ピュアオーディオ総合スレッド@JAZZat CLASSIC
ピュアオーディオ総合スレッド@JAZZ - 暇つぶし2ch450:いつか名無しさんが
13/12/01 14:15:04.03 .net
金を使っている自分を正当化して見せびらかしたいさもしい心なのに
いろいろヘリクツをいうから嘲笑の対象になるのにねぇ。

そんなバックグラウンドをもとに「限られた資金を有効に使って美音を楽しむにはどうしたらよいか」
オーディオ業界の魔物に翻弄されているマニア達の心の琴線に触れてしまうことがある。
(アナタ騙されていますよと言われれば誰でも気分が悪い)

商業宣伝や評論家の影響は絶大で、しかも日本人はブランドや舶来品に弱い。
「高いモノほどイイものに違いない」と思いこんでしまう。
タイムアライメントは何それ美味しいの?ハイレゾ音源に至っては…

スタ爺汚モニターは口径だけで低域がない。
自慢に見合った大きさと言えるよwww

現代的な低域を持ったスピーカーを狭い自慢部屋で鳴らしても
低域の制御に苦しむだけだろう。

むしろスタ爺汚モニターが、現代の機器の音は偽物だ!と主張する論拠の一つに
そういった低域に対応出来ていない現実があるのではないかな。

ふと目に入った某オーディオ雑誌に「スタジオモニターとホーンの青バッフルが好き。
昔からずっとこれでジャズ聞いてたたかも、ワシ。」って
ドヤ顔難聴バカ爺の写真の横に書いてあったの見て死ぬほど笑いながらも、
こんな雑誌を有難がって読んでる爺の末路を思うとこの国の行く末が不安になった


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch