ウエッジウッド総合スレ Part1at COLLECT
ウエッジウッド総合スレ Part1 - 暇つぶし2ch139:名無しのコレクター
09/01/11 03:15:08 .net
~あなたの知らない本当のイギリス~
欧州最狂の【反日トンデモ国家】の実像とは?

①イギリスの反日洗脳教育
南京大虐殺30万人、従軍慰安婦20万人という特ア製プロパガンダが完全に直訳のまま学校の教科書に掲載されています。
むしろ、中国産の反日プロパガンダをヨーロッパで拡大輸出している犯人はイギリスというのが事実です。
イギリスの高校のメジャーな修学旅行先は「タイ」。なぜだか分かりますか?
「イギリス人捕虜がここで野蛮なジャップどもに虐待されたのです。父祖の屈辱を忘れてはいけません。」
という反日野外授業をするためです。自分たちが植民地で有色人種を動物以下に扱っていたことなど一切教えません。

②反日マスゴミ
イギリスのマスゴミは、一つの例外もなく全てが反日です。日本の良いところなどまず書きません。
東京に滞在しているイギリスマスゴミ各社の特派員はほぼ全員がノリミツオオニシの劣化コピーだと思ってください。
それくらい酷いです。国営放送のBBCですら日本は歴史教科書を書き換えて子供に戦争犯罪を教えていないだの
中国の工場は毒ギョーザなんて作ってなかっただの日本は外国人お断りの看板だらけの人種差別国家だのと平気で嘘八百を報じます。
また特アの受け売りだけでなく反捕鯨や死刑制度叩きという欧米独自の嫌がらせも行います。

③日本文化の不人気
イギリス人は日本のアニメや漫画をあまり好みません。イギリスで流通しているもののほとんどはアメリカからの二重輸入品か
ドイツ・フランス・スペインあたりからの重訳です。その一方で残酷なアニメや変態漫画を取り上げてマスゴミが日本叩きをしたり
イギリス政府が国連の人権委員会などに働きかけて日本への非難勧告を何度も決議させています。

④皇室侮辱
ヒロヒトは悪魔、今の天皇は悪魔の子。これがイギリスの常識です。プリンセス・マサコが幽閉・虐待されているという話が大好きなのは
日本の皇室がイギリス王室より腐っていてほしいという願望の表れでもあります。
英語には敬語表現がありますが、日本の皇室関係者が訪英した時などもマスゴミはイギリス王室だけに敬語を使い、まるで日本が下僕であるがごときナレーションをします。
江沢民が天皇に尊称を使わなかったのと同じようなものです。

140:名無しのコレクター
09/01/11 04:22:46 .net
イギリスの現在のマスコミは、雅子さんにはすごく直接的に批判してるけどね。


141:名無しのコレクター
09/01/12 03:49:49 .net
なるほど

142:名無しのコレクター
09/01/13 17:29:40 .net
【金融危機】 また老舗が… ドイツの高級食器メーカー「ローゼンタール」経営破綻 安価な東欧製品などに押され業績が悪化
スレリンク(newsplus板)
【倒産】独高級食器「ローゼンタール」破産 ウェッジウッド余波[09/01/10]
スレリンク(bizplus板)
ウェッジウッドに続き、ローゼンタールも破綻
スレリンク(dqnplus板)
【ドイツ】高級食器「ローゼンタール」破産 ウェッジウッド余波
スレリンク(liveplus板)
【経済】独ローゼンタールが破産申請=ウェッジウッド破綻のあおり
スレリンク(wildplus板)


143:名無しのコレクター
09/01/17 18:41:16 .net
食器だけじゃなくて、色んな老舗メーカーがどんどん潰れてく‥シャレにならん位 orz


144:名無しのコレクター
09/01/19 01:11:17 .net
どんなとこが潰れてましたっけ

145:名無しのコレクター
09/01/19 03:52:49 .net
あなたが聞いても知らないような名門の窯のいろいろ
ここ100~200年のうちに併合されたり消滅したりしているよ。

146:名無しのコレクター
09/01/25 00:58:01 .net
こんなにポンド安が進んでも、値下げはすぐには
できないのかなあ。ますます買い控えちゃうよねえ…。

147:名無しのコレクター
09/01/30 20:14:17 .net
ジャスパーで紅茶やコーヒー飲んでも大丈夫ですか?

148:名無しのコレクター
09/01/30 21:37:16 .net
普通に飲んでるけど?
今のところ舌が青くなるとかの弊害は無いよw

149:名無しのコレクター
09/01/31 02:11:35 .net
舌が青くなるなんて斬新な発想だなw

じゃなくて、見た目が素焼きっぽい感じなので、茶渋やコーヒーの色が
カップに染み込んで落ちなくなるんじゃないかと心配で。

150:名無しのコレクター
09/02/05 23:22:21 .net
>>139
ありがとう
イギリス好きだったけど大嫌いになった

151:名無しのコレクター
09/03/17 06:08:52 .net
米投資ファンドのKPSキャピタル・パートナーズが買収したの?

152:名無しのコレクター
09/03/30 05:46:56 .net
ネット通販サイトをいろいろ廻って調べたところ

フェスティビティはポルトガル産・インドネシア産
ハーレクインはタイ産
ローズはバングラディッシュ産

のものがあるらしいのだが、ウェッジウッドの日本公式サイトの商品リストに上記のシリーズは載っていない。


逆にいえば、日本公式を通して輸入しているシリーズ(公式サイトに商品が載っているもの)は、英国産なのだろうか…詳しい人教えて下さい。

153:名無しのコレクター
09/03/31 01:37:15 .net
復刻ピーターラビットは中国産という話を聞いたことがある。これも日本公式には紹介はない。

154:名無しのコレクター
09/03/31 12:13:30 .net
>>152
限定品だけど次の製品はタイ製
URLリンク(www.wedgwood.jp)
公式サイトにはタイ製とは記載していないですね。

1客15万のカップが売っていましたが、プリントでした。
桁を間違っているのかと思いました。

155:名無しのコレクター
09/03/31 16:47:44 .net
英国産のものならちゃんとMade in Englandと書けばよいのに、
シールには書いてあって本体には書いていない。

バックスタンプにちゃんと書いて欲しいね、消費者が選べるように。

156:名無しのコレクター
09/04/01 23:16:16 .net
みなさんお知恵を貸してください。
母がこの春退職し、周りの方が「なにほしい?」と聞いてくださるので
ウェッジウッドと答えたところいくつか集まってしまって、ありがたい、嬉しい
と喜んでいました。
私もサプライズプレゼントしようと思い、そのいただいたものの一つを
見せてもらったところワイルドストロベリーシリーズのようでした。
重ならないよう違うシリーズのものをプレゼントしようと思うのですが
一客ずつばらばらとシリーズ別に集めてもいいものなんでしょうか。
こういう繊細なものにまったくうとくて。。
母に「どれほしい?」と聞いてもおそらく固辞すると思われるので
こっそり買いにいく予定です。

157:名無しのコレクター
09/04/03 18:38:50 .net
>>156
年配の方の中には「ティーセットなのに1客ずつ柄が違うなんてとんでもない!」
と言う方もいると思いますが、お母様は違うんだよね?
幸いウエッジウッドは同型異柄が非常にたくさんあるブランドなので
柄違いでも統一感は取りやすいと思う。
喜んでもらえるといいね、お母さん幸せ者だ。

158:名無しのコレクター
09/04/05 00:17:32 .net
157さんありがとう!
個人的にはエステリアル101という、華やかなカップがほしくなってしまったけれど
母にはアートっぽすぎるので、ハーレクインの華やかなあじさい柄のにします。
ありがとうございました。


159:名無しのコレクター
09/04/05 01:07:27 .net
ハーレクインは英国産ではなかったと思う
自分用でないのならそういった点は重要かもしれませんよ
デパートの店舗に行っていろいろ見て店員にいろいろ聞いたほうが良いと思います

160:名無しのコレクター
09/05/01 19:29:59 .net
経営破綻したから店員がイライラしているんですかね~。某アウトの熊みたい
な店員の対応に興醒めしました。これからは百貨店で外商通して購入します。

161:名無しさん@3周年
09/06/20 02:56:32 .net
>>160
百貨店なめんな!ヴォケ!!

2ch書き込む奴に、俺たちの客はいない。

2ch作った香具師、俺たちの客だよ。(ほか、含む)

162:いちご
09/10/25 23:19:30 .net
フェスティビティが欲しいのですが 下がガタガタですが。。困ります。
皆さんこれで納得するのですか?
柄があるのと無地のがありますが、どちらが人気 好みのですか?
沢山の意見教えて下さい。

163:名無しのコレクター
09/11/02 15:21:25 .net
>>161
2chに書き込む店員さん乙

164:名無しのコレクター
10/05/03 12:06:10 .net
ほしゅ

165:名無しのコレクター
11/05/04 11:03:01.06 .net
初心者なのですが、ビアンカの購入を考えています。ところでビアンカはハンドペイントですか?
どなたか判る方お願いします。ハンドペイントにしては価格が安価に思えるので・・・

166:1
11/08/22 09:06:55.14 .net
スレリンク(dataroom板)

167:名無しのコレクター
11/12/10 01:33:57.30 .net
どうぞ、よろしくです。
URLリンク(www.auction.co.jp)

168:166
12/03/09 17:53:36.74 .net
スレリンク(dataroom板)

169:名無しのコレクター
12/05/14 23:10:26.91 .net
保守

170:名無しのコレクター
12/06/04 10:19:51.84 .net
保守

171:名無しのコレクター
12/07/08 21:45:22.41 .net
英国の方、ワイルドストロベリーでピオニーと何も書いてない同じ形のがあって値段はピオニーのが高い
写真はどう見てもどっちも同じ
値段以外どう違うのん(´・ω・`)

172:良
13/09/13 12:49:37.95 .net
すいません
ちょっとお聞きしたいのですがWEDGWOODのフロレンティンのお皿の真ん中辺りに173Rと記載されているのですがこれはどういった意味があるのででしょうか?
おわかりの方がいらっしゃいましたら是非とも教えていただきたいです。

173: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8)
13/09/26 21:40:40.84 .net
ちょっと借ります

174:名無しのコレクター
14/01/26 14:38:56.44 .net
百貨店でフェスティビティのお皿を買いました
忙しいので後で洗おうと2時間ほど放置
洗おうとして見てびっくり
お皿に水がしみてしみができてる、これって水のしみるお皿なんですか?

175:名無しのコレクター
14/12/05 10:17:14.92 .net
コーヌコピア リー 英国製
インディア リー インドネシア製

.

176:名無しのコレクター
15/02/23 23:00:41.31 .net
ジャスパーのアクセサリーに最近はまってる
詳しい方いないかなー

177:あぼーん
あぼーん
あぼーん


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch