勲章コレクターってどうよ? 第2号at COLLECT
勲章コレクターってどうよ? 第2号 - 暇つぶし2ch250:名無しのコレクター
13/03/20 05:20:40.38 .net
>>248
平山晋氏のご紹介頂いた本は所有しているが、今収納してしまって手許に出せない。
記憶では、綬の幅の変化については問題意識はそう高くなかったと思う。
また、平山氏の著作は明治20年代位までに重点が置かれていたと思う。
だから、自分はuaa氏の指摘に感心した。
もし差し支えなければ、平山氏がどう仰せだったか御教示願いたい。

251:名無しのコレクター
13/03/20 05:27:21.94 .net
249の指摘は仰せの通り。
自分は官報木版を所有しているが、平山氏が貴重な実物写真を出して頂いている。
オレンジの綬は平山氏は明治14-19年位のものだと仰せじゃなかったかな?
自分も実は明治初期の変遷に興味があって、少し実物を集めている。
箱の書体の変化と併せて、平山氏の研究は正確だと思う。

染料の問題は大きいよね。
瑞宝章の綬の色の変化も一度調べたんだが、難しい。
明治の頃は深いブルーにレモン色の線だけど、大正期に入って2つに別れる。
一つは深いブルーにオレンジ色、もう一つは白っぽい地にピンク色。
このもう一つの方は染料の問題だと思うけど、調製元の差なんだろうと思う。
これが白っぽい地にオレンジに移行するが、この時期がまたわからない。

252:名無しのコレクター
13/03/20 07:28:52.93 .net
>>245
U氏ではなく、金鵄勲章以外の基礎フォーマットを2010年に書いたWallでございます。
著作権法違反にならない程度に小出しにしていきたいとは思うのですが
wikiの勲章の画像が何度やっても削除されてしまうので編集する気にならないのですよ…
>>251
瑞宝章の色味の変化については興味深いですよね
一応指定の色は初代黄綬褒章で指定された物と同じですが瑞宝章のはほとんど黄色分がありませんね。
でもピンクの綬の物で大正期の箱に入っている物はまだ見たことが無いです。
大正末期から太平洋戦争末期までは「薄灰緑」といった感じですよね

253:名無しのコレクター
13/03/20 07:51:24.83 .net
>>251
ピンク線の瑞宝章は明治期の物しか見たことがありません。
政令の文書で指定された「橙黄色」の規定が曖昧だったため
黄綬褒章は本来意味する橙黄色にほぼ近いのですが、
瑞宝章はほとんどピンクになったのではないかと考えています。

あと瑞宝章の地色の「淡藍」についてですが、あれの一番正確な色味は円形略綬でと思われます
瑞宝章の地色はほぼ白→極々薄い灰緑→大正中期~太平洋戦争末期までかなり濃い灰緑→戦後になってから
小泉内閣の改正まで白~極々薄い灰緑と推移しているようにこれまでのデータ蓄積から分析していますが
このなかで一番安定した色味を出し続けているのが円形略綬なのです、
ピンク線も濃い灰緑もの綬の時期もありましたが、殆どの時期にそうであった瑞宝章の地色が
ほとんど白の時でも、略綬だけは明らかに勲章の綬より緑がかっていました。
これは推測ですが、戦時などで綬の生産体制に問題が出た時にこの略綬を作っていた業者が
染料を提供したか綬の製造も請け負ったのではないかと考えています。


>>184
宝冠章の素材の件、明かなソースが英国の王室勲章コレクションで裏とれました
比重や現物サンプルから割り出したデータが詳細に乗っている本で確認しましたが、
ジョージ5世妃メアリーとエリザベス皇太后の宝冠章は間違いなく金製ですね。

254:名無しのコレクター
13/03/20 07:55:36.04 .net
>>184
宝冠章の素材の件、明かなソースが英国の王室勲章コレクションで裏とれました
比重や現物サンプルから割り出したデータが詳細に乗っている本で確認しましたが、
ジョージ5世妃メアリーとエリザベス皇太后の宝冠章は間違いなく金製ですね。
相当重かったのではないでしょうか
ちなみにエリザベス皇太后が昭和天皇や今上陛下訪英でも晩餐会で宝冠一等を佩用しないのは
「意地」だそうです。

255:名無しのコレクター
13/03/20 13:59:36.52 .net
>>253
私も瑞宝章のピンク色の綬が明治と言われているのは承知しています。
しかしながら、私は勲記と共揃いが確実な遺品を調査しました結果、これは俗説であてにならないと考えています。
少なくとも日露戦争叙勲品まではそういうものを見たことがありません。
私が把握しているのは大正時代だけです。
しかし、時期によって混在しているので、上記のような推測をしています。
そしてこれは、褪色の結果ではないかとも思っています。
しかし、綬の日焼けしていない箇所も均等に褪色しているので、判断に困るところです。

256:名無しのコレクター
13/03/20 14:06:29.80 .net
>>254
宝冠章に関しては、エチオピア皇帝訪日の際に皇后に宝冠章一等を提示したところ、欠礼として拒絶されかけたといわれていますね。
確かに法令上は旭日大綬章よりも下位に位置づけられていますから、わかりにくいとは思います。
帝政ロシアやオーストリア帝国などは権威ある女性専用勲章がありましたが、そういうのは第一次大戦後衰退しましたので。
もっともエリザベス皇太后の場合は、やはり第二次世界大戦の気持ちの問題なんでしょうかね。

wikiの編集お疲れ様です。
私も含めて参考にされている方はとても多いと思います。

257:名無しのコレクター
13/03/21 14:53:27.15 .net
>>256
確かイラン皇帝の時も、皇后や随行員に対しての勲等が低くて文句付けられてましたから
日本の賞勲局がしぶちんなのかもしれません。

そういえば英国の場合は基本的に元首・君主夫妻が国賓として訪問して勲章交換しても
皇后や王妃に勲章授与は無いですが、相手国はちゃんと女王とエディンバラ公他にも勲章渡してますよね。
英国だけ勲章交換のプロトコルが違うのは、英国勲章の騎士団員的性質が大きいからでしょうか
王配殿下はほぼもれなく文民バスを授与されているようですが…

それにしても、何か日本語での勲章フォーラムが欲しい所です。
せめてオークションなどの出品に使われている画像の学術目的での
転載使用許可を、ウォーターマークを入れるなどの工夫でできるだけ多くの方に
許可してもらうよう働きかける努力をする必要がありますね。

そういえば私が菊花頸飾のwikiフォーマットを作ったとき、受章者一覧の中で
溥儀だけは写真資料が残っておらず真偽が微妙なのですが、どなかか官報などでの
記録をお持ちの方いらっしゃいませんか?

258:名無しのコレクター
13/03/23 01:17:45.77 .net
>>257
アジ歴を少しさらってみましたが、満州国皇帝(または清国の宣統帝)への頸飾贈進の記録は見つかりません。

関東軍司令官からの頸飾贈進の進言に対して、陸軍大臣が「ムリ」と押し返している資料(昭和9年5月付)は見つかりました。
URLリンク(www.jacar.go.jp)

ウィキペディアには「1935年(昭和10年)」に頸飾を贈進したとありますね。
これだと、昭和10年4月の皇帝来日の際に贈進されたことになりますが、上の資料(来日の準備段階のやりとり)と符合しません。
(なお、来訪時前後の官報や満州国政府公報にも見えないようですが、外交上の勲章のやりとりは元々掲載されないのだと思います。)
この項目に「満州国皇帝」「1935年(昭和10年)」を付記したのは、いずれもHih.wallisという利用者ですが、出典は不明です。
どういうことなんでしょう?


ちなみに、光緒帝への菊花大綬章贈進の記録はありました。
URLリンク(www.jacar.go.jp)
で、その大綬章の副章が義和団の乱のとき、紫禁城の儀鸞殿からドイツ兵に掠奪されて、日本に送付された記録も。
URLリンク(www.jacar.go.jp)

259:名無しのコレクター
13/03/23 01:33:39.10 .net
>>258
これは実は簡単です。
溥儀の訪日の昭和10年4月6日午後3時40分です。
昭和天皇が溥儀の宿泊に宛てられた赤坂離宮に答礼訪問の際に蘭花頸飾の答礼として贈呈されたのです。
その時の記録は、満州国宮内府行走であり通訳として臨席していた林出賢次郎の『扈従訪日恭記』にあります。

「鈴木侍従長が大勲位菊花章頸飾の入った立派な黒塗の箱を捧持致しまして天皇陛下に捧げ参らせば、
天皇陛下はそれを御手に遊ばされ御起立の上
『最高勲章を差し上げます』
と仰せられて親しく皇帝陛下に御贈り遊ばされました。
皇帝陛下にはこれをお受けあらせられ、篤き御礼の御言葉を述べさせたまひ、
この箱を沈宮内府大臣に御渡しになりました。」

260:名無しのコレクター
13/03/25 17:09:06.42 .net
>>258
URLリンク(www.jacar.go.jp)
この文章の後半って「前半部分は只一人の軍人の意見であって、
日本と満州国民の親密度を深めるためにも頸飾送るべき」って締めてありますよね?
あとできれば呼び捨てにしないで頂けると嬉しいです。

>>259
その資料は心強い! ぜひ補足欄に記載をお願いします。m(_ _)m

261:Wall
13/04/24 20:45:06.04 .net
戦時中の銀文字箱に入った瑞七手に入れたんだけど、これが濃い緑になっちゃう理由が
少し見えてきた気がする

262:名無しのコレクター
13/05/04 20:16:56.02 .net
旧ソ連の勲章、おたからや、大黒屋なんかに持っていったけど相手にされなかった。
大黒は買取拒否(こういうのは扱ってない)おたからやはソ連関係は多く出回って売れないらしい。
純金製のレーニン勲章ですら500円だってさ・・・
こう言うのって何処で売ればいいの?オクだけ?
中野ブロードウェイにあるコイン専門店だと買い取ってくれるのかな?

263:名無しのコレクター
13/05/07 01:53:37.20 .net
収集対象にならないかもしれないけどフリーメイソン系は
店の人があまりくわしくないから32階級の動功賞とかが安かったり
マスターの勤めが終わるともらえる勲章類が大量に出回ってるな。
でも関係のないものもフリーメイソンのものにされてたり値段が
高かったりすることも多いな。

264:名無しのコレクター
13/06/05 02:09:28.11 .net
韓国のパク大統領英国公式訪問決定で気になったが、ノムヒョンの勲章関係で間違いが蔓延している。
大韓民国にも勲章制度はあり、大統領は国家元首であり勲章のグランドマスター(授与権者)として自国最高勲章を既に所有している。
国賓の場合は、相互に儀礼的な勲章贈答が行われる。
ノムヒョンは立志伝中の人だから、池田大作と一緒で名誉と勲章が欲しくて世界各国を国賓外遊したがったのは事実だが、くれといったわけではない。

勲章贈答は外交のプロトコルに基づいて行われる。
ノムヒョン大統領にはバース勲章文官用グランクロワが贈られている。
これはイギリスの外交上の勲章序列ではガーター勲章につぐ実質第2位のもので、非王族の大統領制の国家元首に大体贈られる。
より低位の勲章が授与されたとかいうデマがまかり通っているが、こういうデマに基づく批判はよろしくない。
バース勲章が贈られたと言うことは、韓国がそれなりの大国として見なされるようになったことを意味する。

パクにも同じ等級の勲章が贈られるだろう。
日本の場合は天皇陛下にガーター勲章が贈られている。
なんやかやといって超大国であり、歴史的にも格式が高い。
日本に最高勲章を授与しなかったのは、ハプスブルグ帝国だけ。
明治天皇には帝国第二位でハンガリー最高勲章であるサン・ステパノ勲章を授与している。

265:名無しのコレクター
13/06/05 03:47:01.58 .net
>>264
英国の実質第二位はRoyal Victorian Chainじゃない?

266:名無しのコレクター
13/06/05 13:05:16.79 .net
>>266
仰るとおり。
ただ、叙勲者が内外生存14名だからね。
着用序列でも、通常、これは制外扱いで記述されていない場合が多いでしょ。
といっても、自分はspinkのカタログしか持ってないけど。

でも、ちょっと調べてみたけども、イギリスの正確な勲章の細かい序列分かるサイトないかな。
簡単に書くって難しいね。

267:uaa
13/06/05 19:54:29.27 .net
>>266
>イギリスの正確な勲章の細かい序列分かるサイトないかな。
URLリンク(www.direct.gov.uk)
エリザベス二世ダイアモンド・ジュビリーが反映されてないけど。
逆に、どう考えても存命中の受章者いないだろうってのも混じってるwww
Royal Victorian Chain は序列外だから載ってないけど、外交上はガーターとGCBの間って感じで運用されてる。
それと、外交上の叙勲は騎士団の定員(生存者の人数)の枠外だから関係ない。
イギリスの外交上の運用基準はざっとこんな感じ。
ガーター→原則ヨーロッパのキリスト教国の君主。例外は現在天皇陛下だけ。
ロイヤル・ヴィクトリア・チェーン→ガーター勲章の条件を満たさない君主と特別な国の王族、特別な共和国の大統領。
GCB→共和国大統領。アメリカ大統領もこれ(合衆国憲法の関係で退職後もらう)。
GCMG→元植民地や保護領の君主。
GCVO→皇太子や王族。

268:uaa
13/06/05 20:27:45.19 .net
>>267追加(以下全部外人の場合)
GCB→特別な場合は首相でももらえる。
GCMG→首相クラスは普通この辺。
GCVO→訪問先の侍従長や訪英した君主に付いて来た随員でそれなりの人。

269:名無しのコレクター
13/06/05 22:51:28.86 .net
>>267
ありがとう。
でも、それでもRoyal Victorian Chain抜けているでしょ。
制度的に非常に珍しい勲章だよね。
ロイヤル・ビクトリア勲章自体が、序列自体は低い割に王室勲章としてプレゼンスは高い。

>外交上はガーターとGCBの間
確かにそうなんだけど、現在の外交上の運用は大幅に低下している。
第一次大戦前はヨーロッパ友邦君主にかなり加授されていたけど。

270:uaa
13/06/07 04:13:55.53 .net
>>269
>現在の外交上の運用は大幅に低下している。
二度の大戦で贈る相手(君主)が激減したからだと思う。
外交的には、ガーターの権威を高める役割があって、ヨーロッパの君主でも、若造にはいきなりガーターじゃなく、ロイヤル・ヴィクトリア・チェーンが先に贈られるし。
現女王になってから特に厳密におなったみたい。

イギリスでは、その人の地位や努めた役職で贈られる勲章が違うから、もらう順番が序列どおりじゃないのが面白いね。
王族や特定の役職を世襲してる貴族以外の人がロイヤル・ビクトリア勲章の1等をもらえるような役職に就くには、バスの1等持ってるくらいのキャリアが必要だったりする。
だから、>>267みたいな序列表(元ネタはロンドンガゼット)がある。日本の佩用規定みたいに「勲章は新しいのを上位、褒章・記章はもらった順番」なんて決め方できないからね。
立場の上下と序列の関係でも???なところある。
事務次官や参謀総長クラスが在職中にバス1等もらえるのに、大臣は退職してコンパニオンズ・オブ・オーナーだし、首相は最終的にガーターもらえる可能性あるけど、円満退職でメリット、選挙で負けるとコンパニオンズ・オブ・オーナー。

271:名無しのコレクター
13/06/17 00:11:44.00 .net
最近ヤフオクが凄いことになっている。
良い物が見られて眼福だが、もう自分の手にはとても入らない。

自分が最近注目していたオークションは下記3点。
やっぱりいい値段になって終わってしまった。

略綬
URLリンク(page16.auctions.yahoo.co.jp)
アメリカ勲章
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
肩章
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

たぶん同一出所。
肩章から見ても自衛隊航空幕僚長の旧蔵品なんだろうな。
レジョン・オブ・メリットのコマンダーもらっていて、戦前の従軍記章で略綬組んでいるから、かなり限定されそうな気がする。
略綬は、瑞宝、旭日、レジョン、満州、支那、紀元二千六百、満州建国だな。

防衛記念章制定されるまでは、自衛官が旧軍の略綬を着用していたとは聞いたことがあるが、実物を見たのは初めてだ。
もしレジョンの略綬がなかったら、戦後の物とは思わなかっただろうな。
案外、略綬板は戦後品がたくさんあるのかもしれない。

272:uaa
13/06/17 19:27:18.33 .net
>>271
支那事変従軍記章って戦後着用できたっけ?
金鵄勲章と同じ扱いだと思ってたけど・・・

273:名無しのコレクター
13/06/17 23:58:16.95 .net
>>272
そうなんだよ!
金鵄勲章は、昭和22年5月3日の日本国憲法施行に伴う政令4号で廃止されている。
また、従軍記章では支那事変従軍記章のみ、昭和21年3月29日勅令177号で失効しているから本来は組んではいけない。

この略綬板は、目立つ金鵄勲章だけは取り除いてあるようだが、体裁を整えるために支那従軍はこっそり潜り込ませているようだ。
もともと軍隊での褒賞規定が失われて対外的なバランスが取れないことから、こういうことをしだした。
そういう意味で戦後歴史の証人のような面白い略綬板だと思う。

服制でもそうだけど、規定があれば必ずイレギュラーがある。
法令通りの完備品の方が値が高くつく傾向があるけど、こういうものこそ実物蒐集の醍醐味ではあるよね。

274:名無しのコレクター
13/08/10 NY:AN:NY.AN .net
オークションが終了したから書くが、下記は少し疑問がある。

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

箱と略綬は明治十年代後半のものでいい、箱の釦は壊れているようだけれども。
ただ、勲章は新しいものに入れ替わっている可能性がある。
受座と勲章が合っていないし、綬の色もおかしい。

本物ではあるけれども、コレクションに加えるのは微妙な所ではある。
でも、落値見ると、買っている方もわかっているだろう。
箱だけでも貴重なものだから。

275:名無しのコレクター
13/08/16 NY:AN:NY.AN .net
本物の大佐クラスの勲章とかっていくらくらいするの?

276:uaa
13/08/29 NY:AN:NY.AN .net
>>275
質問の趣旨がわからん。
大佐クラスがもらう最高位の勲章?
それとも、大佐クラスが身につけてる勲章・記章一式?(時代によっても違うけど)

277:名無しのコレクター
13/09/20 08:43:14.03 .net
昭和14年の8月10日に金鵄勲章を貰った人がいるとする
実際には戦闘中だから、その日には授与されてないと思われる
しかし軍歴書には8月10日に貰ったと書いてあるとする
その場合8月10日の活躍によって貰ったと理解して良いのでしょうか?
ちなみに戦死はしてないとして

278:名無しのコレクター
13/09/20 15:44:25.84 .net
授与日は、裁可の日付では?

279:名無しのコレクター
13/09/21 19:37:16.65 .net
>>277
ああ、これは簡単。
戦時は功績審査が追い付かなかったので、審査終了後、日付を遡って叙勲が行われた。
だから、実際に勲記などを受け取るのは遅れる。
役所では辞令とかでこの種の遡及措置というのはよくある。
例えば、昭和15年4月29日の支那事変行賞叙勲も、下士官・兵ほど叙勲は後回しになり、実際に勲章・勲記が伝達されたのは2・3年後とかはざら。
自分の知っているものでは、昭和15年4月29日の勲記・勲章が17年9月25日に中支の前線部隊の人の手許に届いた例がある。

だから、仮記というものがある。
功績審査している間にも、勤続年数の年功が足りると瑞宝章叙勲の対象になる。
だから、日付で言えば功績審査確定後の遡及叙勲勲等よりも低い場合も出てくる。
この場合、仮記の叙勲は無効になる。
低くない場合は、仮記は有効となり、後日正式の勲記が伝達される。
例えば、昭和16年6月に下士官が勤続年数が足りて勳7等瑞宝章に仮記で叙されたとする。
けれども、その後に以前の戦功の功績審査が終わって15年4月付で功6級勳7等青色桐葉に叙されたら、その仮記は無効扱い。
それで、実際に勲章・勲記伝達されるのが、昭和17・8年位。
敗戦の際には、この種の未伝達叙勲が大量に残っていた。

280:名無しのコレクター
13/09/21 23:14:18.90 .net
今でも叙位叙勲と褒章に関わる栄典事務は煩雑で面倒くさいと言われているのに、
コンピューターもワープロもFAXもない地代に、現役の叙位叙勲まであったのだから、
とんでもない労力が割かれていたのだなぁ。

281:名無しのコレクター
13/09/24 19:31:25.60 .net
大勲位80万ですっとんできたw

282:名無しのコレクター
13/09/24 19:40:27.78 .net
今日のミヤネ屋
20代の女が祖父が持ってた大勲位菊花大綬章を持ってくる
「20万円で売れたらいい」
鑑定結果85万円
「やったー」

283:uaa
13/09/25 00:51:59.35 .net
>>ミヤネ屋
女の祖父が誰かから買ったようだけど、大勲位クラスの出処は旧宮家とかが多いようだね。
戦後金に困って元帥刀が競売にかけられたっていう話もあるし。

284:名無しのコレクター
13/09/25 01:38:40.38 .net
大勲位菊花大授章だね。
偶然にもテレビ見てた。しかし85万て。。。

285:名無しのコレクター
13/09/25 02:58:43.44 .net
売った女があまりにもアホすぎて実況スレでは叩かれまくってた

286:名無しのコレクター
13/09/25 19:04:39.30 .net
>>285
昨日テレビを観た親戚一同・知人から叩かれ、慌てて買い戻しに行ったら
「既に第三者の手に渡ってるので無理です。どうしてもと言うなら850万で!」と言われてそう

287:名無しのコレクター
13/09/26 07:13:26.76 .net
この女、一部すごい話題になってるなwwww

288:uaa
13/09/27 00:44:30.20 .net
自分の足で店回ると、ネットや本に書いてある相場の1/3くらいで売ってるっていうのはよくあるけどね。
そうなると、買取値がそのくらいでも驚かん。
そもそも、こういう奴らいるからこそ、我々の趣味が成り立つんだろうwww

289:名無しのコレクター
13/09/27 11:15:54.41 .net
あるね、そういう店。
特に「勲章」って明記してる店でも、安値で売ってたりする。

290:名無しのコレクター
13/10/11 00:14:12.07 .net
勲章って人から与えられないと嬉しくないよな。
日本で一番取りやすい勲章は紺綬褒章かな。

291:名無しのコレクター
13/10/13 05:26:39.74 .net
>>290
ミヤネ屋の実況スレ探してみてきたが、普通に実況民が同じこと言ってた。
「勲章に価値はなく、もらった人に価値があるからどうでもいい」とな。
「どの人がもらった勲章なのかわからないのに、よく値段つけられるな」とまで言ってた。

292:名無しのコレクター
13/10/18 16:24:37.03 .net
 
米国軍人の「名誉勲章」は鎌倉幕府記念勲章

URLリンク(ichiba.geocities.jp)
URLリンク(ichiba.geocities.jp)

日付の語呂合わせは、あまりにはっきりしている。

(仮説を含む)
( URLリンク(ichiba.geocities.jp) )

293:名無しのコレクター
13/10/18 16:42:29.57 .net
モザは盗作魔。

294:uaa
13/10/21 03:03:25.80 .net
>>291
それを言ったら、コレクションというもののほとんどは成り立たないだろう。
俺だってこんなのに値段がつくのか?って思うようなモノがあるけど。テレカとか・・・・

295:uaa
13/10/22 03:12:10.43 .net
>>291
実況スレ見たけど、頓珍漢なネトウヨだらけだな。
自分の先祖が貰った勲章ならともかく、じいさんが買ったのを転売してもいいじゃないか。
俺は祖父さんがもらったのは売られないようにコレクションと別にしてあるけど。

296:名無しのコレクター
13/11/04 10:22:32.68 .net
中野コインで菊花大綬章や桐花大綬章を売っているけど本物?

297:名無しのコレクター
13/11/04 10:24:34.40 .net
ごめん。中野の野崎コインだったわ。
しかも、一部は売り切れみたい。

298:名無しのコレクター
13/11/06 00:35:24.07 .net
皆さんお詳しいので教えていただきたいのですが、
功五級金鵄勲章の共箱の文字が金色と銀色のものは
どのような違いがあるのでしょうか?
写真だから、銀色に見えているだけなんですかね…?

299:名無しのコレクター
13/11/07 22:43:54.72 .net
URLリンク(pageinfo.auctions.yahoo.co.jp)

赤いルビー君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

300:名無しのコレクター
13/11/08 00:50:51.43 .net
>>298
銀文字は金集中運動以降のものと言われている。

支那事変で軍需物資としての金が使えなくなったから、銀を使用したという。
実際には銀蒔絵のうえに薄く金蒔絵はされているよう。
ただ、金が薄くてすぐはげるのと銀錆が表面を覆って金がわからなくなっている。
時世を表していると一般には言われている。

301:名無しのコレクター
13/11/08 00:56:31.99 .net
>>299
これは贋作だから、見たらわかるのにね。

それはそうと大韓民国朴大統領のエリザベス女王主催宮中晩餐会の様子が報道されたね。
私がひっかかったのは、エジンバラ公王配殿下が大綬はガーター勲章、ガーター星章を左胸最上位に佩用していた点。
大韓民国から儀礼叙勲されているはずだと思うのだけど、どうしてだろう?
外交的には欠礼だと思うのだけれど。

302:名無しのコレクター
13/11/08 19:04:40.69 .net
URLリンク(pageinfo16.auctions.yahoo.co.jp)

この基地外は勲章の贋物がオークション上に蔓延していると言って憚らない
人非人です。

303:uaa
13/11/08 19:26:37.47 .net
>>301
旦那にはお土産なしってだけでしょう。
ビクトリア女王の時代には、旦那にだけって国も多かったけど。ドイツ諸邦とか。
それより、ツッコミどころはエリザベス女王の無窮花大勲章の佩用式だと思う。
あの大綬って左肩からかけるんだよね。
それにしても、バスと無窮花ってリボンの色が同じで紛らわしいなwww

304:uaa
13/11/08 19:30:16.03 .net
>>299>>301
偽物でも千円なら安いと思う。

305:名無しのコレクター
13/11/08 19:58:34.99 .net
>>304
9万6千まで行って、あ~あって思ってたら終了してた。

この手の旭二はしょっちゅう出るね。

306:uaa
13/11/09 17:02:50.78 .net
東京コインショー覗いてきた。
勲章類は少なかったけど、桐花とか功二があった。
日清と大正三年の従軍記章を計17,000で買った。これ

307:名無しのコレクター
13/11/20 01:00:13.31 .net
>>303
301の件だけど、どうもそうらしい。
ガーター星章の隣はシスル星章のようだ。
大統領制国家と君主制国家との間の勲章贈答ってそんなものなのかな?

308:uaa
13/11/20 14:55:44.55 .net
>>307
君主制国家間でも、配偶者も必ずもらえるというわけじゃないようだね。
雅子はオランダからもらってないようだし。
ビクトリア女王は女だからという理由で、旦那にだけ贈る国もあったけど、
今はそういうの無いだろう。イスラム圏ではあるかな?
イギリスの場合、君主制国家同士だとガーターかロイヤルビクトリア頸飾だけど、
大統領にはバスが普通で、特別な人物にだけロイヤルビクトリア頸飾だそうだ。

シッスルとメリット(エジンバラ公が首につけてるやつ)は、女王は持ってなかったと思う。

309:名無しのコレクター
14/01/14 01:21:22.18 .net
文化勲章ってどうよ?

310:名無しのコレクター
14/01/22 15:04:51.85 .net
文化勲章は贋作でいいからクレ

311:名無しのコレクター
14/01/27 20:57:10.63 .net
教えてください。
勲二等旭日章で革製や黒漆箱以外の色の箱はあるのでしょうか

312:名無しのコレクター
14/01/28 19:11:56.96 .net
>>311
そういう漠とした質問では答えようがない。
宮家・外国人叙勲用の玉手箱のこといっているのか?

313:名無しのコレクター
14/01/29 17:22:17.58 .net
ちょっと前に、大勲位菊花章の略綬(長方形のタイプ)を含む略綬板が2万ちょっとぐらいでヤフオクで落撮札されてたけど、あれってどれくらい希少なのかなぁ?
円形略綬は時々見るけど、軍人用の長方形タイプはあまり見たことがない。

314:uaa
14/01/31 14:37:06.03 .net
>>313
これ?写真が逆さだけど・・・
URLリンク(aucview.aucfan.com)
なんで大東亜従軍記章があるんだ?
宮家っぽいけど、大婚二十五年と大正三年乃至九年があるのに日清・日露が無いのも解せない。

315:名無しのコレクター
14/01/31 19:17:26.40 .net
それです!
そうそう、上下逆ですよね。
これって実物なのでしょうか?
てゆうか、軍人用の略綬の複製ってどこかで売ってるのかなぁ?

316:名無しのコレクター
14/01/31 21:34:27.08 .net
なんとなく思ったんだけど、女性の勲章コレクターって聞いたことないね
女は宝石を欲しがり、男は勲章を欲しがる
みたいな

317:uaa
14/02/01 00:14:35.28 .net
>>315
実物かと言われても、そもそも個人で作るものだから・・・
略章と違って、実物と同じ業者に頼んでも作ってもらえただろうし。
実際に使われたものだとすると、持ち主はかなり特定されるだろうけど。
明治27年以前に生まれて終戦ころまで生きてた皇族???
2~3人当たったけど、日清・日露に従軍してないってところで消えた。
旭日章もらった皇族で終戦ころまで生きてた人もいないし・・・・

俺が持ってる8連略綬版もかなり怪しいんだがwww
並び順がめちゃくちゃで、日本の記念章の上に外国記章があったりするし、
戦捷記章があるのに第一次大戦の従軍紀章がないとか・・・・

318:名無しのコレクター
14/02/01 09:47:30.51 .net
確かにへんてこ略綬板だね。
下記であっているかな?

龍光としたものは自信がない。
似た略綬がルーマニアのLoyal Service Crossの場合にも使用されていたが、勲等が低すぎるので問題外だろう。
佩用順序がおかしいので、悩ましいな。

大勲位・旭日桐花・功一級、勳一瑞
大韓帝国八卦(旭日?)、満州景雲、満州柱国、満州龍光
ドイツ鷲、大婚二五、大正大礼、大正戦役
昭和大礼、満州事変、支那事変、二千六百年
大東亜、満州建国、満州即位大典、満州皇帝訪日
満州国境事変、建国神廟、日本赤十字、満州赤十字

319:名無しのコレクター
14/02/01 10:11:38.28 .net
どうやら多少誰かが組み替えてしまってるようですね。

いえば溥儀の大勲位蘭花章頸飾って今はどこに所蔵されてるんだろう…

320:名無しのコレクター
14/02/03 00:49:08.58 .net
>>316
元カノがミリタリールック好きで軍服調の上着にアクセサリー用の勲章を
たくさん装着してたよwwwwwwwww

321:名無しのコレクター
14/02/06 11:12:13.65 .net
思ったんだけど、大勲位菊花章頸飾の箱だけなら理論上は買えるの?欲しい気がするww

322:名無しのコレクター
14/03/02 00:25:23.47 .net
以前、アシェットから出版されてた「日本陸海軍徽章コレクション」って復刊してくれないかなー

323:名無しのコレクター
14/03/02 23:52:04.46 .net
終了した下記、
URLリンク(page21.auctions.yahoo.co.jp)
おもしろい。
バチカンの1925年聖年記念伝道万国博覧会記章がくっついている。
現在のバチカン布教・民族博物館誕生のきっかけになった博覧会だ。
所持者の履歴がわかっていたら、絶対入札したな。
バチカンの記章持っている人って少ないんだよね。

324:名無しのコレクター
14/03/06 11:41:07.95 .net
聖グレゴリーも出てるね、黄綬もいいのがでてる

325:名無しのコレクター
14/03/10 22:39:22.05 .net
>>324
貴重なものだったね。
東宮外遊に随行した侍医八田善之進が外遊各地でもらった勲章類だね。
八田は勅任侍医になり、終戦直後に枢密顧問官までなっているから、由来が分かるという点ではとてもおもしろい。

326:uaa
14/03/11 23:42:05.78 .net
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
そのページ見てて気がついたんだが、台湾従軍記章が出てたんだね。

327:NPCさん
14/04/01 09:55:05.06 .net
44773598797897446879748783987897346687389788975449
URLリンク(www.2ch.net)
URLリンク(awabi.2ch.net)
スレリンク(collect板)

328:名無しのコレクター
14/09/02 15:01:35.93 .net
大分の都築早苗は前科持ちの犯罪者ババァ

329:名無しのコレクター
14/09/29 09:41:37.28 .net
西郷従道が臣下で初めて勲一等旭日大綬章を授与されたのが非常に興味深い
何でか知ってる方いる?
岩倉や大久保・木戸を差し置いてるんだぜ

兄・隆盛の功績も加味されてるんだろうか
台湾征伐の功績だろうか

330:uaa
14/09/29 19:37:30.03 .net
>>329
アジ歴 A01100161600
標題:西郷陸軍中将台湾蕃地事務都督トシテ尽力ニ付賞牌下賜

大臣三条岩倉大史土方岩谷参議(花押)大隈寺島大木博文
陸軍中将西郷従道御賞賜勅語案奉伺候也
汝曩ニ台湾蕃地事務都督トシテ彼地ヘ出張鞠躬尽力画策其宜ヲ得速ニ成功ヲ奏ス
朕深ク之ヲ嘉ミス依之勲一等ニ叙シ賞牌ヲ賜与ス二月二十二日

台湾での功績なのは確かだが、差し置いた理由になるかな?
三条と岩倉の叙勲通達も見つかったけど、(アジ歴 C09100021900)「標題:履号外2 太政大臣右大臣勲1等に叙旭日大綬章を賜りたる旨式部寮より通牒」
理由は書いてない。
三条・岩倉が前年の皇族に続く定期叙勲なのに対して、従道は台湾の論功行賞でその前に貰ったのかな?
金鵄勲章なかったし。

木戸は死んで香典代わりだね。

331:uaa
14/09/30 01:18:05.75 .net
ちなみに、佐賀の乱の論功行賞は金で、大久保も貰ってる。戊辰戦争は金と録高だった。
つまり、初めてご褒美に勲章を与えるようになったイベントが台湾征伐だったってことじゃないかな?

332:330
14/10/09 01:24:47.12 .net
詳しい解説ありがとうございます!

333:名無しのコレクター
14/10/11 09:37:47.31 .net
日本で最も手に入りやすい勲章といったら、やはり紺綬褒章とかかな?
最低、500万は必要だから、何とか負担を軽くする方法とかないもんかね。カード等のポイントとかでは駄目なのかな。
ふるさと納税は対象になるのだろうか?

334:名無しのコレクター
14/10/11 10:22:55.88 .net
どこか国内外の勲章で寄付で貰えるのとか、比較的簡単なのはないかね。
一番簡単なのは、紺綬褒章か、赤十字の勲章とかかね。赤十字は30万くらいで勲章だったかね。

335:名無しのコレクター
14/10/12 08:27:17.09 .net
>>328
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

URLリンク(www.youtube.com)

336:uaa
14/10/18 00:45:25.56 .net
>>334
この前、古い紺綬褒章¥3,500で買った。赤十字の社員章は¥500~¥1,000で買える。
って、そういう意味じゃないか・・・
それにしても、色が褪せた紺綬って紫綬に見えるんだなwww

337:uaa
14/10/18 00:59:21.37 .net
ミヤネ屋の予告で「お宝発見!東郷平八郎や山縣有朋が貰った幻の勲章~」ってやってたから、
功一級金鵄勲章が出るのかと思って、録画予約して出かけたんだが、功五だった・・・
買い取り価格2万円

338:名無しのコレクター
14/10/18 16:58:21.16 .net
紺綬褒章は一番楽に手に入るね

339:名無しのコレクター
14/11/04 11:13:21.88 F/7xHZofG
紺綬褒章欲しい、これならお金さえ積めばもらえるし

340:uaa
14/12/07 00:17:26.33 .net
【東京】 ■第46回世界の貨幣・切手・テレホンカードまつり
URLリンク(www.jnda.or.jp)

勲章と徽章でお買い得が結構あったし、記章もリーズナブルなものがあった。

341:名無しのコレクター
15/01/07 01:25:05.31 .net
>>22
もの凄い亀レスなんだけど、どうも違うと思う。
実はこまごま一括で買った中の旭四で同じ変色しているものがあった。
黒七宝を入れたんじゃなくて、もとの色が黒変しているというのが正しい。
白七宝も赤七宝も黒ずんで少し溶融した感じになっている。
触っても少しネトッとした感じというとわかるかなあ。
ガラスの研磨剤が悪いのか、銀の研磨剤が悪いのか、どちらかは難しいが、赤七宝まで変色していたことをみると七宝面の小傷をとろうとした可能性が濃厚。
おそらく市販のガラスの研磨剤が悪さしたんだと思う。
こんなくそコンパウンドの名前を知りたいわ。

342:名無しのコレクター
15/01/07 05:15:46.30 .net
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |      か~ん違いしちゃいけない
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,  ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ / 
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' / 
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ 
                |  |.   .,_;;; )_/   \
                 |  |    _m_  )  )
                 ヽ  \   |  |ヘ/ /彡
            シコ  \.. \っ|  ∈_ノ 彡
                  /(_ ∋.ノ  ノ   丶
              シコ |    (__人__)  |
                  j     |│    {
                  (      ,H    )

URLリンク(www.youtube.com)

343:名無しのコレクター
15/01/19 21:59:02.16 .net
ぼんやりヤフオク見ていたら、おもしろい物を発見した。

URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

功六級なのに、略綬がおかしい。
八級みたいな感じで、七級までしかないのにこんなのがありえるのかな?

344:uaa
15/01/20 05:00:09.68 .net
>>343
URLリンク(someyagunsoh.jp)
金鵄勲章略綬八級用
状態上 実在しない8級。謎の珍品

って売りに出てる

345:名無しのコレクター
15/01/22 20:47:36.46 .net
>>343 >>344

それは功7級金鵄勲章の旧型略綬です。
大正時代にリボン型から大型の丸型略綬に変更されてます。

小型の丸型略綬が8等級それぞれに分かれたのは昭和10年以降です。
軍装店が無知なだけで、謎でもなんでもない。

346:uaa
15/01/23 04:19:01.83 .net
>>345
六級と七級ね。
だから出品されてる品はOK。

347:名無しのコレクター
15/01/25 00:50:02.15 .net
>>345
おお、非常にまともな解答。
調べてみると確かだな。
大正10年4月25日勅令149号だね。
改正前タイプのを持っていないので、バリエーションとして持っておきたいな。

343は当初でいいのかな。
箱書の「金鵄章」が「金鵄勲章」に変わるのはいつか興味を持っている。
やはり支那事変行賞からかな?

348:名無しのコレクター
15/02/13 23:46:41.15 .net
大婚二十五年記念章
金章
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
12.5g
銀章
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
13.5g
金章の箱がダメなのはわかるんだが、本体もダメかな?
基本一体でないと信用できないのはわかるが、俺はいいと思ったんだよなあ。
明治27年3月6日勅令第23号にも材質規定はなかったと思う。
金章は本金を使ったのかな?
それなら重量で一発アウトだけれども。

349:uaa
15/02/15 01:42:43.54 .net
>>348
銅に見えるんだが、銅章って無いよな・・・・

350:名無しのコレクター
15/02/19 23:49:21.59 .net
>>349
金章は本当に珍しいよね。
オクで見たのも今まで憲法発布の1回だけで、それも箱なし。
それはさすがにやばいなあと思ったかな。
とてもとても怖くて手を出せない。
銀章にメッキかけ直しだったら、価値が普通の銀章以下に暴落する。
今回もよく30万近くだせるなあと感心したよ。

351:あぼーん
あぼーん
あぼーん

352:sage
15/03/13 20:49:30.71 .net
祖父の遺品整理で出てきた、金鵄勲章功一級のレプリカ?(田中なんとか屋のではなさそうです)大体相場はいくらくらいな物なんでしょうか?
当方まったくの門外漢なもので、処分含めてアドバイス頂けると幸いです。

353:名無しのコレクター
15/03/17 01:34:50.26 .net
>>352
功一正章で六研のレプリカなら、比較的できがいいので、中田よりは値が付くと思うが、価値が分かる人がいるか・・・

354:名無しのコレクター
15/03/18 15:21:59.41 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
これなに?パブロ・デムチエンコが欲しがってる。60万で即決したいって人もいる。

355:名無しのコレクター
15/03/23 15:14:39.71 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
420万

356:名無しのコレクター
15/03/24 02:35:01.21 .net
>>354
帝政ロシアの非キリスト教徒用神聖アンナ勲章二等ダイヤモンド装。
刻印が見えないけれど、まあ大丈夫だろな。
そりゃ、ダイヤモンド代含めたら400万はするよ。

357:名無しのコレクター
15/03/24 18:01:54.91 .net
>>356
そうなんだ。ありがとう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch