カール・ベームNo.6at CLASSICAL
カール・ベームNo.6 - 暇つぶし2ch736:名無しの笛の踊り
16/01/30 11:28:03.37 fOOHgwyW.net
夜中の間にたくさん反論の書き込みが入っておるのぅ。
しかしこれらはおそらく怪人二十面相の君による一人書き込みであろう。
デスクトップと無線PC,それにスマホを使った投稿か,それとも友達のスマホをかき集めていろんなIDを使った泣きながらの投稿か。
いずれにせよ,書き込み内容の薄さは相変わらずだなww。
怪人二十面相の君には思い込みがあるのでは。
当方の書き込みに対する妥当な解答をするべきでは?
当方はそちに「根拠のある書き込みをせよ」「意見の根拠も示せよ」と述べておるのに「 ベームが褒められないと駄目な人かい」とか
「典型的老害ベームヲタ」とか全く脈絡のない書き込みを行っておる。しかも11コメも使って,総合的に見れば価値の薄い書き込みを積み重ねておる。
これでは対話にならぬて。怪人二十面相の君はそのあたりのことを自覚されるがよいぞ。
さて >>708で >ベームが褒められないと駄目な人かい
とあるが,当方とてベーム/VPOのブラ全がNo.1の存在だなどとは考えておらぬ。
バーンスタインやバルビローリの方がはるかに色の出たブラ全である。
ただ,「>>471 にあるような駄演ではないでしょ」「結構いいでしょ」と申し上げておるだけである。
もしや怪人二十面相の君は,そのあたりの微妙は評価が飲み込めておらぬのではないか。
>>715 >自分は強いて言えばカラヤンで録ってほしかったね
カラヤンはVPOとは,全集は録音していないが,DECCAにブラ1,ブラ3を録音しているだろ?
当方カラヤン/VPOのブラームスは3度購入した。一度目はキングのCD。二度目はLONDONのVPOボックス。
三度目はSHM-CDボックス。音質の改善を期待したが,SHM-CDボックスはすこし改善していたが,いずれも期待を裏切られた。
音質は刺々しくか細く,とてもではないがVPOの奏でる音を伝えてるとは思えない。
1960年前後のDECCA録音は音質に激しいクセがあり,演奏の印象をかなり悪くしている。
リマスタリングしてクセのある音質を改善するべきである。
さもなければカラヤン/VPOのブラームスの正当な評価は困難。
カラヤンでブラ全を録ると売れるであろうが,カラヤンのブラームスには「?」がつく。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch