレクター
15/05/04 19:21:06.99 .net
ああ、「ガバナンス」と「ガバニャンコ」の区別がつかないエテ公か。
輪と方孔のバランスが愛犬マッシーみたいだから分かるら。

836:名無しのコレクター
15/05/04 19:37:05.64 .net
すまんな オレは読めないよ
貴殿の脳内も

837:名無しのコレクター
15/05/06 00:18:48.28 .net
ボンビーガールの新しい家の床に、何故か一文銭いくつか。寛永通宝。
怖い。

838:名無しのコレクター
15/05/06 07:05:08.01 .net
うちもある
買うとおまけでくれるんだよ

839:名無しのコレクター
15/05/09 18:25:34.61 .net
葵の紋の鏨を作ってもらい、
天保銭に打てばアホが買ってくれ古銭長者に
なれる?

840:名無しのコレクター
15/05/10 01:34:29.92 .net
玉塚

841:名無しのコレクター
15/05/11 08:28:35.14 .net
葛巻の母銭を30枚待っています。
オイラより持っている人はいないと思うのです。

842:名無しのコレクター
15/05/13 03:09:29.79 .net
佐渡の母銭を30枚以上待っています。(マジ)
オイラより持っている人はそうはいないと思うのです

843:名無しのコレクター
15/05/13 21:08:22.75 .net
新規に気をつけろ!
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

844:名無しのコレクター
15/05/16 19:14:40.78 .net
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
これは本物?

845:名無しのコレクター
15/05/16 20:56:56.66 .net
>>844
結構良くできているけど贋作
馬がわかりやすいかな?

846:名無しのコレクター
15/05/16 22:39:16.53 .net
これって仮に本物が出たら幾らするのですか?
投資成金の自分が買いたいでっす。

847:名無しのコレクター
15/05/16 22:55:50.02 .net
>>844
説明文の日本語がおかしいな
本当に日本人か?

848:名無しのコレクター
15/05/16 22:59:15.40 .net
>>844
評価欄を見たまえ

849:名無しのコレクター
15/05/17 00:55:23.33 .net
マニア垂涎の珍品?

850:名無しのコレクター
15/05/18 00:35:51.98 .net
近所のガキどもが妖怪メダルを集めてるみたいなんだけど
俺らのガキの頃は時代劇が隆盛の時代もあり穴銭を集めていて
今のガキよりも知的な趣味に耽ってたんだけどな(笑)

851:名無しのコレクター
15/05/18 07:45:20.98 .net
>>850
それしかなかっただけじゃん

852:名無しのコレクター
15/05/18 18:59:50.27 .net
牛乳瓶のフタ集めてましたが何か?

853:名無しのコレクター
15/05/21 21:54:42.17 .net
明和俯永の通用銭を30枚待っています。
オイラより持っている人はいないと思うのです。

854:名無しのコレクター
15/05/22 03:59:54.22 .net
↑確かに

855:名無しのコレクター
15/05/22 22:56:21.54 .net
ボナンザの古本を買い
亡くなったであろう人を訪ねて家族から
古銭を買いたいのですが可能でしょうか?

856:名無しのコレクター
15/05/23 00:31:57.68 .net
>>855
先に知り合いに業者のフリさせて安い買い取り価格提示しとけ

857:824
15/05/23 08:49:34.58 .net
ありがとうございます。
そうします。

858:名無しのコレクター
15/05/23 08:50:15.26 .net
>>855
もう誰かが行ってるだろ。
それこそ喪が明けてないうちから

859:名無しのコレクター
15/05/24 10:02:27.23 .net
雑銭の山は何十キロかはありますので探せば
奴銭如き10枚ぐらいは出てくるとは思いますけど・・・

860:名無しのコレクター
15/05/25 14:02:53.69 .net
遺品=都市鉱山
死ぬまでに多少時間があれば金にも変えられるが
突然死だと、どうしようも無いのう・・

861:名無しのコレクター
15/05/26 08:16:45.36 .net
遺族(素人)が売ると二束三文。
そしてその僅かな金もすぐになくなる。
それが経済ってやつさね。

862:名無しのコレクター
15/05/26 08:56:21.21 .net
孤独死し片付け屋が掃除。
その際、アルバイトがコレクションを見つけ
転売しもうける。

863:名無しのコレクター
15/05/26 18:23:07.75 .net
だから、日頃から貴重な品、愛着のある品は、身近に置いておけばいいわけだな。
それらが自分の腐乱死体でグダグダになるくらいに。

864:名無しのコレクター
15/05/26 22:18:53.37 .net
コレクターが死んでそのコレクションがどうなったか?
過去の実例をご教授ください。

865:名無しのコレクター
15/05/26 23:01:14.70 .net
他のコレクターに買われ、○○旧蔵品として語り継がれるようになった面々とか。
空襲でコレクションが焼けるのを持ち出そうとして大やけどを負い、それがもとで死んだ某氏とか。
認知症を患い、後進に価値の数ケタ下の値でどんどん持っていかれた某氏とか。
博物館に寄贈し、収集界から希少品を手に届かなくしたとコレクターから恨まれることになった某氏とか。
嫁に各品の売値の最低値を遺言として残して死に、その後の相場変動で上がったものは全て浚われ、
下がったものはいつまでも市場に出てこない羽目になった某氏とか。
他のコレクターに一瞥の上で失笑を買う数十年後のおまいらとか。

866:名無しのコレクター
15/05/26 23:11:53.13 .net
遺族の無知につけ込んでお安く抜かれたり・・・
なんてことはないよね
古泉家は紳士の筈。

867:名無しのコレクター
15/05/27 01:33:56.51 .net
早晩、親父の膨大な穴銭コレクションを相続する予定だけど
そん時は相続税とかってどうなのよ?資産価値あんの?

868:名無しのコレクター
15/05/27 05:55:08.81 .net
>>867
相続税はまったく問題なし。
数はあっても資産価値なし。
価値ある物は親父に聞いとけ。
死後ヤフーオークションで売りなされ。
あと、死後に親切を装ったり、強引だったり、
様々な魑魅魍魎(愛好家・古銭転売屋)が接触してくるので
注意して。

869:名無しのコレクター
15/05/27 07:48:34.49 .net
古銭の人達って怖い

870:名無しのコレクター
15/05/27 08:12:32.22 .net
コレクターの世界はどこもそんなもんよ

871:名無しのコレクター
15/05/27 08:27:11.90 .net
30年前結納金の為に和銅銀銭を売り、
いま、慰謝料を支払いの為、また古銭を売ることに、

872:名無しのコレクター
15/05/27 08:37:44.30 .net
最近亡くなった大家の遺品だと
有名なのは平泉不知庵氏のかな?
昨年あたりからオークションネットで売りに出されている
6月のオークションネットにも多数出品されているね
奴銭とか

873:名無しのコレクター
15/05/27 08:40:11.11 .net
骨董は一時的に預かっている物ですじゃ

874:名無しのコレクター
15/05/27 17:10:41.20 .net
預かり証として、刻印入れとくか

875:名無しのコレクター
15/05/27 20:38:07.36 .net
オイラが死んだら妻には島屋無背6枚セットと
丁銀を棺に納めるようにいってある。
なんか文句ある?

876:名無しのコレクター
15/05/28 00:02:14.54 .net
>>875
自治体によっては行政指導を受けるな
金属は入れるなと

877:名無しのコレクター
15/05/28 21:54:32.27 .net
古銭が増えたので別宅に置くことにした。

878:10人に一人はカルトか外国人
15/05/30 00:38:40.34 .net
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!

879:名無しのコレクター
15/05/30 06:22:04.77 .net
僕はアパート住まいですが今、
ローンで和同開珎銀銭を購入します。

880:名無しのコレクター
15/05/30 08:56:04.13 .net
長いこと蒐集しておりますと
目のきかない業者や趣味人から小売り金額の10分の1以下で買える
ことがあるので一般的な小売り金額では買いません。
そうすれば売るときにも得なのです。
そのかわり子供の教育には金をかけています。
これが正しいと信じています。

881:名無しのコレクター
15/05/30 20:49:57.59 7QqBah6f3
>>879

趣味の品である古銭をローンで売ってくれるお店ってあるんですか?

882:名無しのコレクター
15/05/31 18:28:20.64 WMaNkso3r
入札誌 駿河の122番 新寛永 母銭 十万坪含二水永 白銅質
これって本物の白銅銭 ちょっと怪しい気もするが、本物なら入札したい。
誰か教えて。

883:名無しのコレクター
15/06/03 06:52:26.54 .net
野崎コイン萌え

884:名無しのコレクター
15/06/04 23:20:12.71 .net
古銭研究の為、顕微鏡を買いました。

885:名無しのコレクター
15/06/05 04:31:52.37 .net
古銭研究の為、老眼鏡を買いました。

886:名無しのコレクター
15/06/05 19:20:46.57 .net
古銭研究の為、嫁を質に入れました。

887:名無しのコレクター
15/06/05 21:45:13.15 .net
家に 盛岡銅山・百文通用 って古銭あったんだけど高いの?

888:名無しのコレクター
15/06/05 23:05:21.10 .net
家に 加越能・七百文通用 って古銭あったんだけど高いの?

889:名無しのコレクター
15/06/07 06:18:36.83 .net
ヤフーオークションに出てる以下の古銭には
いい物が入っているのでは??
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

890:名無しのコレクター
15/06/07 09:19:18.15 .net
>>889
それよりもっと良いロットがでているけどね

891:名無しのコレクター
15/06/07 09:21:08.33 .net
>>890
教えて

892:名無しのコレクター
15/06/09 20:05:17.34 V5ofKwP54
6月7日のコインオークションで、皇朝銭の高額手替わりをバンバン落札した人がいるけど。何処の何方なんでしょう。羨ましかった。

893:名無しのコレクター
15/06/10 08:14:30.64 Cee7IDKer
珍品を買って3Dスキャナーでデータを取り
それを元に当時の材質で複製、時代付けをして
転売しようとしたとして、うまくいきますか?

894:名無しのコレクター
15/06/11 09:19:48.38 8Dgh/glS1
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
第二金太の出現か

895:名無しのコレクター
15/06/11 21:02:37.58 .net
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
こんな偽物だらけのものによく応札するな

896:名無しのコレクター
15/06/13 11:51:46.29 0x85HLiIb
矢部倉吉の評価はいかが?

897:名無しのコレクター
15/06/21 06:56:00.54 .net
>>889
これって矢玉除けなのかぁ??
なんか怖え~なw

898:名無しのコレクター
15/06/25 22:46:53.02 .net
また一つ穴銭を扱った入札誌がなくなってしまった…
謹んでお悔やみ申し上げます

899:名無しのコレクター
15/06/27 11:42:16.35 .net
だれや落としたん

900:名無しのコレクター
15/07/07 16:03:02.59 .net
>>898
なくなってなくね?
突然何の前触れもなく入札誌が送られてきて、中を読んだらお悔やみの文章があったんだけど。
それにしても、いったい誰が俺の個人情報を漏らしたんだ。非常識な老人ばかりの世界なんで、
心当たりがありすぎて特定不能だ。

901:名無しのコレクター
15/07/08 08:29:35.25 .net
>>900
横浜古泉研究会の『穴銭』は廃刊すると
関さんの入院前に書いたという絶筆にあった
『東武』『蘭』『鈴鹿』に続き『穴銭』も無くなり
まともに拓入りで穴銭を扱っているのは
その『下町』と『幣泉』くらいだなあ
あとはオークションネットの入札誌があるけど
日本銭はなあ

902:名無しのコレクター
15/07/08 10:25:14.58 .net
>>901
ああ、別のことろだった。
送られてきたのを読み直したら、自分と関さんは同業者とかって文章があったわ。

903:名無しのコレクター
15/07/09 18:38:37.02 .net
古銭買い取り詐欺、被害70人で5億円以上か (読売新聞)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

904:sage
15/07/09 21:14:17.76 .net
今回はこれまでの銭座製作銭とは異なり、それぞれの藩や寺院など単位で鋳造されました民鋳銭となります。
もちろん正規銭座鋳造品ではございませんが、当時の本物であることは間違いございません。
銭座モノとの比較資料としていかがでしょう?
正規銭座銭ではございませんのでパッケージには参考品押印いたしておりますが、
間違いなく当時の祭事に使用されました本物である点は保証させていただきます。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

905:名無しのコレクター
15/07/09 22:00:20.23 .net
偽物は要らないよ

906:名無しのコレクター
15/07/10 00:54:21.62 .net
>>903
古銭って穴銭で詐欺?

907:名無しのコレクター
15/07/11 22:15:18.74 .net
乾隆銭を一枚10億円で買ってくれたら20億円で買い戻ししまっせ!!

908:名無しのコレクター
15/07/12 10:01:31.62 .net
原野商法ですね

909:名無しのコレクター
15/07/12 13:37:54.16 .net
Kもそろそろ訴えられても良いレバルだなw
特に○○出土というやつは
地元の教育委員会なり国立文化財研究所なりに
訴えられても仕方がない

910:名無しのコレクター
15/07/12 13:46:27.99 .net
>>909
なら、あんたが告発すればいいやん

911:名無しのコレクター
15/07/12 15:16:04.47 .net
>>909
謎の生物と謳ってアザミの綿毛を売っていた人物の科学的所見ですよ。
誰も相手にしない、でもそこを突いたウマい商売なんでしょうね。

912:名無しのコレクター
15/07/16 08:41:31.33 .net
横浜古泉会が実施していた
大船会場での会はおわったの?

913:名無しのコレクター
15/07/19 08:35:23.93 .net
以下の差しには母銭とかいっぱいあるかな?
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

914:名無しのコレクター
15/07/19 08:52:30.52 .net
いいもの教えてくれて有り難うございます。
入札します。

915:名無しのコレクター
15/07/19 08:58:05.35 .net
>>913は後から差した物と思う。
以下がお薦め
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)

916:名無しのコレクター
15/07/19 21:17:58.23 PUUsUb51O
↑ いいもの何もないじゃないか。

917:名無しのコレクター
15/07/27 09:06:10.33 .net
小出さんが入札?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

918:名無しのコレクター
15/07/27 22:15:32.28 .net
小出さんが入札?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

919:名無しのコレクター
15/07/29 02:18:39.51 .net
上記とこれは同じ?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

920:名無しのコレクター
15/07/29 21:20:16.24 .net
そう。彼より先に気付いていた輩は多数いた。だから何?お前ら性格悪いよ。

921:名無しのコレクター
15/07/31 09:36:51.74 .net
この枝銭を買うべきか?
ご教授ください。お願いします。
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

922:名無しのコレクター
15/07/31 12:50:08.90 .net
この皇朝銭を買うべきか?
ご教示ください。お願いします。
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

923:名無しのコレクター
15/07/31 21:32:23.86 .net
これは素人が出しているので母銭があるかも?
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

924:名無しのコレクター
15/08/01 00:44:18.60 .net
>>921
応札者ゼロで終了しているけど
偽物(工芸品)
>>922
これはすごい
>>923
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

925:名無しのコレクター
15/08/01 05:46:42.74 .net
店で選り銭してみたいが
そもそも古銭を置いている店がない・・・
関東であったらおしえて

926:名無しのコレクター
15/08/01 07:44:07.73 .net
この大量の藩札を買ってヤフーオークションで転売
ウマー
お薦め
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

927:名無しのコレクター
15/08/01 08:25:40.91 .net
この古銭は素人が出してます。
安政小判他、本物と思う。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

928:名無しのコレクター
15/08/01 08:28:27.65 .net
素人を装った業者。
差しをウブで出すわけなかっぺ。
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

929:名無しのコレクター
15/08/01 08:51:26.57 .net
ヤフーオークションで大量のものを一括で買って
再分類して転売。
うまうま

930:名無しのコレクター
15/08/01 10:06:13.01 .net
これを書く僕
読む君
一人じゃないんだ。

931:名無しのコレクター
15/08/01 10:21:26.93 .net
これって母銭?
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

932:名無しのコレクター
15/08/01 23:13:43.68 .net
>>931
本当に26mmあるなら
分類名は間違っているけどね
古寛永泉志の称建仁寺銭大字狭寛、
穴銭入門以降では称長崎銭大字
古寛永は母銭か見極めるのが難しいんだよ

933:名無しのコレクター
15/08/02 10:15:35.37 .net
母銭かどうかは文字の直径を見れば一目瞭然。

934:名無しのコレクター
15/08/02 13:32:17.76 .net
買うならこのエラー銭だね。
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

935:名無しのコレクター
15/08/02 17:10:43.84 .net
koiさんとsugさんは天保銭祭りに参加しないのかな?
琉球でデットヒートを繰り広げているけど
水戸のシュウケイが出ているのに


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch