【アナログ】レコードコレクター【33◎45◎】 at COLLECT
【アナログ】レコードコレクター【33◎45◎】 - 暇つぶし2ch2:名無しのコレクター
03/12/21 09:39.net
   ∧_ 人
   (;´Д(__)
   ( つ (__)  キムタクカットにしてください。
   ) 「( ・∀・) 
     |/~~~~~~ヽ


3:名無しのコレクター
03/12/21 18:47.net
パンクの7インチあつめてるよー

4:17sai
03/12/22 00:10.net
今日ロリーギャラがーのアイリッシュツアー’74買って来た

5:Tammi
03/12/22 02:40.net
>>3 エルビスコステロ(Punkじゃないけど)好きで何枚かもってますよー
>>4 聞いたことないので感想まってます!

今日は夜勤!明日は休みだからレコ屋いっちゃうぞぉー!
最近妙にアニソン好きになってきた(・А・;)
ラムのラブソング(うる星・カップリングが何気にいい曲)と戸田恵子のガンダムの(タイトル忘れ)
リボンの騎士(タイトル忘れ)を先週買っちゃったよー

6:Tammi
03/12/22 02:48.net
追記
アニソンの7インチ3枚で1000円しませんでした
安物買いも楽しいけどレアなのも欲しい!

私はノーザンソウルのレア盤を昔集めてたけど最近買ってないなぁ
7インチ一枚に万かかっちゃうし・・・でも欲しい!

7:名無しのコレクター
03/12/22 13:35.net
以前は中古屋廻ってましたが時間が無いのと探してるものがある確率がすごく低いのでネットの中古屋で探すようになり
それも検索が面倒なので今はネットオークション中心です。
ただ現物をみて買うのではないので質問もできますが、コンディションに関する主観の相違みたいなのは何度かありました。

8:名無しのコレクター
03/12/22 18:34.net
探すのも楽しいけど時間がないとどうしようもないもんね
ヤフオクとかあまりいたことないけどいいものみつかるかねー
やってみることにしよう

9:名無しのコレクター
03/12/22 23:38.net
>>5
ラムのラブソング萌え~~。

おれはビートルズのメンバーのソロ作の安いのをちょこちょこ買ってるくらいで
LPは20枚くらいしか持ってないっす。

10:Tammi
03/12/23 01:40.net
今日いろいろあって買いにいけなかったyp!
明日いってきまつ!

>>9
私がアナログ買い始めたきっかけはビートルズなんですよ
ビートルズはアナログで聞いたほう気分でるかなーって思って
ソロはジョンのを数枚もってるくらいだけど未だに聞きます

ビートルズは神!っといってしまっても否定する人あまりいないよね

書き込みまだ少ないんで上げてみまつ

11:名無しのコレクター
03/12/23 23:02.net
>>10
ビートルズはアナログですよね。
他の60年代ロックもアナログでないと。

12:名無しのコレクター
03/12/24 19:04.net
レコード収集してるけど
最近欲しいものがなかなか見つからなくなってきた
売ってても高いし。
欲しいタイトルは一杯あるけど一向に売ってない
でもレコード収集の醍醐味はやっぱり
店頭で直に探してるときや
送られてきたリストを眺めてるときにあるよね。
実際聴くとなんだ、こんなもんか。みたいなw

13:名無しのコレクター
03/12/26 03:41.net
俺もビートルズでアナログに入りました
オデオンの赤盤で全部揃えるつもり


14:名無しのコレクター
03/12/26 05:04.net
あ、Sgtまでね

15:名無しのコレクター
03/12/26 14:06.net
オレ71年にSgt.の赤盤買ったけど、当時赤盤の方が音質悪いと言われてたような気がするんだけど
実際のところどうなんですか?
「Y.S.S.Tracks」でも黄色の方が音が悪いと言われてますよね?

16:名無しのコレクター
03/12/26 17:08.net
黒盤のほうが音良いってのは定説
実際はどうなのかな

17:名無しのコレクター
03/12/26 20:07.net
家の糞システムと
僕の糞耳じゃわかりませんけど
確かに黒が一番材質的に安定してるから
音がいいってのが定説みたいですね。
コレクター的には盤も永持ちするとかなんとか...
同じレコードで4色の色違いあるから
比べてみましたけど僕にはわからなかったですw

関係ないですけど僕がレコード買い始めたきっかけは
聴いてる音楽がいまだにレコードでの発売が多いので
自然にそうなりました

18:名無しのコレクター
03/12/26 20:36.net
詳しいことは良くわからないけど、60年代の赤盤は黒盤より
音が良くて、逆に70年になってからの赤盤は黒盤より音が悪いって
話を聞いた事があるけど。どうなんだろう。。。

19:名無しのコレクター
03/12/26 20:50.net
透明赤盤はカッコイイ

20:名無しのコレクター
03/12/26 23:20.net
>>17

> レコード買い始めたきっかけは
聴いてる音楽がいまだにレコードでの発売が多いので
自然にそうなりました

例えば何か教えてもらえませんか?

21:名無しのコレクター
03/12/26 23:45.net
HIPHOPかしら

22:Tammi
03/12/27 00:04.net
年末は忙しいですねー 全然レコ店いけないやー

ビートルズ好きな人多いね! 私は60年代のイギリスロック好きだなー
ビートルズ以外でも、ストーンズ、フー、キンクス、スモールフェイセス
は60年代のはほぼ持ってます。
その他、マンフレッドマンとかゼムとか色々・・・あ、そうだ
ブライアンオーガーのStreetnoise(1969)のUKオリジナルは宝物!

みなさんの色々なジャンルの事聞いてみたいです
私は古レコードメインだけど、HIPHOPとかどういう買い方してるか気になりますね
素人耳でもJayZのライブのカッコ良かったし!

23:名無しのコレクター
03/12/27 13:30.net
>>21
そういったものはアナログ用にマスタリングしてあるんですか?
CDと同じものを流用してるんですか?
聴き比べた場合やはりアナログの方がいいんでしょうか?

24:名無しのコレクター
03/12/27 23:07.net
レコードは集めてないけれど、大阪では毎週日曜日の朝8時前くらいから四天王寺の南側にある、
庚申堂の朝市でみんな競って探してますよ。みんなも大阪なら行ってみては?
ちなみにタイムスリップグリコのレコード作りのCDは買いましたが…

25:名無しのコレクター
03/12/28 00:47.net
聴いてるのはパンク方面ですよ
正確にはちょっと違いますけど。
ヒプホプじゃなくてごめんなさいw
いまだに欲しいバンドのリリースは
8割強レコード、もしくはCDとレコード両方で出ます
もちろん僕はレコード買います。CD買わないって訳じゃないですけど
レコードの方がジャケでかいし、音も好みなんで。
>そういったものはアナログ用にマスタリングしてあるんですか?
>CDと同じものを流用してるんですか?
>聴き比べた場合やはりアナログの方がいいんでしょうか?
どっちの場合もありますよ。
同じマスタリングでもやっぱり信号のやり取りが違うので
聞こえ方は違うと思います。
シャリ感がないし音がまとまって聞こえるんで
個人的にはレコードの方が好きです。物によって違いはありますけど


26:名無しのコレクター
03/12/28 00:55.net
あと基本的にオリジナル好きなのでどうしても
アナログ重視になっちゃいます。
昔のレゲエも好きですけどCDで聴くのとはやはり違いますし
何と言っても探す楽しさが違いますからw
あとパンク系ってプレス枚数が少ないので
見つけたときすっごい嬉しかったりします。
外国で20年以上前に300枚のみ作られたレコードが
今日本の自分の手元にあるって素敵じゃないですか?
>>22
僕もイギリス系は大好きです
僕は60年後半から80年前半ですけど。
あの辺りの音はレコードで聴いた方が絶対良いって
思ってますしw
折角ジャケが素敵な物が多いですから
大きい方がいいと思ってw
>>24
ああいうのってすっごい好きです
僕は関東者ですけどそういうのを見かけたら
ジャンル違いだろうと必ず掘りますねw
アニソンからクラシックまで僕、何でもいいんで
みっけもんがあること多いですからw

27:名無しのコレクター
03/12/28 01:57.net
俺にとってはレコードって株みたいなもんよ!懸命に集めてるけど
右から左だから家にはレコあんまり無いし すべては金のためだよ。
自分で聴きたい音楽はレンタル屋で間に合っているしね(大笑


28:名無しのコレクター
03/12/28 14:31.net
>>25
ということは今の時代にCDという形では出して無いのもあるということですか?
そういう方面疎いもので。

29:名無しのコレクター
03/12/28 16:02.net
>>28
半分位はレコードのみじゃないですかね。
ハッキリと比率はわかりませんけど
いまだにCDで出すとCDなんかで出しやがってって
言う人がいる世界ですからw
最近はそうでもなくなってきましたけど
いまだにテープシングルとか
テープアルバムって形式でリリースする人もいますよ

30:名無しのコレクター
03/12/31 18:13.net
クイーンのアルバム集めてる

31:Tammi
04/01/01 00:41.net
ひさびさにレコ店いってきたよー

1:Foxy brown/Willie Hutch      LP
2:スネイクヒップ/日野皓正クインテット シングル
3:水の星へ愛をこめて/森口博子     シングル

以上買ってきましたー

1は映画ジャッキーブラウンの元ネタにもなった映画のサントラで
大ソウルシンガーウィリーハッチのMOTOWN版で最高最高!

2はソウルジャズ系のインストでDJとかにも人気のレア物なのかな?
トランペットがかっこいいです

3なんで森口?ってかんじですが好きなんですよこの曲。Zガンダムの曲です

あいかわらず節操ない買い方でした(・∀・;

32:9
04/01/01 00:56.net
>>31
あけましておめでとう( ´∀`)
Zガンダム(;´Д`)ハァハァ




33:名無しのコレクター
04/01/01 11:52.net
>>30
当時売れたものって、贅沢を言わなければ手軽に手に入るからいいね。
初回特典とかプロモ盤とかに手を染めるとヤヴァイ。

34:名無しのコレクター
04/01/01 14:14.net
>>33
禿胴
オリジナルリリースのみなら、さほどでもないですけど
ブートレッグとかに手を出すと
もう収拾つきませんね。。。
>>31
円広志の初期ガンダムのスターチルドレンもお薦めですよ
すた~ちるどれえ~ん・すかいは~~~い~~

35:名無しのコレクター
04/01/01 14:16.net
今年は皆さんが望む好盤、珍盤が手に入りますように。

同ジャンル集めてる人はライバルですがw

36:名無しのコレクター
04/01/01 16:11.net
>>34
お手軽に楽しめる趣味なんだよね。>一般的なレコード・コレクション

>>30のクイーンLPも、うまくやれば1万で正規リリースの品はほとんど
揃うでしょう(一部厳しいけど)。

しかし、中々揃わないものの存在に気付き、ムキになって探し始めると
おかしくなってくる。売れる前にリリースされた盤、プロモだけしか存在しない
盤、ろくに売れなかったマヌケな再発盤、特典ポスター、ちょっと変わった帯、
ボックスセット(通販のみとかね)、海賊盤、各国盤、ピクチャーレコードなどなど。
深入りすると際限がない。飛躍的に時間とお金を浪費することになるね。

他のアーティストの録音への参加まで気にし始めると情報収集も大変。
雑誌記事やパンフレットへ向かうと、その全貌はもう誰にもわからない。

37:名無しのコレクター
04/01/01 17:04.net
>>33
華麗なるレースに付いていた初回特典の下敷きとか。。。

38:名無しのコレクター
04/01/01 19:04.net
ハードオフって高くないですか?
お薦めの店(チェーン店とか)ってありますか?

39:名無しのコレクター
04/01/02 17:22.net
パトラッシュ、疲れたろう。僕も疲れたんだ…
   ,.-─-、
   / /_wゝ-∠l
   ヾ___ノ,. - >
   /|/(ヽY__ノミ
  .{   rイ  ノ

何だかとても眠いんだ…パトラ…誰だよお前。
   ,.-─-、      __,,,,,,
   / /_wゝ   ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
   ヾ___ノ  ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
   /|/(ヽ(  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7 
  .{   rイ`ノ''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
          !       '、:::::::::::::::::::i
          '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ  
           \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                       ``"      \>



40:名無しのコレクター
04/01/02 21:35.net
>>38
ハードオフはコレクター向けではないよ。
カスが大量に並んでいるだけで整理されていない。
状態も、付属品・特典類に関してもテキトーだから、普通に価格が
付けられているものはほとんど割高。

300円以下のものでとにかく聞きたいものを探すか、知識が豊富な人が
転売益を出せるものを探すための店だと思う。コレクションの充実の
ために利用するのは時間の無駄かも。

「レコードマップ2004」という本が学陽書房から出ていると思うので、
それを入手して自分の家の近くの店を探してみるといいよ。

41:Tammi
04/01/03 00:15.net
私は札幌だからチェーン店系のはよくわからないんですよね
レコ店の数も少ないから、半日もあればほぼ全て回れちゃうのよ
関係ないけど昔はお金ないのに必死になって集めてたけど、まともな職について
お金を持つと逆に必死さが無くなって、マイペースでのんびり買ってます
イギリスのディーラーから直で買ったり昔はしてたけど最近はやってないですね

>>32
アニソン好きなのー?私最近買い始めたからまだあまり持ってないけど
これからどんどん買ってく予定(・∀・)
次はゴダイゴのなんたらジャーニーっていう銀河鉄道の曲欲しいなー
でも買ってもあまり聞いてないんだけどね。集めるのが楽しいだけで

42:Tammi
04/01/03 01:07.net
暇なんで連カキしちゃうぞぉー(´∀` )

>>36 お手軽に楽しめる趣味なんだよね。>一般的なレコード・コレクション
同意!同意!CD買うよりレコード買うほうがうれしいし重みがあるんだよね
私は最近レアものは休止して安物探して楽しんでるのだー

私は他の人の集めてるレコードも気になるし、良いものは教えて欲しいから
ジャンルにこだわりは無しです。自分が全然知らない物の話を聞くの楽しい
みんなうれしそうに話してくれるんだよね「おぉ!興味あんの??」みたいな(笑
自分がバカにしてたような事でもそこで得られる物はとても大きいものだと
私は思います

ちょっとまじめに書いちゃった
今年もマターリみんなのレコードについての事語ってください!
よろしくおねがいします!!

43:9
04/01/03 19:09.net
>>41
アニソン好きです~。
アニソンのLPは1枚も持ってないけど( ´∀`)

ゴダイゴの銀河鉄道の曲は「GALAXY EXPRESS 999」ですね。
CDで持ってます。いい曲ですよね~

44:コレクター見習い
04/01/03 22:18.net
>お手軽に楽しめる趣味なんだよね。>一般的なレコード・コレクション
本当にそうですよね!本当に同意です。
今は普通のレコードなんて捨て値ですから
自分のジャンル以外のも気軽に買えますし、
見て楽しめて聴いて楽しめて本当に素晴らしいですよね?
>>38
>>40さんの言うようにレコードマップは本当にお薦めです
僕は何年か前から買ってませんけど、
自分の好みの店を見つけるには本当に重宝しますので是非ご一読を!
>>41-42
僕も今はそんな感じでレコード蒐集楽しんでます。
心にもある程度の余裕が出来たので、
ジャンル気にしないで買えますし、いつも発見があります。
僕はまだレア盤への執着あるんでまだまだですけどw
>>43
アニソンはいいですよねw
j-popのわかりやすい部分が詰まっているので僕も好きです。
アニソンの醍醐味はシングル蒐集にあるかとw
1枚100円くらいが普通ですし手軽に買えるのがまたいいですよね~

45:38
04/01/03 23:20.net
>40
レコマップかあ、そんな本があるんだね。
ありがとう

46:名無しのコレクター
04/01/03 23:25.net
最近買った中で気に入っているもの。
やまがたすみこ「Flying」
デュラン・デュラン「Rio」
デュラン・デュラン「My Own Way」シングル
ライ・クーダー「Into The Purple Valley」
渡辺真知子「海へ連れていって」

安いので適当に買ってしまったもの。
松居直美「微妙なとこネ」シングル
斉藤ゆう子「僕も男だ」シングル

全部合わせても1500円くらいかな。

100円くらいのシングルを100枚ほど買ってきて手当たり次第に聴く
というのもいいけど、時間がかかるのでなかなか出来ない。

ジャンルものの音楽って、自分が興味ないものでも聴いてみると
気持ち悪いような気持ち良さがあるよね。
個人的にはアニソンもそんな感じがする。
マカロニ・ウエスタンのサントラ(あくまでもイタリア産の似非
ウエスタンね)なんかも、聴いてみるとなかなかいいよ。

47:Tammi
04/01/04 10:49.net
元旦からずーっと仕事で今年まだお休みがありません つωT`)

>>46
デュランデュランキタ━━(゚∀゚)━━!!
私は似たようなので最近ブクオフで投売りしてた
カルチャークラブ、ブロンディー、ライオネルリッチー購入(全部100円)
ブロンディーは結構気に入って聞いてるよ!
シンディーローパーのグーニーズの曲が欲しい今日この頃でつ

>>44
どんなレア集めてるのかな~?(・∀・)ニヤニヤ

48:コレクター見習い
04/01/04 22:45.net
>>46
>ジャンルものの音楽って、自分が興味ないものでも聴いてみると
>気持ち悪いような気持ち良さがあるよね。
あ~わかります。そうですね。
それで聴いてるうちにそのジャンルも結構好きになっちゃうんですよねw
お買いになった物も微妙に個人の好みが出てるような気がしますw
>>47
お忙しそうでご苦労様です。
お買いになったレコードの出た年代の音楽って
聴くと僕の歳ぐらいだとなんかホッとして和んでしまいますw
90年代になると正直ついていけなかったりしますw
>どんなレア集めてるのかな~?(・∀・)ニヤニヤ
基本的にはパンク系のレコード集めてます
中でも80年代のレコードですね。
最近買ったレア物はフラワートラベリンバンドの1st LPです。
パンクじゃない上にそんなにレアでもないですねw
あと僕も他のジャンルのコレクター話を聞いてみたいです。
他のジャンルにはどんな盤があって、どういう風に蒐集されているのかとか
聞いてみたいなーとw

49:名無しのコレクター
04/01/11 00:44.net
上げとくから藻前ら語れよ

50:名無しのコレクター
04/01/13 22:30.net
チェルシーのCM曲のカラオケ盤ってレアなんだろうか?
なぜか持ってるんだけど。

51:名無しのコレクター
04/01/14 17:20.net
レコマップって立ち読みしてみたけど
中京地区ってあまり品ぞろえのいい店無いみたいだ(ガクリ

52:名無しのコレクター
04/01/14 20:34.net
私は70~80年代のRockと、50~80年代Jazzなんで、もっぱら
前者は中古のとりわけ安いものしか手を出さない。
幅広く聴く人にとって急いで買わなければいけないわけでもなく、
市場に安値であるものを買うというスタンスでいるといい時代になった。
しかし絶対数の少ないJazzはどうしても正価か中古でも高い。

53:名無しのコレクター
04/01/16 11:23.net
ここの皆さんはどんなプレーヤーで聴いているのですか?

54:名無しのコレクター
04/01/17 08:43.net
DENONですよ

55:名無しのコレクター
04/01/17 08:52.net
YAMAHAです

56:名無しのコレクター
04/01/18 17:17.net
テクニクス

>>50レアだろうけど値段は張らない
でもマニアなら高いお金つむだろうね

57:名無しのコレクター
04/01/18 21:29.net
最近はレコードも少し見直されてきたようで
今のプレーヤーが壊れてもまた買い替えできると思うと少し安心

58:コレクター見習い
04/01/19 22:44.net
JAZZのレコードは天井知らずですからね...
6桁に手が届くのザラにあるし、とても手が出ません。
しかもミントコンディションが少ないという話も聞きますし
興味あるけど手の出せないジャンルのひとつですね。

僕はテクニカです。
安くてお手軽。針も安いしw

59:名無しのコレクター
04/01/20 09:57.net
針の寿命って200時間とか聞いた事あるけど
うそですよね?

60:名無しのコレクター
04/01/20 14:18.net
>>59
種類によって違う。多分取り説とかに書いてあると思うけどオレのは確か150時間。

61:Tammi
04/01/20 22:44.net
うわぁぁぁああ(AA略)
針の寿命なんて考えたこともなかったーーーーーーー!!!!
そろそろ変えなきゃ・・・・

>>48シェキナベイベ(´∀` )

>>58ほんとジャズはきりがないよね・・・・
ジャズはもうちょい大人になってからの楽しみにでもとっておこおう・・・
ジャズ屋に売ってるソウルやロックが変に安くて面白かったり
なぜかオーティスレディングとストーンズを良くみかけるw

62:コレクター見習い
04/01/20 22:52.net
僕も針換えないと...
買い置きありますけど。

ストーンズやビートルズの一般的な盤は普及度高いですからね。
だからといって中身が駄目なんてあり得ないわけですがw

でも僕はひねくれ者なのでビートルズは持ってませんw

63:天狗様 ◆a8IoZdLMO2
04/01/22 15:54.net
折れはシングル盤オンリーで日本盤のみ。
ジャンルは・・・・・・折れが気に入ったもの。

パンク(70's)、日本のロック(60~80's)、その他だな。

LPは帯付きだとか再発だとかマンドクサイので、
特に気に入ったもののみだ。



64:名無しのコレクター
04/01/22 23:06.net
150時間なんてLP200回聞いたらおしまいだね
高い針は欲しいけど買えないや

65:宣伝させてください!
04/01/26 11:00.net
MISIA 陽のあたる場所 完全限定アナログ盤12インチ
未開封新品アナログレコード!

型番BVJR-1202

状態は新品につき勿論未開封です。
外装フィルムまでも全く傷無しです。

↓YAHOOオークションで出品してます。是非見てって下さい!↓
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

66:Tammi
04/01/27 22:08.net
>>63
私もシングル盤好きです!
ディックデイルのミザルー(パルプフィクションのあの曲)
のオリジナルがお気に入りなのです

>>65
君を守りたい~♪

とってもとってもセコイんだけど近所の大型の本やCDを売ってるお店
ほとんどのCDが視聴できちゃうのよね(バーコードを読ませるのだ)
しかも結構品揃えがいいのでそれで視聴しまくりましてですね・・・・
CDは買わずに気に入ったのを覚えといてアナログで探して買うというわけで・・・・

うっはーーーセコイ!

67:名無しのコレクター
04/01/29 15:17.net
CDもいいが、アナログのあのビミョウなサイズがいいね。
飾ってもいいし。


68:名無しのコレクター
04/02/04 20:59.net
引越しがたいへんである。
俺は600枚ぐらい(英米クラッシックロック)しか持って
ないけど、階段なしの古い団地4階→階段なしの古い社宅の4階
死にそーでした。

69:名無しのコレクター
04/02/05 17:41.net
階段なしって、どうやって昇るんだ?

70:名無しのコレクター
04/02/06 04:16.net
ジャンプ

71:名無しのコレクター
04/02/06 15:36.net
滑車のついたカゴ

72:ななし
04/02/12 09:25.net
地元(田舎)のブックオフ行くとなぜか少ない在庫のなかに、ビリージョエルと高中正義がよくある気がする…

73:名無しのコレクター
04/02/18 00:02.net
わたしはハードオファーですけど、通うとたまにヒットです。
オジーオズボーン、レッドゼップ、CCR,ビートルズ青版
ボブディラン、ブラッドスウェットアンドティアーズ、シカゴ
沢田健二も数枚手に入ったな。セックスピストルズやクラッシュもあるな。
メルシオパーカーもあった。CDだけどpファンクライブも2枚手に入れたな。
平均100円だからもう普通の中古レコード店には行かなくなったです。

74:名無しのコレクター
04/02/19 17:17.net
↑ 100えんは魅力だな

75:名無しのコレクター
04/02/26 00:06.net
アナログ盤に付いたカビ、ジャケットに付いたシミを取り除く方法を
知っている方、教えてください。また、参考にしたいので皆さんの
アナログ盤の保存方法も教えてください。お願いします。

76:名無しのコレクター
04/03/05 09:37.net
バンダイから出た8盤レコード集めている方はいらっしゃいますか?

77:名無しのコレクター
04/03/05 13:21.net
URLリンク(www.excite.co.jp)
URLリンク(8-ban.com)<)
URLリンク(www.laox.jp)
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)
HMVモデル買ってきたんで、これからレコード集めようと思う。
とりあえず朝日、おニャン子、ポンキッキ買う予定。
レコードは1BOX16個入りらしいんで、シークレットも入ってる?と思う。
これからいろんなの出して欲しい。ていうか出してもらわないと・・・。

78:名無しのコレクター
04/03/05 16:08.net
>77

私もHMVモデル、通常モデル&朝日VOL.1買いました。
朝日はボックスでだぶりなしのコンプでしたよ。
もうHMVモデルは品切れみたいでつな。

79:名無しのコレクター
04/03/15 11:05.net
>>75
亀レスだけど。

盤のカビはバランス・ウォッシャーで綺麗に取れます。(値段が高いけど)
ジャケットの茶シミは残念ながら取り除く方法はありません。

保存方法ですが、高温多湿にならないで、尚且つ湿度が程ほどにある
ところがいいです。高温多湿だと盤にカビが生えたり、塩ビ焼けを起こし
たりします。特に高温状態でビニールの内袋に長期間入れっぱなしに
すると盤が塩ビ焼けしてしまい、元に戻らなくなるので要注意です。
逆に乾燥している場所に長期間保管すると、ジャケット等に茶シミは
出ないのですが、コーティーングされていないジャケットの背の部分など
が剥がれ落ちます。

80:名無しのコレクター
04/03/22 16:38.net
漏れはアナログを集め始めたきっかけがミッシェルなんだけど
未だにまだ手に入れてない物がいくつもある・・・・
皆さん見かけたら情報下さい・・・できれば値段などもお願いします。


81:名無しのコレクター
04/03/24 12:51.net
ポルナレフ

82:てく肉
04/04/07 12:24.net
テクニクスはタフだね。もう20年使ってるけど現役バリバリ、故障なし。

83:名無しのコレクター
04/04/13 18:02.net
空手バカ1どっかねぇ

84:名無しのコレクター
04/08/22 19:49.net
あげ

85:名無しのコレクター
04/09/09 03:29.net
田舎に越してきてからは、中古レコード屋がないため
もっぱらヤフオクです。
中古レコード屋でのワクワク感をしばらく味わってないなぁ。
行きたくなってきたw

86:名無しのコレクター
04/09/15 14:02:26.net
母が若いときに聞いていたゴールデンハーフや、じゅんとネネなどが家に沢山あります
音は聞かないけどジャケが可愛い

87:名無しのコレクター
04/11/29 19:11:32.net
よく古いレコードのジャケットのリリース日を見ると
こんな風に書いてありませんか?
 _____
 |R・9・21|
  ̄ ̄ ̄
年号のところがアルファベッドになってるやつです
有力な情報下さい

88:名無しのコレクター
04/12/06 00:22:22.net
>>86
ゴールデンハーフは今聴いても結構いけるぞ。ちなみにLPは結構貴重。

89:名無しのコレクター
04/12/06 16:12:03.net
私はジャズです。60年代ものはジャケのデザインもスモーキーでいい味です

90:名無しのコレクター
04/12/07 02:05:52.net
あげ

91:名無しのコレクター
04/12/28 00:01:29.net
UKの60’sのROCKとJAZZのいわゆるオリジナル盤ってのにはまってしまいますた。。。
ただ、いまいち、レーベルとか見ても、どれがオリジナル盤か?って言う判別方法がまだ良く分かりません。
ぐぐってみても、今一ぴんとこない情報が多くて・・・
JAZZだとBLUENOTEみたいなやつなどはあるのですが、Rのありなしとか、フラットディスクとか良く分からない
事も多いです。
エロいマニアの先輩方、レーベルのオリ盤判別方法なんぞを、伝授してください。。。

漏れが知っていることは・・・
ビートルズ(パローフォン)は、ゴールドの字体のPPMはすげー高い。
後は、イエロー/ブラックのパローフォン
次はEMIのマークが2つついているの
その後は知らない。
の順で古い。
STONES(DECCA)はオープンデッカ、ボックスデッカの順。
STEREO(青)/MONO(赤)を判別するための穴の開いているやつは、割と新しい。
位でし。

92:名無しのコレクター
05/01/10 09:55:24.net
大滝詠一・ナイアガラは何であんなに高いの?

93:名無しのコレクター
05/01/15 16:33:41.net
レコード集めてると、だんだんストレス溜まってこない?
新品でも盤に微妙に傷が入ってたり、ジャケがよれてたり・・・
割り切るしかないのかな。

94:名無しのコレクター
05/02/06 18:36:06 .net
オリジナル盤にはまると抜け出せなくなるよ。
私は完全なビニール・ジャンキー。

95:名無しのコレクター
05/02/08 19:27:16 .net
コレクター歴30年以上。CDが出てレコードで気に入ったものはCDでも買いました。
5年で1000枚以上、これが全く無駄でした。特に初期のCD化されたものはきちんと
リマスターされていないから音は悪いし、売り払っても安く叩かれるし・・・・。

96:名無しのコレクター
05/02/09 22:00:56 .net
ビートルズの「RUBBER SOUL」や「WITH THE BEATLES」のイギリス・オリジナル盤
のマトリックス1(通称 ラウドカット盤)をモノラル専用カートリッジで聴いてごらん。
正直ぶっ飛ぶよ!

97:名無しのコレクター
05/02/10 19:34:19 .net
ロックもジャズもアナログのコレクター・サイト見てるけどジャズのサイトは
はっきり言って性格悪そうなの多い。ロックサイトの人間の方がずっと健全。
俺?ジャズ8割、ロック2割。もちろんアナログ・オリジナル派。やだね。

98:名無しのコレクター
05/02/11 09:53:27 .net
昔は何がオリジナル盤だかわからず英・米の輸入盤であれば何でも良かった。
それに比べると今は情報が豊富でオリジナル・1stプレスもある程度は判断できるからとても幸せ。

99:名無しのコレクター
05/02/12 14:04:27 .net
テレビで豊島区の築20年のアパートが古新聞・古雑誌の重みで2階の床が抜けたって言ってたけど
まじ俺んちもレコード3000枚・CD1500枚の重みで床抜けそう。

100:名無しのコレクター
05/02/19 13:17:27 .net
休みの日になると、いそいそとレコード漁りに行く俺でした。

101:名無しのコレクター
05/02/20 09:32:41 .net
「ビニール・ジャンキーズ」って本買った。ここに書かれているように「俺はコレクターじゃない。記録の保管人だ」

102:名無しのコレクター
05/02/21 21:15:02 .net
最近、特にCDには全く愛着がなくなった。もちろん最近の音楽はCDしかないんだけど・・・。
要は最近のはつまらないと言うことか。



103:名無しのコレクター
05/02/22 10:38:20 .net
オリジナル版ってたまに耳にするけどいったい何?
教えてエロい人

104:名無しのコレクター
05/02/22 13:44:56 .net
>>103
原盤のこと

105:名無しのコレクター
05/02/23 18:17:55 .net
レコード、70S演歌、ポップス多数、アニメ、ソノシート有り、埼玉県で買い取ってくれる店探してます!ハードオフいがいで!

106:名無しのコレクター
05/02/24 07:39:38 .net
>>99
>まじ俺んちもレコード3000枚・CD1500枚の重みで床抜けそう。


その程度で床が抜けるの?
四畳半にでも住んでるのか・・・?

107:名無しのコレクター
05/02/26 22:47:07 .net
アナログ・プレーヤーは調整が難しい。でも、はまった時の音のすごさ
はCDには無理だな。

108:名無しのコレクター
05/03/03 22:03:44 .net
古いレコード・・・一番おいしい50~60年代ジャズ、70年頃のロックはオリジナル
のテープが歪みすぎていてオリジナルを買う以外もうホントの素晴らしさを味わうことは無理だな。
リマスターするにももう元がだめだ。

109:名無しのコレクター
05/03/03 22:32:51 .net
リマスターされた音源を聴く度に
「これって本当に音が良くなったといえるのか?」
といつも思う。

110:名無しのコレクター
05/03/06 17:47:48 .net
70年代ロックのリマスターもオリジナルを知っているものにとっちゃホントひどいな。
ウィッシュボーン・アッシュの「アーガス」の30年記念リマスター盤のひどいこと。
ビックリしたよ。

111:名無しのコレクター
05/03/07 10:19:30 .net
>>107
プレーヤーの調整って実際にはどうすることなの?

112:名無しのコレクター
05/03/07 21:30:38 .net
アームの高さ調整、ラテラル・バランス、オーバー・ハングなどとても大変。でもうまくいくとホント
素晴らしい音が出るよ。

113:111
05/03/08 11:56:51 .net
>>112
ありが㌧

114:名無しのコレクター
05/03/22 06:58:43 .net
>>99は何歳だ?
20代前半でその枚数なら凄いけど30過ぎなら・・・

115:名無しのコレクター
05/03/25 17:46:52 .net
お聞きしたいのですが、スパンキー ウィルソンのレット イット ビー
これって相場どのくらいですか?
高い所だと2万越えのようですが、なんとか1万前後で手にいれたいんですが…
それと僕自身ソフトロック、ジャズボーカル専門で
最近漸くフリーソウルかじり出して
ソウル系レコ屋にうといんですが
都内でソウル扱うレコ屋で良い店あったら教えてください

116:名無しのコレクター
05/04/05 13:12:22 .net
ここの住人に聞く方がアホ
所詮コアぶっても素人

117:名無しのコレクター
05/04/06 13:05:57 .net
無駄だよ


118:名無しのコレクター
05/04/12 13:32:15 .net
ド素人ですいません レコードをパソコンに録音するにはどうすれば良いのですか? どなたか教えてください

119:名無しのコレクター
05/04/12 18:25:11 .net
>>118
「レコードをパソコンに録音」をグーグルで検索→実行→反省

120:名無しのコレクター
05/04/21 15:49:25 .net
発売禁止物でエルム社のエッチなうたって
いうシングルレコードの情報教えてください。

121:名無しのコレクター
05/05/06 01:39:15 .net
>>115
状態落ちならソレくらい。良好品ならあと1~2年待つ。
良い店は自分の足で探しませう。


たまに、一見綺麗な盤で"Unplayed"状態なのに
ザッーとバックノイズが出る奴があるが、これも「盤焼け」?
よく見ると、表面が微かにブツブツとしていたりする。
ただ、コレ決まって同じ盤に見られる事が多いので、
プレス不良なのだろうか?

いわゆる「盤焼け」は表面が凸凹していて音も歪むのだが、
それとはちょっと違うと思うのだが。。

122:名無しのコレクター
05/05/06 05:21:58 .net
>まじ俺んちもレコード3000枚・CD1500枚の重みで床抜けそう。
>その程度で床が抜けるの?

99じゃないけどレコード3000枚ったらかなりの重量じゃ無いの?
うちもアパート暮しだけど、どの程度まで大丈夫なのか少し気掛かり。
現在レコが二千枚前後、まだまだ欲しい盤が一杯あるけど収納場所が無くて困ってる。
よくある「コレクターお宅拝見」みたいな壁面一杯にレコ棚がある様な環境に憧れます。

>たまに、一見綺麗な盤で"Unplayed"状態なのに
>ザッーとバックノイズが出る奴があるが、これも「盤焼け」?
昔、レコ屋のオヤジに教えてもらった簡単な方法。
中性洗剤+スポンジで洗うと嘘みたいに音が綺麗になる事があるよ!簡単だけど効果テキメン。
レーベルの紙部分に気を付けて溝に沿って優しく洗ってみて下さいな。

123:121
05/05/06 17:49:00 .net
>122
早速のレスありがとう。
実は洗剤洗浄は既にやってみたが、効果がなく
さらに「荒治療」のガラスクリーナーで拭いてからトレースも敢行しましたが、変わらないです。。
というか、最初のノイズを聞いた時点で、コレは取れないタイプだなあ、、ってわかる。
「ボソボソ」とかいうのはダストなので洗浄可能ですが、それとは違うタイプ。
ゆっくり回してみると、どうやらレコードの表面がいかれてる感じorz
返品したい。。

ちなみに、ウチは定期処分を続けているので1500枚くらい。寝室がそのままレコ部屋。

124:名無しのコレクター
05/05/07 15:28:29 .net
hirorei2003jpといいます。
エッチなシールがどうしてもほしいです。
見えそうで見えない感じのものがいいです。
最高で落札価格の30%までなら出します。
差額分は俺の性器の写真をプレゼントしますがいかがですか。


125:名無しのコレクター
05/05/15 02:52:41 .net
あげ~~

126:名無しのコレクター
05/05/15 20:46:13 .net
あげ

127:名無しのコレクター
05/05/15 22:03:56 .net
age

128:名無しのコレクター
05/05/16 00:17:12 .net
CDって何だかレコードよりかさばらない?ケースがとにかく邪魔!

129:名無しのコレクター
05/05/18 03:31:13 .net
誰も来ない…

130:名無しのコレクター
05/05/19 22:01:31 .net
レコード、持ち歩いて聞くことが出来ない現実。
悲しい。

131:名無しのコレクター
05/05/20 20:40:26 .net
私はコレクターと名乗る程レコードを所収していませんが、
レコードを集めるのが、聞くのが、眺めるのが好きです。
レコードには、CDにはない味があると思います。
ああ…リアルレコード世代に生まれたかった!
私が持っている中で、とくに大切なレコードは、
10cc「愛ゆえに…」、マントラ「エクステンションズ」、
ウェザリポ「プロセッション」、浅川マキ「浅川マキの世界」
などなど。
今一番欲しいのはドアーズのレコードです。


132:名無しのコレクター
05/05/21 15:59:58 .net
>>131
ドアーズならすぐ手にはいるんじゃないの? オリジナル盤?

133:名無しのコレクター
05/05/22 01:15:49 .net
レコードプレーヤーを買いたいんですが、どういう点に
気をつけるといいですか?

高いのがいいんだろうけど、お金の余裕はあまりないです。
主に60年代GSや70年代J-POPを聴きたいです。

134:名無しのコレクター
05/05/22 20:54:09 .net
最低、針圧&アンチスケート調整できるのを買った方が良い。
 でないと結構針が飛ぶよ。
かけながら寝てしまう人はDJユース(SL-1200とか)は避けた方がよろしい。
 でないと朝まで廻りっぱなしに。。


135:名無しのコレクター
05/05/22 22:56:06 .net
>針圧&アンチスケート調整できるのを買った方が良い。

どういうことですか?
針圧は針の圧力? 
アンチスケートって、溝から横滑りしないように工夫されてるんですか?

136:名無しのコレクター
05/05/23 01:29:00 .net
>>131
「浅川マキの世界」私も持ってます。他に同時期のライブ盤も持ってる。
リアルタイムで聴いた訳では無いですが、七十年代初頭の新宿あたりの
薄暗いビル地下ライブハウスを連想させる音が好きで私も良く聴きます。

私の持ってる中で一番高価なのは「レット・イット・ビー」写真集付きのやつ。
仕掛けジャケとかに一時期凝って集めてたよ。

137:名無しのコレクター
05/05/23 21:54:25 .net
>>133
GSのレコードは、それなりにするので、お金に余裕にないのならCDの方が良いのでは? いらぬお節介かもしれぬが。

138:名無しのコレクター
05/05/23 22:47:44 .net
ホント最近、とりたてた理由もなくアナログ欲しがる椰子増えた。
>>135はネタか? 呆れるね。

139:名無しのコレクター
05/05/24 20:29:12 .net
アンチスケート調整っておいらも分かりません。
たれか教えて

140:名無しのコレクター
05/05/24 23:46:28 .net
そんなのプレイヤーの取説に書いてるじゃん。

141:名無しのコレクター
05/05/31 01:00:40 .net
曲がったレコードを直す方法ありますか?

142:名無しのコレクター
05/05/31 23:14:54 .net
あるよ

143:名無しのコレクター
05/06/01 04:21:01 .net
>>142
教えていただけませんか?

144:名無しのコレクター
05/06/02 07:59:16 .net
かまち潤著「レコード収集ここがポイント」
に書いてあるから読んでみな

145:名無しのコレクター
05/06/09 01:53:09 .net
レコードの反り直す機械あるけど、あれってどうなの?
誰か使ったことある人居る?

146:名無しのコレクター
05/07/22 21:50:46 .net
ベルベットアンダーグラウンド&ニコのLP
オリジナルファーストプレスでレーベルが西海岸プレス(DGあり)と東海岸プレス(DG)があるのは有名だがジャケットも違いがあるの?
俺は両方持ってるけど背にVERVEが印刷されてるのと無いのがある。
詳しい人、教えて下さい。


147:名無しのコレクター
05/07/25 08:46:01 .net
URLリンク(vcs.client.jp)

レコード、音楽カセットのCD化 代行
依頼品1件につき500円。

148:名無しのコレクター
05/09/13 19:46:33 .net
現在比較的入手し易い60年代ロックの高音質盤って
Sundazed以外にどんなのがあるのですか?

あと90年代に入ってから60年代ロックをデジタルリマスター
してアナログででてるやつってどうなのでしょうか?
(ザッパ、ジミヘン、ビートルズ等)
アナログで買う価値ってありますか?

当方稀少価値より音質重視でアナログ買ってるのですが
オリジナル盤等のプレミアつきまくりは手がでないもので。

詳しい方おられましたら宜しくお願いします。

149:名無しのコレクター
05/09/18 16:05:47 .net
>>148
そんなの所詮、贋物。その音楽が気に入れば気に入るほどいやになる。自分自身の名盤は高くても
最初からオリジナルを狙った方が良い。

150:名無しのコレクター
05/09/19 12:03:12 .net
ちょっと急にお金が必要になって身の回りの物(楽器類・CD等)を
泣く泣く処分してるんだけどSPITZのLPってそこらの
店(古〇市場・ブコフ)で買い取りしてもらったら
1枚いくらくらいになるのかなぁ?
1枚100円なんてことだと馬鹿らしいんで、どうしようか
悩んでます…いくらくらいになるんでしょうか?orz

151:名無しのコレクター
05/11/19 20:05:30 .net
taktってプレーヤーのメーカー知ってる人いますか?
見かけが可愛くて購入考えてるんですが質はどうでしょうか

152:名無しのコレクター
05/12/22 19:05:38 .net
AGE

153:名無しのコレクター
06/01/09 20:28:06 .net
>>139
アンチスケート(インサイド・フォース・キャンセラー)は、一回調整すればイイという物ではありません。かけるレコードごとに調整が必要です。
針を、盤の外周に乗せますね?そのときに針が、たとえごく僅かであっても内側に持っていかれたり、外側にはじき出されたりします。そうならないように調整してください。

154:名無しのコレクター
06/01/25 15:33:27 .net
>147
料金が高いし、トラック分割は有料オプションになっているし、
かなりわがままな商売ですね。
僕はソフト買って自分でやってるので、びっくりしました。
アナログ音源→PCへ取り込み→トラック分割・ノイズ除去→CD-R、なんだけど、
探せばフリーソフトもあるだろうし、本や雑誌も出ているし、
やりたい人はみんな自分でやってると思う。

155:名無しのコレクター
06/02/04 12:11:50 .net
PCM録音のLPレコードってぜんぜん欲しいとは思わないけど
デジリマスターも似たようなもんなのかなあ。やっぱり音は
元とは違いますか?元々はアナログで録音されたものなら
けっこうアナログ的な音が聴けますか?
自分はちよっとオーディオに興味があって
かなり音の良いレコードプレイヤーを最近入手しました。

156:名無しのコレクター
06/02/05 11:55:09 .net
>>153
ワラタ

157:名無しのコレクター
06/02/06 21:42:14 .net
オリジナル盤って一番最初に発売されたものってことでしょうか?
再発じゃないということですよね?

158:名無しのコレクター
06/02/22 23:31:51 .net
おおむね間違ってはいません

159:名無しのコレクター
06/03/24 22:49:40 .net
ピュア板から来てみたけど、いいなぁ、このノホホンとしたフインキは…

160:名無しのコレクター
06/04/10 01:04:17 .net
ノホホン ホシュ

161:名無しのコレクター
06/04/10 21:24:51 .net
>>157
基本的に正規のレコード会社から最初に販売された物を指します。
ただし世界的に発売された物の場合、UKが発売元で日本国内がコロンビア
とか言う場合はUK盤、国内盤とか呼び分けるのが通例のようです。

オリジナルかどうかというところにこだわるのはその音質に拠るところが
大きくたとえば12インチの33回転のLP等はレコードで聴く必要はありません。
LPというのは所謂ショーケースですね。音圧も低いし・・・
7インチで出して売れたものを再度売るという・・・
LPの魅力というのはジャケットでしょう。対して7インチの場合はその音そのものの
価値でして45回転という音圧が最大の売りです
私はジャマイカのレコードを集めていますがこれがまた特殊でして
最初に大体プレリリースといって何十枚かプレスするんですね。
それをラジオ局やサウンドシステムにかけてもらって市場の反応を見るんですよ
それで反応がよければプレスするんですが、プレ盤とリリースされた盤のマトリクスナンバーが
違うなんていうことがあるわけで・・・まあそういうところも含めてオリジナル盤はおもしろいよと。
長くなりましたがレコードはホントにいいですね


162:名無しのコレクター
06/04/18 16:45:05 .net
確かに45回転が音がいいけど33回転のLPでも国内プレスと海外プレスじゃ全然音が違う。
特に古い海外盤は分厚くてずっしりしてる。
あと、「レーベルデザイン」「ジャケットの作り」その他色々、次第に変わるので、そういうのが
コレクターとして「オリジナル」にこだわるとこなんじゃないかな。

163:ぽんでゅ
06/05/19 13:03:46 .net
あの~僕もレコードのコレクター??まぁ80年代のディスコなんですが、
皆さんは部屋に何枚まで置いてますか?
僕は今2000枚くらいあるんですが、床が抜けてしまうから親に処分してくれと頼まれ・・泣

何か教えてください。

164:名無しのコレクター
06/05/20 15:24:23 .net
そんなあなた、それに他の住人にもこの本を一読することを激しく薦める。

URLリンク(www.amazon.co.jp)

165:名無しのコレクター
06/05/22 02:53:59 .net
ヨコレススマン、シールド盤について質問なんですけど
シュリンクパックっていつ頃からされ始めたの?
昔のバーブやブルーノトでシュリンクかかかってるの見たこと無いんだけど

166:名無しのコレクター
06/05/26 22:19:35 .net
>161
丁寧なご解答ありがとうございました。
レコードでは音が違うんですか、
最近ではマキシCDでもUKとか国内とか違いますが、それも音質とか違うんですか?
エンジニアが違うとか聞いたことがあるんですが。

167:匿名!
06/06/01 16:11:38 .net
祖父母宅にはなぎらけんいちの「悲惨な戦い」のシングル盤があった。
貰っておけば良かったと後悔している。
後、家には「恋に落ちて」と「We are the wolrd」のシングル盤があった。
「We are the wolrd」のシングル盤は取っておけば良かったと後悔している。

 

168:名無しのコレクター
06/07/15 16:28:50 .net
>>167
今でも普通に買えるよ。

169:名無しのコレクター
06/07/16 00:28:25 .net
>>161
思い本をレコードに積み重ねる。辞典類とかな。
結構治る。
ガラスにはさんで、しばって、熱湯をかけるというのを聞いたことがあるが、
こわくてできない。


170:名無しのコレクター
06/07/16 00:29:52 .net
>>141
思い本をレコードに積み重ねる。辞典類とかな。
結構治る。
ガラスにはさんで、しばって、熱湯をかけるというのを聞いたことがあるが、
こわくてできない。


171:名無しのコレクター
06/07/16 00:56:27 .net
>>161
7インチしか集めてないということはシングルのみですか?
アルバムだと12インチの33回転がほとんどですよね?
音質面ではやはりCDにはかないませんが
アナログノイズというかサチュレイション?が気持ちいいから
みんなレコードを買うのでしょうか?
よく暖かみや低音がレコードのほうが出ると聞きますが
実はノイズ?

172:名無しのコレクター
06/07/16 12:32:48 .net
聞いてたらCDとレコードの違いなんてどうでもよくなりませんか?
どっちがかかってるかも忘れる。


173:名無しのコレクター
06/07/16 12:36:39 .net
洋楽ならCDよりも遥かにオリジナル盤のレコードの方が音が良い。

174:名無しのコレクター
06/07/16 13:19:48 .net
オリジナル盤は33回転じゃないの?

175:名無しのコレクター
06/07/27 16:00:27 .net
中古盤屋凄い潰れてないか

176:名無しのコレクター
06/08/01 14:42:47 .net
>>175 足元見てるような商売してるからだろな
   近年のユニオンとか酷いだろ
   

177:倒産店長
06/08/04 15:46:52 .net
>>175 潰れるよりも、ネット売りのみに移行する店が多いんだってさ。
   店売りは面倒くさいし、経費が思ったよりかかるしね。
   どの商売でもそうだろうけれど、家賃は全然下がらないから
   不景気が進むと家賃を支払う為に、働いているみたいです。
   個人の店は全国的にしんどいのでは。
   
   
   

   ちなみに私は潰れました。

178:名無しのコレクター
06/08/21 13:11:15 .net
>>171

> 音質面ではやはりCDにはかないませんが

? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?

>>173

>洋楽ならCDよりも遥かにオリジナル盤のレコードの方が音が良い。

オリジナル盤じゃ無くてもレコードの方がいいのは普通にある。

179:平石寛
06/08/30 01:06:46 .net
東急ハンズでレコードのSALEやってるよー

180:名無しのコレクター
06/09/12 03:29:19 .net
擦りノイズ防止の裏技
 盤面に水を張る。保存用録音の際にお試し下さい。

181:レコレコ
06/09/22 18:54:24 .net
最近60~70年代のブラックミュージックにハマってます。
レコードの収集をしたいんですが、オリジナル盤と再発盤の区別が出来ません。
再発でもジャケットはオリジナルと同じみたいだし。。。
コレクターの人はどうやってオリジナル盤を見分けてるんでしょう???

182:名無しのコレクター
06/09/23 00:10:17 .net
値段。

183:名無しのコレクター
06/09/23 15:10:50 .net
ジャケも良く見れば、ちょっと違う。書いてあることとか。
わからなければ、レーベルを見せてもらえばいい。
あと、ちゃんとしたショップなら、聞けば教えてもらえるし。
(ユニオンの兄ちゃんは生半可な知識で答えるから、信用しないほうが良いけど)

ま、まずは研究だね。ブリティッシュロック系だと、結構その手の情報が
書いてあるサイトはあるんだけど、ブラックミュージックはちょとわからん。

184:名無しのコレクター
06/09/24 22:40:29 .net
>>181
①とりあえずブラックミュージックのガイド本を買う。
②気に入ったレコの品番をチェックする。
③実物の品番と比べる。
これ以外なんかあるかい?丁寧なショップなら「USオリジ」とか
書いてあるときもあるけどね。そういう店なら、マスターに聞けば
きちんと教えてくれる。
とある店でグラディスナイト&ヒップスのタムラ時代のオリジを
買ったが、ノイズもすごかったが迫力もすごかった。そのへんも
ふくめて楽しめるなら、大いにオリジ集めに奔走すべし。
60~70年代のR&BやソウルのUSオリジで、ディスクの
コンディションはあまり期待できないよ。その割りに値は張るしね。
リイシュー盤でもコンディションがよければ、ノイズも少なくて
そこそこ楽しめる場合だってある。
そこのマスター曰く、JBの初期のシングル(もちろんモノ)を
聴いたら、激烈ノイズの向こうから聞こえるJBのシャウトに
ノックアウトされたってさ(笑)。世界を制したわけが分かったって言ってた。
60年代のソウル(特にノーザンのEPはバカ高値だがね)の、オリジの
迫力は神がかり的なんだって力説してた。

185:名無しのコレクター
06/09/26 23:53:20 .net
ソウルは詳しくないんだけど
ノイズの多い少ないと音質の良し悪しは別だからな。

186:名無しのコレクター
06/10/29 18:37:41 .net
ショッキングブルーの「ヴィーナス」のドーナツ盤は
なんでモノラルなのでしょうか?

187:名無しのコレクター
06/11/05 14:45:24 .net
>>186

その盤はもって無いので想像だが
あの時代('69-'70)
でもシングルはモノラルとういのは
別に普通のことだったんじゃない?

188:名無しのコレクター
06/11/11 21:54:08 .net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

189:名無しのコレクター
06/11/17 21:21:22 .net
誰かいませんか?

190:名無しのコレクター
06/11/17 21:36:20 .net
いますが何か?

191:189
06/11/17 21:59:17 .net
相談しても良いでしょうか??
普段CDで聴いててレコード買ったことがないんですが、
人にプレゼントしたいアルバムがありまして、
調べてみてもどこに気をつけて選べば良いのか
まったく分からなくて困り果てております。
ちなみに買うのはmc5のhigh timeです。
とりあえず調べてみたところ
UK2003年
US(SUNDAZED)2002年 オリジナルアートワークの見開きジャケ
USピクチャーディスク
を見つけました。

192:名無しのコレクター
06/11/18 09:41:17 .net
どこに気をつけて、というのは
中古品を選ぶときの良品見極めの
ノウハウということですか?

193:189
06/11/18 22:30:21 .net
えーと
現時点で新品で手に入るものを探してみたんですが、
ひとまず上に挙げた3つはどれも価値はそんなに変わらないんでしょうか?
種類がいろいろあってどういうものに価値があるのか分からないので
選びかねるというか。

194:名無しのコレクター
06/11/19 00:45:21 .net
192じゃないけど
価値がある物をプレゼントしたいのならばオリジナルを入手する事に尽きる
でもプレゼントをする事自体が
貰う側にとって価値のあるものだと思うから
自分がいいと思ったのをプレゼントするのがいいかと思いますよ
3枚の内のどれかに決めかねているのなら
まぁ、ピクチャーはやめとけって事で、見開きがいいんじゃないかと思う


195:189
06/11/19 01:28:27 .net
>>194
レスどうもありがとうございます。
ピクチャーってなにかいいことがあるんだろうか…?
と思っていたところでした。
では、心置きなく見開きジャケ買ってきます。

196:名無しのコレクター
06/11/20 20:08:08 .net
質問スレが見つからないので質問させて下さい
レコードのジャケットに薄いビニールがついていました。シュリンクと言うのでしょうか
これが棚から出し入れする際にどうしても破れが広がってしまいます。
みなさんはどうしていますか

197:名無しのコレクター
06/11/20 20:37:17 .net
ジャケットは裸がいちばん

ときどき外気に触れさせる

これだけ。

198:名無しのコレクター
06/12/03 05:44:43 .net
レコードの保存法って、諸説あって難しい。

199:名無しのコレクター
06/12/19 00:23:55 .net
難しく考えるから難しい。
フツーに透明袋に入れて棚にズラーーーーッと並べて二十数年。
特になんの問題もない。 ただ静電気防止スプレー類は一切なしね。

200:名無しのコレクター
07/01/08 18:33:05 .net
木工ボンドのパックって本当に効くの?

201:名無しのコレクター
07/01/09 07:51:12 .net
>>200
カビも取れるみたいです。

202:名無しのコレクター
07/01/10 23:20:27 .net
>>200
効くよ間違いない

203:名無しのコレクター
07/01/11 02:51:48 .net
Pink FloydのEchoes(ベスト)のアナログBOXが売ってる!!!!!!!!
買いですか?????

204:名無しのコレクター
07/01/13 03:28:32 .net
>>203
買いです。

205:名無しのコレクター
07/01/21 19:21:29 .net
アナログの良さはいっぱいあるけど、ここにいるみんなは何で今だにアナログ派
なんですか?
自分は70~80年代の洋楽が大好きなのでアナログ盤で集めようかと思ってて今、
迷ってます。
ターンテーブルとか全て今から勉強して買い込むつもりです。
こんな自分にどなたか賛否何でも結構ですから助言して下さい。お願いします。

206:名無しのコレクター
07/01/21 19:48:59 .net
めんどくさいのが好きだから

207:名無しのコレクター
07/01/21 22:18:31 .net
70~80年代、アナログ自体があの時代そのものだから。

208:名無しのコレクター
07/01/21 23:21:26 .net
そ。後年の人間がこねくり回した末に作ったCDは信用できないし。

209:名無しのコレクター
07/01/22 00:39:06 .net
80年代の12”vrsなんかはCD化されてないのも多い。
中古屋でアナログ12”vrs探せばまだいくらでも掘り起こせるところがいい。

210:名無しのコレクター
07/01/22 09:10:14 .net
>>205
アナログとCD
同じ曲をいっぺん聴いてみい。

あなたの進む道がわかる筈だ。

211:名無しのコレクター
07/01/22 17:06:29 .net
>>210
聴いてみましたがCDのほうがクリアでよい音がしますね。
進むべき道がわかりました。

212:名無しのコレクター
07/01/22 17:28:07 .net
君は正しい


213:名無しのコレクター
07/01/22 22:40:18 .net
>>211
>聴いてみましたがCDのほうがクリアでよい音がしますね。
あの、すみません、そちらどなたですか?
私が205なんですけど。。。
まだ聞き比べもなんにもしてません。
(一応、真に受けて同条件のシステムで土曜にLPとCDを聴き比べようと思いますが。)
>>206-210の方々、貴重な意見ありがとうございます。
 他にも追加の意見とかありましたらお願いします。

214:名無しのコレクター
07/01/24 01:19:42 .net
>>213
あなたにいい耳がついてるのなら、答えはヒを見るより明らか。

215:名無しのコレクター
07/01/24 19:36:32 .net
レコードっていうかSPレコードってありますよね
ちょっと硬い盤なんですけど
手入れってどうすればいいんでしょうか
汚れてるのを水ふきしてもいいの?


216:名無しのコレクター
07/01/25 01:04:20 .net
粉ふいてるような汚い盤は水で洗ったことがある。
その後とくに問題はない。
ただ、レコードと違って固くて割れやすいから気をつけてね。

217:名無しのコレクター
07/01/25 11:52:41 .net
>>216
ありがとー!

218:名無しのコレクター
07/01/29 11:09:30 .net
>>205です。
日曜日に知人宅で聞き比べしました。
セット内容は、プリメインアンプがサンスイのAU-α607L EXTRA、
モニターにJBLの4312ABKとオーディオテクニカのヘッドフォンいった固定システム。
アナログプレイヤーは定番のテクニクスSL-1200MK5-K。
CDプレイヤーはこの知人宅になかったので、自分が持参した昔のDENONのヤツを使用。
音楽ソースは、THE SMITHS『Meat Is Murder』、OMD『Crush』、MILES DAVIS『Tutu』の
3枚のLPとCHERRELLEの『Saturday Love』の12インチEPがアナログとCDとの両方持ち
だったのでこれらを使用しました。
音質はCDがややほそい感じであり、これに対しレコードは音が太く滑らかでしばらく
聴いてても疲れない感じでした。ただ聴き慣れてなかったせいか、レコードはパチパチ
ノイズが気になりました。
結論としてはレコードに気持ちが傾いているけど、知人が言うにはレコードは手入れが
大変だし高いのはCDより高く、また今日使った古いDENNONだったから音がほそく聴こえ
たんじゃないか?って事でした。
ベッドサイドDJでもやりたいんならアナログがいいが、基本的にはCDで集めた方が買い
やすくまた売りやすいとか言ってあまりアナログを奨めなかったのが印象深かった。
結局、振り出しに戻された感じですた。。。

219:名無しのコレクター
07/01/29 14:57:44 .net
>>218
何がしたいかだよ。
マニアでもない限りは音質なんて二の次。
出来るだけたくさんのヴァージョンとか聴きたいのであれば面倒(手入れ、探索含め)でもアナログ。
基本的な音源を中心に出来るだけ多く聴ければいいのならベスト盤とか多々あるからCDでいいかと。

220:名無しのコレクター
07/01/29 16:50:49 .net
今アナログを聴いてる人にもいろいろいるね
まあ好みの問題だから、一概には言えないが

一時期のDJブームでそっち系がキッカケの人もいるし

かなりのお金をかければ、おそらくCDよりアナログの方がいい音になるから
そういうのをずーっと追い求めてる人もいるし

昔は、フルオートのプレーヤーしか持ってなくて、比較的プアな環境で聴いてたが
年を取って、ある程度自由にできるお金ができたから、ちょっとノスタルジー的な感覚
でアナログを聞きなおしてる人とかもいるし

ろくに聴かないけど、オリジナル盤を収集するのが趣味って人もいるし
<あのジャケットと分厚い盤がたまんね~みたいな

あとは、最近はそうでもないけどCD化されてない音源がまだあったりするし
CDももう25年以上経ってるから、逆にCDが廃盤になってLPよりも入手困難な状況って
のも一方であったりするしね

>>218
まあなんて言うか、上でも言ってるように
自分が何を求めるかだよ
オーディオなんて「こだわろう」とちょっと足突っ込んだら、そりゃあもう大変だし
アナログのどこに興味をもったかによって、アプローチの仕方が変わってくる

ただオレには>>218が背中を押してほしいと思ってるような気がするけど
ちなみにウチのシステム、ほとんど中古で
アナログ(主に聴いてる組み合わせ)は本体・カートリッジ・シェル・トランスで12万円くらいの
まあエントリークラスの内に入るかな
CDは、定価約10万円のプレイヤー
これで、アナログの方が音がいい(好み)かというと、ソフトにもよるけど決してそうでもない


221:名無しのコレクター
07/01/29 16:54:00 .net
あと、もう知ってるかもしれんが
こういうスレもあるから参考までに

◆気軽にアナログプレイヤーの話題スレ part.25◆
スレリンク(pav板)

222:名無しのコレクター
07/01/29 19:05:03 .net
レコードがCDより高いということはないと思う
中古屋行ってみなよ

223:名無しのコレクター
07/01/29 19:28:09 .net
>>222
ヤフオクのレコードカテを「オリジナル」で検索してみろ

224:名無しのコレクター
07/01/29 23:59:37 .net
>>218
> ベッドサイドDJでもやりたいんならアナログがいいが、基本的にはCDで集めた方が買い
> やすくまた売りやすいとか言ってあまりアナログを奨めなかったのが印象深かった。

喪前の友人は自分のシマを荒らされたくないだけだったりして。

>>222
> レコードがCDより高いということはないと思う
> 中古屋行ってみなよ

CDはマスタリングが同じだったら基本的にはプレス時期とか関係ないけど、
アナログでちゃんとしたヤツを聴きたいなら、それなりの投資が必要だぞ。

225:名無しのコレクター
07/01/30 00:17:40 .net
>>220
今の時代、中古でこのクラスならソコソコに悪くないシステムだな。

226:名無しのコレクター
07/01/30 02:27:50 .net
>>218
音楽のみに興味が有るのだったらCDの方が良いと思う。
レコードは自分の求めている音になるまで時間が掛かるから。
私は、ヘッドアンプかトランスか迷ってた時が一番楽しかった。

227:名無しのコレクター
07/02/03 14:24:54 .net
みんなレコードどのくらい持ってんのかな?
俺は昔から集めてたので凄い量になっちゃってるうえに、処分する気も更々なく
全部大切だもんだから、最終的にやっぱ地震とか気になるなぁ。
阪神淡路震災の時、大量のLPが棚から全部落ちてケガしてる人を取材してのを
テレビで見た事あるけど、幸いにもケガは大した事なかったようだけど、集めた
LPの3割強が割れて無残な姿になってて地獄絵図だった。
…て事で、
URLリンク(www.bon-online.net)

収納アップも鑑みて、これのレコードヴァージョンを自分で作ろうかと思ってる。
でも、結構な体力と予算が必要だろうから、結局やらずじまいになるだろうけどw
なんか画期的ないいアイディアないかなぁ?

228:名無しのコレクター
07/02/04 08:27:09 .net
私も最近再びLP蒐集を始めました。
ただし私のプアな耳では音質云々は判らないので、
興味の対象はもっぱらアートワーク。
今狙っているのはEL&PのBRAIN SALAD SURGERY。
程度の良いモノは少ないだろうけど・・。
ジャケや中ジャケのデザインを楽しもうと思ったら、
あのサイズが必要なんだよねぇ。

229:名無しのコレクター
07/02/11 15:36:39 .net
>>227
こういうかたちのスチールの収納庫は市販されてるよ。
図書館などでも使ってるし。ただ何百万もかかるけどね。

230:名無しのコレクター
07/02/11 19:27:45 .net
乾いた木工ボンドがきれいにはがれず
盤面にマダラ状に残ってしまた。

どうしたら取れますか?

231:名無しのコレクター
07/02/12 21:58:32 .net
>>230

もう1回塗りなおして乾いたらはがす。そうすれば取れるよ。

232:名無しのコレクター
07/02/13 09:23:26 .net
>>231
ありがとうございます。
ケチってうすく塗ったのがまずかったか・・・

徳用サイズのボント買ってこよ

233:通りすがりの名無しコレクター
07/02/14 17:26:01 .net
ヤフオク悪徳シュピン者【souvenir_market】
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

アナログ好きなあんたらも気をつけな

ID【souvenir_vintage】
URLリンク(ochisatsu.ddo.jp)

↑自演がヤフーにバレて削除↓

ID【blues50s】
URLリンク(ochisatsu.ddo.jp)

自演後なぜか削除した模様↓

ID【tomosan1954】
URLリンク(ochisatsu.ddo.jp)

転売と吊り上げ常習犯
リプロ盤を無表記で高額販売
初心者ダマシの悪徳野郎

おそらくまた別IDで何かやらかすだろうから今後も目を離せないなw

234:名無しのコレクター
07/02/14 21:28:08 .net
>>233
スレちだろ!と突っ込み入れようとしたが、スレタイからして明らかなスレち
でもないな。
つか、案外こんな注意情報は助かるな。

235:名無しのコレクター
07/02/24 08:54:08 .net
レコ買うならスタンプカードがある店で買いたい。

236:名無しのコレクター
07/02/25 05:08:32 .net
俺は逆だな。

237:名無しのコレクター
07/03/20 10:03:08 .net
今日はLPの日ですよおめーら

238:名無しのコレクター
07/03/21 15:50:36 .net
12inchと7inchでは溝の深さで後者の方が音圧が大きいのはわかります。
しかし同じ7inchでも日本盤と洋盤では後者の方が音圧が大きい、という理由はなぜなのでしょうか?プレス工場での過程が微妙に違うとかそういう話なのですか?
またそもそも日本盤でも洋盤に匹敵する音圧の盤もあるのでしょうか?
いまいち解決しない長年の疑問です。教えてください。

239:名無しのコレクター
07/03/21 17:06:29 .net
マスターテープの差だろ

240:名無しのコレクター
07/03/21 21:32:48 .net
マスターテープ自体が日本盤と洋盤では違うのですか?

241:名無しのコレクター
07/03/22 00:21:14 .net
>>238 プレスマシンの差、マスターディスクのカッティング技術の差で音圧は変化します。

242:名無しのコレクター
07/03/22 00:29:20 .net
ありがとう!やっぱり結局は一概には言えないってことですね。。
米盤の方がパンチがあって好きなのですが、中古屋だと7inchは日本盤の方が多くて値が張ると少し悩むんですよね。

243:名無しのコレクター
07/03/22 23:06:06 .net
まぁ、音圧だけならカッティングだろうな。その辺、日本人ごのみのカッティングになってるかも。

学生のころは、邦盤と輸入盤で音が違うなんて知らなかったから、とにかく中古で安けりゃなんでも買ってた。
今になって聴くと、邦盤はだめなヤツが多い。音が立ってないのだよ。
盤とかジャケとかのつくりは丁寧なんだけど、肝心の音が寝てるんじゃ…あかんで。

244:名無しのコレクター
07/03/22 23:28:48 .net
つくりは丁寧でも印刷は酷いぞ
ほとんど原盤のカラーコピーに近い

245:名無しのコレクター
07/03/23 16:03:13 .net
>243
だよね!でも中古屋には邦盤の方が多くないですか?ジャンルにもよるけど。。
学生じゃない今はどうしてるの?
>244
でもそこがいい。。変な邦題とか宣伝文句が泣けるんですよね。
でも俺はあくまで音質のが重視だから値も張らない洋盤のがいいのだがいかんせん中古屋にない(泣)。

246:名無しのコレクター
07/03/25 23:06:46 .net
何処の中古屋でさがしてるんや? 地方?
都内だとユニオンとか普通に洋盤おいてるけど。

247:名無しのコレクター
07/03/27 00:36:22 .net
ユニオンとかレコファン。たしかに洋盤も全然あるんだけど、割合的に邦盤も多い気が…ま、自分が洋盤目当てだから特にそう感じるのかもしれません。。

248:sage
07/04/20 22:07:31 .net
すみません。
何方か戦前のレコードに詳しいサイト等をご存じの方いませんでしょうか?
もう、どうして良いやら・・。
保存やらなにやら・・最早分類不可能な200枚以上あるので。
手が付けられない状態でほとほと困り果ててるんです。
コレクターのスレなら何方かご存じかと思って来てみたのですが。
お願い致します。


249:名無しのコレクター
07/04/28 11:39:23 .net
>>248
>分類不可能
>手が付けられない状態
滅多に見る事のないSPの貴重盤200枚が、修復の施しようがないくらいカビに
侵されてるのか?
どんなものがどんな状態になってるのかを詳しく。

250:名無しのコレクター
07/05/03 21:54:28 .net

カラーバイナルでswirlとmarbleの違いが未だに分かりません。
教えて下さい

251:名無しのコレクター
07/05/03 22:20:38 .net
横浜・川崎で中古アナログレコード店の一覧出てるサイトとか
あったら教えてください。ググっても見つからなかったorz
よろしくお願いします。

252:名無しのコレクター
07/05/03 23:40:19 .net
オナニーってきっとやめられないんだろうなぁ。。。
ネットで新しいバイブのカタログ選んでてそう思ったw
もっと刺激が強いのないかな。。。
生理前、後輩を押し倒してしまいそうな勢いです。。。。
こんなところにチンチンはいったら恥ずかしすぎる。。。
ビラビラも大きいしクリトリスも大きいし。
男性のオナニーがとても見たいです。シコシコこすってするやつ。
後輩もきっとしてるんだよなぁ。どんなオカズなのかな。オチンチンいじってw
どのくらい勃起するのかなぁ。。。精子がドピュってどれくらい出るのかな。。。
お姉さんはあなたのオナニーを想像して毎日オナしてる変態女なんだよ。。。
なんて言って見たいwwでも絶対無理。

253:名無しのコレクター
07/05/04 21:04:48 .net
>>251
サイトじゃないけど、
レコードマップという本に載ってる。

大きい本屋さんなら置いてるよ。

254:名無しのコレクター
07/05/13 00:49:19 .net
>>253
亀レススマン。
その本は知ってたけど高かったからやめたw
ここの住人や世間一般的にはアナログは洋楽がほとんどなんだけど
恥ずかしながら俺は80年代アイドルのジャケット集めw
ヤフオクも考えたけど送料等考えると割高。
近くの中古屋ならEP315円で買えるし、セールでLP200円だから
地道に探して買い集めるしかないな。

255:名無しのコレクター
07/05/13 09:50:45 .net
>>254
EP315円て高くね?
俺んちの近くで80sアイドルのEP盤1枚20~70円でフツーに売ってるぞ。
聖子に明菜に斉藤由貴、伊藤麻衣子や荻野目洋子も。。。
おもろいとこでは、伊藤つかさ、あみん、森尾由美とかもあった。
コレクターじゃないから見るだけ見たら苦笑してスルーしただけなんだ
けどね。。。

256:名無しのコレクター
07/05/13 11:48:08 .net
>>255
レスサンクス。
神奈川だけどうちの傍にはないな~。俺が知らないだけかもしれんが。
神保町の富士レコード行ったら品揃えは最高だったが一枚800円~1000円w
あんな値段で一体誰が買うんだ。
ちなみにあなたは何県?
集めたいのは聖子・明菜・キョンキョン・荻野目・おニャン子かな~。
あと絵的に綺麗なジャケット。杉山清隆とかチューブとか。

257:名無しのコレクター
07/05/13 12:41:30 .net
その辺なら、ハードオフのジャンクコーナーで
21円~84円で買える。店によっては105円だが

258:名無しのコレクター
07/05/14 23:18:31 .net
町田西友のレコファンがレコード扱ってるよ

259:名無しのコレクター
07/05/17 00:20:58 .net
>>254
そのとおり。レコードマップは買う価値なし。

260:名無しのコレクター
07/05/17 07:06:43 .net
結構重宝したぞ。
毎年買う必要はないけどね。

261:名無しのコレクター
07/05/17 09:35:35 .net
地方別にして
値段を3分の1くらいにしてくれないか

262:名無しのコレクター
07/05/17 16:55:04 .net
少し大きなブックオフに行けば、2~3年落ちのレコードマップが
700円くらいで買えるよ。

263:名無しのコレクター
07/05/23 17:11:44 .net
新品を買ったのにジャケット折り曲がってるってふざけてるよね?
返品だHMV!


264:名無しのコレクター
07/05/25 21:41:38 .net
HMVはCDもケースが壊れてたりして返品率多すぎ。
まぁお金かからず、手間だけなんだけど。

265:254
07/06/02 15:17:23 .net
最近ヤフオクで10枚1000円とかで出てるからそれの方が手っ取り早そうだ。

266:名無しのコレクター
07/06/12 12:49:22 .net
>>259
図書館で去年のが借りれる


267:名無しのコレクター
07/06/13 09:10:41 .net
レコード1500枚の重さってどのくらいですか?
家族に床が抜けると言われてしまって困ってます。

268:名無しのコレクター
07/06/13 09:34:29 .net
250kgくらい?

269:名無しのコレクター
07/06/13 12:26:38 .net
>>267
その10倍でもなければ、大丈夫だよ
まあ家のつくりにもよるが

270:名無しのコレクター
07/06/15 12:58:29 .net
でも古いレコードマップだと、もうないお店がけっこうあるんだよね。

271:名無しのコレクター
07/06/15 13:27:49 .net
でも古いレコードマップにしか載ってない店もけっこうあるんだよね。

272:名無しのコレクター
07/07/09 04:44:42 .net
age

273:名無しのコレクター
07/07/13 13:09:08 .net
うちレコード何千枚ってある。
もう底なし沼にずぶずぶって感じです。
棚はリフォームの時、業者に特注しました。
それでも増え続けもはやギブアップ。
このまま地震で埋もれて死ねれば本望です。
とにかく音楽は全方向・全方位平均に聞くようにしたいです。
ひとつのジャンルにはまると地獄。抜け出せなくなるよ。
また特定のアーティストだけの場合も、出来るだけいろんな音楽と出会ってほしいなあ。
世界は広く、音楽に国境はありません。そして音楽こそがいろんな意味で地球を救えるって
信じてますが、ハード面での進歩がとどまるところを知らず、音質も向上した分
こんどはソフト面、アーティストサイドの劣化が激しく(英米欧日)、今後はブラジル奥地や
アフリカ・アジアのミュージシャンの動きが絶対目を話させません。
残念ながらロックの使命は終わりました。


274:名無しのコレクター
07/07/13 17:47:20 .net
などと意味不明な言葉を発しており動機は未だ不明

275:名無しのコレクター
07/07/14 21:07:42 .net
80年代、まだ中学生の頃、少ないこずかいでLP一枚買うのにも大変だった。
苦労して買ったそれらのレコードも今ではほとんど聞いていません。
音が悪いから。高価で音の悪い国内版を買わされていたんだけど
地方の中学生はそんなもんでも満足して聴いていたのでした。
思い出のレコードをすべて外盤で買いなおしたい。

276:名無しのコレクター
07/07/17 23:08:24 .net
激しく同意だが、激しく反意。

277:名無しのコレクター
07/07/28 19:57:53 .net
思い出の国内盤を手放すわけではないです。
いい音で聴けば再び感動をあじわえると思うから。

>273 音楽こそが地球を救えるって信じてますが
単なる娯楽である音楽にそんな力があるのかな。
じゃあ映画はどうなの?スポーツは?アニメは?ゲームは?
プラモデルは?カメラは?鉄道模型は?ブリキのおもちゃは?
古民具は?掛け軸は?
ロックの使命ってなんのことですか。

278:名無しのコレクター
07/08/07 18:43:10 .net
>>277
音楽に限った話では決してありません。
私はただの音楽ファンですが、自分が若い頃に
感じた気持ちを素直に述べたまでで、今は娯楽としての音楽も
時代の余裕のせいか、ものすごい数聞かれているわけで、
その人たちに対して言いたかった。もっと本気になって
その音楽の裏側にあるものを聞き取ってほしかっただけ。
例えばジョンレノンやボブディランの歌の真意は何だったのだろうとか、
彼らが我々と同じように悩み、時代にアンチテーゼを掲げた理由とかね・・
それらが今に時代に有用であるのかは、別の意味で解釈に分かれるところですが、
ぼくら若かった頃はそんな風にロックやフォークに対して幻想を抱いていた部分は
かなりあったと認めざるを得ません。80年以降に関しては・・
私は1968年からロックずっぽりはまり込みました。時代と共に一番ロックしていたのは
1972年までです。1986年以降よい音楽と自分に合わない音楽に関しては、明確に線引きしています。
ロックの使命ってまあ、吉田拓郎みたいなものかなあ。
地球を救うのって人民のパワーであるからして、それは文化全般に当てはまるのだと思います。

なり、今2000年代に入ってからは

279:名無しのコレクター
07/08/07 23:01:34 .net
酔ってる?
で、途中で死んだ?

280:名無しのコレクター
07/08/08 15:15:31 .net
>>279
死んじゃいないけど、2000年代以降って書こうとして
おかしくなりました。この7年間何も地球を救ってくれるものなど
ひとつもないです。強いてあげるのならtrue loveとtrue peaceってことかな


281:名無しのコレクター
07/08/16 05:41:14 .net
>>277
単なる娯楽である音楽を聴いて感動できるんだから凄いじゃない。
ところでアンタ童貞だろ?
いや、それが良いとか悪いとか言うつもりは無いんだけどね。

282:名無しのコレクター
07/08/16 07:42:18 .net
探してたレア盤を二束三文で
見つけたとかの自慢話が聞きたい
なんかない?

283:名無しのコレクター
07/08/16 11:08:10 .net
みつけたよ

284:名無しのコレクター
07/08/22 14:23:43 .net
中山美穂のおしゃべりレコードっての持ってて、限定盤でさらに途中で廃盤になったかなりのレア物持ってるけど、今売ったら、いくら位になるかな?知ってる人教えて

285:名無しのコレクター
07/08/22 20:30:27 .net
レコードコレクターが主人公の小説を読んだことがある。
それによると本物の収集家は、
よほどのことがない限りレコードを聴かない。
針でレコードが磨り減るからだ。

これってとても立派で正しいことだと思う。

286:名無しのコレクター
07/08/22 22:10:25 .net
↑バカか?こいつ
レコードは聴くためにあんの!
食うための皿じゃねええんだぞ!!!!
ヴぉけ
といいつつ俺も買ったきり一度もきいてねえのが
ごまんとあるが・・時間がねええんだよ

287:名無しのコレクター
07/08/22 22:14:19 .net
↑バカか?こいつ
レコードは聴くためにあんの!
食うための皿じゃねええんだぞ!!!!
ヴぉけ
といいつつ俺も買ったきり一度もきいてねえのが
ごまんとあるが・・時間がねええんだよ

288:名無しのコレクター
07/08/23 11:57:30 .net
貴重な骨董の茶碗を日常飯食べるのに使うか?
そんなにレコード聴きたきゃ、同じものをもう1枚買うが吉。
あるいはMDにとるかCDに焼く。
コレクター道はキビシイのだ。

289:名無しのコレクター
07/08/26 09:16:51 .net
皆さんのレコードを保存している部屋の最高気温はどのくらいですか?
ちなみに私のところは30度から31度です。

290:名無しのコレクター
07/08/26 14:43:58 .net
>>288
金がありゃいくらでも買うがな
レコード・CDは骨董茶碗とは世界がちがうっつーの


291:名無しのコレクター
07/08/27 10:07:39 .net
金があっても欲しいレコードが手に入るとは限らない。
現在、部屋の気温29度。

292:名無しのコレクター
07/08/29 15:14:46 .net
金がありゃ手に入らないレコードは無い。でもそんなのつまんない。
限られたエサ箱からお宝を見つけるのが楽しい。
ネットやオクでポチっとやりだすと、本当にキリが無いからね。

293:名無しのコレクター
07/10/12 11:40:26 .net


294:名無しのコレクター
07/10/12 21:47:08 .net
レコードの買いすぎで嫁にグチ言われてたらこのスレ発見 記念カキコ。

'80の12inchだけで軽く1000枚は超えてる。8割は実家に置いてあるんだが。

295:名無しのコレクター
07/10/14 00:51:53 .net


296:名無しのコレクター
07/10/17 21:59:54 .net


297:名無しのコレクター
07/10/17 23:37:23 .net


298:名無しのコレクター
07/10/18 22:26:42 .net
よくレコ屋にある、ひな壇みたいにジャケ全面を数段にディスプレイする
収納棚って、市販してるのかな?
店先で凝視したところ、合板とアクリル板で作られ、オーダーメイドっぽい
感じだったけど。

詳しい方いたら情報プリーズ。

299:名無しのコレクター
07/10/19 01:16:58 .net
25800円くらいで売ってたような気がする
オーディオ雑誌か、ジャズ雑誌で見た
前面がガラスだかアクリルだかのひな壇+下にも収納できるやつ

300:名無しのコレクター
07/10/20 12:28:22 .net
URLリンク(diskunion.net)

301:名無しのコレクター
07/10/20 13:23:43 .net
例えば宝くじで一億円当たってもういくらでも好きなレコード買えるぜってなったら逆に収集熱が冷めそうな気がする
だからどうしたって話なんだけどね

302:名無しのコレクター
07/10/20 13:25:30 .net
一億円当たったらレコードなんか買わねえ

303:名無しのコレクター
07/10/20 13:35:01 .net
気持ちはわかる
なかなか手に入らないからこそ収集してて楽しいってところはある

304:名無しのコレクター
07/10/20 21:36:59 .net
一億円当たったら、レコード壁面収納できる書斎付きの家を建てるよ

今のレコードの保管状況ヒドス
段ボールに詰めて重ねてる しかも壁から縦列に
一番下とか奥とか、どうなってるのかもわからない

305:名無しのコレクター
07/10/21 17:51:07 .net
一億当たったら秘密の地下室
ちょっと足りないか

306:名無しのコレクター
07/11/23 13:08:33 .net
78◎

307:名無しのコレクター
07/11/24 17:16:59 .net
16◎

308:名無しのコレクター
07/11/24 18:00:23 .net
90◎

309:名無しのコレクター
07/11/26 18:08:50 .net
レコード探すの疲れる。

310:名無しのコレクター
07/11/26 22:10:46 .net
おれはレコード屋で掘ってるときが一番幸せかも。

311:名無しのコレクター
07/11/27 09:18:40 .net
アッー

312:名無しのコレクター
07/12/03 06:10:00 .net
'80年代のポップス・ロック・ハウス・テクノ中心の12inchシングルばかり
1000枚程度所有。

オレが死んだら確実に燃えないゴミだろうな。 そう考えると虚しい。

313:名無しのコレクター
07/12/08 14:21:01 .net
今でも確実ダロww

314:名無しのコレクター
07/12/13 03:38:07 .net
>>313

おまえ、レコードコレクターじゃないだろ 無神経にも程がある

315:名無しのコレクター
07/12/13 10:41:33 .net
ゴミーン
でもゴミなんだろ

316:名無しのコレクター
08/01/10 15:16:21 .net
80年代だと本当にゴミになるかも
でも状態良いならなんとか…

317:名無しのコレクター
08/01/20 23:14:03 .net
最近のやつで、針落とした後でオクに出しても、
買値よりも高く売れるものがあったりする。
YUKIなんかは高騰しまくっててちょっとワロタ。

318:名無しのコレクター
08/01/21 11:05:05 .net
嘘つけ!と思って検索してみたらビックリw
未使用は1マンぐらいが基本みたいだ
ニッチの流行りものですね

319:名無しのコレクター
08/01/21 13:26:36 .net
良スレ発見(笑)

320:名無しのコレクター
08/01/22 03:18:29 .net
7000枚突破記念カキコ

321:名無しのコレクター
08/02/13 12:49:55 .net
age

322:名無しのコレクター
08/02/20 19:54:51 .net
俺は80年代メタルのみを集めている
周りに同じ趣味の者はいない

323:名無しのコレクター
08/02/20 20:48:35 .net
ああー、いいね
人と被らないって

オレは最近モノラルカートリッジを買ったので
50年代のジャズを聴きまくってるよ、国内盤ばっかりだけど

324:名無しのコレクター
08/02/20 22:26:56 .net
俺は最近は70sのスワンプばっかりだ。
1stプレスでも価格はこなれているし、音はメチャいいし。

2ch以外で被ったやつと遭遇したとこがない。

325:名無しのコレクター
08/02/23 06:43:12 .net
俺は80年代ポップスの12inchシングルだけ集めてる

他スレによれば、仲間はいくらかいるみたい(リアルでは皆無)

326:名無しのコレクター
08/02/27 22:54:06 .net
>>287
自分で自分をバカとか言うな!

327:名無しのコレクター
08/03/03 10:25:49 .net
モノ盤はMONO針でいいですね。

328:名無しのコレクター
08/03/03 21:03:17 .net
ステレオをモノ針で聴くとどうなるの?
左右ミックス?

329:名無しのコレクター
08/03/04 00:27:30 .net
>>324
スワンプって具体的にどんなの?

330:名無しのコレクター
08/03/10 03:20:02 .net
はじめまして。
海外のサイトでジャズのLP盤を購入したいので表記が良く分かりません。
「Direct metal master,1987,punch」と書いてあります。
こちらのスレなら詳しい方がいらっしゃられるのでは、と書き込みます。
お忙しいところ申し訳ありませんがどなたか御回答よろしくお願いします。

331:名無しのコレクター
08/03/10 03:38:55 .net
>>330
ジャズのことはわからないけど、Direct metal masterはカッティングの方法の一つ。

>テルデック社が1982年に開発したダイレクト・メタル・マスタリング
(Direct Metal Mastering, DMM)もそうした音質向上技術のひとつ。
超音波を当てながらカッティングを施した銅円盤をそのままマザーとして用いる方式で、
ノイズ低減や収録時間10%増加などのメリットがある。

wikiより。

Direct metal master,1987,punch

DMM盤、1987年製造(あるいは録音)。punchっていうのは何のことか不明。
日本では「ジャケットにパンチ穴有り」とか表記するけど、海外ではどうなんだろ。
ひょっとすると、ジャケットにパンチ穴があるのかもしれない。
ジャケットの一部にカットや切れ込みが入れてあったり、パンチ穴が開いてると値段が下がる。
いわゆるカット盤ってやつ。


332:330
08/03/10 23:20:06 .net
>>331様、即レスどうも!

音質が良いのは嬉しいです。
国内ではありますが海外取引で「punch」というのは私も初めてです。
購入の参考にしたいと思います、ありがとうございました。

333:名無しのコレクター
08/03/13 19:05:37 .net
<ソニー>USB端子付き本格レコードプレーヤー 9年ぶりの新製品発売

 ソニーは12日、ステレオレコードプレーヤー「PS-LX300USB」を4月15日に発売することを明らかにした。
同社が新型のプレーヤーを発売するのは99年以来で初のUSB端子付き。アナログレコードの音源をデジタルデータに
変換、携帯音楽プレーヤーなどで楽しめるとあって、アナログ派のオーディオファンの注目を集めそうだ。
 「PS-LX300USB」は、アンプ内蔵のフルオートで、アルミ合金製ターンテーブル、ダイヤモンド針のカートリッジという
本格仕様のプレーヤー。33回転、45回転にも対応。レコードの音源をUSB端子からデジタルデータで出力でき、
付属のソフトでCD-RやCD-RWに録音したり、ATRAC形式やMP3形式に変換も可能。
幅420×高さ95×奥行き360ミリ、重さは3.1キロ。交換用の針付きで希望小売価格は2万8350円。
 同社は、社内のオーディオファンから「死蔵しているレコードを活用したい」と要望があり、開発を企画したといい、
「まさにおじさんに喜ばれるプレーヤー。量販店などの反響も予想以上」としている。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

334:名無しのコレクター
08/03/13 20:46:04 .net
↑何か不純な感じがする
レコードは、ただ聴け。
録音しようなんて思うな。

335:名無しのコレクター
08/03/14 07:35:49 .net
何だか貼りまくられてるな
GK活動凄いね
USB接続のプレーヤーは既に他から発売されてるのに

336:名無しのコレクター
08/03/15 16:31:06 .net
そうだよな。録音するんだったらCDかうとか、DLでいいじゃん。
「レコードは、ただ聴け。」そうなんだよ。そのとおりだよ。

337:名無しのコレクター
08/03/15 23:04:30 .net
その昔は違ったよね。
カセットに必ず録音してた。
アナログレコードは神経質に大事に扱うものって感じ。

338:名無しのコレクター
08/03/15 23:49:10 .net
アナログレコードは裏返しやら針の上げ下げが面倒。
だから本を読みながら聴くときなんかは同じタイトルでもCDにしてる。
CDのほうが操作が簡単。

339:池面モーホー◇wyGs/opV
08/03/16 01:12:44 .net
レコードは置き場所に困るよね。
聞かないならレコードは集めるな、だよな。

340:名無しのコレクター
08/03/17 21:59:25 .net
俺はアナログしか聴かない。CDは全て売り払った。
。LPを聴きながらジャケットを眺めて、悦に入るのも悪くない。

341:名無しのコレクター
08/04/01 13:22:23 .net
悪くないどころではないw
A面B面20分づつの構成がちょうどいいんだな。
集中できる長さ。 
CDは長いからどうしても何かやりながら聴いてしまう。

342:名無しのコレクター
08/04/02 23:42:27 .net
CDは疲れるんだよな。
LPは5時間聴き続けても疲れない。

343:名無しのコレクター
08/04/03 08:33:33 .net
ただ廃盤をCDにしたいだけならまあまあのブツなんじゃね?

344:名無しのコレクター
08/04/13 15:57:57 .net
木工ボンドはコニシのやつがいいね。
セメダインのやつはイマイチ

345:名無しのコレクター
08/04/16 23:25:25 .net
教えてくださいエロい人
米ElektraレーベルはGuitar ManとBig E(Gold)のどっちが古いの?

346:名無しのコレクター
08/04/17 21:01:50 .net
SPレコードがあるけど欲しい人いないか?
重いから引取りか、宅急便だったら着払い。
東京周辺ならいいけど、それより遠いとね。
仮に欲しい人がいたらどこに連絡したらいいか?

347:名無しのコレクター
08/04/18 02:00:58 .net
ディスクユニオンとかの中古レコード屋さんに持ってけばいいじゃん
ジャンルが書いてないからわからんが、その専門店でももちろんいいし

348:名無しのコレクター
08/04/18 21:55:05 .net
The earliest Elektra labels in this series were white with either blue
or green print. The Elektra logo was an oval with "Hi-Fidelity" to the
left, and "Long Playing" to the right of the logo, all designed to look
like the 1950s vision of an atom with electrons and energy radiating
from the core.

The second label design, used in 1960, was grey with black print.
The logo had changed to a seated guitar player in a red dot in the
upper right of the label, with yellow rays eminating from the dot off
to the upper and lower right. "The Sound of Quality" was written in
white script to the left of the dot. with a dark grey vertical bar under
"The Sound of Quality", to the right of which were written the song
titles. At the bottom of the label, in white, was a copyright statement.

The third Elektra label, used from 1961 to early 1966, was gold with a
"teeth" design around the perimeter of the label. The guitar player
logo was large and centered above the spindle hole. Above the logo
figure was written "Outstanding High Fidelity Recordings."

The fourth Elektra label design, used from spring, 1966 to the end of
this series, featured a completely redesigned logo, a large stylized
block "E" with "elektra" below it. centered above the spindle hole.
Label color varied from tan or gold to silver-grey.

349:名無しのコレクター
08/04/18 22:56:38 .net
>>346
クラシックなら俺が貰ってもいいけどww
でも、正直飢えてはいないのよね。内容によるかな。

ディスクユニオンはSPレコードの買取はしてないから、
まとめて神保町の富士レコード社で買い取ってもらうか、
ヤフオクで捌くのが良いと思う。

内容次第だけど、オクでは高騰するものもある。

350:名無しのコレクター
08/04/18 23:04:50 .net
オクには「何十枚まとめて」、という出品もよくある。
買う側からすると内容を知りたいところだけど、内容を詳しく載せなくても、
雑食性の人がけっこう入札してくれるみたいだから、
それも楽かも。

351:名無しのコレクター
08/04/19 10:19:58 .net
>>348
エロい人、ありがトン!

352:名無しのコレクター
08/04/23 14:55:17 .net
アナログ盤を宅配や郵送するときに、どんな梱包の仕方すればいいのかな。

353:名無しのコレクター
08/04/23 22:16:29 .net
>>352
厚めのダンボールでサンドイッチにし、四辺をガムテでビッチリ止める。
これだけで強度十分。
不安ならプチプチでくるんで新聞紙でくるんでそのあとダンボールで。
こんなもんでどお?

354:名無しのコレクター
08/04/23 22:54:46 .net
とりあえずググれ!
URLリンク(www.google.co.jp)

オクで落とすとちゃんと専用の梱包箱に入れて送ってくれる人が多いよ。
で、梱包箱、そのうち自分で使うだろうと思って置いているんだが、山ほど溜まってる(w

355:名無しのコレクター
08/04/24 03:02:08 .net
>>353 ありが 10 です。

356:名無しのコレクター
08/04/24 03:03:39 .net
>>354 なるほど!

357:名無しのコレクター
08/04/24 22:05:26 .net
ほんとに貴重なレコードなら、
エアパッキンつめたサムソナイト持って
自分で取りに行く

というやつを知っている。

358:名無しのコレクター
08/04/24 22:56:44 .net
つうか入手困難盤なら、ゆうパックとか補償付けてればいいじゃん
日本に1枚しかない、ってものもそんなにないし

359:名無しのコレクター
08/04/25 11:02:08 .net
>358
>日本に1枚しかない、ってものもそんなにないし
いくらでもあるよ。
英国トラッドの自主制作盤とか、アメリカの田舎のR&Bバンドのシングルとか。
ちなみに、ウチにだってあるバンドのマスタリング前のCD-Rがある。

神戸地震の時、そんなやつが割れてどれだけ相場が混乱したか知らないの?
日本に1枚どころか、世界に1枚だってあった。

360:名無しのコレクター
08/04/25 19:06:14 .net
>>359
そうじゃないよ
日本に1枚しかないものを通販で買うのか?ってことよ

361:名無しのコレクター
08/04/26 21:17:39 .net
>360
おれはオークションで買ったけど

362:名無しのコレクター
08/04/29 06:25:12 .net
1枚かどうか知らないけど
日本ではまず見ないってのはあるよね
インディーズ系のシングルとかザラ。
メジャーなバンドでも、最初は自主制作とか多いし。

363:名無しのコレクター
08/04/29 09:19:10 .net
へぇー、みんな結構オークションとか通販をよく利用してるんだなあ
オレは、実物を手に取って見れない中古レコードを高い金出して買う気にならない
だからオークションでは、自分が以前見たことがある、安いやつしか買わない
まあ、住んでる地域にもよるんだろうけど、近くに中古レコード屋が全くないとか

364:名無しのコレクター
08/04/29 11:15:30 .net
俺は店もオクも利用するけど、オクは狙ったものを安めで入手したいときだな。
ねらい目があるときには、店を回っても見つかるとは限らないし。
店はジャケ買いとか、「あーたまにはこんなのも良いかも」と結構気分で買うことが多いね。

365:名無しのコレクター
08/04/29 17:52:05 .net
あちこちのお店を捜し歩いて、どーしても見つからないときはオクで買うこともある
けど、本当はお店で買いたいんだよね。

366:名無しのコレクター
08/04/29 21:56:54 .net
レコ屋覗くヒマがないとき、よくオークションを利用する。
でもユニオンあたりのほうが安いことも多々ある。
SSWモノやブリティッシュ・フォークとか、出展者の思い入れが強すぎて……。
相場はガタ崩れだったりしてるんだけどね。

>363
あるジャンルだけしかあつかわない業者とか、結構重宝する。
通販ならあるグループの商品しかあつかわない、って業者も多い。
こういうところは、とても日本では手に入らないものが安価であったりするから。

367:名無しのコレクター
08/04/30 22:43:11 .net
確かにユニオンは安いことが結構あるな。
オリジナル盤でも御茶ノ水とか渋谷はだめだけど、地方の店だと、掘り出し物が結構ある。

オクでもヤフオクは業者だらけだし、衆人の目にさらされてるってことで、掘り出し物になりにくいね。

やめられないのはebay。英語勉強してて良かったと思うぞ。

368:名無しのコレクター
08/05/01 09:30:19 .net
     ⌒ ⌒               ____
   (     )          ゝ/     __ヽ
      | | |              /        | 丨
   , ─ 、 __          i       |-||      今から英語の勉強する!
 /         ヽ     /   ヽ      (|| | /^ヽ
/       /)ノ)ノ   //   \∧/   ノ /ヽノ
|      ///⌒ヽ   /   , ─/ ̄ ̄`─ ´ / ______/
ヽ     /)─|  ミ|      /  /     ,-─ ′ ───/
∠   (| |.  ヽ__ノ>     ( ̄ノ/     /    -、        /
∠_ / ` /^\__ >      ̄ |── |─┬┘ |──/
  ノ    (__          ヽ___ノ─┴ 、__ノ ̄ ̄/
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^-、    -、_/  /_____ /
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿  /   |  /───/
        \  / ̄/   (__ノ ̄ ̄  //  /
          \/  /         //  /


369:名無しのコレクター
08/05/08 00:15:49 .net
アナログレコードを買い取ってもらおうとしたけど
大事に保管していたのでキレイな状態なんだけど
売り払った方がいいのかな。
プレーヤー買って聞いてみたい気もするし勿体なくなってきた。

370:名無しのコレクター
08/05/08 17:15:19 .net
きれいだから高いんじゃないよ
稀少だから高いんだ

その辺で売っていたやつなら1枚20~100円。
邪魔じゃないなら、持っていて自分で楽しむほうがいい。

371:名無しのコレクター
08/05/08 18:47:11 .net
初めて来たんですけど、レコード知らないもろCD世代の十代です。
レコードは毎回聴くたびに違うって親が言ってました。本当なんですか?
CDはデジタルだから、毎回毎回、まったく同じだけど、
レコードは毎回違うって。

なんか分かりにくかったらすみません。。。

372:名無しのコレクター
08/05/09 20:13:48 .net
CDだって結構コンディションで違って聞けるけど、アナログの方が不安定は不安定。
温度、湿度、気圧という物理条件に結構左右されるんじゃないかな。

373:名無しのコレクター
08/05/10 17:15:57 .net
>>370
稀少だから高いんじゃないよ
欲しい人がいるから高いんだ

374:名無しのコレクター
08/05/11 17:51:34 .net
本に載ると高くなる
カタログ、鵜呑み野郎が多すぎ

375:名無しのコレクター
08/05/12 02:48:18 .net
レコードもCDも邪魔。
PCとi-podがあればよし。

376:名無しのコレクター
08/05/12 10:06:27 .net
>375
そんな君が、このスレでは邪魔。

377:名無しのコレクター
08/05/12 17:49:56 .net
レコードもCDも、部屋に絵画飾るようなもんだろ

378:名無しのコレクター
08/05/14 22:10:18 .net
>>375
コレクターは田舎在住じゃない限り金持ちだからな。

379:名無しのコレクター
08/05/15 14:21:14 .net
>>378
俺田舎で独りレコードきいてます。
初心者でたまたま好きだった
アーティストのLP盤をみつけて速買いしてからが縁です。

CD類は全部売るか悩んでます。。?
Ipodつなげれば一応音源のこるしキレイなまま保存できる。
だが500枚集めたのにもったない12年かけたんだぜ。


みんなの参考ききたいなおしえてエロィ人?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch