16/01/14 19:31:51.22 2Qqh0ePN.net
426 つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
そこで「レオノーレ」の三番をやるわけです。普通,続けちゃうんですよね。またその続けるタイミングが非常にいいんですよ。
表でもってラッパが鳴るでしょう。グーヴナーが来たという知らせです。非常に感激があって,そして幕が閉まる。
そうするとGのトゥッティが鳴るわけです。あの効果というのはすばらしいもんなんですね。
ああいう効果というのは,他の人がやったのをずいぶん聴いたけど,なかなかなかった。だけど,それを突然やめちゃった。
どうしたんだと思っていると,ヴィットがこれから「レオノーレ」の三番の録音をやるから,みんな絶対に音出さないでくれと言うんです。
そして,そこで録音した。このときの「レオノーレ」はすばらしいものでしたね。
私が生涯で聴いた一番すばらしい「レオノーレ」の三番だったと思います。
彼にはそういった,棒のテクニックじゃなくて,何か人を持ってっちゃうものがある。
ところがそうしたものはあの年代の人はみんな持っているのじゃないの ?
門馬
つまり前世紀の生まれの人ね。
金子
そうそう。たとえばクレメンス・クラウスもそうだし,フルトヴェングラーもそうだし,クナッパーツブッシュもそうだし,
あの年代の人というのはそういう人を引きつけるものをつくっていく精神的な強さというか,何か持っているね。
ベームなんかもやっぱりそうですよ。ですからわれわれがいくらベームのまねしたってベームは出ないわけだ。
ほかの人はとてもできるわけない。
門馬
ベームはお弟子さんはとってたんですか。忙しくてとってなかったんですか。
金子
とってないと思いますね。一人,二人いたかも知れないけれども,それだってやっぱり棒のレッスンはやってるわけじゃないんですよね。
436:名無しの笛の踊り
16/01/14 19:33:23.65 2Qqh0ePN.net
427 つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
門馬
その練習というのはどうなんですか。相手はウィーン・フィルと同じオーケストラですよね,国立歌劇場だったら。
金子
それは特別なことは言いやしないですけどね。ただ,おもしろいことをよくみんなウィーン・フィルハーモニーの連中なんか冗談に言ってましたね。
というのは,ベームが指揮して,そしてデルモータが歌うときの練習が実に憂うつだ,まるで葬式のようだっていうんですよ。
両方とも決してニコリともしないし,苦虫をかみつぶしたような,不きげんな顔をしてやってる。
そのくらいベームというのはほんとうにしょっちゅう不きげんな感じでね。同じことは,この前,マゼールでもってドイツ・オペラが来たでしょう。
ちょうどそのオーケストラの連中とビヤホールで一緒になって,いろいろ話を聞いていたんです。
その時,ドイツ・オペラはどうだっていうから,ぼくはマゼールはあんまりいいと思わないといったんです。
そしたら,なぜ,どこが悪いと言うから,この前来たベームのときのほうがよっぽどよかったと言ったんですよ。
そしたら,あたりまえだ,ベームはニコリともしない,だからいいんだって言うんですよ。(笑)そういう冗談を言ってましたけどね。
でも,再開祭のときに「影なき女」というオペラをやりましたね。
そのときもやっぱり苦虫かみつぶしたような顔してて,そして,一カ所非常にリズムがむずかしいところがあるんですよ。
棒は三つにゆっくり振ってるんだけど,変てこなリズムが二小節間にわたってチェロとヴィオラなんかに出てくるところで,
ウィーン・フィルハーモニーの連中がわかんないって言うんですよ。
(この続きはまた後ほど。)
437:名無しの笛の踊り
16/01/15 03:17:01.99 pkEWfr2Q.net
面白い対談だった。ありがとう!
続きに期待(^^)
438:名無しの笛の踊り
16/01/15 19:42:20.94 O3I6/K42.net
428 つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
どれ,ドクターどういうふうに振ってるんだ,歌ってくれって言うんです。あの人,歌はだめなんです。
声が出なくて,音程がないみたいな歌をうたう。だけどリズムは実に正確に言うんです。口では言える。で,手に出てこない。
そうするとウィーン・フィルの人達が,ああ,わかった,わかったと言うわけです。
門馬
ははあ,心ね。
金子
心。だから何となく通じてっちゃうものがあるらしいのね。
それだけにベームとウィーン・フィルハーモニーというのは切っても切れないものがあるんじゃないかと思うんです。
同じことをモーツァルトの三十九番の
439:シンフォニーで経験したんだけど,ウィーン・フィルでやったときには, 二楽章のところで何とも言えないちょっとしたルバートがあるんですよ。ルバートというよりも一つのエスプリですね。 そういうものがある。それを口で言っちゃうとオーバーになるということをまざまざと見せられたのが, ベームがベルリン・フィルハーモニーでそれを振ってるのがラジオで出たのを聴いたんです。 そうすると,あれはベームの得意の曲の一つなんだけど,ベームが明らかに言ったに違いない。 そのためにそこの個所がオーバーになっちゃって,ちょっと感じが違っちゃう。 そういう微妙なところとか,そういうものが結局積み重なって一つの雰囲気をつくるものだから, ウィーン・フィルハーモニーはベームの気持ちというのはすぐにとれるんですね。 門馬 その点がウィーン・フィルとベルリン・フィルとの違いかもしれないね。もっと…。 金子 オーケストラ自体の本質的な問題があるかもしれない。
440:名無しの笛の踊り
16/01/15 19:43:25.85 O3I6/K42.net
430つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
門馬
ベルリン・フィルというのは機能的というか,言われたとおりのことはものすごくうまくできるけれども,
ウィーン・フィルみたいなふわーっと出てくるのがむずかしいのかもしれないね。指揮者がきれいにやってくれるとやるんだけれども。
金子
ウィーン・フィルのあのアンサンブルというのはほかのオーケストラはまねができない。
だって,フルトヴェングラーだったけれども,何かオペラをやったときに,とにかくピッツィカートなんか絶対に合わない。
そして,あれよあれよという間にチェロが先に行っちゃう。先に行って待っているんだ。(笑)そういうような,いわゆる縦の線が合わない。
それでちっともおかしくない。だから学生にもよく言うんだけれども,音楽にはリズムとリズムの間に間隙があるということ。
間があるということ。その間をじょうずに利用しているのがウィー・フィルハーモニーじゃないかと思うんです。
ですから,いわゆるコンパクトにぴっちりとしたアンサンブルをしていくんじゃなくて,何となくまとまっている。
それでいて決してほかを聴かないようなアンサンブルじゃない。必ずほかを聴きながらやっているあんさんぶるですね。
で,無理に合わせようとするものじゃない。ああいうアンサンブルというのはほんとうにまねができないですね。
だから日本のオーケストラがうんとじょうずになったら,おそらくベルリン・フィルハーモニーになる。
門馬
向くとすればそっちのほうに向きますね。
金子
だけどウィー・フィルハーモニーはどうしてもまねできないと思う。あれは一人一人の一種の感覚というものが必要だからね。
またベーム自身もやっぱりそういう感覚的なところ持っているから。
441:名無しの笛の踊り
16/01/15 19:46:14.38 O3I6/K42.net
431 つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
門馬
この前,ウィー・フィルハーモニー・カルテットがショルティと来たときにそのメンバーと会って,ベームは来ないのかと聞いたら,
われわれは,ベームは年だから,外国には出したくない,大切にしたいんだって言ってた。
金子
でもあの時ベームは,アメリカに行ったじゃない。
門馬
日本は遠いと思っているのかしら。ベームのオペラ以外の,いわゆるコンサートはどうですか。お聴きになりました?
金子
聴きました。やはりおなじなんですね。何にもしないですよ。
門馬
ぼくはベームはプラハで「第九」を聴いたんです。
これは珍妙な,と言っちゃおかしいけど,チェコ語で歌った「第九」を聴いちゃってね。
オーケストラがプラハのオーケストラだったんで,ベームも指揮しにくかったろうと思うけど,かなり力んでたみたいだった。
これはやはりウィーン・フィルで聴かないとだめだろうと思うけれども……
金子
私が「第九」を聴いたときには,初め非常にゆっくり出て,そしてテーマが続くところ,第一テーマが出るでしょう。
あすこでイン・テンポにするような感じに振ってた。
今度のレコードはどうだか知らないけれども,大体あの時代の人のエクスプレッションというのはそんなのが多いですね。
ことにああいうふうに切れ切れにモチーフが出てきて,最後に,最後っていうよりも,最初のテーマを引き出す感じというのはそんな感じですね。
442:名無しの笛の踊り
16/01/15 19:47:15.75 O3I6/K42.net
432 つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
門馬
いまの時代の総体的平均からすればテンポはおそいでしょう。
金子
おそいですね。
門馬
わりあい古きよき時代のテンポの感じですね。
金子
でしょうね。だけど,いまは知らないけれども,私がウィーンに行って一番驚いたのは,モーツァルトがゆっくりなこと。
「フィガロ……」なんていうのは,ローゼンストックにこれは幾ら早くてもいいんだというように習ったわけですよ。
ローゼンストックは3分10秒でやっちゃう。われわれなんかどんな早くても四分以内にならないんですよ。
まあ,ローゼンストックみたいなテクニックを持っている人は少ないけれども。ウィーンに行ったら全部5分以上だもの。
門馬
ずいぶんのんびりと……。
金子
でも,それが何とも言えないホンガラホンガラしたもので……。
門馬
なるほどね。
金子
だからほかのシンフォニーもそうだったけど,ベームに限らず,モーツァルトは全体にゆっくりの感じだったな。
ベートーヴェンでもやっぱりゆっくりだし,シューベルトの「未完成交響曲」にいたってはたいへんなものですよ。
一楽章がものすごくゆっくりで,二楽章が速い。一楽章がアレグロじゃなくてアンダンテで,二楽章がアレグロみたいな感じ。
そのくらい何かある一つの性格によって一つずつ演奏法をきめていくみたいな感じのところがありますね。
443:名無しの笛の踊り
16/01/15 19:48:41.11 O3I6/K42.net
433つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
門馬
ベームのレパートリーというと,ベートーヴェン,モーツァルトを中心として,どういうふうに広がっていくんですかね。
金子
リヒャルト・シュトラウス……。
門馬
シューベルト……。
金子
それから飛ぶんですよ。彼は近代音楽好きなんです。
だから「ヴォツェック」なんか好きだし,リーバーマンとか,アルバンベルクももちろんそうだけれども,いろんな近代作家のものを取り上げますね。
あの棒のテクニックのない人がよくできると思う。実にみごとですよ。
門馬
ウィーンでは絶大な支持を受けているわけですか。
金子
そうですね。ベームと言ったら絶対ですよ。ですからウィーンのオペラのディレクターをやめるときにもずいぶんもめたんです。
大体向こうのオペラうたいというのは何ヶ月雇いというわけです。プリマドンナというのは2ヶ月とか3ヶ月。
それから,三枚目とか,いわゆるオペラの筋を運ぶような歌うたいたちは全部座付き。
もちろんコーラスなんかも座付きだけれども,それ以外のプリマドンナは1年のうち何ヶ月契約。55年のオペラ再開祭のときに,
(この続きはまた後ほど。)
444:名無しの笛の踊り
16/01/16 08:26:47.60 HdXmJ6eO.net
434つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
11月ひと月間に手持ちの一流プリマドンナを全部使っちゃたわけです。そして2月に至ってもっともメンバーが悪くなった。
それで,演奏がひどかった。それで新聞からものすごくたたかれたんです。たまたまベームはアメリカに演奏旅行に行ってたわけです。
ベームは1年のうち10ヶ月契約なんです。あとの2ヶ月は何をしてもいいという契約なんです。
彼としては4月からずっとやってきたわけだから,私は自由なんだから,どこへ演奏旅行に行ったっていいじゃないかというわけですよね。
だけど,少なくともオペラが再開してから1年ぐらいは劇場にいてほしかったとみんないうわけですよ。
それで批評家だの新聞記者がベームに詰め寄ったわけです。
あなたは演奏家として方々に演奏旅行をして歩くほうがいいのか,それともオペラのディレクターに残ったほうがいいのか。
そしたらベームは,考えさせていただくといったんです。
まあ,新聞記者にしても批評家にしても,私たちはあなたにいてもらいたい,自分たちの誇りなんだからあなたにいてほしいというんです。
ベームはさんざん考えて,結局,自分は演奏家として外で働きたいと言ってオペラはやめちゃったんです。それが5月ごろじゃないかな。
オペラのディレクターの席へベームが出て公演を見ようとすると聴衆が皆「プフーイ」と云って非難したのですが,
すると映画俳優の息子がベームをまもるようにベームの前に立ってかばったりする一幕もあった。
そして8月いっぱいでカラヤンに変わったわけです。
あれが56年ですから,モーツァルトの200年祭をやったときはまだベームはディレクターであったわけです。
445:名無しの笛の踊り
16/01/16 08:27:51.10 HdXmJ6eO.net
435つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
ですからザルツブルクでも1月27日のモーツァルトの誕生日にモーツァルト祭りをやりましたね。そのときに彼はディレクターをやってたわけです。
ウィーンの音楽関係の人たちはみんなベームに残ってほしかったんです。確かベームのオペラの月給が何百万というんですよね。
それを蹴るんだから,たいへんなもんです……。(笑)
門馬
カラヤンだって蹴ったんだけどね。たいへんなもんだな。ベームの人柄はどうなんですか。
金子
ニコリともしない人だけれども,人柄は非常に紳士ですよ。そして親切だしね。
しゃべり方が,少しどもりがちで,何かピュッピュッピュッと,口の先をあけないしゃべりかたをする。
練習でもいつも冗談をニコリともしないで云います。
日本に来たときは確か11月でしたよね。あのときにオーストリアの大使館で,日本の建国祭みたいな,国旗の日というのがあるんです。
そこへオーストリア人と,オーストリアに関係のある人が呼ばれるわけです。そこへベームも呼ばれたんだけど,奥さんだけしか来ないんですよ。
ベームはドイツ大使館だのあちこちに呼ばれてたらしい。そして夜おそくなってから来たんです。
ドクター・ベーム,御飯済んだかって言ったら,とんでもない,おれは愛国者だから絶対によその国のものは食わねえなんて言うんですよ。(笑)
こういう冗談を言う。それもウィーンの方言で,それでオーストリア大使館に来てから盛んに食べてました。
ドイツとオーストリアというのは非常に微妙な関係があるから,それだけに彼はよけいにそういうことを言ってみんなを喜ばしたんだけれど,みんな大笑いした。
門馬
彼とウィーン・フィルとは人柄の上でもしっくりいってるのね。
446:名無しの笛の踊り
16/01/16 08:44:49.97 6BdkTRPU.net
門馬直美に洗脳されたバカのコピーはもうたくさん
やめろ!
447:名無しの笛の踊り
16/01/16 08:49:36.88 HdXmJ6eO.net
436つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
そうね。ですからウィーン・フィルがモーツァルトをやるなんていったらそれこそベームでなきゃ出ない味を出しますね。
おそらくベートーヴェンだってそうだと思うけれども,いわゆるウィーンのベートーヴェン,あるいはモーツァルト時代から続いている何ものかがあると思うんですよ。
ほかの国の人がどうしてもまねができないような演奏をするから。
門馬
そこが貴重であるわけだ。
金子
「第九」の合唱を歌う国立歌劇場のコーラスというのはすごい声ですよ。ボリュームのでかい。
門馬
ボリュームがなければだめだけど,あんまり……。
金子
あんまり繊細なものは出ない。むしろアマチュアの合唱であるムジークフェラインのほうが合唱としてはおもしろいですもんね。
しかし,ベームがしょっちゅうやっている合唱だから上手でしょうね。ベームは盛んに冗談を言います。
指揮をしながら,練習のときに。楽員がみんなワッハッハ笑いながら,だけどベームはちっとも笑っちゃいない。
ですから,つき合っていても一度も不愉快なことないです。おもしろいのは,ウィーンの電話帳にはああいう人たちの電話が載ってないんです。
いわゆる秘密電話になってるの。うるさいから,有名な人,それから政界の偉い人,芸術家は載ってないんです。
電話帳に載ってるやつというのは自分を売りたい人だ。
門馬
それは電話帳に載ったらうるさいだろうけれどもね。
448:名無しの笛の踊り
16/01/16 08:50:41.83 HdXmJ6eO.net
438つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
だからベームのところに電話をかけたくてもだめなんですよ。
門馬
日本式に104番で調べてもだめかしら。
金子
教えない。これは秘密電話になっておりますと言いますよ。
門馬
いわゆる仕事関係のよく知ってる人以外は一方通行なのね。
金子
そうなの。
門馬
それは便利だな。
金子
だからぼくはベームに直接,彼の番地だとか何か,全部聞いたわけです。ザルツブルクの彼のいるところだって秘密なんですよ。
だからベーム自身がぼくに教えてくれて,それで遊びに行ったんです。
門馬
それくらいになればちょっとしたもんじゃないですか。
金子
いいですね。
449:名無しの笛の踊り
16/01/16 08:51:29.16 HdXmJ6eO.net
439つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
門馬
バーから電話来ないし……(笑)
ベームというのは,モーツァルトでもベートーヴェンでも指揮してて,ウィーン・フィルの場合,楽員にかなりまかせちゃいますか。
金子
まかせますよ。
門馬
楽員のいわゆる即興というか,気持ちをすごく尊重して……。
金子
そうです。だから彼のウィーン・フィルに対する気持ちは,自分のことを知り尽くしているという
お互いの精神的な交流があるためだと思うけれども,全くまかせているという感じね。
門馬
からだの一部ね。
金子
だからよく,あんな棒振ったらわれわれだったらやってくれないよと言って,笑ったんだけれどもね。
「フィガロ」の序曲なんていったら最初にポンと飛び出してから,何もやらないんだから。ちょっとサインするだけで,何もしない。
門馬
ベートーヴェンなんてウィーン・フィルはやり尽くしているからね。それにベームのことがわかればいいんだから。
450:名無しの笛の踊り
16/01/16 08:52:18.92 HdXmJ6eO.net
440つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
あれはウィーン・フィルハーモニーの力でしょうけれども,フルトヴェングラーの「九番」も,それからブルーノ・ワルターのも聴いたんですよ。
同じ時代の人だけれども,やはり少し違いますね。やっぱりベームはベームのものがあるし,それぞれ個性がある。
そして練習回数はそんなに多くない,せいぜい一回ですから,それであれだけ違う演奏をするウィーン・フィルハーモニーというものは
たいしたものはたいしたものだと思います。りっぱなもんですよ。
門馬
見分け方ね。すごいもんだな。大家だからそうなんでしょう。
金子
まあ,そうでしょうね。
リヒャルト・シュトラウスが,指揮者は,指揮台に登ったらまずオーケストラをじゃまするな,それが第一条件だと言うぐらいだからね。
そりゃあのぐらいのオーケストラになればそうでしょうね。ほんとにじゃましたらかえって指揮しないほうがよくなっちゃったりする。
それでいてそれだけ違うものが出せるというところがわれわれには非常に神秘的なものを感じますね。
アドルフ・ヴァイスマンが「音楽の神聖脱化」という本を書いていますね。
それは結局,ベームとかフルトヴェングラーとか,ああいう時代はもう去ったんだというような書き方ですよね。
これはあの人が1930年代に出した本ですね。その時代にそういうことを予言したんだけれども,いわゆる音楽の神秘性というものはなくなってゆくというんですよね。
門馬
それはあり得るかもしれない。新しい世代の人がそれぞれ出始めてくるし……。
451:名無しの笛の踊り
16/01/16 08:54:12.43 HdXmJ6eO.net
441つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
だからああいう非常に大きな音楽的な人格を持っている演奏というのは,ベームとか……。今残っている人はベームだけじゃない。
門馬
ベーム,クレンペラーというところでしょうね,長老では。
金子
いま70以上の人でなければそういう人いないですもの。
門馬
あとストコフスキーがいるけれども,これはちょっと別ですね。ああいういわゆる広いことばでドイツ的な味を出す昔風の人というのはその程度ですね。
金子
ベームは法律学者でしょう。たいしてピアノが弾けないと思ったけど,うまいですね。
門馬
カラヤンとどっちがうまいかしら。
(この続きはまた後ほど。)
452:名無しの笛の踊り
16/01/16 14:07:04.40 SOvZjGsK.net
442 つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
カラヤンは上手とはいえないでしょうね。もう一つびっくりしたのはクレーメンス・クラウス。
ぼくはクレーメンス・クラウスがピアノを弾くということを全然知らなかったのです。
ベームもそうだけれども,あの人は非常にリヒャルト・シュトラウスにかわいがられていた。「ダフネ」はベームにささげられているでしょう。
で,クレーメンス・クラウスはあんなに若くして
453:出てきて,いきなりリヒャルト・シュトラウスにかわいがられて, 引っぱられて世の中に出ちゃったから,たいして勉強もしてないんじゃないかと思ったんだ。日本に帰ってきてからも知らなかったわけですよ。 クレーメンス・クラウスは死んじゃったし……。そんなにピアノが上手だったこと知らなかった。 で,この間,クレーメンス・クラウスが自分の奥さんのウルスレアックの伴奏を弾いているレコードをきいたんだけど,うまいです。 やはりあの時代の人というのは非常にピアノうまいですね。 門馬 フルトヴェングラーもうまかったね。 金子 あれは問題にならないくらいうまい。ピアニストはだしだ。ブルーノ・ワルターもそうだ。 門馬 いまで言えばバーンスタインとか。 金子 大体ヨーロッパの指揮者というのはピアノをちゃんと弾くけれど,うまいっていうのはやっぱりあの時代の人ね。 門馬 そんな点も変わってきているんだな。 金子 現在ではピアノの弾けない指揮者がずいぶんいるから。でも,結局ピアノの弾けない指揮者というのは太鼓たたきと同じじゃない。 リズムだけでやってるみたいなもんだから,ハーモニーがなくなってしまう。
454:名無しの笛の踊り
16/01/16 14:07:56.46 SOvZjGsK.net
443つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
門馬
マゼールみたいなヴァイオリンが弾ける指揮者がいるからね。そういう傾向はあるな。だけどベームというのは,いいことばで言えば,最後の指揮者ですね。
金子
そういうこと。だから,いわゆる指揮の商売が出てきたのが19世紀の半ばごろでしょう。
それから完成されたのが今世紀の初めですよね。結局それの最後なわけですね。指揮というのが芸術家というよりも何か一種の職人になってきちゃってる感じだ。
そういうことから考えたらたいへんに貴重な存在だと思う。
門馬
そのベームがベートーヴェン全九曲を入れただんだん出てくるわけだけれども……。
金子
全部出るの。それはすばらしい。
門馬
どの辺が盲点になりそうですか。第何番のベームは想像がつくけれども,第何番のベームはどういうふうにやるかななんていうのはありますか。
金子
ちょっと興味があるのは一番のシンフォニー。彼がどういうふうにやるだろうかというのがちょっと興味がありますね。
あれをモーツァルトみたいにやるか,あるいは全然違った感じでやるのか。ちょっと興味がある。
門馬
ベームの「一番」というのは全然ないね。
金子
あとのシンフォニーは大体気持ちがわかるな。
門馬
何か締めくくりありますか。
455:名無しの笛の踊り
16/01/16 14:09:17.11 SOvZjGsK.net
444つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
金子
できるだけ長生きして,うんと聴かせてほしいな。
門馬
そうですね。もう一つは,グラモフォンもせっかくウィーン・フィルとやったんだから,ウィーン・フィルとどんどんやらせるように,得意なものをベルリンとウィーンと使い分けてやらせるといいと思うな。
金子
フルトヴェングラーが生きてた時代には,ウィーンとベルリンの定期演奏会を二人でもって4回ずつ分けてました。定期は1年に8回ですから。
門馬
得意な曲,それに合う曲を振り分けてたのかしら。
金子
そういうふうにやってたわけです。だからフルトヴェングラーが4回,ベームが4回,またベルリンもそうだし。
だからフルトヴェングラーが死んだとき,どうしようっというわけで,両方で大騒ぎやって,カラヤンの取りっこになった。
ウィーン・フィルハーモニーはあの当時カラヤンとけんかしてたでしょう。だからカラヤンはウィーンを蹴ったんですよ。
門馬
得意なもので振り分けてやってくれるといいな。現代ものはベルリンとか,新しいものは……というぐあいにやると非常におもしろいですね。
金子
いわゆるウィーン楽派という派がありますね。
シェーンベルク,ヴェーベルンくらいまでとか,そういったウィーン楽派のものをどんどん入れてほしいと思うな。新しいものもね。
門馬
コーラス使ったのも入れてほしいですね。オペラも……。というわけで,どうもありがとうございました。
456:名無しの笛の踊り
16/01/16 14:12:30.72 SOvZjGsK.net
445つづき
Deutsce Grammophon MG9411/2
BEETHOVEN SYMPHONY NO.9 解説から
録音時間:16'45"/12'07"/16'37"/27'09"
録音年月日:1970年4月25~30日
録音場所:ウィーンⅩⅠ,ジメリンガー・ホーフ
プロデューサー:Dr.ハンス・ヒルシュ
ディレクター:ヴォルフガング・ローゼ
録音技師:ギュンター・ヘルマンス、ヨアヒム・ニス
カール・ベーム指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ギネス・ジョーンズ(Sp)
タティアナ・トロヤノス(Ms)
ジェス・トーマス(T)
カール・リッダーブッシュ(Bs)
ウィーン国立歌劇場合唱団
457:名無しの笛の踊り
16/01/17 00:11:56.79 dfW8ZQ5L.net
2月にこれ↓出ますね。
URLリンク(cdn.tower.jp)
全部持ってるのが残念ですけど。
VPOとのベト全は入っていませんが,ベームに入門する人にはいいかと。
29枚組で1万円弱はお買い得!!
ただ,ドレスデンとのR.シュトラウス「英雄の生涯」と「アルペンシンフォニー」今風のリマスタリングで再発してほしいけど。無理ですかね。
458:名無しの笛の踊り
16/01/17 00:27:51.23 +lo8Go3A.net
50枚にも満たない箱が10k以上もするというのはどう考えてもお得とは認められません
顔を洗って出直してきなさい
459:名無しの笛の踊り
16/01/17 01:34:59.58 dfW8ZQ5L.net
>>448
顔を洗ってきました。
確かに64枚1万円強のVPOBOXなどには適いませんが,ブラ全9200円の時代を考えると超お買い得かと。
Deutsche Grammophonなので,つくりは一定レベルを超えている。と考えると,入門者にはいいのでは。
もし自分が持っていなければ喜んで購入するところ。
460:名無しの笛の踊り
16/01/17 09:10:47.58 meT28yY0.net
>>437
日本語は苦手?
461:名無しの笛の踊り
16/01/17 12:40:06.21 .net
またお前か
462:名無しの笛の踊り
16/01/17 12:49:43.44 meT28yY0.net
>>440
オウム真理教徒が、なぜ、ベームスレを荒らすの?
463:名無しの笛の踊り
16/01/17 16:56:07.78 teOZ7cxD.net
>>452
ほう。どうしてオウム真理教徒だと判断した?
根拠ないんだろww
クズ書き込みだなwwww
464:名無しの笛の踊り
16/01/17 17:48:16.66 meT28yY0.net
>>442
国分寺の「301」ってオウム真理教のアジトなの?
465:名無しの笛の踊り
16/01/18 21:46:35.04 /Z7LmX0p.net
>>454
バカラヲタはオウム真理教に関心が高い?
で、ベームの話が苦手ww
466:名無しの笛の踊り
16/01/18 21:50:05.56 /Z7LmX0p.net
ベームの今後の国内版発売予定は次の通り。
01月27日発売予定
・(SHM-CD)モーツァルト:初期交響曲集 第1集 ベルリンPO ユニヴァーサル UCCG-90601~歴史的名全集からの分売。
・(SHM-CD)モーツァルト:初期交響曲集 第2集 ベルリンPO ユニヴァーサル UCCG-90602~歴史的名全集からの分売。
・(SHM-CD)モーツァルト:初期交響曲集 第3集 ベルリンPO ユニヴァーサル UCCG-90603~歴史的名全集からの分売。
・(SHM-CD)モーツァルト:交響曲13&14&15&16&18番 ベルリンPO ユニヴァーサル UCCG-90604~歴史的名全集からの分売。
・(SHM-CD)モーツァルト:交響曲17&19&20&21番 ベルリンPO ユニヴァーサル UCCG-90605~歴史的名全集からの分売。
・(SHM-CD)モーツァルト:交響曲22-24&26-28番 ベルリンPO ユニヴァーサル UCCG-90606~歴史的名全集からの分売。
・(SHM-CD)モーツァルト:交響曲30&31&32&34番 ベルリンPO ユニヴァーサル UCCG-UCCG-90608~歴史的名全集からの分売。
・(SHM-CD)モーツァルト:歌劇『魔笛』抜粋 ベルリンPO他 ユニヴァーサル UCCG-UCCD-90059~歴史的名盤からの抜粋。
01月31日発売予定
・(CD)ブラームス:交響曲2番他 ウィーンPO TokyoFm TFMC1011~1977年ライヴをAADナチュラル・サウンドにより再販。
・(CD)モーツァルト~6つの歌劇全曲 ウィーンPO他 Diapason DIAPASONBOXVOL4~ベームは1960年『コシ』ライヴ。
・(CD)『カール・ベーム-A LIFE IN MUSIC』 ウィーンPO他 ユニヴァーサル 4824254~定番の再販29枚組BOX。
467:名無しの笛の踊り
16/01/18 21:50:53.98 /Z7LmX0p.net
ベームの今後の国内版発売予定は次の通り。(その2)
2016年
03月23日発売予定
・(CD)ブルックナー:交響曲3番 ウィーンPO ユニヴァーサル UCCD-4423~不朽の歴史的名盤の再販。
・(CD)モーツァルト:ピアノ協奏曲27番他 ウィーンPO他 ユニヴァーサル UCCG-4659~ギレリス親娘との定番の再販。
03月16日発売予定
・(SHM-CD)モーツァルト:セレナード6&7番 ベルリンPO ユニヴァーサル UCCG-90632~歴史的名盤の再販。
・(SHM-CD)モーツァルト:セレナード10&11番 ベルリンPO他 ユニヴァーサル UCCG-90633~定番の再販。
・(SHM-CD)モーツァルト:歌劇序曲集 ウィーンPO他 ユニヴァーサル UCCG-90634~既発のベームの序曲集にハーガーの5曲を加えた物。
03月10日発売予定
・(CD)モーツァルト:ホルン協奏曲全集 ウィーンPO他 DG 4795881~ウィーン風味豊かな歴史的名盤の再販。
03月09日発売予定
・(CD)ハイドン:交響曲91&92番 ウィーンPO ユニヴァーサル UCCG-4159~DGの定番の再販。
・(CD)チャイコフスキー:3大交響曲 ロンドンSO ユニヴァーサル UCCG-4161~DGの定番の再販。
03月02日発売予定
・(CD)パノラマ~シューベルト作品集 ベルリンPO他 ユニヴァーサル UCCG3781~ベームは歴史的名全集から『未完成』『ザ・グレート』。
468:名無しの笛の踊り
16/01/19 07:17:25.28 hwqzlZv/.net
ID:meT28yY0の書き込みには恐れ入る。
ID:meT28yY0の書き込みから伝わってくるのは,ただ憎悪の感情のみである。
思慮深さがなく,ウィットがなくエスプリもない。
人の書き込みを「ベームスレを荒らす」と罵っているが,その実もっとも荒らしているのが自分であることに気づいていない。ww
また,「ベームスレを整えている存在」を「荒らす」と理解するそのトンチンカンさは救いようがないのではないだろうか。
このスレに何で「オウム真理教徒」が出てくる必要がある?
現在のID:meT28yY0の存在は,ネット上の悲劇であるww
ベームを語るには,あまりにID:meT28yY0は基礎学力が欠けていると感じるのは当方だけではあるまい。
ID:meT28yY0はおそらくベームが世の中から忘れられる存在だと思い込みたがっているのだろうが,ベームの価値は今しばらく認められ続けるようだ。
ベームの再発盤の量がそれを物語っている。
思うにID:meT28yY0はベームファンを罵り,蔑むことによってのみ自己の存在意義を主張したいのであろう。
しかしそれは明らかに誤った道だ。
日本人の思慮深さを高めるには,真逆の道を進んでいる。
ID:meT28yY0には思い直すことをお勧めする。
469:名無しの笛の踊り
16/01/19 07:32:09.51 0FBytV/u.net
>>447
これならどうだろう。
キムタク:K5
中 居 :峰竜太
吾 郎 :温水洋一
草 薙 :国分寺
香 取 :301
で、日本語は苦手?
470:名無しの笛の踊り
16/01/19 12:36:15.66 AF7FUXQ4.net
またお前か
471:名無しの笛の踊り
16/01/19 12:49:00.74 0FBytV/u.net
>>449
売られたみたいだね。
472:名無しの笛の踊り
16/01/20 21:39:41.33 p+Jiqp0v.net
>>9 ところでこれ音質ほんとにいいのかな? URLリンク(www.hmv.co.jp)
塔でまだSACDを扱っているので,それを購入することをお薦めする。これ↓!
COGQ-1031
URLリンク(cdn.tower.jp)
これ,とっくの昔に死んでるかと思ったけど,塔ではまだ息をしている。
解説に,来日時のリハーサルの訳も付されていて,VPOとベームの関係がいかなるものか窺い知れる。
CDはどっちにしてもだめ。SACDの足下にも及ばない。
SACDの方が絶対いいに決まっている。
手に入るうちに購入しなければ,気がついたときには入手不可になる可能性大!
473:名無しの笛の踊り
16/01/21 09:50:23.65 ZdUHZYze.net
ベームのバイロイトの指輪を注文して、14枚組、まぁ7000円。
CD1枚に1万円の値を付けるんだから、相当なんだろうね。
リヒターのマタイがSACDで1枚、1万円で予約受付中。
いわゆる「名盤」がSACDで復刻という動きがありそうだね。
ネット配信とCDの生き残りを賭けた戦いかも知れない。
474:名無しの笛の踊り
16/01/21 20:24:56.48 9yE0mIjo.net
>>463
リヒターのマタイってこれだろ?↓
URLリンク(img.hmv.co.jp)
これはSACDだけど1枚じゃない!
3SACDシングルレイヤー!
CDは持ってるけど,CDは音が聞けたもんじゃない。
大音量になると音がカサカサ。CDって音が荒すぎ。
できればこのSACD,注文したい。
塔は最近SACDを手ごろな価格で再発している。
クリュイタンスが主流だが,ベームのもやってほしいな。
グラモフォンのMONO録音をリマスタリングして,今風の音にして。
475:名無しの笛の踊り
16/01/21 21:01:14.34 ZdUHZYze.net
>>464
アマゾンではディスク1枚になってるけど、誤植かな。
72年の「英雄」の音が、全く別物になっててびっくりしたけど、それ以上なんだろうね。
J.ノーマンとの合唱、ブルックナーの4番、8番なら、1万円でも買うかな。
476:名無しの笛の踊り
16/01/22 21:48:36.86 YSOU1kZE.net
>>465
アマゾンは表示がいい加減なところがあって,枚数は当てにしないほうがいいでしょう。
72年の「英雄」とありますが,たしかこれはSACDになっていない。
「英雄の生涯」では?
ブルックナーの4番,8番はSACDになっています。どちらもCDとは別世界を味わえます。
4番はこれ↓
URLリンク(cdn.tower.jp)
UCGD-9006
塔で¥4,629
8番はこれ↓
URLリンク(cdn.tower.jp)
UCGG-9023
HMVでは¥3,934
1万もしない。4番はそろそろ入手不可になりそうなので,速く購入をお薦めします。
合唱はまだSACDになっていない。
477:名無しの笛の踊り
16/01/22 22:13:23.98 TiO9PNQl.net
ベームの蝙蝠ってどうですかね?
歌手が凄い豪華ですよね
買ったので今夜聴いてみます
(まだ暫く聴けないど)
関係ないけどカラヤンスレ荒れまくりですね
478:名無しの笛の踊り
16/01/22 22:24:02.98 JKo+1Gy7.net
>>466
「SACDになっていない72年の再発売でもいい音だと思ったのに、SACDになったら~」という意味だった。
12月に「The Symphonies(22枚組)」、「Late Recording(23枚組)」、今週「指輪(14枚組)」を買って、どれも7000円ぐらい。
レコードから買い換えて無かったんで、次はオペラを、と考えていたんで、単品買いは考えてなかった。
ブルックナーは注文した、在庫があるんで、明日には着くな。
それこそ、すり切れるほど聞いた。土日は聞き比べだな。
ありがとう。
479:名無しの笛の踊り
16/01/23 09:03:08.50 x3CEH0Nm.net
>>467
悪くはないけど、やっぱりテンポが遅いかなぁ。DVDの方は変なアングルだったり。
ワルツとポルカのシュトラウスのは好きだけど。
特に、最近はライブ録音ばかりで、ライブの楽しさはあるけど一方で拍手が耳障りだから、
ベームが遺してくれた、スタジオ録音の南国のばら、皇帝円舞曲、ドナウは心地良い。
480:名無しの笛の踊り
16/01/23 09:11:34.63 6/FdObH9.net
カールベームのバイロイトの「指輪」が届いた!!
昔買ったのは、ブーレーズのフレンチリングで、全集で10万円だったななぁ。
まだ「ワルキューレの騎行」がどこら辺にあるか知らない頃だった。
録音は1966年、音はどんな感じかな。
+ +
∩_∩ +
(0゚・(ェ)・) ワクワクテカテカ
(0゚つ旦O +
と__)__) +
481:名無しの笛の踊り
16/01/23 09:42:37.09 5u+kw3Bv.net
ベームの駄盤
①バイロイトの指環
②VPOとのこうもり全曲、シュトラウスのワルツ集
③DGのベト全、ブラ全
あとのゴミ録音はまァ、いいや
482:名無しの笛の踊り
16/01/23 10:12:37.22 x3CEH0Nm.net
>>471
その中で駄番と思うのは「こうもり」だけかな。
483:名無しの笛の踊り
16/01/23 11:17:57.44 6/FdObH9.net
児童ポルノの前科持ち、薄毛のよういち君登場
そ�
484:ネ事を書き込むために、このスレを覗くのは「馬鹿」しかいないんだよ。 彡⌒ ミ ← 薄毛の「よういち」君 ⊂(´・ω・`) / ,9m ベームのダ駄番は・・・。←駄盤だね、日本語は苦手? し―-J
485:名無しの笛の踊り
16/01/23 12:27:44.66 dYJiUtBi.net
>>467 :ベームの蝙蝠ってどうですかね?
悪くはありませんね。歌手もVPOも完成度の高い演奏をしています。ただ、色気がもう一つ。
序曲を聴くと、ベームがインテンポを基調にしているため、もう少し柔軟性がほしいところ。
結局アーティキュレーションの問題化かと。この辺りが,ベームを好まない人たちから突っ込まれる原因になっているかと。
これは映像作品の音声部分のみを,台詞を省略して商品化したもので、ベームは[楽音だけで物語を語る]のとは違う姿勢で臨んでいるんじゃないでしょうか。
おそらくリハーサルではいつもどおり「ここが揃わない」とか「この音が間違っている」「この音が大きすぎる」とか注文をつけまくっていたのでは?
これを好むかどうかは,人によりますよね。
悪くはないと思いますけど。
>>469 :やっぱりテンポが遅いかなぁ。
多分,アゴーギクが少ないために遅く感じるんじゃないでしょうか。
486:名無しの笛の踊り
16/01/23 12:32:17.08 6/FdObH9.net
「ラインの黄金」終了。
66年の録音だけど、音に不満はないね。
「指輪」はショルティ:VPOが評価が高くて、あとは「好きな指揮者がいい」だと思う。
>>471 みたいに好きでもない指揮者を聞く事はない。
必死でググったんだろうね。
>>467
録音が気になってたけど、66年録音でこれだから、大丈夫だね。
「こうもり」は曲が良すぎて、指揮者は誰でもいいと思う、「好きな指揮者」だね。
「酔っ払いの歌」を「ドンチャンチャン」にするか、それでも上品にするかで好みが分かれるかな。
ベームが好きなら、ベームでいいんじゃない。
対極はカルロスクライバー、あと、聞いていないんだけどムーティに関心がある。
「コシ」は演出も含め、ムーティがベストだと思う。(ベームは別格ね、念のため)
487:名無しの笛の踊り
16/01/23 13:00:22.18 EqTEgIO5.net
ベームのJシュトラウスはカラヤンのような洒落た味を出せない
ド田舎の老人がようやっと振ってるようは最悪の演奏
これを有難がって聞いてるバカは頭がおかしい
指輪も同じくスケールの小さな駄演
ショルティのような豪快さが全然ない
488:名無しの笛の踊り
16/01/23 13:03:46.46 6/FdObH9.net
>>476
彡⌒ ミ ← 薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君
⊂(´・ω・`)
/ ,9m ショルティのような豪快さが全然ない
し―-J
489:名無しの笛の踊り
16/01/23 13:11:15.25 6/FdObH9.net
>>476
君がクラッシクなんて聞いた事も無くて、必死にググって書き込んでるのはバレてるんだけどね。
まぁ、いいや。
ほら、踊れよ。
490:名無しの笛の踊り
16/01/23 13:46:41.03 IjDizGJB.net
467の蝙蝠の質問した者です
いろいろな意見をありがとうございます
実は昨夜は忙しくてまだ聴いてないのです
今夜こそ聴いてみるぞ!(気合!)
とにかくヴィントガッセンのオルロフが聴きたく購入しましたが、
そのほかの歌手も当時の一流ばかりで楽しみです!
491:名無しの笛の踊り
16/01/23 17:49:35.73 ygdRDPod.net
ベームのコウモリ全曲盤を聞いたまともな人間ならすぐにゴミ箱へ捨てるよ
492:名無しの笛の踊り
16/01/23 17:52:56.55 6/FdObH9.net
>>480
彡⌒ ミ ← 薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君
⊂(´・ω・`)
/ ,9m まともな人間ならすぐにゴミ箱へ捨てるよ
し―-J
493:名無しの笛の踊り
16/01/23 17:54:42.59 ImpN1JPm.net
ベームのこうもりでシェンクが出演しているのはワロタ
494:名無しの笛の踊り
16/01/23 18:18:11.50 6/FdObH9.net
>>482
役者さんだからね、出るのも好きなんだろうね。
495:名無しの笛の踊り
16/01/23 19:19:36.60 Pnigwda4.net
ベームには器用さがない
だからいつもカラヤンの陰に隠れていた
496:名無しの笛の踊り
16/01/23 19:23:15.74 6/FdObH9.net
>>484
彡⌒ ミ ← 薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君
⊂(´・ω・`)
/ ,9m だからいつもカラヤンの陰に隠れていた
し―-J
497:名無しの笛の踊り
16/01/23 19:42:17.39 icWN8pXU.net
今は消えてしまったけど、andanteだっけかフランスの発掘レーベルを立ち上げたオーナーが
レコ芸のインタビューで、無人島に一つだけ持って行くとしたらって質問に
ベームの指輪と答えていた
レーベルが好きだったのと、我が意を得たりって感じでよく憶えてるわ
498:名無しの笛の踊り
16/01/23 19:52:57.39 0SVFzifx.net
>>484
だからさあ,ベームがほんとに無器用ならあんな華々しい経歴を持つはずがないよ。
晩年はオーストリアの音楽総監督だったか何だったかに選ばれてた。これってカラヤンは選ばれてないんだよな。
で,そのときにVPOでブル8を演奏した。そのときの録音テープは持ってるけどね。
で,ベームはカラヤンの陰になんて隠れていなかった。
カラヤンが高い評価を得たのはベームが亡くなってからだし。
1970年来日にはカラヤンはセルの陰に隠れていたし,
1973年来日のときはカラヤンはムラヴィンスキーの陰に隠れていた。
1975年ベームが来日したときは,カラヤンがベームの足下にも及ばない圧倒的な人気をベームは受けたわけだ。
いい加減,地球の中心にカラヤンをおくのはやめないか?
499:名無しの笛の踊り
16/01/23 22:12:45.12 vel/zh+J.net
z
500:名無しの笛の踊り
16/01/23 22:38:21.13 6/FdObH9.net
>>488
彡⌒ ミ ← 薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君=セルスレッド6=黒木=K5
⊂(´・ω・`)
/ ,9m z
し―-J
501:名無しの笛の踊り
16/01/24 00:24:23.56 CQyCa7dV.net
ようやく蝙蝠を聴きましたが良かったです
録音が凄くいいですね!
序曲がインテンポでと言う話はなるほどと思いました
正直、男声陣は期待以上ではありませんでした
ホルムとヤノヴィッツは素晴らしい(特にホルム)
アンサンブル重視の録音なのかな?
興奮とか熱狂とかはあまり感じられませんでした
でも自分が指揮者で蝙蝠を指揮するなら、まずはこの
録音でスコアを勉強するかも と思いました
502:名無しの笛の踊り
16/01/24 04:50:05.09 C+hyfrHi.net
さかんにベームageする馬鹿は精神科を受診しろ
503:名無しの笛の踊り
16/01/24 08:44:52.76 SRPD5vKg.net
>>491
スレタイを知らない馬鹿発見!
彡⌒ ミ ← 薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君=セルスレッド6=黒木=K5
⊂(´・ω・`)
/ ,9m さかんにベームageする馬鹿は精神科を受診しろ
504: し―-J
505:名無しの笛の踊り
16/01/24 09:56:11.79 H3XtwNIN.net
ベームのディスクではRシュトラウスが無難に聞ける
作曲者直伝だからね
とくにオペラがお勧めだ
506:名無しの笛の踊り
16/01/24 10:15:50.81 .net
一度も聞いたことない馬鹿発見!
彡⌒ ミ ← 薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君=セルスレッド6=黒木=K5
⊂(´・ω・`)
/ ,9m ベームのディスクではRシュトラウスが無難に聞ける作曲者直伝だからねとくにオペラがお勧めだ
し―-J
507:名無しの笛の踊り
16/01/24 10:22:22.48 SRPD5vKg.net
>>494
薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君=セルスレッド6=黒木=K5、いらっしゃい。
お前はつくづく馬鹿だと思うね。
千葉県佐倉市江原台2-10-6-22
大澤直人の保証人は黒木敏子だったの?
508:名無しの笛の踊り
16/01/24 10:27:39.62 SRPD5vKg.net
>>494
お前はつくづく馬鹿だとおもうね。
で、石野さんには謝罪のお手紙を出したの?
まだなら、住所を教えてあげるね。
石野雅之
〒227-0054 神奈川県横浜市青葉区しらとり台33-14
509:名無しの笛の踊り
16/01/24 10:29:57.64 SRPD5vKg.net
>>494
君を売ったのは、野間かもしれないから、確かめてみるといい。
住所を教えてあげるね。
野間易通
〒168-0063 東京都杉並区和泉1-5-13
510:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:13:39.70 .net
チョン発見!
彡⌒ ミ ← 薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君=セルスレッド6=黒木=K5
⊂(´・ω・`)
/ ,9m お前はつくづく馬鹿だと思うね。千葉県佐倉市江原台2-10-6-22 大澤直人の保証人は黒木敏子だったの?
し―-J
511:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:15:27.46 .net
チョン発見!
彡⌒ ミ ← 薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君=セルスレッド6=黒木=K5
⊂(´・ω・`)
/ ,9m お前はつくづく馬鹿だと思うね。千葉県佐倉市江原台2-10-6-22 大澤直人の保証人は黒木敏子だったの?
し―-J
住所を教えてあげるね。
石野雅之
〒227-0054 神奈川県横浜市青葉区しらとり台33-14
野間易通
〒168-0063 東京都杉並区和泉1-5-13
512:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:31:14.48 SRPD5vKg.net
>>499
薄毛の児童ポルノの前科持ち「薄毛のよういち」君=セルスレッド6=黒木=K5、いらっしゃい。
お前はつくづく馬鹿だと思うね。
IDでバレてるのに気付いてる?
まぁ、お手並みを拝見しようか。
ほうら、踊ってごらん。
513:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:36:13.27 .net
晒してみIDw
514:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:39:47.45 .net
>IDでバレてるのに気付いてる?
何に気づいたのw
バカかお前w
515:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:42:15.26 .net
チョンて律儀に。つけて日本人アピールするよな
516:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:44:01.08 .net
>K5
まだ全角でK5に執着してんのかこのガイジ
一歩そこから出ろやクズ
517:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:47:55.90 SRPD5vKg.net
>>504
201号室に帰ったの?
「IDを消せるのは俺だけだ」とか思ってる?
それがK5の証明になってるね。
因みに、カラヤンスレを荒らしてたセルスレット6の馬鹿も君だった証明になってるね。
ほうら、踊れ、踊れ、馬鹿をさらせ!
518:名無しの笛の踊り
16/01/24 11:53:50.51 SRPD5vKg.net
さて、どうするのかな。
IDを付けて出て来るのか、このままID無しで馬鹿をさらすのか。
ほら、何を休んでんだよ、踊れよ。
519:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:01:42.74 xpoDsYSw.net
黒木のシンちゃんの嫌がる画像
URLリンク(i.imgur.com)
520:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:08:49.21 .net
煽り耐性0
まさにチョン
どっちがK5(全角)だってよ
521:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:09:06.50 SRPD5vKg.net
あれ、どうしたんだろう。
随分、威勢が良かったのにね。
馬鹿な事に気付いて、泣いているのかな。
↓
>>502
>IDでバレてるのに気付いてる?
何に気づいたのw
バカかお前w
>>507
さて、黒木真一郎君はどんな反応するんだろうね。
(因みに写真は、今黒木君と思われてる人みたい)
+ +
∩_∩ +
(0゚・(ェ)・) ワクワクテカテカ
(0゚つ旦O +
と__)__) +
522:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:10:06.09 SRPD5vKg.net
>>508
足、短いんだね。
523:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:12:13.93 .net
足だってw
524:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:15:10.34 SRPD5vKg.net
>>511
昔、ベルボトムのGパン買って、足の長さに合わせたら、ストレートになったという話があったね。
黒木真一郎君の事だったのかな。
バミューダパンツを切らないと、バミューダにならなかった、とか。
黒木真一郎君の事だったのかな。
525:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:17:08.38 SRPD5vKg.net
>>511
やっぱり、薄毛は気にしていて、髪型は写せなかったんだね。
526:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:19:51.85 SRPD5vKg.net
>>511
チビは子どもの時からだろうけど、いつからハゲに悩んだの?
(因みに今、黒木真一郎は、現在41歳と想定されてる)
527:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:20:03.50 OQOsp1jI.net
K5さんは見えないものや妄想と戦ってて辛そうです
足や薄毛ですって
528:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:21:30.96 .net
勝てそうなのは口数だけという
529:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:24:02.91 SRPD5vKg.net
>>516
泣きながら書いてるのか?
... ( ^ω^)<涙をふけお。
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i トン
\.!_,..-┘
>>502
>IDでバレてるのに気付いてる?
何に気づいたのw
バカかお前w
530:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:26:29.41 SRPD5vKg.net
>>516
どうやら、端末の1台はIDが出ないみたいだね。
どうして、IDが出ないんだろうね、不思議だなぁ(棒
531:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:28:04.82 SRPD5vKg.net
>>516
ほら、泣いてないで踊れよ。
532:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:37:49.24 XjCmehSM.net
自演は病気だからしばらく続くな
533:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:48:11.72 SRPD5vKg.net
泣いて帰ったのかな。
>>507
薄毛、単足。プニョプニョのお腹、41才黒木真一郎、クラッシック板を荒らしてるのはこいつみたい。
534:名無しの笛の踊り
16/01/24 12:59:52.44 t6pteM1e.net
数を撃っても当たらない鉄砲とか
535:名無しの笛の踊り
16/01/24 13:01:15.33 t6pteM1e.net
自演に問題を矮小化してもすり替えても無駄だろうな
536:名無しの笛の踊り
16/01/24 13:07:10.33 1n6Gj2Db.net
>>491 :さかんにベームageする馬鹿は精神科を受診しろ
意味のない悪態をついていることを自覚してはどうですか?書き込みに深さも重みも感じられません。
日本人なら(もしやあなたは日本人ではないかと)もっと良識を持つべきです。
書き込み内容が薄いんですよね。そんな内容のない書き込みを繰り返して,自分で納得できるんですか?
気の毒に。
>>490 :ようやく蝙蝠を聴きましたが良かったです
ね。悪くはなかったでしょう。ただ,「こうもり」で夢の世界を味わうには別の演奏にも当たる必要があるかと。
ベームはインスピレーションに頼らず,楽譜と伝統に依拠した音楽作りをしているので,安定感がある一方,柔軟性を求めるきき手には物足りないかと。
ただし,楽譜にある声部をさまざまきちんと聞こえるように表現してくれるので,曲のあるべき姿を知るにはいいかのでは。
それと,実演ではしばしばオケを煽って,熱い演奏を繰り広げてくれますからね。
ブル8のケルン放送交響楽団1974年9月27日 Ⅰ13:43 Ⅱ13:24 Ⅲ25:34 Ⅳ20:44
がネットオークションに出現。関心のある人はチャレンジしてみてはどうでしょうか。
VPOのブル8とはひと味もふた味も違うブル8を聴くことができること請け合いです。
昨日ベームの[ローエングリン」を入手。HMVのリスナーレビューは最高ランクだったので,聴くのが楽しみです。
537:名無しの笛の踊り
16/01/24 13:07:10.60 .net
バカの一つ覚えしかできないKD全角大好きチョン
538:名無しの笛の踊り
16/01/24 13:08:29.53 1n6Gj2Db.net
またへんな書き込みが増えたんでは?。折角まともになったと思ったんだけど。
ベームスレなんだから,それなりの内容の書き込みをしてほしいね。
ベームに興味がないんだったらよそへ行ってね。
539:名無しの笛の踊り
16/01/24 13:17:00.11 SRPD5vKg.net
>>526
カラヤンスレのセルスレッドが居なくなってる。
こっちに来たんだろうね。
経緯もあるんで、空中戦は私がする。
普通に「あぼ~ん」してベームの話をしていて。
>>525
ほうら、踊れ、踊れ、馬鹿をさらせ!
540:名無しの笛の踊り
16/01/24 13:37:08.87 xpoDsYSw.net
黒木MMDができそう
541:名無しの笛の踊り
16/01/24 13:41:09.69 1n6Gj2Db.net
IDのないやつって,脳がメルトダウンしてるんだろう。
ついでにIDのないやつ自身がメルトダウンしていなくなってほしいようなww
542:名無しの笛の踊り
16/01/24 13:49:34.13 8t1dUxPR.net
お前も大概だぞ
543:名無しの笛の踊り
16/01/24 14:01:17.70 SRPD5vKg.net
脊髄反射したのがいるみたいだね。
544:名無しの笛の踊り
16/01/24 15:06:00.16 vGJFVKtm.net
ようセルスレッド
545:名無しの笛の踊り
16/01/24 18:12:53.88 3V/3KN+8.net
>>86 :黄金時代のVPOがなんでああなる…ブラームス,モーツァルト… ケルテスやバーンスタインのすばらしさよ
ケルテスのブラームスを聴いてみたぞ!たしかにVPOらしいいい演奏だ。しかしアンサンブルがユルい所が散見された。
こんな事はバルビローリやベームの前では起こりえなかった。
バーンスタインはともかくとして,ケルテスのブラームスよりベームの方が絶対いいぞ。
ちゃんと聴いているのか?
どうせ禄に聴きもせずに決めつけてるんだろww
ヤッパカラヲタってバカラヲタって揶揄されるだけのことはある。
ケルテスのブラームスって,特に2番が未整理だったりアンサンブルの緩いところが多かった。
ま,勢いはあるんだけど,で若々しいんだけど,未成熟ってとこかな。
う~んとうならせる演奏ならバルビやバーンスタイン,そしてベームだろ!
ベームとバーンスタインはレコードアカデミー賞を受賞。
今聴くと,バルビも受賞してもおかしくなかったな。
ケルテスは残念ながら受賞に値しない。
546:名無しの笛の踊り
16/01/24 20:15:33.47 pHaZysuM.net
やれやれ
547:名無しの笛の踊り
16/01/24 20:17:46.60 OyOy2bUG.net
この中ならケルテスかな
バンスタの体臭とバルビの甘味料過多ベームの生煮えは勘弁
548:名無しの笛の踊り
16/01/24 20:19:51.95 /rsRUsYw.net
アカデミー賞の審査員が来てるのか
そのわりに今頃ケルテス聞いたとかニワカかよ
549:名無しの笛の踊り
16/01/24 20:21:33.70 /rsRUsYw.net
誰がカラヤンについて触れてたんだっけ?
見えない敵と戦う人ってかっこわるい
550:名無しの笛の踊り
16/01/24 20:26:37.43 ud+5ribW.net
ちゃんと聞いたらベームを良いという人はいないだろオタ以外
全集発売時期はケルテスもベームもさほど離れていない
ベームは期待ほどではなかったでしょ
来日公演の1番やBPOとの旧盤と比べてるまでもなく
堅く煮詰まった全集盤は劣る
4番のみ評価する声があったかもな
いずれにしろ全て過去の遺物だしアカデミーに拘るやつも今どきおるのかとびっくりだ
551:名無しの笛の踊り
16/01/24 20:30:42.21 vomxZLZy.net
ケルテスより良かったら受賞してるだろ
現時点で見りゃ同時期の演奏じゃないか
当時のDGのVPO録音って妙に窮屈な音ばかりなんだよな
例外はベーム/ポリーニとのモーツァルト、アバド/ポリーニのブラームスくらいか
552:名無しの笛の踊り
16/01/24 20:32:08.44 ud+5ribW.net
バルビローリもまあ緩めだわな
553:名無しの笛の踊り
16/01/24 21:36:28.39 SRPD5vKg.net
ググって書き込んでるんだろうね、泣きながら。
554:名無しの笛の踊り
16/01/24 21:43:48.06 6AM+saLI.net
>パターンが同じなんだよ。
>音楽の知識もないのに、音楽板を荒らす。
>所詮、馬鹿な朝鮮人だからね、君は。
知ってる日本語や音楽の知識も少ないんでしょ、少しはググったら君こそ。
555:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:01:38.64 SRPD5vKg.net
「ググって書き込んでる」と認めてしまったね。
本当にお前って馬鹿なんだな。
556:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:02:58.29 6AM+saLI.net
頭悪いんだなお前
どこのレスをググって書いてると思ってるんだ?文盲
557:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:03:29.39 SRPD5vKg.net
>>544
スレタイって知ってる?
558:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:03:32.62 6AM+saLI.net
頭悪いんだなお前
どこのレスをググって書いてると思ってるんだ?文盲
559:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:04:14.77 SRPD5vKg.net
ほうら、踊れ、踊れ、馬鹿をさらせ!
560:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:04:41.50 ud+5ribW.net
>少しはググったら君こそ
これが
>「ググって書き込んでる」と認めてしまったね。
になるのかw
日本の義務教育を受け直してこい
561:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:06:05.07 SRPD5vKg.net
>>548
ほうら、踊れ、踊れ、IDまで変えて馬鹿をさらせ!
562:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:07:47.41 JnaT3XX
563:R.net
564:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:09:01.86 SRPD5vKg.net
>>550
ほうら、踊れ、踊れ、IDまで変えて馬鹿をさらせ!
で、スレタイって知ってるの?
565:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:09:50.89 JnaT3XXR.net
パターンが同じなんだよ。
音楽の知識もないのに、音楽板を荒らす。
所詮、馬鹿な朝鮮人だからね、君は。
IDが真っ赤なんだが誰もお前なんか呼んでなんかいないの
566:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:10:52.80 SRPD5vKg.net
>>552
ほうら、踊れ、踊れ、IDまで変えて馬鹿をさらせ!
で、スレタイって知ってるの、黒木真一郎君。
567:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:11:27.88 .net
パターンが同じなんだよ。
音楽の知識もないのに、音楽板を荒らす。
所詮、馬鹿な朝鮮人だからね、君は。
IDが真っ赤なんだが誰もお前なんか呼んでなんかいないの
568:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:11:53.33 ud+5ribW.net
パターンが同じなんだよ。
音楽の知識もないのに、音楽板を荒らす。
所詮、馬鹿な朝鮮人だからね、君は。
IDが真っ赤なんだが誰もお前なんか呼んでなんかいないの
569:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:12:20.72 JnaT3XXR.net
パターンが同じなんだよ。
音楽の知識もないのに、音楽板を荒らす。
所詮、馬鹿な朝鮮人だからね、君は。
IDが真っ赤なんだが誰もお前なんか呼んでなんかいないの
570:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:14:42.42 FEFmxzau.net
>黒木真一郎
誰?
お前の知り合い?親の敵?彼女でも寝取られたの?
パターンが同じなんだよ。
音楽の知識もないのに、音楽板を荒らす情弱。
所詮、馬鹿な朝鮮人だからね、君は。
IDが真っ赤なんだが誰もお前なんか呼んでなんかいないの
571:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:23:10.77 sSslJvLB.net
自分にとってはググらなきゃできない話だったってカミングアウトしてる
ネガティヴっぽかったけどベームの話をしてる人がいたのに余計な茶々を入れやがって
572:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:23:15.65 SRPD5vKg.net
今、2ちゃんで「黒木真一郎を知らない」って書き込むのは、K5だけだろうね。
まぁ、ググったら。
ついでに、「スレタイ」もググって、意味を知っておいた方がいいだろうね。
君が馬鹿扱いされる理由が分かるだろうから。
573:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:25:14.97 sSslJvLB.net
お前には言ってない
黙ってろクズ
574:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:25:51.30 ud+5ribW.net
K5のスレ立ててそこでやれ基地害
575:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:42:44.16 SRPD5vKg.net
ほうら、踊れ、踊れ、IDまで変えて馬鹿をさらせ!
で、スレタイって知ってるの、黒木真一郎君は。
576:名無しの笛の踊り
16/01/24 22:44:55.09 TIsIeP3p.net
>>561
黒木って人のスレも立てれば良いのにね
577:名無しの笛の踊り
16/01/24 23:21:37.63 xpoDsYSw.net
>>551
逆にお前はスレタイという言葉しか知らないのか…
恒心教に喧嘩売れないザコは威勢が違いますね
578:名無しの笛の踊り
16/01/24 23:24:09.17 xpoDsYSw.net
自ら適当なスレ荒らしてイメージ下げよう
って考え方なんだろなぁ
しかも、行動範囲が2chのみw
579:名無しの笛の踊り
16/01/25 01:42:17.83 wRX/TeZn.net
カール・ベームの巨大ボックスが今年出る
夢を見た。
580:名無しの笛の踊り
16/01/25 13:57:24.64 Y5EpBFsR.net
オペラ全集を出してほしいな。
ショルティの指輪がブルーレイオーディオ1枚に収まってるという話があって、(アマゾンだけど)
で、ググると、SACDより音がいい、という評価なんだよね。(8000円)
CDだと14枚ぐらい。
ちょっと、ブルーレイオーディオの動向に期待と注目かな。
581:名無しの笛の踊り
16/01/25 20:56:50.07 Kvx/U+8I.net
>>538 :ちゃんと聞いたらベームを良いという人はいないだろオタ以外
書き込みを読むと,貴殿はさぞクラシック音楽に造詣の深い方とお見受けする。
ただし,即断はされぬ方がよいぞ。
HMVでもタワーレコードでもベームのブラ全のユーザーレビューは評価は満点がほとんど。
まあ,満点評価したくてレビューを入れると言うのもあるが。
貴殿の「ベームを良いという人はいないだろオタ以外」の主張は根底から崩れ去っているwww。
どうもここのスレは,ベームスレでありながらも,ベームをけなしたい方が結構入り込んで おるようじゃ。
貴殿はその偏った見方に毒されておるのではないかのう。
もちろんアカデミー賞や評論家の論評はひとつの指標であって絶対的なものではない。
しかし,彼らの主張は,よく聴けばうなずくことのできる部分も少なからずある。それを自分の耳で確かめるのも一興ではないか?
今一度,心を静めてベームのブラ全に耳を傾けてはどうか?
ベームのブラ全は泰然自若の様相を呈しながらも,完成度の高さでは多くのブラ全の中にあって注目すべき存在であることは間違いない。
582:名無しの笛の踊り
16/01/25 21:04:17.05 Kvx/U+8I.net
>>538
ベームのブラ全についてのHMVのユーザーレビューのひとつをご覧あれ。
「中学時代に購入し,当初は熱っぽく緊張感ある演奏を好んでいたためウィーンフィルの美感以外はあまり感心しなかった。
あれから20年が経過,まさにその美感こそが最強の価値であることを,今この響きを失ったウィーンフィルの演奏を聴くにつけヒシヒシと感じた。
おそらく日本公園のあと収録した彼らそして指揮者ベームの中にも,伝統的なウィーンフィルの個性を存分に発揮し最良の形で記録に留めることを
実は真の目的としていたのではないかという思いさえこみ上げてくる。
当時の批評でも「室内楽風」と評され落ち着いた深い呼吸の中で自発的なアンサンブルを誰にも邪魔されず伸び伸びと繰り広げる素晴らしさ。
「彼らのとの演奏は常に喜びでありえも言われぬ懐かしさがある」と発言している最晩年ベームが,それまでのようにそれを
締め付けるのではなくまとめ役として慈しみながら嬉々としてタクトを握っている姿が眼前に浮かんでくる。
没後「ベームの名前は消え去るかもしれない」とあるドイツ評論家の言葉があったが,なかなかどうして,
70年代のウィーンフィルが現代的な精緻さを身につけながらも,最も人懐っこい暖かさと豊潤さ,艶やかで得も言われぬ輝きに溢れていた
「黄金期」のスナップショットとして【世界遺産】として人々の記憶に残る録音だと思う。」
この方のレビュー,なかなか味わい深いではないか。
583:名無しの笛の踊り
16/01/25 22:10:21.74 Y5EpBFsR.net
>>569
>ちゃんと聞いたらベームを良いという人はいないだろオタ以外
クラ板では、「セルスレッド6」と名乗ってる、2ちゃん全部を荒らしてる「K5」だね。
ベームオタが集まってるスレに来てこの書き込みだからね。
演奏の良し悪しと、指揮者の好き嫌いが違う事が理解出来た無くて、
「ショルティの指輪は良い、でもベームが好き」っていうのが分かってない。
「御飯が好き」「じゃ、パン食うなよ、ラーメン食うなよ」って言ってる子供と同じ。
41歳なんだけどね、嫁さんはいない。
今年になって、黒木真一郎、住所まで特定された。
大晦日に、このスレをスクリプト攻撃で荒らしたのも、切っ掛けだったけどね。
584:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:26:26.13 rQFgQYUR.net
オタレビューのコピペじゃなくお前のレビューを書け
585:47名無しの笛の踊り
16/01/25 23:27:48.89 .net
日本語の苦手なのが涌いてるな
586:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:30:27.04 zJCq+aRO.net
ベームヲタってのは始末に負えんな
587:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:35:00.94 1t5MRU+I.net
>>570
ようセルスレッド
VPOのブラームス(ベームを含む) の話をしてるようだから
不自由な日本語で横やりを入れるな
588:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:38:09.73 rQFgQYUR.net
ベームは好き、でもブラームスの演奏は良くない、或いは
ベームは嫌いだけどベームのブラームスは良いというケースもあるだろうよ
589:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:45:15.50 .net
この不自由な日本語はセルスレそのものだな
ストラッキン
コンマスの取り違えを頑なに認めないとかやたら人物の設定へのこだわり
カラヤンスレでは自らが「霊能力者」であり、ここでは対立する他者が「K5」とされる
590:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:49:21.80 Y5EpBFsR.net
>>576
K5、いらっしゃい。
お前、馬鹿だろう。
591:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:49:37.94 1s/2PT0m.net
ベームスレはもともとキモヲタの巣窟だったわけでな
セルスレッドがここに移動してカラヤンスレが静かになったのなら良しとすべきだよ
592:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:51:34.26 .net
>>577
なんだ
お前セルスレッドだったのか
593:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:54:01.23 Y5EpBFsR.net
>>579
ほうら、踊れ、踊れ、馬鹿をさらして笑い者になれ!
594:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:54:03.50 rQFgQYUR.net
>>577
ようセルスレッド
595:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:55:35.20 Y5EpBFsR.net
>>581
>>579 に気付かない時点で自演だね。
ほうら、踊れ、踊れ、馬鹿をさらせ!
596:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:55:49.66 z7EMqIE0.net
>>580
ようセルスレッド
人を特定しているからには自分はセルスレッドじゃない言えないでいるのかw
馬鹿かお前は
597:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:57:01.28 z7EMqIE0.net
>>582ようセルスレッド
598:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:57:34.23 rQFgQYUR.net
>>582
ようセルスレッド
599:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:58:02.16 .net
>>582
ようセルスレッド
600:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:58:33.75 Y5EpBFsR.net
>>585
一人でご苦労さん、黒木真一郎君=K5だね。
踊れ、踊れ、馬鹿をさらせ!
601:名無しの笛の踊り
16/01/25 23:59:56.74 y007EgMJ.net
>>582
セルスレッド惨め
602:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:00:43.90 j9aSauIt.net
一人だってよ
お前がなセルスレッド
603:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:02:02.12 .net
セルスレッドじゃありませんって言ってみろ
K5オタ
604:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:03:10.72 ghn3Ss1U.net
馬鹿をやった事に気付いたかな。
IDが無かったね。
ファンレターを贈りたい住人さんがいるかもしれないから、住所をおしえなきゃね。
黒木真一郎 千葉県我孫子市新木野4-37-6
605:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:03:55.04 +u1MIhw8.net
オシッコして寝る時間だぞセルスレッド
早くおむつして布団に入れや認知症
606:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:05:22.29 ghn3Ss1U.net
>>592
この間、黒木真一郎の荷物の受け取りを拒否していたね、
じゃ、こっちかな。
黒木敏子 千葉県我孫子市新木野4-37-6
607:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:05:46.24 .net
可哀想なセルスレッドだったか
608:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:06:16.39 +u1MIhw8.net
セルスレッド無様だな
609:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:07:22.75 ghn3Ss1U.net
この人の住所を知りたいみたいだから、教えてあげるね。
石野雅之
〒227-0054 神奈川県横浜市青葉区しらとり台33-14
610:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:09:34.54 LgQZ0su+.net
ベームオタ発狂の巻か
はやくK5スレと各個人のスレ立てて出てけよ
611:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:10:05.36 ghn3Ss1U.net
福岡から来る人が住所が分からい時は、多分この人に聞くだろうから、連絡しておいた方がいいかもね。
野間易通
〒168-0063 東京都杉並区和泉1-5-13
612:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:13:27.88 ghn3Ss1U.net
あっ、字を間違えちゃった。
もう一度。
福岡から来る人が住所が分からない時は、多分この人に聞くだろうから、連絡しておいた方がいいかもね。
野間易通
〒168-0063 東京都杉並区和泉1-5-13
613:名無しの笛の踊り
16/01/26 00:15:05.20 +SOoPy7E.net
ベームスレの住人はみんなK5好きなの?
614:名無しの笛の踊り
16/01/26 01:01:59.24 ghn3Ss1U.net
>>600
大晦日にスクリプト攻撃を受けたから、みんな怒っているだろうね。
言っておくけど、2ちゃんで、「K5が好きな人間」なんていないからね。
K5を知っている人間は、みんな福岡の方の人に「締められればいい」と思ってるはず。
それで、永遠に2ちゃんから消えるからね。
615:名無しの笛の踊り
16/01/26 18:03:16.92 ghn3Ss1U.net
ベームのブルックナー(SACD)を聞こうとしたら、
うちのプレー�
616:п[では再生出来なかった(古いんだけど、10年以上前のだから) パナソニックのブルーレイのDCDレコーダーでも読んでくれない。(これはショックだった。最新モデルなのに)) CDプレーヤーを買いかえるか。 今、ショルティの指輪のブルーレイオーディオを注文していて、 これが来てから判断だな。 オーディオのカタログを見るなんて、DVDプレーヤーの1台目以来。 これは、これで楽しいかな。
617:名無しの笛の踊り
16/01/26 19:25:56.41 AMGUtvZx.net
ベームの「田園」,オークションで落札し,さっき聴き始めた。ジャケも盤面も美麗だが,いざ聴き始めると雨雨降れ触れの,ピチパチノイズが盛大なんだ。
これで「名盤」だから,元持ち主さんが溝がすり切れるほど聞いたんだろなww
ま,しかたねえかww
618:名無しの笛の踊り
16/01/26 19:49:03.32 HHdLMOQ/.net
>>540 :バルビローリもまあ緩めだわな
バルビ盤をちゃんと聴いてるのか。バルビ/VPOのブラームスは人類の宝である!
その表情の豊かさ、解釈の濃密さ、スキの無さは多くの愛好家を驚嘆させている。
吉田秀和がブラ2の冒頭を「嫌い」と言わなければ、アカデミー賞受賞もあり得た。
それよりケルテス盤のアンサンブルの緩さ。
ハイドン変奏曲を聴けばケルテス盤が未熟なことは明白。
それに比べてバルビ盤の完成度の高さよ。
ちゃんと確認してから意見を述べるべきである。
619:名無しの笛の踊り
16/01/26 19:57:42.15 HHdLMOQ/.net
>>535 :この中ならケルテスかな
ケルテス盤の未熟さを確認すべきである。
ケルテスの弱みは経過句の完成度の低さにある。
ハイドン変奏曲では,指揮者なしで録音した最終変奏曲でアンサンブルが破綻している。
VPOのブラームスのSACD化にケルテス盤が漏れてもオレは文句は言わない。
むしろ1950年代のクーベリックの方が数等ましである。
クーベリック盤は音質に強いクセがあるため,そのまま聴くのはつらいが,今風にリマスタリングすればケルテス盤を優に凌駕するであろう。
620:名無しの笛の踊り
16/01/26 19:58:54.22 ghn3Ss1U.net
>>605
K5、いらっしゃい。
今、異臭はしてる?
621:名無しの笛の踊り
16/01/26 20:27:23.05 e9ykVhlC.net
>>602
ベームのブルックナー(SACD)手に入ったんですか。
プレーヤーがないのは残念ですが、入手する楽しみもありますよね。
プレーヤーが手に入れば、次々とSACDを入手して楽しむことができますね。
ベームに限らずいろんな演奏家のSACDを楽しめばいいと思います。
622:名無しの笛の踊り
16/01/26 20:43:35.32 ghn3Ss1U.net
>>603
帯電防止スプレーなんてすぐに無くなるんで、霧吹きでレコードを濡らして聞いてた。
同級生には猛者がいて、水道の水で濡らしてから聞いていて、勿論、レーベルは剥げてた。
>>607
ブルーレイレコーダーは、運命の3~4楽章も切れ目が聞こえないんで、もしも、
ブルーレイオーディオが聞ければ、DVD、ブルーレイオーディオはこっちで、SACDプレーヤーを買う。
これは、パイオニアで決定。
問題は、ブルーレイオーディオが再生出来なかった時で、ブルーレイオーディオもSACDも聞ける製品にしないといけない。
と、DVDプレーヤーまで候補になるから、予算を考えながらだけど、ちょっと楽しい「人生の選択」かな。
いい音を聞いちゃうと、絶対に戻れないよね。
623:名無しの笛の踊り
16/01/26 21:18:12.13 PP9qiwt9.net
極論と無知の狭間でベームが草場の陰で泣いてる
他盤をディスってもベーム盤の価値は全く上がらないのだが
624:名無しの笛の踊り
16/01/26 21:19:27.29 PP9qiwt9.net
てかベーム盤の価値は不動で低いという意味じゃなくてね
これ以上持ち上げなくてもいいんじゃないですか、もう
625:名無しの笛の踊り
16/01/26 21:26:10.98 oaZb0N0v.net
>>606
へえ?K5?
おれはK1は知ってるけど、K5ってどんな格闘技なんだい?
で、その格闘技ってベームと何の関係があるんだい?
626:名無しの笛の踊り
16/01/26 21:46:20.30 nD7R58Xv.net
VPO盤のブラームスにこれほどご執心な御仁は見たことがない
ケルテスがムラのある全集なのは確かだし(デッカデビュー時の2番やおまけのハイバリを含むわけだから当然と言えば当然)
追悼盤扱いで下駄を履かされてるのもあるからね
ベームは来日でに1番2番の名演が残ったのは日本の聴衆にとって素晴らしき遺産となった
全集は日本のファンからのリクエストの実現だったというが3番4番他はケルテスのハイバリと同じでおまけだな
ベームクラスの指揮者が途中で他界したとしたら指揮者無しで続きを演奏するなどあり得なかっただろうな
あれがかえってケルテス全集の弱点となってしまった
指揮者を軽んじていたことが明らかになってしまったわけで
627:名無しの笛の踊り
16/01/26 21:50:58.92 ghn3Ss1U.net
>>611
K5、いらっしゃい。
馬鹿のフリをするなら、馬鹿扱いするだけだよ。
で、今は、異臭はするの?
628:名無しの笛の踊り
16/01/26 21:52:30.53 Thj0Bqh0.net
>>608 :いい音を聞いちゃうと,絶対に戻れないよね。
戻れません。CDの音はスカスカ。音量あげるとアラが我慢できなくなる。
SACDはそんなストレスなく聴けるだけでなく,演奏家の意気込みも会場に広がっていた響きもよく伝わってくる。
それを初めて聴き取ったとき,よくこれまでCDで我慢できたなって思いました。
LPもいいんだけど,LPって調子のいいときばかりじゃないから。
調子のいい時のLP > SACD > 調子の悪い時のLP >>> CD
って言う順で決まり!CDは問題外。
で,CDを聴く時にEQに手をつけ始めたってわけ。
EQで調整すればCDでも我慢できる状態にはなる。
で,早くベームのいろんな演奏もSACD化してほしいと思う。
とくにVPOとのブラ全はしてほしい。もちろんベトの「田園」も。
629:名無しの笛の踊り
16/01/26 21:55:10.17 nD7R58Xv.net
LPでの復刻がSACDより先にありそうな予感
630:名無しの笛の踊り
16/01/26 22:43:13.83 Thj0Bqh0.net
LPならオークションに結構出てる。
発売しても誰も手をつけないかも。
やっぱりSACD!
631:名無しの笛の踊り
16/01/26 23:08:27.54 BVSWXu1H.net
ここ数年ユニバーサルがLP復刻を続けている
ベームもブル4が発売された
カラヤンの60年代ベト全8枚組が昨年末に復刻されたのは記憶に新しい
可能性は十分
632:名無しの笛の踊り
16/01/26 23:09:42.56 PP9qiwt9.net
ユニバのSACDはずっとストップしたままだが…
633:名無しの笛の踊り
16/01/27 01:53:50.20 mvDCO5Yd.net
x
634:名無しの笛の踊り
16/01/27 02:00:08.03 mvDCO5Yd.net
c
635:名無しの笛の踊り
16/01/27 02:00:32.91 mvDCO5Yd.net
c
636:名無しの笛の踊り
16/01/27 02:01:37.72 mvDCO5Yd.net
cっっっっっc
637:名無しの笛の踊り
16/01/27 02:03:22.43 mvDCO5Yd.net
cっっっっっc
638:名無しの笛の踊り
16/01/27 09:48:37.83 luNGO7CI.net
>>617
先週の「相棒」で、喫茶店でレコードがかかってたけど、コラボだったりして。(ステマとは言わない)
私は、真空管アンプ(300B9なんだけど、GEと松下が今でも製造してるんで、全滅にはならないのかもね。
経済学では「残存者利益」と言って、市場が小さいんで、「新規参入者がない安定した市場」と言われてたりする。
>>623
パソコンが水を被ったの?
なら、キーボードはダメだろうね。
639:名無しの笛の踊り
16/01/27 22:55:04.82 7KrN+2PQ.net
603つづき
落札した「田園」のゆくえ
>>608 を読んで,霧吹きで水をぶっかけて磨いて聴いて、少しずつよくはなったけど、圧倒的な効果につながらなかった。
で,アルコールで洗浄して,水を霧吹きしたらピチパチがだいぶ収まった。
ただ元の盤に何かがあるんだろう。所々で「プチッ」「パチッ」って鳴る。
それ以外の所はかなりいい音で鳴っている。
落札したLPはアルコール洗浄が大事みたいだ。
盤面をよく見ると,手で触ってたりとか,ほこりをかぶってたり,その他油汚れなんかがついてるやつがある。
頑固な汚れを取るには,水だけではだめで,アルコール洗浄が効果てきめん。
ただし、アルコールは溶剤にもなり得るから使用には注意が必要だ。
「田園」と一緒に落札したヨゼフ・クリップスのコンサートホール盤「シュトラウス・コンサート」もアルコール洗浄のおかげでかなりよく鳴るようになった。
この「シュトラウス・コンサート」がいいのだ。
ウィーンの薫り高くて,柔軟性があって楽しい。
ベームも良いけど,ヨゼフ・クリップスも完成度の高さではベームに引けをとらない。
どっちもリハーサルは熱心だけど,ベームがガチガチなのに対して,クリップスはのびのびとした音楽だ。
もちろんクリップスよりもベームの方が圧倒的に高名だけどね。
640:名無しの笛の踊り
16/01/27 23:01:15.78 7KrN+2PQ.net
>>618
ユニバのSACDって、戦略的に成功しないんじゃないかな。
第一、1枚4500円は高すぎて、なかなか手を出せない。
ジャケットも大きくて普通サイズのCD棚には入らないし。
タワーが比較的手頃な値段でSACDを出している。
タワーでベームのSACDを出してもらえないだろうか。
あの値段なら必ず買う。全部買う!!!
641:名無しの笛の踊り
16/01/27 23:14:35.14 jPR0d/mz.net
リヒターで再開の模様
642:名無しの笛の踊り
16/01/27 23:48:26.51 XatdnMLt.net
>>612
ようやく少しは話せる御仁が現れたな。
ケルテス盤がいかなるものか,よく理解した上で対話をしなければ,話にならぬ。その点で,>>612の御仁は適切なる理解と深い洞察をしておられると見た。
しかし>>86を書き込んだID:c3RUpMN6とか,>>535 を書き込んだ ID:OyOy2bUG,>>536 を書き込んだID:/rsRUsYw,
>>538 を書き込んだ ID:ud+5ribW,>>540 を書き込んだ ID:ud+5ribW の御仁たちは,失礼ながらそろいもそろって愚かの極みよのww
何も確認せずに大体で判断しておるww
こう言った御仁たちが,人に騙されやすいのじゃww
ま,当人たちがそれで幸せならそれでよいのじゃが,判断は明らかに間違っておる。正しい判断を下す方法を知らぬのじゃ。
彼らの言うことは右から左へと聞き流すがよい。それが賢明な所作というもの。
ただ,世の中は捨てたものではないわ。>>612 のID:nD7R58Xvのような賢明なる存在もおるでの。
で,VPOによるブラームス交響曲全集のデータを示しておこう。このデータの中で,ベーム/VPOのブラ全がどのような位置にあるかを考えるのも一興かも。
VPOのブラ全録音
○ラファエル・クーベリック指揮
録音:1956年3月24-25日(4),1957年3月4-8日(2),9月23-24日(1),9月28-29日(3) ウィーン,ゾフィエンザール【原盤】DECCA
○サー・ジョン・バルビローリ(指揮)
録音:1966年,1967年 録音場所:ウィーン,ムジークフェラインザール【原盤】EMI
○イシュトヴァン・ケルテス指揮
録音:1973年2月(1) 1964年5月(2) 1973年2月(3)1972年11月(4)
643:名無しの笛の踊り
16/01/27 23:49:22.01 XatdnMLt.net
628つづき
>>612
○カール・ベーム(指揮)
1975年の5~6月にウィーンのムジークフェラインザール
○レナード・バーンスタイン(指揮)
デジタル・ライヴ録音:
1981-1982年 ウィーン,ムジークフェラインザール
○カルロ・マリア・ジュリーニ(指揮)
録音: 1991(1) 1991(2) 1990(3&ハイドンバリエーション) 1989(4)
○ジェイムズ・レヴァイン指揮
録音:1993年8月場所:ザルツブルク祝祭大劇場(1) 1995年10月 場所:ウィーン,ムジークフェラインザール(2) 1992年場所:ウィーン,ムジークフェラインザール(3) 1994年11月場所:ウィーン,ムジークフェラインザール(4)
この7つの中で,ベーム盤は決して悪い方ではないぞww
644:名無しの笛の踊り
16/01/28 00:13:18.41 8am1FVof.net
>>812だが
お前の挙げたIDやレス番の殆どはオレだ
645:名無しの笛の踊り
16/01/28 00:14:47.92 8am1FVof.net
>>629
最後の1行は同意だ
646:名無しの笛の踊り
16/01/28 00:29:17.67 8am1FVof.net
ケルテス盤
3番とハイバリのフーガは初出時から既にレコ芸評価は低めだった
オレはそれを踏まえているし、実際あの3番はvpoの名誉にはならんと思っている
2番の初々しい勢いと4番の緊張感がポイントだな
1番は可も無く不可もなし
ベームはどのライブも圧巻であり(オレは来日公演を好む)BPOとのDGの1番2番がそれに次ぐ
DGへの全集録音はライブに遠く及ばないし
極論を恐れずに書けばVPOの全集レコーディングに良いものは無い
強いて挙げれば2番4番の魅力でケルテス
敢えてベーム盤から採るなら4番
647:名無しの笛の踊り
16/01/28 00:31:30.15 8am1FVof.net
>VPOの全集レコーディングに良いものは無い
ここは誤解を与えるかも
ベーム、ケルテスを含めたVPOの全集録音全てを指す
648:名無しの笛の踊り
16/01/28 00:36:15.17 8am1FVof.net
同時期のブル7&8もそうだが絶賛に包まれたかといえばそうでもなかった
但しベームのファンにとってかけがえのない全集であることは否定しない
なにせ日本のファンの要望だと当時から話題だったからな
649:名無しの笛の踊り
16/01/28 01:25:41.00 2k/a9g32.net
>>625
綿棒でこすったなぁ。
アマゾンの配達予定を見ると、明日、ブルーレイオーディオが届く。
今のDVDレコーダーで再生できれば、パイオニアのSACDプレーヤーを買う。
厄介なのは、再生出来なかった時で、ちょっといい製品が見つからない。
ブルーレイプレーヤーのうたい文句が「 youtube が見られます」というのがあったり、
4K対応です。みたいな、
一応ヤマハを考えているんだけど、もう2世代ぐらい待った方がいいのかな。
650:654
16/01/28 06:13:30.86 TlC9kIGt.net
普通にレコーダー買えよ
651:名無しの笛の踊り
16/01/28 08:59:56.14 2k/a9g32.net
>>636
ROMってな、坊や。
652:名無しの笛の踊り
16/01/28 09:23:28.62 CfiaNMQE.net
大木正興はベーム/ウィーンフィルはほぼすべて絶賛していたな
653:名無しの笛の踊り
16/01/28 09:49:59.64 eeaM5KB3.net
なんでレヴァインで録音したかな
654:名無しの笛の踊り
16/01/28 17:59:40.46 2k/a9g32.net
ブルーレイオーディオいはDVDレコーダーで再生できた、
リモコンの色付きのボタンは初めて使った。(メニューで黄金が赤、ワルが緑・・で選択する)
パイオニアのSACDプレーヤーをアマゾンで「ポチットな」した。
在庫があるんで、明日には来るかな。
「指輪」四部作がDVD1枚に収まっている、
で、幕間のディスク交換が要らない事が、これほど、気持ちいいものだと思ってなかった。
これは戻れないね、オベラはブルーレイオーディオになる。
ハードは揃ったから、あとはソフトを拾っていく感じになるね。
655:名無しの笛の踊り
16/01/28 18:11:41.97 C/sjxkp0.net
イタリアオペラもフランスオペラも振れなかった不器用な指揮者
それがベームという老害指揮者
656:名無しの笛の踊り
16/01/28 18:13:58.20 nwpDF8FG.net
192/24がDVDレコーダーで再生できるのか
657:名無しの笛の踊り
16/01/28 18:53:33.50 2k/a9g32.net
>>642
SACDは再生出来ないから、「パナソニックがブルーレイオーディオ陣営にいる」という事かも知れない。
658:名無しの笛の踊り
16/01/28 19:10:30.26 SWfBlsvu.net
>>641 :イタリアオペラもフランスオペラも振れなかった不器用な指揮者
↑コイツ何も知らないww
ベームは「カルメン」をレコードに残している。証拠の写真はこれ!
↓
URLリンク(img.hmv.co.jp)
ベームはヴェルディも演奏している。証拠資料は次の通り!
↓
URLリンク(img.hmv.co.jp)
これも↓
URLリンク(img.hmv.co.jp)
ID:C/sjxkp0は何も知らないのに誰かを馬鹿にしたがる救いようのない存在ww
ネットに巣食うゴミみたいな存在だなww
659:名無しの笛の踊り
16/01/28 20:28:34.04 lAAvNyV9.net
それらはレコ芸からもまったく無視されたんだがw
660:名無しの笛の踊り
16/01/28 21:01:28.43 O2uzSMoo.net
馬鹿かお前
お前がその存在を知らなかったCD何だが…
世に出る全てのアイテムを全て扱ってるとでも思ってるのか
普段レコ芸を馬鹿にしてるくせに都合の良い時だけ持ち出してくるんじゃねーよクズ
661:名無しの笛の踊り
16/01/28 21:05:10.96 2k/a9g32.net
>>645
結局、聴いてないんだね。
彡⌒ ミ ←「レコ芸命!」君
⊂(´・ω・`)
/ ,9m ー それらはレコ芸からもまったく無視されたんだがw
し―-J
662:名無しの笛の踊り
16/01/28 21:07:19.53 2k/a9g32.net
>>645
ググった知識で書き込んでるのがバレてしまったね。
663:名無しの笛の踊り
16/01/28 21:28:27.70 2k/a9g32.net
>>646
>普段レコ芸を馬鹿にしてるくせに
「何で知ってるの?」とダウトしておこう。
単発、連投だからね。
664:名無しの笛の踊り
16/01/28 21:48:32.41 w6ORId96.net
>>635 :綿棒でこすったなぁ。
その手もありますよね。ただ,盤面一杯に手跡の油らしきものやら細かな塵がついていたので綿棒では間に合わないと判断しました。
自分は理系なので,アルコールの分子構造が水溶性の汚れも油性の汚れも溶かしてくれることを知っていたので,アルコール洗浄を試みました。
ほぼ100%アルコールを使用しました。すると新たなピチパチが出てしまって。
アルコールは周辺の水分も蒸発させてしまうので,極度の乾燥状態になって静電気が発生したみたいです。
そこで噴霧器で湿気をくわえました。驚くほどピチパチがなくなりました。
ただ,アルコールが盤面を溶かさないか心配になったので,昨日レコードスプレーを注文しました。
665:名無しの笛の踊り
16/01/28 22:39:37.01 RtYbB+2z.net
>>630
丁寧に返事を書き込まれるとは親切な御仁であるなぁ。ただ,貴殿の書き込みには結構説明がつかない部分があるでな。
今後のためにも指摘して差し上げよう。
>>812だが
はて? 現在の最多コメ番号は650 のはず。なぜ貴殿は「>>812」と書き込めるのだ?もしや貴殿は未来人?
>お前の挙げたIDやレス番の殆どはオレだ
と言うことは,ID:c3RUpMN6や, ID:OyOy2bUG,ID:/rsRUsYw, ID:ud+5ribWは貴殿だというのか?
貴殿はもしや怪人二十面相?以前から,江戸川乱歩の小説の登場人物と対話がしてみたいと思っておったが,こんな所で実現するとは思いもよらなんだわ。
>>632
>極論を恐れずに書けばVPOの全集レコーディングに良いものは無い
さてはさては,思い切った主張をされるの。628,629であげたVPOによるブラ全は,いずれもかなり良いものだと思うのだが。貴殿には良くないのか。
貴殿がそう思われるのなら,VPOではないブラ全にいいものがあるのじゃな。それは何か。貴殿の思いを語ってみるべきじゃな。
当方が思うに,VPOのブラ全は,レヴァインのものは未聴じゃが,その他のものはいずれも一聴の価値があるものばかり。
強いて言うならジュリーニの2番がやや不思議な演奏といえるかの。
666:名無しの笛の踊り
16/01/28 22:44:27.09 E2M0OQEf.net
良い良い言うだけかよ
667:名無しの笛の踊り
16/01/28 22:58:51.25 2k/a9g32.net
>>652
セルスレッド6、いらっしゃい。
答え合わせしてよ。
◯◯◯◯の偉い人← しばき隊
◯◯◯◯◯◯◯ ◯◯でも大地球がいる。←我孫子市新木野 千葉 かな。
◯◯◯ ◯◯や◯◯◯ ◯◯などは ← 真一郎 貞夫や由紀子 敏子
で、今は、異臭してるの?
給湯器修理の費用請求を見た?
668:通りすがり2016
16/01/28 23:22:29.91 4Nok0u6c.net
コテハンとは言わんがハンネつければいいのに
さてベームのブラ2
669:通りすがりz
16/01/28 23:27:19.76 4Nok0u6c.net
ベームのブラ2
1978年?だかのベルリンフィル定期客演が凄かった
前年のベルリン定期ベト7も名演だった
あの頃ザルツブルクでもブラ2とかベト7やってたね
ザルツブルクはウィーンフィルでしたがこれも素晴らしかった
670:名無しの笛の踊り
16/01/28 23:49:57.20 qAics6vB.net
70年代末はBPOとの演奏が他団体とのものより印象に残る
1977年にブルックナー7番のライヴがFMで3種競合した
VPO/BRSO/BPO
最も豊かな響きで余裕をもって演奏されていたのがBPO (宇野の言葉を借りれば他の2種は干物)
VPOとBRSOは海賊盤や正規盤で聴けたと思うがBPOだけはお目にかかったことがない
モーツァルトのジュピターも日本から戻ってBPOと演奏したのがより隅々まで神経が通っていたな
ホールがすぐれてるんだけどさ
日本でのベームと言えばVPOという風潮は短絡的に過ぎたし,
いまだにVPOを持ち上げすぎだと思うね
671:名無しの笛の踊り
16/01/28 23:53:13.00 2k/a9g32.net
>>656
セルスレッド6、いらっしゃい。
このスレがそのレベルでは通用しないと、そろそろ気付いてね。
で、答え合わせしてよ。
◯◯◯◯の偉い人← しばき隊
◯◯◯◯◯◯◯ ◯◯でも大地球がいる。←我孫子市新木野 千葉 かな。
◯◯◯ ◯◯や◯◯◯ ◯◯などは ← 真一郎 貞夫や由紀子 敏子
で、今は、異臭してるの?
給湯器修理の費用請求を見た?
672:名無しの笛の踊り
16/01/28 23:56:08.62 1s82MtEg.net
お前のレベルの高さを見せて貰おうか
673:名無しの笛の踊り
16/01/29 00:01
674::23.82 ID:UqcK046k.net
675:名無しの笛の踊り
16/01/29 00:11:02.76 WTRU2jQO.net
>>658
セルスレッド6、いらっしゃい。
このスレがそのレベルでは通用しないと、そろそろ気付いてね。
で、答え合わせしてよ。
◯◯◯◯の偉い人← しばき隊
◯◯◯◯◯◯◯ ◯◯でも大地球がいる。←我孫子市新木野 千葉 かな。
◯◯◯ ◯◯や◯◯◯ ◯◯などは ← 真一郎 貞夫や由紀子 敏子
で、今は、異臭してるの?
給湯器修理の費用請求を見た?
676:通りすがりz
16/01/29 00:14:09.58 1cq8LhNK.net
>>659
それは自分は聴いてないです、羨ましい
自分のベームのグレートは77?年聖ボロメウスかな
ベルリンとのLPより好きだな自分は
677:名無しの笛の踊り
16/01/29 00:18:37.17 WTRU2jQO.net
>>661
必死にググってるんだね。
678:名無しの笛の踊り
16/01/29 00:18:50.04 fFCxOhPC.net
>>661
ベルリンのLPは少々無骨過ぎるかもね
デッカはそれこそケルテスではなくベームにシューベルト全集を作らせて欲しかった
679:通りすがりz
16/01/29 00:49:10.01 1cq8LhNK.net
>>662
知的傷害があるのですか?
あなたの周りはあなたの敵だらけですよ。
ふふふ
680:通りすがりz
16/01/29 00:49:16.71 1cq8LhNK.net
>>662
知的傷害があるのですか?
あなたの周りはあなたの敵だらけですよ。
ふふふ
681:名無しの笛の踊り
16/01/29 06:06:12.65 +r7y6T6N.net
あいかわらずベームオタは頭がおかしい
682:名無しの笛の踊り
16/01/29 09:53:09.17 WTRU2jQO.net
>>666
セルスレッド6、いらっしゃい。
このスレがそのレベルでは通用しないと、そろそろ気付いてね。
で、答え合わせしてよ。
◯◯◯◯の偉い人← しばき隊
◯◯◯◯◯◯◯ ◯◯でも大地球がいる。←我孫子市新木野 千葉 かな。
◯◯◯ ◯◯や◯◯◯ ◯◯などは ← 真一郎 貞夫や由紀子 敏子
で、今は、異臭してるの?
給湯器修理の費用請求を見た?
683:名無しの笛の踊り
16/01/29 09:55:36.28 WTRU2jQO.net
彡⌒ ミ ← K5
⊂(´・ω・`)
/ ,9m ーあいかわらずベームオタは頭がおかしい
し―-J
684:名無しの笛の踊り
16/01/29 13:02:28.04 db4/lQai.net
>>652
>良い良い言うだけかよ
良いものを良いと言って何が悪いか!指摘の仕方があまりに曖昧。
おそらく貴殿の脳内活動も,貴殿の指摘の仕方同様,曖昧模糊としておるのであろう。
貴殿は当方の指摘に答えるべきである。
○貴殿は未来人であるか?
○貴殿は怪人二十面相であるか?
○貴殿はVPO以外の良いブラ全を紹介せよ。
これらの指摘に答えることなしに「 良い良い言うだけかよ」とは何事ぞ。
貴殿に哲学的態度が欠けておる証拠である。
貴殿は暇そうに見えるが,にもかかわらず,スコラができておらぬのではないか?
おそらく貴殿は流れ行く時間を,何の深読みもせず,妄想と独断で無駄に過ごしておるのであろう。
しかし人生を豊かにするのは豊富な情報とそれらを適切に扱う洞察力である。
貴殿を含めてこのスレに入ってくる住人の中に,そういった良識のある態度に欠けておる者が何人かいるようじゃ。
>>641 の「イタリアオペラもフランスオペラも振れなかった不器用な指揮者 それがベームという老害指揮者 」などはまさにその典型。
内容の薄さとその誤解の烈しさに,片腹痛いわ。
このID:C/sjxkp0などは,おそらくそれほど歳は行っていないであろうが,若くして老害に取り憑かれておると言って良いであろう。
よいか。ID:E2M0OQEfの君よ!たしかな情報の下に判断することを心がけよ。
また,自己の意見を述べたければ,きちんとその証拠も示すべきである。
それのない書き込みは,薄っぺらなクズ同然。
念を押しておく。VPOのブラ全は良いものが多く,もちろんベームによるものも完成度の高い逸品である。
ただ,当方はベームのライブの方を好むが。
これに文句があるなら,具体的に指摘されよ!
685:名無しの笛の踊り
16/01/29 13:03:04.33 db4/lQai.net
>>666 「あいかわらずベームオタは頭がおかしい 」
また変なのが現れたの。他人のことを「頭がおかしい」という前に,自身の頭脳が正常に働いているか点検をすべきである。
頭脳が正常に活動できていない者にとっては,どれほど正常な存在も異常に見えるものでの。
頭がおかしいのはベームオタではなく,貴殿自身ではないかの?
686:名無しの笛の踊り
16/01/29 13:45:05.98 /MOO8ETB.net
>>669
ブーメラン
687:名無しの笛の踊り
16/01/29 13:46:55.99 TpqmXVIK.net
悪いものは悪い
良くないものは良くない
688:名無しの笛の踊り
16/01/29 13:52:22.34 4q5xzb8W.net
観照もなくベームを礼賛し排他的に過ぎるものは煽り釣りと何ら変わらない
スレの過疎化に拍車をかけるだけ
689:名無しの笛の踊り
16/01/29 14:04:09.48 4q5xzb8W.net
自分の思い込みだけでなく
いろんな情報に触れることもなく精神の窓を開いていないからレスが澱む
自己の延長としてベームを称揚しているだけの御仁はスレから卒業なさったら如何か
690:名無しの笛の踊り
16/01/29 14:10:51.44 WTRU2jQO.net
>>674
日本語は苦手?
691:名無しの笛の踊り
16/01/29 15:57:53.87 lClp/SWK.net
君には関係ないんじゃない
俺にもだけどね
692:名無しの笛の踊り
16/01/29 17:13:16.46 f0FCHh4n.net
ベームヲタは頭がおかしいというのは間違ってないと思うね
693:名無しの笛の踊り
16/01/29 17:14:44.14 WTRU2jQO.net
>>677
日本語は苦手?
694:名無しの笛の踊り
16/01/29 17:17:51.79 nOTGWAAe.net
心当たりがないのなら黙ってれば
695:名無しの笛の踊り
16/01/29 17:20:29.87 EXpZNWXX.net
的外れな返しばかりだから頭がおかしいと言われる訳で
696:名無しの笛の踊り
16/01/29 17:29:23.41 he1Wrd8d.net
>この7つの中で,ベーム盤は決して悪い方ではないぞww
他にも数多い全集と比べたら更に下がるだろ
697:名無しの笛の踊り
16/01/29 17:44:57.97 BkWh2HDd.net
自ら 悪くない 程度の評価を下している
長文粘着が謎
しかもその部分については同意されているだろ
698:名無しの笛の踊り
16/01/29 17:50:36.68 CJqD92uQ.net
>>666に同意
ベームはその場しのぎでチヤホヤされただけ
本場の人たちはカラヤンを支持してた
699:名無しの笛の踊り
16/01/29 17:58:23.31 WTRU2jQO.net
単発、連投はK5と特定されちゃうよ。
一人でご苦労さん。
700:名無しの笛の踊り
16/01/29 18:00:35.86 WTRU2jQO.net
応援歌を拾ったから、貼ってあげよう。
♪ いざゆけ 無毛の若禿軍団
♪ いざゆけ 薄毛の若禿軍団
♪ 我らの我らの荒らし黒木真一郎~
\\ //
彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・)
彡⌒ ミ 彡⌒ ミ 彡⌒ ミ |)
(´・ω・) (´・ω・) (´・ω・) |
(| |)^(| |)^(| |)^J
| | ..| | ..| |
し⌒J .....し⌒J .....し⌒J
701:名無しの笛の踊り
16/01/29 18:24:26.17 mQos1WGA.net
気がつけば,反論が多数投稿されているではないか。しかしおそらく>>671 の ID:/MOO8ETBも,>>672 の ID:TpqmXVIKも>>673 の ID:4q5xzb8Wも
怪人二十面相の一人芝居であろう。
しかも内容があまりにお粗末。笑止千万。
「悪いものは悪い 良くないものは良くない」というのは小学校の低学年の子どもでもいえるレベルである。
要はなぜ悪いのか,良くないのか,どんなのがいいのかを表現できなければ,書き込みの意義を認めるのが難しい。
つくづく,薄っぺらな投稿で満足する軽薄な存在だと思い知らされる。
>>674に 「いろんな情報に触れることもなく精神の窓を開いていないから」とあるが,
すでに様々な情報がこのスレに載せられていることに気づかないとは,何とも愚かである。
VPOによるブラームス交響曲全集はレコードアカデミー賞に輝いたことがすでに2回ある。このような楽団は世界中にないのである。
また,>>568 と>>569 にはタワレコとHMVに投稿されたユーザーレビューについても触れられている。
これだけ様々な情報がありながらも「いろんな情報に触れることもなく精神の窓を開いていないから」とは怪人二十面相殿がいかに独りよがりであるか伺い知れるもの。
説得力のある投稿を試みられよ。
702:名無しの笛の踊り
16/01/29 18:37:14.04 bgAkDGaB.net
レコードアカデミーは数人の批評家の妥協による選出で今となっては何の権威もない
703:名無しの笛の踊り
16/01/29 18:40:43.32 bgAkDGaB.net
レコードアカデミー受賞盤に何の留保もつけずに受け入れられる人のみがアカデミー賞を語っていい
悪くない程度の全集と書いてしまった後に無理に持ち上げても手遅れ