アニメ・ゲーム・漫画系テレカスレッドat COLLECT
アニメ・ゲーム・漫画系テレカスレッド - 暇つぶし2ch783:名無しのコレクター
09/10/09 03:43:55 .net
まあ傷さえ入ってなければ、どうせ入れ替えるからスリーブの有無は気にしないけど
特典とか新品で入手したのに初っ端から傷が入ってたときのやるせなさと言ったら

784:名無しのコレクター
09/10/09 07:00:11 .net
まぁ初期傷はしょうがないかと

つーかスリーブ入れ替えるんだ?
最初から付いてたのは捨てるって事だよね
俺は最初からスリーブが付いてたらそのまま別のスリーブに入れちゃう

そして台紙付きの扱いに困る

785:名無しのコレクター
09/10/09 11:27:51 .net
テレカオレカ図書等の専用ファイルで保存してるから
初期に付いて来る様なゆったりなスリーブからサイズ合わせたぴっちりな専用スリーブに

台紙とかは捨ててもいいんだけど、何かあったときの為に
まとめてダンボールに入れて保存してある

786:名無しのコレクター
09/10/09 23:07:38 .net
そんな専用ファイルもあるのか
台紙はクリアファイルにそのまま入れてもいいね

787:名無しのコレクター
09/10/12 22:27:22 .net
テレカのキズを消したり、目立たなくなるスプレーとか薬品とかないかな?

788:名無しのコレクター
09/10/19 22:03:35 .net
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

このテレカ2500シリーズ?ってレアなの?いつごろ出たものかわかりますか?
狙ってるんですけど。

789:名無しのコレクター
09/10/20 07:05:12 .net
宣伝したらいかんのじゃ
なつかしいシリーズじゃ

790:名無しのコレクター
09/10/20 14:08:29 .net
こんな高いのか
昔350円で何枚処分した事か・・・

791:名無しのコレクター
09/10/20 22:42:31 .net
売れなくて、投売りしてた店多かったねぇ。これは・・・

792:名無しのコレクター
09/10/20 22:57:47 .net
つか12枚で出品ってみたことないな。あってもほとんどバラとか

793:名無しのコレクター
09/10/21 03:39:43 .net
限定と言っても、3千枚もあるんじゃあんな値段の価値なんかねーな
人気のエヴァテレカだって3千枚もあれば二束三文になるんだし

794:名無しのコレクター
09/11/08 07:14:25 .net
上げ

795:名無しのコレクター
09/11/12 16:11:08 .net
ヤフオフでテレカって検索して、
値段を5万以上って限定したら、
ほとんどの商品が同じ出品者。
エヴァのチケットテレカ5万とか…。
ボッタクリにもほどがあるだろ、コイツ。
てか今どんなもんなの?
昔は3000~6000円ぐらいだったけど。

796:名無しのコレクター
09/11/17 23:12:11 .net
ストアで簡易書留発送しかしてないくせに、追跡番号を知らせないどころか、発送通知もしないNIHONCARD=トレジャーはカス!

797:名無しのコレクター
09/11/24 11:50:17 .net
補償つく簡易書留なら気にならんよ
まあアレなHP価格と違って状態確認一応できて安く手に入るのはいいところだな

798:名無しのコレクター
09/11/24 23:22:57 .net
たまにストアのテレカ落札するけ特定記録でも連絡してくれるとこともある。


799:名無しのコレクター
09/11/26 02:00:05 .net
たまにストアでもメール便対応している所あるんだよな
トレジャーは簡易書留で振り込み先の銀行も手数料かかるとこだから、500円ほど入札額を低めにしてる
だからあまり落札出来んな

800:名無しのコレクター
09/12/07 14:38:34 .net
NT抽プレテレカ安い店ないかなあ。

801:名無しのコレクター
09/12/08 04:17:15 .net
気持ちはわかるが、レア物は力技でいかんと
一枚二枚は偶然手に入るかもしらんが、集まってはいかんよ
ショップにしろオクにしろね

802:名無しのコレクター
09/12/21 20:25:19 .net
質問なんですが、テレカ保存・展示用の透明度の高いケース見たいなのって何て検索すりゃ見つかりますかね
スリーブとかバインダー、名刺ホルダーじゃなくて、できれば縦置きで飾れるようなやつがいいんですが

803:名無しのコレクター
10/01/02 05:56:01 .net
エヴァは高いですね。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

804:名無しのコレクター
10/02/01 00:29:08 .net
上げ

805:名無しのコレクター
10/02/01 11:50:57 .net
マンガの抽プレ図書カード当たったから、作者のスレを見に行ったらエロ妄想ばかりで話にならなそう
ファン層が違うのか


806:名無しのコレクター
10/02/08 18:23:37 .net
収集関連ともまた違うだろ

807:名無しのコレクター
10/03/05 01:10:51 .net
上げ

808:名無しのコレクター
10/03/31 14:43:28 .net
トレジャーのHPで4000円で販売しているカードあるけど
買い取ってもらうと350円なの?

809:名無しのコレクター
10/04/07 21:41:02 .net
そう

810:名無しのコレクター
10/04/08 00:30:17 .net
10分の1がデフォ

811:名無しのコレクター
10/04/09 19:37:52 .net
ぼったくり店ですね。

812:名無しのコレクター
10/06/06 21:40:48 .net
上げ

813:名無しのコレクター
10/06/09 15:53:18 .net
あげますよ

814:名無しのコレクター
10/06/16 15:38:20 .net
トレジャーで16000円のテレカあったから電話で聞いたら
そういうのは半額買取です。って言われて、8000円だってさ。
しかも、同じ絵のテレカで非売品で提供元が入ってるか
通常販売品かの差だったけど、○○の劇場版のテレカなんですけどって言ったら
間髪入れずに、あぁ350円ですね!とかwww
さらに今日違うテレカ買取サイト見たら、同じのが販売価格6000円だった。
そっちで買ってトレジャーで8000円で売って…w

815:名無しのコレクター
10/06/27 17:13:14 .net
テレカ売るのにどこかオススメのトコってありますか?
最初、トレジャーに売ろうかと思ってたんですけど
電話掛けてみたら出た店員がスゲー感じ悪そうだったのと
ここ読んだらスゲーぼったくりみたいなので、どこか他にした方がいいのかなと

816:名無しのコレクター
10/06/27 18:55:50 .net
>>814
トレジャーに限らず、値札の半額買取なんてしてるところなんてないと
思うけど、それ本当ですか?

トレジャーは、店舗では、絶対テレカに興味がないでしょって
レベルの店員が査定して、雰囲気的に価値のありそうなテレカだけ、
店長に電話して聞いてるようだから、値付けは期待できない。

>>815
オクで売るのが一番いいけど、青春の思い出にとっておくのもいいと思う。

トレジャー以外でも、買取強化してるもの以外、値札の3割買取で良心的、
1割~2割買取、3000円以下レベルは一律最低金額買取レベルが普通だと
思うよ。

売るほうにとっては、50~70%レベルを期待するかもしれないけど、
それが現実。
店が悪いというよりも、作品人気の凋落とか、回転効率とか、不良在庫
とかを考えるとそのレベルじゃないと店舗運営がやっていけない。

817:名無しのコレクター
10/07/16 03:23:54 .net
トレジャーで通販で買ったテレカ傷ありだった・・・
ちゃんと状態明記しとけカス!

818:名無しのコレクター
10/07/28 18:12:19 .net
>>1


819:名無しのコレクター
10/08/14 04:59:27 .net
トレジャーとテレカバリューのほかに通販してるテレカショップある?

820:名無しのコレクター
10/08/20 11:54:39 .net
>>817
自分もです
光に当てなくても凄く目立つ長い傷が2本も…
以前買った時は綺麗だったから、状態の差が激しい店なのか…
けど2万近くでこれは辛い。

821:名無しのコレクター
10/08/20 21:12:29 .net
ストアだし状態明記してなければ普通は美品と思うよな。
テレカバリューは状態明記なしは美品と記載してる。
もっともロクな物ないが。


822:名無しのコレクター
10/08/21 15:04:15 .net
>>819

JASANAはどう?


823:名無しのコレクター
10/08/21 20:11:35 .net
知らん

ググってみるか

824:名無しのコレクター
10/08/21 20:14:26 .net
見てみたら…
アホみたいに高いうえにロクな物ないな

825:名無しのコレクター
10/08/28 13:48:00 .net
テレカ収集というほどでもないんですけど、初めて欲しいと思う
テレカを手に入れました
皆さんはどんなふうに保存してるんですか?
せっかくだから飾っていつでも眺めて痛いけど、額縁みたいなのないかな

826:名無しのコレクター
10/08/30 00:54:29 .net
100円ショップに売ってる120枚くらい入る
トレカ用バインダーか名刺入れでいい

827:名無しのコレクター
10/09/02 22:29:09 .net
バインダーはテレカの場合は裏側はトレカと違ってどうせ見ないんだから
1ページの両面に入れられるヤツがいいな。
しかし、そういうのがなかなか見つけられない。

ときに、ヤフオクを見ているけど
「美品」と「微傷や点傷」を同じ評価のランクに混同してするのはやめて欲しい。
微傷、点傷があるかないか、これは大きな違いだ。

828:名無しのコレクター
10/09/05 22:42:49 .net
美品と書いてあっても実際に完全無傷なのは7割くらい
信頼できる出品者でないと記載は当てにならない。
評価高くても当てにならない場合もかなりある。


ってか、誰かがテレカの時価を~のスレ落ちたな…

829:名無しのコレクター
10/09/09 03:21:52 .net
飾る場合、日焼けなどでの退色には注意してほしい

昔、トレジャーに行ってショーケースに飾ってあったテレカを見せてもらったら、
全体が蛍光灯で退色しているが、スリーブに張られていた値札の部分は色落ちせず、
そこだけ元の色のまま残っていたという事があった。

830:名無しのコレクター
10/09/17 02:28:44 .net
トレジャーは値下げすることしないのかね?
オク相場の3~5倍もの値段で売ってたって、いつまでも売れるわけないだろに

831:名無しのコレクター
10/09/18 23:16:39 .net
>>827
テレカなら名刺入れの方が大きさもちょうどいい。
高くても作りのいい物が多い。
安物がいいなら>>826だな。

832:名無しのコレクター
10/09/18 23:29:17 .net
>>828
下がっただけで落ちてはいない。

833:名無しのコレクター
10/09/19 01:32:30 .net
本当だ
前に見た時は過去ログになってたが、バグってたのかな?


834:名無しのコレクター
10/09/22 20:02:09 .net
鯖移転でなんか有ったのかもね。

835:名無しのコレクター
10/09/25 19:43:57 .net
最近、アニメテレカの相場がすごく落ちてないか?
買う分にはいいけど、今までに買ったのが値崩れしてるのを見るとなあ…

836:名無しのコレクター
10/09/25 20:09:40 .net
テレカなんてもう需要がないからね
売りに行っても200円から350円買取

トランプで言うところの誰が最後までババを持ち続けるかだよ
熱狂的なコレクターがいるうちにとっととオクで売りさばくのが 吉

837:名無しのコレクター
10/10/07 02:41:52 .net
まだ五千円の持ってるよ(+_+)

838:名無しのコレクター
10/10/11 20:06:49 .net
テレカの人気は落ちているのに
雑誌の抽プレとかはろくに当らない
なんでや

839:名無しのコレクター
10/10/12 21:16:30 .net
集めたテレカを売り飛ばすなんてできんなあ
ずっと持っていたいお

840:名無しのコレクター
10/10/13 10:48:11 .net
俺は徐々に処分してるがまだ300枚以上あるな
なるべく投げ売りしたくないからオクで回転寿司になってるがそれでも少しずつは売れるからな
これでも半分以下になってきたんだが

ただ100枚程は苦労して集めたひとつのタイトルなのでなかなか処分に踏み出せない
これはまだそれなりに人気があってレア物もあるから全部売れば20万くらいにはなるのはわかってはいるが

841:名無しのコレクター
10/10/17 01:58:02 .net
>>839
テレカは切手と違って二束三文になる可能性があるからなあ
テレカが廃止になると言われて10年くらい
一応しぶとく残ってるけど、いつトレカ状態になるか分からんからな。

テレカがダメになったら図書カードもつられて暴落すると思う。
収集しながら手放すことも考えてる状態

842:名無しのコレクター
10/10/20 11:46:02 .net
アニメやゲームのテレカって金うんぬんじゃなくコレクションで集めてるんだろ?
たとえ価値がなくなってもオタクは処分とかしないでしょ

843:名無しのコレクター
10/10/20 17:46:25 .net
>>842
飽きが来るんだよ。
ガンダムとかエヴァとか長年に渡って人気が確立されたようなタイプのアニメなら旬の薄れはあまり無いが、それ以外だと旬が完全に過ぎると話題すらできなくなる。
オタってのはなんだかんだでコレクションを自慢したい欲望を持っている。
旬があまり薄れない物ならまだ話題にできるんだが、完全に終わって誰も話題にしなくなると本人も話題にしにくくなるから興味も薄れてしまう。

自慢はオタ部屋晒したりコレクション晒したりするオタは多いだろ?
まあブログなんかで自分の子供の画像晒す若い主婦と同じ感覚

844:名無しのコレクター
10/10/22 15:03:04 .net
>>842
価値の目減りはやはり気になるでしょ

永久に手放す気のない人というのは、そう多くはないと思う。
値上がりを期待している人はまずいないだろうけど、ある程度の資産価値があるから高額物も買う気になるわけで
今10万程度の相場だが、5年後には1万になると分かってたら誰も高額入手しようと思わないし。


845:名無しのコレクター
10/10/25 19:18:45 .net
結婚した兄さんが家を出たので、私にあげると置いてった。テレカ(一枚づつ当選封筒と当選チラシを同封して保護シートに入れています。)があります。
ヤフーに出すと高くなりますか?


846:名無しのコレクター
10/10/25 19:20:48 .net

アニメ雑誌のニュータイプなどの表紙のテレカのようです。
希望は1枚2000円位で売れたら、法律関連の参考書が高いので足しにしたいです。

847:名無しのコレクター
10/10/30 18:10:03 .net
画像貼れ

848:名無しのコレクター
10/10/30 21:14:34 .net
昨日、全部あわせて3200円で落札された奴だろ
オークション検索名にニュータイプなどを入れれば高くなったのに・・・・・・

849:名無しのコレクター
10/11/03 16:08:28 .net
>>848が落札
メシウマですな?

850:名無しのコレクター
10/11/17 01:04:49 .net
それにしても人のいないスレだな

851:名無しのコレクター
10/12/09 21:19:46 .net
そらそうよ テレカ収集なんてブーム過ぎ去り衰退するだけだからな

NTTが額面と同額で買い戻すなんてことはデッタイに無いから

852:名無しのコレクター
10/12/12 18:14:28 .net
テレカの買い取り価格どんどん安くなってきてるね
それなのに雑誌の抽プレはまず当らない
なんでや

853:名無しのコレクター
10/12/19 00:35:03 .net
スリーブに入れた後名刺ファイルに入れている人に聞きたいんだけど
スリーブに入れてファイルに入れようとするとギチギチにきつくて入れにくいのだけれど
そのまま入れているのですか?
何かいいファイルがあったら教えてほしいです

ぐぐっていたらテレカスリーブの後にトレカスリーブに入れてトレカファイルに入れている人もいるみたいだけれど
そっちの方がいいのかなぁ

854:名無しのコレクター
10/12/28 06:52:37 .net
5千円超えたようなテレカはさらにトレカスリーブに入れてからトレカ用のファイルに収めてる
名刺入れがキツキツなら無理に入れない方がいい
無理やり入れたら擦れたりする可能性出てくる

855:名無しのコレクター
11/01/14 11:51:21 .net
買い取り安くなってきてる
もう売った方がいいのかどうか

856:名無しのコレクター
11/01/23 17:33:57 .net
一時期アニメとゲームで300枚近くもってたが3年前から高いのは
オクでさばきまくって売れないのはアニメイト・メロン等で400円で漫画に使用してたが
ついにアニメイトやメロンもテレカ換金がおわりorz
あと20枚ぐらいあるな。。
>>855
買取はいっきに暴落したよな

857:名無しのコレクター
11/01/23 22:16:40 .net
このスレ見て数年前にバイオハザード2のテレカ買ったの思い出したよ

858:名無しのコレクター
11/01/28 21:09:34 .net
最近はテレカ買ってないな

859:名無しのコレクター
11/02/06 19:24:12 .net
トレジャーに売るのに、査定ナシでいくらでもいい場合は
いきなり郵送で送りつけちゃえばいいんですか?

860:名無しのコレクター
11/02/10 03:00:59 .net
今200円とかだぞ
そこから振り込み料とか引かれる
止めとけば?
価値なし品をそこいらの金券ショップに持っていけば?


861:名無しのコレクター
11/02/10 06:04:11 .net
手間でもヤフオクとかに流した方がいいよな
アニメや漫画、アイドルの場合は思わぬ値つくこともあるし
アニメ漫画ゲームアイドル以外のテレカだともう値つかないだろうが

俺も徐々に流してるが最近売れないねぇ
捨て値にすれば半分以上は捌けるだろうが集めた金額と苦労を思うと思った以上には踏み出せない

862:名無しのコレクター
11/02/25 23:47:44.31 .net
テレカって金券扱いだよね。
っとすると2ヶ月前通知でロハに出来るのかよ…

863:名無しのコレクター
11/02/27 21:55:16.10 .net
2ヶ月前通知ってどういうことですか?

864:名無しのコレクター
11/03/26 21:59:06.69 .net
>>863
今まで金券は(期間を明記した物以外)必ず発行会社が交換の義務を負っていた。
(もちろん会社が潰れれば終、そういう詐欺も有る)
それが法改正されて、交換停止の通知(公表)をすれば2ヶ月後以降は交換の義務が無くなる。

たしかに、永久的に義務が有ると言うのはおかしいとは思ってはいたが、2ヶ月ってひどいやな。
金券の使われ方考えたら、2ヶ月なんてすぐ使えと言ってるようなもんだ。

865:名無しのコレクター
11/04/18 16:40:56.41 .net
100年200年先まで、俺のコレクション残ってると良いなー

で、未来人が俺のコレクションをみてキモイって言ってくれるのを天国で待ってる

866:名無しのコレクター
11/04/22 16:33:38.64 .net
ここ毎日アカギのテレカ・図書カード探してるけど全く見つからない…
やっぱり破産してでも落札しておけば良かったかな…

867:名無しのコレクター
11/06/20 22:28:44.65 .net
ファイルいいのないね。
100均のやつつかってるけどテレカがページめくったとき動く。

868:名無しのコレクター
11/09/07 03:56:11.86 .net
いい加減にトレジャーは売れない商品の値段下げろや!

869:名無しのコレクター
11/11/30 13:47:01.20 .net
トレジャーで1万位で売ってるのは、いくら位で買い取ってるのか気になる

870:名無しのコレクター
11/12/02 16:59:12.37 .net






ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?










871:名無しのコレクター
12/01/05 05:24:10.87 .net
ときめきメモリアル

872:名無しのコレクター
12/01/05 05:40:58.06 .net
ドラえもん

873:名無しのコレクター
12/01/05 05:54:26.76 .net
こち亀

874:1/2
12/01/27 13:54:12.35 .net
>>868-869
俺は特定のアニメテレかしかよくわからないんだけど、トレジャーあたりは「相場」の範囲じゃない?高い?
今だとヤフオクあたりを「相場」と思う人も多いんだろうけど(ジャンルによってはもちろん正解)、
俺はヤフオクでの取引値はどこまでいっても結局「イレギュラー」だと思ってるんだよね
というか、そう思っておいたほうが精神衛生上いいって感覚
ヤフオクは数十数百ある取引のうちのほんの数例なわけだけど、その(イレギュラーを含む)数例が衆人に公開されちゃうわけだから、
それでそういうのを「相場」と勘違いしちゃうのもよくないような気はするけど ここにいるようなコレクターなら、なおさらね

ヤフオクで出品してる人はよくわかると思うけど、本当に変な勘違いしちゃってる人も結構いるじゃん
市場で5万円あたりが完全に相場として確立してる物なのに、「以前2万円で取引されているのを見たんですけど、それくらいになりませんか?」
とか平気で言ってくる人が多いんだよ まあ多いとまで言うほどしょっちゅうでもないけど、でも確実に一定数ある
ヤフオクって、そういうある特殊な一例まで全部公開だからねえ あたりまえだけど でもそういうのを基準にされても困るし
じゃあ、その値で出品する人が現れるまで5年でも10年でも待てよって感じなんだけどさ もしかしたら今日かもしれないしね

875:2/2
12/01/27 13:54:40.81 .net
個人と違ってそれを生業として店まで出してる業者にとっては、あんまり高い高い言われるのもなってのもあるんじゃないかな べつに肩持つわけじゃないけど
もちろん>>868-869の想定してるやつが、本当に相場からド外れてるのかもしれないけどね 俺が知ってるのは一部のジャンルだけだからさ

まあこれからはオクが「相場」をつくっていくようになるのかもしれないし、現にそういうジャンルもたくさんあるけどね
べつに一部の店が「相場」だなんて思わないし、そういう時代でもないし
でもまあ1つだけ確実なのは、業者からは基本的に「定額でいつでも買える(あるいは、買いやすい)」ってこと(いつでもっていうとかなり語弊があるかもしれないけど)
そういう業者がつける価格と、もっと安いかもしれないけれどもその代わりいつ出るかわからないし、
さらには予想よりはるかに吊り上がるかもしれないオクとかの価格とは、一概には比べられないだろなってことかなあ

なんとなく普段考えていたことを、この機会にすごく長々と書いちゃった
過疎スレだからいいよね

876:名無しのコレクター
12/05/10 11:31:11.68 .net
らしんばんにテレカ持って行ったら買取1枚50円だった
やめて金券ショップに持って行ったら1枚150円になった


877:名無しのコレクター
12/05/10 15:01:30.96 .net
カードといえば旧DBカード持ってるがな

今どきのカードと大きく異なる点は
年代が古い事かな
勿論データカードゲームも使用不可だし
使い道は特になし
本当に眺めて楽しむだけって感じだ

878:名無しのコレクター
12/05/10 15:02:03.24 .net
そうそう紹介が遅れましたね。
はじめまして。名無しさんと申します。

879:名無しのコレクター
12/05/10 15:13:19.94 .net
>>877の続き

シールをちょっと剥がすか!と思わせておいて
完全には剥がさない
あの緊張感がたまらなかったな~俺らの時代は

初期ガンダムに初期ドラゴンボール。幽白、ストⅡ
昔は本当に良かった~
俺らの時代はどっちかというと格好いい系のキャラに尽きる
格ゲーも男らしいキャラ、渋いキャラ、に拘りを持っていた
それが今では・・・・もうこれ以上は言えないが
一時期こういったキャラが減少し始めて、そのとき確信したよ
 
俺らの時代は終焉の時を迎えた(終わりだ)と
オークションじゃ今でも昔のメンツが集ってるけどね


じゃ!またね
話についていけそうにないからそろそろ失礼します


880:名無しのコレクター
12/05/10 15:18:32.73 .net
ところが>>1さんに質問があります。

白人女性の写真(カード?)何処か販売されてませんかね?年代は問いません。
ただ漫画のではなくて実在する人物のものです。

アメリカ、イギリス、 フランス、
辺りのでお願いします。
もし心当たりがあれば教えて下さい。
漫画だったら結構です。では

881:名無しのコレクター
12/06/13 15:02:18.63 .net
>>1はもう生きてないって

882:名無しのコレクター
12/07/16 04:26:55.76 .net
トレジャーにだけは売るな

883:名無しのコレクター
12/07/20 10:02:08.77 .net
newtype抽プレ図書カードの当選発表って100名全員の記載がないのか。
当選者は全員公表しろよ。

884:名無しのコレクター
12/07/31 16:05:50.23 .net
「ネオスタ」って高価買取してくれます?
いらないアニメテレカやぴあの表紙テレカなどが
大量に出てきたので処分しようかと思います


885:名無しのコレクター
12/08/10 21:02:21.20 .net
400円で買い取りして売値は2万かよ
ふざけやがって!

886:名無しのコレクター
12/08/26 21:12:04.44 .net
オークションも知らん情弱じゃしかたあるまい。

887:名無しのコレクター
12/09/08 15:25:51.80 .net
カラフルピュアガールの抽プレ表紙テレカって今売るとどれくらいですか?
金に困ってて手放そうかと思ってます

888:名無しのコレクター
12/09/08 15:28:04.51 .net
一応、いとうのいぢなんですけど
今じゃもう人気絵師じゃないですかね

889:名無しのコレクター
12/09/08 16:54:12.26 .net
URLリンク(www.rabbitnet-nipponbashi.com)
9800円のやつなのかな?

890:名無しのコレクター
12/09/08 17:12:39.22 .net
そうです
売値で9800円ですか・・・やっぱり売っても二束三文ですかね

891:名無しのコレクター
12/09/09 19:38:25.64 .net
今日出したら150円でした(T_T)
おわた

892:名無しのコレクター
12/09/09 23:36:59.68 .net
Σ(゚д゚;)

893:名無しのコレクター
12/10/28 14:52:33.85 ?2BP(2793).net
11年前からあるのかよこのスレw
スゲ

ところでコレクションをファイリングするのに適したファイルってどれ?
100均のはよろしくない?
一応スリーブにいれたままファイリングしたい

894:名無しのコレクター
12/10/31 09:45:57.30 .net
もしかして2ch最古スレか?w

895:名無しのコレクター
12/11/01 20:21:13.35 .net
おまえら情弱。
スレ番9桁だってまだまだ有るわ。

896:名無しのコレクター
13/04/13 19:17:56.63 .net
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

897:名無しのコレクター
13/11/06 22:35:16.92 .net
カード集めいいな
他のグッズと違ってバインダーで一度にお気に入りの絵を複数見れるのが最高
場所もとらないし始めて正解だった

898:あぼーん
あぼーん
あぼーん

899:名無しのコレクター
14/12/31 19:59:29.06 .net
あげ

900:名無しのコレクター
15/01/26 14:18:15.96 .net
URLリンク(tyoierogame.blog75.fc2.com)

901:名無しのコレクター
15/02/28 18:06:28.21 .net
まだテレカ集めてる奴いるのかね?
5年くらい前にエヴァのテレカ再ブーム起こったがすぐ廃れたな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch