BCL べリカードコレクターっています?at COLLECT
BCL べリカードコレクターっています? - 暇つぶし2ch345:自転車小僧 ◆IBmI/K76EY
06/02/15 22:33:48 .net
>342
一週間くらいで返信の来るところの方が少ない。
海外ならなおさら。南米やアフリカのローカル局なら返信来たらメッケもの。
アメリカの中波局なんて返信用に1$同封しても返信なし。(かれこれ7年)
国内の放送局でも返信の全くない局が数局。コミュニティーFM局なんかだと受信報告
と言うものを理解していないところも結構ある。

>333
日本国内でベリカード、ベリレターの発行をしていない民放局は
中波:福井放送、静岡放送
FM:FM富士、FM大阪、岡山FM
TV:青森朝日放送、テレビ愛知、静岡放送、福井放送、テレビせとうち、長崎文化放送
  テレビ大分、大分朝日放送、テレビ宮崎、鹿児島讀賣テレビ
コミュニティーFMは返信にムラがあるのでカード発行局でも返信のないことがしばしば。
岐阜のFMわっちはカード発行局であるけれど過去3回レポートして返信0。
島根のFMいずも、三重のFM四日市、岡山のFM Momo、高知シティエフエムなど十数局は1年以上返信なし。
NHKは基本的に受信確認証を発行しないが、地方ローカル番組を受信して地方局にレポートを出すと返信の
あることもある。大体が大河ドラマの番宣葉書だったりするが、独自のカードの局も多い。

開局してすぐの局やカード作成中の局などはかなり日数が経ってから返信があった。
FM岐阜は2001年5月のレポートに対し2002年9月に返信。富山のFMたかおかは2005年4月の
レポートに対し2005年11月。岡山の山陽放送は返信に2年以上かかったことがある。
FMあたみ、福島放送は1回目のレポートから3ヶ月以上経った2回目のレポートで2回分をまとめて返信。

気象通報局は概して返信が早くサービスが良い。返信切手同封であれば観光案内や海上保安庁のパンフレット、
海上保安庁のマスコットのステッカーやキーホルダーなどが同封されてくることもある。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch