中国近代貨幣収集…このスレ需要ある?Part1 at COLLECT中国近代貨幣収集…このスレ需要ある?Part1 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト78:狂泉 14/03/02 10:31:51.06 .net 中国銭に見る誤字・脱字(9) 民国時代に新疆省で発行された銅幣に己巳の干支名(年号、西暦1929年)を持つ物がある。 「己巳」を日本語で訓読みすれば「つちのと・へび」であるが一見して間違いが起きそうな字並びである。 更に厄介なことに良く似た字に「已」と言う漢字がある。この字の意味は「すでに」等であるが、この3文字を 正しく使い分けるのは私など全く自信が無い。況してや約100年前の中国僻地の造幣局では間違いが 起きるのは自然なことであったろう。日本人の名前でも”己”を使って”み”と読ませている例が多いような気がする。 手元の辞典(新選漢和辞典 小林信明編 小学館)にその区別について次のように書かれている: 「ミ(巳)は上に、オノレ、ツチノト(己)下につき、スデニ、ヤム、ノミ(已)中ほどにつく」 前口上はこれくらいにして、発行された銅幣の面・背のデザインを下記する: No. 面上縁 面中央 面下縁 背 国旗の位置 (1) 新疆省城造 中華民国 當紅銭十文 双旗 左 (2) 新疆省城造 中華民国 當紅銭二十文 双旗 左 (3) 新疆喀造 中華民国 當紅銭十文 回文 - (4) 新疆喀造 中華民国 當紅銭十文 銅元 - (5) 新疆喀造 中華民国 當紅銭十文 双旗 左 (6) 新疆喀什造 中華民国 當紅銭十文 回文 - (7) 新疆喀什造 中華民国 當紅銭十文 銅元 - (8) 新疆喀什造 中華民国 當紅銭十文 双旗 左 (9) 新疆喀什造 中華民国 當紅銭十文 双旗 右 なお 私が左右について記述する場合は面背に関わらず銭に向かっての方向を意味するので留意願います。 面の中ほど両側に右に己、左に巳が書かれているが、実際にどの漢字が使用されたか調べてみた。 (次回に続く) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch