アニメ・ゲーム・漫画系テレカスレッドat COLLECT
アニメ・ゲーム・漫画系テレカスレッド - 暇つぶし2ch193:名無しのコレクター
04/02/10 10:14.net
>191
漏れはアニメイトで買った。便利だぞ。
あまり入らないから、もし一緒にリフィルが売ってたら買っておくといい。

194:191
04/02/10 13:55.net
>>193さん
ありがとうございますm(__)m
早速、明日にでも行って見てきます(笑)

195:名無しのコレクター
04/02/11 08:39.net
>>188
ヤフオクにも昔出てたよ。
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

かなり価値のあるものみたいでつね。

196:名無しのコレクター
04/02/12 01:23.net
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

このテレカ、安かったら交換用に欲しいんですけど、「akoe1969」って
入札者、吊り上げっぽい。
普通、2度も落札者都合でキャンセルくらったら、BLに入れるでしょ?
気づいてないアフォが競り合ってるみたいなんで、もうすぐオイラの予算を
オーバーするんで、どっちみち落札できそうになんだけど、気になった
もので…。

197:名無しのコレクター
04/02/12 02:52.net
またまた画像無くてすみません
Princess Holidayの特典テレカの
レティシア&シスター&魔女っ子が木の下でたわむれている絵柄と、レティシアが口に指を当ててかがむ感じの絵柄はどこの特典でしょうか?
教えてくださいm(__)m

198:名無しのコレクター
04/02/12 05:10.net
URLリンク(tebukuro.ath.cx)
この天使のしっぽのテレカなんですけど
オクを見ててもなかなか出てないようで…
どこかで売ってないでしょうか?


199:名無しのコレクター
04/02/12 10:53.net
>>197
レティシア&シスター&魔女っ子が木の下でたわむれている絵柄
=メッセサンオー特典
レティシアが口に指を当ててかがむ感じの絵柄
=エマニア特典

200:199
04/02/12 10:56.net
検索すりゃ今までの質問のテレカ全部出てくるよ。
リンクしないけどな( ´,_ゝ`)

201:名無しのコレクター
04/02/12 12:20.net
>199
まったくな。リンクしたらサイトオーナーに迷惑だからやめとけ。

202:名無しのコレクター
04/02/14 13:55.net
2002年の夏コミで販売された、Princess Holidayの2枚組テレカはいくらでつか?
レティシアが普段着を来てベットの上に倒れてるやつと、お姫様のレティシアが立ってポーズしてるやつで、台紙はお姫様のレティシアが描かれてまつ。 台紙の裏はレティシアの日記になってまつ。知ってる方、鑑定お願いしまつ

203:名無しのコレクター
04/02/14 16:26.net
その鑑定質問に回答が得られたとして、次に新たなコレクションが増えた特
また鑑定質問カキコするのかい?

204:名無しのコレクター
04/02/14 17:51.net
つーか、「いくらですか?」なんて質問ほど意味の無いものは無い。
とりあえず1000円と答えておこう。

205:名無しのコレクター
04/02/14 19:42.net
すみません、パソコンがなくて調べられなくて困ってたんです。教えてくださいました方々、ありがとうございましたm(__)m
一部の方、お目汚し失礼しました。

206:名無しのコレクター
04/03/11 02:46.net
磁気カード類の取り扱いなんですが
コレクターの方はどれくらい丁寧にあつかっていますか?

テレカを収納している棚の扉等に磁石が使われていた場合、
(財布やバッグでもたまにある、磁石で蓋を止める仕組み)
テレカは磁気が飛んで駄目になってしまうんでしょうか。
テレビや携帯の近くもまずいという話も聞きます。

ついでに先日オクで譲ってもらったテレカが
ラップに包んで送られてきました…静電気って大丈夫でしたっけ…_| ̄|○
これから注意したいので、詳しい方どうか教えて下さい。

207:名無しのコレクター
04/03/15 18:31.net
どらエモンはあったらほしいかも。

208:名無しのコレクター
04/03/24 18:55.net
AHOOオークソンに出品すると、価値が下がるテレかが結構ある。
同じ商品を売ってる人がいると、どうしてもケンカ状態になってしまう。
そうなると価格も下がってくるので落札者にとってはいい話である。

209:名無しのコレクター
04/03/26 04:09.net
これまで過去スレに報告された、取引してはイケないヤフオク悪質ユーザーリスト
nihoncard teleca2001 aladdin1938 world_dog HYHY777 umashika19 disney8686 ultimathule1 green3558 manabe2002 basho1694 yumie39 pardennen4830 muuniki PALPUNTE kotetu8101 
oumanosoukutu WALKON1968 GRAMINC2001 koba894826 yolayla99 wontakun sharbo_jp 
crx1980_2000 culturestation o_Osayan_n sscki HT681212 jwc0117 chapio1999tom wang9 
ydogworld ryouma2 giryuuhaku1718 mymelody47 rakutensan rakutensan2 first2410 BOKUDORAEMONNOTOMODATI asds94 umi_kiko cocoribbon meke_1975 Ceylon_ 
AuctionRevolution kazukohime hina_sea izawa_1 kaiji101 sumicard legaa a233930450z icanspark 
dainozi2001 hyac84056 carta_telefonica neo_mana1 okryoh ochoru koutarin ELEKING21 ACE0226

210:名無しのコレクター
04/03/26 10:23.net
>>209
マルチポストコピペとして削除依頼出しておいた。

211:名無しのコレクター
04/03/26 20:46.net
>209

nihoncardは出品ページを増やしてるだけ、はっきり言って迷惑...ていうかウザイ。

212:名無しのコレクター
04/04/01 18:34.net
最近QUOカードとか図書カードに移行しはじめてるけど、みんなはどう?
俺は、端のへこみとかの形が違うのがいやで、テレカじゃないものはどうも食指が動きにくいんだが……
どーせ実際に使わないんだからテレカで統一してもらいたい。

213:名無しのコレクター
04/04/02 00:11.net
でも「どーせ実際に使わないんだから」であれば、
テレカではなく、そもそも使いようのないトレカで充分でしょ、
ってことにはならないの?

テレカや図書カードであれば、使いたくなってしまったら
使えるようにしないといけない分、高くつくような。

214:名無しのコレクター
04/04/09 23:01.net
今ごろテレカプレゼント。しかも何気にエロい・・・ 
URLリンク(www.omc-card.co.jp)

215:名無しのコレクター
04/04/14 19:24.net
最近ドリマガの抽プレが
偽造か横流しかわからんが
よくでてるな。
EVAなんか大もうけだろ

216:名無しのコレクター
04/04/18 04:07.net
集英社から商品発送の封筒が届いた。
キタ━━ヽ(・ω・)ノ━━と思ったら、
imidasの抽選図書カードだった。
1000円分だから実用的ではあるが・・・。

パソゲーの抽プレって当選確率ってどれぐらい?
自力当選目指した方がいいってことどれぐらいあるものかな。

217:名無しのコレクター
04/04/18 12:24.net
自分、二回出せば必ずどの雑誌も当たります。メガストアは一回しか外れたことないです。

218:名無しのコレクター
04/04/20 00:16.net
誰か良いネットのテレカの店教えてください。
漏れのすんでるところが田舎杉で(´・ω・`)ショボーン

219:名無しのコレクター
04/04/20 19:12.net
トレジャー でも逝っとけ

220:名無しのコレクター
04/04/30 09:48.net
>218
遅レスでスマソでつが某Kブはヤメといた方が良いです。
過去に10枚程頼んだ事が有りますが全て「品切れ」でした。
個人的には「ぱらだいす」かな?割高ですが・・・

221:名無しのコレクター
04/05/07 01:50.net
>>218

とレジャーは高すぎ!
ヤプオクで落とすのが吉かと・・・・・・・・・・・・

222:名無しのコレクター
04/05/07 02:17.net
>>210は、報告されたヤフオク悪質ユーザー>>209の一味の犯人降臨だな!

223:名無しのコレクター
04/05/07 13:57.net
楽天でとレジャーが出品してたテレカ落札したけど、
今日になって「品切です」とメールがきた。
落札したのに品切れってどういうことだよ!・゜・(ノД`)・゜・。

とレジャーって架空商品ばっかなの?

あー、どっか訴えたいよ。このサギショップ(怒)

224:名無しのコレクター
04/05/07 18:01.net
心置きなく、「非常に悪い」をつけるがよろし。

225:名無しのコレクター
04/05/08 00:05.net
K-BOOKSのWeb通販でも「品切れ」が常套句ですよ
>>220も同じ事書いてありますけど

226:名無しのコレクター
04/05/08 19:30.net
222=2ヶ月も前の書き込みにレス付ける私怨厨

227:名無しのコレクター
04/05/09 01:24.net
ところで,K-BOOKSの2枚で500円コーナーで貴重品を拾ったケースって
ありますか?

228:名無しのコレクター
04/05/09 01:27.net
イケネ!2枚で1,000円ですタ。

229:名無しのコレクター
04/05/09 14:36.net
↑俺が見る限り大したモノは無かったっす。
っていうかショーケース前の店員が物凄くジャマだよKブ!

230:名無しのコレクター
04/05/10 14:39.net
あげ

231:名無しのコレクター
04/05/11 00:06.net
ここんところK-BOOKSの評判が良くないね。
とカキコしている私も、秋葉原逝くとリバティが行きつけなんだけど。

232:名無しのコレクター
04/05/22 22:25.net
2001からだって!!?

骨董品だ!!!!!!!!!!

233:名無しのコレクター
04/05/26 05:31.net
やっと書き込めた…。

>>224
悪い評価をつけようにも、楽天のほうは
評価システム使えないようにしてるんですよ。
納得いかなかったから、メール出したら
「オークションに出してる商品もサイトや店舗で同時に売り出してる」と
開いた口がふさがらないような返答が…。

ちょっと前に、HPで注文したんだけど、いまだに何のアクションもないよ。
管理できないんなら最初からネットビジネスに手を出すなよ。とレジャー(怒)

234:名無しのコレクター
04/06/14 09:23.net
質問なんですが、ニュータイプの読者プレゼント用のテレカがあるのですが、
(1995年6月号表紙 ああっ女神様っ ベルダンディーがウェディングドレス姿の物
 11月号アンケートの当選品になってます。)
このテレカが、過去にオークションなどでいくらぐらいだったなどわかる方
教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

携帯で撮った物で画像が荒いし小さいですが、こんな物です。
URLリンク(tebukuro.ath.cx)

235:名無しのコレクター
04/06/16 23:08.net
スレ違い氏ね。とりあえず10万とでも答えておこうか。

236:名無しのコレクター
04/06/17 15:43.net
池袋の交換会行ってきました。
ガッカリしました。
もう二度と行きません。


237:名無しのコレクター
04/06/18 10:15.net
富士見はいつになったら発送するの?
ここ一年ぐらいとまってる気が・・・

238:名無しのコレクター
04/06/19 00:13.net
ってか、富士見が発送しないんじゃなくてドラゴンマガジンの編集部が発送してないんだYO。
エイジはちゃんと発送してるしNE。


239:名無しのコレクター
04/06/19 04:32.net
>>237
今まで3度ほど経験あるけど、自分的に当選品は半年待たされたら編集部に問い合わせてみてるね。
で、結果的に問い合わせ後ひと月以内に全て届いてるよ。

とりあえず、ただ待つのは得策じゃぁないね。
不死身の対応はどうかわからんけど、行動あるのみ。

240:名無しのコレクター
04/06/19 19:48.net
今はヤフオクよりWANTEDのほうがいいもの沢山安く出てるな

241:名無しのコレクター
04/06/21 19:20.net
>237
当選発表してなきゃ意味ないね。
発送してるって言われればおしまいだし。
それを狙って、故意に当選発表してないんだよ、不死身サン。

242:名無しのコレクター
04/06/26 07:51.net
ん? 当選発表されてる、もしくは全プレなんかじゃなきゃ
>>237みたいな事言わんっしょ。

ってかイマイチ話がわからんなぁ。
富士見の雑誌なぞ買ったことないわ(´A`)

243:名無しのコレクター
04/06/30 00:53.net
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
争うとここまでいくんだな。この絵がらのテレカって貴重なの?

244:名無しのコレクター
04/07/21 20:49.net
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
もったいねー。というかマジでこの値段で即決なのか

245:名無しのコレクター
04/08/01 18:51.net
池袋の交換会行ってきました。ガッカリしました。もう二度と行きません。


246:名無しのコレクター
04/08/02 06:13.net
>>223
そんなトコに注文したお前がアホ。

247:名無しのコレクター
04/08/02 10:35.net
>>240
wantedしか出品出来ないリアル厨房だなお前。

248:名無しのコレクター
04/08/02 13:30.net
先週、中野でプレミアテレカ買ったら消費税取られた。

249:名無しのコレクター
04/08/04 12:21.net
これからテレカ相場大暴落と連鎖倒産続出は、間違いないだろう。


250:名無しのコレクター
04/08/22 19:58.net
クラナドどうよ?

251:名無しのコレクター
04/09/07 09:01.net
るーみっく系テレカが充実してるお店知りませんか?(大阪内)
きのう梅田界隈はほぼ回ったのですが収穫ゼロだったもので。


252:名無しのコレクター
04/09/15 14:31:54.net
今時テレカ集めてるなんてカコイイ(プッ

253:名無しのコレクター
04/09/15 18:52:14.net
>>251
昔は難波ミントにSP全部揃ってたが、いまはどうか知らない。

254:名無しのコレクター
04/09/15 21:32:54.net
テレカス厨氏ね

255:名無しのコレクター
04/09/16 12:26:23.net
うまいな~

256:名無しのコレクター
04/09/16 22:31:15.net
アニオタ万歳!

257:名無しのコレクター
04/09/19 03:05:04.net
【速報】冨樫義博、来年3月で引退【衝撃】
スレリンク(csaloon板)

258:名無しのコレクター
04/10/04 12:52:35.net
先週、プレミアテレカ買ったら消費税取られた。


259:名無しのコレクター
04/10/05 23:11:06.net
アニヲタ

260:名無しのコレクター
04/10/15 05:04:37.net
あの~ちょっとお尋ねします
昨日部屋の清掃をしていたところ、かなり昔のモノと想われる
メッセサンオーの特典テレカ(ゲーム系)が20枚程出てきました
全て保護シートに入っておりキズ一つない美品です

ただモノが古く、ギルティギア(初代)ですとか、
エロゲのVIPER CTRですとか、需要があるのか判断しかねます
ヤフオクにすら出品されていないのですが、
カードショップでは1枚500円くらいにはなるのでしょうか?

261:名無しのコレクター
04/10/15 17:44:51.net
>>260
カードショップなら300~400円程度

262:260
04/10/15 22:25:14.net
やっぱりそんなモンですか
例外的にプレミアついてるモノとかないのだろうか?(メッセ系で
なければホントにゴミですね・・・

263:名無しのコレクター
04/10/15 22:43:42.net
>>262
ヤフオクに高値スタートで出しとけば、探している人が買ってくれるかも。

264:260
04/10/16 15:35:43.net
>>263
20数枚をょ単品でさばくのは非常に手間なんで
さっき検索して見つけたラシンバンというお店に売ることに決めました
最低でも1枚350円で買ってくれるそうなんで

この臨時収入で焼肉でも食ってきます

265:名無しのコレクター
04/10/17 18:34:32.net
>>264
ご愁傷様。

266:名無しのコレクター
04/10/17 21:08:48.net
>>264
スレリンク(hobby板:510-番)
510 :名無しの愉しみ :04/08/29 04:12 ID:???
105度を870円、50度を390円でたんまり売り払えた記念カキコ
さようならテレカ
511 :名無しの愉しみ :04/08/29 06:35 ID:???
ワシも、さようならテレカしたい。ドコで売り払ったのか、ヒントでもイイのでおしえてチョ。
513 :名無しの愉しみ :04/08/29 20:12 ID:???
>>511
マジレスすると「高価買取」でぐぐれば出る
東京では105度870円、50度390円くらいが最高値近辺
100枚や1000枚以上の大量売りの場合は単価はもっと上がる
買取価格は基本的に大阪の方が高かった
100枚未満売りでも50度405円、105度900円の店もけっこうある
514 :511 :04/08/29 23:28 ID:???
>>513
ありがとうございます。グーグルで買取価格調べて大阪に送ります。

267:名無しのコレクター
04/10/28 20:57:54.net
高橋留美子 コレクションカード めぞん一刻・他
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
.


268:名無しのコレクター
04/11/15 23:07:46.net
トレジャ一にでも逝っとけ


269:名無しのコレクター
04/11/16 07:04:38.net
ここにいる人って収集歴、どのくらい何ですか?

270:名無しのコレクター
04/11/17 01:52:57.net
おれは5年くらいかな
持ってるテレカの90%くらいが1000円以下のテレカだけど(笑
テレカ1枚に2000円以上出す根性ない


271:名無しのコレクター
04/11/23 14:42:58.net
おれは35年くらいかな


272:名無しのコレクター
04/11/23 15:36:14.net
メディアリンクス社長が再逮捕
2004年11月23日(火) 03時01分
元上場会社のメディアリンクスの新堂社長が、架空の売上を計上しそれを
記載した有価証券報告書を財務局に提出したとして証券取引法違反の容疑
で再逮捕された。
 同社は、伊藤忠テクノサイエンスやライブドアなど10社以上の会社と
商品を動かさないで取引を繰り返して売上高を水増したと大阪府警に供
述しており、今回の強制捜査はそれを裏付ける為に行われたもののよう
である。(證券新報)


273:名無しのコレクター
04/11/29 13:27:53.net
アニゲーテレカ転売厨氏ね


274:名無しのコレクター
04/12/05 01:24:47.net
お聞きしたいんですが、テレカ専用のホルダーみたいなものはあるんでしょうか。最近集め始めたんですが保管に困っています。専用以外でも何かオススメのものありますか?

275:名無しのコレクター
04/12/05 02:01:49.net

URLリンク(openuser1.auctions.yahoo.co.jp)

すっげ!こいつマヂ?


276:名無しのコレクター
04/12/05 14:17:56.net
>>275
やっと評価が(1)になって良かったなボッタクリ宣伝厨ババア。キモいモノ落札じゃ逆効果だが。

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
ドルパ:SD:MSD:エルシー:ボークス:送料込み

277:名無しのコレクター
04/12/05 18:23:16.net
>>274
漏れはテレカぴったり袋に入れて名刺ホルダーに収納してる。
大きさもちょうどいいしな。
ググってみれば結構出てくるぞ。

URLリンク(www.google.co.jp)

出品は少ないが、オークションで買えばそれなりに安く手に入る。


278:9201
04/12/06 05:38:03.net
>>269
約15年です

>>274
>テレカ専用のホルダー
1 保護袋…池袋のらしんばんに行けばテレカ用100枚180円位オレカ用100枚150円位で売っています。
 クオやパスネットも手がけているのであればオレカ用の保護袋が便利です。
2 リーフ…新宿の東急ハンズ文具売場でA4黒1頁10枚収納用10枚945円、B4黒1頁8枚収納用10枚840円
 透明のであれば100円ショップで取り扱っているお店もあるようです。
3 ファイル…東急ハンズ文具売場でサイズや収納枚数で異なりますが、1000~3000円位になります。
 無印良品で半透明のものならA4が420円、B5が368円で販売しています。
4 ポイント…ご存知の通りハンズの取扱品は価格が高いですが、コレクションの見栄えを良くしたい
 とお考えであればそれで揃えると良いと思います。サプライ関係にあまりお金を掛けたくない様で
 あれば無印や100円ショップを利用すると良いと思います。

279:9201
04/12/06 05:43:38.net
>>274
>>278は名刺用のものですが、テレカ用としても十分に使えます
ただし、無印の210円で200枚収納用の名刺ファイルは裸のテレカは
収納できますが、クオやパスネットが幅が小さいために収納
できませんので注意して下さい。

280:名無しのコレクター
04/12/06 14:00:13.net
>>278
宣伝乙彼。Rしんばん社員君。

281:名無しのコレクター
04/12/07 21:27:33.net
>>280
別に宣伝でもいいじゃん。
何が気に障るのか知らないが卑屈すぎなんじゃない?
懸賞板の漫画懸賞当選報告スレもそうだけど
テレカ収集スレって雰囲気が悪くて気が滅入るよ。
見なけりゃ良いって言われればそれまでなんだけど・・・

282:名無しのコレクター
04/12/09 01:27:57.net
テレカ用ぴったりサイズの保護袋は100枚200円ぐらいが一般的な相場かなぁ。
らしんばん以外にも、この系統の店にはよく置いてある。
ぴったりサイズじゃなくて、ごく普通の形状のものだとハンズの\230/200枚かな。

名刺ホルダーは、東急ハンズ高い。
そんなに探し回ったわけではないが、アキバの万世橋を南下してちょっと行ったとこの
交差点の角あたりにあるオフィス用品店(店名わからん)の方が同じ物でも安いし
品が揃ってる。品揃えが良くて値段も安く、東京のヲタ圏で行きやすい範囲の店が
他にあったら晒し推奨。

283:名無しのコレクター
04/12/10 10:42:49.net
>152
これ152?この値段じゃ無理だろw
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)

284:9201
04/12/13 06:54:08.net
>>280
 別に私はRしんばん関係者ではないけど
テレカ用とオレカ用が揃うから例としてあげただけです。
 別にテレカでなくても鉄道会社がこの手の絵柄のカードを出すことも
結構あるので両方揃う店を例として出した訳です。
 今日までなら有楽町の交通会館でも両方揃うと思います。

285:名無しのコレクター
04/12/19 08:47:53.net
池袋のアニメ交換会行ってきました。
ガッカリしました。もう二度と行きません。

286:名無しのコレクター
04/12/25 15:53:41.net
保守age

287:名無しのコレクター
05/01/06 17:55:53.net
アニヲタなら集めるつもりがなくても集まってしまうテレカ
それは、アニメイトのポイント交換時にもらえるテレカ。

今の宣伝のためのテレカならQUOカードのほうがよっぽど
利用価値がある。

288:名無しのコレクター
05/01/16 22:04:43.net
叩かれ気味の池袋ら○んばんが主催する交換・即売会ってどんな雰囲気だったの?
出展者が一般参加者に売るだけ、みたいなのだったら行かないから。

289:名無しのコレクター
05/01/28 05:24:42 .net
>>288
常連のセミプロの方は販売メインだと思います
その他出展者が条件が折り合えば交換が成立する場合があると思います
ただそのセミプロの方はテレカ歴15年以上の大ベテランが多いので昔の
テレカ事情に明るいのと●-BOOKSや秋葉原界隈の新興テレカショップ
よりは全般的にテレカの事詳しいと思います

290:名無しのコレクター
05/01/28 05:46:27 .net
>>288
交換OKの出店者もいますが
そのほうがより悪質だと思います
ただその他の転売厨の連中はテレカ転売犯罪歴15年以上の大ベテラン詐欺師が多いので昔から
テレカ転売犯罪に耽ってるのと●-BOOKSや秋葉原界隈の新興テレカショップ
よりは全般的にテレカ転売犯罪の悪事重ねてると思います

291:名無しのコレクター
05/01/30 13:13:01 .net
アニメ・ゲーム・漫画系のすくつ(←何故か変換出来ない)、
Rしんばん社員宣伝厨サボんなよ。

292:名無しのコレクター
05/01/30 21:22:55 .net
>>291
すくつ?・・そうくつ(巣窟)では?

293:名無しのコレクター
05/01/31 00:22:37 .net
そっとしておいてやれ

294:名無しのコレクター
05/01/31 04:24:31 .net
292 名前:名無しのコレクター 投稿日:05/01/30 21:22:55
>>291
すくつ?・・そうくつ(巣窟)では?

295:名無しのコレクター
05/01/31 11:53:46 .net
294 名前:名無しのコレクター 投稿日:05/01/31 04:24:31
292 名前:名無しのコレクター 投稿日:05/01/30 21:22:55
>>291
すくつ?・・そうくつ(巣窟)では?


296:名無しのコレクター
05/02/01 11:18:49 .net
このスレのオタク住民のラベルが如実にわかるなぁ。

297:名無しのコレクター
05/02/02 02:09:25 .net
296 名前:名無しのコレクター 投稿日:05/02/01 11:18:49
このスレのオタク住民のラベルが如実にわかるなぁ。


298:名無しのコレクター
05/02/02 13:06:08 .net
キモチ悪いコメントの羅列。

URLリンク(rating7.auctions.yahoo.co.jp)


299:名無しのコレクター
05/02/07 13:18:12 .net
金欠なんでテレカをヤフオクで処分しようと思っています。
三枚組みのテレカがあるんですがこれはセットで出した方がいいですかね?
台紙とかは元々ついていない物なんですが。

300:名無しのコレクター
05/02/07 15:40:52 .net
300get!宣言

301:名無しのコレクター
05/02/08 23:53:57 .net
>>299
はい。

302:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

303:あぼーん
あぼーん.net
あぼーん

304:名無しのコレクター
05/02/11 01:11:33 .net
>>302
ついでに、趣味一般板のテレカスレにも宣伝して来いよ(藁

スレリンク(hobby板)l50
趣味一般板 > 何故テレカマニアのスレッドが無い!

305:名無しのコレクター
05/02/11 06:15:10 .net
>>304
302は宣伝ではなく、自分が入札できない出品者を
さらしている模様


スレリンク(yahoo板)l50
↑139と150でさらされている両者の出品物
いとうのいぢカードの「利用者からのアドバイス」を見てみれ

306:名無しのコレクター
05/02/11 09:14:00 .net
ということは…
別に評価制限がある訳でもなし、
晒されてる2ID、ほとんど無傷の評価。
私怨かBL入りされた奴の逆恨みか。

302のID、判る人がいるなら誰か晒して欲しいな。
俺がBLに入れるから。

307:306
05/02/11 09:15:55 .net
それとも単純に手持ちの金がなくて喚いているだけか。
それだったらもっと情けない。入札しなきゃ(・∀・)イイ! だけの事だし。

308:名無しのコレクター
05/02/11 17:48:50 .net
>>305
la_viemの方はともかくelise_limitedは真性DQNだろう。
あり得ない開始値段見ろよ。落札者がほとんどなければ評価も無傷になるわな。
ゆうパックシールまで出品している。
わざわざ画像をこれには付けていない、題名にゆうパックシールと書いていない
という所から本人規約違反出品だと承知の上でやってんじゃねえの。
いとうのいぢファンよ、突っ込むならこっちの方だと思うぞw


309:名無しのコレクター
05/02/13 16:51:49 .net
いとうのいぢ この価格は適正でしょうか
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

310:名無しのコレクター
05/02/13 17:47:20 .net
↑ukotamaこの人は印刷関係の人とつながりがあるにょ。
食品や雑誌に付いてるプレゼント応募券を
10枚セットで何度も出品してたり
同じ抽プレテレカ(難あり)を何枚も出品してるにゃ。

当選通知付きのは自分で応募して当てた奴からコピー、
テレカは出版社に納品されなかった難あり品にゃ。

醤油や酢の瓶に付いてた応募ラベルを何十枚も出品してたの
見たときワロタよ(一般家庭でそんな消費できるかっての)。
こんなにあやしい椰子から落札する野師もアホかと。


311:名無しのコレクター
05/02/13 18:03:46 .net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)


312:名無しのコレクター
05/02/13 18:07:46 .net
コミケ参加申込書も夏と冬に毎回大量横流し
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

313:名無しのコレクター
05/02/13 18:16:14 .net
ちなみに当選発表見ればわかるけど
サンデーGXのオサコラテレカ、
埼玉からの当選者は一人もいません。

314:名無しのコレクター
05/02/13 18:28:42 .net
[ukotama]はブラックリスト入れ必須。コミケに逝くようなオタク人間とは取引せんぞ!

315:名無しのコレクター
05/02/13 18:56:58 .net
コミケ参加申込書は印刷業社サイドからの横流し品で
転売じゃないよん。
あと、ほとんど出品専門なのでブラック入りしても無意味かと


316:名無しのコレクター
05/02/13 19:21:34 .net
サンデーGXを読んどるようなオタク人間>>313とは取引せんぞ!

317:名無しのコレクター
05/02/13 19:48:00 .net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
>製造工程で出来た線がみられます。
>(何枚か同じテレカを見ましたが、同様の線が全てに入ってました)

↑30名抽プレを何枚も見た?
依頼主側に納品しなかった不良品を横流ししてるだけじゃん。

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
↑切符の転売ッぽく見えるが、もしこれが依頼枚数より
多めに刷って市場に流したものだとしたら
本物を作ってる会社だとしても金券偽造という大犯罪になるぜ

318:名無しのコレクター
05/02/14 20:49:26 .net
お前の妄想だよドアホ。

319:名無しのコレクター
05/02/15 00:04:20 .net
妄想だという根拠は何かね?

URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)
30名にしかプレゼントされていないレアカードを
5枚確認したというのはどういうことかね。
そういえば印刷は大日本印刷だったね

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
随分、醤油の消費が激しいんだね
そういえば印刷は大日本印刷だったね



320:名無しのコレクター
05/02/15 00:07:04 .net
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
同じ号の少年サンデー何冊買ったの?
そういえば印刷は大日本印刷だったね

URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
読書家だね。
そういえば印刷は大日本印刷だったね

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
すごい酒飲みだね
そういえば印刷は大日本印刷だったね

URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
マリア様が見てる好きなんだね
そういえば印刷は大日本印刷だったね


こいつが編集部内の人物だとしてもマックガーデンや
スクエニ系抽プレテレカは編集部サイドからの持ち出しは
厳しく制限されてますね?
他にも集英社や小学館系とかレアカードを手広く出品してるよね。

こいつの出品しているテレカやプレゼント応募券付きコミックの帯、
食品のラベル等は大日本印刷の子会社で制作されたもの。
テレカの当選通知書も同じところで作られるので
サンデーGXのオサコラテレカやその他の抽プレテレカが
当選通知書付きで大量出品されているのはそのためだもんね。

321:名無しのコレクター
05/02/15 01:47:45 .net
うわすげぇや。驚いたわ。何とかならないもんかね~。
自分で本やグッズ買って懸賞当てている香具師の転売は羨ましいとは
思っても仕方ないと納得出来るが
これはちょっと・・・・。
買って応募して外した香具師がバカみたいだよな。


322:名無しのコレクター
05/02/15 04:29:46 .net
>>319-320
うはwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwゲキワラエナイ(´・ω・`)

323:名無しのコレクター
05/02/15 07:23:46 .net
>>320
ukotama氏を擁護するつもりは無いが
サンデーのは同じ号で確かコナンの抽プレがあったと思うがあれって
オープンだったっけ?
応募券か何かが必要だったなら不思議でもないが。
酒や醤油に関しても使わねば応募できない訳でもないだろ?
電撃文庫やマリ見てに関しては正直分からん…。

324:名無しのコレクター
05/02/15 13:13:34 .net
>>323
評価イモ掘って見たけど出しているテレカや応募券が偏りすぎ。
ある1種を出すと延々同じ物を出す傾向がある。
サンデーは知らないが醤油や酒は店や飲食店に入れる業務用は
市販とは仕様が違うからこういう応募券は普通無いよ。
まりみては本屋で○引きした可能性もあるけどな。
サンデー誰か買ってた人いないの?

325:名無しのコレクター
05/02/15 14:14:59 .net
大日本横流し厨かよ。

326:名無しのコレクター
05/02/15 18:51:37 .net
>>319-320
羨んでないで、お前もD日本印刷に就職しなさい。

327:名無しのコレクター
05/02/15 20:09:36 .net
SchickMr.インクレディブルキャンペーン応募券
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
ヒゲ剃りのパッケージに封入されてたシール、何度も出してるね。

サロンスタイル柴咲コウのかがやきグッズプレゼント応募券
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
ボディーソープ、随分消費するんだな

M&M‘S iPodが当たる応募券
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
チョコ好きなんだな

自分にお年玉キャンペーン応募券40枚
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)
年賀葉書50枚以上購入時に配布される応募券を40枚か・・・
そういえば去年、ゆうパックシールがヤフオクで大量出品されて
ニュースにもなってたね。

328:名無しのコレクター
05/02/15 20:52:25 .net
ここってテレカスレじゃないの?
横流しする印刷業者を晒すスレなのか?

329:名無しのコレクター
05/02/15 21:03:38 .net
ウンコ玉必死に擁護する奴いるけど常連客?


330:名無しのコレクター
05/02/15 21:12:24 .net
最近ふたばとか画像掲示板に発売前ジャンプの画像貼ってネタ晴らし
する馬鹿いるよな。
大日本のクソ共が。


331:名無しのコレクター
05/02/16 03:36:48 .net
D日本横流し印刷商会

332:名無しのコレクター
05/02/16 22:05:33 .net

ふたばの2次で昨日から来週発売予定のジャンプのネタ晴れ画像
貼りまくってる馬鹿おるね

ジャンプの製本は火曜からと聞いてるが
どうやら工場内からカメラ付き携帯で送信してるっぽいね。
大日本って最大手のくせに持ち物検査全然やってないんだね。

333:名無しのコレクター
05/02/16 23:28:05 .net
まだ製本中であるはずのファミ通のネタバレ画像まで貼られとるわ

334:名無しのコレクター
05/02/17 17:23:09 .net
応募券を欲しいのはわかりますがこれは違法コピーソフトを買うのと同じ事だと
思いますよ。買う側も。


335:名無しのコレクター
05/02/17 18:28:34 .net
そのうち、誘拐事件のネタバレする新聞関係者も出てくるんじゃないか?

336:名無しのコレクター
05/02/19 05:12:06 .net
テレカオタクシティーに電話で相談すれば解決します

337:名無しのコレクター
05/02/20 13:01:41 .net
編集部や親会社に通報すれば?
もし、そこで大日本がてけとーな対応で済ませようとしたら
そっから別方面で祭りにできるだろうし。

338:名無しのコレクター
05/02/20 17:32:35 .net
出版社は通報してもほとんど無駄。

米田スタンプやトレジャーで明らかに印刷工場からの横流しと
判断できる抽プレカードを見かけたことがあって
編集部に直接電話通報したことがあったけど
大手の印刷工場なのであり得ないと一蹴されたことがあるから。

出版社の場合、不正がわかったところで印刷を別のところに
委託するわけにもいかない事情もあるんだろうし。

通報するなら出版社以外のとこだね。




339:名無しのコレクター
05/02/20 17:50:29 .net
横流し品に「抽プレ」と表示した時点で、詐欺です。

340:名無しのコレクター
05/02/20 18:57:56 .net
>>332
オタクのお前の妄想だよドアホ。

341:名無しのコレクター
05/02/20 21:53:16 .net
15日にジャンプネタバレ画像(デスノートの○○が死ぬシーン)が
双葉ちゃんねるの2次に貼られて、不特定多数の人が
ネタを知ってしまったのだが・・・

なるほど、みんなで幻を見たワケか



342:名無しのコレクター
05/02/20 21:55:58 .net
>>341
オタクのお前の妄想だよドアホ。もっと早く幻を見たけりゃ、市ヶ谷の大日本で日払いの製本のバイトしろよ。

343:名無しのコレクター
05/02/20 23:00:51 .net
ネタバレは否定しても印刷物の横流しは否定せんのね。

344:名無しのコレクター
05/02/21 00:35:38 .net
横流しは、当社の本来業務です。

345:名無しのコレクター
05/02/21 06:29:53 .net
管理を徹底しなきゃならん所で日雇いのバイト入れりゃ
印刷物の横流しや情報漏洩は当たり前。

関係者が擁護してもボロが出るだけや

346:名無しのコレクター
05/02/21 06:54:31 .net
口惜しかったら、市ヶ谷で刷ってる品物の不買運動やってみろやオタ厨のブー垂れ小僧!


347:age
05/02/22 06:06:56 .net
バイトの管理も出来ない能なしが逆ギレしております

348:名無しのコレクター
05/02/24 10:49:00 .net
自分、ukotama氏から応募券買った事あるよ…。
結局使わなかったんだけど、使わなくて良かった。
テレカの横流しは良く聞くけど、応募券横流しは思い至らなかった。
でも、ID複数使ってこれをやられたら、また気が付かずに買ってしまいそうな
間抜けな自分がここにorz

349:名無しのコレクター
05/02/25 09:41:07 .net
URLリンク(www.geocities.co.jp)
【 2001/04/27(金) 】 4月21日にブレスがオープンしてました。
テレカや同人誌でお馴染みのチャイムが、なんの予告も無く店を閉めていることはよくあることなのですが、今度はホントに閉店したようで、4月21日にブレスがその跡地に開店していました。
ここはチャイムと同じくテレカメインで、商品の半分以上がチャイムの商品です。
この品揃えからチャイムと何か関係があるのかと思わせますが、実際の所ブレスの経営者はチャイムの経営者の知り合いのようで、まぁチャイムの経営者もなにもコンナ所をと思いますが・・・。
本店は名古屋にあり、6月には大須に出店するようですが、そんなに店増やして大丈夫なんでしょうかねぇ。

350:名無しのコレクター
05/02/28 23:12:10 .net
>>349
秋葉原の♪が飛んだのかと思っていたのでびっくりしました
大阪にも店出してたんですね!知らなかったです!

351:名無しのコレクター
05/03/05 06:05:27 .net
>>309でウンコ玉から「いとうのいぢ」テレカ、5万で買った人可哀想に…
結局このカードも何度も横流しされてる。

URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)

大日本印刷も本当に救いようがないな。
社員は印刷物を横流しするクズばかりで、ウンコ玉仲間の
wingwheelerとmonster_dedenkoからも横流し未だに続いてるし
最近では印刷の遅れから22誌が発売延期だとよ。
今週号ファミ通のどきばぐで柴田亜美がネタにしててワラタよ。

352:名無しのコレクター
05/03/05 06:52:32 .net
テレカ横流し糾弾厨の>>351には無関係のハナシだ。

DNP大日本印刷総合スレッド4
スレリンク(dtp板)l50


353:名無しのコレクター
05/03/05 09:46:05 .net
何でも~厨とつけたがる奴がこのスレに長年粘着して困るよな。

354:名無しのコレクター
05/03/05 10:29:57 .net
>>353=厨

355:名無しのコレクター
05/03/05 16:34:04 .net
>>353=このスレ長年粘着テレカ転売厨



356:名無しのコレクター
05/03/06 05:46:40 .net

うんこ玉は横流し以前の問題で、後から何枚も出すのわかってるのに、即決付けて
売り逃げ丸出し態度で、出してくるのが嫌らしいと思う。

横流しなら横流しらしく、数量5に設定するなり、せめて前のと1週間以上間隔
あけて出すなりすれば、最初のうちに買った方も、ヤラレタ感ないのにさー。
即決落札とほぼ同時に、次のを前より安く即決付けて出すってどうよ?
こいつにはしてやられた。感じ悪!!!

357:名無しのコレクター
05/03/06 10:06:14 .net
>>354=355
お前、本当に語彙のない奴だな。情けない

358:名無しのコレクター
05/03/06 15:42:45 .net

大抵の工場では横流しは犯罪であることを徹底的に教え込まれるものだが
バイトとか下っ端個人での持ち出しは厳しいし、そういう状況下で
横流しし続けるのは無理、それも管理がもっとも厳しいテレカのような
金券を定期的に持ち出せるって事は管理クラスの人間も
関わってるっぽいね。

製造ラインの違う印刷物がごちゃ混ぜで出品されてるし、ここから察するに、
横流しメンバーは複数のラインから廃品回収してる連中かな。

会社の信用をガタ落ちさせる行為をID変えずに何年も続けてられるなんて
ほんとバカなんだね。

359:名無しのコレクター
05/03/06 17:59:47 .net
ウンコ玉さすがに近々逃げる気じゃないの?
ここ数日見てるけど同じ商品に違う即決価格付けて同時に出していやがる。
既に幾つか終わってる。
今まで1円でも高く売ろうと前の出品物が終わるまで次のを出さなかった
のに。
えらく売り急いでいるから余程金が至急必要になっているのか一時撤退
の為の投げ売りの悪寒。
後者だと証拠消されて後で追いつめられないから一応俺は評価の所可能な
限り保存しておく。


360:名無しのコレクター
05/03/06 18:17:42 .net
>>359
上手くまとめてあるのでこれも活用すべし。
スレリンク(yahoo板:201-208番)

361:名無しのコレクター
05/03/06 18:35:51 .net
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)

URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

駒都えーじ・蒼い海のトリスティア抽プレテレカ
同じモノを同時出品って、こりは突っ込みどころ満載だあ。

362:名無しのコレクター
05/03/06 18:43:16 .net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
新世紀エヴァンゲリオン・吉崎観音抽プレテレカ
未使用ですが、レイの胸の部分に針で薄く引っかいたようなキズがあります

↑まだ出品中なのに同じテレカのキズなしを出品するなんてヒデエや。↓

URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
新世紀エヴァンゲリオン吉崎観音抽プレテレカ

363:名無しのコレクター
05/03/06 21:02:10 .net
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
画像は361のと同じ。

364:名無しのコレクター
05/03/06 21:25:38 .net
>>362
別にひどくはないんでは?
傷有りだからあまり価格上がってないし。
この分じゃ後で出品された美品の方が大分高くなりそう。

365:名無しのコレクター
05/03/11 14:03:45 .net
>>364
お前は黙ってな。

366:名無しのコレクター
05/03/11 19:53:36 .net
905 名前:名無しのコレクター 投稿日:05/03/11 14:05:08
>>902
続きを頼む。

時間的に365はこいつだな。

自分の好きな話題の時は食いついてきてここではこういう態度かよ。

367:名無しのコレクター
05/03/12 09:40:14 .net
URLリンク(openuser1.auctions.yahoo.co.jp)
高杉。
頭悪いんじゃねーの

368:おもしろいよ
05/03/15 18:22:46 .net
離島戦隊サドガシマンが人気

 全国に佐渡を自慢するために現れた「離島戦隊サドガシマン」のキーホルダーが入った
キャラメルやストラップが人気を呼んでいる。昨年夏から販売を始めた佐渡市の土産物問
屋では「爆発的な反響。土産を通して、佐渡は面白そうだと感じてもらいたい」と喜んでいる。
 同キャラクターは、同市の土産物問屋タカチホが、「どこの土産物屋を見てもトキばかり。
何か違う物がほしい」と、企画会社に依頼して、誕生した。キャラメルとストラップはともに42
0円。佐渡島内のホテルや土産物屋のほか、高速道路のサービスエリアや新潟駅などの主
要駅の売店でも販売している。問い合わせは、タカチホ、0259(57)2592へ。


[新潟日報 03月15日(火)]
( 2005-03-15-15:40 )

369:ここで売ってる
05/03/18 10:28:38 .net
URLリンク(www.rakuten.co.jp)

370:名無しのコレクター
05/03/30 00:43:06 .net
Zガンダムのテレカを偶然手に入れたんですが
どのくらいの価値のものかわかる方います?
オークションにも同じ絵柄のは出てなかったんで
ちなみに非売品。
こんなの↓なんですけど
URLリンク(venus.aez.jp)

371:名無しのコレクター
05/03/30 05:57:29 .net
>>370
オークションに出せば2000円か2500円くらいになるかもね。

372:名無しのコレクター
05/03/30 21:32:26 .net
>>371
やっぱそんなもんですかね。
同時期っぽいのは3000円くらいでしたけど・・
ありがとうございました。

373:名無しのコレクター
05/04/21 03:12:35 .net
>>310-358あたりの印刷所関係者の横流し説だけど、違くないか?
・商品に直接付いてるような応募マーク、バーコードの類は全く出さない
・商品に後から付ける、シール・ネック式のものばかり出品
>>320の少年サンデーはコナンの応募券が付いていたのでこっちが本命だった可能性あり
(入手できるなら毎回出品してるのでは?ちなみにコナンはマジで少なくとも1枚は当てている)
・↑のような雑誌のページに付いてる応募券は出さないが、コミックスの帯等の応募券は繰り返し出品
>>327の年賀葉書の応募券は郵便局以外の販売所(コンビニ)にもゴッソリ配布された
・ワインに掛かっているオマケのストラップを繰り返し出品
・iPodなど当選品と思われる同じ物を繰り返し出品(=応募に使える住所が沢山ある)

店員か、店頭から○○してるのでは?
でも食品(ダイエーもの等)、酒、コミック、コンビニと網羅してるのがわからん・・・

374:名無しのコレクター
05/04/21 09:40:17 .net
>>373
気違いの妄想に水を差すなよw

375:名無しのコレクター
05/04/21 13:53:51 .net
藤井みほなのテレカの相場教えて下さい。
パッションガールズが終わった直後の
読み切りの表紙のテレカで
抽選30名のヤツ。
結局ヤフオクで2500円で売れたんだけど、
これって得してる?

376:名無しのコレクター
05/04/21 14:02:40 .net
劇場版機動戦艦ナデシコのリバイバルだったか本編だったかわすれましたが
新宿でイベントが合ったときに1000(100?)枚限定で売っていた
テレカがあるのですが、需要は有るでしょうか?
需要が有ればオークションにだし、無いなら処分しようとおもっております。


377:名無しのコレクター
05/04/22 05:40:04 .net
>>373
商品に直接付いてるような応募マーク、バーコードの類が
出品されないのは大日本で印刷されているわけではないから。
シックミスターインクレティブル応募券や
はごろもフーズ応募券は製品内に封入されていたものなので
大日本印刷工場からの横流しでなければ
シックのヒゲ剃り梱包工場とはごろもシーチキンの梱包工場内から
それぞれ盗んでることになる。



378:名無しのコレクター
05/04/22 16:53:00 .net
>>377
もっと判定きぼん。

これは自力で集めたものかな?でもやっぱりシールみたいだね
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
一度商品に貼ったものを剥がしたような感じ。細工?
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
一度商品に架けたような感じ。細工?
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

379:323
05/04/22 23:17:23 .net
俺は今は横流しだと思っている。
その理由として蒼い海のトリスティアの抽プレを3枚出品していた事だ。
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
普通に当選したのであれば当然3冊買ったことになる。
が実際3冊買って3枚とも当たったなんて流石にありえないだろ。
と言う事で倍の6冊は買ったと推測しなければならない。
問題は1冊の値段が2200円なわけでこの頃のスクエニは規定数発送しないかも
という疑惑があったため金がある奴でも流石に6冊も買わないぞ。
まあ買う奴は買うだろうけどな。

380:名無しのコレクター
05/04/23 02:05:00 .net
>379
応募に必要なのはハガキだったの帯だったの?
店頭からタダで、かもしれないしまともに買ったとしても中古で売れるから考えようによっては雑誌よりいい。
疑惑があったならなおさら倍率も低かったんじゃないの。
住所いっぱい持ってるみたいだし、ツボがわかってればほぼ入れ食い状態では。
コナンに30ぐらい(だっけ?)突っ込む人だしとにかく鬼のように応募してる人なんじゃないかと。
今までの儲けでたとえ2200円×10冊外したとしてもまあいいかと言えそうだ。
かばってるわけではないので突っ込みお願いします。

何枚も出すテレカに難アリ品がやたら多い点から考えるとやはり横流しかなあとは思うんですが。

381:名無しのコレクター
05/04/23 06:40:28 .net
懸賞マニアは自分で応募券使う分しか対象商品買わない。
苦労して集めた応募券をまとめて売ることもあり得ない。

コミックスやムックのたぐいはブックオフに持って行っても
1割程度の値でしか買い取ってくれないし
万引と思われるから同じ本を大量に持ち込むことは出来ない。

ヤフで対象商品を売れば少しは資金回収できるかもしれないが
出品傾向を見ると、応募券以外それらしいものが一度も出品されていない。

最近のコミック系抽選テレカは、月刊誌だと同じ人が2度以上連続で
当選することがないように当選者名が管理されているので
応募用の住所を複数持っていても、定期的に当選することはあり得ない。

小学館系だけでもサンデー編集部、サンデーGX編集部、
コミックス販売事業部、管轄が違うテレカをそれぞれ出品してるし
ほかにファミ通系、コミックブレイド系、スクエニ系など
出版社のことなるテレカを出品していることから
内部関係者の持ち出しは考えられない。

コミック系テレカや応募券をやたら出品している割に
落札品は服や靴ばかりでオタク系グッズが一点もないことから
出品者がマニア、コレクターである線はない。

そのうえ酒、酢、食品系、安全カミソリ、シャンプー応募券など
ジャンルがバラバラで常識では考えられない。
唯一の共通点は出品物がすべて大日本で印刷されたと言うことだけ。

382:名無しのコレクター
05/04/23 14:05:22 .net
>懸賞マニアは自分で応募券使う分しか対象商品買わない。
>苦労して集めた応募券をまとめて売ることもあり得ない。

応募シール出品者見てると、ホームレスを使って・または自力で拾い集めて応募券を大量に出品してる人は
後で当選品も出品してるよ。切手代稼いで更に儲けて当選品でも儲ける。

383:名無しのコレクター
05/04/23 15:08:07 .net
ホームレスが拾えるような場所に2200円もするような高額書籍とか
コナンのコミックス30冊とか応募券付きで大量に捨ててあると?
製品内同梱の応募券はどう説明するんだ?
700円前後の安全カミソリが未開封のままどこかに捨ててあるとか?
出品者が男物のカミソリ大量購入してむだ毛処理なんて笑えねえぞ。

ガンガンやコミックブレイドのテレカなんざ
俺でさえ知人の名義を借りて年3枚入手がやっとなのに
同じ絵柄の30名プレゼントテレカを一度に5枚も入手できるわけ無いだろ。

384:名無しのコレクター
05/04/23 15:25:52 .net
>>373
D日本のテレカ横流しは、十五年ほど前から半ば公然と語られてるコトだ。
抽プレだから高い、ってクダラン共同幻想がある限り、今後も事態は好転しないでしょ。




385:名無しのコレクター
05/04/23 15:31:29 .net
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
セブンイレブン限定ギャッツビーのムース(一本1000円前後)に
付いてたシールだって最初からシール付きで各店に納品されてるんだから
現場の人でこんな入手は出来ねえ

386:http://www.tokyo-otaku.com
05/04/23 15:46:36 .net
みんなあつまれー
マニアな人総合掲示板
出会い系リンクもあるよ

387:名無しのコレクター
05/04/23 21:37:16 .net
>>385
もともと並んでる商品用のシール配ったりしないの?

応募券が入手できてしかも住所複数持ってるっていいね
もうiPod miniなんかイラネwって感じだろうなー

388:名無しのコレクター
05/04/25 22:32:44 .net
マイナー文庫の創刊記念テレカをもらったんだけど、この価値がさっぱりわかりません。
アスキー出版局の「ログアウト冒険文庫」で、イラストが藤島康介氏なのである程度は
貴重なのではないかと思いますが。
イラストはエルフ魔法使いのキャラクターが中心に立っているやつです。

389:323
05/04/26 01:04:10 .net
当選した物ではないという決定的と言ってもいい根拠を発見してしまったぞ。

390:名無しのコレクター
05/04/26 03:10:10 .net
>>389
なになに?
早く!教えて!

391:名無しのコレクター
05/04/27 02:36:06 .net
>389
判定よろ
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

392:名無しのコレクター
05/04/27 19:38:26 .net
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page10.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

こんだけ同じものを出品してたら疑ってくださいって
言ってるようなもんなのによくやるな

393:名無しのコレクター
05/04/27 20:40:38 .net

この場合は印刷業者サイドの横流しに間違いないと思うが
出版社にチクッたところでどうせ無視されるのが落ちだよ。
テレカの抽選プレゼントは出版社が印刷業社とグルになって
脱税の隠れ蓑に使ってるからな。


394:名無しのコレクター
05/04/27 21:36:33 .net
流すんならもっと色々流してよ
同じのばっか

395:名無しのコレクター
05/04/29 21:02:00 .net
>>392
もはや抽プレじゃないなw
高額販売テレカ状態になってるな

396:名無しのコレクター
05/04/30 00:53:59 .net
集英社、小学館、すくえに、マッグガーデン、エンターブレインなど
これだけ大手出版社のレアテレカを出品していながら
最近の講談社系抽プレテレカが全く出品されないのは
数年前、アッパーズの士郎正宗抽プレテレカを
プレゼント応募受付期間中に流したのが講談社にばれて
テレカの制作依頼が大日本にまわらなくなったからだろ

397:名無しのコレクター
05/04/30 02:25:34 .net
あったねーそんなこと。この人も流してたっけ?

398:名無しのコレクター
05/04/30 07:08:58 .net
URLリンク(rating1.auctions.yahoo.co.jp)
初期の評価見ると講談社系の印刷物も出品しているが
テレカ横流し騒動以降、講談社系の出品物がない。
昨年末に小学館のCLAMPコミケ数量限定テレカを大量出品していた割に
講談社ブースで売られていたCLAMPテレカは1点も出品されていない。
大日本で印刷されていないものは出品できないと言ってるようなもんだ。

399:名無しのコレクター
05/04/30 15:25:05 .net
ほんとに横流しなら、横領じゃないの?

400:名無しのコレクター
05/04/30 19:47:56 .net
印刷業者の横流しが判っても、下手に騒ぐと出版社側の
脱税まで公になってしまうから訴えられることはない。

本来、刷るほどにコストが下がって利益が出るにもかかわらず
印刷業者には仕事を懇意にまわすことを約束して口裏合わせ、
税務署には製本コストが篦棒にかかったように申請して脱税。

儲かってる出版社ほどワザと売れそうにない本を創刊したり、
まともに発送する気のないテレカプレゼントを企画したりする。

某社のU誌(3万部)は94年にY誌(200万部)の増刊として創刊して以来、
毎号500~1200名のテレカ抽選プレゼントを企画していたが
実際にテレカを制作したのは98年になってから。
しかも作ったテレカは当選者にすらほとんど発送しないまま。
98年以前にプレゼントしたことになってるテレカは
米○スタンプにほぼ全部横流しして制作費用を回収。
発送してないくせにテレカ郵送費用として
郵便局から切手を大量購入、切手は金券ショップに
額面の9割で売却。嘘の申告で暴利を得ていた。

その功績かテレカ未発送時代のU誌編集長は現在、同社の編集部長
(複数の編集部をまとめる偉い人)になってる。


401:名無しのコレクター
05/05/02 00:36:05 .net
横流しのシステムが良く分からないんだが、余分に作った分のテレカ代は
誰が出してんの?印刷する前の白いテレカは自分で持ち込んでるのか?

402:名無しのコレクター
05/05/02 01:14:22 .net
カラーの場合、試し刷りを大量にするんじゃなかったっけ。

403:名無しのコレクター
05/05/02 03:36:20 .net
どのテレカにも言えることだけど試し刷りは必ずするよ
だから世界に1枚とか言うのは絶対ないし。
当選者1名や2名の抽プレが複数でまわったりするのしょっちゅうあるし。

404:名無しのコレクター
05/05/02 06:53:46 .net
試し刷りなどで余ったカードは印刷を剥離して
表向き次のカード制作時に再利用するとなってるが
再利用は逆にコストがかかるから
余剰分は売り飛ばすのがデフォ。

405:名無しのコレクター
05/05/02 19:14:06 .net
あー、なるほど。
でもその試し刷りテレカの管理ってどうなってんだ?
棚卸の時とか無くなってても問題ないのか?

406:名無しのコレクター
05/05/02 20:00:23 .net

毎日大量にでる可燃ゴミは規制で焼却処分できないし、
業者にゴミ処理してもらうとトラック一台で約7万円かかって
会社の負担が半端じゃないから、少しでもゴミが減るなら
ゴミ(印刷物)の持ち出しもOKにしてるんだろ。


個人で勝手に持ちだしゃ横領。
会社ぐるみの横流しなら、たなおろしも無問題ってな。



407:名無しのコレクター
05/05/03 15:30:01 .net
hirorei2003jpといいます。
エッチなシールがどうしてもほしいです。
見えそうで見えない感じのものがいいです。
最高で落札価格の30%までなら出します。
差額分は俺の性器の写真をプレゼントしますがいかがですか。


408:名無しのコレクター
05/05/04 23:20:00 .net
ヤフオクに出品されたドラマガのエヴァの抽プレ。
一瞬で15万越えたな。
まだまだ、根強いな。
これより高いエヴァのテレカあるかな?

409:名無しのコレクター
05/05/04 23:54:36 .net
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
ゲット店長も随分お馬鹿な金の使い方するんじゃのう。

410:名無しのコレクター
05/05/05 00:23:28 .net
Newtype2003年3月号のが自動延長ありで出たら越えるだろ。

411:名無しのコレクター
05/05/05 00:28:47 .net
ついでにスパイラルというかガンガンの抽プレは何枚も出てこないから多少は止むを得ないのではないか?
まあ確かに高すぎるとは思うけどな。

412:名無しのコレクター
05/05/05 04:58:28 .net
脊髄反射だな(禿藁


413:名無しのコレクター
05/05/05 09:32:45 .net
以前
rabufunhorukuと
直接取引きしたが商品送られてこなかった。いまだに届いてない。
おまけに連絡してもすべて無視。
ばれなければ何やってもいいのか。
10000返せ!↓オタク品ばかり集めてるんじゃねえ!
URLリンク(openuser7.auctions.yahoo.co.jp)


414:名無しのコレクター
05/05/06 00:51:33 .net
EVAのドラマガ、25万越えとる。
もう、あほとしか。
ニュータイプでも越えられんかも。

415:名無しのコレクター
05/05/08 20:21:22 .net
土井ちゃん、自分に非があっても絶対に謝らないし
俺よりあいつはどうなんだ~とか逆ギレ責任転嫁するクセがあるから
匿名掲示板でもすぐわかっちゃうね

416:名無しのコレクター
05/05/09 02:43:21 .net
ウコタマがとまらない

417:名無しのコレクター
05/05/14 13:31:06 .net
多少傷ありでも、絵柄の好きなテレカを集めているのだが、秋葉原で専門店なんかありますかね?
きっとあるのだろうが場所がサッパリ…

418:名無しのコレクター
05/05/14 14:02:06 .net
>>417
何故ぐぐらない。自分で調べろ。出てくる出てくる。

419:名無しのコレクター
05/05/14 14:09:34 .net
マジでスマソ。
出てきた出てきた。
どれかいい店なのかわからんが、しらみつぶすわ…

420:名無しのコレクター
05/05/14 17:53:03 .net
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
全プレなのにこの値段?

421:名無しのコレクター
05/05/15 01:08:45 .net
>>420
Q&Aに荒らしがどうとか書いてるけど、嫌がらせか何かなのか?

422:名無しのコレクター
05/05/15 17:49:42 .net
>>420
早期終了&入札者削除しているな。
ヲチ数にびびったか、入札者2名に胡散臭さを感じたか…。

423:名無しのコレクター
05/05/15 23:04:47 .net
あちこちで取り上げられてビビったんだなw
Q&Aで「経験が浅い」と答えてるが、おそらく金だけ受け取ってトンヅラ・ID削除を繰り返してる少額詐欺師。
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
ここで落札した新規が支払わなかったら、インチキンによる吊り上げだった可能性も?

424:名無しのコレクター
05/05/16 01:20:29 .net
>>420
ぶっちゃけ、このテレカってそんなに価値あるの?
全プレが中止になって、市場の出てないとか?

425:名無しのコレクター
05/05/16 01:51:26 .net
>>424
んなことない

426:名無しのコレクター
05/05/16 01:59:47 .net
どうしても欲しい人が一時的に煽られただけだと思う。

427:名無しのコレクター
05/05/16 04:16:06 .net
10年ほど前に
稲中のテレカ4枚組みがヤンマガの懸賞で当たったのだが
欲しい奴いたら無料でやるよ。

428:名無しのコレクター
05/05/16 11:40:59 .net
>>426
煽られてもそんな額にゃならんだろw

429:名無しのコレクター
05/05/16 14:35:01 .net
「このテレカには○円まで」ではなく「今自由に使えるのは○円まで」という考えの人だからだよ。
質問欄に書いてることからして負けず嫌いだし。
こっちに食い付かなかったことから見ても
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
もうある程度冷静になっているか、新規の奴が悪戯だったら何万も払う気はないと思う。

430:名無しのコレクター
05/05/17 00:28:29 .net
goody2shoespo02 (利用制限中)
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

431:名無しのコレクター
05/05/18 01:02:28 .net
再出品したもよう。
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)

432:名無しのコレクター
05/05/18 01:05:59 .net
>>431
あ、入札削除しただけか。スマソ。

433:名無しのコレクター
05/05/18 02:10:39 .net
次点、こういうの出品する奴だったんだね。心配して損した。
2週間で100万稼いでるなら30万なんてケチ臭いこと言うなや
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

434:名無しのコレクター
05/05/18 07:54:11 .net
>>433
質問の書き方から、何だかDQNのかほりがしてはいたが…。
出品者タソには、こいつに30万円払わせるよりも近づかない事を選んだのね。

435:名無しのコレクター
05/05/18 14:13:32 .net
>434
>>431に「入札が拒否されました。」とあるので、権利が回ってきたが拒否した模様。
ところで新規とこいつはなんで同じような時間に質問欄を使ってるんだろう?
回答が無いうちは誰かが質問してるかどうかも分かんねのに。

436:名無しのコレクター
05/05/18 14:33:41 .net
>>435
拒否るとそういうふうに記載されるのか。
>>433から評価欄を辿ると、確かに「どちらでもない」が付いているね。
このDQN入札者2人って何か関係があるのかな。

437:名無しのコレクター
05/05/18 16:10:09 .net
なんでみんな遠回りな会話してんだ?
そーゆーゲームなのか?

438:名無しのコレクター
05/05/18 21:06:11 .net
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)
質問 1 : はじめまして、当方は「非売品 「クロノクルセイド」 テレカ メガミマガジン」ID:n17444154を出品していた
shi01223という者です。たしか、inchukinさまも、当方と同じ「クロノクルセイド」のテレカを御出品していたと思い
ましたが、何故入札者を取り消して、早期終了したのでしょうか?やはり、二人とも吊り上げ師だったのでしょうか?
理由を教えて下さい。宜しくお願い致します。 5月 16日 17時 48分
答え : こんにちは、2人が吊り上げ師だったかどうかはわからないですが、全員サービスのテレカが、1万円くらい
ならまだしも、10万円を超すのは気味が悪いので取り消しました。また、アクセスが異常に多いのも気持ち悪かっ
たので。入札者の片方の人は、出品者でもあったので、一応Q&Aから了解をとりました。 5月 16日 17時 57分
質問 2 : 御回答ありがとう御座います。当方も不安いてもたってもいられず、質問させて頂きました。一応、落札者様
からご連絡はあったのですが、未だ不安をぬぐいきれません。inchukin様の御判断が正しかったようですね。
5月 16日 18時 16分
答え: でも、入金されたらすごいですね。相場が3000円くらい?オークションでは2000円行ったらいいな、
ってくらいのテレカだと思ってました。URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)こういうのもあったし、
何なんでしょうね。それとも、コレ品薄なんでしょうか? 5月 16日 18時 22分

439:名無しのコレクター
05/05/18 21:07:34 .net
質問 3 : 御回答ありがとう御座います。当方も2~3000円程度で落札されれば上出来だと思っていましたので、
今は嬉しいより、騙されているのではという疑念の方が大きいです。当方としてはあまりこの商品が、品薄とは
思えないのですが…。謎です。 5月 16日 18時 32分
答え : こんにちは、でも今ほかに同じテレカが出品されていませんし、品薄という可能性もありますね。
アクセスは980くらいまでありました。差し支えなかったらどれくらいありましたか?ほかの出品物にはアクセスも、
入札もほとんどないし、謎です。 5月 16日 18時 36分
質問 4 : 当方のアクセス数は320位でした。やはり、品薄なのですかね?当方が一緒に出品した物と比べても
アクセス数は以上に高いですし。 5月 16日 19時 4分
答え : 私のほうは、このテレカお蔵入りです。再出品はしないと思います。先送りさえしなければ、損をすることは
ないと思うので、順調にお取引が終わるといいですね。 5月 16日 19時 19分

Yahoo! JAPAN ID:inchukin 公開プロフィール

不本意に高額になってしまったテレカの出品を取り消しました。アクセスも異常に多く、気味が悪いので、
再出品の予定はありません。購入予定だった人、すみません。

440:名無しのコレクター
05/05/28 01:16:38 .net
10年位前の女性漫画テレカが30枚あるんだけど、
まんだらけとトレジャー、どっちが高く買い取ってくれるかな?

441:名無しのコレクター
05/05/28 04:05:16 .net
>>440
ヤフオク

442:名無しのコレクター
05/05/28 11:35:11 .net
>>441
作者名と作品名が分からんから出せないんす(´・ω・`)

443:名無しのコレクター
05/05/28 13:33:46 .net
同じ絵柄の探してタイトルの分かった物だけ出せばええやん

444:名無しのコレクター
05/05/28 15:03:39 .net
>442
抽プレものなら大化けする可能性高いぞ。なんとか分からないの?
あと古いものらしいが状態大丈夫?傷のあるものはヲタショップじゃ
買い取ってくれないよ。

445:名無しのコレクター
05/05/28 21:00:50 .net
>>444
勿論全部未使用だろうな?テレカコレクターのほとんどは
状態にめっぽううるさいから、あらかじめ光に当ててよーく見て
薄い傷・ローラー傷・曇り・とれない糸くず等の有無を細かく
チェックしてから売る事。

あと、タイトルがわからないのは少女マンガ関係のトコで聞けば?
抽プレものなら大抵3000円以上はカタイよ。

446:445
05/05/28 21:10:50 .net
レス番間違えた。ゴメン
>>444>>443な。

447:446
05/05/28 21:16:56 .net
>>442 だった…(;TДT)

448:名無しのコレクター
05/05/29 16:38:34 .net
>>442
女性漫画系を集めてるコレクターのサイトを見てみれば?

449:440
05/05/29 21:11:17 .net
めんどくさいんで、まんだらけに持って行ってみます。

450:名無しのコレクター
05/05/30 00:31:48 .net
m9(^Д^)プギャー

451:名無しのコレクター
05/05/30 10:14:22 .net
( ´,_ゝ`)プッ

452:名無しのコレクター
05/05/30 14:14:05 .net
スーファミのらんま1/2爆裂乱闘篇のテレカって価値ありますかね?
全盛期は、6万くらいでしたが・・・

453:名無しのコレクター
05/05/30 19:31:50 .net
inchukin=ttokoyoda8339

454:名無しのコレクター
05/06/07 22:32:15 .net
山形県山形市に住んでいる者ですが、テレカを買うにはヤフオクか仙台まで遠征して「らしんばん」で買うしかありません。
山形市内にアニメ・ゲーム系のテレカを扱っている店があるかご存知の方教えていただけないでしょうか?
また、仙台市に「らしんばん」以外でアニメ・ゲーム系のテレカを扱う店がありましたら知りたいです。

455:名無しのコレクター
05/06/08 00:26:44 .net
本人降臨キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!
人に物を尋ねる時でさえ偽るか・・・
ほんとに知りたいのは三行目のほうだろうな。仙台近いもんな。
仙台市と山形市ハシゴできるもんな。

456:名無しのコレクター
05/06/11 13:10:17 .net
ヤフオクに昔のゲーメストのテレカが出てますが、あんな図柄のあったっけ?

457:名無しのコレクター
05/06/11 17:35:30 .net
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)

欲の皮突っ張らせないで、最初から10万即決で頼めばOKもらえたかも
しれんのに…。

458:名無しのコレクター
05/06/11 17:50:32 .net
新規さんの動向が気になるね

459:名無しのコレクター
05/06/11 23:50:35 .net
質問 1
xxxxxxxx (xx): テレカショップで売ったほうが得だと思うんですが・・・ 1月 28日 2時 3分
答え
memew_memew_miu (135): 買取が何割だか知ってるんでしょうか?バカな質問しないで下さい。ヒマですね。 1月 28日 2時 10分

460:名無しのコレクター
05/06/19 16:44:22 .net
URLリンク(img141.auctions.yahoo.co.jp)

この画像のテレカの詳細わかるかたいませんか?
抽選プレゼントらしいのですが…

461:名無しのコレクター
05/06/19 16:55:19 .net
ほぼ間違いなく偽造。最近の絵で、さくらヲタがみんなしらん抽プレなんて
あり得ん。ロゴもないし上下のピンクの線は訳分からんし。
講談社に24したら面白いかもな。

462:460
05/06/19 16:59:51 .net
>>461
レスありがとうございます

463:名無しのコレクター
05/06/21 17:17:23 .net
363 :名無しさん(新規):2005/06/19(日) 23:47:38 ID:qrUF41g00
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
注目してたんだが、早々に荒れてる。

URLリンク(rating2.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(rating7.auctions.yahoo.co.jp)

ccsakuratan12って誰よ?
誰かの新ID?


364 :名無しさん(新規):2005/06/19(日) 23:56:34 ID:wyHpNVwQ0
nanase5sakura=aoisakura95=yukituki0905=orz1919=mekazawa774=legend_of_kinuko=ccsakuratan12
他にもあるかも


さくらか。

464:名無しのコレクター
05/06/21 21:59:58 .net
>>463
おいおい 荒らされるじゃないかw

しかしなあ。もう少し泳がせて華麗な吊り上げとか
思うように値段が上がらなくて出品取り消し→再出品の言い訳とか見たかった気もする。

465:名無しのコレクター
05/06/21 22:12:44 .net
もうやめて。ID取り消されてからは
新規契約出来ないからID作ってないし、なにもしてないんだから。

大体、私のIDはnanase7sakura(一番初めに作った奴)
とnanase5sakura、あとaoisakura95の3つだけ。

あとは知らないし、吊り上げだってしてないよ。
最初に叩かれたのは懸賞板で私の出品物みて嫉妬した人が
私のフリして書き込んだのが始まり。

叩かれるような事してないんだから!!!

466:名無しのコレクター
05/06/21 22:30:03 .net
「私の出品物みて嫉妬した人が 私のフリして書き込んだ」ってどういう意味?

467:名無しのコレクター
05/06/21 22:38:51 .net
へぇ。
じゃなんでlegend_of_kinukoの評価が胡杜の掲示板に数回出ていた交換用
カードと完全に一致してたのさ
今日さっさとID消したみたいだが覚えてるよ

468:名無しのコレクター
05/06/21 22:47:48 .net
友達に頼んで出品してもらってたんです。
でも、友達がどのIDで何を出品してたかは知りません。
(ログインしないと見えないカテゴリーもあるみたいです。
なので、そのIDがどうこうとかは分かりません。すみません)

>>「私の出品物みて嫉妬した人が 私のフリして書き込んだ」ってどういう意味?
当たらなかった人が私のフリして書き込んだ後に、自作自演で
荒らしてたんです。『本人光臨』とか言われてましたがw

ちなみに、タイトルが英語の奴だったんで打ち間違えてて
それをそのままコピペしてカキコされたせいで
『早速出品してるwww』とか言われました。

469:名無しのコレクター
05/06/21 22:52:53 .net
そんなことはどうでもいいのですが、もういい加減
やめてくれませんか?
私が何かしましたか?

消されたIDとかの内容まで覚えてるって事は、相当粘着な方ですよね?
掲示板までウォチされて、とても気味が悪いです。

そこまでされる方なのだから、私が何か気に食わないことしたってことですよね。
身に覚えがないので、教えてください。

どうしたら辞めてくれるんですか?

470:名無しのコレクター
05/06/21 23:01:03 .net
URLリンク(web110.com)

471:名無しのコレクター
05/06/21 23:22:05 .net
あとさ、某大物テレカが当たったときも名前書き込んだり
されたんだけど、完璧ストーカーじゃない?

凄く気持ち悪いんだけど。もう辞めてくれませんか?



472:名無しのコレクター
05/06/21 23:43:51 .net
これらの書き込みこそ「私の出品物みて嫉妬した人が私のフリして書き込んだ」ってことにすべきでは?

473:名無しのコレクター
05/06/22 22:49:40 .net
どうでもいいけど、さくら関係のオタは(出品者も落札者も)キモイってことだけは分かりました。

474:名無しのコレクター
05/06/23 00:03:31 .net
↑の「さくら」はどっちを指してるんだろう

475:名無しのコレクター
05/06/23 00:15:56 .net
結局このテレカを現落札者は購入するのかどうかという疑問と、
本当に抽プレなのかという疑問。

出品者も、どの雑誌で当たったの書けば荒らされなかったんじゃねーの?
4年位前の抽選って普通は覚えてると思うが・・・
『カードキャプターさくら メモリアルブック』に載ってないテレカなの?
それだと偽者くさいな・・・

CLAMPに許可とらずにどっかの業者が作った抽プレテレカ

とかだったら笑える。


476:名無しのコレクター
05/06/23 03:05:41 .net
大金積むような奴はこのテレカの絵がどこからの引用か見た事あるんと違うの?
そこから判断するなり、引用元と四年位前っての照らして嘘かどうかわかると思うが。

つか、終了前に気付いたんだったら入札取り消し希望するなり方法があるのにそれをしなかったのは
自分が好きなものをネタにしたニセかもしれないもので大金を得る可能性にムカついたからじゃん?
本当に抽プレなのかトコトン追求すればいいのに
金の工面が出来ないからキャンセル→偽造品だからキャンセル→落札価格が変わってないからいいだろ
→大暴れ・講談社に問い合わせます→クールダウン→問い合わせる程暇じゃないんです→再燃→
講談社に行きます→皆も落札拒否してるのでキャンセルは正当
こんなふうにその場の感情でやり合ってたらタダのオークション妨害の評価荒らしだw
一般人にとっての偽造テレカは度数変造テレカだからそこから冷静に説明すればいいものを。

477:名無しのコレクター
05/06/23 03:35:04 .net
>>476
質問欄って出品者が答えなければ質問した人と出品者以外には
見れないから、もしかしたら他の入札者からは質問来てたのかもよ。
それをこの出品者が答えなかっただけとかさ。

「私が本物っと言っているんですから本物です。」
これ最強。

478:名無しのコレクター
05/06/23 13:50:26 .net
私が本物っと言っているんですから本物です。

479:名無しのコレクター
05/06/23 15:53:37 .net
なにか誤解があるようですが、そもそも本物とはなんですか?
冷静になって考えてください。現実にこのテレカがここに存在している
そしてそのテレカをあなたは毎日ニヤニヤしながら眺めて幸せな気分になれる
それが本物でなくてなんなのでしょうか?
あなたの喜び、収集にかける情熱、それはお金では換算できません
形あるものによりもたらされる形のないもの、それこそが本物なのです
ご理解いただければ幸いです

480:名無しのコレクター
05/06/23 19:42:34 .net
ネクタソの現IDを全部知りたいわ(・∀・)

481:名無しのコレクター
05/06/24 01:06:03 .net
URLリンク(page4.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

・・・。あ、いや、なんとなくさ。
Fateはあれか、棒茄子だからか?そうなのか?
何でも高いと吊り上げに見えちゃうYO

482:名無しのコレクター
05/06/24 01:54:51 .net
>481
あんま詳しくなくてよくワカンネけど、3番目の人あたりがほぼ相場なの?
他に出品してる人がいなくてどうしても欲しい人が二人いると高値になることあるよね

483:名無しのコレクター
05/06/24 04:41:23 .net
>>463
ccsakuratan12が出品者に書いた評価消えてるね

484:名無しのコレクター
05/06/24 09:22:10 .net
Fateの電撃姫抽プレはおれが前に出品したときは9750円で終わったんだけど・・・

485:名無しのコレクター
05/06/24 14:07:43 .net
>>484
≧∇≦ブハハハハハ

486:名無しのコレクター
05/06/25 08:19:18 .net
こんなとこあったんだ…
一番大事なテレカは石ノ森先生がおなくなりになった時にお返しとして頂いたテレカ…

流れ乱してスマソ

487:名無しのコレクター
05/06/26 11:20:50 .net
>>484>>486

(ノД`)

488:名無しのコレクター
05/06/28 00:19:14 .net
インチキンに連絡漏れ発生 応援汁

489:名無しのコレクター
05/06/29 20:44:36 .net
質問なんですが、Xゲー関係のテレカがどこの特典なのか調べるのに、
どこかからカタログみたいなものが出てないのですか?
過去の特典画像が見れないショップも多くて苦労してますので…

490:名無しのコレクター
05/06/29 23:30:20 .net
心で屁をこいて

491:名無しのコレクター
05/07/01 02:42:45 .net
日本橋でテレカを処分しようと思ってるんだけど、どうせ350円で買い叩かれるんだろうなぁ…と。
持ってるテレカの半分は廃業しかけた(してる?)人のだしなぁ…。
ああ…、自分のセンスが憎い。

492:名無しのコレクター
05/07/01 03:26:40 .net
>491
まとめてオクに出品は?

493:名無しのコレクター
05/07/01 03:31:46 .net
>>489
どうせ金券屋で安く拾って来たキズモノを、
ヤフオクに「美品」で出品して詐欺る魂胆だろ。

494:名無しのコレクター
05/07/01 12:14:42 .net
>>491
電話代金に使えよ

495:名無しのコレクター
05/07/09 23:21:03 .net
七尾のぷちももテレカ、
ちょっと前にやってた全プレ11枚or12枚組みについてるものとまったく同じだと思ってたら
ロゴのデザインが違うんだね・・・

っつかさ、発送遅すぎねーか。おぃ。

496:名無しのコレクター
05/07/10 21:56:35 .net
ちょっとお伺いしたいのですが、以下の状況から、どなたか詳しい方が居られましたら
下記の疑問にお答えいただけないでしょうか。

>>209に書いてあるryouma2って人のオクで、そうとは知らずに落札しました。
その時ちょっと忘れてて、終了時間の1時間くらい後に結果を確認しました。

Yahoo!から終了メールが来てて、落札された事になってました。
でも、オークションページを見に行くと、「ID:xxxxxxxxにアクセス出来ませんでした。」とでて
オークションページも見れません。

それで、
1:そのオークションが取り消された
2:その人の垢がBANされた
3:出品者の人がそのオークションページを消した
の3つの可能性を考えましたが、終了メールが来てるので1:はなさそう。
調べたらその人はまだいるので2:も無い。

ここで質問なのですが
・自分は出品者になったことが無いのですが、3:のような事は可能なのですか?
・ryouma2という人の真意はどのように予想されますか?
・落札金額が安いならもうちょっと出しても良かったのですがオークションページがないので
 この人のメールアドレスも解らない状態なのですが
 どうにかして追いかけるべき?それとも黙って待つべき?
・この人と取引した方が居られましたら、その時はどんな感じでしたか?

すみませんが、目にとまる方が居たら宜しく御願い致します。
長文すみませんでした。


497:名無しのコレクター
05/07/10 23:54:57 .net
・終了後に管理者から何らかの理由(絵がエロいとか)で取り消された
・ryouma2は関係ない ryouma2に謝れ
・他の出品物のQ&Aを使うなりして連絡しろ

498:名無しのコレクター
05/07/11 10:11:36 .net
放置してもいいだろ。
謝る必要は全く無い。何か勘違いしている497は屑。
謝る必要があるのはアホーなのだが、まあどうしようもない。
どうせ相手も評価付けられないし、
こういう理由なら放置しても問題ない。

499:496
05/07/11 10:31:43 .net
>>497>>498

レスありがとうございました。
正直「??」と思っていたところでどうしたら良いか解らず困っていました。
ryouma2氏が完全に悪い訳ではなく、YAHOOのせいかも知れないんですね?
もし見てたらすみませんでした。

とりあえず、他の出品物のQ&Aから連絡してみることにします。

ありがとうございました。


500:名無しのコレクター
05/07/11 14:53:21 .net
>>498
ここでIDを出したことを謝れって意味じゃん
499は理解出来てるようなのでいいけど

501:名無しのコレクター
05/07/11 16:04:47 .net
>>496読めば496はその商品が今でも欲しいと思ってるのが分かるのに
>>498がなんで放置とか言ってるのか分からない。
相手が評価に書けなければ何してもいいと思ってる屑なのかね?

502:496
05/07/11 22:57:06 .net
>>497>>498>>500>>501

お騒がせしており、申し訳ありません。
その後、他の出品物のQ&Aから連絡したところ、返答がありました。

どうやら絵がアダルトのカテゴリに入るべき内容だったので
規約違反扱いでYahoo!のシス管がオークションを削除していたようです。

なので、通常通りに取引して頂けるとの事でした。

レス頂いた方々にはご迷惑をお掛けしましたが
おかげさまでどうにか取引にこぎつける事が出来ました。
本当に感謝しております。ありがとうございました。


503:名無しのコレクター
05/07/11 23:06:32 .net
よかったね(・∀・)めでたしめでたし

504:名無しのコレクター
05/07/12 18:27:22 .net
>>500
そんなことは判っているよ。
問題は497がなぜそんな尊大な態度をとっているかということだ。
回答者は質問者より一段上に立って上から眺めるようにレスするのが普通なのか?

505:名無しのコレクター
05/07/12 18:44:00 .net
ヒント:基地外

506:名無しのコレクター
05/07/12 19:26:02 .net
よかったね(・∀・)めでたしめでたし

507:名無しのコレクター
05/07/12 23:05:30 .net
2ちゃんねるでレスが尊大だの何だのって気にする奴も珍しいな

508:名無しのコレクター
05/07/12 23:46:28 .net
単に大量出品者(もしくは件の出品者個人)が気に入らないだけでしょう。
だから「謝れ」に反応して放置推奨してる。

509:名無しのコレクター
05/07/13 06:31:35 .net
ヒント:497は池沼

510:名無しのコレクター
05/07/13 11:08:15 .net
はいはいわろすわろす

511:名無しのコレクター
05/07/14 08:49:11 .net
ゲームテレカ(一般系)集めてるんだけど、店舗周りしたいなぁと思ってる。
でも最近秋葉の店減ってきてるから他も探そうかと思ってるんだけど、どこがあるかな?

池袋のらしんばん系と、中野のトレジャー以外でどこかいい所ありますか?

512:名無しのコレクター
05/07/14 10:25:46 .net
店舗は結構高いよ。オクを見なさいな
東京ではイケぶくろ・ナカの・アキバ以外にゃテレカショップねぇんじゃねぇかな
レンタルショーケースでも探したらどうかね・・・・・
新宿に結構あるよ

513:名無しのコレクター
05/07/19 03:16:20 .net
ネクタン専用スレ
スレリンク(yahoo板)

514:名無しのコレクター
05/07/29 20:30:27 .net
このサイト主、かなりのシスプリオタだな
テレカ大杉
URLリンク(www.hinocatv.ne.jp)

515:名無しのコレクター
05/08/03 11:03:31 .net
かなり昔にニッスイの抽プレで当たったストⅡの台紙付き2枚組テレカが
あるんだがこれ希少価値あるんかな・・・誰か詳しい奴居るか?
情報求む。

516:名無しのコレクター
05/08/03 19:20:25 .net
キャミィが描かれたテレカなら大量に出回ったので価値はない。
ストⅡでプレミアが付くのは漆原智志の描いたツンリーテレカぐらいか?



517:名無しのコレクター
05/08/06 16:22:30 .net
国分寺の女は今だにコレクターやってんだ


518:名無しのコレクター
05/08/06 16:24:20 .net
石巻の女は未だに詐欺やってんだ

519:名無しのコレクター
05/08/06 19:27:20 .net
国分寺も同じ

520:名無しのコレクター
05/09/04 05:01:13 .net
机の中から出てきたものですがこれの価値が全く判りません。
ヤフオクでも、楽天でも、googleのイメージ検索でもHITナシですた。
↓画像
URLリンク(venus.aez.jp)

鑑定の程お願いします。

521:名無しのコレクター
05/09/04 15:00:35 .net
>>519
ソフマップ

522:名無しのコレクター
05/09/21 00:46:37 .net
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

523:名無しのコレクター
05/09/28 13:21:40 .net
あげ

524:名無しのコレクター
05/10/03 18:13:47 .net
部屋の整理してたら昔に集めてたテレカが出てきたので売却を考えているのですが
テレカの需要ってあります?
オクで出そうと思ってたのですが、手っ取り早く店舗買取にしようか迷ってます。

ちなみに、ニュータイプ懸賞の不思議の海のナディアのスキーウエアのやつ
とかありました。相場分かる人がいたら情報お願いします。

525:名無しのコレクター
05/10/03 18:57:45 .net
手っ取り早く金券屋持ち込みが正解だよ。

526:名無しのコレクター
05/10/05 20:28:17 .net
ニュータイプ懸賞の不思議の海のナディアならヤフオクで2~3万ぐらいになるんじゃね?

527:名無しのコレクター
05/10/05 21:14:24 .net
部屋の整理をしてでてくるテレカなんて傷だらけで話しにならんだろ

528:名無しのコレクター
05/10/11 10:07:19 .net
水着、ヌード系しか集めていない俺がきましたよ

529:名無しのコレクター
05/10/15 23:43:04 .net
テレカ傷ありでも予想以上に高値で売れた。
ちゃんと傷ありと明記して出品したから高額になっても一切クレームになりませんでしたよ。
未使用なら需要はある。

530:名無しのコレクター
05/10/15 23:47:41 .net
出品していて胡散臭い文面

1000件越えたオク取引(殆どテレカ)しているくせに
「素人目で見て美品」とか書いてる奴。
こんだけ売っていれば立派なプロ…

531:名無しのコレクター
05/10/15 23:50:30 .net
オクの胡散臭い奴

釣り上げ失敗して何度も10円スタート出品している奴


532:名無しのコレクター
05/10/15 23:55:28 .net
オクで値段が釣りあがらないようなソフト使って落札する奴、まじむかつく
そういう奴に落札されたのが一件あって大損した

533:名無しのコレクター
05/10/16 00:52:06 .net
出品するからには、「この額で落とされてもくやしくない」と思える額で始めろや。

534:名無しのコレクター
05/10/18 14:52:55 .net
>>532
そのソフトを教えてください

535:名無しのコレクター
05/10/22 03:25:07 .net
秋葉原でなるべく高値で売れる店教えて下さい
プレミアついてるのは一枚もないんですけど、数なら結構あるんで

536:名無しのコレクター
05/10/22 04:16:40 .net
>>535
秋葉原ならヲタク相手に何でも高く売れると思ったら大間違い

537:名無しのコレクター
05/10/25 08:23:29 .net
昔アニオタだったオレの実家の部屋掃除してたらなんかイロイロ出てきた。
コレ価値あるのかなぁ...大部分は普通に売ってたヤツだから価値無しなのかなー。
なんか「コレはっ!」っていうのがあったら教えてクレ。
めんどくさくて売る気も無いけどなんか価値あるのがあったらウレシイから...

・アニメ・漫画系
AKIRAテレカ、メガゾーン23テレカ、プロジェクトA子テレカ2枚組、Zillionテレカ
バスタードテレカ3種(ジャンプの応募者全プレ)、ダーティーペア オレカ、湘爆オレカ
animetopia(ラジオ番組)テレカ

・ゲーム系
GAMESTテレカ(詰めテトリス全問正解)2種各2枚、AFTER BURNERテレカ、UltimaIIテレカ

538:名無しのコレクター
05/10/28 20:36:48 .net
KONAMILOOKのときメモ2が表紙の抽プレテレカって売れますか?

539:名無しのコレクター
05/10/28 21:51:57 .net
一時期は人気あったが印刷業者がコナミに内緒で横流しして暴落した。
デモまあ1万くらいにはなるんジャマイカ


540:名無しのコレクター
05/10/31 13:06:22 .net
エルフィックス表紙こつえーテレカの秋葉買い取り金額きぼんぬ

541:名無しのコレクター
05/11/09 19:01:51 .net
グリコの抽選で貰った宇宙戦艦ヤマト(台紙付き)のは売れますか?

542:名無しのコレクター
05/11/28 22:19:15 .net
まんだらけに持っていっても全ては買取してもらえない?
秋葉原に金券ショップあったら教えて。

543:名無しのコレクター
05/11/28 23:21:04 .net
抽プレ以外はほぼ捨て値だから値段わからん素人はそこら辺の金券ショップでいいよ

544:名無しのコレクター
05/11/30 13:28:00 .net
>>543
金券ショップだと50度数いくらくらいかな?

秋葉原の金券ショップって一軒しかないんだね。少ない。

545:名無しのコレクター
05/12/07 18:18:35 .net
ニュータイプの100号記念テレカって、どれくらいで売れるの?
ガンダムの絵柄のやつ。

546:名無しのコレクター
05/12/08 00:30:30 .net
それ五十度数のやつ?なら今は二万くらいかな
一時期は五~六万してたらしいけど…

547:名無しのコレクター
05/12/08 09:47:07 .net
嘘いうなよ…

548:名無しのコレクター
05/12/08 11:55:04 .net
価値を知らないようなやつが持っているテレカは
キズ有りで値段はつかないぉ
台紙の跡とか嫌よねぇ

549:名無しのコレクター
05/12/08 22:55:49 .net
カトキハジメのVガンダム。100号の表紙のやつ。
あのテレカに50度数とか100度数とかってないでしょ?
いちおう傷とかは見あたらない。

550:sage
05/12/09 22:24:02 .net
>>546
物の価値ってのを知らないねアンタm9(^Д^)

551:名無しのコレクター
05/12/10 01:10:36 .net
>>550
sageの仕方を知らないねアンタm9(^Д^)

552:名無しのコレクター
05/12/13 19:26:56 .net
URLリンク(page2.auctions.yahoo.co.jp)

そう思うんならさっさと入札取り消せばいいのに。
終了後まで放置なら吊り上げ加担と同じ。

553:名無しのコレクター
05/12/14 23:55:06 .net
>552
ネクタンの相場操作?

554:名無しのコレクター
06/01/09 21:16:35 .net
日暮里駅マジうざい。氏ね。
ついでにイソップもね。
あとなんたらバナナだっけ?最近ID変えたっぽいが。
あんなの見てすぐにわかるね。何か悪いことでもやったのかね?

555:名無しのコレクター
06/01/12 07:17:09 .net
平成11年3月よりICカード公衆電話を導入し、磁気カード公衆電話とICカード公衆電話の2種類の公衆電話によるサービスを提供して参りましたが、平成18年3月末までに順次、ICカード公衆電話へ一本化いたします。
公衆電話をご利用のお客様には、日頃のご利用に感謝申し上げますとともに、ICカード公衆電話への一本化につきまして、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

556:名無しのコレクター
06/01/26 20:43:15 .net
UCCのエヴァテレカって今幾らくらいになんの?

557:名無しのコレクター
06/01/26 20:56:03 .net
事故完結しますた…orz

558:名無しのコレクター
06/01/31 14:58:20 .net
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
この台紙付き2枚組みテレカの絵柄キボンヌ

559:名無しのコレクター
06/02/14 08:28:01 .net
磁気式テレカ廃止のNTT情報が気になって仕方がありません。

560:名無しのコレクター
06/02/14 10:47:39 .net
>>555
>>559
風説の流布に該当します。
通報しておきます。

561:名無しのコレクター
06/02/14 10:56:35 .net
>>560
脅迫罪に該当します。
通報しておきます。

562:名無しのコレクター
06/02/15 12:39:50 .net
今、ヤフオクのエヴァンゲリオンで、とんでもないバブルな値段で入札されて
いるのが、かなりの数あるんだが・・・・・。
大掛かりな釣り上げ工作なのか?

それとも馬鹿が競ってるのか?

563:名無しのコレクター
06/02/15 19:07:16 .net
あちこちで話題になってるな。レディビクトリアがたんぽぽに嫌がらせで
吊り上げをしている模様。
吊り上げ失敗して最高額入札者になると、「同じテレカを持っていた。
削除してくれないか」と言ってくるらしい。

で、削除してもらったら(たんぽぽの入札額が分かっているので)別IDで
再び吊り上げをやっているようだ。すげー粘着。

564:名無しのコレクター
06/02/19 22:15:59 .net
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
さて1位の名前は変わるのかどうか・・・

URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
便乗出品がうザクなりそうだ

565:名無しのコレクター
06/02/24 19:38:27 .net
レディビクトリアなら前ハメてやったよ
こいつにつけ狙われたと思ったら陽動作戦に想定外入札でハメれば良い

566:名無しのコレクター
06/03/01 15:27:48 .net
テレカくらい平和に集めさせてよ。

567:名無しのコレクター
06/03/03 15:08:11 .net
オークションでテレカ購入してるんだけど状態って凄く気になる。本当に綺麗かなって。最近疑心暗鬼だよ。コレクションは難しいね。

568:名無しのコレクター
06/03/03 18:33:25 .net
トレジャーでいらなくなったテレカ売ろうと思ってるんだが
評判悪いのかな・・やめた方がいいんだろうか

569:名無しのコレクター
06/03/04 07:19:31 .net
トレジャーってお店?

570:名無しのコレクター
06/03/09 03:33:59 .net
ホント静かだなぁ

571:名無しのコレクター
06/05/11 12:24:13 .net
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

572:名無しのコレクター
06/05/13 09:19:40 .net
トレジャーのHPのぞいてみたけどマンガアニメのテレカ販売価格が異様に高いね
買取価格はおおかたこれの何割ほどなの?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch