-++セルスレッド6・フォン・カラヤン++-Nr.68at CLASSICAL
-++セルスレッド6・フォン・カラヤン++-Nr.68 - 暇つぶし2ch708:セルスレッド6
18/06/04 07:30:42.26 G80NFAXD.net
シューベルト 劇音楽《キプロスの女王ロザムンデ》D.797(全曲または抜粋)
40 メンゲルベルク&ACO盤を聴いている。
吉井 亜彦先生の本によると、おおよそのところは、二歳のとき、父親でもある
キプロス王を亡くしたロザムンデは、貧しい船乗りの未亡人のもとで成長。数々の
苦難を乗り越え、幼い頃からの婚約者であったカンディアの王子アルフォンスと
結ばれるという、ハッピー・エンドの物語。らしい。レコード芸術2017年11月号の
特集によるとアバド盤[全曲]が1位でボスコフスキー盤[全曲]が2位。
吉井 亜彦先生はミュンヒンガー盤を推薦。

709:セルスレッド6
18/06/04 07:44:17.54 G80NFAXD.net
また、誰か招霊している。フルトヴェングラーのザ・グレイトのDGの日本盤が
行方不明。この曲は日本盤で余白に入っていたような覚えがある。

710:セルスレッド6
18/06/04 07:55:55.10 G80NFAXD.net
なぜかあった。《ロザムンデ》序曲D644 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
指揮:ヴィルヘルム・フルトヴェングラー。1953年9月15日録音。これは4種類ある
らしい。今、聴いている。91・8・25盤。違う場所から発見。3曲がEMIであるらしい。VPO。

711:セルスレッド6
18/06/04 09:05:45.01 G80NFAXD.net
なにかあるのか。これは秘儀が日本盤であった。ワルターの巨人。
昔買った日本盤は急にNO DISCになった。この前強いのが来てよましたがやめた。
2012年の輸入盤のBOXのCDはよむ。今、聴いている。謎が深まった。
どこがどう違うのか。

712:セルスレッド6
18/06/04 09:13:29.71 G80NFAXD.net
ラトルの第九の放映のとき細切れのレコーディングについてやっていた。
こうやって差し替えがいくらでもできる。最近やたらNO DISCが多い。
カラヤン大全でもNO DISC多数。本当は宇宙人とバリアーが強いのでよます
ことができるがやめている。霊能者だけなのか全員なのか私ではよくわからない。
霊能者の場合、まず間違いなくよまないらしい。

713:セルスレッド6
18/06/04 09:19:29.90 G80NFAXD.net
実はライヴそのままはつらい。私が昨年10月に行ったブラームス1番でもヒロカミンスキーにCD化をと言ったが実現していない。私はこのとき天皇が出動で客席で
天皇を招霊していた。明治天皇が神業だったのを思い出す。

714:セルスレッド6
18/06/04 09:35:24.83 G80NFAXD.net
まあ昨日はエラーになっていて寝ていた。晩に他に任せていたと本当の宇宙帝王が
資材をまとめてやってきて回復した。確かに強い。何も効かない。

715:セルスレッド6
18/06/04 09:38:36.18 G80NFAXD.net
回復したのも私が悪の惑星地球と言ったせいらしい。とりあえず滅ぼしはしないが
監視する予定らしい。とりあえず長期的に様子を見る。

716:セルスレッド6
18/06/04 18:23:36.75 G80NFAXD.net
はじめてのクラシックは全部読んだ。参考になった。新ネタあるけど叱られるのでやめておく。
ベートーヴェンのピアノソナタ第18番は第4楽章のため「狩」や今日送ってきたチラシで「狩猟」
と呼ばれているのを知った。バックハウスのラストリサイタルはこの曲。これも聴く予定。
今から探す。

717:セルスレッド6
18/06/04 18:43:25.16 G80NFAXD.net
1969年6月28日の演奏会
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ピアノ・ソナタ第18番[13:14]
変ホ長調 作品31-3より
(第4楽章を除く)
ヴィルヘルム・バックハウス(ピアノ)
オーストリア、ケルンテン州オシアッハ修道院教会
04・3・24盤
今この曲は聴き終えた。

718:セルスレッド6
18/06/04 19:07:04.64 G80NFAXD.net
怒られるのでやめておく。株主総会の資料が次から次へと送られてきている。
所有する当行の株式数をみていた。26日のライヴを聴いている。
>>716 これは行く気になった。是非、今日送ってきたチラシをみてほしい。
今日も行ったら休みだった。

719:名無しの笛の踊り
18/06/04 20:58:20.92 gd5sEtbC.net
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(i.ytimg.com)
前澤友作 - wiki
高校に進学するも、ほとんど通わなくなる
その間、アルバイトをしていた
高校卒業後は半年間アメリカへ遊学
身長 162.1cm
Switch Style - wiki
メンバー YOU X SUCK - ドラム
(現在はZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの代表取締役)
「Suck」の使用はタブー| 英語学習サイト:Hapa 英会話
「Suck」といえば、「吸う」や「しゃぶる」などを意味し、性的な意味合いもあることから使用を避けられがち
 日常会話では、いかがわしい意味
>>2 >>1 >>3
X - I'll Kill You - YouTube
I'LL KILL YOU (3:29) (作詞・作曲:YOSHIKI / 編曲:X)1982年頃から1992年まで演奏。インディーズ時代にリリースされた1stシングルのリメイク
URLリンク(www.youtube.com)
X JAPAN - wiki
メンバー YOSHIKI ヨシキ< Leader > Drums & Piano(Keyboard) & Chant
YOSHIKI - wiki
4歳から自宅そばのピアノ教室でクラシック・ピアノのレッスンを受け始める
日頃からクラシック音楽を好んで聴き、8歳の時にシューベルトの交響曲第8番ロ短調「未完成」と
ベートーヴェンの交響曲第5番ハ短調「運命」が収録されたレコードを初めて自分の小遣いで購入
『天皇陛下御即位十年をお祝いする国民祭典』の奉祝曲の制作依頼を受け、
1999年11月12日に皇居前広場で行われた式典で作曲したピアノ協奏曲「Anniversary」を演奏
2005年には愛知万博の開会式でEXPOスーパーワールドオーケストラが演奏する「I'll Be Your Love」のクラシック・アレンジバージョンを指揮
事前にヘルベルト・フォン・カラヤンや、レナード・バーンスタイン、小澤征爾らのビデオを観てトレーニングを積んだ
バンドTシャツを語る スレ!3
スレリンク(fashion板)
taijiのインタビュー - YouTube
URLリンク(www.youtube.com)

720:セルスレッド6
18/06/05 03:17:36.19 yIW1S9i7.net
「世界で最も美しいものは音楽よ。」これを買ってあって初めて視聴した。
字幕を入れるべきだった。まあ、面白いほうだった。

721:セルスレッド6
18/06/05 03:21:02.36 yIW1S9i7.net
>>720 序奏とロンド・カプリチオーソ イ短調 作品28も63歳の奏者であった。

722:セルスレッド6
18/06/05 05:05:34.10 yIW1S9i7.net
別れの曲/アシュケナージ・ショパン名曲集 LODON BEST 100
これは音楽体験原点に近い。本当に久々聴いている。古すぎて年代がわからない。
E・4・7盤。

723:セルスレッド6
18/06/05 05:17:52.93 yIW1S9i7.net
>>722 1.ワルツ第1番「華麗なる大円舞曲」2.ワルツ第6番「子犬のワルツ」
3.ワルツ第7番 4.即興曲第4番「幻想即興曲」5.練習曲第3番「別れの曲」
6.練習曲第5番「黒鍵」7.練習曲第12番「革命」8.練習曲第23番「木枯し」

724:セルスレッド6
18/06/05 05:27:33.01 yIW1S9i7.net
>>722 9.前奏曲第15番「雨だれ」10.夜想曲第1番 11.夜想曲第2番
12.舟歌 13.子守歌 14.マズルカ第5番 15.ポロネーズ第3番「軍隊」
16.ポロネーズ第6番「英雄」
ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ)VLADIMIR ASHKENAZY(Piano)
Recordings Dates:1971-1985
今、「木枯し」。結構、素晴らしかったような記憶がある。

725:セルスレッド6
18/06/05 05:37:19.18 yIW1S9i7.net
ポリーニでこんなアルバムが出ないか。今、夜想曲第1番。はっきり言って衝撃受けた。こんな曲やったかよくわからなかった。ピアノ協奏曲しか聴いていなかった。

726:セルスレッド6
18/06/05 14:13:49.16 yIW1S9i7.net
ラヴェル ボレロ 
シャルル・ミュンシュ指揮
パリ管弦楽団
Recorded:Sept&Oct.1968
HS-2088、96・5・22盤。
たったひとつの[アラブ=スペイン的性格]の旋律主題が、わずかに音量と音色とを
かえるだけで、前後一八回にわたってくり返され、やがて、最後の八小節のコーダ
(ここだけはホ長調へと転調している)へとなだれ込んでいくというかたち―。
これが《ボレロ》という曲の基本的な在りかたなのである。
68 ミュンシュ&パリO ◎ 明るい色彩をぶちまけ、遅く始め、次第にテンポをあげる
手腕の冴え。
今、この録音は初めて聴いている。

727:セルスレッド6
18/06/05 15:16:36.53 yIW1S9i7.net
ブラームス/弦楽四重奏曲集全3曲
ブラームス:弦楽四重奏曲全集&五重奏曲集、特別価格¥4,200(税込)
ブタペストSQ最円熟期の至芸!一切の無駄と虚飾をそぎ落した孤高のブラームス、
待望の復刻!
ブタペスト弦楽四重奏団
63ブタペストSQ ◎ 愛想のよさこそ少ないが、深い踏込みと、真摯な表現に
貫かれている。
今日、塔で買った。聴いている。

728:セルスレッド6
18/06/06 04:46:06.36 yP385g8X.net
BEETHOVEN BRAHMS BRUCKNER
THE SYMPHONIES
EUGEN JOCHUM 16CD
を聴いている。
BPOがやたら多い。吉井 亜彦先生の著作をみれば気づく。
これで時間をつぶす。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch