24/04/28 01:53:52.77 PSPfQv4P.net
>>803
別に揚げ足をとる訳じゃないけど、2010年にサロネンで予定されていたのマーラーの6番じゃなくて9番。
その後、サロネンが諸般の事情でキャンセルして当時既にセミ・リタイアしていたプレートルが急遽代役を務めてシューベルトの交響曲第2番とベートーヴェンの交響曲第3番を演奏した。
当時サロネンのマーラー狙いでチケットとっていていたにもかかわらず、直前でキャンセル、ヤキモキしてた時に代役がプレートルにアップグレードして超名演を聴かせてくれたので、なんか得したおもいをしたのを良く覚えている。
805:名無しの笛の踊り
24/04/28 10:41:31.28 6USTFoR5.net
レヴァインとのマーラーは、確か前半武満で、本人演奏後登壇した。デカいマスクしてて明らかにガン治療中
って感じだった。でマーラーもゆるゆるの楕演だった。
806:名無しの笛の踊り
24/04/28 11:00:42.98 1C+ZlAh0.net
ハイチンコもマラ9やったろ
807:名無しの笛の踊り
24/04/28 16:42:35.85 MQ7z8XFa.net
店主も魔羅十やったな
808:名無しの笛の踊り
24/04/28 20:18:20.73 jV0XEEp1.net
浜松の曲目はいつ発表になるんかの?
それに発売が遅くなると他で逃した人が集まってきて争奪戦になるな
809:名無しの笛の踊り
24/04/28 20:28:53.18 lGl6oMXN.net
ロンドン響って本当に来るのかな?
810:名無しの笛の踊り
24/04/28 21:48:52.20 Hi0V2rNr.net
レヴァインのマラ5はユルユルな演奏ではなかったぞ。
ウィーンフィルを機能的に扱いマルチな響きがする演奏に仕上げていた
ただ全くウィーン風ではなかったのでウィーンフィルのコンサートとしては不評だった。
ウィーンフィルらしさの全く無い機能的なマーラー演奏、それがレヴァイン指揮のマラ5であった。
しかし今思い出してもあの当時のウィーンフィルをあれほど機能的に演奏させた指揮者はレヴァインの他にはいない。別プロで演奏したベルリオーズ「ベンヴェヌート・チェルリーニ」序曲などは驚くほどの色彩美と機能性を表現した鮮やかな演奏であった。
811:名無しの笛の踊り
24/04/28 21:51:07.61 Hi0V2rNr.net
>>805
レヴァインのマラ5はユルユルな演奏ではなかったぞ。
ウィーンフィルを機能的に扱いマルチな響きがする演奏に仕上げていた
ただ全くウィーン風ではなかったのでウィーンフィルのコンサートとしては不評だった。
ウィーンフィルらしさの全く無い機能的なマーラー演奏、それがレヴァイン指揮のマラ5であった。
しかし今思い出してもあの当時のウィーンフィルをあれほど機能的に演奏させた指揮者はレヴァインの他にはいない。別プロで演奏したベルリオーズ「ベンヴェヌート・チェルリーニ」序曲などは驚くほどの色彩美と機能性を表現した鮮やかな演奏であった。
812:名無しの笛の踊り
24/04/28 21:55:37.37 FByvBh2h.net
>>809
福岡・上海・北京・ソウル・北京とかでは?
813:名無しの笛の踊り
24/04/28 21:56:11.45 FByvBh2h.net
>>812
最後札幌でした
814:名無しの笛の踊り
24/04/28 23:56:48.38 JrsgU2CF.net
ぼくにいわせればたったひとことでおわりである
「レヴァインのマーラーなど聴くほうがわるい」
815:名無しの笛の踊り
24/04/29 00:27:05.65 VIFijPr0.net
>>814
滑ってるよ
816:名無しの笛の踊り
24/04/29 01:20:28.59 cfwO3ijX.net
>>814
バカ丸出しだね糞耳クンw
817:名無しの笛の踊り
24/04/29 14:06:00.46 hcCK6CM/.net
レヴァインWPhの演奏は俺も好きだったわ
その後干されちゃったけどね
818:名無しの笛の踊り
24/04/29 15:55:05.73 MNQGCNZP.net
URLリンク(dongurirank.starfree.jp)
スクリプト荒らしが今度は各板に大量の駄スレを立て始めました
もし利用してる板に贔屓のスレがあるようでしたら
お手数ですが定期的に保 守兼ねた書き込みお願いします
このままでは贔屓されてる板全部が駄スレで埋められてしまうでしょう
819:名無しの笛の踊り
24/04/29 16:58:54.80 G2j2RKNr.net
>>814
いまだに宇野功芳の猿真似してる痛い奴(笑)
820:名無しの笛の踊り
24/04/29 17:25:32.46 vMnyKeBJ.net
レヴァインのオケ公演てVPOだけだったか。あとはMETの特別演奏会位だったね。
ミュンヘン・フィルとか聴いてみたかったな。
821:名無しの笛の踊り
24/04/29 19:40:59.61 d0p0pDTS.net
30日に浜松の演目発表だってさ
地方公演のラインナップ見てると英雄の生涯/ベト3の協奏曲の可能性が高そうだけど
マーラーの売れ行きが良かったから~でマーラーに変更する可能性もあるよね
822:名無しの笛の踊り
24/04/29 20:34:42.53 2sORyPYi.net
そこであえてのドボタコ
823:名無しの笛の踊り
24/04/30 12:47:34.31 dY8ZFbuD.net
あえて、ね
824:名無しの笛の踊り
24/07/11 22:06:28.53 C0WleC17s
>>809
ロンドンフィルだべ?確か9月にくるよ