アニメ・ゲーム・漫画系テレカスレッドat COLLECT
アニメ・ゲーム・漫画系テレカスレッド - 暇つぶし2ch869:名無しのコレクター
11/11/30 13:47:01.20 .net
トレジャーで1万位で売ってるのは、いくら位で買い取ってるのか気になる

870:名無しのコレクター
11/12/02 16:59:12.37 .net






ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










871:名無しのコレクター
12/01/05 05:24:10.87 .net
ときめきメモリアル

872:名無しのコレクター
12/01/05 05:40:58.06 .net
ドラえもん

873:名無しのコレクター
12/01/05 05:54:26.76 .net
こち亀

874:1/2
12/01/27 13:54:12.35 .net
>>868-869
俺は特定のアニメテレかしかよくわからないんだけど、トレジャーあたりは「相場」の範囲じゃない?高い?
今だとヤフオクあたりを「相場」と思う人も多いんだろうけど(ジャンルによってはもちろん正解)、
俺はヤフオクでの取引値はどこまでいっても結局「イレギュラー」だと思ってるんだよね
というか、そう思っておいたほうが精神衛生上いいって感覚
ヤフオクは数十数百ある取引のうちのほんの数例なわけだけど、その(イレギュラーを含む)数例が衆人に公開されちゃうわけだから、
それでそういうのを「相場」と勘違いしちゃうのもよくないような気はするけど ここにいるようなコレクターなら、なおさらね

ヤフオクで出品してる人はよくわかると思うけど、本当に変な勘違いしちゃってる人も結構いるじゃん
市場で5万円あたりが完全に相場として確立してる物なのに、「以前2万円で取引されているのを見たんですけど、それくらいになりませんか?」
とか平気で言ってくる人が多いんだよ まあ多いとまで言うほどしょっちゅうでもないけど、でも確実に一定数ある
ヤフオクって、そういうある特殊な一例まで全部公開だからねえ あたりまえだけど でもそういうのを基準にされても困るし
じゃあ、その値で出品する人が現れるまで5年でも10年でも待てよって感じなんだけどさ もしかしたら今日かもしれないしね

875:2/2
12/01/27 13:54:40.81 .net
個人と違ってそれを生業として店まで出してる業者にとっては、あんまり高い高い言われるのもなってのもあるんじゃないかな べつに肩持つわけじゃないけど
もちろん>>868-869の想定してるやつが、本当に相場からド外れてるのかもしれないけどね 俺が知ってるのは一部のジャンルだけだからさ

まあこれからはオクが「相場」をつくっていくようになるのかもしれないし、現にそういうジャンルもたくさんあるけどね
べつに一部の店が「相場」だなんて思わないし、そういう時代でもないし
でもまあ1つだけ確実なのは、業者からは基本的に「定額でいつでも買える(あるいは、買いやすい)」ってこと(いつでもっていうとかなり語弊があるかもしれないけど)
そういう業者がつける価格と、もっと安いかもしれないけれどもその代わりいつ出るかわからないし、
さらには予想よりはるかに吊り上がるかもしれないオクとかの価格とは、一概には比べられないだろなってことかなあ

なんとなく普段考えていたことを、この機会にすごく長々と書いちゃった
過疎スレだからいいよね

876:名無しのコレクター
12/05/10 11:31:11.68 .net
らしんばんにテレカ持って行ったら買取1枚50円だった
やめて金券ショップに持って行ったら1枚150円になった


877:名無しのコレクター
12/05/10 15:01:30.96 .net
カードといえば旧DBカード持ってるがな

今どきのカードと大きく異なる点は
年代が古い事かな
勿論データカードゲームも使用不可だし
使い道は特になし
本当に眺めて楽しむだけって感じだ

878:名無しのコレクター
12/05/10 15:02:03.24 .net
そうそう紹介が遅れましたね。
はじめまして。名無しさんと申します。

879:名無しのコレクター
12/05/10 15:13:19.94 .net
>>877の続き

シールをちょっと剥がすか!と思わせておいて
完全には剥がさない
あの緊張感がたまらなかったな~俺らの時代は

初期ガンダムに初期ドラゴンボール。幽白、ストⅡ
昔は本当に良かった~
俺らの時代はどっちかというと格好いい系のキャラに尽きる
格ゲーも男らしいキャラ、渋いキャラ、に拘りを持っていた
それが今では・・・・もうこれ以上は言えないが
一時期こういったキャラが減少し始めて、そのとき確信したよ
 
俺らの時代は終焉の時を迎えた(終わりだ)と
オークションじゃ今でも昔のメンツが集ってるけどね


じゃ!またね
話についていけそうにないからそろそろ失礼します


880:名無しのコレクター
12/05/10 15:18:32.73 .net
ところが>>1さんに質問があります。

白人女性の写真(カード?)何処か販売されてませんかね?年代は問いません。
ただ漫画のではなくて実在する人物のものです。

アメリカ、イギリス、 フランス、
辺りのでお願いします。
もし心当たりがあれば教えて下さい。
漫画だったら結構です。では

881:名無しのコレクター
12/06/13 15:02:18.63 .net
>>1はもう生きてないって

882:名無しのコレクター
12/07/16 04:26:55.76 .net
トレジャーにだけは売るな

883:名無しのコレクター
12/07/20 10:02:08.77 .net
newtype抽プレ図書カードの当選発表って100名全員の記載がないのか。
当選者は全員公表しろよ。

884:名無しのコレクター
12/07/31 16:05:50.23 .net
「ネオスタ」って高価買取してくれます?
いらないアニメテレカやぴあの表紙テレカなどが
大量に出てきたので処分しようかと思います


885:名無しのコレクター
12/08/10 21:02:21.20 .net
400円で買い取りして売値は2万かよ
ふざけやがって!

886:名無しのコレクター
12/08/26 21:12:04.44 .net
オークションも知らん情弱じゃしかたあるまい。

887:名無しのコレクター
12/09/08 15:25:51.80 .net
カラフルピュアガールの抽プレ表紙テレカって今売るとどれくらいですか?
金に困ってて手放そうかと思ってます

888:名無しのコレクター
12/09/08 15:28:04.51 .net
一応、いとうのいぢなんですけど
今じゃもう人気絵師じゃないですかね

889:名無しのコレクター
12/09/08 16:54:12.26 .net
URLリンク(www.rabbitnet-nipponbashi.com)
9800円のやつなのかな?

890:名無しのコレクター
12/09/08 17:12:39.22 .net
そうです
売値で9800円ですか・・・やっぱり売っても二束三文ですかね

891:名無しのコレクター
12/09/09 19:38:25.64 .net
今日出したら150円でした(T_T)
おわた

892:名無しのコレクター
12/09/09 23:36:59.68 .net
Σ(゚д゚;)

893:名無しのコレクター
12/10/28 14:52:33.85 ?2BP(2793).net
11年前からあるのかよこのスレw
スゲ

ところでコレクションをファイリングするのに適したファイルってどれ?
100均のはよろしくない?
一応スリーブにいれたままファイリングしたい

894:名無しのコレクター
12/10/31 09:45:57.30 .net
もしかして2ch最古スレか?w

895:名無しのコレクター
12/11/01 20:21:13.35 .net
おまえら情弱。
スレ番9桁だってまだまだ有るわ。

896:名無しのコレクター
13/04/13 19:17:56.63 .net
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

897:名無しのコレクター
13/11/06 22:35:16.92 .net
カード集めいいな
他のグッズと違ってバインダーで一度にお気に入りの絵を複数見れるのが最高
場所もとらないし始めて正解だった

898:あぼーん
あぼーん
あぼーん

899:名無しのコレクター
14/12/31 19:59:29.06 .net
あげ

900:名無しのコレクター
15/01/26 14:18:15.96 .net
URLリンク(tyoierogame.blog75.fc2.com)

901:名無しのコレクター
15/02/28 18:06:28.21 .net
まだテレカ集めてる奴いるのかね?
5年くらい前にエヴァのテレカ再ブーム起こったがすぐ廃れたな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch