貨幣収集 質問スレ①at COLLECT
貨幣収集 質問スレ① - 暇つぶし2ch532:名無しのコレクター
12/11/27 04:00:49.80 .net
古銭・切手掘出し市(IN博多)
場 所: 福岡朝日ビル 地下2階多目的ホールA室
日 時: 2012年11月30日(金)~12月2日(日) 3日間

533:名無しのコレクター
12/11/27 04:48:07.94 .net
宣伝はいりません

534:名無しのコレクター
12/11/27 18:41:45.78 .net
>>531
試作されていれば目の玉が飛び出すような値打ちの逸品になるな

535:akakage
12/11/29 08:28:17.16 .net
パンダプルーフセット出せなかった?

536:名無しのコレクター
12/12/01 16:03:26.84 .net
>>532
美珍奇、商売繁盛 売れすぎ

537:akakage
12/12/02 10:10:23.98 .net
五円硬貨でアルミ?で出来ているものが
あるんだけど

538:名無しのコレクター
12/12/02 11:02:25.12 .net
試鋳貨じゃないの
泰星のオークションに出てるよ

539:名無しのコレクター
12/12/03 00:16:14.16 .net
第42回世界の貨幣・切手・テレホンカードまつり
場 所: 東京交通会館 12階ダイヤモンドホール
日 時: 2012年12月7日(金)~9日(日) 3日間

540:名無しのコレクター
12/12/03 00:29:16.21 .net
宣伝はいりません

541:akakage
12/12/08 01:37:24.46 .net
5円硬貨でいまの10円硬貨と同じデザインのものがあるんだけど

542:名無しのコレクター
12/12/08 10:13:30.86 .net
>>541
試鋳貨に存在するけど、それがどうかした?

543:名無しのコレクター
12/12/08 15:23:15.29 .net
>>541-542
1円試鋳貨でもあるよね。現行10円と同じデザインのが。

544:名無しのコレクター
12/12/08 21:55:26.75 .net
>>541-543
1、5、10円、古文邸にあったね。

545:名無しのコレクター
12/12/18 04:05:42.13 .net
502は予言者ですか?

546:名無しのコレクター
12/12/23 01:10:40.44 .net
大阪 世界の貨幣切手掘り出し市
会期 平成24年12月26日(水)~12月30日(日)
場所 近鉄百貨店 阿倍野店 9階 催事場

547:名無しのコレクター
12/12/23 01:24:51.04 .net
宣伝はいりません

548:名無しのコレクター
12/12/23 11:55:57.48 .net
おまいらもう1円玉5円玉はミントセット分しか発行してないの知ってるか
平成23年銘から流通ゼロだ
発行僅か45万枚

549:名無しのコレクター
12/12/23 15:23:03.56 .net
1万札の裏の鳳凰の左下に、「FMC-★」って印刷されてるんだけどナニコレ?

550:名無しのコレクター
12/12/23 15:49:46.81 .net
あ、俺が書いたやつだごめん

551:名無しのコレクター
12/12/23 20:40:55.33 .net
>>548
おまえもう5円玉50円玉はミントセット分しか発行してないの知ってるか
平成22年銘から流通ゼロだ

552:名無しのコレクター
12/12/24 09:48:45.63 .net
俺がセットから出して
一枚流通させました。
ワイルドだろぅ?

553:名無しのコレクター
12/12/24 09:54:43.31 .net
平成24年の1円、5円、50円硬貨発行枚数
過去最低43万枚
(゚o゚;きましたね!

554:名無しのコレクター
12/12/24 09:56:32.48 .net
明日はミントショップへゴーヒロミ

555:名無しのコレクター
12/12/24 10:20:32.98 .net
安定供給の10円玉

556:名無しのコレクター
12/12/24 13:54:48.25 .net
>>553
ま、50万前後だとは思ってたけど
43万の確定ソースは?

557:名無しのコレクター
12/12/24 13:59:10.18 .net
ガセ

558:名無しのコレクター
12/12/24 16:01:45.05 .net
財務省さの発表見てないのか?

559:名無しのコレクター
12/12/24 16:05:17.25 .net
漢字が読めない大臣だから間違って読んだり?
麻生はまだ大臣じゃないか。

560:名無しのコレクター
12/12/24 23:58:21.88 .net
43万枚じゃ流通しててもまず見付からないな
電子マネーの普及の影響らしいが、今後少額貨幣はどうなるのかね?
無くす訳には行かないし

561:名無しのコレクター
12/12/25 01:19:42.26 .net
おれがひたすら退蔵していくよ

562:名無しのコレクター
12/12/25 01:42:25.23 .net
この冬のボーナスすべてを24年銘1円貨にしてもおつりが来る。
額面で集められればだが

563:名無しのコレクター
12/12/25 11:45:50.48 .net
そう考えると1円玉は43万円分しか無いのか

564:名無しのコレクター
12/12/26 17:34:31.17 .net
祝、24年ミント特年確定

565:名無しのコレクター
12/12/26 17:48:06.07 .net
URLリンク(www.mof.go.jp)

566:名無しのコレクター
12/12/26 17:59:12.91 .net
662000まい

567:名無しのコレクター
12/12/26 18:01:09.83 .net
662000枚だって?

568:名無しのコレクター
12/12/26 23:30:05.27 .net
>>565
千円硬貨ってなんだよ??

569:名無しのコレクター
12/12/27 00:07:16.49 .net
24年度は千円硬貨は発行されたが5万円効果は発行されなかった。

570:名無しのコレクター
12/12/27 00:57:30.78 .net
地方自治千円硬貨を知らないのか?

571:名無しのコレクター
12/12/27 12:00:28.62 .net
だっせえ

572:名無しのコレクター
12/12/27 12:16:34.32 .net
何年経っても1,000円の価値しかない糞白銅貨w

573:名無しのコレクター
12/12/27 13:22:49.12 .net
1,000円の価値の白銅貨って何のこと

バカなのwww

574:名無しのコレクター
12/12/27 20:00:41.63 .net
岩手24年銘命

575:名無しのコレクター
12/12/28 10:47:29.94 .net
岩手24年ハガキ40枚出したら3枚当たった
早めにオクで売った方が良いのか悩む

576:名無しのコレクター
12/12/28 19:40:28.81 .net
盛岡市や平泉市の幼稚園児数ってどのくらいなのですか?

577:名無しのコレクター
12/12/31 02:06:03.39 .net
悪貨は良貨を駆逐する

578:名無しのコレクター
13/01/02 21:36:33.68 .net
盛岡郡や平泉県のハンギョドンの数ってどのくらいなぬでつか?

579:名無しのコレクター
13/01/03 13:46:34.68 .net
>>578
ハンギョドンって何ですか?

580:名無しのコレクター
13/01/04 13:18:10.52 .net
>>577
具体的に?

581:名無しのコレクター
13/01/04 23:51:19.67 .net
つまり性格は悪い女のほうが良い体してるということだ

582:名無しのコレクター
13/01/07 23:24:09.98 .net
盛岡市や平泉氏の妨害でこのスレ終わっとるな。

583:名無しのコレクター
13/01/08 11:07:42.85 .net
>>582
ならば、ここから再スタートです。
   ・
   ・
やっぱ貨幣収集は楽しいニャ~

584:名無しのコレクター
13/01/10 23:59:34.48 .net
プルーフセット
の製造原価が約8000円だとか?
1990年代のがオークションで1200円以下だが、
安すぎないか?

ばらして売った方が高く売れるし。


造幣局職員の給料が高過ぎだろ?

585:名無しのコレクター
13/01/13 04:22:09.18 .net
よーし
プルーフセットを買い占めてプルーフ王になる!

586:名無しのコレクター
13/01/13 20:57:38.42 .net
一セット千円ぐらいか?
昭和62年の特年も入ってだと安すぎですね
URLリンク(page3.auctions.yahoo.co.jp)

587:名無しのコレクター
13/01/14 09:09:56.40 .net
>>586
ほんとに安いね
これじゃまともな金だして造幣局から買うのはアホってこと・・・?

588:名無しのコレクター
13/01/14 15:10:19.04 .net
>>586
消費税はいるしそんなもんじゃない?
並年プルーフなんて1000円ぐらいだし。
俺は造幣局で買うのはやめてる。買うのは貨幣セットの一番安い奴だけ。
プルーフはそのうち値下がりしてからでいいや

589:名無しのコレクター
13/01/15 16:08:25.26 .net
プルーフセット王に俺はなる!

590:名無しのコレクター
13/01/16 02:07:12.84 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
2枚で1000円程度の物がなぜ1万円超えましたか?

591:名無しのコレクター
13/01/21 18:18:00.15 .net
平成25年銘のミントセットっていつ頃から販売開始されるんですか?

592:名無しのコレクター
13/01/21 18:56:16.80 .net
>>591
造幣局のサイトもう売ってなかったっけ?
イベントでは今週販売があるな

593:名無しのコレクター
13/01/21 19:58:18.29 .net
>>592
名古屋限定のヘビのやつとジャパンコインセット・記念日貨幣セットのページは見つかりましたが、
ミントセット(通常貨幣セット)は見つけられませんでした・・・

594:名無しのコレクター
13/01/22 20:50:34.07 .net
造幣局オンラインって送料込みと送料別があるけどどうして?

595:名無しのコレクター
13/01/23 03:32:51.84 .net
★フランス 100F 1866A
URLリンク(rating9.auctions.yahoo.co.jp)
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : いくら何でもナポレオン金貨に601,000円はやり過ぎでは?
この金貨は相場40万円以内ですよ!あまり欲をかかずにもう少し相場を勉強しましょう。
それとも信用など二の次、高く売りつけたいだけ? (評価日時:2013年 1月 6日 11時 51分) (最新)

出品者からの返答 : 競り落としておいてお金が払えないと連絡があったので削除しました。
(評価日時:2013年 1月 6日 21時 49分)

596:名無しのコレクター
13/01/23 03:33:26.97 .net
3 超人気、ナポレオン3世100フラン金貨 月桂冠 1869年
URLリンク(rating10.auctions.yahoo.co.jp)
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : やはり次点の方は購入しなかったようです。
あの猛烈な価格の吊り上り方には疑問を持っていました。
501,000から急に380,000ですか?信用なりません。 (評価日時:2013年 1月 6日 11時 48分)

出品者からの返答 : 次点繰上げはしておりません。出品者が選択出来るシステムです。
あなたの都合でキャンセルしてこちらに悪い評価で報復ですか。本当に心外です。 (評価日時:2013年 1月 6日 12時 28分)
出品者からの返答 : 表示されている\380,000は最低落札価格です。次点の方の価格は表示されません。
(評価日時:2013年 1月 6日 13時 56分)

落札者から「 良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 私が悪いかもしれませんが、もっと良心的な相場で出品してください!
一応、評価は「良い」に変更します (評価日時:2013年 1月 6日 17時 05分) (最新)

597:名無しのコレクター
13/01/23 03:33:59.20 .net
ウルトラハイレリーフ$20金貨 NGC MS70
URLリンク(rating6.auctions.yahoo.co.jp)
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : >次点の方が辞退した場合は、手数料の負担をお願いします。
次点が辞退でどうして手数料を私が負担しなければならないのか意味がわかりません。
私に悪い評価が入ったのにさらに手数料を要求するとは・・・ガメついです(泣) (評価日時:2013年 1月 6日 11時 56分)

出品者からの返答 : 氏名連絡先を名乗らず、落札取り消しを要求してきました。
暮から正月にかけ私を含め3名の方が落札取り消しを受けました。
落札できないならオークションが終わるまでに連絡いただければなんとかなったのですが。
報復評価は怖く有りません、受けてたちます。 (評価日時:2013年 1月 6日 16時 49分)

落札者から「 良い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 手数料は払えませんよ。評価を変えますからもう脅しじみた要求は止めて下さい。
私が悪かったということでもう結構です! (評価日時:2013年 1月 6日 17時 14分) (最新)

出品者からの返答 : 落札前に取り消しの連絡を頂ければ落札者都合で取り消しても、落札者に悪い評価はつきません。
(出品者が悪い評価を入れなければ)しかし落差後では落札者都合で取り消すと落札者に悪い評価がつきます。
次点者が落札に応じたので手数料はなしです、安心してください。 (評価日時:2013年 1月 6日 19時 56分)

598:名無しのコレクター
13/01/23 03:34:45.29 .net
帝政ロシア 5ルーブル金貨 NICHOLAS1世 1840年銘 AU-55 (PCGS)
URLリンク(rating9.auctions.yahoo.co.jp)
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : まさか悪い評価をつけられた上、脅迫的な金銭要求までされるとは思いませんでした。
とても信用出来る出品者ではありません。文章も売らんがためのセールストークが強過ぎて相場より遥かに高額です。
みなさんご注意を。 (評価日時:2013年 1月 6日 11時 44分) (最新)

出品者からの返答 : この人物は落札直後「お金が無いのでキャンセルする」と伝えて来ました。
そこでせめて落札システム利用料金5.25%だけでも負担して欲しいとメールをしました。
返信は「ひぃぃぃ~(涙の顔文字)おかねがあればさいしょからかってますよ~~~ごかんべんを(顔文字)」
健常? (評価日時:2013年 1月 6日 16時 05分)

599:名無しのコレクター
13/01/23 19:04:08.17 .net
こうすけカスだな。しかしスレ違いだぞ。

600:名無しのコレクター
13/01/27 15:54:43.86 .net
政府、「20兆円硬貨」発行へ 財務省に検討指示
URLリンク(kyoko-np.net)

601:名無しのコレクター
13/01/27 18:49:32.84 .net
>>591-593
造幣局HPとオンラインショップが更新されていました
URLリンク(www.mint.go.jp)
URLリンク(www3.mint.go.jp)

平成25年銘ミントセット
【販売価格】 1,700 円
【販売開始日】 2013/01/24
【販売終了日】 2013/02/18

他にプルーフとかも同時発売です

602:名無しのコレクター
13/01/27 20:17:10.00 .net
とっくに知ってますから

603:名無しのコレクター
13/01/27 20:52:07.48 .net
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
これ大桐なの?

604:名無しのコレクター
13/01/29 02:14:24.80 .net
タケェー

605:名無しのコレクター
13/02/06 15:30:46.40 .net
久Qより地震のお知らせ
711

606:名無しのコレクター
13/02/06 15:47:40.72 .net
♪セブンイレブン揺れ来るん

607:名無しのコレクター
13/02/07 02:46:42.65 .net
CMで観たんだけど「世界の貨幣コレクション」ってどうよ?

608:名無しのコレクター
13/02/08 21:59:51.79 .net
今定期購読申し込みして3号だけ買って購読中止する。

609:名無しのコレクター
13/02/08 23:16:43.28 .net
7月11日
地震来る?

610:名無しのコレクター
13/02/09 13:02:54.89 .net
貧乏なので子供のころ集めた古銭や記念コインを売ろうと思うのですが、どうやったら高く売れるでしょうか?

古銭屋だと安く買いたたかれそうだし、店の利益ぶん損をします

価値をネットで調べてヤフオクで売ろうかなとも思いましたが、一個一個売るのにすごく手間がかかり、全部売れるのに何年かかるのか検討もつきません。

よろしくお願いします

611:名無しのコレクター
13/02/09 16:22:22.26 .net
手間暇かければ高く売れます。
すぐに売ろうとしたら易く買い叩かれます。

手軽に高く売る方法なんかありません。

612:名無しのコレクター
13/02/12 13:58:09.36 .net
>>610
>>611の言うとおりだと思いますけど、価値が大体分かるのなら、
500円、1000円以上の価値の物は単品でオークション出品とかされてはいかがでしょうか。
明治の安物銀貨はスクラップ屋が買い集めているのでまとめ売り、
価値の低い古銭も雑銭としてまとめ売りとか・・・。
ご存知でしょうけど、昭和や平成の記念硬貨で金・銀では無い物は価値がほぼ額面なので、
金融機関で両替した方が早いですよ。

613:名無しのコレクター
13/02/16 15:30:58.01 .net
そうですか
ありがとうございます
一応一万円銀貨などがありますので相場を調べてみます

614:名無しのコレクター
13/02/16 20:07:48.50 .net
>>613
ヤフオクで11000円で出して売れるか売れないかのレベル。
プレミアム会員費と落札手数料を考慮すると、金融機関で両替した方が早い気がする

615:名無しのコレクター
13/02/17 15:27:30.37 .net
天皇1万円銀貨はヤフオクでは高く売れません。

安いのは10,000円
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

高くても 13,800円
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

ホームページでコレクターに売れば21,000円で売れます。
URLリンク(www.n-kosen.com)

ホームページを作るのが面倒ならばアマゾンに出品がお勧め
19,920円~20,000円で売られてます。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

616:名無しのコレクター
13/02/19 01:06:17.49 .net
サンクスです
一万円銀貨、子供のころは宝物だったけど今じゃその程度の値打ちか…と思ってしまいますOrz

617:名無しのコレクター
13/02/20 08:10:14.92 .net
K101とスタンプ押されたボロボロの一万円札が見つかったんですが
いたずらでしょうか?

618:名無しのコレクター
13/02/20 20:36:50.07 .net
URLリンク(q.hatena.ne.jp)

619:名無しのコレクター
13/02/20 23:55:02.39 .net
平成24年の硬貨が入ったミンタセット?というものを

5万円で買います。

お願いいたします。

620:名無しのコレクター
13/02/21 00:25:53.19 .net
俺は8万円で買うぞ!
よろしく!

621:名無しのコレクター
13/02/21 02:00:58.78 .net
よし平成24年のセットを全て買い占める!

622:名無しのコレクター
13/02/23 02:42:53.82 .net
ミンタセット?

623:名無しのコレクター
13/02/26 23:05:48.90 .net
じゃあ
俺は20万円で買うぞ!
どうぞどうぞ

624:名無しのコレクター
13/03/01 16:13:28.81 ?2BP(5601).net
銀貨を売るのはどこがいいの
1000枚くらい円銀や大清銀幣などあるんだが

泰星コインで査定してもらったら、1枚平均450円だって
馬鹿にするな

625:名無しのコレクター
13/03/01 18:08:38.67 .net
そんなもんだよ
いやなら地金屋で潰し価格で引き取ってもらえ。

626:名無しのコレクター
13/03/01 20:17:00.23 .net
つヤフオク

627:名無しのコレクター
13/03/01 20:25:32.08 .net
手間が掛からず安く処分できるのは
コインショップ、地金商

手間が掛かるけど高く売れるのは
ホームページでコレクターに売るかアマゾンに出品

手間が掛かって安く落札されるのがヤフオク

628:名無しのコレクター
13/03/02 07:58:46.26 .net
>>627
そんなもんか
アマゾンに出品て何?
そういうのも有りなの

そこまでできるのか。知らんかった。
ヤフオクにも出したが、安く、地金+10%位だった

おたからやも同様かな
本店で銀貨を買ったことはあるが。

まあ、投資目的ではコインは最低だね。

629:名無しのコレクター
13/03/02 13:11:23.75 .net
>>624
円銀はいま偽物多すぎだし
買取(未鑑定ならなおさら)に積極的にはならないでしょう

630:名無しのコレクター
13/03/02 13:22:50.29 .net
地金屋に高く売るにはどうせ古物商持ってなきゃ効果ないとかでしょ
個人で出店て、無駄に手間と個人情報ばら撒くだけで売れなきゃ全く意味なし。
プレミアのつかない銀貨はヤフオク、価値の高い物はコイン専用オークションでいいんじゃ

631:名無しのコレクター
13/03/02 15:09:43.94 .net
古物商免許は買取する人が必要。売る人は必要ない。

632:名無しのコレクター
13/03/02 17:47:20.02 .net
古物商免許で勘違いしてる人多いよな

633:名無しのコレクター
13/03/02 20:46:24.30 .net
>>631
それは知ってるけど、その場合普通の買取屋だよね。
地金価格に近いほど良心的な店があるんですか。うらやましい

634:名無しのコレクター
13/03/02 21:00:30.40 .net
おたから買取ショップはダメ
ちゃんとした地金商に持ち込むべし

635:名無しのコレクター
13/03/02 21:45:22.49 .net
地金商なら田中とかその手の宝石屋行けばええやん…
>>624,630,633が同一人物なら古物商免許のことも、
「知ってる」と言いつつ明らかに勘違いしてたし。
本人は、ただの素人で子供。1000枚の円銀とやらは親か爺さんの遺品かな?
地金で売ったって、どうせ一枚3000円くらいだし、盗品ならモメるから返しときなよ

636:名無しのコレクター
13/03/02 21:53:28.09 .net
おれのコレクションもおれが死んだら
こうやってぞんざいに扱われるんだろうなぁ、悲しいな

637:名無しのコレクター
13/03/02 22:11:24.44 .net
素人じゃなきゃこんなスレできかねーだろう

638:名無しのコレクター
13/03/03 02:18:09.25 .net
第22回 さくらコインショー
日時:3月15日(金)~3月18日(月)
場所:東京 有楽町 交通会館12階

639:名無しのコレクター
13/03/03 03:34:24.63 .net
宣伝はいりません

640:名無しのコレクター
13/03/03 06:19:05.20 .net
TICCのためにお金貯めなきゃだから行かない

641:624のみ
13/03/03 08:22:18.87 .net
>>635
田中貴金属でもコインの買い取りはするの
金貨だけかとおもった

金貨は昔、ナポレオン金貨、イギリスの金貨など100枚くらいまとめて銀座コインに売った
金が安い時、株で大損して
買値の60%で、80万円
ダルマにも電話したが大量でダメとのことだった

みんな、俺が40年買い、コレクションしたもの
銀貨も年だし、家内が売れとうるさいので、処分したい

642:名無しのコレクター
13/03/03 10:43:24.76 .net
田中貴金属は潰し地金計算での買い取り。
銀貨だろうが銀メダルだろうが銀板だろうがまったく同じ。
100円銀貨のような現行通貨だけは買い取らない。

643:名無しのコレクター
13/03/03 15:33:41.45 .net
田中って潰し買取してくれるんだ。知らなかったわ。

>>635
俺の書き込みは630,633の2つだよ

644:名無しのコレクター
13/03/05 02:31:09.17 .net
トシマモノツクリ

645:名無しのコレクター
13/03/05 02:43:31.78 .net
宣伝はいりません

646:名無しのコレクター
13/03/08 06:01:29.04 .net
iiyo

647:名無しのコレクター
13/03/08 17:55:50.28 .net
25年ミントは名古屋もとしまも全くダメ
かなり売れ残り多い、終わってます。

648:名無しのコレクター
13/03/09 05:05:47.74 .net
としまものづくりメッセ 1900円即決
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

出品者は手数料ひかれても充分儲かってますw

649:名無しのコレクター
13/03/09 11:56:34.15 .net
さすが1900即決だと、買ってみようかって気になる
21年ミントのように1500円くらいにならないかねェ

650:名無しのコレクター
13/03/09 13:50:05.24 .net
ヤフオクの手数料って5.25%だろ?
損するじゃん。
評価が欲しいのかなあ?

651:名無しのコレクター
13/03/09 13:57:46.49 .net
としまものづくりメッセ 10個セットで18,500即決
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

これは手数料引かれたら損してるよね

652:名無しのコレクター
13/03/09 14:06:43.67 .net
しー
黙っておけよ!

買いすぎただけだよ。

653:名無しのコレクター
13/03/09 14:13:57.23 .net
今年は流通硬貨
発行するらしいからね。
まだ様子見ムード
下旬の発行数発表してから買っても遅くはない。

654:名無しのコレクター
13/03/09 14:33:13.51 .net
買いすぎたから
赤字でも処分なのか?

もう少し待ってから売れば2200円で売れると思うけどなあ…。

655:名無しのコレクター
13/03/09 14:33:41.94 .net
買いすぎたから
赤字でも処分なのか?

もう少し待ってから売れば2200円で売れると思うけどなあ…。

656:名無しのコレクター
13/03/09 14:36:16.35 .net
もう少し待ってたら1500円ぐらいになると思って慌てて投売りしてるんじゃない。

657:名無しのコレクター
13/03/09 14:52:37.83 .net
俺も買った株
北朝鮮が怖くなって
損して売ってしまった。

658:名無しのコレクター
13/03/09 15:43:56.59 .net
一儲けできると思って100セットぐらい買っちゃったのかな。
転売屋さんは逃げ足が速い。

659:名無しのコレクター
13/03/09 23:37:48.46 .net
今日1800円で買ったものを今日1850円で売る。
儲かるのはYahoo!だけだよ。

660:名無しのコレクター
13/03/10 11:38:47.58 .net
他の出品者はいい迷惑だな。

661:名無しのコレクター
13/03/10 14:58:50.27 .net
☆第6回 25年 としまものづくり  ◎10個セット 格安赤字
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)

>☆頼んでいた品もあり買い過ぎてしまった為赤字価格にて出品いたします。
>◎◎原価1800円、オークション手数料を入れると赤字ですが数がありすぎる為出品いたしましたよろしくお願いします。

662:名無しのコレクター
13/03/10 22:55:26.39 .net
★ 平成25年度としまものづくりメッセ 5個セット★ 即決価格:8,000円
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

投売り、糞ワロタ

663:名無しのコレクター
13/03/10 23:10:48.63 .net
ここ見て早速落札しますた

落札者 : yaokoyaoko / 評価:758

664:名無しのコレクター
13/03/10 23:37:05.39 .net
なんで落札者がわかるんだ?
個人情報保護違反だな

665:名無しのコレクター
13/03/10 23:41:35.42 .net
663が落札者本人でなければ削除依頼だしておいたほうがいいよ。

666:名無しのコレクター
13/03/10 23:45:19.21 .net
慰謝料請求
慰謝料請求

667:名無しのコレクター
13/03/10 23:56:13.75 .net
落札者本人が自分のヤフオクID書き込むわけない。

668:名無しのコレクター
13/03/10 23:59:33.81 .net
出品者が落札者のヤフオクID書き込むわけない。

669:名無しのコレクター
13/03/11 00:22:43.45 .net
IDの一部と評価数で判断して過去に取引した人が書き込んだということだ。
個人情報保護違反

670:名無しのコレクター
13/03/11 00:26:39.69 .net
落札者の連投必死www

671:名無しのコレクター
13/03/11 00:32:17.86 .net
663やっちまったな

672:名無しのコレクター
13/03/11 01:37:42.90 .net
落札者 : yaokoyaoko / 評価:758

673:名無しのコレクター
13/03/11 01:59:30.52 .net
672も削除依頼だしたほうがいいよ。

674:名無しのコレクター
13/03/11 02:08:41.25 .net
U田くん、“通り過ぎ”ないと、個人情報を晒されますよwww

675:名無しのコレクター
13/03/11 03:50:27.26 .net
あれあれ、さっきまで必死だった人が黙っちゃったよw

676:名無しのコレクター
13/03/11 08:02:49.68 .net
必死だなぁ!
逮捕されたいのかなぁ?

677:名無しのコレクター
13/03/11 08:16:42.45 .net
www

678:名無しのコレクター
13/03/11 14:23:54.25 .net
茨城はいばらぎでなくていばらきです。

679:名無しのコレクター
13/03/11 15:25:18.27 .net
神奈川は神無川ではありません。

680:名無しのコレクター
13/03/11 17:11:14.84 .net
埼玉は彩多摩ではありません。

681:名無しのコレクター
13/03/11 17:37:09.94 .net
東京はトンキンではありません。

682:名無しのコレクター
13/03/11 17:41:26.65 .net
私は日本軍の従軍慰安婦でした。
現在71歳

www

683:名無しのコレクター
13/03/11 18:20:42.51 .net
今度起こる大地震では茨城県と千葉県と神奈川県と東京下町が津波で壊滅的被害になります。
今のうちにコレクションを避難させておきましょう!

684:名無しのコレクター
13/03/11 20:17:37.66 .net
埼玉の東半分も水没するけどなwww

685:名無しのコレクター
13/03/11 21:40:22.63 .net
必死だなw

686:名無しのコレクター
13/03/12 00:45:22.66 .net
俺は北海道なんで大丈び

687:名無しのコレクター
13/03/12 00:47:47.06 .net
北海道はロシアが攻めてくるけどな。

688:名無しのコレクター
13/03/12 02:05:22.50 .net
>>664
IDじゃ個人情報にならないでしょ。検索すれば引っかかるんだし。
あと“法”が抜けてるよ

689:名無しのコレクター
13/03/12 03:42:44.70 .net
マジレスいりません

690:名無しのコレクター
13/03/12 05:57:35.35 .net
IDは個人情報でしょう?
オークション妨害行為になるし。
IDがメルアドになっているんだし。
かなり悪いことしてると思うのだが。

691:名無しのコレクター
13/03/12 06:06:38.53 .net
ヤフオクって、個々のオークションではIDを伏せ字にしているのに
評価では全てみることが出来てしまう欠陥だらけだからね。

692:名無しのコレクター
13/03/12 06:08:57.68 .net
>>668
じゃああなたのID書き込んで下さい。

693:名無しのコレクター
13/03/12 06:30:35.14 .net
出品者 : yaokoyaoko / 評価:758

694:名無しのコレクター
13/03/12 06:42:23.51 .net
>>693
伏せ字にしないとやばいぞ

695:名無しのコレクター
13/03/12 06:57:46.88 .net
つ被害届

696:名無しのコレクター
13/03/12 07:36:15.58 .net
東京都豊島区の木造アパート2階 で6日夜、大量の10円玉を
ため込ん でいた男性(56)の 部屋の床が抜け、
男性が1階の部 屋に落下、10円玉の間に埋まり 約2時間後に救出された。
男性は全身打撲で重傷。
1階に住 む無職男性(75)は「上の部屋 の床が抜けそう」
と 警視庁目白署に相談に行っていた ため無事だった。
調べでは、6日午後8時ごろ、
豊島区の2階建てアパート(六畳一間)の床が抜 け、 男性が大量のコイン
とともに1階に 落ちた。
男性の声だけが聞こえたため、 東京消防庁が小型カメラのついた 棒を駆使して
約2時間後に救出。 コインは昭和20年代からの10円硬貨など。
取り出した分だけ でも、 高さ約50センチ、幅約30メー トルに広がるほどだったという。

697:名無しのコレクター
13/03/12 11:56:09.48 .net
>>696
総額いくらだったんだろうな

698:名無しのコレクター
13/03/12 15:10:48.62 .net
神奈川県警相模原署は窃盗容疑で女 子大生(20)を摘発した。女性はJ R相模原駅構内のコンセントに充電 器を差し込み、電気0.015 ワットを 盗んだ疑い。被害額は「3銭」だと いう。女性は「悪いことだと分かり ました」と反省し、書類送検のない 微罪処分とした。

699:名無しのコレクター
13/03/12 17:20:22.11 .net
年末年始の12月24日から1月6日までに、25都道府県の神社 や寺などで計約820枚の偽旧1万円札が見つかっていたことがおの おの都道府県の調べで分かった。

記番号は分かっているだけで4種類あり、関東、鹿児島では「VJ 838046M」、関西では奈良県警が逮捕した男のパソコンに保存 されていた原画像と同じ「ZY853618T」が多かった。東北で は「QY436254F」「QV700608C」。

都道府県別では、宮城が131枚と最多。茨城が121枚と続き、 大阪87枚、北海道83枚、神奈川71枚-の順だった。

宮城、茨城、大阪

700:名無しのコレクター
13/03/14 02:55:50.36 .net
>>690
オークション妨害?何が?
IDがメルアド?それって自分で設定したんじゃないの?

701:名無しのコレクター
13/03/14 03:36:32.24 .net
出品者 : yaokoyaoko / 評価:758

702:名無しのコレクター
13/03/14 11:02:13.54 .net
>>696
ガセネタじゃねぇか。

yahooって登録する時にIDをそのままメアドにするか、
自分で決めるか選択じゃなかったっけ?

703:名無しのコレクター
13/03/15 17:59:34.50 .net
ちょっと前に外国コイン詰め合わせ1000円ってのを買ったらmisawa airmens clubって書いてあるコインが入ってた
たぶんお金じゃないと思うんだけどこれ何かわかる?

704:名無しのコレクター
13/03/16 04:03:00.34 .net
>>695
どうして中途半端な単語の完に半コマのスペースが入るの?

705:名無しのコレクター
13/03/16 07:58:25.47 .net
>>703
三沢基地内のゲーム用メタル

706:名無しのコレクター
13/03/16 11:27:15.68 .net
すごく初心者な質問なんだけどここでいいのかな?
イギリスのコインで柄(?)紋様(?)のきれいなやつの1902年の年号のやつってあんまりないのかな?
探してるんだけどドンピシャなのが見つからない。
収集家さんは欲しいコインはどこで見つけてるの?

707:名無しのコレクター
13/03/16 17:22:20.65 .net
>>705
サンクス謎が解けた
>>706
俺はコインショップ逝って探す。無けりゃネットで探す
あとそのイギリスコインは額面とか材質とか教えてくれるとどのコインか特定しやすい

708:名無しのコレクター
13/03/16 20:09:24.44 .net
>>707
コインショップなる所があるんですね。
情報ありがとうございます!
ほんとーに、初心者なので細かい事は分からないんだけど、銀色で紋様はクロスのやつ(?)とか細かいカッコイイ柄のやつとか…うーん、2シリング(?)とか1シリング(?)とか1/2クラウンとかかな(?)そういう複雑な模様がいいです。
それで1902年の年号。
大きさは、100円くらいか小さめのがいいな、と。
ヤフオクとかの安い金額で欲しいんだけど、コインショップとかだと安く買えるの?
ネットで調べながら書いたけど、分かりにくくてごめんなさい。

709:名無しのコレクター
13/03/16 20:22:16.20 .net
ippatsuatariyaは悪質
落札する際にも明から遅延行為をする。
潜在的な悪評価が多数存在すると思われる。

710:名無しのコレクター
13/03/16 20:23:47.79 .net
>>13
間違いなくそうだろ。

ippatsuatariyaは悪質
落札する際にも明から遅延行為をする。
潜在的な悪評価が多数存在すると思われる。

711:名無しのコレクター
13/03/16 20:26:43.36 .net
>>710
伏せ字にしないとやばいぞ

712:名無しのコレクター
13/03/16 20:28:09.02 .net
タイーホ

713:名無しのコレクター
13/03/16 20:29:05.20 .net
>>709
伏せ字にしないとやばいぞ




694 :名無しのコレクター:2013/03/12(火) 06:42:23.51
>>693
伏せ字にしないとやばいぞ

714:名無しのコレクター
13/03/16 20:53:20.00 .net
ひどい自演だな・・・

715:名無しのコレクター
13/03/16 20:56:12.40 .net
ippatsuatariya ネ○シ マ○ブ

一部伏字にしました。

716:名無しのコレクター
13/03/16 21:36:00.32 .net
>>708
URLリンク(en.numista.com)

717:名無しのコレクター
13/03/16 23:46:40.90 .net
>>716
ありがとうございます!

718:名無しのコレクター
13/03/17 02:38:08.99 .net
>>715
思い出したけどこいつ相当のワルぢゃね?

719:名無しのコレクター
13/03/17 11:00:34.96 .net
ソチ五輪の記念硬貨は泰〇しか扱ってないのかな?

720:名無しのコレクター
13/03/20 00:19:51.57 .net
ソチ五輪の記念硬貨って何ルーブルなのよ?

721:名無しのコレクター
13/03/20 03:56:59.37 .net
伏せ字にしてもわかるとは

722:名無しのコレクター
13/03/20 04:46:16.74 .net
伏せ字にしないとやばいぞ

723:名無しのコレクター
13/03/20 06:32:38.58 .net
ヤフオクでブラックリストに入ってしまいまし た。
出品者に設定を解除してもらうしか方法は ないのでしょうか。
出品者側としてはブラック リストの解除はしない旨を回答されています。
お願いします。 なんとかして入札する方法はありませんか。

724:名無しのコレクター
13/03/20 07:07:55.79 .net
ありますん

725:名無しのコレクター
13/03/20 10:40:53.49 .net
アスペルガーくろいぬ

726:名無しのコレクター
13/03/20 15:44:44.26 .net
毎日自販機で両替3時間

727:名無しのコレクター
13/03/20 22:57:59.43 .net
xspcd163(79)
note_71(5)
rysyy913(32)

728:名無しのコレクター
13/03/21 04:47:45.02 .net
キャンセラーくろいぬ

729:名無しのコレクター
13/03/21 08:44:14.51 .net
>>723
ブラック リストの解除は無理です
あきらめてください
俺も経験ある

まとめて送ってくれないかと取引ナビにかいたら
できない、おまえが落札できるとは限らない

と電話がきて、ブラック リストに入れられていた
コノヤロメー で終わり

730:名無しのコレクター
13/03/23 03:06:06.71 .net
自販機で両替

731:名無しのコレクター
13/03/23 03:29:43.72 .net
収集誌に投稿w

732:名無しのコレクター
13/03/23 15:10:08.49 .net
落札後キャンセル自己中

733:名無しのコレクター
13/03/23 18:58:04.68 .net
出品者に不躾な質問をして、ブラックリストに入れられる

734:名無しのコレクター
13/03/24 00:22:44.55 .net
オークションマスターから悪い評価をつけられたら
何故か出品者に対してキレる。

735:名無しのコレクター
13/03/24 00:30:17.42 .net
URLリンク(rating5.auctions.yahoo.co.jp)
落札者からの返答 : 洗いの貨幣を未使用として出品された常識のない人です。このような出品者様とは取引しません。
今回は非常に残念です。洗いと知らずに入札する人も多いのではないか。 (評価日時:2013年 1月 4日 19時 08分)

URLリンク(rating5.auctions.yahoo.co.jp)
落札者からの返答 : こちらが不愉快な思いをしました。人をだましてもうけるとは遺憾です。 (評価日時:2013年 1月 4日 19時 10分)

736:名無しのコレクター
13/03/24 18:57:18.06 .net
洗ってあるから新車じゃない!って言い出しそうだな

737:名無しのコレクター
13/03/24 19:02:50.82 .net
悪い評価多いな

738:名無しのコレクター
13/03/24 19:21:03.17 .net
美少女図鑑
女の子の手変わりを集めています
画像の拡大をお願いします

739:名無しのコレクター
13/03/24 19:27:44.46 .net
無料誌の美少女図鑑、自販機で両替。
無職引きこもり中年オヤジなので趣味に金をかけられません。

740:名無しのコレクター
13/03/25 08:17:01.18 .net
>>735
>洗いの貨幣を未使用として出品
銀貨を洗って、磨いてきれいにした方が好きだな
銀貨を洗って、磨いてきれいにすることは邪道とよく言われるが、
手あか・よごれがついた銀貨はきれいではない

741:名無しのコレクター
13/03/25 08:27:03.76 .net
1.銀製品の磨き方。
①お鍋に水を入れて、沸騰させる。
沸騰したら塩を入れて溶かし、底にアルミホイルを敷く。
塩の量は、鍋の大きさにもよりますが適当でOKです、気持ち多いかなぐらい。
沸騰させたまま銀製品を入れてください。
一瞬で綺麗になります。(感動します)
綺麗になったら、必ず流水で洗ってください、
塩分が残ると良くないので。
2.URLリンク(www.youtube.com) 公開日: 2012/12/11
コインを磨くことはコインの価値を著しく落とします。お奨めしません。
3.まず、コインを超音波洗浄機で洗います。 銅貨はクエン酸処理をしますと、磨きやすくキレイになります。
アモールや車用コンパウンドなどを使います。
銀貨などは、銀貨用コンパウンドを使うと、より輝きます。
4.URLリンク(www.d4.dion.ne.jp)
高価な古銭は絶対に磨かないほうが良いです。重曹など、いかに細かい粒子であろうと綿で拭こうと細かい傷がつくことは避けられません。蒐集界では「クリーンド」とよばれ状態のランクが下がってしまいます

742:名無しのコレクター
13/03/25 08:41:05.92 .net
コインは決して洗ってはいけません。

743:名無しのコレクター
13/03/25 10:34:45.22 .net
和式トイレで大便の上に五百円硬貨を落としたら、そのまま相手に渡すのが古銭収集家のマナー。

744:名無しのコレクター
13/03/26 15:39:46.44 .net
国民の99%は洗った綺麗な方を選びます。
洗っていない車は売れまへん!

745:名無しのコレクター
13/03/26 17:40:22.03 .net
画像のものを送付します。
画像をよく見てご入札お願いいたします。
額面スタートですのでノークレームノーリターンでお願いいたします。
このように説明書いてあるのに入札して落札後キャンセルする。
どちらが常識ないのだろうか?

746:名無しのコレクター
13/03/26 17:43:36.36 .net
はじめから入札すんなよ!って言ってやれ

747:名無しのコレクター
13/03/26 18:09:44.22 .net
風呂に入らない方が
フェロモンが出ていいです。という奴かなぁ?

748:名無しのコレクター
13/03/26 19:25:59.02 .net
キャンセラーのくろいぬが100%悪い。

749:名無しのコレクター
13/03/31 01:21:54.84 .net
コインにワックスがけ

750:名無しのコレクター
13/04/06 01:37:57.02 .net
ワンコイン貯金を始めてみた!

751:名無しのコレクター
13/04/06 14:33:39.99 .net
風呂なら大金持ちの東大阪のエンゼル温泉です

752:名無しのコレクター
13/04/09 23:58:37.25 .net
ニコニコ

753:名無しのコレクター
13/04/16 16:37:29.41 .net
Tコインで中国清銀貨等20万買い取り査定が一部売っただけで、100万円以上で中国人に売れました

いろいろご意見をありがとうございました

754:名無しのコレクター
13/04/16 16:39:59.30 ?2BP(5601).net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
2 父のコレクション 中国古銭 銀貨 富壱両 一両正銀
30,166 円
残り時間: 7 時間
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

父のコレクション 中国古銭 銀貨 富半両 半両正銀

オークション > アンティーク、コレクション > 貨幣 > 硬貨 > 世界 > アジア
現在の価格: 8,055 円

URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

755:名無しのコレクター
13/04/16 16:43:28.71 ?2BP(5601).net
624 :名無しのコレクター:2013/03/01(金) 16:13:28.81 ?2BP(5601)
銀貨を売るのはどこがいいの
1000枚くらい円銀や大清銀幣などあるんだが

泰星コインで査定してもらったら、1枚平均450円だって
馬鹿にするな

756:良かった回答
13/04/16 16:45:43.26 ?2BP(5601).net
627 :名無しのコレクター:2013/03/01(金) 20:25:32.08
手間が掛からず安く処分できるのは
コインショップ、地金商

手間が掛かるけど高く売れるのは
ホームページでコレクターに売るかアマゾンに出品

手間が掛かって安く落札されるのがヤフオク

757:名無しのコレクター
13/04/16 17:34:06.76 .net
  銀貨譲って貰って本当にありがとうございました。
商品代金今週以内に送金します。
  
  あの82枚銀貨届いたら、鑑定と評価を付くために アメリカに送りだと思います、  この銀貨は私の宝です

                   本当にありがとうございました。

758:名無しのコレクター
13/04/20 03:04:45.44 .net
持ってる奴って居る?

759:名無しのコレクター
13/04/21 18:15:04.16 .net
754の両方持っていたが、
1枚8500円で中国人に売った。

残念 もうけ損なった

760:名無しのコレクター
13/04/30 17:50:10.86 .net
すみません質問させて下さい。
古い時代の古銭で、例えば和同開珎なんかは、
その古銭が現行貨幣として流通していた時代に、全く同じ成分比率で製造された偽造貨幣などは、
現在のコイン商やコレクターは、どうやって見分けているのでしょうか?

761:名無しのコレクター
13/04/30 19:08:20.90 .net
>>760

残念ながら見分ける術はありません。1300年前に作られた和銅を買って
いると理解して下さい。

762:名無しのコレクター
13/04/30 20:03:14.33 .net
>>760
一品物の「○○和同」や「××和同」なんかは当時の偽物といわれてるからね。

763:名無しのコレクター
13/05/03 08:13:41.61 .net
茨城県水戸市の落札者に注意しましょう。
あまりにも自己中か多い。
放射能汚染の影響しましょうなのかな?

764:名無しのコレクター
13/05/03 08:19:01.00 .net
うんこたれたもがきます。

765:名無しのコレクター
13/05/03 09:12:56.49 .net
茨城県水戸市の自己中落札者は一人しかいません。

くろいめです。

766:名無しのコレクター
13/05/06 13:13:40.33 .net
品説明も詳細に記述されており素人にも 分かりやすい。
普通の10 円と説明されています。

自分の出品なのにこう書き込むのか?

767:名無しのコレクター
13/05/06 15:46:19.82 .net
無料情報誌を水戸市内で集める
ヤフオクに出品、数十円で落札される
その落札代金の10円玉を自販機両替
昭和61年後期10円をゲット

以上くろいぬのわらしべ長者物語でした。

768:名無しのコレクター
13/05/06 15:47:01.08 .net
無料情報誌を水戸市内で集める
ヤフオクに出品、数十円で落札される
その落札代金の10円玉を自販機両替
昭和61年後期10円をゲット

以上くろいぬのわらしべ長者物語でした。

769:名無しのコレクター
13/05/11 15:45:52.95 .net
キャンセルした上に、オークションマスターからの悪い評価を受けて
出品者に逆恨み。

770:名無しのコレクター
13/05/11 18:47:07.18 .net
>>735
M垣 VS U田 (笑)

771:名無しのコレクター
13/05/12 00:35:13.87 .net
現行貨の手変りも出品したいのですがだましてもうけることは性格上できません。
まれに商品説明に上手に書かれる出品者がいます。
良く売れるようになる書き方など有りましたら知りたいですね。
普及に役立ったと思います。
手変り品は数の多いものは評価が低く、少ないものほど評価が高い。
61年後期は人気があり評価が非常に高い。

772:名無しのコレクター
13/05/12 23:30:37.77 .net
説明が丁寧ですと自画自賛

773:名無しのコレクター
13/05/12 23:45:36.45 .net
この方の説明は丁寧です

774:名無しのコレクター
13/05/13 13:58:15.54 .net
汚い硬貨出品はおやめください。

775:名無しのコレクター
13/05/14 21:07:14.79 .net
洗って出品して下さい。

776:名無しのコレクター
13/05/14 22:41:09.41 .net
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
最高額入札者 : アスペルガーくろいぬ(xspcd163) / 評価:80

777:名無しのコレクター
13/05/16 00:31:42.98 .net
貨幣カタログに61年10円玉の前期・後期の評価を載せてくれ。

778:名無しのコレクター
13/05/16 02:02:43.56 .net
と、アスペルガーくろいぬが申しておりますw

779:名無しのコレクター
13/05/16 17:32:29.56 .net
くろいぬくろいぬって何のことかと思ったら、あのブログの事かw
HNと逆を書いてるのね。
>>776のIDググると本名のツイッターがヒットするんだから隠さなくてもいいじゃんw
俺はあのブログ気に入ってるけどね。
さすがに自販機で探す勇気はないので銀行の両替機使うけど

780:名無しのコレクター
13/05/16 20:23:43.95 .net
>>779
M垣はともかく、U田はどうなのよ

781:名無しのコレクター
13/05/17 00:30:04.55 .net
手変わり品の出品ですが違反報告が1件有りました。
平成7年銘10円青銅貨のほうです。なぜなのか原因が分かりません。

別のリサイクルショップに行き、駒の引き取り額を尋ねる。
アルバイトらしき店員は「モノを見てみないと分からない」とのこと。高級駒は見たことが無いようでした。

終了後、富岡英作八段に色紙サインをいただいただけで時間切れになりました。
本田先生には断られてしまいました。

飼い猫(野良ネコ):クロ
餌を大食いするので検討中。今までこんなに食べる猫は見たことがないので処分するかどうか
シロとクロの二匹がいます。

やはり、メールは戻ってきましたので二度と出しません。今までありがとうございました。

一応、C大法学部にも在籍していました。憲法には名誉棄損罪があります。

山形県将棋駒協同組合様にお電話

しろねこが説明すると相手にされない。
その人はよほど偉い?と勘違いされているのでしょう。
人と会話をする際はもっと丁重にするようにしなさい。
普段、誰からも相手にされないと思います。棋士から色紙サインをもらえないと思います。

ヤフオクで駒の入札が取り消されていました。
こちらから質問も入札もできません。このような状態です。
原因は何なのでしょう。

貨幣コレクター専門誌の月刊「収集」誌で現行銭の選り銭をされておられる著名なコレクターと電話をする。
5円玉コレクター殿からの情報で無事に連絡を取ることができました。
先生は両替をされており5円、50円のエラー銭を収集されている。手変りには興味がないと言われました。
とりあえずすぐに切られるようなことがなく安心しました。

782:名無しのコレクター
13/05/17 17:04:30.24 .net
>>780
xspcd163ってオークションの評価悪いんだね。
ブログ見る分にはいいけと、取引はしたくないね。
評価はyaokoyaokoの方がいいね。この人のサイトは存在するの?

783:名無しのコレクター
13/05/17 19:44:29.36 .net
評価が良い悪いよりも、他人の気持ちを読めない発達障害だろ。
この時点で関わりたくないわ。

784:名無しのコレクター
13/05/23 00:33:08.38 .net
自販機で両替
毎日3時間

785:名無しのコレクター
13/05/23 00:40:54.63 .net
久しぶりに自販機の出し入れをしましたがギザ10が3枚と収穫はありませんでした。
やはり数時間出し入れしないと61年は見つかりません。

786:名無しのコレクター
13/05/23 11:39:21.72 .net
流通貨をコインホルダーに入れる場合、皆さんは水や中性洗剤等で洗っていますか?

787:名無しのコレクター
13/05/23 12:16:47.29 .net
落札者からの返答 : 洗いの貨幣を未使用として出品された常識のない人です。このような出品者様とは取引しません。

788:名無しのコレクター
13/05/23 12:52:14.94 .net
>>787
なるほど。

今まで洗ったことが無かったので試しに超音波洗浄器で洗ってみましたが、
トーンが変に剥がれてしまうんですね。
トーンの掛かっていない新貨でもだめでしょうか?
5円貨や10円貨は最初綺麗でも時間が経つと指紋が浮き出てきたりするので、
それを何とかしたいのですが良い方法はありませんか?

789:名無しのコレクター
13/05/23 22:25:33.72 .net
20万円分ほど100円硬貨入金したら1枚だけ銀貨が出てきた。

790:名無しのコレクター
13/05/24 01:41:05.18 .net
自販機の両替は電気窃盗にはならないの?

791:名無しのコレクター
13/05/24 02:53:58.28 .net
商品を購入する意思がないのに、無駄な電気を消費させ機械を劣化させてます。
茨城県水戸市で自販機両替してる中年オヤジのくろいぬを見つけたら通報してください。

792:名無しのコレクター
13/05/24 03:26:23.54 .net
業務妨害になるかな?

793:名無しのコレクター
13/05/24 04:18:49.13 .net
>>791
マジレスすると、県庁所在地では無理無理無理。
歯舞島とか国後島とかが穴場ですよ。

794:名無しのコレクター
13/05/25 21:20:36.49 .net
自販機で10円硬貨を両替していたら
100円硬貨が5枚出てきました。
こういう日もあるのですね。

795:名無しのコレクター
13/05/25 21:41:05.13 .net
自動販売機で10円の出し入れをしているとなんと10円をカウントしない機械に会いました。
30円と電光掲示板に表記されただけでそれ以降10円を何枚追加しても数えない。
およそ70円もの大損害。ついていない。
やはり地元の金融機関の引き出しが確実です。

796:名無しのコレクター
13/05/26 16:24:30.84 .net
占有離脱物横領罪

797:名無しのコレクター
13/05/27 17:35:42.55 .net
多く出てきたお金をねこばば

性格上人をだますことは出来ません。www

798:名無しのコレクター
13/05/29 13:45:41.40 .net
ネットオークションも契約です。特別 の事情がなければ「オークション終了 時点で売買契約が成立した」と考えら れるため、本来はできません。

私は「その他」の欄にキャンセル理由 なしでキャンセルを申し込みました。 これは本来いけないことなのです。法 に無知な方は代金を払わなければ解約 ができると解釈されておられる方も大 勢いることでしょう。

必ず解約する理由、そして相手の合意 が必要です。このような解約のことを 「合意解約」と言います。合意がなけ れば、本来一方的な解約はできませ ん。仮に「だめです。払ってくださ い。」と返事があれば払わなければい けなかったのです。

福井先生も経験されておられる合意解 約なので意外と多いかもしれません。 これは「契約の実効性」という別の話 だそうです。

私もよく考えて入札することにする。

799:名無しのコレクター
13/05/29 13:52:30.35 .net
キャンセラーくろいぬ

800:名無しのコレクター
13/05/29 15:56:05.62 .net
君は可愛い僕の黒犬
長いリボンがよく似合うよ

801:名無しのコレクター
13/05/30 16:27:17.54 .net
法律家くろいぬ

802:名無しのコレクター
13/05/30 16:32:55.70 .net
C央大学法学部通信教育課程中退
自称著作権法の専門家

803:名無しのコレクター
13/05/30 17:19:30.94 .net
私はヤフオク担当者ですが


手変わり品 切れ目なし、切れ目ありという訳がわからない出品物を削除します。

804:名無しのコレクター
13/05/30 18:23:03.76 .net
タダで貰ってきた水戸市のフリー情報誌も削除して下さい。
ゴミでしかありません。

805:名無しのコレクター
13/06/10 04:31:19.67 .net
黒犬?

806:名無しのコレクター
13/06/10 11:48:04.92 .net
現行10円手変り分類表ですが61年ー63年まで刻印の間違いがありましたので
整理してFAXで送信しようと思います。

807:名無しのコレクター
13/06/14 17:36:36.59 .net
そんなもの送っても採用どころかゴミ箱行き

808:名無しのコレクター
13/06/14 17:56:40.79 .net
発達障害者のくろいぬに粘着されて書信館出版も困惑してるだろうな

809:名無しのコレクター
13/06/15 16:54:26.40 .net
くろ○

810:名無しのコレクター
13/06/15 16:57:15.57 .net
10円青銅貨手変り分類表をまとめています。
需要がないので採用されにくい分野です。

これ以上、研究すると一冊の書物ができます。
論文でも書こうと思います。

811:名無しのコレクター
13/06/22 08:38:33.04 .net
そんなもの時間の無駄使いですよ!

自己満足で

812:名無しのコレクター
13/06/22 13:25:27.07 .net
プルーフの10円手変わりも付け加えるつもりです。ちなみに平成元年プルーフは後期タイプでした。
やらなければならないことが山積していますのでこの辺で失礼致します。

813:名無しのコレクター
13/07/01 NY:AN:NY.AN .net
最近、入手した、アメリカの5セント硬貨が裏表で上下が逆でした。
エラー貨としての価値はありますか?
よろしくお願いいたします。

814:名無しのコレクター
13/07/01 NY:AN:NY.AN .net
日本のコインは左右を回して裏返しますが
アメリカコインは上下(天地)を回して裏返します。

815:名無しのコレクター
13/07/08 NY:AN:NY.AN .net
昭和61年 10円 レア 前期?後期??
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)
出品者への質問 (回答済み:なし)

しょうもナイ質問を入れてるのはおそらくアスペくろいぬ(xspcd163)

816:名無しのコレクター
13/07/08 NY:AN:NY.AN .net
入札してる rysyy913(33)も、くろいぬの別ID

こいつの知恵遅れ袋は笑える
URLリンク(my.chiebukuro.yahoo.co.jp)

817:名無しのコレクター
13/07/09 NY:AN:NY.AN .net
URLリンク(pageinfo18.auctions.yahoo.co.jp)
[7月 8日 20時 51分] rysyy913 入札の取り消し

818:名無しのコレクター
13/07/17 NY:AN:NY.AN .net
最近のヤフオク、銅貨の陰打ちエラー、白銅10銭の穴ずれエラーの
殆どが贋物やなァ、高値で落札してるヤツ、贋物つかまされて
可愛そう・・・・・・・・・・・・・。

819:名無しのコレクター
13/07/17 NY:AN:NY.AN .net
>殆どが贋物やなァ

妄想乙W

820:名無しのコレクター
13/07/31 NY:AN:NY.AN .net
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
貿易銀七年があるそうな

821:名無しのコレクター
13/07/31 NY:AN:NY.AN .net
10円青銅貨手変り分類表の作成に全力を注ぎます。

未使用の10円玉をコインショップに行き、22倍のルーぺで自分の眼で見て
購入するのが一番いいのですがどうしたらいいのか迷っています。

特に、昭和38年、昭和40年が欲しいです。
分類表が完成の域に達しましたら見てください。

822:名無しのコレクター
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
>>820
円銀明治31年、明治33年もあるそうです。

823:名無しのコレクター
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
自販機の数台備えている商店の店主とお友達になりまして、この次昭和61年を取りに行くことになっています。
自販機は機械なので10円を10枚入れても正確には数えない場合もあるということです。

824:名無しのコレクター
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
>>822
なるほど、31年、33年もありますね。

ちゃんと質問に答えてるから良心的?

蔵出し円銀なら紙に包んであっても例外なくエッジが赤青黒古色なってるもの

825:名無しのコレクター
13/08/01 NY:AN:NY.AN .net
平成7年銘10円青銅貨の右隅楼の形状にいろいろ有ります。
隅棟形状:色々有ります。

平成7年銘は2種類でも構わないのではないかと考えています。
階段切れ目無し、階段切れ目有り。

826:名無しのコレクター
13/08/02 NY:AN:NY.AN .net
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
落札価格予想出来る人いますか。

827:名無しのコレクター
13/08/02 NY:AN:NY.AN .net
銀行への出金および入金は行員にとって仕事ですので一日に何度も窓口に行っても構いません。
一日に一回では不満が残っています。数回、時間の有る限り堂々と通おうと思います。
自販機などの助けを得ています。

828:名無しのコレクター
13/08/03 NY:AN:NY.AN .net
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
沸騰

829:名無しのコレクター
13/08/03 NY:AN:NY.AN .net
昭和45年Baタイプを見つけました。
まだ、自販機で選り銭した残りがありますので途中ですが並品を5枚見つけました。

830:名無しのコレクター
13/08/23 NY:AN:NY.AN .net
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
このエラー欲しい

831:名無しのコレクター
13/08/24 NY:AN:NY.AN .net
出品者の宣伝乙

失せろ! カス野郎!!

832: ◆kHgUmSkdps0l
13/08/26 NY:AN:NY.AN ?2BP(20).net
そこあかんやつや。

833:名無しのコレクター
13/09/05 23:20:06.84 .net
くろいぬは、くろすのこと?

834:名無しのコレクター
13/09/06 01:09:08.29 .net
水戸市のアスペルガー

835:名無しのコレクター
13/09/10 19:42:04.18 .net
東京オリンピック1000円銀貨は人気出て値上がりするでしょうか。

836:名無しのコレクター
13/09/10 20:18:05.02 .net
10円手替わりのほうが人気が出ます。

837:名無しのコレクター
13/09/16 22:37:09.98 .net
猛暑のため自販機の両替は数回だけです。日焼けしてしまいます。

838:名無しのコレクター
13/09/21 19:39:04.72 .net
>>830
いつもの偽物屋じゃねぇか。材質違うだろそれ

839:名無しのコレクター
13/09/22 08:58:47.12 .net
えっ
この人の銀貨本物じゃないの?

たくさん買っちゃった。

840:名無しのコレクター
13/09/22 14:55:13.04 .net
>>830->>838

少額の銀貨なら兎も角、円銀の特年号や貿易銀のような高額なものを
こういう業者から買うなんて、無防備も過ぎるだろ。尤も、レプリカ
なのを承知で買うのなら話は別だけど・・。

841:名無しのコレクター
13/09/23 23:28:56.91 .net
昭和46年前期Acタイプを久しぶりに見つけました。流通貨で並品です。
昭和56年枕上下無し、昭和59年左裳階:階段型は見つかりません。あれば超希少品といえます。
昭和61年前期は随分と集まりましたが後期はまだ1枚しか見つけ出していません。

842:名無しのコレクター
13/10/02 23:48:00.73 .net
昭和63年10円前期はミントのみです

勝手に決めつけている自己中

843:名無しのコレクター
13/10/02 23:58:55.67 .net
昭和63年前期Ceタイプはミントセットにしか有りません。流通貨には存在しません。
ギザ十円コレクター様の報告ですと存在の確認がありますが
一部の貨幣セットを崩したものが流通貨の中に混在したものと考えられます。
この掲示板を読んでいてくれれば間違いはありません。

844:名無しのコレクター
13/10/03 20:41:46.37 .net
貨幣セットを崩したものが流通しているのですから
流通貨には存在します。

845:名無しのコレクター
13/10/03 20:45:26.45 .net
昭和62年前期、63年前期タイプの未使用などもオークションで高値で売られています。
稀少性はありますがただの10円しか価値は無いということを理解された上で落札されているのでしょうか。

846:名無しのコレクター
13/10/05 03:31:22.78 .net
人のオークションを妨害する行為か?

10円しか価値ないものを自動販売機での両替で探しているとは
矛盾だらけだなぁ!

847:名無しのコレクター
13/10/05 05:40:58.01 .net
>>845
相場というものを理解された上で主張されているのでしょうか。

848:名無しのコレクター
13/10/05 06:04:32.38 .net
昭和62年銘は水戸市では195枚中5枚が前期タイプでした。
およそ40枚に1枚が前期です。この年号には出現率に極端な隔たりがあることも確かです。

849:名無しのコレクター
13/10/05 16:43:40.97 .net
だから
10円しか価値ないものを
何故自販機で両替を繰り返して
いちいちルーペで見て確認して
集めているんだよ。
矛盾しているだろう?

850:名無しのコレクター
13/10/05 16:58:28.54 .net
昭和45年Baタイプを見つけました。
まだ、自販機で選り銭した残りがありますので途中ですが並品を5枚見つけました。

平成7年銘10円青銅貨の右隅楼の形状にいろいろ有ります。
隅棟形状:色々有ります。

平成7年銘は2種類でも構わないのではないかと考えています。
階段切れ目無し、階段切れ目有り。

851:名無しのコレクター
13/10/05 20:35:56.36 .net
素人なのに断言している。

852:名無しのコレクター
13/10/05 21:37:04.31 .net
自販機を使っての選り銭は楽しいですね。時間を忘れます。
昭和56年Beの存在率、αBeは未見、Bfがほとんどのようです。枚数を数え自分なりのデータを出したいです。

853:名無しのコレクター
13/10/05 22:07:07.82 .net
金が目的ではありません。
それが楽しいのです。
それを趣味といいます。

854:名無しのコレクター
13/10/06 13:39:48.86 .net
他力本願
お前が発表すればいいのです。

855:名無しのコレクター
13/10/06 15:22:24.37 .net
10円青銅貨手変り分類表を平成25年銘までの分類と存在の報告はあるが
現品未確認のもの、ミントセットのみに見ることができるもの、存在率、
プルーフしか見ることができるものなど通常貨と分けて発表されることを望みます。

856:名無しのコレクター
13/10/11 18:50:47.59 .net
自分で発表してください!

857:名無しのコレクター
13/10/11 20:08:23.17 .net
これだけ10円青銅貨の手変わり収集家が増えたからには意義のあるものがと考えております。
すぐにはいかないでしょうが昭和63年前期などはミントセットしか存在しません
ということを明確にするべきだと思います

858:名無しのコレクター
13/10/11 20:49:07.05 .net
日本貨幣カタログが分類記載しない限りは無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アァァ~!

859:名無しのコレクター
13/10/11 21:54:27.76 .net
午後の民放のテレビで高知が最も高く、抽選の1000円カラーコインが放送されていました。
駅前コインの代表さんが日本貨幣商協同組合理事長さんでした。これには驚きました。

860:名無しのコレクター
13/10/11 22:07:57.76 .net
山梨は富士山とリニアモーターカーだから、
少しは人気出るかな?

861:名無しのコレクター
13/10/12 18:25:01.52 .net
美少女図鑑を無料で集めてオークションで売ろうと思います。

862:名無しのコレクター
13/10/12 19:59:52.28 .net
不要なものを出品してみるつもりです。
自販機の出し入れは運といえます。良く61年後期を見つけたと感心。

863:名無しのコレクター
13/10/15 01:51:21.79 .net
自己満足しています。

864:名無しのコレクター
13/10/15 02:18:20.15 .net
10円の手変わりで昭和61年後期はプルーフセットが国内で初めて発売される際の図案変更と意義ある手変わり品として非常に価値があると考えております。
そのほかの希少の貨幣は少しだけしかプレミアムはつかないと考えております。
そのため手変わりを識別できる環境、道具たる22倍拡大鏡は必要です。

865:名無しのコレクター
13/10/15 11:25:23.85 .net
昭和63年前期10円は流通貨にあります。
昭和61年後期よりも少なく価値があります。
枚数は昭和61年後期よりも少ないので発見出来ないだけです。
昭和61年後期未使用が8万円なら
昭和63年前期未使用は20万円していい。

866:名無しのコレクター
13/10/15 11:42:43.80 .net
昭和63年10円硬貨
前期は流通貨に存在します。
嘘をつくのはやめてください!
何回も発見してますから。
ミントを崩したものと言いますが、
確率的にもかなりそのほうが凄い!

867:名無しのコレクター
13/10/15 12:02:07.01 .net
ミントを崩したものが一万枚出回っても
6万枚に1枚しかないぞ!

868:名無しのコレクター
13/10/15 12:05:03.62 .net
こたにって誰

869:名無しのコレクター
13/10/15 12:52:52.94 .net
ミントを崩した昭和63年10円貨が一万枚あっても
そのほとんどはコインホルダーに入れられて保存されているから
出回っていてもかなり少ないよなぁ?

870:名無しのコレクター
13/10/15 13:02:59.31 .net
だって未使用だもの

流通するのは少ないもの


あつし

871:名無しのコレクター
13/10/25 22:56:33.33 .net
10年前に無くしてた財布が古いコートのポケットから出てきたんだけど
夏目漱石の1000円札ってお店で使っても問題ないよね?

872:名無しのコレクター
13/10/26 00:31:06.15 .net
古い千円札だと、夏目漱石の千円札、伊藤博文の千円札、聖徳太子の千円札は使えるが、
日本武尊の千円札は使えない。

873:名無しのコレクター
13/10/27 04:29:41.43 .net
聖徳太子の百円札使います。

874:名無しのコレクター
13/10/27 05:33:00.33 .net
大黒の一円札使います。

875:名無しのコレクター
13/10/28 02:05:59.45 .net
>>874
使えません。無効な紙幣です。

876:名無しのコレクター
13/10/28 06:20:53.23 .net
>>875
日銀のHPには有効な紙幣と出てますが・・

877:名無しのコレクター
13/10/28 07:07:39.86 .net
兌換券じゃなかったら通用OKでないかい?

878:名無しのコレクター
13/10/28 12:55:58.94 .net
質問スレなのに何で10円玉報告書き込んでる奴がいるの?
自分のブログで好きなだけ書けよ

879:名無しのコレクター
13/10/28 14:16:23.07 .net
有名コイン商の見解、日本貨幣商協同組合の見解も是非知りたいです。
収集誌への掲載など記録に残るものでなければ信頼ができない人も多いと思います。
昭和63年前期は流通品に存在するのか、極端に発行枚数が少ないので見つけ出せないだけなのか。
興味があります。

880:名無しのコレクター
13/10/31 13:09:16.63 .net
美少女図鑑を出品して儲けようと思います。

881:名無しのコレクター
13/10/31 21:06:54.04 .net
昭和61年前期、昭和45年後期、昭和64年銘、昭和34年銘を各一枚見つけました。
ギザ十は昭和30年銘を一枚、合計5枚有りました。
61年後期は出ません。昭和56年Bdタイプ、昭和59年Cbタイプも出ません。
日本貨幣カタログ2014版の内容が気になります。
現行10円の手変わりの論文もまとめてみたいです。

882:名無しのコレクター
13/10/31 23:38:51.13 .net
早く論文

ロンドンブーツ淳

883:名無しのコレクター
13/11/01 02:14:43.80 .net
昭和46年前期Acタイプを見つけました。並品です。1枚。
昭和61年前期3枚を自販機より見つけました。
昭和33年銘2枚。昭和45年後期を一枚見つけました。

884:名無しのコレクター
13/11/02 20:44:03.78 .net
自販機荒らし

885:名無しのコレクター
13/11/02 21:40:22.78 .net
昭和34年銘を見つけました。並品です。
急に暗くなってきたため、自販機の前では10円を転がすと探すのに厄介です。

886:名無しのコレクター
13/11/02 22:08:59.75 .net
おまわりさん

この人自販機で何かやっています!

887:名無しのコレクター
13/11/03 00:55:45.88 .net
昭和61年前期、64年、45年後期、46年前期を自販機で見つけました。
昨日、暗い中で落とした貨幣はありました。
62年後期を2枚ほど見つけ出しました。最近、62年前期はありません。およそ50枚に一枚しかありません。

888:名無しのコレクター
13/11/15 03:35:52.81 .net
自販機荒らし

889:名無しのコレクター
13/11/15 04:30:05.53 .net
昭和34年銘2枚、を見つけました。全国に流通しているわけですから数は多いといえます。
自販機は数が多いです。それに加えて1週間おきに硬貨の出し入れがあるようです。

890:名無しのコレクター
13/11/15 15:49:22.84 .net
アプリが駄目なので返金してもらいました。

891:名無しのコレクター
13/11/15 16:15:45.04 .net
日本貨幣カタログには掲載されないようです。まだ、回答がなく来年度になると思います。
昭和61年前期2枚、など見つけました。
昭和56年枕無し、昭和59年左階段型も依然として見つかりません。

892:名無しのコレクター
13/11/20 17:35:24.48 .net
自販機荒らし逮捕

893:名無しのコレクター
13/11/20 20:41:22.51 .net


894:名無しのコレクター
13/11/20 21:52:10.82 .net
ようやく61年後期を自販機より見つけました。
今年になって2枚目になります。並品。
ようやく鑑賞に値する状態です。

895:名無しのコレクター
13/11/20 22:29:52.17 .net
2014年版 日本貨幣カタログ
本屋に置いてあったよ。

896:名無しのコレクター
13/11/20 23:16:10.62 .net
2014年版 日本貨幣カタログ
コイン屋に置いてあったよ。

897:名無しのコレクター
13/11/23 18:55:32.08 .net
2014年版 日本貨幣カタログ
番号04-254の貨幣セットは
平成20年の間違いよ。

898:名無しのコレクター
13/12/24 22:02:01.40 .net
間違い多いな

899:名無しのコレクター
13/12/26 22:27:55.80 .net
昭和63年の10円硬貨階段切れ目有りを20万円の価格をつけさせていただきます。

900:名無しのコレクター
13/12/26 23:09:42.27 .net
日本貨幣協同組合様によると、昭和61年後期の評価は数が希少なことは確かですが価格はつかないということです。コレクターが非常に少ないためです。
地元の貨幣研究会でも並品1000円で盆回しをしていました。
ちなみに未使用の61年後期は3万であれば購入してもいいかなくらいに考えていました。売買が盛んにされていました。

コイン商に売却するとなると、買ってくれるものとそうでないものがあります。二束三文になりますので現行貨の手変わりを研究されている内外貨幣研究会 東京であればその程度で入手できるかと思われます。
最近異常に高額で取引がされています。高額な貨幣を1枚持っていたほうが安い貨幣を数多く持っているより良いと言われました。

10円の手変わり特に昭和27年前期と後期の区別をされていないコイン商はまだありますので問題はあります。
すべてのコイン商で手変わりを普及させることは近代コインでも困難です。探せば市場にあるそうです。

901:名無しのコレクター
14/01/03 18:09:21.04 .net
たかが10円 れど10円!

902:名無しのコレクター
14/01/03 18:14:08.36 .net
まだ自販機でギザ10が出るんだ!

903:名無しのコレクター
14/01/04 05:06:45.98 .net
昭和56年Bdタイプ 左裳階枕:上下有り、右裳階枕:下有りは未使用で確認できましたが
右裳階枕:上下無しは未使用、極美ではまだ確認しておりません。
あくまで流通品のみ確認しただけです。
今、22倍ルーペで右裳階枕上下無しで摩耗の少ないものを選んでいるところです。
数がありますのでもうしばらくお待ちください。
この主な手変わり品は明らかに別種であり分類されなくてはいけません。

904:名無しのコレクター
14/01/08 02:23:40.27 .net
自分で分類して下さい。

905:名無しのコレクター
14/01/08 02:29:36.57 .net
今年の目標はありすぎて書ききれません。
まず、意義ある手変わり品である昭和61年後期を見つけること。
次に、昭和59年左破風:階段型を見つける、さらに昭和56年上下枕無しの発見。
銀行ロールの収集。できる限り状態の良い貨幣に入れ替えること。

情報が乏しく数人では限界があること。
1年以上かけて昭和59年Cbタイプを見つけました。
昭和54年銘も数多く見つければ存在が確認できるのかもしれない。
昭和56年Bdタイプの新種を状態の良い貨幣で確認すること。

喀龍研究者をはじめW.S研究者の見解を受け入れ存在を確認したいということ。
日本貨幣カタログへの分類方法の掲載がされるといいと考えています。
ほか「収集」誌への論文にも挑戦したい。

まず、現行10円手変り分類表の修正および確認をするためにも多くの情報が必要になります。
多くのコレクターの同意が必要になります。
興味を持ってくださればいいのですが今までの研究会の傾向だと人気はすこぶる良くない。

906:名無しのコレクター
14/01/10 01:40:50.07 .net
10円玉の手変わりとはまた何ともマニアックな趣味だこと・・・

907:名無しのコレクター
14/01/10 02:41:27.50 .net
先日、「収集」2006年9月号の現行10円手変り分類表に掲載されていた昭和59年Cbタイプを見つけることができました。
1年以上は見つけていました。楔型を200枚は探しただろうか。
楔型の摩耗したものか、報告者が低倍率のルーペで見たため楔型を階段型と勘違いしたのではないだろうかと思っていました。

存在率が昭和61年後期階段切れ目無しよりも低く、稀少価値が高い10円玉です。
同様に昭和56年Bdタイプ 左枕上下無しも存在する確率が高くなった。

喀龍研究者の未見のもので昭和46年Acタイプ、昭和59年Cbタイプを見つけたためです。
昭和56年銘は磨滅が多く見つけるのは容易ではない。

それに加えて未見のものも報告されており毎日拡大鏡を眺めるのが楽しい。
造幣局で製造さえた手変わり品の完集、できる限り傷の少ない貨幣を選ぶ、
とにかく手変りという分野は一般コレクターに理解されて初めてプレミアが付くのであり
コイン商で未使用品が販売できるようになることを希望しています。

昭和61年後期、昭和59年Cbタイプの未使用が欲しいですね。
10円硬貨は流通によって図案が変形してしまうため状態の良い貨幣を選び新種の手変りかどうかを見極めます。
この作業は慣れてしまうと非常に面白いです。昭和56年Bdタイプの新種も同じことが言えます。

フデ5円の数は少なくなっています。何度も両替すれば見つかります。
今のうちに5円、50円も両替したいのですが10円玉に熱中しております。

908:名無しのコレクター
14/01/11 16:41:20.92 .net
昭和63年の10円硬貨で
宇治平等院の階段両側に切れ目があるものは
未使用ならば20万円するそうです。

909:名無しのコレクター
14/01/11 23:42:17.98 .net
845 :名無しのコレクター:2013/10/03(木) 20:45:26.45
昭和62年前期、63年前期タイプの未使用などもオークションで高値で売られています。
稀少性はありますがただの10円しか価値は無いということを理解された上で落札されているのでしょうか

910:名無しのコレクター
14/01/13 12:28:34.10 .net
しかし最期は遺族に10円で使われるというww

911:名無しのコレクター
14/01/13 14:47:40.53 .net
10円玉の手変わりなんかより自治記念コインのほうが楽しいお(´・ω・`)

912:名無しのコレクター
14/01/13 15:49:53.53 .net
56年枕上下無し、
平成14年階段切れ目無し、左宝珠切れ目有り、
平成10年階段片方切れ目有り、
昭和54年左隅楼軒先:2本線、左裳階:枕無しもついでに見つける努力をします。

まだ、未発見の手変りがあるのは確実です。
明治のころの近代貨幣の製造方法と現行貨幣の製造の仕方大きな違いがあります。大量生産です。
手変りの定義も研究者によって異なっております。統一するには時間がかかるようです。

913:名無しのコレクター
14/01/14 01:10:35.97 .net
10円玉を笑う者は10円玉に泣く

914:名無しのコレクター
14/01/14 02:26:17.23 .net
URLリンク(pageinfo7.auctions.yahoo.co.jp)
質問3 投稿者:xspcd163 アスペルガーくろいぬ / 評価:96  1月 3日 20時 16分 
こんばんわ。現行10円手変わりの件ですが、本品は左破風は楔形のものですか。詳しいことは答えられませんか。

915:名無しのコレクター
14/01/15 01:17:52.03 .net
そろそろ日本の硬貨もモデルチェンジする時なんじゃね?

916:名無しのコレクター
14/01/15 01:21:46.94 .net
ヤフオクにおたからやさんの61年前期後期が出品されています。おたからやさんは後期をいくらで引き取ったのか興味があります。
評価はついていない、売買実績が少ないとの理由でカタログの価格は付けられません。

917:名無しのコレクター
14/01/15 19:24:04.53 .net
>>915

その必要はない、味も素っ気ない単調なデザインにでも変更されたらそれこそ日本のコインは収集意欲をそがれてしまう。
現に先代の百円硬貨はただ単に銀で作られたばかりではなく、今の百円に比べてなかなか緻密な味のあるデザインだった。
俺の持論では、日本のコインで賞賛できるのは大体大正に発行された桐一銭銅貨や小型五十銭銀貨くらいまでて、それ以降のコインはあまり見るべきモノがない。

918:名無しのコレクター
14/01/15 20:18:12.98 .net
こちらでも昭和61年銘を見つけることが難しくなりました。一日1枚を目標に探しています。
自販機の中にはないことが多い、銀行にもない、どこに消えたか昭和61年という気がします。

919:名無しのコレクター
14/01/18 07:28:47.88 .net
今日ももがいています。

920:名無しのコレクター
14/01/18 12:19:28.10 .net
茨城県水戸市

921:名無しのコレクター
14/01/20 18:11:14.75 .net
自販機での両替は法律に反します。

922:名無しのコレクター
14/01/20 21:22:27.75 .net
自販機での両替は法に反することになりません。
私も声をかけられたことがありました。
商店の方とは接触がありません。
大勢の人たちの協力が必要になります。
自販機は時間が必要です。
61年後期を売ってほしいですね。

923:名無しのコレクター
14/01/21 16:27:04.18 .net
軽犯罪です。

924:名無しのコレクター
14/01/22 01:54:27.59 .net
金融機関の入金・出金が確実です。
路上に置かれている自動販売機では通行人、車が激しくみじめな思いをします。
手を動かす訓練を無料でできることはいいことです。
10円をカウントしない自動販売機もあり確実なのは銀行です。
銀行に引き出した10円玉を預け5円、50円に引き出し。
次の機会に鑑定した50円、5円を預けて、10円の出金をします。

925:名無しのコレクター
14/01/22 15:34:31.97 .net
銀行をいじめないで下さい!

926:名無しのコレクター
14/01/22 22:12:51.95 .net
銀行への出金および入金は行員にとって仕事ですので一日に何度も窓口に行っても構いません。
一日に一回では不満が残っています。数回、時間の有る限り堂々と通おうと思います。

927:名無しのコレクター
14/02/01 08:49:27.10 .net
迷惑です

928:名無しのコレクター
14/02/01 12:44:41.55 .net
本日、某金融機関支店に尋ねましたところ、麻袋の4000枚入りは日銀から直接来る
県内最大手の地方銀行に届くという回答でした。
昨年のこともあるため信憑性は謎です。
取引の行員さん(顔見知り)、ありがとうございます。

929:名無しのコレクター
14/02/18 03:23:54.88 .net
麻袋の服でも着て下さい

930:名無しのコレクター
14/02/18 03:40:17.30 .net
★昭和61年の10円硬貨 35枚×40円=1400円即決★
URLリンク(pageinfo5.auctions.yahoo.co.jp)

質問1 投稿者:xspcd163 アスペルガーくろいぬ / 評価:96 1月 12日 0時 20分
一枚20円程度になりませんか?
回答 1月 12日 8時 23分
ご質問どうもありがとうございました。家族の出品依頼者に確認しましたが、値引きは出来ないとの事でした。
枚数につきましては何枚でも、ご希望の数量で対応させていただくそうですので、ご検討、どうぞよろしくお願い致します。

質問2 投稿者:rysyy913 アスペルガーくろいぬ別ID / 評価:35 1月 13日 14時 5分
すべて前期ですか。早期終了 本日できますか。
回答 1月 13日 15時 24分
ご質問どうもありがとうございました。全数前期と思います。希少な後期ではないと思います。
ご検討、どうぞよろしくお願い致します。

質問3 投稿者:rysyy913 アスペルガーくろいぬ別ID / 評価:35 1月 13日 14時 21分
枚数は合計何枚まで購入できますか。
回答 1月 13日 15時 26分
ご質問どうもありがとうございました。全数35枚ありますので、この範囲内でしたらご希望の枚数でご購入可能です。
ご入札いただきました後に数量をお伺いします。ご検討、どうぞよろしくお願い致します。

931:名無しのコレクター
14/03/03 01:38:45.97 .net
すり減ったギザ10を高い金出して買う馬鹿

932:名無しのコレクター
14/03/03 04:57:14.54 .net
なぜ造幣局で手変わりは存在するはずがないと主張されるのか理解に苦しみます。貨幣のデザインは政令で決まります。
平成26年銘ミントセットはまだ申し込んでおりません。造幣局のオンラインショップより購入できます。
通信販売の期間は過ぎましたが在庫がまだあるようです。
造幣局のメルマガは必読です。アイコインズさんのメルマガも必読です。

933:名無しのコレクター
14/03/03 19:36:09.44 .net
ミントセットなんて、ヤフオクで投げ売り品を買うもんだろ

934:名無しのコレクター
14/03/04 00:35:31.92 .net
手変わり分類が書籍、ホームページに掲載されることを望んでおります。
一般コレクターにとっては、おそらく主な手変わりの宇治平等院鳳凰堂の鳳凰部分、文字形状、太さの違いその他で分類するしか方法はなく手変わりはありますが無いと思います。
どの部分に着目するかで分類方法が変わってきます。今までの研究者の考えですと削除するのが普通ですがコレクターには様々な考えをお持ちの方もおり一概には言えません。
5円玉コレクター様の直感は鋭く手変わりでも貨幣カタログに掲載されるような貨幣があることを期待しております。
今年も空振りになる予感がしますが果たして?

935:名無しのコレクター
14/03/04 01:06:20.54 .net
買い物したらお釣りの2円がどっちも平成21年だった
見た感じ未使用
1枚売ろうか迷ってる

936:名無しのコレクター
14/03/04 01:25:57.83 .net
61年後期は国内で唯一プルーフセットをはじめて発売する際に作られたであろう貨幣として珍重され刻印も異なります。相場も気になります。
手変わり品として正式に認められるためには多くのコインショップの賛同、時間、書物などの情報が必要です。
日本貨幣カタログ、「収集」等に掲載されると一般コレクターも次第に分かってくださいます。
10円玉は集めていませんなどと普通の人にはからかわれます。

937:名無しのコレクター
14/03/08 00:50:51.17 .net
ギザ10だの手替わりだのと10円玉も奥が深いんだな(笑)

938:名無しのコレクター
14/03/08 02:08:29.25 .net
趣味の10円玉を見て楽しんでいられるのはせいぜい70歳までであり、後は親せきに分配されます。
そうなれば小さい頃にお世話になった人に譲ることができればいいのですがその子、くらいになると興味がなければ処分して現金化されるに違いありません。
趣味は楽しんだカスとして業者に二束三文で買い取られます。買い取ってくださればいいのですが買わない貨幣がほとんどです。
売れ筋の商品しか引き取りません。当然業者ですからもうけが出ないものは買わないことは分かります。
なお、昭和61年後期の流通貨・並品でさえ業者は買い取りしません。スラブ入りのコイン未使用は稀少性があるため買い取りすると思います。
手変り分類も生きているうちに貨幣カタログに価格、分類、評価がされるか疑問です。
カタログに価格が付いていない、評価がされていないのにコイン業者の店頭価格では10万前後で売られている。
昭和61年後期だけ意義のある手変わり品として認知される。それ以外の昭和56年Bd、昭和59年Cbなど稀少価値のあるものはあまり評価はされないものと考えます。
原価の10円しかないといっても過言ではありません。
昭和62年前期後期、63年前期後期、平成10年階段切れ目有り無しがオークションに出品されていますが趣味として購入されているとみていいでしょう。

939:名無しのコレクター
14/03/10 20:10:18.33 .net
そうです。
趣味なんです。

940:名無しのコレクター
14/03/10 21:03:04.57 .net
10円玉の手変りの普及にも自費出版をはじめ古銭会への参加など趣味にもお金が必要になります。このように感じました。
もしかすると日本貨幣カタログへの一朱銀の分類方法、一分銀の分類方法をはじめ趣味にもお金をかけた成果ではないかと。
その分類方法に従って一般コレクターは収集されているのではないかと。
趣味の世界では先生に習うなどすると日展に入選するなど日本の慣習が残っています。それと同じなのではないかと思います。
コイン商としては正式に分類されたほうが好ましいのですがなぜ早めにされないのか疑問に思います。
最も昭和61年後期Cf型でさえ日本貨幣カタログには評価がされておりません。
エラー銭もカタログには評価がされていませんね。5円、50円の穴ズレ等がそうです。

一応、研究に入るのですが神吉廣純先生の分類と同じですなどと言うように昭和61年後期Cf型というように表記を変更します。
「収集」2006年9月号、19頁にある神吉先生の現品未確認のもの(昭和46年Ac型、昭和59年Cb型)に加えて、
鈴木和三郎先生の「日本の近現代のお金」にある未分類のものを付け加えました。
平成17年以降の手変わり研究、Ci型以降の刻印については自分で決めました。
一般コレクターが集めやすいように細分類はしておりません。まだまだ研究家と言われるまでは程遠いですね。
存在の確認をしていないものは現段階では昭和56年Bd型のほかは分けていません。今後の追加発表が待たれる分野です。

神吉先生の現品未確認のものは10円しか評価されないのか2,3年前と比べると確実に普及されてきています。
昭和62年前期後期、昭和63年前期後期、平成10年階段切れ目有り無し等は「収集」誌の紙上入札に有ります。かなり浸透してきたというのが実感です。

平成25年銘の10円青銅貨はかなり流通痕のあるもの、新品に近いもの等見かけるようになりました。

941:名無しのコレクター
14/03/13 03:44:33.21 .net
昭和63年の前期(階段切れ目あり)未使用を20万円で買います。

942:名無しのコレクター
14/03/13 03:51:00.03 .net
あと少しですね。頑張ります。手変わり品は昭和61年後期Cfタイプだけ特別な貨幣ですね。何としても10円玉の手替わりを普及させましょう。
正確な情報を伝えて、高額落札価格にならないようにすることが主な目的です。
存在率など調査してみますが賛同してくれるコレクターがいない。そのところは理解してください。古銭会に行って発表してきたいですね。

943:名無しのコレクター
14/03/19 19:24:38.05 .net
発表早くお願いいたします。
自費出版して安心させて下さいませ。

944:名無しのコレクター
14/03/19 22:46:54.50 .net
明日、貨幣研究会に参加して10円青銅貨に関して皆さんの前で発表してこようと考えていましたが
10円玉のことなど相手にされないと家の者にいわれ断念しました。
貴重なお話を伺ってこようとしましたが退職金などのある方ばかりで収集するものが全く異なります。

945:名無しのコレクター
14/03/20 19:36:58.08 .net
初心者なので教えて下さい。
鳳凰の100円銀貨を整理していたら、昭和33年数十枚のうち1枚だけ、
鳳凰が昭和32年と同じようなのが有ったんすけど偽物ですか?
少しピンボケていますけど、写真の左側が変な鳳凰、残りは全部右側と同じでした。
URLリンク(fast-uploader.com)

946:名無しのコレクター
14/03/20 21:12:24.03 .net
もう若者が質問をしても絶対に答えないし情報も出さないことは約束する。
カキコしても嫌われるだけで1円の得もないもんな。

947:名無しのコレクター
14/03/21 08:51:46.92 .net
鳳凰はみんな同じです。

948:名無しのコレクター
14/03/21 19:48:56.57 .net
ヤフオクで金貨と銀貨を買いたいのですが、質屋等のストア表示のところでも偽物は多いのでしょうか?個人とは取り引きするつもりはありません。

昭和天皇御在位の金、銀貨を集める予定です。評価をよく見て、ストアのHPがあればそちらも拝見して、しまいにはストア名をググりつつ、念には念を入れ入札しようと思っています。

近場に古銭屋がないので、通販になります。

949:名無しのコレクター
14/03/21 21:15:33.88 .net
現行コインの贋物はまずありえません。
あったとしても本物よりも価値があります。
昭和天皇御在位の金、銀貨は現行コインなので安心して購入できます。
一番安い店で購入するのがベストです。

円銀や小判は贋物だらけなので
保証の無いものやあやしいショップで買ってはいけません。

950:名無しのコレクター
14/03/22 01:16:16.60 .net
>>945さん
ありがとうございます。
現金に変わる資産をと思い、昭和天皇御在位10万円金貨と5万円銀貨を選びました。

プレミアの有無ではなく、10万で今購入して、10年後も買った値段の10万で売れればそれでいいです。
とっても参考になりました。ありがとうございます。

951:名無しのコレクター
14/03/22 01:17:56.13 .net
>>949
>>945 ×

すみません。間違えました 

952:名無しのコレクター
14/03/22 03:29:08.33 .net
>>950
5万円は銀貨でなく金貨です。

純金20gの10万円金貨は100,000~105,000円で入手できますが
5万円金貨は金量が18gあるので7~8万円ぐらい出さないと入手できません。
金相場が下がると最悪額面の価値に下がってしまうので10万円金貨の方をお勧めします。

953:名無しのコレクター
14/03/22 03:51:35.14 .net
>>952さん

訂正ありがとうございますm(__)m
1万円銀貨の間違いでした。1万円銀貨と10万円金貨だと、ほぼそのままの値段で手に入るので、この2つを選びました。

損をしない様に頑張りますm(__)m

954:名無しのコレクター
14/03/23 17:16:26.96 .net
今のうちに昭和63年の10円硬貨の平等院階段切れ目ありを
集めておけよ!

将来暴騰すると思う。

955:名無しのコレクター
14/03/23 20:20:21.77 .net
昭和63年前期は流通貨では見たことがありません。最も最近は注意してみておりません。貨幣セットのみ存在すると見てよろしいと思います。
オークションで存在するという推測、ロール出しなどと記載されている出品者の意見を伺いたいものです。
昭和56年Bdタイプは昭和59年Cbタイプより存在する確率が低いことは確かです。実際に存在すると仮定しての話です。
日本貨幣カタログ1994と収集誌に掲載されたことがコレクションをする指針になるので強いです。
ですが存在しないと決めてもいいと思われます。こちらでも見つかりません。自販機を使い探しています。
昭和54年左隅楼2本線、右裳階:枕無しも著者が間違えたかしたのだと思われます。見つかりません。
経験上、昭和59年Cb型が最も稀少価値が高く、次いで、昭和61年後期、昭和46年Ac型、昭和62年前期、昭和45年後期の順になると思われます。
存在数など計算しているところです。

956:名無しのコレクター
14/03/24 22:14:31.95 .net
>>954
しません→集める人がいないから。

957:名無しのコレクター
14/03/24 22:27:19.15 .net
10円玉の枚数を各年号順、手変り順に数えています。ノートに記入することにしました。ある程度のデータが集まったら今度こそと願っています。
平成17年銘は16年と同じ刻印、平成18年以降が別な刻印なのではないか集めています。
喀龍先生でも間違えているのでこのくらいはいいのではないかと。

958:名無しのコレクター
14/03/27 16:12:56.96 .net
硬貨を指定しての51枚以上の引き出しは両替と同じ手数料を頂きます。

959:名無しのコレクター
14/03/27 18:24:05.90 .net
たまたまもらったのですが、画像の左側の10円玉って珍しいんでしょうか?

URLリンク(s-up.info)

960:名無しのコレクター
14/03/28 12:42:25.90 .net
お宝です。
家宝として代々伝えてください。

961:名無しのコレクター
14/03/28 19:02:28.24 .net
これはお宝です。
福耳硬貨といいオークションでは10000円~します。

962:名無しのコレクター
14/03/28 20:54:06.58 .net
これはお宝です。
何百万円払っても手に入りません。
絶対に売ってはいけません。

963:名無しのコレクター
14/03/28 20:57:30.13 .net
三万円でどうですか?

964:名無しのコレクター
14/03/28 20:59:59.96 .net
百万円以上するお宝を10万円以下の安値で騙し取ろうとする
コインショップやコレクターがいますから騙されないようにしてください。

965:名無しのコレクター
14/03/30 11:10:00.17 .net
通貨変造で逮捕されるから誰にも見せない方が良い

966:名無しのコレクター
14/03/30 16:56:33.81 .net
通貨変造で逮捕されるから俺にこっそり1000円で売る方が良い

967:959
14/03/30 19:48:34.13 .net
>>965-966
安値で買い取るつもりでしょうが
その手には引っかかりませんよw

968:名無しのコレクター
14/03/31 02:23:40.02 .net
銀行でまともなのと交換してもらえ

969:名無しのコレクター
14/04/02 04:13:26.45 .net
どなたか平成24年の50円硬貨めぐんでください。

970:名無しのコレクター
14/04/04 00:49:17.78 .net
お風呂屋さんが安く売ってくれますよ。

971:名無しのコレクター
14/04/05 20:40:53.43 .net
自費出版早くお願いいたします!

972:名無しのコレクター
14/04/05 20:56:34.27 .net


973:名無しのコレクター
14/04/07 20:53:16.79 .net
オーストラリアの1988年製造らしき2ドル硬貨が凄いサビに埋もれて
出てきたんですけど、額面以上の価値あります?

974:名無しのコレクター
14/04/09 08:41:19.03 .net
URLリンク(ameblo.jp)

金貨吊り上げ事件についてのまとめ。
参考にして。

975:名無しのコレクター
14/04/09 21:51:03.19 .net
>>974
ブログ主が世間知らずで、同情を買おうとしているってことか?

976:名無しのコレクター
14/04/09 22:01:11.46 .net
騙されたバカが粘着してる

977:名無しのコレクター
14/04/12 00:33:07.71 .net
今のうちに昭和63年前期を買いだめする のもいいかもしれません。

978:名無しのコレクター
14/04/20 22:04:49.36 .net
>>978

何枚必要ですか?

979:名無しのコレクター
14/04/21 23:43:43.38 YAx87wa+1
>>976
呼んだ?

980:名無しのコレクター
14/04/24 16:42:40.93 .net
コカブトムシです。
捕まってしまいました。

981:名無しのコレクター
14/04/25 06:08:50.37 .net
自販機から出てきたそのコカブトムシはなんという手変わりですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch