SACDについて語るスレ007at CLASSICAL
SACDについて語るスレ007 - 暇つぶし2ch100:名無しの笛の踊り
18/07/20 00:36:50.99 Uc740bXwa.net
DGもコンドラシンのシェエラザードとか高音きつかったぜ…好きな演奏だけに悲しかった

101:名無しの笛の踊り
18/07/20 00:37:36.80 Uc740bXwa.net
あ、フィリップスwww
忘れてくれwww

102:名無しの笛の踊り
18/07/20 19:30:54.47 s7wbJ3ro0.net
ヤッパリ,このスレってSACDについての重要な情報が入ってくるね。
クソ耳の持ち主にはその価値がわからないけどさww

103:名無しの笛の踊り
18/07/21 00:48:44.03 yxkkeru40.net
どうやればリッピングできるの?

104:名無しの笛の踊り
18/07/21 07:52:09.95 3YgDaXYu0.net
>>96
バランスの調整なんだけど、いまだにオーディオマニアの「下の音をいじくっては成らない」が悪影響。
「最少のリマスタリング」なんて言ってるからね。
音源がバランスを崩してるんだから、調整するのは当たり前なんだけどね。

105:名無しの笛の踊り
18/07/21 08:23:03.17 Z0+6lJOJ0.net
>>100
ググれ

106:名無しの笛の踊り
18/07/21 10:17:29.62 HPKKydpQa.net
生録バカまだ頑張ってるのか

107:名無しの笛の踊り
18/07/21 13:15:05.46 sLYBg8/Ya.net
>>101
>音源がバランスを崩してるんだから、
その根拠は?
俺がそう思う
そう聞こえる
以外の根拠を教えてくれ

108:名無しの笛の踊り
18/07/21 13:33:08.48 .net
生録厨に触るな

109:名無しの笛の踊り
18/07/21 13:45:09.31 .net
>>26,34,46,50,59,61,84,99,101
ピュアAUのSACDスレに常駐して荒らし
瀬戸なんとか

110:名無しの笛の踊り
18/07/21 15:33:05.03 HOgGOx0Ba.net
古い時代のマスターテープは素材でしかないから帯域バランス崩れた状態で保存されてるテープも多いよ
それは間違いなく事実
実際整音するのはテープ→アナログ機材(コンプやEQ)→カッティングする時だった時代がある
それを踏まえるとたしかに我が祖国は編集不足と言われても仕方がない

111:名無しの笛の踊り
18/07/21 15:41:52.38 rVpR45KD0.net
スークのはよかったからどーでもいいわw

112:名無しの笛の踊り
18/07/21 16:49:12.12 HPKKydpQa.net
事実

113:名無しの笛の踊り
18/07/21 18:23:43.31 sLYBg8/Ya.net
瀬戸とかyungとか、どこでデタラメな知識を仕入れて来るのかね

114:名無しの笛の踊り
18/07/21 19:19:53.93 kjIoYro0a.net
根本的な話
マスターテープを音聴いたことあるんですか?って聞きたいわ
編集不足だと断言することができるのはマスターテープが聴けるレーベル関係者ってことですかね

115:名無しの笛の踊り
18/07/21 19:47:14.11 rVpR45KD0.net
まあ、マスターテープ云々はあまり意味が無いね
アナログレコード持ってる人が居れば、それと比較してもらうのがいいね
少なくとも音源の劣化具合はある程度分かるよね
でも、アナログ持ってる人はこのスレ来ないかなw

116:名無しの笛の踊り
18/07/21 21:41:04.03 UwVOzxE70.net
アナログは確かに高音きついことはなかった。
まろやかな感じ。
チェコフィルの音の美しさを感じる。
特に独特なクラの音は絶品。
ただSACDほど細かいところ聞こえない上音が広がらない。
ハープの音や迫力、リアリティもいまいち。
それぞれのいいところ中心に聞いて双方楽しめばよいと思う。

117:名無しの笛の踊り
18/07/21 22:00:07.48 YcTqnBZn0.net
>>113
>まろやかな感じ。
これは高周波成分が落ちてしまっている、いわば劣化した音の見本のようなものだよ

118:名無しの笛の踊り
18/07/21 22:19:15.54 sLYBg8/Ya.net
イコライザーでハイを上げて、
デジコンで小さい音を持ち上げれば、大抵のマニアwは喜ぶらしいですねww

119:名無しの笛の踊り
18/07/21 22:46:25.92 3YgDaXYu0.net
>>104
EQで特定の音域だけをアップして聞いてみればわかる。
アナログなら音楽の流れに沿った音が聞こえるが、デジタル音声では滅茶苦茶な聞こえ方をするんだよ。
これはデジタル音声が各音域に均等にエネルギーが分布していないことから起こる現象だ。

120:名無しの笛の踊り
18/07/21 22:49:48.53 sLYBg8/Ya.net
>>116
>これはデジタル音声が各音域に均等にエネルギーが分布していないことから起こる現象だ
プププ

121:名無しの笛の踊り
18/07/21 22:54:25.20 3YgDaXYu0.net
>>111
マスターテープを聴かなくても,バランスの崩れは確認できる。
>>113
デジタルで高音がきつく感じるのは、960~11,013Hzや2822~4318Hzあたりのエネルギーが異様に大きいから。
今のところ、CDレベルのデジタル音声は,何となくの音しか聞き取ることができない。
低音域も35~104Hzが10db以上弱く、125~222Hzが4dB以上大きくなっている。
>>115
デジタル音声の問題はそんな単純なものではない。

122:名無しの笛の踊り
18/07/21 22:56:08.33 3YgDaXYu0.net
>>117
まぁ君が理解できなくても,オレにとって何の問題もない。
現行の劣化デジタル音声を君が聞き続けても,オレには何の損害も生じないからな。

123:名無しの笛の踊り
18/07/22 01:32:20.29 lJNvITmB0.net
結論
SACDが良いと思ってる奴は馬鹿
または老害

124:名無しの笛の踊り
18/07/22 10:37:09.26 bGBLbPa/a.net
マスターは磁気テープだからね
経年劣化でヒスが乗ることもあれば特定の周波数帯が抜け落ちることもある

125:名無しの笛の踊り
18/07/22 10:56:00.84 .net
>>121
例えばどのマスターがどのように劣化したのかね

126:名無しの笛の踊り
18/07/22 12:28:15.46 ZC+C66f5a.net
アホくさ
言ってることが「誰がいつそんなこと言ったの?何時何分何秒何曜日 地球が何回まわった日?」と同レベルだって理解しろよw
親切に教えてやるけど例えばショルティのリングな
壊疽がSACDで出した後にデッカがBDAで出した時のフォーマットは48/24だった
ご存知の通り録音された楽器由来の音すら入りきらないフォーマットだ(無料ソフトでもspecとかで見ればわかるだろう)
なんでそんなのがリマスターで出てきたか知ってるか?

127:名無しの笛の踊り
18/07/22 12:45:44.50 lr39KfEia.net
知らねーから解説しろよ
キチガイ

128:名無しの笛の踊り
18/07/22 13:12:29.81 .net
劣化の度合いを示す資料が欲しいもんだの
ヒスが乗ったのか特定の周波数帯が抜け落ちたのか
どうなんですかね

129:名無しの笛の踊り
18/07/23 16:05:11.12 vjYgsk7Ka.net
>>125
>劣化の度合いを示す資料が欲しいもんだの
そんなもん保存状態でいくらでも左右される
それを運と呼ぶなら運だな
ただしデジタルも、規格が変わって再生できなくなったマスター(YMOのとか)とかあるから
そんな理想的でもない
ブルーノートのアナログテープは保存状態が割といいので有名
劣化は事実上ない=無視できる程度
ただ、それはブルーノートのマスターが一段階しかない単純なことも
(ここら辺は説明すると長くなるので割愛)利いている
とりあえずの結論:評論で「マスターテープの劣化」とか書いてあったら
そこで読むのをやめて構わない
そうそう「劣化」(これも定義による)するもんではないし
そんなもん、どうやって調べたんだってことよ

130:名無しの笛の踊り
18/07/23 17:02:16.39 sgl8T7v5p.net
>>126
保存状態で劣化度合がいくらでも左右されるのに、そうそう劣化するものではないって矛盾してね?

131:名無しの笛の踊り
18/07/23 17:15:26.15 EIlkavo2M.net
ID隠しの荒らしを相手にするなよ

132:名無しの笛の踊り
18/07/23 17:38:32.89 KfIVT+3y0.net
俺は>>126 の言ってることを一部支持するけどな
そもそもの音楽雑誌やオーディオ誌が「マスターテープを聞いているかのような音質!」「マスターテープに迫る音質!」って表現を使いすぎたからね
記事書いてる評論家は何処でそのマスターテープの音聞いてきたんだよ、って話w
それを読んだ読者が真似て使っちゃうんだよね <マスターテープ云々
よほど特殊なイベントにでも出席しない限り、マスターを聞く機会なんて無いよ
でも、>>127 の指摘は当たってるw

133:名無しの笛の踊り
18/07/23 17:44:05.17 KfIVT+3y0.net
ってか、>>113 がわざわざアナログ盤と比較してくれたんだよね <議論の発端のアンチェルの「わが祖国」
亀レスだけど、ありがとう。<(_ _)>
あと、テープの継ぎ目が分かってしまうのは興醒めなんだろうけど、
別の音で埋めないってのも一つの方針だとは思ったよ >>96
どうせ1~2箇所でしょ?

134:名無しの笛の踊り
18/07/23 17:55:04.00 vjYgsk7Ka.net
>>127
いちいちそこまで書かなきゃわからないかねえ
例に出したブルーノートのように保存状態が良ければ劣化しないって言ってるんだよ
論文じゃないこんなところの書き込みに厳密さを要求するなってw

135:名無しの笛の踊り
18/07/23 17:57:19.99 vjYgsk7Ka.net
>>129
いろんなところに書いてあるが、ブルーノートのマスターテープは
いわゆるオリジナル盤とは全然音が違うというのは、一般に知られてるのかな
たとえば、数年前の「アナログ」でキングのエンジニアがそう証言していたけど

136:名無しの笛の踊り
18/07/23 18:00:50.47 KfIVT+3y0.net
>>132
ここはクラシック板だし、自分はブルーノートについてはよく知りません
自分が知っているのは、ヴァン・ゲルダーのリマスターについて多くの批判があったこと程度です

137:名無しの笛の踊り
18/07/23 18:05:57.53 vjYgsk7Ka.net
一つ言えることがあるとすれば、マスターテープの音をCDやレコードに100%移すのは理論的に不可能だが
同時に、現実的技術的には可能だが、やっても意味がないというくらいかな
なんのことだか分からないと思うが、それくらい本来的にふにゃふにゃなことだと理解してもらえばいいよw

138:名無しの笛の踊り
18/07/23 18:06:26.61 .net
保存が悪ければ劣化し良ければ悪化しないとか聴かんでも調べんでも分かることばかりだが

139:名無しの笛の踊り
18/07/23 18:07:00.80 vjYgsk7Ka.net
>>135
そう思うなら、素通りしろ
いちいちコメントしなくていいから

140:名無しの笛の踊り
18/07/23 18:11:05.14 .net
ヒスが乗ったのか
周波数が抜け落ちたのか
実例を一つくらいはあげても罰は当たらない
どっちかね?

141:名無しの笛の踊り
18/07/23 18:30:02.14 m5VxZ4/X0.net
劣化したのを尋ねられてんじゃなかったの
ブルーノートはいいとかどーでもいいし
保存が悪くて劣化の激しいレーベルってどこなんだよ

142:名無しの笛の踊り
18/07/23 23:05:11.92 QN/poRrV0.net
>>126
>ただ、それはブルーノートのマスターが一段階しかない単純なことも
これって、録音したまんまの「マザー」にハサミを入れずにコピーを
編集したものを「マスター」と呼んで、日本に届いたモノは



143:マスターのコピーである、と言ったようなことなんだろうか?



144:名無しの笛の踊り
18/07/26 08:56:25.49 xCbITVdZ6.net
ラトル ベルリン のベートーヴェン全集
も出るぞ

145:名無しの笛の踊り
18/07/26 09:29:15.50 xCbITVdZ6.net
個人的には
加藤訓子のライヒが聴きたい。
クセナキスは最高に良かった。

146:名無しの笛の踊り
18/07/29 13:33:36.84 Y0+alN2C0.net
遅ればせながらSACDプレーヤーを手に入れたので、
「これだけは持っておけ」っていうクラのSACDソフトを教えて下さいな (*´∀`*)

147:名無しの笛の踊り
18/07/29 13:45:30.69 2hhdhO170.net
>>142
無いと思う
基本、名盤と呼ばれているのは昔のアナログ録音のものばかりで、
これはそれを聞きたいか聞きたくないか、の問題

148:名無しの笛の踊り
18/07/29 14:11:03.74 CZ4D37hj0.net
>>142
例えばこれ
URLリンク(www.stereosound-store.jp)
ステレオサウンドのSACDではこれが最も良いと思う。

149:名無しの笛の踊り
18/07/29 17:05:59.09 VOeBQI0m0.net
>>142
新しい録音だと、
鈴木秀美のバッハ無伴奏チェロ組曲
ヤンセンの四季とか?
古いのだと、
ハイフェッツのバッハ二台バイオリン協奏曲
アルゲリッチのバッハ パルティータ2番とか?
あら、バッハに偏っちゃったw

150:名無しの笛の踊り
18/07/29 21:05:02.52 GTXTbPdy0.net
>>142
フリエンドのベートーヴェン交響曲全集
安い(実売4000円台)
録音が抜群にいい、いい装置揃えて良かったなぁと思える

151:名無しの笛の踊り
18/07/29 22:19:19.43 +k1jiAOxa.net
>>142
入手困難だが、エソテリックから出てたミケランジェリのドビュッシー前奏曲集第1巻

152:名無しの笛の踊り
18/07/29 23:12:53.78 iooFhIjB0.net
ムラヴィンスキーのチャイコ。本物が入手できれば、の話だが。
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)

153:名無しの笛の踊り
18/07/30 07:39:41.10 S9qs2oru0.net
みなさんレスありがとうございます。全部チェックしました!
中には廃盤で高騰してるものもあるみたいですが、
安いのをとりあえず数点買ってみようと思います(*´∀`*)

154:名無しの笛の踊り
18/07/30 10:30:34.26 sEbaXiura.net
ムラヴィンスキーはエソより本家シングルレイヤーのが良い
定位自体はOIBPが最も優れてるが

155:名無しの笛の踊り
18/07/30 11:06:09.04 r49ZHrX90.net
鈴木秀美関連のSACD、どれもいい音ですよね。
無伴奏やメンデルスゾーンなど愛聴盤。
個人的にはカム/ラハティ響のシベリウス全集が今までで最高だったかな。
他お気に入りをあげるとすれば、
新しい録音:
ムーティ/CSO ヴェルレク (CSO Resound)
ゲルギエフ/LSO ダフニスとクロエ全曲 (LSO live)
ショート/LSO・テネブレ フォーレレクイエム他 (LSO live)
ヤンソンス/RCO マーラー第1 (RCO live)
大植英次/大阪フィル マーラー第6 (fontec)
ガードナー/BBC響 エルガー第1 (CHANDOS)
デ・ワールト/オランダ放響 ラフマニノフ交響曲全集・管弦楽曲集 (EXTON)
ネゼ・セガン/モントリオール・メトロポリタン サン・サーンスオルガン付き他 (ATMA。廃盤)
アッカルド/カメラ・イタリアーナ ベートーヴェンVn協 (fone。DSD録音)
エル・バシャ ラヴェルピアノソロ曲全集 (TRITON)
アナログ:
クーベリックBRSO マーラー第8 (audite。廃盤だけど中古はそれほど高くない。パフォーマンス凄すぎておすすめ)
カラヤン/BPh ドイツ・レクイエム (DG、シングルレイヤー)
ボールト/LPO ホルスト惑星 (EMI。1978のほう)
ベーム/BPh、WPh リヒャルト・シュトラウス作品集(DGxタワレコ限定)
クライバー/BRSO 椿姫(DG)
ワルター/コロンビア ベートーヴェンの田園、及びブラームス第4 (SONY。SACD最初期のシングルレイヤー)
なんか思いつくままあげてみたらキリがないのでこのへんでw
でもここらへんは値段以上の価値があるなと思った

156:名無しの笛の踊り
18/07/30 11:47:08.41 c65iePPA0.net
OIBPが優れてるとかw
どんだけツンボやねんwww

157:名無しの笛の踊り
18/07/30 12:20:47.16 IpGht2H1a.net
定位の話って言ってるのに解ってないのか?
定位だけな、解像度やバランスの話してるわけじゃない

158:名無しの笛の踊り
18/07/30 12:28:06.57 r49ZHrX90.net
そもそもOIBPは定位の修正技術だからな
因みにe-onkyo他で配信してるムラヴィンスキーの96khzのやつはOIBPマスターだからシングルレイヤーやエソと聴き比べてみると良い
解像度はシングルレイヤー>エソ>OIBPだしOIBPは高域キツくて聴きづらいが木管ほかの定位自体は一番ワンポイント的になる
スレ違いだからこれ以上はやめとくわすまん

159:名無しの笛の踊り
18/07/30 22:02:18.98 Yx9e32zV0.net
ベーム モツ全 エソより良い音になってると思った。いい音源使ったのか・・

160:名無しの笛の踊り
18/07/31 00:06:43.77 ErX5Ze0+0.net
そりゃエソのベームはエソ史上最悪の出来だったからなあ
あれより酷くなることはないだろうね

161:名無しの笛の踊り
18/07/31 01:54:41.84 Xu4K99Xl0.net
ベームのモーツァルト、今回のはかなりの成功だと思う。CD出しにくいけど

162:名無しの笛の踊り
18/08/01 21:32:05.92 lc5ALdIf0.net
>>156
あのエソの音の悪さを確認した後、オレはヤフオクでLP全集を落札した。
音はエソのSACDとは別の次元の好ましい音質。
イタリアでLPがはやってることな納得できるね。

163:名無しの笛の踊り
18/08/01 21:37:07.02 lc5ALdIf0.net
>>154
なんか誤解してるんじゃないか?
OIBPで定位を修正するって、どんなカラクリでそうなるんだ?
マルチマイク録音なら元のテープからのミックスダウンで可能だけど、
2ch、3ch録音なら困難かと。
CDはそもそも要らない音がたくさん入っているから定位が曖昧になるわけで、
要らない音を削減するだけでも定位が結構明確になる。

164:名無しの笛の踊り
18/08/01 21:39:06.03 .net
基地害の謎理論炸裂

165:名無しの笛の踊り
18/08/01 22:41:14.71 0WPOxaVM0.net
>>157
今回のって、 この Blu-ray Audio のことですか?
URLリンク(tower.jp)
タワレコ限定の SACD と比べるとどちらが上でしょうか?

166:名無しの笛の踊り
18/08/01 23:12:20.05 m+M5SPUH0.net
>>161
タワレコ盤とは別の録音だよ
演奏は問題なくBPOとの旧盤のほうが上

167:名無しの笛の踊り
18/08/02 00:23:06.00 aGucZWmv0.net
URLリンク(tower.jp)
こういうのをSACD で出してくれたらなあ、、、

168:名無しの笛の踊り
18/08/02 07:36:22.93 LmcVcl3s0.net
>>159
>マルチマイク録音
じゃなくて、マルチトラック録音な。
マルチマイクでも録音時にミックスされて2~3トラックで
録音されたら、後で弄りようがないが、
マルチトラックで残っていれば、あとでいろいろやれるが。

169:名無しの笛の踊り
18/08/02 15:26:17.67 vWlxOWcka.net
OIBPがデジタル編集でどういう趣旨だったのを分かってないアナログ至上主義者の老害がいると聞いて

170:名無しの笛の踊り
18/08/02 22:44:38.69 xt9mW+1m0.net
>>160
君がものを考えないから理解できない。
君にとって謎理論は、結構重要な理屈だぜぃww

171:名無しの笛の踊り
18/08/02 23:41:42.11 .net
来たぞ

172:名無しの笛の踊り
18/08/02 23:45:17.47 DGvH17Rw0.net
瀬戸か

173:名無しの笛の踊り
18/08/03 19:26:09.33 IiVb8QEx0.net
このスレで本物のキチガイは
ワッチョイとIDを隠したつもりだが、そんな馬鹿な事をするのは一匹なので同一人物だとバレてるのに
それでも隠す馬鹿w

174:名無しの笛の踊り
18/08/03 19:42:06.02 LbRcouBa0.net
df-もNGだったな

175:名無しの笛の踊り
18/08/03 19:49:35.88 4CVHbKUKa.net
>>169
>>57

176:名無しの笛の踊り
18/08/08 18:20:12.06 gJ+MX2+ka.net
タワレコからバルビロービのシベリウス出るね。これ、シングルレイヤーから出てたのがあっという間に廃盤、高価たって、ユニオンとかで一枚16000円とかになってる。それも朝一番に並ばないと手に入らなかった。
そうして手に入れた人たちは、この発売を見てどう思ってるのだろう。「こっちはシングルレイヤーだ!」と言うのか。

177:名無しの笛の踊り
18/08/08 18:27:45.49 4+i2jckR0.net
タワレコも限定盤商法始めたのは感心しないな
まあいずれみんなハイレゾになるのだが
余談だけど、カヴァレリア・ルスティカーナが届いてた
ただ、アンプが入院中なので暫くマトモに聴けない
一応、あとでサブシステムで軽く聴いてみる

178:名無しの笛の踊り
18/08/08 18:42:50.78 FRIDtn+v6.net
レポよろしく!

179:名無しの笛の踊り
18/08/08 20:08:43.82 4+i2jckR0.net
カヴァレリアルスティカーナ、サブシステムで聴いてる途中
こりゃいいわ
先日のカラヤンのオテロと同時期の録音だけど、音にちゃんと生気がある上で高音質化されているのが聴いて取れる
低音もよく出て迫力があって、全体に曲に合った爽やかな音調。 低音はドスーンと来て気持ちいい
各歌手の声もベストって感じではないが良好。 これはメインシステムで聴いたら印象変わりそう
メインのアンプが戻ってきて聴き直すのが楽しみ (´∇`)
とりま以上です。

180:名無しの笛の踊り
18/08/08 20:43:29.42 0KQfQGda0.net
>>172
勢いでポチった。
情報ありがとうございます。

181:名無しの笛の踊り
18/08/08 21:29:32.30 4+i2jckR0.net
ルスティカーナ聴き終わった
サブシステムは音がきつめだからちと疲れた
さて、自分もバルビローリのシベリウス予約しとくかな

182:名無しの笛の踊り
18/08/09 06:02:41.37 fBW7RdBJ0.net
分かったつもりの馬鹿
乙ですw

183:名無しの笛の踊り
18/08/09 08:05:13.43 C8N/92ac0.net
>>178
>>57

184:名無しの笛の踊り
18/08/09 19:55:13.55 9bPjp2o70.net
>>172
いいね。
近いうちに注文するよ必ず。
シベ全では本命だもの。

185:名無しの笛の踊り
18/08/10 05:05:39.92 p+mAvqk80.net
シベリウスの交響曲全集では本命です
お前何十年前の生き物なんだよwww

186:名無しの笛の踊り
18/08/10 05:29:04.43 WFLmGmXC0.net
ケチしか付けないのが常駐してるんだよなあ

187:名無しの笛の踊り
18/08/10 06:42:59.08 jhFbcIKca.net
暴れてるの一人だけだよなw
そんなに自分の無知識論破されたのが気に食わなかったんだな

188:名無しの笛の踊り
18/08/10 11:18:29.55 p+mAvqk80.net
無知?
自己紹介すんなツンボ

189:名無しの笛の踊り
18/08/10 11:33:06.04 Ec4hO4Asa.net
大本命なのにシングルレイヤーのは買わなかったのかな
というツッコミはありそう

190:名無しの笛の踊り
18/08/10 12:11:58.93 vBlETeQD0.net
「カレリア組曲」が抜けてるな
URLリンク(tower.jp)

191:名無しの笛の踊り
18/08/10 12:25:32.97 4cA4tE4H0.net
1000セット限定?

192:名無しの笛の踊り
18/08/10 17:42:39.01 aDo2dOtVa.net
こんなちょっとしたただの感想に、あれこれいちゃもんつけられるあたり、いかにもクラヲタだわ。ちっっっっちゃい、あまりにもちっっっっちゃい人間性。たまに気づいて落ち込むこと、ないの?

193:名無しの笛の踊り
18/08/10 17:47:26.79 WFLmGmXC0.net
しかもワッチョイとアウアウカーを上手く使い分けたつもりでもバレバレだよねw

194:名無しの笛の踊り
18/08/10 20:56:24.56 .net
お前がな

195:名無しの笛の踊り
18/08/10 21:00:13.50 kP/rv8yd0.net
久しぶりのユニ新譜
バーンスタインのメンデンスゾーン交響曲とベートーヴェン序曲集他
URLリンク(tower.jp)
URLリンク(tower.jp)

196:名無しの笛の踊り
18/08/10 21:37:33.82 jN+mJaD70.net
>>181
3番はいまだバルビを越える演奏なし!
どうせバルビのシベリウスを聴いてないんだろ。

197:名無しの笛の踊り
18/08/10 21:38:37.14 jN+mJaD70.net
>>185
買わなかった。
値段が下がるのを待ってたら売り切れていた。

198:名無しの笛の踊り
18/08/10 22:34:15.74 VVxEXusq0.net
少し呆れた
リベンジできそうでよかったな

199:名無しの笛の踊り
18/08/11 01:36:31.68 +XKuCdYu0.net
値段が下がるとか意味不明。

200:名無しの笛の踊り
18/08/11 09:32:01.41 bNVU9Jao0.net
>>192
3番はカラヤンが一番だ
バーカw

201:名無しの笛の踊り
18/08/11 11:00:35.14 .net
オーマンディだろボケ

202:名無しの笛の踊り
18/08/11 12:04:55.05 .net
狗で2013年?にEMIシングルレイヤーを今日の特価(日替わり)とやらで安くしてたような(結構安くなってなかったか)
システムがどうだったか細かいことは記憶にないが
バルビのシベリウスが取り上げられていたとしても連日1枚ずつオーダーしていくのは現実的ではない
ただ自分はペラーのベト全が揃ったがな

203:名無しの笛の踊り
18/08/11 12:29:23.89 1dgyN/Aaa.net
>>191
3番4番とも繰り返しがあればこれ以上ない演奏なんだけど繰り返しないんだよなあ
E.ガードナー盤が今や決定盤状態だわ
マンゼは聞いてないけどどうなんすかね

204:名無しの笛の踊り
18/08/11 12:33:18.57 Nd/BaCUj0.net
>>196
おいおい、カラヤンはシベの3番は録音していない。
君ってもぐりww

205:名無しの笛の踊り
18/08/11 13:10:09.81 .net
君ってそういう人か
住人の失笑を買ってるのは君だな
まあ>>101みたいのを書いてしまう人だからなあ

206:名無しの笛の踊り
18/08/11 14:57:04.33 9WsbVgkJ0.net
バルビ人気に嫉妬
シベ聴かない俺も思わず予約してしまった

207:名無しの笛の踊り
18/08/11 15:25:16.80 Nd/BaCUj0.net
>>201
なんか、間違ったことを書き込んだか?
君ってカラヤンがシベの3番を録音してるとでも?

208:名無しの笛の踊り
18/08/11 15:27:51.52 uvDnFA7D0.net
ワッチョイ消してるようなやつだからお察し

209:名無しの笛の踊り
18/08/11 15:46:24.86 bNVU9Jao0.net
>>200
モグリがそんな事を逆に書けるとでも思ってるの?
ツンボだけじゃなくおめでてえバカだな

210:名無しの笛の踊り
18/08/11 16:05:12.55 cQBE0hYza.net
もぐりw

211:名無しの笛の踊り
18/08/11 16:07:20.28 lMphTYqV0.net
>>203
そこまで書くなら
それはそれで面白い人かも

212:名無しの笛の踊り
18/08/11 16:55:42.49 VCDVoMm20.net
クライバーのトリスタンいいなあ、中毒性がある。
オテロも買ったが、こればかり聴いている。

213:名無しの笛の踊り
18/08/12 00:26:10.64 aUSl6KkP0.net
アホちゃうかお前www

214:名無しの笛の踊り
18/08/12 01:09:04.20 1gjkJLK80.net
ケチをつけるためだけにスレに粘着しているのは
買えないからか、
リヒテルの弟子か、
他で全く相手にされないクズか。

215:名無しの笛の踊り
18/08/12 11:07:53.12 aUSl6KkP0.net
買えない?
その発想は己の貧乏から来るのか?w
3000円の物が買えない???
マジで馬鹿じゃねえのwww

216:名無しの笛の踊り
18/08/12 11:21:22.66 .net
買えなかった人ってのは
本命の演奏をシングルレイヤーは高いからといって買い控えているうちに入手困難になってしまった人のことかな

217:名無しの笛の踊り
18/08/12 12:33:54.02 53qpR5zka.net
ワッチョイ消しとdf-は同一人物くさいしスルーすればええやん

218:名無しの笛の踊り
18/08/12 13:24:52.30 aUSl6KkP0.net
そやけどアホなお前はスルーする言うても出来ひんやろうけどなw

219:名無しの笛の踊り
18/08/12 15:31:16.76 vcVE/egna.net
>>211
3000円、って言うけどなぁ、あのシングルレイヤーのシリーズって一枚4500円とかで、しかも一枚に一曲だけとか少しずつ分けてて、わざと値段つり上げてたシリーズでしょ。確かあのバルビロービのシベリウス全部買うと22000円とかになってたよ。
普通のクラヲタでもちょっと簡単に買えるものではないと思うよ。
そりゃお前みたいに、クラシックのCDしか興味ないし、子供育てるためにお金かかることもないやつなら簡単に買えるだろうけどな。

220:名無しの笛の踊り
18/08/12 15:55:53.42 .net
確かにぼったくりシリーズだったのは間違いない
買うかどうかは稼ぎや購買意志意欲によるんじゃないの

221:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:08:16.74 1gjkJLK80.net
150 番以降の同一人物と思われる書き込み
特徴があるのですぐ分かる
ワッチョイ消してるのはおそらく別人
>>152>>169>>178>>181>>184
>>196>>205>>209>>211>>214

222:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:11:18.75 +RHZbX/G0.net
>>205
書けるさ。
カラヤンがシベ3録音しなかったのは有名な話。
知らないのは明らかにもぐり。
>>211
バルビのシベシングルレイヤー、高かったぞ。
うちにはLPも全曲あったので、購入意欲がなえた。
今回のタワーで必ずゲットする。
あのEMIシングルレイヤーの値段はあまりに高すぎるぞ。
折角SACDのブーム到来かと思われた好機を一気に潰すほどだった。

>>212
ワッチョイ消して何をしたいんだ?

223:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:12:05.03 1gjkJLK80.net
OIBPが優れてるとかw
どんだけツンボやねんwww
このスレで本物のキチガイは
ワッチョイとIDを隠したつもりだが、そんな馬鹿な事をするのは一匹なので同一人物だとバレてるのに
それでも隠す馬鹿w
分かったつもりの馬鹿
乙ですw
シベリウスの交響曲全集では本命です
お前何十年前の生き物なんだよwww
無知?
自己紹介すんなツンボ
3番はカラヤンが一番だ
バーカw
モグリがそんな事を逆に書けるとでも思ってるの?
ツンボだけじゃなくおめでてえバカだな
アホちゃうかお前www
買えない?
その発想は己の貧乏から来るのか?w
3000円の物が買えない???
マジで馬鹿じゃねえのwww
そやけどアホなお前はスルーする言うても出来ひんやろうけどなw

224:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:15:07.51 .net
あのシリーズは税込\3.980
ペラーの第9なんぞ交響曲本体は1枚で収まってるのに無理矢理おまけをつけて2枚組
マルティノンのサン=サーンスは2トラック
バレンボイムの同曲も前半を2つに分けて謎の3トラックだったがな
LPの再現を目指したとかだったようだが買い手を舐めた内容だったのは間違いない
SACDの新規ユーザー獲得には全く役立たなかったんじゃないかな
バルビのシベリウスは90年代初頭のCDで持っていて
全集をSACDで買い直すかどうか迷ったんで効果を試すのにディーリアスを買ってみた(カレリア他のHybridは済み)が
LP、CDを置き換えるほどの対費用効果はなく演奏はベルグルンドの新全集が上位互換だとも判断
塔の各SACD企画には一定の敬意を持つ

225:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:18:51.08 aUSl6KkP0.net
>>218
有名な話だからカラヤンの三番って書いたとは思わいのかw
本当にツンボでバカには困ったもんだ
これからもその我で恥をかいて生き恥をさらせ

226:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:33:28.39 +RHZbX/G0.net
>>221
君の書き込みからわかることは,df君って論旨不明な書き込みをすることが得意であると言うことだな。
何が言いたいのかわからないな。
折角のネットの,有効活用が困難になる。
与えられた環境を最大限有効に活用することを心がけることこそ,社会の発展に貢献できるものを。
その点で,君の存在が社会に貢献できているとは言い難いなww

227:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:35:53.36 1gjkJLK80.net
ツンボ 馬鹿 アホ
が好きな言葉なんです

228:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:48:12.09 BBqLxAXc0.net
荒してるのはSACDなんて聴けもしないやつだろな

229:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:49:35.20 gy0u5N6Ga.net
休日の午後ですねえw

230:名無しの笛の踊り
18/08/12 16:57:13.49 1gjkJLK80.net
論旨不明というか、ただただ読み手を不快にさせるだけの内容。
そいつの推薦盤を挙げる訳でもない

231:名無しの笛の踊り
18/08/12 17:00:57.34 1gjkJLK80.net
俺にそんなにオチンチンをペロペロして欲しいのかよwww
バーカw
これも同じ荒らしくんの書き込みだな >>57
救い難い

232:名無しの笛の踊り
18/08/12 18:19:58.02 aUSl6KkP0.net
俺のファンの癖に五月蝿いよ

233:名無しの笛の踊り
18/08/12 19:30:55.76 +RHZbX/G0.net
バルビのシベ全予約した。
ワクワクww

234:名無しの笛の踊り
18/08/12 19:39:52.10 qm2SHkDc0.net
俺も俺も。聴かないのにw

235:名無しの笛の踊り
18/08/12 19:57:44.73 o03frFTY0.net
最近、シベリウス交響曲全集のSACD多くない?
ラトル&ベルリンフィル、ベルグルント&ボーンマス、ヤルヴィ&パリ管、カム&ラハティ

236:名無しの笛の踊り
18/08/13 05:26:50.21 0nfMxJRk0.net
お前みたいな馬鹿が買うからメーカーも調子に乗ってんだよ

237:名無しの笛の踊り
18/08/13 06:26:31.22 gcaw6Hbg0.net
売れ行き良くてリリース増なら好循環で重畳ですな

238:名無しの笛の踊り
18/08/14 05:08:00.67 aFSv5Dx90.net
>>230
オレは聴くよ。
とりわけ3番の第1楽章は、バルビの味わい深さが際立っている。

239:名無しの笛の踊り
18/08/14 08:43:37.45 DW1itcwg0.net
ベームのモツ全blu-ray盤、犬も塔も速攻で取り扱い中止になったけど、不良でもみつかったかな?

240:名無しの笛の踊り
18/08/14 09:15:54.22 01nGM4E30.net
本当に音の良さが分かる人達はSACDなんか見捨ててblu-ray Audioに殺到してるから

241:名無しの笛の踊り
18/08/14 10:03:55.76 spdUL9LpM.net
BD増えたな、いつになるかわからんが次はスレタイに入れるか?
最も再生環境は相変わらずだが。

242:名無しの笛の踊り
18/08/14 10:33:45.77 aFSv5Dx90.net
BDって、TVにつけなきゃいけないだろ。
取り扱いが難しいんだよな。

243:名無しの笛の踊り
18/08/14 12:14:40.85 kBvdpNBka.net
まあ、それを感じた時点で、自分もおじちゃんになったなぁと沁々と味わえ。

244:名無しの笛の踊り
18/08/14 12:25:25.79 .net
TVではなく中古パソコンディスプレイで十分
ただしHDMI対応の機種で

245:名無しの笛の踊り
18/08/14 12:36:14.62 VgOAUtoKa.net
df君草生やす元気なくしてて草
どうせSACD聴かないなら出てってくれませんかねえ
あと本当に音の良さがわかる人はBDAなんて聴かずに良いDAC買ってPCオーディオに移行してるぞ^^

246:名無しの笛の踊り
18/08/14 12:38:42.17 .net
移行してる人なんじゃないのdf-は

247:名無しの笛の踊り
18/08/14 12:40:56.68 .net
圧縮音源は願い下げw

248:名無しの笛の踊り
18/08/14 18:30:58.45 80RPCNx70.net
壊疽、こんな告知が出ててワロタw
URLリンク(www.esoteric.jp)

249:名無しの笛の踊り
18/08/14 18:46:21.79 RyzgC6ms6.net
気をつけないと

250:名無しの笛の踊り
18/08/14 19:31:03.85 80RPCNx70.net
ヤフオク見てると、壊疽の特定商品ばかり何度も出品し続ける出品者がいるんだよね
こういうことだったのかと納得したわ

251:名無しの笛の踊り
18/08/14 20:32:06.52 DW1itcwg0.net
ムラヴィンのチャイコの新品がたくさん出品されてたもん�


252:ネ いまちょっとチェックしてみたら見当たらないな ヤバイと思って引き揚げやがったか



253:名無しの笛の踊り
18/08/15 04:44:17.03 HaVSARX/0.net
CDもSACDも判断つかねえ奴が如何に多いかって事だなw
お前等も偉そうな事を言ってても所詮このざま
同類www

254:名無しの笛の踊り
18/08/15 07:51:56.30 S5mtJlCLa.net
あからさまに怪しかったもんなあ
海賊版駆逐には再生産が最強の手段だけどそんなことはしないだろうな
オーサリングも再度しなきゃいけないんでしょ?

255:名無しの笛の踊り
18/08/15 07:58:47.19 f/MfSPDY0.net
>>249
マスター盤があれば簡単に再生産出来るんじゃないの?
それがディスクのいいところでしょ?

256:名無しの笛の踊り
18/08/15 08:29:46.00 ozcvNqa20.net
契約の問題でしょう。再契約できれば作れる。
指輪は再生産した。

257:名無しの笛の踊り
18/08/15 11:35:54.53 WIpTH/m+a.net
>>250
プレスという工程があってだな
マスタープレスは保存期間が決まってて小口販売の場合一定期間しか保存されないんだよね
ユニやワーナーみたいな大手で自前でアーカイブも持ってるようなとことはエソは違うから
恐らくだけどマスターデータから再度プレス作るところから始まるんじゃないかね
オーサリングは詳しくはないけど多分マスタープレスに付随してるんだと思う
SACDはそれがないと販売できないのが大きなネック

258:名無しの笛の踊り
18/08/15 11:41:48.77 WIpTH/m+a.net
勿論>>251の言うようにライセンスの都合でオーサリングできない可能性も濃厚だけどまあなんとも言い難いね
連投すまそ

259:名無しの笛の踊り
18/08/15 12:06:15.27 eVLU8pmaa.net
>>252
>マスタープレスは保存期間が決まってて
それは商業的理由? 技術的理由?

260:名無しの笛の踊り
18/08/16 06:15:00.92 W8p0dc/l0.net
ショルティVPOのタンホイザー、CD+BD-Aのやつ尼では取り扱っているのにタワレコ、HMVで取り扱い無いのって何でだろう。
尼で予約してたらkonozamaくらってしまったのだけど。

261:名無しの笛の踊り
18/08/16 07:52:50.70 wgSUTMe90.net
>>235
一部ウィーン・フィルとの演奏を間違えて入れてたのが発覚したそうな

262:名無しの笛の踊り
18/08/16 08:00:09.97 9L3iIUI60.net
>>251
なるほど。契約の問題と考えればなっとく。

263:名無しの笛の踊り
18/08/16 10:35:46.07 5SU6aSde0.net
バーカwww
こいつ アウアウカー Sacb-Bnwa
マジ受けるw

264:名無しの笛の踊り
18/08/16 17:25:16.95 5nmJWFGj0.net
今週もdf君はdf君だったか
無知らしい無知だしNGしやすくて助かるわ
それはそうとエソが再生産しないのは小口ロットだからっていうのはありそうだね
マスタープレスって言ってる>>252はおそらくスタンパーのことを指してるんだろうけど
この手のSACD制作で小口御用達のアイ・クオリアなんかはスタンパーの保存期間を1年間って指定してる
URLリンク(media.aiqualia.jp)
これがそのまま小口生産の指標だとすると
1.既にスタンパーは存在せず追加生産はスタンパーの再セットアップが必要(原盤権持ってる側からすれば元のテープ起こしのマスターデータさえあればいい)
2.所持しているエソチャイコの原盤権表記(P)は1961年ユニバーサル表記なのでスタンパーを勝手に作ることも不可能
  (本来リマスタリングは原盤権取得ができるが、それには一定量の流通が必要。それには達していない)
3.製造することによって利益が得られるかの需要も不透明で、そもそもSACDの製造は上記+オーサリング工程+再契約でお金がかかるた


265:めハイリスク という理由から避けてる感じがする。ましてやチャイコ・ケルテスドヴォ等の高額取引ディスクはそれぞれ本家とステサンという代替品が出てきてしまったわけだし 指環は本家BDAの発売以前で、なおかつ本体が非常に高額で十分採算取れるから再生産できると判断したんじゃないかな



266:名無しの笛の踊り
18/08/16 17:31:09.71 5nmJWFGj0.net
なんでもいいけどアイクオリアはいつになったらDSD対応のオーディオインターフェースをリリースしてくれるんだ

267:名無しの笛の踊り
18/08/17 03:35:34.66 1/9YtIbE0.net
言葉汚く罵り合っててもさぁ、何も良いことはないんだよな。
ネットの生産的活用を心がけるべき。

268:名無しの笛の踊り
18/08/17 08:38:01.00 KLt6fpgP0.net
ほとんど意味なく悪口を垂れ流してるヤツは、ここで憂さ晴らししてるんだろ。
それはそれで生産的行為であると言えないこともない。
迷惑な話だけどね。

269:名無しの笛の踊り
18/08/17 10:11:02.30 27K62mIL0.net
迷惑なのは自分だけは分かったつもりでSACDを語る爺共ですよ?

270:名無しの笛の踊り
18/08/17 12:18:59.15 .net
構えば構うほどハエを喜ばすだけ

271:名無しの笛の踊り
18/08/18 19:41:55.41 GX0E/ZiP0.net
オチンチンぺろぺろ野郎、まだ居るのかw

272:名無しの笛の踊り
18/08/18 19:49:08.79 GX0E/ZiP0.net
くるりんぱ成功したの見たことないや

273:名無しの笛の踊り
18/08/19 15:29:05.99 PQxIC4Me0.net
なんかハエが飛んでるなw

274:名無しの笛の踊り
18/08/19 15:34:56.19 .net
少なくともハエ野郎からSACDを聴いた上での話を聞いたことはないな

275:名無しの笛の踊り
18/08/20 12:12:30.80 2cyVZy+00.net
壊疽新譜
サン=サーンス:交響曲第3番 ビゼー:交響曲ハ長調 シャルル・デュトワ
モーツァルト:ピアノ・ソナタ集  マリア・ジョアン・ピリス

276:名無しの笛の踊り
18/08/20 12:41:13.62 i8f3/boM6.net
Thanx

277:名無しの笛の踊り
18/08/20 17:52:04.81 JeLRVHDd0.net
セクハラ・デュトワの新譜ってもう出ないんだと思ってた

278:名無しの笛の踊り
18/08/20 18:27:20.76 OKtA9aj+0.net
ピリスくらいは買っておくか

279:名無しの笛の踊り
18/08/20 18:31:12.84 OKtA9aj+0.net
…と思ったが、淀にはまだ情報出てないか

280:名無しの笛の踊り
18/08/20 22:39:06.68 OKtA9aj+0.net
淀、遅い。まだかよ (-_-;)

281:名無しの笛の踊り
18/08/21 02:05:12.44 Lc+XKBYA0.net
SACDから諏訪内のマン臭がする

282:名無しの笛の踊り
18/08/21 11:40:42.10 oUnvgOX80.net
ぴりす来たよ~。
淀しく

283:名無しの笛の踊り
18/08/21 16:20:45.78 BPhjjZqd0.net
URLリンク(tower.jp)
アンチェル第二弾
自分はラロ/ラヴェルだけ予約する

284:名無しの笛の踊り
18/08/21 16:45:48.62 oUnvgOX80.net
淀、オルガンも来た!

285:名無しの笛の踊り
18/08/21 21:06:04.70 q8TspORk0.net
エソ ケルテス 新世界 新品未開封2枚保存してあるんたけどこの先再販しないよな?
価値が下がるからやめてくれよ

286:名無しの笛の踊り
18/08/21 21:09:58.15 ZuA2VF7Z0.net
今思うとムラチャイ6番も3枚買っておけば良かった

287:名無しの笛の踊り
18/08/21 22:00:51.32 sRsKzjNBa.net
エソの一時の廃盤のブームも落ち着いてきてるし、それに海賊版が出てきてるから、ヤフオクでも値段大してつかなくなってきてるね。

288:名無しの笛の踊り
18/08/21 23:20:33.27 l9dTQ4fZ0.net
あああ~
アンチェルの新世界コンロンビアSACDも価値暴落じゃねえかよクソが

289:名無しの笛の踊り
18/08/22 07:49:07.43 s/xTmBDX0.net
何だ?お前らw
音質なんかどうでも良い、セドリしか居ねえのかよwww

290:名無しの笛の踊り
18/08/22 14:13:51.83 /PJOeh2ra.net
SACDバブルもそろそろ終わりだろうから売るなら今のうちだよ

291:名無しの笛の踊り
18/08/22 18:50:23.08 iLyKWp9N0.net
エソはデジタル録音しか出せなくなってきたのか……?
バーンスタインNYPの全集、廃盤で手に入らないの増えたから買ったけどイイね
千人なんかはクーベリックauditeと並んで愛聴盤になりそうだわ

292:名無しの笛の踊り
18/08/22 19:26:48.92 odZVYJCq0.net
バンスタみたいな売れ筋は待ってれば必ず再発されるけどね
まあ、次はハイレゾだけかも知れんが

293:名無しの笛の踊り
18/08/22 19:39:43.41 Kxp36EIc0.net
>>284
そうか?
CDだと、根本的に音質改善に限界がありそうだけど。
もちろんCDレベルの配信も同様。

294:名無しの笛の踊り
18/08/22 20:24:44.35 8ob81FZk0.net
SACDシングルレイヤーがもっと普及してくれればいいのに

295:名無しの笛の踊り
18/08/22 20:38:36.90 odZVYJCq0.net
以前は自分もシングルレイヤーの方が価値があるような気がしてたけど、
今はCD 層をリッピングするにはハイブリッド盤の方ががいいと思うようになった

296:名無しの笛の踊り
18/08/22 20:45:41.13 8ob81FZk0.net
SACD層をごにょることに成功した今となっては、シングルレイヤー盤が愛おしいのだよ

297:名無しの笛の踊り
18/08/22 20:56:44.29 xQnAqU+U0.net
自分が「BCASカードごにょることに成功した」と喜んで書き込むバカと同類だとわかってないのかね君

298:名無しの笛の踊り
18/08/22 21:22:58.25 8ob81FZk0.net
いや、単純に喜んでいるよ。DSD 2.8MHz のハイレゾ音源を DAPに入れて、どこでも聴けるようになったのだから。

299:名無しの笛の踊り
18/08/22 21:26:48.69 xQnAqU+U0.net
だめだこりゃ
つける薬がない

300:名無しの笛の踊り
18/08/23 22:44:17.16 Mtaxhk+G0.net
SACDもリッピング許可した方が、SACD買うモチベが上がってユーザが増えることに繋がると思うんだがなあ

301:名無しの笛の踊り
18/08/24 11:19:28.04 4GvghQ6v0.net
お前みたいな自意識過剰のキチガイ以外には売れないだろ
普通の人にはネット配信で充分なんですよ

302:名無しの笛の踊り
18/08/24 17:24:30.25 2v/Xsq+K6.net
YMOもSACD出すってよ

303:名無しの笛の踊り
18/08/24 19:00:58.28 PYrJSf2I0.net
既に一枚出てる

304:名無しの笛の踊り
18/08/24 19:04:54.55 PYrJSf2I0.net
ってか、11/28 に2枚出るのね
それぞれ初回限定盤、US 盤、通常盤、と出るみたい

305:名無しの笛の踊り
18/08/24 19:31:08.31 I64RT/tb0.net
3枚だよ

306:名無しの笛の踊り
18/08/24 21:28:34.69 I64RT/tb0.net
スレチだが、整理してやると
(1) イエローマジックオーケストラ (JP盤)
(2) イエローマジックオーケストラ (US盤)
(3) ソリッドステートサヴァイバー
の3枚が、それぞれ
(a) 限定アナログ盤
(b) 通常アナログ盤
(c) SACDハイブリッド盤
の3種類出る。
つか、以前に1枚だけ出てたのは、UCYMOというベスト盤。アルバムがSACDで出るのは初めて。

307:名無しの笛の踊り
18/08/24 22:56:14.20 PYrJSf2I0.net
>>300
ありがとう
でも、SACD ハイブリッド盤も限定盤と通常盤と2種類みたいだから、組み合わせとしては1期分で12種類かな?
あと、ハイレゾ音源が遅れて出るみたい(特設ページ情報)
URLリンク(tower.jp)

308:名無しの笛の踊り
18/08/25 15:31:25.62 51BdCr030.net
YMOこそMP3で充分

309:名無しの笛の踊り
18/08/25 18:33:42.19 SzheIy6T0.net
URLリンク(tower.jp)
バーンスタインのシングルレーヤー新譜のまとめ記事出たけど、1枚で\4644 とかインフレが凄い

310:名無しの笛の踊り
18/08/26 02:22:56.89 4Ld+DAw/0.net
>>303
以前からその値段ですよ?

311:名無しの笛の踊り
18/08/29 23:26:3


312:.73 ID:szwyPjQp0.net



313:名無しの笛の踊り
18/08/30 12:48:46.14 dGSN9sEW0.net
>>305
そりゃそうでしょ。
2枚買わないといけないのが、1枚になるだけでも大きいと思うんだが。

314:名無しの笛の踊り
18/09/02 19:24:46.57 aEdUZBfZ0.net
今更かもしれんがエソのテンシュテットシカゴの巨人!
1991なのにADD表記でおかしいなと思って周波数分布覗いたら完全に20khzちょいで切れてるデジタル録音のそれじゃねーか!
軽く詐欺やろこれ……

315:名無しの笛の踊り
18/09/02 19:55:45.89 DMXwAhjE0.net
エソなんか買うからだ
ここには転売屋が何人もいるから悪評ほとんど見ないけどな!

316:名無しの笛の踊り
18/09/02 20:24:52.96 tAbsBOZ6a.net
>>307
気づくのが遅すぎ

317:名無しの笛の踊り
18/09/03 02:30:39.47 4W0DAq480.net
周波数よりも粒の細かさがSACDの優位性じゃね?
どうせ高周波数なんて聞こえないんだから。

318:名無しの笛の踊り
18/09/03 12:20:15.76 R+jCbJ2e0.net
>>302当時のFM変調のシンセ音がSACDで聞けるなんて最高じゃないか

319:名無しの笛の踊り
18/09/03 23:50:34.39 i9aVMBDV0.net
ラトルのベートーヴェン
どうでした?

320:名無しの笛の踊り
18/09/04 10:37:01.36 s8ek04Tk0.net
台風で仕事休み
ラトルのベートーヴェンを聴いてる。
まずは3番から、
録音は、加藤氏のブログのとおり、SACDなら
もっと解像度が良くてもと思わせる。
同コンビのシベリウスと同じくらいか。
演奏は、いい!やっぱりベルリンは上手い!
小手先で新しいことやろうとしてたウィーンとの全集よりずっといいです。
ヤルヴィのベートーヴェンもよかったが
あれよりもオケの厚みや風格が一枚上手。
ベーレンライター版が好きなら強力に推薦します。

321:名無しの笛の踊り
18/09/04 18:38:12.76 pjkEHEi/0.net
>>307
20khz以下のデータに倍音追加を行うことでハイレゾ化を行っているので
20khz以上のデータはない。
倍音追加は音響プロによる解析技術をもとにしているのでそれなりの効果がある。
20khz以上の音について、2000年以前の録音はマイクが20khz以上録れないからそもそも雑音
だけで20khz以上の音は意味ないと思うけど。
20khz以上の音の効果を知りたいのなら2010年以降録音されたハイレゾを聴くのが一番良い。

322:名無しの笛の踊り
18/09/04 19:18:55.54 Snl7x1ar0.net
>>314
あなたアナログハイレゾの中身ちゃんと見たことある?
そもそもマイクのカタログスペックにおける周波数特性の意味全く理解してないの丸わかりなんだけど

323:名無しの笛の踊り
18/09/04 19:56:05.63 +VSair4a0.net
>>315
>マイクのカタログスペックにおける周波数特性の意味全く理解してない
完全同意!

324:名無しの笛の踊り
18/09/05 20:35:45.62 7q3p7rq/0.net
イザベル・ファウストのバッハ無伴奏シングルレイヤー盤、また再プレスするようだね

325:名無しの笛の踊り
18/09/05 21:31:52.53 B41xS6nr0.net
ファウストのはファウストのでバルトーク以外のオリジナルが48/24だからダウンロードで済ませてたけど、アレってDSD化する時にリマスターしてるんだっけ?音質的にはどうなんだろう

326:名無しの笛の踊り
18/09/06 00:20:44.14 0OiopSLd0.net
ミュンシュの名盤の誉れ高いブラ1ですが・・・
確かに冒頭はめちゃめちゃ熱くてかっこいいんだけど、その後は普通のような。。

327:名無しの笛の踊り
18/09/06 00:57:03.78 pqm/FJA50.net
ブラ1は名盤がいろいろあるからな。

328:名無しの笛の踊り
18/09/06 00:57:49.68 0mBUcc0u0.net
ミュンシュは4番を早くSACD化して欲しい
なんでハイレゾ復刻が全くされないのか謎

329:名無しの笛の踊り
18/09/06 11:42:10.69 h8NsR/QC0.net
>>315
SONYがSACDの開発と同時に20khz以上を録音出来るマイクの開発を始めたからな
もっともそれを使用して録音している作品がどれだけあるかだが・・・

330:名無しの笛の踊り
18/09/06 12:42:40.95 0mBUcc0u0.net
>>322
ごめんカタログスペックの意味すら読めない無知は黙ってて

331:名無しの笛の踊り
18/09/06 22:43:17.88 5dKCn4sT0.net
>>323
偉そうなヤツ。早く死ね!

332:名無しの笛の踊り
18/09/06 22:44:24.75 0OiopSLd0.net
アナログ機器は全般的に有る周波数帯域の特性を保証してるだけで帯域外の周波数も
含まれてる可能性は高い。20khzでスッぱっと切れてるわけじゃない

333:名無しの笛の踊り
18/09/07 02:33:02.34 l3tqfuVL0.net
SACD(というかハイレゾ規格)が出来るまで20khz以上は録音できなかったとか言っちゃうような住人がいる時点でどれだけ適当に音楽聴いてるかよく分かるって話
例えば10~20000hz(-10db)とカタログに書かれてるのがどういう意味か全く考えたこともなければ、ハイレゾ音源をspekやRXでちゃんと周波数がどんな分布してるか見たことすらないんだろう
それでいてオーディオにバカみたいな金つぎ込んで買い漁ってるんだから笑える話だわ
良いお客様ですね

334:名無しの笛の踊り
18/09/07 07:40:50.63 tjyYwbSe0.net
よく波形調べて喜んでいる人多いけど
20khz以上波形になんでそこまでこだわるのかわからない
20khz以下のデータのデータの密度のほうが重要と思うけど。
20khz以下のデータの密度(情報量、細やかさ)を調べてグラフ化してくれ

335:名無しの笛の踊り
18/09/07 10:27:50.86 v0fWWuYC0.net
君は波形の事は気にしなくても良い
何故なら理解できないだろうからな

336:名無しの笛の踊り
18/09/07 11:45:32.20 X7gsq9hG6.net
ピュアAU板でやれよ

337:名無しの笛の踊り
18/09/07 15:09:36.13 J9jGt7yQ0.net
>>186
DISK 5に入ってた?

338:名無しの笛の踊り
18/09/07 16:56:33.11 BDNGxmFj0.net
The Most Expensive Way to Steal Music
URLリンク(www.youtube.com)
このような方法でSACDはコピーできないのかな?

339:名無しの笛の踊り
18/09/07 17:34:21.59 J9jGt7yQ0.net
バルビローリのシベリウス来た

340:名無しの笛の踊り
18/09/07 18:09:58.78 3bPp/Fuip.net
レポよろしく

341:名無しの笛の踊り
18/09/07 20:07:21.45 po8x/D9a0.net
新シベリウス全集、Disc 2&4 聴いた
音に芯があまりないような録音、残響多い
SACD化の恩恵は感じられる
演奏はスタジオ録音で少し物足りない面もあるがまあよし
あと箱がでかい、デジパック5つをギチギチに入れてある、ディスク固定が強くて取り出すときに割りそうになるから要注意

342:名無しの笛の踊り
18/09/07 22:11:52.47 GJvYAT2T0.net
ヨッフムのブルックナー全集で、最初の1枚を取り出そうとしてケースのツメが折れたのを思い出したわ…また同じなのね。

343:名無しの笛の踊り
18/09/08 00:12:04.42 TrCph4xb0.net
>>334
サンキュー

344:名無しの笛の踊り
18/09/08 10:30:02.75 n/BYFNpna.net
シベ全自分も聴いた、但しこの演奏聴くのは初
音場が奥に向かって広がっていて特に5番など冒頭のオーボエの定位が非常にはっきりしてる
他のアナログのような音圧と圧迫感はなく、痛くない程度に高域寄りな感じ
時代感はそれなりにあるものの同じタワレコ企画のベルグルンド全集よりは圧倒的に優秀
フルレンジスピーカーだと全く濁らずに空間が広がるから面白かった
ここ数年の杉本氏の仕事としてはトップクラスではなかろうか

345:名無しの笛の踊り
18/09/08 11:42:48.94 9YEE15sC0.net
シベ全、コンビニから受け取ってきて聞き始めた。
トゥオネラの白鳥で(指揮者なのかな?)うなり声が聴こえるのが曲調と合間って、不気味だわ…

346:名無しの笛の踊り
18/09/08 12:12:30.18 BVxzkgwAd.net
なんかシベ超思い出した

347:名無しの笛の踊り
18/09/08 18:15:43.59 8+2PoIc30.net
こんばんは、水野晴郎です

348:名無しの笛の踊り
18/09/08 19:08:27.35 .net
ベルグルンドの旧全集はバルビローリの全集はコンセプト違うからな
単純にどちらが優秀とは決められない
どちらも優秀だと思うけれども

349:名無しの笛の踊り
18/09/08 20:47:54.55 8+2PoIc30.net
コンセプトがどう違うの?

350:名無しの笛の踊り
18/09/08 20:48:48.64 O/SX+v/h0.net
ベルグルンドの3つの全集は桶の違いか年齢か全然ちがうな

351:名無しの笛の踊り
18/09/09 00:51:23.24 KMF8p0N6p.net
フンガロトーンのバルトークSACDが
タワーHMVでセール中
詳細はHP見てくれ

352:名無しの笛の踊り
18/09/09 05:36:38.32 PHP+/MpTa.net
>>342
荒っぽく言えば録り方がオンかオフか

353:名無しの笛の踊り
18/09/09 07:32:11.62 v2wzF7tea.net
フンガロトンのやつ注文してずっと入荷待ちなんだけど、、、
それにしてもハズレが無くて名盤揃いなのは本当に凄い

354:名無しの笛の踊り
18/09/09 21:39:50.78 .net
バルビローリのシベリウス初めて聴いた人もいるんだな
新たな掘り起こしになっているとしたらご同慶の至り

355:名無しの笛の踊り
18/09/09 23:13:47.30 Nc5tim/5a.net
>>347
シングルレイヤーで出たときは気がついたら入手困難になってたけど、やっと安く出てくれて良かった。
シングルレイヤーと比べてどうがとか、気にする必要なんか無いって思うほど、今回のタワレコでのSACDで十分楽しめたよ。
そのうち、これも入手困難なブラームス全集も出そうだね。

356:名無しの笛の踊り
18/09/10 16:52:19.35 SZ9yENWu0.net
ボールトのブラームスもいいね

357:名無しの笛の踊り
18/09/10 18:42:59.09 qxlmhYqSd.net
ユニバーサルから11月12月に色々でてくるな・・

358:名無しの笛の踊り
18/09/10 19:13:03.28 W75AgGPj0.net
ベームのシューベルトとベートーヴェン全集以外は既発のリイシューか

359:名無しの笛の踊り
18/09/10 21:16:56.40 PrjmK29s0.net
初めからこの値段で出してくれたら良いのに

360:名無しの笛の踊り
18/09/11 07:21:25.74 nau6oTIf0.net
2010年から紙ジャケットでリリースしてきたSA-CD~SHM仕様シリーズ
約200タイトルから、オーディオ・ヴィジュアル評論家麻倉怜士氏が
50タイトルを厳選。ディスクの仕様はそのままに、通常ケース仕様に変更、
価格をお求め安く(\3,024)して11月7日と12月5日に発売。
URLリンク(store.universal-music.co.jp)

361:名無しの笛の踊り
18/09/11 07:26:32.85 2b1JiJhr0.net
解説の印刷してある特殊サイズの紙ジャケより通常ケースの方がいい
タワレコのデジパックも嫌い

362:名無しの笛の踊り
18/09/11 20:13:08.14 nfwIJDXra.net
あの紙ジャケットは、それだけで買う気失せてたわ。わざわざ「いままでのCDとは違いますよぉ」って高級感を宣伝したかったみたいだけど、いちいち盤面を出すときもしまうときも、ただただ面倒臭いだけ。

363:名無しの笛の踊り
18/09/11 20:51:46.76 2b1JiJhr0.net
URLリンク(tower.jp)
で、デジパック新譜
限定商法、各800セット
新宿店先行発売あるらしいがその発売日は不明。

364:名無しの笛の踊り
18/09/11 20:59:16.14 3zG72A0Q0.net
800セットとは、また随分絞り込んできたな
買わんけど

365:名無しの笛の踊り
18/09/11 21:40:51.15 2b1JiJhr0.net
自分は今回の限定盤は新宿店で早売りが始まったら直接買いに行くとは思う
ただ、最近新譜多くて、今後「限定盤」以外はパスすると思う
聴き切れない

366:名無しの笛の踊り
18/09/12 08:59:26.14 v8W9GMv90.net
これも800セット限定でシリアルナンバー付きだった。
プッチーニ:-歌劇「トゥーランドット」全曲(対訳付)<タワーレコード限定>
URLリンク(tower.jp)
完売したみたいだね。

367:名無しの笛の踊り
18/09/12 09:05:04.90 v8W9GMv90.net
デジパック仕様は嫌いで、プラケースが良いという人がいるけど、俺は逆。
プラケースは割れるし、擦り傷が入りやすい。コスト的にもこのデジパック
仕様の方がかかっているし、高級感が有るから。
EsotericのSACDやTOWER RECORDS DEFINITION SERIESは、このまま
のデジパック仕様で解説も豪華でお願いします。
あと、ディスクを取り出すときに割れる心配があるという人、取り出す時に
中心の爪を抑えるようにして取り出すと、簡単に取り出せるし、割れる心配
が無い。

368:名無しの笛の踊り
18/09/12 11:45:52.38 tqLjYXsP0.net
ベームのベートーヴェン全集 楽しみだね
ただ、「運命」はDISC3じゃないのかな?
DISC 2
 交響曲第3番 変ホ長調Op.55《英雄》
 交響曲第4番 変ロ長調Op.60
 交響曲第5番 ハ短調Op.67《運命》 ←?
DISC 3
 交響曲第6番 ヘ長調Op.68《田園》
 《プロメテウスの創造物》序曲

369:名無しの笛の踊り
18/09/12 19:38:34.58 tqLjYXsP0.net
>>361
自己レス
361に書いたのはタワレコの表記。HMVはこうなっていた。
Disc3
 交響曲第5番ハ短調 Op.67『運命』
 交響曲第6番ヘ長調 Op.68『田園』
  『プロメテウスの創造物』序曲

370:名無しの笛の踊り
18/09/12 20:59:35.02 AKbAWH2c0.net
プラケースは割れても傷が着いても簡単に交換できるし、薄型ケースにも入れ替えられるでしょ
デジパックはどうにもならん

371:名無しの笛の踊り
18/09/12 23:06:59.97 yZJB6quG0.net
そういえば昔スーパージュエルケースなるものが存在してたな

372:名無しの笛の踊り
18/09/13 23:48:36.69 Pl4STsFra.net
>>364
あれは本当にやだったなぁ。割れちゃったらどうしようもない。一応ユニオンでケース売ってたけど、あの中でも二種類あって、ひとつしか売ってなかった(まだ売ってるのかな?)。ほんと、普通のプラケースが一番いいよ。

373:名無しの笛の踊り
18/09/14 11:21:13.32 duN7XRkY0.net
この前の地震で、棚のCDなどが雪崩をうつように転がり落ちて、殆どのケースが割れたりヒビが入った。その数1000枚を超える。これを交換するとして、呆然としている。紙のケースのほうがはるかにいいと思うよ。

374:名無しの笛の踊り
18/09/14 11:59:50.29 NPi/sLPwM.net
昔大手成型会社の人がポリスチレン使うのがいかにも電気屋さんの発想ですねと笑ってた

375:名無しの笛の踊り
18/09/14 18:22:50.00 0Sh7bOup0.net
犬からメール来てたけど、フルヴェンのこの前出た、英雄&ハイバリのSACDに不良があって、メーカー交換だってさ

376:名無しの笛の踊り
18/09/15 02:32:28.45 BRm+Neqn0.net
>>368
サンクス。
塔で買ったけど、まだそんなメール来てないっす。

377:名無しの笛の踊り
18/09/15 15:37:35.57 emrziA4p0.net
>>368 のお知らせ出てたので貼っとく。交換メンドイけど
URLリンク(www.kinginternational.co.jp)

378:名無しの笛の踊り
18/09/15 16:59:23.48 EO


379:didPZI0.net



380:名無しの笛の踊り
18/09/15 19:42:17.02 RN2wimj90.net
紙なら割れて散らばったりしないだけいいよ。割れて散らばったプラスティックの破片を掃除するだけでえらく往生したもの。

381:名無しの笛の踊り
18/09/15 23:24:43.47 5bbhn6e2a.net
往生しまっせ

382:名無しの笛の踊り
18/09/16 07:20:00.76 kJDdAa2R0.net
ちっちきちー(指

383:名無しの笛の踊り
18/09/19 00:58:05.43 9iMnkat00.net
ムーティー カバリエ ドミンゴ のアイーダか
いいなあ。
でもカラヤン盤持ってるから悩むなぁ

384:名無しの笛の踊り
18/09/19 23:20:40.08 Ka0OCoUs0.net
イダヘンデルのスペイン交響曲鑑賞中
バイオリンの音もきれいだし、ホールトーンもいい
全体の収録時間が45分程度なのは少し残念

385:名無しの笛の踊り
18/09/20 18:28:33.61 1yIDrCXa0.net
URLリンク(tower.jp)
ユニバーサル音源復刻 “VINTAGE SA-CD COLLECTION”第13弾
1. ベルカンサ、ドミンゴ、アバド&ロンドン響、他/ビゼー:カルメン全曲(2枚組)
2. メータ&ロサンゼルス・フィル/R.シュトラウス:ツァラトゥストラはかく語りき、ストラヴィンスキー:春の祭典
3. シェリング(Vn)、イッセルシュテット&ロンドン響、他/ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲、ロマンス第2番<特別収録付>
3,225円+税、 2枚組 4,780円+税 限定盤

386:名無しの笛の踊り
18/09/20 19:45:03.59 rMIc31jb0.net
シェリングくらいは買ってみるか

387:名無しの笛の踊り
18/09/20 20:00:57.53 1yIDrCXa0.net
ここでの「限定」は「タワレコ限定」って意味のようだね
ややこしい

388:名無しの笛の踊り
18/09/20 20:20:34.22 .net
シェリング高杉

389:名無しの笛の踊り
18/09/26 14:30:09.08 drporQmj0.net
URLリンク(tower.jp)
バーンスタイン生誕100年記念リリース
(1)R.シュトラウス:楽劇「ばらの騎士」(3枚組)
(2)ストラヴィンスキー:春の祭典(1958年録音)&ムソルグスキー/ラヴェル編:展覧会の絵
(3)ショスタコーヴィチ:交響曲第5番(1959年録音)&コープランド:ビリー・ザ・キッド
いずれも 世界初SACDハイブリッドディスク化!
完全生産限定盤

390:名無しの笛の踊り
18/09/26 14:35:10.74 wyQomm4A6.net
ショスタコはソ連公演のやつかな?

391:名無しの笛の踊り
18/09/26 18:29:16.23 drporQmj0.net
>>382
ソ連遠征後のボストンでの演奏の収録らしいよ

392:名無しの笛の踊り
18/09/26 18:58:06.07 wyQomm4A6.net
なるほど、どうもありがとう
ジャケットにショスタコとバンスタが握手してる写真が写ってるからそう勘違いしてた。
LP持ってるんだよね

393:名無しの笛の踊り
18/09/27 22:24:37.64 EFZXZMTK0.net
バンスタ =X
バーンシュ=〇

394:名無しの笛の踊り
18/09/28 09:07:27.86 EOceX0kv0.net
ばんすたスレでやれ基地外

395:名無しの笛の踊り
18/10/01 17:57:28.07 YsqBTpTh6.net
>>377
アバドのカルメンはLP持ってるが、上品でとてもよい。

396:名無しの笛の踊り
18/10/04 20:06:49.68 +/Fo5Wdw0.net
アイーダとカルミナブラーナ、ゲット。

397:名無しの笛の踊り
18/10/04 20:19:11.80 QyeCagUo0.net
アイーダどうですか?レポよろしく

398:名無しの笛の踊り
18/10/05 00:03:21.98 DCkMqDlo0.net
アイーダ、軽く聞いてみた
いつものように、まずパッケージ。
デジパック+厚めの�


399:熄� ロ の形をした透明な薄いビニールケースに両方納めてる 歌詞対訳付きなのはいいとして、くっそ小さいフォントで印刷されているし、 昔のCD の対訳をコピーしたものらしく、印字がはっきりしない この対訳を読む人いないと思う で、ディスク。 良くも悪くも杉本一家のリマスタリング 声に焦点を当ててるのは理解できるが、オケの音が人工的 同じ杉本のリマスタリングのトゥーランドットに似ているが、あちらは残響が多いのでオケの不自然さはアイーダほど目立たなかった アイーダはドミンゴの声もきれいだし、古さを感じさせないような音に仕上がってるが、その分人の作為を感じてしまう そもそもこの音質だと、「CD よりちょっといい音」としか思えない タワレコ新宿店20 周年記念盤のようだけど、個人的にハズレかな 楽しみにしている方々すまない



400:名無しの笛の踊り
18/10/05 00:43:14.87 DCkMqDlo0.net
対訳はCD のもののコピーじゃないや
打ち直してる
でも読みにくいことに変わりない

401:名無しの笛の踊り
18/10/05 01:15:29.08 cbLxej6x0.net
クラシックはマスで聴くものっていうのがリマスターで崩れるとつらいよね
マスターテープの再現に振り切るのかある程度音作りしていくのか
それが中途半端になるとンー?って感じになる
音作りするなら徹底的に馴染ませるべき

402:名無しの笛の踊り
18/10/05 02:13:43.79 DCkMqDlo0.net
当たり

403:名無しの笛の踊り
18/10/05 02:16:13.08 DCkMqDlo0.net
↑誤爆したすまん
でも、>>392 の言う通りだと思う
通して聞いてるけど、ポップス聞いてる感じ
ポップスを馬鹿にしてるわけじゃないよ

404:名無しの笛の踊り
18/10/05 08:49:03.55 UByriwIE0.net
レポありがとうございます!

405:名無しの笛の踊り
18/10/05 19:00:38.82 zKxOY0fpa.net
>>392
>マスで聴くもの
マス?

406:名無しの笛の踊り
18/10/06 05:54:22.66 WV9VudrA0.net
>>396
マス(mass)-「集まり」「集団」「群衆」「質量」などの意味を持つ英単語。(マスメディア、マスコミュニケーション)

407:名無しの笛の踊り
18/10/06 21:36:08.40 LDLcjsxh0.net
タワー
頑張っていると思う
sぎもと外した他の職人によるリマスターでやって欲しい

408:名無しの笛の踊り
18/10/06 22:05:28.90 fSSkepoU0.net
タワー、エソと違ってそこまでメジャーじゃない音源もたくさん取り上げてくれるからね

409:名無しの笛の踊り
18/10/06 22:05:44.62 p/9wXv/r0.net
一家とかいうから、どこの組の者かと

410:名無しの笛の踊り
18/10/07 14:50:28.65 Nkt8bH7G0.net
カルミナ・ブラーナも聴いた
こちらは素晴らしいの一語
オケも合唱もソリストたちもバランスよく、きれい
演奏も熱く、最後に冒頭のテーマが繰り返される時には鳥肌が立つほどで、聴き終わったら呆然とした
オーディオ的にも、音質◎で低音がドスーンと来て気持ちいい
同じレコーディングエンジニアと杉本のリマスタリング、
同じ指揮者と近い時期の収録だけど(バランスエンジニアと収録地は違う)、
アイーダとは随分違う印象を持った
聴かなきゃ損損。

411:名無しの笛の踊り
18/10/07 15:33:15.87 yurcFJQO0.net
アイーダはカヴァリエの追悼盤になっちゃったね。

412:名無しの笛の踊り
18/10/07 15:41:02.86 Nkt8bH7G0.net
亡くなったのね・・・
ご冥福をお祈りします・・・

413:名無しの笛の踊り
18/10/07 22:52:38.73 yurcFJQO0.net
>>402
カ「バ」リエ Caballe
でした、すいません。

414:名無しの笛の踊り
18/10/12 00:26:03.26 ThCLsi2p0.net
朝比奈、ブルックナー、sacd、その2、東京カテドラルの録音。
今度は、2枚で、5時間2分31秒。
555セット限定とのこと。

415:名無しの笛の踊り
18/10/12 07:37:22.11 PwsgqPcJ0.net
>>398
そのかわり塔のオンラインは輸入SACDの取り扱いが無くなったぞ
アナログプロダクションのは尼とHMVが少しあるだけなので個人輸入をしないと入手出来なくなった

416:名無しの笛の踊り
18/10/12 08:13:27.40 z3eEYziQ0.net
初耳

417:名無しの笛の踊り
18/10/12 20:47:25.98 MR9xWMIw0.net
URLリンク(tower.jp)
ベームのモーツァルト交響曲全集
シングルレイヤー 4枚組 *2セット
各セット ¥12,960
とっても高いの。

418:名無しの笛の踊り
18/10/12 21:06:10.28 8tGAUdbv0.net
高ぇよw

419:名無しの笛の踊り
18/10/12 23:15:04.90 svB/zavm0.net
>>409
でも買っちゃうなw

420:名無しの笛の踊り
18/10/12 23:27:15.11 ZAhPlRlh0.net
本家のブルーレイとどうなんだ

421:名無しの笛の踊り
18/10/12 23:43:07.92 MR9xWMIw0.net
このSACD も本家だけどね

422:名無しの笛の踊り
18/10/17 14:57:19.67 FkvBcovf0.net
URLリンク(tower.jp)
「スプラフォン原盤」ハイブリッドSACDシリーズ第3回発売 「生誕110年カレル・アンチェルの芸術」III
SACDハイブリッド盤 2,700円+税、 2枚組 4,800円+税
マスタリング・エンジニア:毛利篤氏(日本コロムビア)
マーラー:交響曲第1番「巨人」、第9番(SACDハイブリッド)
カレル・アンチェル、チェコ・フィル
ヤナーチェク:シンフォニエッタ、狂詩曲「タラス・ブーリバ」、ストラヴィンスキー:詩篇交響曲(SACDハイブリッド)
カレル・アンチェル、チェコ・フィル
ムソルグスキー(ラヴェル編):展覧会の絵、プロコフィエフ:バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より(SACDハイブリッド)
カレル・アンチェル、チェコ・フィル

423:名無しの笛の踊り
18/10/17 19:32:25.97 INkQqTOJ0.net
イザベル・ファウストのシングルレイヤーSACD3点追加
URLリンク(www.hmv.co.jp)

424:名無しの笛の踊り
18/10/18 06:57:36.06 5Jhr9ZTm0.net
高過ぎ

425:名無しの笛の踊り
18/10/18 17:54:05.59 l1zakKcz6.net
内田ラトルのベートーヴェンもそのうちSACDになるかな?

426:名無しの笛の踊り
18/10/18 18:19:28.65 8wYLJBfT0.net
URLリンク(tower.jp)
ユニバーサル音源復刻 “VINTAGE SA-CD COLLECTION”第14弾!バーンスタイン、クナッパーツブッシュ、ヨッフム
1. バーンスタイン&ロイヤル・コンセルトヘボウ管、他/ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
2. クナッパーツブッシュ&ウィーン・フィル/ポピュラー・コンサート、ジークフリート牧歌<特別収録>
3. ヨッフム&ロイヤル・コンセルトヘボウ管、他/ブルックナー:交響曲第5番、オルガン曲集<SA-CD層のみ特別収録>
3,225円+税

427:名無しの笛の踊り
18/10/18 19:43:51.45 PvEP9zpi0.net
>>417
クナのが特にほしいね!
ヨッフムもバンスタもどれもいい。

428:名無しの笛の踊り
18/10/18 20:24:08.00 xUmky6cOa.net
SACDじゃないけど96khz/24bit remastered盤のCD買ってFlacでリッピングしたら44.1khz/16bitだった
CDのフォルダ開いてcdaっていうファイル直接みても44.1khz/16bit
これどういう事?

429:名無しの笛の踊り
18/10/18 20:31:56.88 99/suboP0.net
そりゃCDだし当然w

430:名無しの笛の踊り
18/10/18 20:47:57.08 8wYLJBfT0.net
あまりに初歩的な質問だとリアクションに困るなw

431:名無しの笛の踊り
18/10/18 20:56:28.29 xUmky6cOa.net
ああそうかCDは44.1khz/16bitまでなんだったか
じゃあこのリマスターって意味あるの?

432:名無しの笛の踊り
18/10/18 21:04:56.41 8wYLJBfT0.net
>>422
元がアナログ収録の音源なんだろうけど、
まあ、ハイレゾの状態でリマスタリング(編集作業)した方がいい結果になりやすいんでしょう
CD レベルにまで落としてから編集しても、同じ結果にならないんだよ
多分w

433:名無しの笛の踊り
18/10/18 21:46:19.19 H7jJqpxC0.net
ディザリングとマスタークロックの知識ない人がSACDスレに来ても……って感じだな

434:名無しの笛の踊り
18/10/20 13:08:57.41 9EbitB7Y0.net
>>423
CDレベルでも、マスタリングでかなり音質は向上します。

435:名無しの笛の踊り
18/10/20 13:35:33.98 Hu2EQBv50.net
>>425
だからさあ、、
96/24 でリマスタリングして、それを44.1/16 に落としても、ハイレゾリマスタリングの恩恵を受けられるか、って話でしょ
まあ、古くはソニーのSBM (44.1/20) からあるのは知ってるけどさ

436:名無しの笛の踊り
18/10/20 15:27:40.33 2dtfEFKZa.net
で、でたーディザリングも知らない奴~~

437:名無しの笛の踊り
18/10/20 20:45:26.63 jYdBG3aMd.net
>368-370
交換ディスクだけ送られてきたよ。
パッケージは送ってこないから。
記録面の色が全然違う。
一部のユニヴァーサルプレーヤーで、
DVD-Audio と認識されてしまい、
とんでもないノイズがでるよ。
同時発売のタイトルは問題無しです。

438:名無しの笛の踊り
18/10/21 11:20:51.74 4yHbcvix0.net
>>426
いやいや。
マスタリング時のスペックの問題じゃないんだよ。
マスタリングの質の問題であって、巧妙に調整すれば、従来のCDレベルのスペックでもかなり音質は向上するという話で。

439:名無しの笛の踊り
18/10/21 12:20:46.99 4MSUHTnA0.net
>>429
それには全面的に同意するよ
CD フォーマットってけっこうポテンシャル高いみたいね

440:名無しの笛の踊り
18/10/21 12:38:55.69 4yHbcvix0.net
>>430
そう。
CDの音のイメージ図によく使われる階段状の図は間違い。
ちゃんと正弦波が入っている。
それに一応可聴帯域の全範囲に正弦波は分布している。
特性のバラツキがCDの音の劣化の原因。
うまく使いこなせば今より相当よい音を入れることができるみたいだ。

441:名無しの笛の踊り
18/10/21 20:25:09.73 sOPtczJm0.net
でも、安易なEQ操作による音質劣化改竄の披露は迷惑。

442:名無しの笛の踊り
18/10/22 18:38:40.81 wlCGwAKa0.net
>安易なEQ操作による音質劣化改竄の披露
そういや↑こんな奴、SACDスレにいなかったっけ?

443:名無しの笛の踊り
18/10/23 07:06:37.38 .net
召喚すんな
って書かせるまでがセットかな

444:名無しの笛の踊り
18/10/26 00:11:11.90 DehOk6vl0.net
URLリンク(tower.jp)
アシュケナージ、ショルティ&シカゴ響によるベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集 (3CD+BDA)
URLリンク(tower.jp)
ケンプのシューベルト/ピアノ作品集が24/192リマスタリングでBOX化!(9CD+BDA)
URLリンク(tower.jp)
ショルティ&ウィーンの名盤“タンホイザー”全曲が未発表4チャンネル録音より蘇る!(3CD+BDA)
SACD ではないけれど、本家はBD-Audio に力入れてる感じね
タンホイザーのマルチch は聴いてみたいかな
あんま収録音よくないけどさ

445:名無しの笛の踊り
18/10/26 08:35:39.44 zH1pO1Ov0.net
そろそろアンダ&フリッチャイのバルトークをSACD化して~

446:名無しの笛の踊り
18/10/26 12:24:52.79 f7AxeYrIM.net
スタインバーグのマルチは良かった

447:名無しの笛の踊り
18/10/27 08:19:53.69 jYZ6Go5x0.net
>>435
ブルーレイならクーベリックのマーラー全集も出るね
URLリンク(www.amazon.co.jp)

448:名無しの笛の踊り
18/10/27 08:28:00.79 4VMrLHP60.net
>>438
BD-Audio の方が安上がりだね
タワーの企画モノのSACD がある限り、自分は完全に移行できないけどね

449:名無しの笛の踊り
18/10/27 13:52:59.35 tkfXGeEBd.net
スレチだけどゴメンなさい。
BD-Aのハイレゾを聴く際、皆さんはAVアンプに繋いでるんですか?

450:名無しの笛の踊り
18/10/27 14:07:16.15 4VMrLHP60.net
自分はCX-A5000
でも音質に満足できない
新型のA5200 は音質面でかなりグレードアップしたようなので、半


451:年以内に買い換える どうでもいいけどAV アンプの下取り価格はゴミ同然。



452:名無しの笛の踊り
18/10/27 15:33:28.65 hBGqSGpbM.net
安いBDPにも光か同軸ついてるじゃろ

453:名無しの笛の踊り
18/10/27 15:55:11.91 eNB8eaEn0.net
400-SW015

454:名無しの笛の踊り
18/10/27 16:05:59.33 4VMrLHP60.net
ああそっか、、BD-A の一般のハイレゾね
マルチch 再生の話だと思ってしまった
ただ、BDP の光/同軸のデジタル出力は48/16 とかにダウンコンバートして出力されたりするよ

455:名無しの笛の踊り
18/10/27 16:37:04.75 /xIzlGxg0.net
説明不足ですいません。
同軸からだと見事にダウンコンバートされてしまうのですよ。HDMI切替器を使っても上手く行かなくて…

456:名無しの笛の踊り
18/10/27 16:43:18.53 4VMrLHP60.net
それなら、A5200 狙うのがいいだろうね
パイオニア(=オンキヨー)のプレーヤーも検討したけれど、あそこ会社が傾いてるのと、メーカー保証が1年しか無いので却下

457:名無しの笛の踊り
18/10/27 17:13:11.08 UqoqLjqA0.net
でも音はいいんだよ。保証で聴くわけじゃないからそこは気にしていない。

458:名無しの笛の踊り
18/10/27 17:42:49.75 SZ7kIW/w0.net
俺は型落ちで安くなったDRC-R1を買ったよ。音楽はステレオと思ってたけどマルチの方がいいソフトが増えてる気がする。

459:名無しの笛の踊り
18/10/28 00:42:42.21 8BL1Bzv40.net
それにしても、CDってホントに音が酷いよな。
オーディオマニアは、何でこんなCDから言い音響が出ると勘違いしてきたんだろ?

460:名無しの笛の踊り
18/10/29 08:30:33.87 LbhHljvp0.net
>>449
それは言い過ぎ

461:名無しの笛の踊り
18/10/29 11:40:15.79 0jMKBqO20.net
確かに言い過ぎだな。そんなに音が悪ければ誰も見向きもしないさ。確かにSACDのほうが、音場が広いし、音に柔らかさとツヤが加わって聴きやすいけど。

462:名無しの笛の踊り
18/10/29 13:04:23.48 LbhHljvp0.net
思うんだけど
>>449みたいなヤツは過去の技術が有るから現在が有ると考えないのかね?
CD-DA が無ければSACDも無かったかもしれないのに
別の方向で音楽産業発達したかもしれんけど

463:名無しの笛の踊り
18/10/31 18:05:01.80 LTFQS6x40.net
URLリンク(tower.jp)
Berlin Classics×TOWER RECORDS ザンデルリング/マーラー:交響曲第9番、第10番、大地の歌(SACDハイブリッド)
6,990円+税(3枚組)
>タワー企画盤として初めて、海外のレーベル(ベルリン・クラシックス)と直接SACDハブリッド盤を復刻するプロジェクトが始動しました。

464:名無しの笛の踊り
18/10/31 18:18:35.05 vGH22iRY6.net
良さそうですがマーラーはもういい

465:名無しの笛の踊り
18/10/31 20:19:53.62 KYPIiP+c0.net
高えぇ!

466:名無しの笛の踊り
18/10/31 20:20:53.31 +er1UEvyd.net
そ。オケものばかりだし

467:名無しの笛の踊り
18/10/31 20:35:52.33 II5KZzCy0.net
ビンボーメンだからタワレコSACDには手を出すまいと思ってたが>>453のやつだけは買わざるを得ない
自分はマラ10といえばこの演奏

468:名無しの笛の踊り
18/10/31 21:26:44.58 LTFQS6x40.net
マラ9 はアンチェルのやつを発表したばかりだったね

469:名無しの笛の踊り
18/11/01 00:06:32.80 zoytN5nQ0.net
あーーーこれは欲しい。
ほんと商売上手えわ塔は

470:名無しの笛の踊り
18/11/01 03:08:07.48 etecxwMU0.net
いやお前が馬鹿なだけだ

471:名無しの笛の踊り
18/11/01 08:32:12.11 JYA5N2O50.net
>>453 >>457
たしかに、この第10番はいろいろな意味で「別格」
指揮者オリジナルの改訂をふんだんに盛り込んだ唯一無二の録音

472:名無しの笛の踊り
18/11/02 19:46:38.06 dqr/psPg0.net
ジャズだけど、タワレコ限定発売のSACD を注文しようと思ったら、
珍しく割引きクーポン皆無
数日待てば出すんだろうけど

473:名無しの笛の踊り
18/11/02 20:05:09.56 kop4LJMv0.net
来週月曜まで待てば、ポイント15倍だよ

474:名無しの笛の踊り
18/11/02 20:51:50.04 dqr/psPg0.net
>>463
情報ありがとう
タワレコは年中ポイントや割引のクーポン配ってる印象が強いので、何も無いのは珍しいと思ったんだ

475:名無しの笛の踊り
18/11/09 12:32:23.81 pO9X3GVY0.net
STEREO SOUND独占販売品「オーディオ名盤コレクション」 発売日:2018年11月25日
(1) アルベニス:スペイン組曲
  ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス指揮 ニュー・フィルハーモニア \5,400(SACD+CD・2枚組)
(2) マーラー:交響曲第三番
  ズービン・メータ指揮 ロサンゼルス・フィル \9,936(2SACD+2CD・4枚組)
  

476:名無しの笛の踊り
18/11/09 12:53:54.22 NftiUS8DM.net
>>465
了解ともアナプロと被ってる作品だから買うの迷ってるのよね

477:名無しの笛の踊り
18/11/09 17:38:14.69 HEgjksWI0.net
URLリンク(www.stereosound-store.jp)
ステサンのSACD、知らない内に増えてた
関係ないけど、エソも新譜出たね
URLリンク(www.esoteric.jp)
ここの新譜案内は何故いつもPDF なんだろう?

478:名無しの笛の踊り
18/11/09 17:41:24.89 yZSD6pwL6.net
クライバーはもう出てるよね
ベームは初出?

479:名無しの笛の踊り
18/11/09 18:31:01.67 HEgjksWI0.net
URLリンク(www.stereosound-store.jp)
クラじゃないけど、ステサンのオムニバスのやつは欲しいな
TIAS に行った時に記念で買おう

480:名無しの笛の踊り
18/11/09 19:47:41.55 fDEDtjOU0.net
淀ではまだ予約は始まってないな>壊疽
いつも遅いよね

481:名無しの笛の踊り
18/11/09 20:03:27.23 cKCcsCKA0.net
なんで今さらクライバーのベートーヴェン?

482:名無しの笛の踊り
18/11/09 20:17:27.86 HEgjksWI0.net
そりゃ出せば自動的に売れるから

483:名無しの笛の踊り
18/11/09 20:31:34.92 fDEDtjOU0.net
淀、今見たら出てた。とりあえず両方予約。

484:名無しの笛の踊り
18/11/09 20:44:01.80 r9vet9je0.net
ベームVPOのベートーヴェンは全集SACDがでるよねぇ。クライバーもCD+BD-AのBOXが出たし。
同じコンテンツがグルグルしてるだけじゃん。

485:名無しの笛の踊り
18/11/09 20:58:38.57 HEgjksWI0.net
>>474
エソは売れ筋しか出さないんだよね
タワーやchandos はがんばってると思う
ただ、タワーもジャズは既発ものばかりだね
ジャズのSACD 全体が同じのばかり回してる

486:名無しの笛の踊り
18/11/09 21:04:04.83 HEgjksWI0.net
それにしてもBD-A 安いよね
クライバー全集も、クーベリックのマーラー全集も驚きの安さ
早くA5200 導入しないとなあ
連投すまん

487:名無しの笛の踊り
18/11/09 22:19:56.04 fDEDtjOU0.net
ベーム、ブラームス全集もシングルレイヤー出るのね
URLリンク(www.hmv.co.jp)

488:名無しの笛の踊り
18/11/10 02:16:57.76 sCXgMRVe0.net
URLリンク(www.hmv.co.jp)
22枚組SACDだと?w

489:名無しの笛の踊り
18/11/10 04:41:33.05 bUMPte3q0.net
本家で既発な上に片方は全集でリリース予定
しかもリマスタリングは杉本一家
何考えてるんだエソは

490:名無しの笛の踊り
18/11/10 19:38:33.98 N8nMZo/B0.net
ベームはモーツァルト、ベートーベン、シューベルト、ブラームス
全部全集で出るのか。

491:名無しの笛の踊り
18/11/10 21:05:28.96 hIGGrkaF0.net
そもそもエソは全部杉本のマスタリングじゃん
そこがダメなんだけどさ

492:名無しの笛の踊り
18/11/11 18:49:51.79 YJ+JkrNF0.net
あれはたぶん大間知マスタリングでしょ技術者は誰がやっても同じようになるよきっと

493:名無しの笛の踊り
18/11/11 19:08:25.32 3JK3i1EC0.net
なるほど
タワーの杉本マスタリングはかなり違ったものになることもあるからね

494:名無しの笛の踊り
18/11/11 19:42:37.92 NG3PpM1F0.net
クライバーのベト4ライブはSACDよりLPの方がずっと良い。
タワーのベームはSACDとLPは甲乙つけがたい。

495:名無しの笛の踊り
18/11/11 20:54:42.39 Cv+AfYbQ0.net
DMMカッティングの?

496:名無しの笛の踊り
18/11/14 07:07:09.42 GBa1cwWE0.net
URLリンク(www.stereosound.co.jp)
後半にSACD のカタログがあるので貼っとく

497:名無しの笛の踊り
18/11/14 21:01:02.06 uLOtJLCs0.net
>>480
1975年来日公演全録音も出ればいいんだけど。
これは権利の関係で無理かな?

498:名無しの笛の踊り
18/11/14 21:52:36.09 ybPkkZCZa.net
NHKホールのをしてもな
所詮は放送用のとりあえず録音だし

499:名無しの笛の踊り
18/11/14 22:32:29.77 yJtmYMDh0.net
ベームのライブなら人見の極上お宝映像があるだろうが!!

500:名無しの笛の踊り
18/11/14 23:47:03.17 Zn4skccN0.net
スレチ
人見オタヲタ

501:名無しの笛の踊り
18/11/15 19:29:00.44 u53eRfdu0.net
>>486 
1958、そして選び抜かれたワーグナー歌手らとともに、フィル・ョルティ指揮するウィーン
ニーベルングの指「ワーグナー・世界初のリヒャルト、1965年にかけて取り組んだ~年
そし、最高傑作、レコード音楽史上。のステレオ全曲録音プロジェクト)リング:通称」(環
第1』『ラインの黄金:序夜(『この4部作、て最重要作品と言っても決して過言ではない
近年日本で発、を』)神々のたそがれ:第3日』『ジークフリート:第2日』『ヴァルキューレ:日
掘された幻のアナログマスターテープからフラットトランスファーでSACD化を行なった
。です》リングSACD《ステレオサウンド社が発売する完全初回限定生産盤、の
何で日本でマスターが発掘されるの?

502:名無しの笛の踊り
18/11/15 21:19:33.20 UPPAGjyW0.net
>>491
さあ・・・
LPの制作過程よく知らないけど、国内盤はオリジナルのアナログマスターテープをコピーした「マスターテープ」から作っていたとか?

503:名無しの笛の踊り
18/11/15 22:48:03.72 qe/W4t930.net
>>491
マトモなコピペをしろ!
お前は文盲か!

504:名無しの笛の踊り
18/11/15 22:58:52.49 UPPAGjyW0.net
pdf からコピペするとおかしなことになることはあるけどね

505:名無しの笛の踊り
18/11/16 00:02:43.85 lgSfzgWU0.net
>>492
そういうのがありそうだな
>>493 >>494
マスタリングを怠って済まんかった

506:名無しの笛の踊り
18/11/16 22:34:01.69 aQ4lR1iS0.net
ステサンのSACD
買う人はいるの?

507:名無しの笛の踊り
18/11/16 22:40:28.37 mKNp3ZD30.net
ぼんやりした質問だな
買う人はいるよ

508:名無しの笛の踊り
18/11/17 00:43:01.91 PRgMZOQr0.net
杉本氏のマスタリングをヨッフムのベト全SACDで確認。
確かにベストの音ではない。
特性にバラツキが見られる。
第九をクリップスSACDと比べると、クリップスの方が格段にバランスがいい!
う~ん、これって機材からでるバラツキではないか?
まぁ、とりあえず許容範囲内ではあるけど。

509:名無しの笛の踊り
18/11/19 07:40:26.77 sPT5GnXV0.net
またお前か

510:名無しの笛の踊り
18/11/19 19:24:44.15 VD3BlCEs0.net
エソテリック 12月20日発売
アバド BPO ブラームス交響曲全集
URLリンク(www.esoteric.jp)

511:名無しの笛の踊り
18/11/19 19:31:01.68 Z4cdr4w60.net
>>500
マジか。年末年始はベームのSACDといい、金がかかるなぁ…

512:名無しの笛の踊り
18/11/19 19:35:43.94 Z4cdr4w60.net
早速、淀で予約完了。ふぅ。

513:名無しの笛の踊り
18/11/19 20:38:20.07 G5JFhnYP0.net
最新録音のブラームスSACDじゃあかんの?

514:名無しの笛の踊り
18/11/19 20:47:41.78 22/qkSTMp.net
アバドなら最初の4つのオケ振った方をSACD化して欲しい

515:名無しの笛の踊り
18/11/19 20:56:07.35 qxZ3RtKQ0.net
エソは毎年年末にボックス出す
タワーも年末企画ありそう

516:名無しの笛の踊り
18/11/19 20:57:39.41 qxZ3RtKQ0.net
ってかデジタル録音じゃん
CD持ってるけど名演ってほどの演奏でもないよ

517:名無しの笛の踊り
18/11/19 22:16:22.19 IC4J3CHb0.net
何か本当に選ぶセンスがない、としかいいようがない。

518:名無しの笛の踊り
18/11/19 22:23:42.18 Z4cdr4w60.net
壊疽は毎回とりあえず買っておくことにしている

519:名無しの笛の踊り
18/11/19 22:30:55.64 G5JFhnYP0.net
人の好みはそれぞれだけど、アバドのブラ全3枚組1万円ってちょっと高いなあと思ってしまう
これが5000円くらいならまあわからないでもないが
1万円出したら最新SACDもっと色々買えそうな気が

520:名無しの笛の踊り
18/11/19 22:50:24.26 tdVU5DAZ0.net
アバドのブラームスは好演だと思うけどね。あの頃のアバドとベルリンフィルはとても良かった。でもどうせならブレンデルとのピアノ協奏曲の方が良かったなあ。交響曲の全集はいろいろと出てるでしょ。

521:名無しの笛の踊り
18/11/19 22:59:11.73 iJPQrKIs0.net
杉本がいじくりまわしたデジタル録音をわざわざ高い金出して買うやつの気がしれんよ

522:名無しの笛の踊り
18/11/19 23:37:01.27 qlXpOplla.net
いや、ああいう音が好きな人は多いんよ
自然なのはかえってウケない

523:名無しの笛の踊り
18/11/20 00:30:39.95 YhE5tmxp0.net
LSOLiveは自然と言えば自然だが、ちょっとホールの響きが暗い感じであまり好きでなかったりする
RCOLiveなんかはいいんだが

524:名無しの笛の踊り
18/11/20 00:45:38.57 TKAtvVER0.net
LSOはマルチの方がいい。
RCOの笑い物になった新世界もマルチなら結構聞ける

525:名無しの笛の踊り
18/11/20 06:06:46.42 s+lDcfLPp.net
>>514
なんで笑いものになったんですか?

526:名無しの笛の踊り
18/11/20 07:14:56.03 TKAtvVER0.net
>>515
自主制作第一号で、隠し録りみたいなお風呂だった。
その後フィリップスの録音に携わったスタッフが担当。

527:名無しの笛の踊り
18/11/20 16:59:07.73 8G7cjpX60.net
エソテリック盤とステレオサウンド盤が両方出ているSACDを比較すると、
すべてステレオサウンド盤のほうが音がいいな…

528:名無しの笛の踊り
18/11/20 18:23:48.47 d7vx0Tkpd.net
そーなんだよ。
でも要らないCDの抱き合わせが…
コンセプトが理解でけん。

529:名無しの笛の踊り
18/11/20 18:29:02.34 VtcQ3/XU0.net
CDのせいで値段が倍になってる感じだよねw

530:名無しの笛の踊り
18/11/20 22:38:27.61 aPy/OXURM.net
BD抜いたユニバーサルのBOX1枚300円くらいで売れるかな

531:名無しの笛の踊り
18/11/20 22:55:55.91 1K5YuWJm0.net
安いと思えるのは、一枚あたりの単価が100円くらいだろ

532:名無しの笛の踊り
18/11/20 23:40:04.66 Mcml2L7Mp.net
>>520
BDに価値があるのに、
その値段高すぎる

533:名無しの笛の踊り
18/11/21 07:45:20.43 c3ByUzii0.net
今気付いたんだが、ステサンのSACD+CDのCDは、
DSDからダウンコンバートしたものじゃなくて、
わざわざアナログテープからダイレクトにCDマスターを作ってるんだな。
一度も聴いてないから気付かなかったw

534:名無しの笛の踊り
18/11/21 08:20:46.54 ipTRyIzA0.net
もうそろそろCDラジカセぐらいの安価な装置でSACDが再生できるプレーヤー
ドライブを付けて売れよ。再生装置があんなに高かったり普通に手に入らない
状況では、コンテンツを作っても売れる数が限られるから、意味が無い。
単にSACDとCDのダブルメディア


535:ですよという理屈で持って、 普通の人にとってはCDとしての価値しか無い板を高値で販売するための 口実にしかなっていないし、普通のプレーヤー装置にとってはむしろCDよりも 音質が劣化するだけのものになっているだろ?



536:名無しの笛の踊り
18/11/21 08:27:52.13 KnpzIt5D0.net
そんな計画は10年以上前に終わった

537:名無しの笛の踊り
18/11/21 08:41:15.10 6ZwfO+Yx0.net
>CDラジカセぐらいの安価な装置でSACDが再生できるプレーヤー
技術的に出来ても、「CDラジカセ」ではスペックの差は聴き取れない
ピュアオーディオ的に、優れたSPとアンプが必要ですな

538:名無しの笛の踊り
18/11/21 10:23:09.54 JpeP0Eds0.net
そこだな
小さな器に巨大な物を乗せても一部しか受からない
いまや圧縮全盛なんだからさ

539:名無しの笛の踊り
18/11/21 12:40:57.80 n7QUVsI9d.net
URLリンク(tower.jp)

540:名無しの笛の踊り
18/11/21 13:46:06.43 0Vcb6iMGd.net
>>528
数年前に輸入バジェットBOXが返還マスター使っていて音が良かったよ。
このシリーズ、毎回思うのだが、
アビーロードにはDSDやDXDのマスターを作る気がないのかね?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch