【フランス】ブルースの魂 2K修復版-Le blues entre les dents-at CINEMA
【フランス】ブルースの魂 2K修復版-Le blues entre les dents- - 暇つぶし2ch1:名無シネマ@上映中
24/11/30 14:50:16.53 .net
2024年12月28日公開

2:名無シネマ@上映中
24/11/30 14:50:38.89 .net
1970年代の伝説的なブルースミュージシャンたちの演奏をとらえた映像と、ハーレムに住む若いカップルの愛と苦難のドラマを融合させた音楽映画。音楽ドキュメンタリー作家ロバート・マンスーリスが監督を務め、B・B・キングやバディ・ガイといった名だたるミュージシャンたちによる魂を揺さぶるパフォーマンスやインタビューを記録した映像とともに、若いカップルの波乱に満ちた関係をドラマチックに描く。

幼い頃に母親に連れられてノースカロライナ州からニューヨークに引っ越してきたフレディは、武装強盗の罪で5年間服役し、出所後はハティと結婚し2人で母親の家に居候している。フレディは刑務所の病院で働いた経験を生かして看護助手の仕事に就こうと職探しをしているがうまくいかず、ハティに金を無心してはビリヤード場に出入りし、鬱々とした毎日を過ごしていた。そんな彼に嫌気が差したハティは、仕事帰りに立ち寄る馴染みのバーでブルースを歌う男と駆け落ちするが……。

日本では2024年12月に2K修復版にて劇場初公開。

3:名無シネマ@上映中
24/11/30 14:50:49.03 .net
ブルースの魂
Le blues entre les dents
1973/フランス
配給:オンリー・ハーツ

4:!id:ignore
24/12/11 04:42:30.69 Ylxw7y/v.net
みたのか

5:名無シネマ@上映中
24/12/22 09:00:32.71 MkQ+50z/.net
いよいよ来週

6:名無シネマ@上映中
24/12/26 18:04:12.36 SdIsRK7j.net
僕がこれまで観て来た映画の中で最も「ブルージ
一」な作品かもしれない。
誰かに「ブルースってどういう音楽?」と訊かれた
ら、
まずはこの映画を観てもらうことにしよう→白
井ミトン(シンガーソングライター/ラジオパーソナリティ)
ニューヨークで暮らす若いカップルの物語と
B・B・キングをはじめとする伝説の彼方のブルースマンたちの演奏が交錯する。
監督はギリシャ生まれヨーロッパ育ちの反骨の
人。
ブルースへの共感と距離感のこもる映像から
70年代初頭の空気も伝わってくる一一北中正和

7:名無シネマ@上映中
24/12/28 19:18:19.74 nih+xTbC.net
黒人男女の痴話喧嘩ドラマとBBキングやバディ・ガイらのレジェンド・ブルーズマンの演奏とで構成されているが、勝手にBBらの演奏がメインでドラマは付けたりなのかと思っていたら、逆だった。

結構な料理をずらりと並べられて、一口ずつ試食させてもらった感じ。腹一杯食わせろや!

ドラマは、ブルーズの普遍的テーマである男女のゴタゴタや貧困などを具象化してわかりやすく見せてくれているのだろうが、音楽部分を削ってまで見せられたいとは思わない。それに、男の母親のインタビュー(彼女の弾くピアノの鍵盤が凄まじい状態になっていたのには驚いた)が他のミュージシャンのインタビューと同じタッチで、ドラマとドキュメンタリーの境界が(無論それを狙っているのだろうが)わかりにくかった。まあ、流石にベッドルームにカメラが入り込んでいるのに、それを気にせず喧嘩始めるカップルもいないから、ああドラマなのねと気づきはしたが。でも、そうなると最初の囚人たちも台本読んでただけなんかな、そういえばシャツもズボンも真っ白で綺麗過ぎたななどと要らぬ勘繰りもしたくなる。

8:名無シネマ@上映中
24/12/29 11:06:52.84 hkD5vj7h.net
めちゃくちゃ最高だった!とにかくジャズ!ブルース!ストーリもよかったけどそれと並行して流れる音楽が最高によかった、ブルースって皆んな自分の魂が乗っててすごい重みがあったそれに皆んな少しずつ曲ちょうが違うのも楽しめた、それに風景とかが一昔前のアメリカって感じがして最高にかっこいい!、ブルースが何かってのも全然知らなかったけどこの映画を見れば大体分かったしもっとジャズが好きになった。

9:名無シネマ@上映中
24/12/31 14:21:44.02 1qzu049j.net
いろいろあった。まあ、殺人だ。

ブルースとは何かっていう、一風変わったフランス映画。まさかの満席(男ばっか)の中で鑑賞。
男は刑務所、女は教会で歌う唄。
アコギのお爺ちゃん達、ボトルネックで神業を披露。

一方で、ハーレムのカップル。彼(白ブリーフ)はムショ帰りで職に有り付けず、母親の家にふたりで転がり込む。彼女に金を強請っては、ビリヤードしてる。
彼女(ウイックあり)は、仕事帰りバーでミュージシャンに口説かれる。
・君だけの指だ👆🏾
・太腿が、少しふっくらしてる。
家出するが、ミュージシャンはひとり町を出てしまう...

究極のブルースは、愛する人に捨てられることさ。

女、仕事、金、
これがブルースと言われれば、そうなのだろう。
バディ・ガイの演奏がカッコよかった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch