24/11/30 12:58:52.45 .net
2024年11月29日公開
URLリンク(gucchis-free-school.com)
2:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:59:19.16 .net
フランシス・フォード・コッポラ監督が「地獄の黙示録」に続いて手がけたロマンティックミュージカル「ワン・フロム・ザ・ハート」に未公開映像を追加した再編集版。
独立記念日を翌日に控えたラスベガス。フラニーとハンクは出会って5年の記念日を迎え、旅行会社に勤めるフラニーはボラボラ島行きの航空券を、一方のハンクは2人の家の権利書をプレゼントする。しかし、それぞれ現状に不満を抱える2人は口論となり、フラニーが家を出ていくことに。互いを思いながらも、行きずりで出会った相手と刹那的な恋に落ちるフラニーとハンクだったが……。
「地獄の黙示録」のフレデリック・フォレストがハンク、「未知との遭遇」のテリー・ガーがフラニーを演じ、「パリ、テキサス」のナスターシャ・キンスキーが共演。スタジオにラスベガスを完全再現するという前代未聞のセット撮影を敢行したが、巨額の製作費によりコッポラ監督のスタジオが倒産するきっかけとなった。「70/80年代 フランシス・F・コッポラ 特集上映 終わりなき再編集」(2024年11月29日~/新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか)にて4Kレストア版を上映。
3:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:59:27.76 .net
ワン・フロム・ザ・ハート リプライズ
One from the Heart: Reprise
1982/アメリカ
配給:グッチーズ・フリースクール
4:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:10:03.36 sYcGWahQ.net
追悼テリー・ガー。コッポラで上映時間93分なんてタイトでいいじゃないと見始めたら、30分でお腹いっぱいになるスカスカの話だった。全編がラスベガスを模したセット撮影で、ゆっくりとスタッフ名が映る冒頭から「アメリカという砂上の楼閣で戯れまっせ」感全開なのでこれでいいのだと思う。
ガラスに照明が映り込み、水たまりに光が反射し、どん詰まりのマットペインティングの前で、赤と青で色分けされた男女がくっついたり離れたりする。喧嘩別れした相手が今何してるかなと互いに気になってしまい、相手のシーンの映像が自分のいる部屋の壁に投影されながら場面転換する演出が面白かった。夢の中の夢の中の夢。インセプションかと。主人公が枯れ始めの中年なのもよい
5:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:36:22.15 vuCoy/0k.net
武蔵野館のトークイベント付きで初めて見たけどやっぱ主演コンビのテリー・ガーとフレデリック・フォレストがきついわ
悪い役者さんじゃないんだろうけどやっぱり脇が似合う俳優。華のなさが半端ない
ナスターシャ・キンスキーとラウル・ジュリアのスターとしての格がわかるわ。
6:名無シネマ@上映中
24/12/01 07:33:48.87 mcYnAFoF.net
トークはどうでした?