【アナログ】レコードコレクター【33◎45◎】 at COLLECT
【アナログ】レコードコレクター【33◎45◎】 - 暇つぶし2ch184:名無しのコレクター
06/09/24 22:40:29 .net
>>181
①とりあえずブラックミュージックのガイド本を買う。
②気に入ったレコの品番をチェックする。
③実物の品番と比べる。
これ以外なんかあるかい?丁寧なショップなら「USオリジ」とか
書いてあるときもあるけどね。そういう店なら、マスターに聞けば
きちんと教えてくれる。
とある店でグラディスナイト&ヒップスのタムラ時代のオリジを
買ったが、ノイズもすごかったが迫力もすごかった。そのへんも
ふくめて楽しめるなら、大いにオリジ集めに奔走すべし。
60~70年代のR&BやソウルのUSオリジで、ディスクの
コンディションはあまり期待できないよ。その割りに値は張るしね。
リイシュー盤でもコンディションがよければ、ノイズも少なくて
そこそこ楽しめる場合だってある。
そこのマスター曰く、JBの初期のシングル(もちろんモノ)を
聴いたら、激烈ノイズの向こうから聞こえるJBのシャウトに
ノックアウトされたってさ(笑)。世界を制したわけが分かったって言ってた。
60年代のソウル(特にノーザンのEPはバカ高値だがね)の、オリジの
迫力は神がかり的なんだって力説してた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch