大量のクラシック音楽をパソコンで管理する人のスレat CLASSICAL
大量のクラシック音楽をパソコンで管理する人のスレ - 暇つぶし2ch250:名無しの笛の踊り
18/03/11 11:23:50.42 MAKYP+q+.net
>>243
再生環境があるならぜひこれと聴き比べてみて欲しい
感想をお聞きしたい
URLリンク(www.highdeftapetransfers.com)

251:名無しの笛の踊り
18/03/29 00:14:53.80 jLZdvawo.net
重複してたらゴメン!
リッピングはmpまたはWAV?
因みに初めてPCでCD聴こうとしたら、いきなり
リッピングが始まったのはビックリした!

252:名無しの笛の踊り
18/03/29 00:52:53.14 0JtGn/TB.net
その2択でリッピングしてる人はこのスレに1人もいない気が。

253:名無しの笛の踊り
18/03/29 04:08:25.83 UT6ik0k0.net
詳しく

254:名無しの笛の踊り
18/03/29 06:12:21.65 n6oFRxdq.net
音楽CDに関連づけされたソフトの設定が「CDがロードされたらPCに取り込む」
という設定になってたらそうなるわな>かけた途端にリッピング
なお俺の場合(これは別スレにも書いたが)MusicbeeでWAV形式でリッピングしたのち
iTunesでAIFF変換してる
そして携帯DAP用にAACファイルを別に作る

255:名無しの笛の踊り
18/03/29 17:53:55.54 oa8H4wIo.net
>>248
( ´,_ゝ`)プッ

256:名無しの笛の踊り
18/03/29 22:30:58.05 qVBdackL.net
リッピングの際は、ジャケットや解説書も一緒にスキャニングしてるの?

257:名無しの笛の踊り
18/03/29 22:35:50.09 UsKTEggB.net
もうやめちゃったけどネットで拾った
ジャケット写真があまり粗いのは
スキャンしたな 解説は一切無し
やってる頃はそれなりに楽しかった

258:名無しの笛の踊り
18/03/29 23:01:39.86 dQmG0Qxz.net
解説書のスキャンはやらんなあ
ジャケ画像は以前は全部自力でスキャンして補正してとやってたけど
最近は労力削減のためにまずネットで使える画像データがないか探すのが常
なければしゃあねえなとスキャン以下略
ネットで拾えた場合でも大抵は補正が必要になるが
あとこれは別スレにも書いたことだがボックスセットを聴き易くするために
単売時のジャケ画像を拾ってきてディスクごとに別アルバムとして
保存することもある
今これを書きながら聴いてるバックハウスのベトソナ全集なんぞまさにそれだ
廉価盤のダサいジャケをネットで探してきたオリジナル盤の
かっこいいジャケに差し替えることもある
ボックス分割の必要に応じてそれっぽい画像を捏造して貼り付けることもある

259:名無しの笛の踊り
18/03/30 11:25:04.03 yAlzLjFO.net
レコードはコンビニ行ってスキャン
A3スキャナーは家に置けないからなぁ
CDは全部家でやってる
ケースのフレーム外すのが名人級になった

260:名無しの笛の踊り
18/04/28 07:15:14.86 2EA+GshQ.net
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにの


261:せておきます グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』 MYIXL



262:名無しの笛の踊り
18/06/27 21:12:36.54 9n25JBp9.net
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
7QX

263:名無しの笛の踊り
18/07/31 01:11:35.76 lzlziO6X.net
>>254
ボックス~はなるほど
リッピング派と自分は合わないと思い込んでいたがボックスものはいいかもしれない
ありがとう

264:名無しの笛の踊り
18/08/05 19:24:59.45 pn6XZrWz.net
夏は暑いので、リップもジャケのスキャンもしない

265:名無しの笛の踊り
18/08/05 19:57:08.03 buumx30U.net
>>259
同じく

266:名無しの笛の踊り
18/08/06 16:10:03.89 Gl+7u6s5.net
>>215
> 写真や文書はOne Driveで保存

板違いだが、ためになった。

267:名無しの笛の踊り
18/08/13 19:27:07.66 A4E4dBnU.net
関係ないけどkeepもイイよ

268:名無しの笛の踊り
18/11/18 21:06:39.42 hau3j+I6.net
大量のFlacががあるんだが、まとめてmp3に分割保存してくれるような仕組みないかね

269:名無しの笛の踊り
18/11/19 11:37:48.46 Curq/L+D.net
>>263
musicbee使えば
FLACの読み込みmp3への変換保存フォルダ構造のカスタマイズ
いずれも可能だ

270:名無しの笛の踊り
18/11/19 18:18:28.80 t/Cvt/N6.net
分割もできるん?

271:名無しの笛の踊り
18/11/19 22:23:58.03 +Ymstt7J.net
分割って何をどう分割すんの

272:名無しの笛の踊り
18/11/20 01:30:59.45 4V7MESTl.net
>>266
そりゃ当然弦と金管と木管と打、ものによってはプラス声、に分割するんだよ
そのくらい分かれよ

273:名無しの笛の踊り
18/11/20 01:41:17.25 NyY/PLQE.net
あっそ
舌っ足らずの言葉で頼み事してきたのはそっちなのにえらく無礼だなキミは
もう知らんから勝手に自分で調べろ

274:名無しの笛の踊り
18/11/20 03:55:33.62 HJ2hjzFT.net
ネット初心者かw

275:名無しの笛の踊り
18/11/23 22:16:55.78 t9MrN6px.net
そんな無茶苦茶なことできるの?Flacて

276:名無しの笛の踊り
18/11/23 23:05:24.52 J8lINJUF.net
>>267はできるわけがないこととしてネタで書いたんだろうけど
どうやらそういうことができる時代がやってきそうだという藤本健氏の記事
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

277:名無しの笛の踊り
18/11/24 00:25:38.27 E82U9Y2m.net
タグ打ち真面目にやってりゃ余裕だろ

278:名無しの笛の踊り
18/12/07 12:39:34.76 PwJPgLSQ.net
4寺分クラッシュした。打田。

279:名無しの笛の踊り
18/12/07 13:20:51.98 X8HTMTdL.net
あたい

280:名無しの笛の踊り
18/12/07 13:22:34.09 X8HTMTdL.net
>>1

281:名無しの笛の踊り
18/12/07 18:23:03.80 Yvi9izXb.net
ぶっ壊れた時はそのときで、いまだにバックアップしてない

282:名無しの笛の踊り
18/12/07 19:53:48.88 sCKp+xSF.net
>>276
おまオレ

283:名無しの笛の踊り
18/12/09 01:59:28.95 7jPnPqrX.net
リッピング時のプリエンファシス問題
該当するものが想像以上に多くてまいった
(cueファイルにPREフラグが記録されているものだけでも該当174枚/全5920枚)

284:名無しの笛の踊り
18/12/09 12:48:12.32 Q1R5g8Fc.net
ビットが立ってなくても音が変わるやつもあるしな

285:名無しの笛の踊り
19/01/15 16:11:20.33 y3WYL1ND.net
聞き専は暇で羨ましい。

286:名無しの笛の踊り
19/01/15 16:16:26.60 PPnj61T5.net
イミフ

287:名無しの笛の踊り
19/03/24 20:57:23.09 882TT+q


288:V.net



289:名無しの笛の踊り
19/03/25 03:57:31.41 GdU8IiQh.net
foobarがえらく音良くなってるな
急にどうした?

290:名無しの笛の踊り
19/03/25 07:03:58.28 HlvHdsiv.net
(・o ・)ほぉ!

291:名無しの笛の踊り
19/03/26 03:20:07.99 hz0/GUC8.net
ホンマや
低音のフレーズが追いやすいね

292:名無しの笛の踊り
19/03/27 02:53:52.21 jTPXjLxV.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!

293:名無しの笛の踊り
19/05/19 15:12:38.20 R8CNC/LJ.net
大量のflacをトラック単位のmp3に変換したいのだけれどオススメのやり方ありますか?

294:名無しの笛の踊り
19/05/19 15:13:19.29 R8CNC/LJ.net
すまない、すぐ上に回答があった

295:名無しの笛の踊り
19/06/02 22:02:40.38 Mr6kftZL.net
【速報】アップル、iTunesを終了予定
2019/06/02
ヒルズ紙の報道によると、アップル社は1日にiTunesのサービスを終了し、新たな音楽・映画などの販売プラットフォームを展開すると発表。
URLリンク(thehill.com)

296:名無しの笛の踊り
19/06/03 23:46:18.38 00jWwP8j.net
Yahoo!のニュースにも出てるな
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
今更他に乗り換えるなんてメンドクセーことやってらんないんだがな
3つに分けるだけならそのままiTunensでいんじゃないのかと思うんだが、動画とポッドキャストでUIを変えたいのかね。

297:名無しの笛の踊り
19/06/04 02:58:55.14 1O3ENLcq.net
へ?

298:名無しの笛の踊り
19/07/08 17:30:52.47 SP2+5Lu8.net
たまに保守

299:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch