Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPANat CLASSIC
Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN - 暇つぶし2ch2:いつか名無しさんが
17/04/04 17:44:27.71 .net
〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2017〉
2017年9月23日(土)、24 日(日)
会場:横浜赤レンガ野外特設ステージ
出演:ドナルド・フェイゲン&ザ・ナイトフライヤーズ ほか
開場 /開演:11:00/12:00
料金(税込、1D別)
S指定席/24,000円(特典あり)
A指定席/16,000円
スタンディング/11,000円

3:いつか名無しさんが
17/04/05 08:15:07.69 .net
何故ドナルド・フェイゲンなのか

4:いつか名無しさんが
17/04/05 21:58:32.78 .net
真面目な質問だけど、SEIKO JAZZはジャズオタさんからすると、グラミー賞とか取れるレベルのクオリティなのかしら?

5:いつか名無しさんが
17/04/06 02:15:42.68 .net
ドナルドフェイゲンてジャズじゃねーだろ

6:いつか名無しさんが
17/04/06 16:04:40.40 .net
ジェフ・ベックとかも出たことなかったっけ

7:いつか名無しさんが
17/04/06 21:25:32.37 .net
去年はEW&F出てたしな

8:いつか名無しさんが
17/04/06 23:46:04.59 .net
レーベルじゃなくてジャズクラブのほうのBlue Noteなのか

9:いつか名無しさんが
17/06/01 18:21:10.87 .net
ニューヨークのほうはメンツが凄いのに日本のはショボすぎるんだろ・・・
この前のインターナショナルジャズデイもそうだけど日本はいい加減毎年毎年内輪でビッグバンドみたいなノリやめろ

10:いつか名無しさんが
17/06/06 23:40:54.62 .net
これって定員あるの?出演者出揃ってからチケット買おうかと

11:いつか名無しさんが
17/08/03 14:25:21.95 .net
メンツ出揃ったね。
楽しみだ。

12:いつか名無しさんが
17/08/15 20:25:35.42 .net
23日に行くんだけれど、DFの次に発表されたカマシ・ワシントンとグレゴリー・ポーターが二人とも24日になったのは何故なんだ!
普通一人づつ二日に分けるだろう?
二人とも好きなミュージシャンだったからかなりショックだ

13:いつか名無しさんが
17/08/19 23:14:11.47 .net
>>12
24日のチケットはまだ充分買えるのだから、23日に行くのをやめて24日に行けばいい。

14:いつか名無しさんが
17/08/25 07:59:36.24 .net
>>13
24日は仕事で行けないんだ
主催者側の配慮か、23日に急にデヴィッド・サンボーンがブッキングされていて驚いたが、今更あんなジジイ興味ないんだよなー

15:いつか名無しさんが
17/08/31 20:25:39.35 .net
タイムテーブルも発表されて、いよいよ楽しみになってきた!
後は天気が良くなることを願うだけ!

16:いつか名無しさんが
17/09/02 01:55:05.37 .net
AORいいなあと思ってた矢先のDonald Fagenと来たもんだから、嫁連れてく。嫁知識皆無。

17:いつか名無しさんが
17/09/09 22:31:34.32 SS128j7n.net
もうすぐ

18:いつか名無しさんが
17/09/13 16:35:05.32 uoaltO1w.net
販売停止になってるな

19:いつか名無しさんが
17/09/13 18:52:22.75 .net
雲行き怪しい
ヘッドライナーがキャンセルだったらさすがに中止だろ?

20:いつか名無しさんが
17/09/13 23:51:30.89 .net
>>19
中止は無いだろ
お目当てはひろみだから関係ないや
代役は渋さ知らずでいいぞw

21:いつか名無しさんが
17/09/14 00:26:35.85 .net
ドナルド・フェイゲンはアメリカでの公演を既にキャンセルした模様。

22:いつか名無しさんが
17/09/14 00:57:25.82 .net
>>21
キャンセル濃厚だな
出演者変更でチケット払い戻しはしないからフェイゲンお目当ての人は残念だな
そこはブルーノート、思わぬ大物が代役もあり得るな

23:いつか名無しさんが
17/09/14 06:22:01.97 .net
フェイゲン、今が稼ぎ時とみてSteely Danツアーのリハーサル入りだな
以前も日本は窮屈で行きたくないって言ってたし、

24:いつか名無しさんが
17/09/14 06:25:14.71 .net
グレチェンパーラート、マークジュリアナ来てるから呼べよ
ついでにカマシはオーケストラ付きで、ベースはサンダーキャットを呼んでくれ

25:いつか名無しさんが
17/09/14 06:40:24.74 .net
残念ながらフェス自体が中止となる模様
明日夕方正式発表とのこと
残念です

26:いつか名無しさんが
17/09/14 08:02:16.16 .net
こう言うの当たるんだよなー。マジで悲しいわ

27:いつか名無しさんが
17/09/14 08:19:53.32 .net
チケットの売り上げも悪かったならフェス自体中止ということも充分あり得るね。
フェイゲンどうでもいいけどカマシ観たかった!

28:いつか名無しさんが
17/09/14 09:23:34.77 WZDk5rrg.net
フェス中止にしたら他の面子への違約金とか補償金とかどっから捻出するの

29:いつか名無しさんが
17/09/14 09:35:00.64 .net
過去に天候以外の理由で中止になったフェスあるか?
ここまでにどれだけの金と労力かかっているか、フェイゲンキャンセル位で中止とか無いだろ

30:いつか名無しさんが
17/09/14 09:37:11.07 .net
>>28
保険とか無いのか

31:いつか名無しさんが
17/09/14 12:16:54.35 .net
2日ともヘッドライナーだから無理でしょう

32:いつか名無しさんが
17/09/14 12:37:54.98 .net
過去に天候以外で中止なんてたくさんあるよ
今回はフェイゲンの違約金と保険で賄えるでしょ

33:いつか名無しさんが
17/09/14 12:41:01.61 WZDk5rrg.net
相方が死んだショックで塞ぎ込んでんの?

34:いつか名無しさんが
17/09/14 12:53:18.20 .net
>>29
普通に考えたら中止は無いだろうとは思うのだけど、チケットの販売を停止しているのが解せない・・・
中止というオプションが用意されているから販売停止にしているのかと勘繰ってしまう。

35:いつか名無しさんが
17/09/14 13:24:56.59 .net
フェイゲンいなくなったら払い戻し、返金なしには開催できないだろ
強行してガラガラだったら赤字が増えるだけ

36:いつか名無しさんが
17/09/14 13:36:53.07 .net
ゴミみたいなのしか出ないしどうでもよくね
ブッキングしてるやつのセンスが疑われるわこんなフェス

37:いつか名無しさんが
17/09/14 14:35:33.93 .net
ハハハ。ワロス

38:いつか名無しさんが
17/09/14 14:37:05.27 .net
ドナルド・バードならわかるけど、こいつブルーノートと関係あるのかい

39:いつか名無しさんが
17/09/14 18:13:28.57 .net
あっさい客呼びやすいだけだろ
東京ジャズも名ばかりで9割フューのゴミしかいないのと同じ
日本の客はジャズ聞けないから

40:いつか名無しさんが
17/09/14 18:29:14.05 1h53NS5Q.net
中止乙
URLリンク(bluenotejazzfestival.jp)

41:いつか名無しさんが
17/09/14 18:35:01.83 .net
そもそも2日間開催って無理ある気がしてたんだ

42:いつか名無しさんが
17/09/14 19:00:57.83 cYJXgsAy.net
フェイゲンキャンセルだけで全体中止ってのは辛いよな
そもそもチケット売れてなかったとか?

43:いつか名無しさんが
17/09/14 19:16:10.95 .net
スティーリー・ダンのリハのためだろ?マジでくそ嫌いになりそう。

44:いつか名無しさんが
17/09/14 19:24:30.74 .net
あ、早速有ったよw
たぶん有るかなとはおもったけどさw

45:いつか名無しさんが
17/09/14 19:42:43.97 .net
大体ジャズに憧れてるだけの音痴な白人なんかヘッドライナーにするなよ
カマシ格上げロングセット、クリスデイブ鳥前で開催しろよ

46:いつか名無しさんが
17/09/14 21:53:43.02 .net
あーこれは100%チケット捌けてなかったやつですわ
正直スティーリーダンで来るならともかくソロでヘッドライナーとかありえないでしょ
宣伝見た時普通に2番手か3番手かと思ってたわ
にしても規模からメンツから中途半端なのやってんだね来年からもう無いんじゃね?

47:いつか名無しさんが
17/09/14 22:40:36.49 3lkilmwa.net
これ2ndステージのメンツ一日に集めて規模縮小してやってくれよ。
カマシとRH factor外で見たい

48:いつか名無しさんが
17/09/14 22:40:41.96 03jufDE7.net
What a glorious time to be free

49:いつか名無しさんが
17/09/14 22:46:17.34 .net
フェイゲン爺さん目当てが8割・・・あの桑田も爺さんの大ファンだからな!
2割の人員と格が違いすぎる、中止で大正解^^

50:いつか名無しさんが
17/09/14 22:51:36.88 03jufDE7.net
ウォルターベッカー先週亡くなってたのかよ 今知った

51:いつか名無しさんが
17/09/14 23:01:41.89 .net
デヴィッド・サンボーンやロイ・ハーグローヴ'も十分メインクラスなのに全中止かあ
他の出演者にはギャラ保証あるのかな?

52:いつか名無しさんが
17/09/14 23:04:32.94 .net
契約にもよるんじゃね

53:いつか名無しさんが
17/09/14 23:17:24.03 .net
中止にしてイベントの保険もらったほうが損害は少ないと踏んだ訳だろ
こりゃ開催してたら相当悲惨な有様だっただろうな

54:いつか名無しさんが
17/09/14 23:43:21.64 uSPPDDCj.net
フェイゲンがたとえいかに優れていてもジャズ・フェスの顔にする主催者の情けなさ
ジャズをほんとうに好きなリスナーを愚弄してんのか

55:いつか名無しさんが
17/09/14 23:49:13.57 .net
ちょっと調べたら去年奥さんに暴行して逮捕されてんだなフェイゲン
滅茶苦茶元気な糞じじいでわろた

56:いつか名無しさんが
17/09/14 23:54:08.02 .net
ジャズが本当に好きなリスナーがあんなフェス行くと思ってんのか

57:いつか名無しさんが
17/09/15 00:06:08.85 .net
他の出演者だけでも、ジャズ好きには十分通用するだろ

58:いつか名無しさんが
17/09/15 00:11:33.36 .net
フェイゲンをジャズの巨匠みたいに祭り上げる行為を批判するメディアはあるのかな
ジャズ・ファンは大人しくなったもんだ

59:いつか名無しさんが
17/09/15 00:13:35.86 .net
ジャズフェス一度も行った事ねーだろお前w

60:いつか名無しさんが
17/09/15 00:46:09.74 Kn5lN/zY.net
まあ、フェイゲンの爺さんはともかく
今のジャズ界の現状で保守的なジャズファンを完全に満足させられるラインナップがあり得るとも思えんな。
東京JAZZも大概だが恵比寿のモントルージャパンとか恥だからいい加減止めればいいのに。

61:いつか名無しさんが
17/09/15 00:48:45.24 .net
保守的なジャズファンw

62:いつか名無しさんが
17/09/15 01:32:59.60 .net
年寄りw

63:いつか名無しさんが
17/09/15 02:01:23.73 3mdRueO1.net
はあ?フェイゲン爺さんがヘッドライナーとか主催者以外望んでねえーよ!その他のメンツだけで充分過ぎるつーの!くそ!!中止にすんなよ!!

64:いつか名無しさんが
17/09/15 04:20:16.67 .net
本当ブルーノート糞だな
そもそもフェイゲンがヘッドライナーの時点で???だよな
払い戻した金で10月頭の横浜ジャズプロムナードでも行くか
2日券で8000円、充分楽しめるラインナップだぞ

65:いつか名無しさんが
17/09/15 04:41:01.53 .net
BNJFの主催者はドナルドフェイゲンの大ファンで第一回からドナルドフェイゲンにずっとオファー出してて今回やっと念願叶って初登場だったのよ
んでキャンセルされたから拗ねてフェス自体中止にしたんだと、老害ここに極まれりって感じだ

66:いつか名無しさんが
17/09/15 05:00:25.83 .net
主催者をチンパンジーの檻にでもぶち込んでやりたい、余りにも不誠実過ぎる

67:いつか名無しさんが
17/09/15 05:08:44.13 .net
>>65
それは酷いね
もう終わりにすればいいよ、オーレックスより短命になればいい、オーレックスはいいラインナップだったけどね
そもそも第一回第二回のトリがベックとアースってジャズフェスじゃないよね

68:いつか名無しさんが
17/09/15 11:28:39.37 .net
結局、商売を優先したんだろうかな?
いずれにしても残念だよね。
それにしてもブルーノート東京、モーションブルー横浜の「エントランス・受付店員」の
応対品質はいつも杜撰ですよね。まあ、これが体質なんだろうね。
もう、こんなのいいや。って感じ

69:いつか名無しさんが
17/09/15 12:39:30.76 dgFO2qzj.net
中止になったフェスの話でここまで盛り上がれるお前らはすげーな

70:いつか名無しさんが
17/09/15 12:55:16.87 .net
一人が連投してるようにしか見えないけど

71:いつか名無しさんが
17/09/15 17:20:01.34 .net
日野皓正にトラ頼んだら良かったのにねw。
ねーねー、トラ頼めない~?って 例のふざけたため口口調でさw

72:いつか名無しさんが
17/09/15 20:05:55.19 .net
自分はジャズもロックも好きだけれど、ここの連中ドナルド・フェイゲン舐めすぎだろ
フェイゲンいなくて成り立つ訳ないだろ
中止は当然

73:いつか名無しさんが
17/09/15 20:14:31.54 .net
渋谷陽一消えろ

74:いつか名無しさんが
17/09/15 22:15:03.46 8dCB+88Y.net
ドナルドを野外ステージでやらせようなんてするから。
ダンの曲は野外向きじゃないだろーにさ。全くもう。
折角日本で見られると思ったのに、野外とか。。。。。
キャンセル当然だわな。

75:いつか名無しさんが
17/09/15 23:35:43.07 .net
ルードナルドソンだったらよかったのに

76:いつか名無しさんが
17/09/16 04:54:08.87 .net
S席が2万なんぼだっけ?

77:いつか名無しさんが
17/09/16 08:15:04.55 .net
今さらフェイゲンでもないだろ
ミーハーすぎ

78:いつか名無しさんが
17/09/16 10:26:33.95 .net
時代が80年代くらいで止まってる化石みたいなおさーん達にはまだ人気なんじゃない?
アメリカでも実際そこらへんのメタボ夫婦がたくさんライブに来るからね
というか99%そういう客しかいないから世代を超えて受け継がれなかったのを実感する光景

79:いつか名無しさんが
17/09/16 12:31:25.89 .net
ジャズファンでスティーリーダンやドナルドフェイゲンそこまで見たいって人そんないるかね・・・

80:いつか名無しさんが
17/09/16 19:07:00.13 .net
だからジャズファンはあんなフェスいかないから
過去のラインナップ見てみろよ

81:いつか名無しさんが
17/09/16 20:18:01.56 .net
●2ちゃんねるとニコニコ動画の正体●
2ちゃんねる管理人や既得権益を批判する書き込みをすると2ちゃんねる管理人からハッキングされます。
場合によってはストーカーされます。
実際2ちゃんねる管理人が書き込みをしてる所にやってきます(ストーカー)。
2ちゃんねる管理人からマークされた人は2ちゃんねるを見てるだけで今見てるなとバレてます(書き込んでなくても)。
リアルタイムで2ちゃんのどのスレを見てるか分かるようになってます。
2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど) を荒らすと、その情報はニコニコ管理人と2ちゃんねる管理人で共有されます。
場合によってはハッキングされたりストーカーされます。
31 :可愛い奥様@転載は禁止:2014/12/25(木) 08:13:17.30 ID:gDmdUXyO0
きょう発売の宝島に2ちゃんの運営者ジム・ワトキンスのインタビューがある
どうもジム・ワトキンスはciaか米軍の工作員の可能性が高い
だから2ちゃんにアジア分断工作のスレがたくさんあるんだろうね(アジア分断工作をしてるのはアメリカ)
2ちゃんねる=ひろゆき=ジム・ワトキンス(米軍人、cia)
ニコニコ動画=2ちゃんねる=自民党
ニコニコ動画=ひろゆき
ニコニコ動画=2ちゃんから転載されてるブログ(アルファルファモザイクなど)
NAVERまとめ=ひろゆき

82:いつか名無しさんが
17/09/16 23:36:14.24 IGlE9AuP.net
横浜ジャズプロと犬猿の仲なw。
ださっw ポシャってやんのw。って思われてる。
かもよ。w

83:いつか名無しさんが
17/09/17 01:57:30.52 .net
集客が見込めるならジャズでなくてもいいという考えなんだろ
落ちぶれたブルーノートらしいね
ジャズフェスで呼ばずに単独公演でやれよ

84:いつか名無しさんが
17/09/17 02:06:48.17 .net
だからジャズフェスを勘違いしてる引きこもりがずーっと沸いてるけどな
海外の超有名ジャズフェスのヘッドライナー見てみろ?レディガガとかだからな?

85:いつか名無しさんが
17/09/17 02:16:41.65 .net
海外なんかどーでもいいんだよ
アホかおまえ
おめーがどう考えるかってことだ

86:いつか名無しさんが
17/09/17 11:47:01.41 .net
本当にジャズだけのジャズフェスって今はほとんど無いよな
そういうのこそやって欲しいんだけど
ライブアンダーザスカイは素晴らしい企画だった

87:いつか名無しさんが
17/09/17 12:07:14.32 .net
今の日本のリスナー連中にとってのジャズって上原ひろみとかあんなんだぞ?いらねー
野外フェスなんて音悪いし音楽聞く環境じゃないんだから適当に盛り上がるやつ出しときゃなんでもいいんだよ

88:いつか名無しさんが
17/09/17 16:47:01.82 .net
調布の味スタでやっていたころの
初期の東京JAZZはよかったなあ。
生ブレッカーや生ショーターも観れたし。
思えばあれがジャズフェスらしい
イベントの最後だった

89:いつか名無しさんが
17/09/17 20:25:20.71 .net
あの頃はハービーハンコック夏の大祭りwith創価学会協賛だったからね

90:いつか名無しさんが
17/09/17 21:11:46.22 .net
そういえばハービーとショーター国技館で演るよな

91:いつか名無しさんが
17/09/17 22:45:34.75 .net
それこそまさにTHE学会って感じのイベントね

92:いつか名無しさんが
17/09/18 15:46:49.09 .net
ハービー・ハンコック、ソニー・ロリンズ
の二横綱が来れば、あとは誰がきてもフェス
になる。

93:いつか名無しさんが
17/09/18 17:50:09.84 .net
>>90
デイブホランドとディジョネットで見たい

94:いつか名無しさんが
17/09/18 18:21:51.88 .net
そのコンビは80年代90年代にさんざんやったじゃん
いまの旬はブライアンブレイドだよ

95:いつか名無しさんが
17/09/18 20:56:23.28 .net
旬だから見たくない

96:いつか名無しさんが
17/09/18 22:01:19.85 6Ou1WIlr.net
このイベント去年からやばかったでしょ
来年ないだろ
東京ジャズも
ブルーノートがまともなアーティスト呼べなくなってるからな
北京のついでに来てもらえれば万歳だよ

97:いつか名無しさんが
17/09/18 22:18:46.26 .net
何言ってんだこいつ

98:いつか名無しさんが
17/09/18 22:24:08.67 .net
呼べないというか、ジャズじゃ客集められない
というのが正直なところじゃね

99:いつか名無しさんが
17/09/19 00:34:49.94 .net
ロクな新人がいないんだから没落するのも当然だわな
音楽全般にいえることだけど

100:いつか名無しさんが
17/09/19 01:04:36.94 .net
分かってないねそこじゃないよ

101:いつか名無しさんが
17/09/19 01:18:14.26 .net
スマホの普及で生演奏聞かない時代になったんだろ

102:いつか名無しさんが
17/09/19 10:54:29.82 .net
まあ完全に死んじゃったロックよりはまだましでしょジャズは文化として残るよ

103:いつか名無しさんが
17/09/19 14:35:12.38 .net
ジャズもたいがい終わっているかけどな
東京辺りでジャズ箱うろついているけれど客席は加齢臭どころか死臭が漂っているからなw

104:いつか名無しさんが
17/09/19 17:51:38.40 .net
衰退国家なんだから当たり前今更何を言ってるのか
誰も日本での話しなんてしてない

105:いつか名無しさんが
17/09/19 19:05:14.55 .net
日本の話しようよ

106:いつか名無しさんが
17/09/20 00:00:03.16 .net
音楽全般が終わってるのは世界的現象だよ
それにしてもフェイゲン爺にときめくヲタ爺ってちょっと想像したくないw

107:いつか名無しさんが
17/09/20 10:49:43.93 .net
メジャーレーベルをはじめとする過去の音楽産業の仕組みが終わっただけ
EDMは過去10年売れ続けてるし集客も伸び続けてる
馬鹿にしてたけど考えてみれば過去の大衆音楽だって別に大したことないなって思うようになってから好きになったし実際大差無いよ
時代に取り残された爺が嘆いてるのはいつの時代も同じ

108:いつか名無しさんが
17/09/20 11:58:30.30 .net
>>106
日本どころか家から一歩も外を出た事ないのが良く分かります

109:いつか名無しさんが
17/09/21 03:47:18.68 .net
取り残されたくない爺さんの嘆きかw
俺は違うって爺さんいるよね

110:いつか名無しさんが
17/09/21 09:04:25.84 .net
って嘆いてる爺いるよね

111:いつか名無しさんが
17/09/21 12:41:48.54 .net
と爺がおっしゃっています

112:いつか名無しさんが
17/09/21 15:44:54.86 .net
使う頭ないからって2回被せんなって面白くないぞ

113:いつか名無しさんが
17/09/22 00:20:24.54 nM05egNoe
ドナルド・フェイゲンのせいで青木カレン見られなくなったのかよ

114:いつか名無しさんが
17/09/22 09:35:39.47 .net
いま新譜めちゃくちゃ面白いけどな

115:いつか名無しさんが
17/09/22 12:37:31.78 .net
払戻の案内きたけど、郵便振替かよ。
返金額の説明ないけどシステム利用料とかちゃんと返ってくるんだろうな。

116:いつか名無しさんが
17/09/22 13:30:16.49 .net
ケチくせー爺だこと

117:いつか名無しさんが
17/09/22 15:27:48.06 .net
ごく普通のことだろ
バカじゃないのか

118:いつか名無しさんが
17/09/22 15:55:31.75 .net
その日暮らしの人は大変だね

119:いつか名無しさんが
17/09/23 08:24:56.10 .net
チケット代のみ返金に決まってるだろばーか

120:いつか名無しさんが
17/09/23 10:10:01.87 .net
相変わらずジャズ板は酷いな

121:いつか名無しさんが
17/09/24 17:38:28.35 .net
電話して聞けばいいのにガイジすぎる
電話代がもったいないとか言い出しそうだけど

122:いつか名無しさんが
17/09/24 18:44:05.82 LPyxQpUO.net
ブレッカー・ブラザース観にブルーノート東京行ったら、LPサイズのキャンパス地のバッグ貰いました。
中止になって、大量に余ってるんでしょう。

123:いつか名無しさんが
17/09/24 19:22:43.68 .net
そうかそうか

124:いつか名無しさんが
17/09/24 23:51:32.99 .net
なんかさ・・
ださ。

125:いつか名無しさんが
17/09/27 11:45:24.19 .net
子供みたいな奴らばっかだな
それなりの年だろうに

126:いつか名無しさんが
17/09/27 21:13:44.49 .net
それなりの歳でシステム代かえってくるだろうなとか言ってたら吹くわ

127:いつか名無しさんが
17/09/28 12:59:39.74 .net
ここは金なくて行けなかった貧乏人がイベントキャンセルになって高笑いしてる肥溜めスレってことか

128:いつか名無しさんが
17/09/29 12:33:13.90 R0eqv+TS.net
肥溜めってか掃き溜め

129:いつか名無しさんが
17/09/29 16:32:53.74 .net
自己紹介終わりました?

130:いつか名無しさんが
17/09/30 16:30:30.33 .net
11月のモントルーも酷いよ
かろうじてファラオサンダースくらいが
有名で、あとは日本人も外人も全く無名
(俺だけか?知らないのは)
これでスタンディングで2万円もとるのかよ

131:いつか名無しさんが
17/10/01 01:21:47.06 .net
モントルーって7月だろって思ったら日本でやるやつか
誰も興味ねーよそんなの

132:いつか名無しさんが
17/10/03 10:09:19.35 .net
日本側は全く無名ってことはないが、少なくともこの人が出るから行く!と思わせるような目玉になれるアーティストは不在だね
今まで何回もモントルーの名を冠した日本企画が立ち上がってるけど、みんな中途半端で短命
今回もこれで打ち止めかねえ

133:いつか名無しさんが
17/10/04 16:40:15.79 .net
フェイゲンなんてそんな大した音楽でもないのに日本で妙に神格化されてるのが不思議

134:いつか名無しさんが
17/10/05 16:02:03.47 .net
神格化なんてされてるのはじめて知ったわw

135:いつか名無しさんが
17/10/06 21:02:49.52 Sl6L2+OUd
Music and heart Windsor Terrace
の自称ジャズギタリスト山内雄介(39)は
AV男優志望で24時間独り言の絶えない精神障害者
日本全国どこの大学にも受からない知的障害者
廃棄のコンビニ弁当10年以上毎日タダ食いした犯罪者
ネット右翼差別主義者のくせに朝鮮人にギター習うバカ
素行不良で誰からも嫌われる気持ち悪いデブ、社会のゴミ
殺すべき

136:いつか名無しさんが
17/10/07 10:40:57.45 .net
スティーリーダンならともかくフェイゲンが神格化されたことなんか一度も無いだろうなー
むしろソロだと一枚目が大ヒットした一発屋扱いでしょ

137:いつか名無しさんが
17/10/07 11:46:05.67 .net
ウォルターベッカーのソロがパッとしないので逆説的にドナルドフェイゲンの株があがる

138:いつか名無しさんが
17/10/07 22:07:58.79 .net
ウォルターベッカーのソロがパッとしないって言ってるやつは相当なセンスの悪さの持ち主

139:いつか名無しさんが
17/10/08 12:08:09.16 .net
売上の話だろ

140:いつか名無しさんが
17/10/10 14:52:56.42 .net
どうせならワーキングビザあり1週間
三つ星ホテル滞在食事つき、NY東京往復便
ビジネスクラス、ギャラなし、3日拘束
2時間のステージ演奏、という条件提示
で、ブルーノート8000番台に録音している
ミュージシュン全員に声かけしたら
観光気分で30人くらいくるんじゃない?
ジャズのいいところはリハなしでどんな
編成でもジャムセッションが出来るところ
ブルーノートジャズフェスなんだし、
爺どもが喜ぶんじゃないか

141:いつか名無しさんが
17/10/11 22:49:34.92 .net
ギャラなしって何だよギャラなしって
ミュージシャン馬鹿にしてるのかよ

142:いつか名無しさんが
17/10/11 23:48:06.34 .net
なんでこのスレ爺い爺い言い張ってんの?
今時年齢で聴くもの分けようとするセンスこそ前近代的すぎる

143:いつか名無しさんが
17/10/12 17:15:52.71 .net
>>141
そこはチャリティーという言い訳でw

144:いつか名無しさんが
17/10/22 02:46:07.07
>>143 ハゲのホモ野郎は消えろや

145:いつか名無しさんが
17/11/02 15:07:53.62 .net
>>140
ドンウォズ就任以降あたりのアーティストのことだと思うけど、8000番台っていうカタログになってるの?
昔9000番台という2枚しか存在しないボーカルシリーズがあったことは知ってるが。。

146:いつか名無しさんが
17/11/03 20:24:26.93 Lda2M9Msa
Music and heart Windsor Terrace
の自称ジャズギタリスト山内雄介(39)は
AV男優志望で24時間独り言の絶えない精神障害者
日本全国どこの大学にも入れない知的障害者
廃棄のコンビニ弁当10年以上毎日タダ食いしたコジキ
ネット右翼差別主義者のくせに朝鮮人にギター習うバカ
素行不良で誰からも嫌われる気持ち悪いデブ、社会のゴミ
殺すべき

147:いつか名無しさんが
17/11/15 00:21:23.17
見事な失敗に終わったね。
哀れだったね。

148:いつか名無しさんが
17/12/12 14:25:45.42 .net
これ、もう売ってないの?

149:いつか名無しさんが
18/01/18 22:26:58.12 .net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

150:いつか名無しさんが
18/04/18 07:14:43.74 v1sAh7CF.net
Blue Note Tokyoに一緒に行く人募集中!
URLリンク(www.amiple.com)

151:いつか名無しさんが
18/04/19 12:34:38.69 .net
今年はテレンスブランチャードとかだろ

152:いつか名無しさんが
18/04/27 23:46:44.56 9bXcBb+0.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
WB6CF

153:いつか名無しさんが
18/06/27 16:59:47.92 okOpjwcz.net
とても簡単な稼ぐことができるホームページ
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』
B6A

154:いつか名無しさんが
20/01/14 19:18:54.76 .net


155:いつか名無しさんが
20/08/18 12:13:30.50 .net
150

156:いつか名無しさんが
20/09/30 02:17:38.07 .net
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch