24/11/17 08:30:27.49 xk4GRrap0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2
↑をコピペして3行以上にしてスレ立てしてください
マーベル・スタジオによるヒーローたちのクロスオーバー映画プロジェクトの総合スレッドです。
アイアンマン、ハルク、マイティ・ソー、キャプテン・アメリカ、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー、
アントマン、スパイダーマン、ドクターストレンジ、ブラックパンサー、キャプテン・マーベル、シャン・チー…
そして彼らが集うチーム、アベンジャーズ…
彼らの活躍する映画やドラマを中心に、原作コミックや世界観などを含めて語るスレッドです。
・次スレは>>950が宣言をしてから建てて下さい。(重複回避のため)
踏み逃げなどで950以外の人がスレッドを建てる場合も、現行スレで宣言をして下さい。
>>950以外の人間が同意無く建てたスレッドは無効です。
いっさいの使用を行いません。
\/A.2 IP 導入のため、>>1の文頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
のコマンドを3行以上入れて立てて下さい。
※テンプレは>>2-6あたりを参照。
※新規の方はテンプレの「よくある質問」を読み、それでも分からない場合は質問をすること。
・ネタバレに関して
基本的にネタバレ込みの話題は、日本公開前&公開直後あたりまでは個別のスレッドを使ってください。
日本での公開後は、話題の内容により各自判断を行ってください。
※前スレ
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 576
スレリンク(cinema板)
アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 577
スレリンク(cinema板)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
2:名無シネマ@上映中
24/11/17 08:30:58.79 xk4GRrap0.net
≪2≫よくある質問
Q:そもそもMCUって何?
→MCUは「マーベル・シネマティック・ユニバース」の略称です。
マーベル・コミックスが刊行するコミックを原案にマーベル・スタジオが映像化したシリーズ、及びシリーズの世界観を指す言葉です。
Q:バットマン、スーパーマン、グリーンランタン、フラッシュ、ワンダーウーマンとかはMCUじゃないの?
→それらはマーベル・コミックスではなくDCコミックスのキャラクターです。出版社や配給会社が違い、世界観も異なります。
DCに関する話題は該当スレへどうぞ。
Q:「スパイダーマン1~3」や「アメイジング・スパイダーマン1、2」のキャラクターはMCUに登場しないの?
Q:「X-MEN」「ウルヴァリン」「デッドプール」「ファンタスティック・フォー」とかのキャラクターはMCUに登場しないの?
→それらはマーベル・スタジオではない製作会社による作品で、MCUと世界観を共有していません。
しかし、MCUフェーズ4以降始まったマルチバース展開の一貫で、それらの作品のキャラクターがMCUに登場することがあります。
MCU以外のマーベル映画に関する詳しい話題は該当スレへどうぞ。
Q:「エージェント・オブ・シールド」「エージェント・カーター」「デアデビル」「ザ・ディフェンダーズ」とかって何?
→マーベル・テレビジョンが制作したMCUを舞台とするドラマ作品群です。
「エージェント・カーター」以外の作品はMCUを統括するケヴィン・ファイギが関与しない形で制作されたため、MCUの中でも特殊な立ち位置にあります。
現在、NetflixシリーズのみMCUの正式な時系列に含まれています。
3:名無シネマ@上映中
24/11/17 08:31:15.95 xk4GRrap0.net
≪3≫マーベル・スタジオ製作のMCU作品 -1-
〘インフィニティ・サーガ〙
【フェーズ1:Avengers Assembled】
「アイアンマン」(2008/05/02)
「インクレディブル・ハルク」(2008/06/13)
「アイアンマン2」(2010/05/07)
「マイティ・ソー」(2011/05/06)
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」(2011/07/22)
「アベンジャーズ」(2012/05/04)
【フェーズ2】
「アイアンマン3」(2013/05/03)
「マイティ・ソー/ダーク・ワールド」(2013/11/08)
「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」(2014/04/04)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(2014/08/01)
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」(2015/05/01)
「アントマン」(2015/07/17)
【フェーズ3】
「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」(2016/05/06)
「ドクター・ストレンジ」(2016/11/04)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(2017/05/05)
「スパイダーマン:ホームカミング」(2017/07/07)
「マイティ・ソー バトルロイヤル」(2017/11/03)
「ブラックパンサー」(2018/02/16)
「アベンジャーズ/インフィニティー・ウォー」(2018/04/27)
「アントマン&ワスプ」 (2018/07/06)
「キャプテン・マーベル」(2019/03/08)
「アベンジャーズ/エンドゲーム」(2019/04/26)
「スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム」(2019/07/02)
4:名無シネマ@上映中
24/11/17 08:31:30.35 xk4GRrap0.net
≪4≫マーベル・スタジオ製作のMCU作品 -2-
〘マルチバース・サーガ〙
【フェーズ4】
「ワンダヴィジョン」(2021/01/15 - 2021/03/05)
「ファルコン&ウィンター・ソルジャー」(2021/03/19 - 2021/04/13)
「ロキ」(2021/06/09 - 2021/07/14)
「ブラック・ウィドウ」(2021/07/09)
「ホワット・イフ...?」(2021/08/11 - 2021/10/06)
「シャン・チー/テン・リングスの伝説」(2021/09/03)
「エターナルズ」(2021/11/05)
「ホークアイ」(2021/11/24 - 2021/12/22)
「スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム」(2021/12/17)
「ムーンナイト」(2022/03/30 - 2022/05/04)
「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」(2022/05/04)
「ミズ・マーベル」(2022/06/08 - 2022/07/13)
「ソー:ラブ&サンダー」(2022/07/08)
「アイ・アム・グルート」(2022/08/10)
「シー・ハルク:ザ・アトーニー」(2022/08/17 - 2022/10/13)
「ウェアウルフ・バイ・ナイト」(2022/10/07)
「ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」(2022/11/11)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル」(2022/11/25)
【フェーズ5】
「アントマン&ワスプ:クアントマニア」(2023/02/17)
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3」(2023/05/03)
「シークレット・インベージョン」(2023/06/21 - 2023/07/26)
「アイ・アム・グルート シーズン2」(2023/09/06)
「ロキ シーズン2」(2023/10/06 - 2023/11/10)
「マーベルズ」(2023/11/10)
「ホワット・イフ...? シーズン2」(2023/12/22 - 2023/12/30)
「エコー」(2024/01/10)
「X-MEN '97」(2024/03/20 - 2024/05/15)
「デッドプール&ウルヴァリン」(2024/07/24)
「アガサ・オール・アロング」(2024/09/19 -)
5:名無シネマ@上映中
24/11/17 08:31:49.12 xk4GRrap0.net
≪5≫今後のマーベル・スタジオ作品
---映画---
「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」(2025/02/14)
「サンダーボルツ*」(2025/05/02)
「ザ・ファンタスティック・フォー:ファースト・ステップス」(2025/07/25)
「アベンジャーズ:ドゥームズデイ」(2026/05/01)
「アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ」(2027/05/07)
「ブレイド」(未定)
「アーマー・ウォーズ」(未定)
2026年2月13日、7月24日、11月6日にもMCU作品の公開が予定されています。
---Disney+配信---
「ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン」(2024年)
「アイズ・オブ・ワカンダ」(2024年)
「デアデビル:ボーン・アゲイン」(2025年3月)
「アイアンハート」(2025年9月)
「マーベル・ゾンビーズ」(2025年)
「ユア・フレンドリー・ネイバーフッド・スパイダーマン シーズン2」(未定)
「ホワット・イフ...? シーズン3」(未定)
「X-MEN '97 シーズン2」(未定)
2024年秋に2作、2024年冬に1作、2025年春に2作、2025年冬に1作のMCU作品の配信が予定されています。
---製作が確認されている作品---
・スパイダーマン / 第4作
・シャン・チー / 第2作
・ミュータント / 映画
・ブラックパンサー / ドラマシリーズ
・シャン・チー / ドラマシリーズ
・ワンダーマン / ドラマシリーズ
・ヴィジョン・クエスト / ドラマシリーズ
・ノヴァ / 不明
6:名無シネマ@上映中
24/11/17 08:57:22.09 4ybCqp01d.net
前スレ200レス一気に埋めた荒らしのこのスレの>>1って
かつてスレ立てたい、スレ番950を踏みたいが故にスレが900行ったくらいで
一気に埋めた結果
一度焼かれたアホじゃないの?
なんでこの荒らしが復帰してるんだ?
萎えるんだけど、こいつDCのスレでも同じ事するからな
7:名無シネマ@上映中
24/11/17 09:51:54.03 D8y2KVa90.net
来年MCU祭りだーって思ってたらブレイドが消えたからファンタスティック4終わったらかなり間空くんだな……
8:名無シネマ@上映中
24/11/17 09:59:35.71 sg4zZvNf0.net
レイチェル・ゼグラー 不幸をお祈りします とかましてまた炎上だとよ
MCU入りどころか白雪姫もクビになるんやね?
9:名無シネマ@上映中
24/11/17 10:12:07.83 RU/cNY4Wd.net
親善大使殿はディズニーが死ぬまで面倒見るよ
白雪姫は歴史に残る大爆死&大負債のレコード作りそうである意味みんな注目してる
10:名無シネマ@上映中
24/11/17 10:21:46.27 dOxfD34T0.net
俳優の名前で埋め立てる奴スポーツのスレにもいたけどここが本拠地なのか
11:名無シネマ@上映中
24/11/17 10:26:16.18 im/yQnKg0.net
来年配信予定のドラマって何があるんだ?
12:名無シネマ@上映中
24/11/17 10:26:25.36 m41jIe/4d.net
>>10
スレのルールで950踏んだ人がスレ立てるを無視して800くらいまで埋まったらスレを立てる
↓
それを叩かれた結果
じゃあ800~1000まで埋めてやるよ
ついでに950も踏んでるんだから文句ないよな
って感じの荒らし
一度それが原因で焼かれたけど
復活してて怖い
13:名無シネマ@上映中
24/11/17 10:35:54.58 5guz9Ro30.net
まぁあんなに俳優の名前がすらすら出るのは感心する
14:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ aab5-4uve [240b:c010:4c6:bae1:*])
24/11/17 10:49:05.17 kQR4RgLR0.net
行動の範囲が恐ろしく狭いからいつも同じ人攻撃してるよね
15:名無シネマ@上映中
24/11/17 11:45:05.75 A1WJozKa0.net
白雪姫はアメリカ国民の敵VSシオニストの闘いになるのか
どっちも嫌われもの過ぎて逆に面白そう
16:名無シネマ@上映中
24/11/17 11:53:12.38 kQR4RgLR0.net
レイチェル・ゼグラーって人気者だしマーベルに関係ない人の差別をしたいなら別の所でやってね
17:名無シネマ@上映中
24/11/17 11:57:19.10 sg4zZvNf0.net
そりや、どの方面からも人気だろww
でも、あいつの写真とか見るとキチガイにしか見えないよなあ、そんなの選んでるにしても
18:名無シネマ@上映中
24/11/17 12:05:35.34 kQR4RgLR0.net
去年もユーザー投票型の賞を取ったからね
白雪姫も大ヒットするんじゃないかな
19:名無シネマ@上映中
24/11/17 12:08:24.64 sg4zZvNf0.net
すでに500億使ってるってよ
デッドプール以上のヒットしないとペイしないとさ
国民の半分以上のトランプ派を敵に回してる場合じゃないんだけどな
20:名無シネマ@上映中
24/11/17 12:09:21.29 kQR4RgLR0.net
売れるの怖いから今から保険かけてるの笑う
21:名無シネマ@上映中
24/11/17 12:12:30.38 sg4zZvNf0.net
保険ってナニ?
ネットで勝手言ってるだけのワシに金くれるのか?
22:名無シネマ@上映中
24/11/17 12:31:15.77 sg4zZvNf0.net
7人の小人と1人のバカな女の子
のタイトルならヒットすると思う
23:名無シネマ@上映中
24/11/17 18:31:10.57 c3/htjy10.net
レイチェル・ゼグラーはディズニーの秘蔵っ子だからMCUに無理矢理ねじ込むだろうな
まあアベンジャーズ連中(ラファロとキャップ辺り)が勧誘するのは間違い無し
24:名無シネマ@上映中
24/11/17 19:00:10.27 sg4zZvNf0.net
でもすぐに謝罪したんだって
ディズニーがお怒りらしいよ
エックスの広告復帰したばかりなんだったんだって
25:名無シネマ@上映中
24/11/17 19:06:42.83 RZmJBQiX0.net
>>19
5億ドルだから、800億円くらいだな
それにしてもどこに金が消えていくんだろ?
プロモーション費用はこれからなので、お蔵入り扨せた方が被害は少ないだろうに
26:名無シネマ@上映中
24/11/17 19:07:10.22 sg4zZvNf0.net
ディズニーさん、あと数年延長しても主演交代するのが
結果的に赤字減ってええんじゃない?
27:名無シネマ@上映中
24/11/17 19:24:18.95 fo5oOhOo0.net
こんな問題児をゴリ押しするのか?
28:名無シネマ@上映中
24/11/17 20:55:50.77 sg4zZvNf0.net
ジーナ・カラーノの裁判絡みでクビに出来なくなってんじゃないかとプクタが言ってたぞ
政治姿勢でクビにしたとか認めるような事今は出来ないとかw
29:名無シネマ@上映中
24/11/17 21:48:50.12 L3oEhgxS0.net
またユーチューバーに騙されたの?
30:名無シネマ@上映中
24/11/17 22:36:32.78 sg4zZvNf0.net
大統領選に関しては
接戦だのハリス有利だの言ってたマスコミより正確だったからな
31:名無シネマ@上映中
24/11/17 22:38:09.67 L3oEhgxS0.net
草
32:名無シネマ@上映中
24/11/17 22:53:41.31 sg4zZvNf0.net
テレビで情報拾ってる情弱老人以外は思ったろうさ
これならユーチューブで解説聞いてれば充分だし確かだよな
とさ
33:名無シネマ@上映中
24/11/17 22:55:55.70 sg4zZvNf0.net
ほら、草生やして誤魔化したつもりか?w
34:名無シネマ@上映中
24/11/18 01:46:10.05 BitbCFA60.net
桜木町この2日ウィンターソルジャー完売だったな
相変わらずすげーよ
35:名無シネマ@上映中
24/11/18 03:48:35.09 xx5DOU160.net
今からでも遅くはない
ドラマを廃止して映画のみに戻し、
4〜5作に1作の頻度でアベンジャーズを公開しろ
そうすれば人気は取り戻せる
36:名無シネマ@上映中
24/11/18 04:13:53.46 p9CyPwLq0.net
人気がどの程度の人気か知らないけどエンドゲーム時の人気を取り戻すのは無理じゃないか?
37:名無シネマ@上映中
24/11/18 06:50:31.11 SgBmyW240.net
未だに人気取り戻せると思ってるやつは馬鹿だろ
38:名無シネマ@上映中
24/11/18 08:04:06.77 7TwpgDTH0.net
シークレットウォーズも結局スタークとか過去キャラ大集合ってのが目玉だけど
結局ストーリー面白いのかよって話だしな
そこについて期待してる人が全然いなさそうなんだよ
39:名無シネマ@上映中
24/11/18 08:20:14.60 8JxsKJZ/a.net
SWは過去キャラ大集合と人気のでなかった後継者ヒーローたちの一掃セールになるんだろうな
で、完全に仕切り直してX-MENやデップーたちを軸にミュータントサーガを始めると
40:名無シネマ@上映中
24/11/18 08:32:41.48 EHS0Nemq0.net
お前にとってつまらないだけでアガサも成功したし大人気だよMCU
41:名無シネマ@上映中
24/11/18 09:14:12.80 UFz0InB5H.net
もう攻撃的で口の汚い人しか残ってないのだな
42:名無シネマ@上映中
24/11/18 11:01:33.81 Ol+iOn8j0.net
とは言え現状新キャラ数>引退数な分、全キャラを出し切る&その後に全キャラ分の作品を作る、その後を描くのは絶対無理だろうから、リストラは沢山出るだろね。
43:名無シネマ@上映中
24/11/18 11:15:19.19 7/Bz5I1N0.net
アイアンハートブッサイクで草
MCUはレイチェル・ゼグラー以下のブスだらけでなんとも言えないな
44:名無シネマ@上映中
24/11/18 13:33:39.49 UnYIo5W6M.net
>>43
群を抜いて美人なのはタスクマスター、MCUには滅多にいない
しかしケロイドメイクの上、仮面装着なので素顔出せず
45:名無シネマ@上映中
24/11/18 14:01:45.42 x+Iu6KnB0.net
アイアンマンみたいな爺さまは大好きなのに女だと顔面品評会を始めるんだね
46:名無シネマ@上映中
24/11/18 14:42:26.37 5jBbXUW50.net
そりゃ美しさは女性の武器だし
47:名無シネマ@上映中
24/11/18 16:09:18.80 rL3YQsRw0.net
ドクター・ストレンジ3』にロバート・ダウニー・Jrがドクター・ドゥーム役で出演
ホントなら嬉しいけどいったい何作品にRDJ出す気なの出し過ぎでは?
48:名無シネマ@上映中
24/11/18 16:44:34.42 7388QfOl0.net
お前だって
ここの住民みたいなハゲデブの貧相なオヤジがアイアンマンに入ってれば文句いうだろが
女品評会とかよう言うぜ
49:名無シネマ@上映中
24/11/18 16:47:10.59 IYJ833Y7H.net
普通にアイアンマンってヨボヨボのジジイだから出てほしくないけど
50:名無シネマ@上映中
24/11/18 16:50:32.02 7388QfOl0.net
若い温水みたいのならオッケーなんか?ねーよw
51:名無シネマ@上映中
24/11/18 16:53:31.20 IYJ833Y7H.net
ロバート・ダウニー・Jrってジジイだし身体も衰えて小さくなってるから弱そうじゃん
映画はスーツで誤魔化すんだろうけど役者が表に出てくると入院患者みたいな外見で大分キツイよ
52:名無シネマ@上映中
24/11/18 17:19:27.88 7388QfOl0.net
ハリウッドセレブが貧相とか熱弁されても
見た目はここの95バーよりは上だろ、きっとw
53:名無シネマ@上映中
24/11/18 17:25:42.60 xx5DOU160.net
フェーズ3と同じことをすればいいだけなのにそれをしないから人気が落ちていってるんだよな
バカすぎる
ストーリー理解したかったら映画だけじゃなくて大量にあるディズニープラス限定ドラマも観てね!とかこんなの新規ファン増えないに決まってるだろうに
新キャラがどうとか以前の問題だろ
54:名無シネマ@上映中
24/11/18 17:29:59.92 L5NcrETx0.net
フェーズ3と同じ様に女性や有色人種のヒーローを出してるから大成功だね
55:名無シネマ@上映中
24/11/18 18:13:14.10 ksqiIOa30.net
ここにもバッキーバッキーうるさいのがいるしな
トランプがバッキーやったら絶対言わないだろうな
56:名無シネマ@上映中
24/11/18 18:49:03.39 S+GnfZ+/0.net
?
57:名無シネマ@上映中
24/11/18 21:03:10.60 ixO2g3iw0.net
>>47
まあやっぱいきなりドゥームズデイから出すのはちょっとアレだよな
それこそサノスみたいにちょこちょこ他の作品にも出した方がいいだろうな
で、やっぱF4には出るのかな?
58:名無シネマ@上映中
24/11/18 21:48:40.38 rL3YQsRw0.net
RDJは今ブロードウェイに出演してるからファンが撮った写真がいっぱいシェアされてるけど女優ライトも加工もなしでやっぱりイケメンだわ
歳とったのは確かだけどトニーじゃなくてヴィクターだからちょうどいい
59:名無シネマ@上映中
24/11/18 21:51:22.29 zqX8M8R/0.net
60の爺だろあいつ
爺が若々しくて輝いてる!って言い出すの痛々しいよ
60:名無シネマ@上映中
24/11/18 22:40:18.73 q9cNQvA10.net
いいじゃないの
歳とっても輝かしいって
61:名無シネマ@上映中
24/11/18 23:08:19.41 zqX8M8R/0.net
そういうのって同世代の氷河期が俺もまだまだ頑張れる!って思い込みだけじゃん
カラクリ分かってるならいいけど純粋に騙されてる氷河期見るとホントきついよ
62:名無シネマ@上映中
24/11/18 23:25:15.00 ixO2g3iw0.net
しつこいなぁ
君、ちょっとライン越え気味だからその辺でやめとき
63:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 2321-zTTw [240b:c010:472:cdfe:*])
24/11/19 00:18:12.07 oJMHNCJ70.net
>>57
アベンジャーズ2作品以外にF4、スパイダーマン4、ドクターストレンジ3に出るという噂
スパイダーマンもストレンジもトニースタークと縁が深いのは偶然なのか何か意図があるのか…
64:名無シネマ@上映中
24/11/19 02:31:13.09 nHcKmOKB0.net
偶然なわけないだろw
65:名無シネマ@上映中
24/11/19 04:40:09.90 +S7SQ65b0.net
俺全然氷河期じゃないんだけど...
思い込み激しいなぁ
会話すらできなさそう
66:
24/11/19 06:14:17.93 8x2PuWSb0.net
NGしとけ
67:名無シネマ@上映中
24/11/19 07:46:30.84 +k4PbdWe0.net
つまりダウニーのファンなのはルッキズムと違う!
つう一般人には理解出来ない言い訳が必要なんだろ、あっち側の人には
68:名無シネマ@上映中
24/11/19 07:53:48.01 9EGQKQzr0.net
現状フェイズ4以降の新キャラに魅力感じないんだが
極端な話、遠い遠い将来
このまま魅力ないキャラばかり増えて
最古参キャラがシャンチーにまでなったら
見限るかもしれんよ
69:名無シネマ@上映中
24/11/19 08:24:53.96 /lnSE9yw0.net
キャラ自体はわりと魅力的なの多いとは思う
イェレーナ・シャンチー・ケイト・ムーンナイトあたりは特に
でもまぁ総じて言えるのはポリコレで無理矢理出したキャラはやっぱり義務感あって魅力的には見えないなー…
70:名無シネマ@上映中
24/11/19 08:48:40.13 Y25sSsc70.net
もうポリコレがなんなのか分からなくなってそう
卒業すればいいのに
71:名無シネマ@上映中
24/11/19 09:01:42.31 +k4PbdWe0.net
ブサイクやデブな女を主役にすればポリコレだろ、バッチリ
72:名無シネマ@上映中
24/11/19 09:07:05.90 Jz5CdM+j0.net
キャプテン・マーベルはポリコレじゃないんだ
価値観アップデートできたね
73:名無シネマ@上映中
24/11/19 09:21:22.90 dpkynmNF0.net
>>57
ドゥームなのにF4に出ないとか片手落ちだしさすがに何らかの形では出ると思う
74:名無シネマ@上映中
24/11/19 09:36:16.06 xktjjbuU0.net
女性版シルバーサーファーにガッカリ
FFも期待できないかも
75:名無シネマ@上映中
24/11/19 09:39:43.03 4lcFjpYr0.net
MCUシリーズに二役で出た役者ってRDJ以外にも数名いたよな
76:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 639d-xZnB [60.110.117.61])
24/11/19 10:41:48.05 UnoUWAAq0.net
【悲報】レイチェルゼグラーとディズニーさん、トランプとイーロンにガチロックオンされる。
77:名無シネマ@上映中
24/11/19 11:31:06.60 1JGsCKyh0.net
トランプ=フューリー
イーロン=トニースタークなイメージ
78:名無シネマ@上映中
24/11/19 12:23:30.91 E3Zj+amH0.net
>>73
マヴカプだってドゥームとスクラル人がプレイアブルになる中F4は誰も使えんぞ
79:名無シネマ@上映中
24/11/19 12:35:41.03 dpkynmNF0.net
>>78
さすがにゲームと一緒の感覚には出来んだろ、待望のMCU産F4なんだし
まあスパイダーマンが絡まないヴェノムとかシャザムを無視したブラックアダムとかあったから絶対必要とまでは言わんけど
80:名無シネマ@上映中
24/11/19 12:37:18.41 clDCMKeDa.net
ドゥームの正体はもう世間的には大々的にバラしているから今さら作品内で隠すこともなかろうと
初っ端の出演作から仮面とって顔出ししてくるだろうなあ
81: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ b3cb-lLqz [240b:c010:472:41f1:*])
24/11/19 13:51:17.24 GiuqjdnR0.net
リードはダルシム枠でちょうどいいキャラだったのにね
82:名無シネマ@上映中
24/11/19 16:34:43.82 4qFylDOS0.net
>>77
トランプ=キャプテンアメリカ
イーロン=アイアンマン
JD = ソー
だってよw
x.com/antiwokememes/status/1857197859814179144?s=46
83:名無シネマ@上映中
24/11/19 16:42:33.89 bLCyTTlZ0.net
>>47
なんかアベの後、何作も原因はスタークみたいな作品が続いたのを鑑みるに、シクレの後の原因が大体「ドゥームのせい」になりそう。
84:名無シネマ@上映中
24/11/19 19:15:02.68 vCJRe7Pn0.net
セバスチャンスタン好きだから今週末から先行上映するトランプの映画見るか迷ってるけど、トランプすげー嫌いなんだよな…
85:名無シネマ@上映中
24/11/19 19:29:37.85 iQw7J5tCH.net
アイアンハートは第二のアイアンマンになれるのだろうか
2代目キャップも真面目すぎめあまり特徴を感じないし
後継のキャラがビミョーなのしかいない
バッキーや元2代目キャップ(USエージェント)なんかは罪があって良いキャラだと思うんだけど
逆にポリ系キャラは罪をおわせない作りになってる
変に真面目で欠点を持たせないつまらないキャラになってるの多い
86:名無シネマ@上映中
24/11/19 19:41:42.41 4qFylDOS0.net
MCUで無辜無謬の存在ってティーチャラくらいでは
87:名無シネマ@上映中
24/11/19 19:44:55.85 Aalxyazk0.net
>>82
バッキーはシンゾー?
88:名無シネマ@上映中
24/11/19 22:19:03.08 PqI5pNE40.net
卒業すればいいのにおじさんは日々「卒業すればいいのに」って言っててストレスたまらんの?
89:名無シネマ@上映中
24/11/20 00:17:56.19 lrhf8CLV0.net
馬鹿を追い出そうとしてるんだから、たまるわけない。
卒業できないおじさんこそ、ずっと罵声を浴びせられてストレスたまらんのか。早く卒業すればいいのに。
90:名無シネマ@上映中
24/11/20 01:00:58.53 MhYq9xPE0.net
ティチャラも隠し子が…
91:名無シネマ@上映中
24/11/20 01:15:35.09 OAqHtqg0H.net
しかしアメコミみたいな終わらないゴミがあることによって
終わる作品の良さが相対化されるってもんだ
92:名無シネマ@上映中
24/11/20 02:11:23.83 3ld60tz10.net
>>84
あの手の映画って大抵トランプアンチだからあんた向きの内容だと思うよ
93:名無シネマ@上映中
24/11/20 02:22:10.85 7+BrW3tp0.net
>>85
無理でしょ
全く魅力ないし、ドラマもやるんだっけ?やらんで良い。
シュリブラパンとかも全く魅力無し。
94:名無シネマ@上映中
24/11/20 08:10:51.67 9eL6UqwC0.net
フォギーせっかく同じ人なのにビジュアル変わりすぎだろ
髪型戻してくれ
95:名無シネマ@上映中
24/11/20 09:03:51.91 fQC96pAn0.net
アメリカ産のドラマとか綺麗に終わることの方が珍しいもんな
昔のジャンプ漫画みたいにこすりまくって人気がなくなってボロボロになったら打ち切りで終了っていう
金のことしか興味ない感じが凄い
96:名無シネマ@上映中
24/11/20 10:50:39.96 1sSDiDZm0.net
ドラゴボとかつまんねーもんな
97:名無シネマ@上映中
24/11/20 11:17:44.82 xibfYczu0.net
コロナ禍がなければドゥームを倒してた頃かな今頃
98:名無シネマ@上映中
24/11/20 12:11:56.61 n/mXjyhR0.net
ゲーム業界はトランプ当選でポリコレ勢が次々梯子を外されてきてるみたいだけど
映画業界の浄化はどうなるかな
ハリスが負けて本当に良かった
99:名無シネマ@上映中
24/11/20 12:18:46.31 O7M2vUKn0.net
なんで企業が好きでやってることが政治で変わると思ってるのか謎だ
ユーチューバーがそう言ってたの?
100:名無シネマ@上映中
24/11/20 12:55:13.38 2GdwNzVJ0.net
企業が好きでやってること笑笑
101:名無シネマ@上映中
24/11/20 13:00:39.24 J0gQ7rYA0.net
ユーチューバーにカマラフォーエバー!で笑い者にされたの根に持ってるのう
102:名無シネマ@上映中
24/11/20 13:02:20.77 IRTPFb7Ad.net
>>100
当たり前じゃん。金儲けのためにポリコレを言ってるだけだろ
103:名無シネマ@上映中
24/11/20 13:04:03.05 J0gQ7rYA0.net
採用でポリコレ配慮をさせられるんよ
おかげで素人ばかりの開発体制と
104:名無シネマ@上映中
24/11/20 13:11:08.03 NfhNFys60.net
されるんよいか
105:名無シネマ@上映中
24/11/20 13:38:03.24 28HUp02D0.net
真のアベンジャーズ、誕生
ps://i.imgur.com/soWreqj.jpeg
106:名無シネマ@上映中
24/11/20 18:44:36.36 Yl0zesKd0.net
「卒業すればいいのに」おじさんにとっては大好きなシリーズなのかもしれないが、映画シリーズに卒業なんて概念はない
見たければ見るし、つまらなければつまらないと言う
見るまで面白いかどうかなんかなんてわからない
映画とはそういうもんだ
107:名無シネマ@上映中
24/11/20 20:18:10.08 yL3/Zi+U0.net
エンドゲームが5年前だけどいつかは面白くなるはず…!!って我慢して追いかけてたりすんの?
諦め悪いなあ
108:名無シネマ@上映中
24/11/20 21:22:34.99 Yl0zesKd0.net
諦めも何もないけど、ただ見たいから見るだけなんだけど、そこがわからないのかな
邦画洋画含めて年間60~80ほど新作を観るけど、なんでもいいわけでなくて観たいものしか観ないよ
てかMCUのこの5年間全部がつまらなかったわけでもないしな
本当に思い込みが激しいなぁ
やはり思い込みが激しい人ってのは他人の考え型を受け入れるのも難しいのかなぁ
109:名無シネマ@上映中
24/11/20 21:24:11.54 Yl0zesKd0.net
というか卒業ってなんですか?
自分は映画好きであってこのシリーズだけ追ってるわけでもないし、今後映画好きを卒業する予定はありませんなw
110:名無シネマ@上映中
24/11/20 21:49:27.79 2GdwNzVJ0.net
マイケル・ファスベンダーはMCUでマグニートー役として復帰する意向があると述べている。
"絶対ないとは絶対言うな。"
ふーん…マカヴォイは?
111:名無シネマ@上映中
24/11/20 22:55:33.77 J0gQ7rYA0.net
マスコミやメディアよりネットやユーチューブが世の中動かしてるの分かったろ、この一ヶ月くらいで
ここのネット民がMCNに不満言うなら厳粛に拝聴するのがええぞ、ディズニーさん?
112:
24/11/20 23:05:39.39 OAqHtqg00.net
SWにちょろっと出る程度なら絶対かませにされて終わるだけだから復帰しなくてええわ
113:名無シネマ@上映中
24/11/20 23:06:26.65 ZoSxY0pd0.net
世の中動かしてるはずなのにディズニーは動かせないのクソ笑った
114:名無シネマ@上映中
24/11/20 23:13:05.45 J0gQ7rYA0.net
レイチェルセグラーがすぐに謝罪してるあたり
ディズニーに圧力受けてるぞ、本人は本気でないにしてもw
115:名無シネマ@上映中
24/11/20 23:37:23.40 MEuPym1C0.net
Alex / Cosmic Circus Q&A
・ソニーは過去にシルバー・セーブル、ブラック・キャット、サンドマン、ライノ、カメレオン、スコーピオン、スパイダーウーマン/ジェシカ・ドリュー、スパイダーマン2099等のキャラについて映画化を企画していた。これらは棚上げされ、現在はエージェント・ヴェノムの映画化が企画されている
・スパイダーマン4にヌルが登場し、ピーターがシンビオートスーツを着るという話は現時点で変わっていない
・マルチバース・サーガ終了後にはスパイダーマンで「デビルズ・レイン」のストーリーラインが展開される予定
・実写版のマイルズ・モラレスについてはSSUで彼の単独映画を製作することや、スパイダーマン4/5/6で彼をMCUに組み込むなど複数の選択肢が検討されている。スパイダーバース版のマイルズについてはストーリーの終わりが近づいている
・デアデビルBAにスパイダーマンをカメオ出演させる計画がある。実現するかは不明
・おそらくアベンジャーズDDではサムがサンダーボルツ/ニュー・アベンジャーズと対面する。彼がアベンジャーズを結成しようとした時、その名前はすでにサンダーボルツに使用されていて、しかもバッキーとウォーカーが同じチームに居ることを知ったらどうなるだろう
・ワンダーマンはアベンジャーズに登場する
・ヤング・アベンジャーズのメンバーはカマラ・カーン、ケイト・ビショップ、キャシー・ラング、アメリカ・チャベス、ビリー・カプラン、トミー・シェパード、テディ・アルトマン、イーライ・ブラッドリー。キッド・ロキやスカールは絶対に参加しない。アイアンハートも参加するとは思えない。ナサニエル・リチャーズ/アイアンラッドについての計画があったが、ジョナサン・メジャースの一件で中止になった可能性がある
・彼らはアベンジャーズDD/SWで結成し、そのあとに単独作品がリリースされる。単独作品は「チルドレンズ・クルセイド」が原案になる予定
・ビリーとアガサがトミーを見つけるというシチュエーションは10分以内に簡単に解決できるような話で、それをテーマにした作品が制作されるかはわからない。行き当たりばったりの追いかけっこをするようなドラマは必要ない。コミックではビリーとトミーの再会は自然なことだったし、映画でも同じようになるだろう
116:名無シネマ@上映中
24/11/20 23:38:39.94 MEuPym1C0.net
>>115
Alex / Cosmic Circus Q&A
・テディ・アルトマンは近い内にMCUに登場する。「アガサ・オール・アロング」でテディが登場しなかったのはすでにMCUでのテディについて計画が動いていたから。アガサの脚本家たちはエディをテディにする予定だった
・デッドプールのホリデースペシャルプレゼンテーションが制作中
・オールデン・エアエンライクが演じるオバディアの息子、エゼキエル・ステインは「アイアンハート」一作のみの登場になるだろう
・メイカー/リード・リチャーズはアベンジャーズDD/SWに登場しないかもしれない。過去に聞いた話では彼はシニスター・ストレンジのような扱いを受け、10分~15分の短い登場時間で簡単に倒されてしまうという計画があった。しかしこれは優れたキャラクターを無駄にしていると感じる
Alex / Cosmic Circus
・スパイダーマン4のワーキングタイトルは「ブルー・オアシス」。ブルー・オアシスという色はコミック「スパイダーマン:ブルー」のテーマカラーと非常に似ていて、この映画のストーリーを示している可能性がある(スパイダーマン:ブルーは大人になりMJと結婚したピーターが、亡くなったグウェンとの日々を回想する物語)
DanielRPK
・脚本家ノア・ホーリーがマーベル・スタジオと交渉を行っている。過去にはアベンジャーズDD/SWの担当を検討されていた。現在は「ヤング・アベンジャーズ」を含むいくつかの作品について交渉している
・スタジオは「スパイダーマン4」のためマデリン・クラインのような女優を探している。マデリン・クライン本人との交渉は行われていない
Jeff Sneider
・「スパイダーマン4」の撮影開始が2025年末~2026年初頭に延期されるという情報が出ている。その場合2026年夏に公開することはできず、数ヶ月の延期が行われるだろう
Cryptic HD QUALITY
・アベンジャーズ5がまだカーン・ダイナスティだった時期に「ワンダーマン」の作中でウエスト・コースト・アベンジャーズが立ち上がると聞いた。また、ワンダーマンは「ヴィジョン・クエスト」にも登場し、ヴィジョンファミリーの創造に何らかの形で関わる予定だった。彼はアベンジャーズ5/6にもチームとともに登場し敵に立ち向かうと聞いていた
117:名無シネマ@上映中
24/11/21 03:44:30.27 x3uCYZMUH.net
>>106
卒業すればいいおじさんは構ってちゃんだからスルーしとけ
118:名無シネマ@上映中
24/11/21 07:24:47.71 qSXFv6jL0.net
非難するなど許せん!卒業しろ!
と常駐して連呼してるのが疲れそうだな、卒業すればいいのに
119:名無シネマ@上映中
24/11/21 10:37:41.26 vVeIGhrc0.net
このスレを卒業できない卒業連呼老人w
120:名無シネマ@上映中
24/11/21 10:43:12.88 EXKfnmQX0.net
卒業と白人うんぬんとお前にとってはつまらないだけってずっと連呼してるキチガイいるよな
121:名無シネマ@上映中
24/11/22 06:29:42.27 94LpjUA90.net
URLリンク(www.sonypictures.jp)
ソニーの日本公式が出したプレスリリースの内容が海外でも話題になってるな
スパイダーマン4にヴェノムが出ることを公式が発表したようなもんだって
122:名無シネマ@上映中
24/11/22 09:40:33.71 NAZR42P30.net
ドゥームズデイがどうとかシークレットウォークに誰が出るとかシークレットウォークの後にX-MENやるとかそんな先の不透明な話ばかり出てくるな
まずは目の前の作品1個1個確実にやってこうぜ
123:名無シネマ@上映中
24/11/22 09:53:18.82 8XjFYbI00.net
キャラと俳優で釣ってばっかりしてたらそら誰が出るかしか話題にならなくなるわな
124:名無シネマ@上映中
24/11/22 10:01:41.99 9D7XoKUb0.net
>>122
ワイティティやルッソ等の面白い映画作れる監督が関わりだしたせいで勘違いされるようになったが
アメコミ映画なんて目の前の単独作品なんて
そこまで面白くないけど、そんな先を楽しむ為に惰性で見る映画でしかないからな
125:名無シネマ@上映中
24/11/22 10:02:41.44 9D7XoKUb0.net
実際アガサなんてMCUじゃなければ見なかった人多いでしょ
126:名無シネマ@上映中
24/11/22 10:07:29.40 l9+KT1Gr0.net
アガサでディズニープラスの会員数が増えたみたいだから新規の人が多かったんじゃないかな
127:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 335c-Xvs6 [118.241.248.164])
24/11/22 10:44:11.53 uJ2z++i10.net
アベンジャーズがつまらないって今更気付いたみたいに言われても
128:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5b5b-KrXD [180.145.241.202])
24/11/22 10:51:06.56 6Bdr1aP90.net
まだタイカ・ワイティティ信者、ルッソ兄弟信者が残ってたか。
129:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 335c-Xvs6 [118.241.248.164])
24/11/22 10:59:15.58 uJ2z++i10.net
ルッソ兄弟は出戻ったけどタイカ・ワイティティはマーベルと離れて元気にやってるよ
130:名無シネマ@上映中
24/11/22 12:00:35.58 JAYyu8Wh0.net
ポールメスカルジョシュオコナーあたりに出てもらえばいいのに
131:
24/11/22 12:34:27.26 5xedAVyH0.net
ポールメスカルいいね
グラディエーターかっこよかったし
132:名無シネマ@上映中
24/11/22 12:49:27.85 JAYyu8Wh0.net
ポールメスカル噂あったのにね
133:名無シネマ@上映中
24/11/22 17:54:41.56 McfYi8bT0.net
タイカはラブ&サンダーで爆死したからもう要らん
134:名無シネマ@上映中
24/11/22 17:56:19.83 McfYi8bT0.net
>>123
皆アベンジャーズのために単独作を仕方なく観てるだけだからな
これはフェーズ1の時から変わってない
その辺勘違いし始めたから今人気が低迷してる
135:名無シネマ@上映中
24/11/22 18:10:16.75 uJ2z++i10.net
デットプールが大ヒットしたのに低迷してるんだ
こりゃ大変だ
136:名無シネマ@上映中
24/11/22 19:18:03.07 R09WiP+F0.net
ポリコレハルクちゃんバナーから消されてて草
137:名無シネマ@上映中
24/11/22 20:22:02.87 KZBu3GZE0.net
制作費高騰してるなら今後の主要キャラはフェイスキャプチャーサンプリングで3DのCGi顔で良いんじゃないの?
ギャラは減るが拘束時間短くて他の作品数本同時に出れて顔売れそう
制作側もメリット大きそうだしさ
まあ組合が若手育成ガーAIガーでイチャモンつけてきそうかなw
138:名無シネマ@上映中
24/11/22 20:38:58.39 wVBmX8Qmd.net
>>137
それで安くなると思う理由がわからないが
139:名無シネマ@上映中
24/11/22 20:53:31.53 IYgZpfRsd.net
>>133
売上良くなかったんかな?
個人的にはすっげー面白かったからどーでもいいが
またワイティティ登板なら嬉しい
140:名無シネマ@上映中
24/11/22 21:14:53.59 4N3CWUpC0.net
>>133
ラブ&サンダー
製作費2.5億ドル/興行収入7.6億ドル
だから黒字ですよ
141:名無シネマ@上映中
24/11/22 21:31:01.57 TWFHWCoK0.net
調べたらすぐ分かることなんで適当に書くんだろうね
142:名無シネマ@上映中
24/11/22 21:35:11.72 90HBhIA30.net
ラブ&サンダーって下半身もサボらないで鍛えたってしょーもないギャグとか好きなんだけどなんで恨まれてるんだろ
143:名無シネマ@上映中
24/11/22 21:35:51.23 kDXqQ0TH0.net
ベールとクロウの無駄遣いで中身が爆死してた
144:名無シネマ@上映中
24/11/22 22:12:57.67 4N3CWUpC0.net
>>141
自分の思い込み/印象/妄想で書き込みしているか
あるいは叩き目的のための書き込みか
のどちらかでしょう
145:名無シネマ@上映中
24/11/22 22:13:32.33 6lIOcW5E0.net
>>110
正直もっとラオウっぽい人に演じてもらいたい。
146:
24/11/22 23:09:53.67 oHgYXH3J0.net
ラブサンは子供向けの娯楽冒険譚とジェーン中心のラブロマンスをなぜか一本で消化しようとしてんのが意味不明なんだよな
2本に分けてたら普通に面白かっただろうし、ベールとクロウどっちかでええやんっていう
147:名無シネマ@上映中
24/11/22 23:22:49.26 UR7Z8KsF0.net
>>124
そんなことないだろ
集まればいいってもんじゃないってことぐらいAOUやBvSで学んだろ
148:名無シネマ@上映中
24/11/23 00:03:54.54 2Bn6xXzz0.net
AOUこそ集まればいいってものだろ。お前何も分かってねえな
149:名無シネマ@上映中
24/11/23 01:48:22.67 34KVTMbm0.net
ラブサンはガンズとZepの新撮PVだもん
150:名無シネマ@上映中
24/11/23 04:03:32.63 fMTIgSpl0.net
AOUのおかげでジョス・ウェドン切れたのだけは評価できるなw
151:名無シネマ@上映中
24/11/23 09:51:49.25 vwsuS1lZ0.net
ラブアンドサンダーは各方面から評判悪くて
ヘムズワースも監督変えるのが続編の条件言ってたな
152:名無シネマ@上映中
24/11/23 10:03:26.93 OVypFkEg0.net
>>145
チンコは羅王
153:名無シネマ@上映中
24/11/23 10:36:05.28 9X1zw0+K0.net
シリーズものは公開された前後の映画のクオリティで売り上げ変わるから、売り上げとクオリティは比例しないって何百回も言われてるのにな
ラブ&サンダーは子役が全員スタッフの子供とか舐めてるとかしか思えないわ 内輪ノリのホームビデオの撮影がしたかっただけだろこいつら
あの映画は低迷してる低迷してるフェーズ4,5の中でもドベレベルの出来だと思った 皮肉抜きで面白いと思えた人が羨ましいレベル
154:名無シネマ@上映中
24/11/23 10:47:56.18 Ejgy21JL0.net
何度も言うが
面白い/面白くないは個人の好みの問題
面白くないと思った人が面白いと思った人を
叩き見下すような書き込みをするのは傲慢でしかない
人としてダメ
155:名無シネマ@上映中
24/11/23 10:54:09.53 q1KGEoPg0.net
ボクが気に入らないから絶対に駄作!!って頭の中で決まってるからラブ&サンダーとドクター・ストレンジ2の話になると発作起こすよね
156:名無シネマ@上映中
24/11/23 11:00:16.73 JOcKkjvd0.net
IWでアライグマと相性良かったからラブサンでも続けたけどガーディアンズの絡み要らなかったしトナカイもいらなかった
こいつら削ってゼウスの絡み長くしたほうがよかった
157:名無シネマ@上映中
24/11/23 11:03:55.23 q1KGEoPg0.net
パーティメンバーにチートキャラが加入したみたいで好きだったなあ
ソーとGotG
158:名無シネマ@上映中
24/11/23 11:16:09.89 EDg5HcAT0.net
クリヘムとワイティティはマブダチ感出してたのにラブサンで悲惨なことなって次回作では監督変えろ!って要求してるの草
159:名無シネマ@上映中
24/11/23 11:22:41.82 34KVTMbm0.net
>>155
ウィドウとエターナルズもね
160:名無シネマ@上映中
24/11/23 11:45:58.65 H/JuY2ie0.net
ラブサンは特にゼウスが酷すぎたけど、
あの評議会で最高位に居るゼウスを白昼堂々堂々と抹殺しようとしたソー達って、あの宇宙で行き場もう無いやろ
161:名無シネマ@上映中
24/11/23 12:00:56.46 9X1zw0+K0.net
そもそも、ソー5を言うほど世間は求めてるのか問題があるけども
ラグナロク以外まともな評価受けてないのに初期メンツってだけで起用されてるキャラだしな
162:名無シネマ@上映中
24/11/23 12:05:30.84 qXSoZRel0.net
>>155
あんたも毎度同じようなレスばかりで傍から見たら発作起こしてるように見えるけどなw
163:名無シネマ@上映中
24/11/23 12:06:28.37 aaixtJgOd.net
>>154
マダムウェブはマーベル映画TOP5に入るくらい面白いと言ったら馬鹿にされたんだが
164:名無シネマ@上映中
24/11/23 12:31:59.04 Ejgy21JL0.net
>>163
昔から言われているけど
馬鹿というやつが(本当の)馬鹿という事です
165:名無シネマ@上映中
24/11/23 12:39:51.66 0L3A/4IY0.net
ランナウェイズとクローク&ダガーのことも忘れないでほしいよMCU
166:名無シネマ@上映中
24/11/23 12:41:10.96 Ejgy21JL0.net
ラブ&サンダーについては
カットされたシーンにゼウスの良いシーンがあった
編集が良くなかったかなという個人の印象
登場人物が多すぎるし
あれも足してこれも足してと要素が多い
足し算が多い
もっと登場人物も要素も減らして引き算すべきかなと個人的に思う
167:名無シネマ@上映中
24/11/23 12:59:08.14 EDg5HcAT0.net
ラッセルクロウ使っておいてアレはないわな
クレイヴンには期待
168:名無シネマ@上映中
24/11/23 13:16:33.77 OVVoRVGz0.net
>>158
ある若手俳優が「マーベルの役のオーディション受けたらあるオスカー受賞監督にホテルの部屋に呼び出されて服脱げと言われ断って逃げたら落ちた」と言ってたけど該当者ワイティティしかいないよね
169:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9af0-BTW2 [61.26.124.237 [上級国民]])
24/11/23 13:40:54.73 31QH/b+L0.net
女の扱いが変だから女メインにすると駄作になる
サンダーボルツの不安はエレーナがメインってこと
170:猫王
24/11/23 16:03:57.43 xiteOE810.net
早くマ・ドンソクと白人の髭眼鏡デブ男とべろちゅうからのベットインさせて
本当のDE&Iをおぃらに見せて欲しいんすけど・・・
多様性包括性平等性なのに白人ちびデブ眼鏡髭男を主人公にしないのおかしいっすよ🤗
171:名無シネマ@上映中
24/11/23 18:05:16.38 E1kgpfx60.net
>>115
ヤング・アベンジャーズはマーベルボーイoutミズ・マーベルinか
172:名無シネマ@上映中
24/11/23 20:00:07.34 31QH/b+L0.net
ヤンアベの男はゲイ2人にバイか
173:名無シネマ@上映中
24/11/23 20:13:55.83 4oqImwdX0.net
>>158
まあ、せっかくラグナロクで上がったクリヘムのソー役へのモチベがラブサンで下がってしまったのは残念だな
174:名無シネマ@上映中
24/11/23 21:42:41.95 5FhrMs/tH.net
>>169
そもそもブラックウィドーがそんな大したキャラじゃないのにな
初代スカヨハのを単体映画にした時から
なんで?っておもったわ
アベンジャーズの穴埋め要因でしかないのに
女ってだけで特別扱い受けてるよくないパターン
175:名無シネマ@上映中
24/11/23 21:58:10.33 2Bn6xXzz0.net
穴埋め要因的なのは否定しきれん。本当の人気キャラなら、あの単独映画はCWとIWの間に公開にこぎ着けただろうし。
176:名無シネマ@上映中
24/11/23 22:45:21.19 jv1RtGtD0.net
女ってだけで不当な扱いを受けていたのがよく分かるね
177:名無シネマ@上映中
24/11/23 22:49:35.01 pjdpFwZF0.net
>>163
面白さはそこそこだったけど、とにかくシドニースウィーニーがエロかった
178:名無シネマ@上映中
24/11/23 23:11:27.46 5FhrMs/tH.net
>>176
それは前提が間違っていて
そもそも映画業界も漫画業界も
基本的には男たちが作り上げてきた世界なので
ブラックカルチャーが基本的に黒人が作り上げたように
映画や漫画も基本は男が作り上げたマンカルチャーなんだよね
でアメリカの長い歴史で差別とか諸問題があったので
白人や男意外にもフォーカスしようってことで
コミックなら黒人キャラや女性キャラを[男作者]が情けで作ってあげて
今の映画・ドラマなら白人や男以外の性別にも[白人]が情けでスタッフやキャスティングさせてるだけ
因みに日本の少女漫画も元々は手塚とか男が描いていて女作家が参入するようになって女の世界になっただけ
なので今は実力や魅力とかどうこうより
女だから、黒人だからって属性云々だけで仕事させてるのがよろしくない
面白いもの作れるなら構わないけど
本末転倒なのだよね
179:名無シネマ@上映中
24/11/23 23:13:42.98 5FhrMs/tH.net
MCUも
キャラや作品の面白さで属性をチョイスするよりも
その属性だから配慮してるっていう
本末転倒になってる
180:名無シネマ@上映中
24/11/23 23:16:21.78 jv1RtGtD0.net
言い訳なが
181:
24/11/24 00:27:40.46 MPk2QgSV0.net
ソーの次回作はちゃんとお笑いの分かる人に監督して欲しいよ
182:名無シネマ@上映中
24/11/24 00:28:33.57 .net
最近シリーズ見返してるけど改めて思うのはワンダがめちゃくちゃ嫌い
183:名無シネマ@上映中
24/11/24 01:21:51.51 5vrbkAuu0.net
>>174
そもそも、高いところから落ちただけで死ん奴が
アベンジャーズの一員名乗ってたとか今となっては黒歴史モノだよ
キャプマーとかが見たら鼻で笑うだろうな
184:名無シネマ@上映中
24/11/24 05:37:05.25 WADACTWO0.net
ドクタードゥームにはまだ未発表の有名キャラが出るって
分かってるよトニースタークだろ
185:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b23-6m00 [121.86.13.215])
24/11/24 08:41:28.99 FEzBsinQ0.net
増えすぎたキャラをどう扱うのかは不安だな
二部作じゃ尺足りないんじゃないのか?
186:名無シネマ@上映中
24/11/24 09:17:12.24 ijOoi2/w0.net
みんな殺しておしまいに決まってんじゃん
187:!id:ignore
24/11/24 09:30:45.73 NMgLwt9P0.net
とりまエリザベスオルセン大嫌いだから復活しないでほしい
188:名無シネマ@上映中
24/11/24 10:03:29.86 fWiJS4Ina.net
不人気キャラ一掃セールやろ
下手したら救援連絡受けて現場にかけつけたらすでに地面に倒れていて背中だけ見せて終わりとか
「あいつも殺られた」とセリフだけで処理させるキャラも出てくるだろう
189:名無シネマ@上映中
24/11/24 10:12:52.16 ijOoi2/w0.net
旧アベとかサクッと殺されるだろうね
ファイギもシークレット・ウォーズ以降はX-MENって言ってるから変に残っても出番無いし
190:名無シネマ@上映中 (スッププ Sd33-QK// [49.105.85.34 [上級国民]])
24/11/24 11:23:17.64 Ea7c7jbDd.net
よしこれで心置きなくカーン使えるな
ジョナサン・メジャース裁判、女性側が暴行と名誉毀損の訴え取り下げ
URLリンク(theriver.jp)
191:名無シネマ@上映中
24/11/24 13:01:34.59 JLv9QJ1W0.net
>>190
かわいそう
やはりどこでもハニトラはエグいな
192:名無シネマ@上映中
24/11/24 13:30:34.39 Hl5rDR+dH.net
いうてカーン帰ってきてもそんななぁ
そんな魅力あるキャラに見えなかったぞ
数が多くいる上にロキでもアントマンでもやられてるってマイナスイメージしかないし
カーン会議?なんかではアホな格好した3人と、アホなノリの大群カーンばっかで
とにかくアホそーにしか見えなかった
もしかしたら設定的には凄い奴なんだろうけど
その凄さが伝わってこないのよね
カーン関係のシーンがしょぼいのばっかだから
193:名無シネマ@上映中
24/11/24 13:48:28.91 ijOoi2/w0.net
ラセターとジョニー・デップの話すると発作起こすんだから止めておきなよ
194:名無シネマ@上映中
24/11/24 13:54:20.68 FEzBsinQ0.net
アベンジャーズのメインキャラに選ばれたのならハニトラくらい用心しとけよとは思うからどの道そんなに同情できないんだよな
195:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 4996-8bf6 [106.72.210.1])
24/11/24 15:04:14.50 OsmfFha40.net
何か裏取引があったんじゃないの?
松本と同じでかわいそうとは思わない
196:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ a176-JSpu [2001:268:98cf:4ead:*])
24/11/24 15:12:49.23 fB59EefW0.net
DanielRPK
・スタジオは「デッドプール&ウルヴァリン」の続編制作を考えている
・ヒュー・ジャックマンはシークレット・ウォーズの後もウルヴァリンを演じ続ける
・スパイダーマン4の撮影開始が2025年8月に変更された
・予定されていた「ヤング・アベンジャーズ」映画のタイトルは「チャンピオンズ」となり、映画からドラマシリーズに変更された。変更の理由はザ・マーベルズの売上が悪かったことと、出演者の年齢に「ヤング」という言葉がそぐわないため。この作品はすでに脚本家の募集を開始している
・「デアデビル:ボーン・アゲイン シーズン2」に向けて市長候補の女性を演じるキャストが募集されている。キングピンはシーズン1限りで市長ではなくなる可能性がある
・ドラマ「ノヴァ」は2025年秋、もしくは2026年初頭まで撮影されない
・「ホークアイ シーズン2」は2025年秋に撮影され、2026年秋または2027年の配信を予定している
Alex / Cosmic Circus
・「チャンピオンズ」にはいずれアイアンハート、アマデウス・チョ、ノヴァなどのキャラクターも参加するだろう
197:名無シネマ@上映中
24/11/24 15:46:05.10 .net
ヒュー・ジャックマンのW不倫は許されるのか
198:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f340-94/0 [240b:c010:480:f95c:*])
24/11/24 16:00:44.16 ijOoi2/w0.net
ディズニークルーズでアメリカチャベス、キャシー、リリの映像が公開されたらしいけどこの3人はヤング・アベンジャーズ確定かな
カラマ、ビリーもいるしまあまあいいメンバーでは
199:名無シネマ@上映中
24/11/24 16:06:00.52 .net
カラマはマジでいらない
200:名無シネマ@上映中
24/11/24 16:46:28.49 +uZaTqb30.net
>>196
変更の理由はザ・マーベルズの売上が悪かったことと、出演者の年齢に「ヤング」という言葉がそぐわないため
ワロ…えない
201:名無シネマ@上映中
24/11/24 16:46:49.45 1AEhP+BG0.net
ポールメスカルに出てほしいって言ったけどグラディエーターのもう1人ペドロパスカルがファンタスティックフォーに出るじゃん
急にワクワクしてきた
202:名無シネマ@上映中
24/11/24 16:47:34.86 1AEhP+BG0.net
ヤング要素ないなら今人気の俳優入れよ
華がねえよ
203:名無シネマ@上映中
24/11/24 16:49:46.04 .net
>>201
今更?ニワカ?
204:名無シネマ@上映中
24/11/24 16:50:12.43 ijOoi2/w0.net
今人気のレイチェル・ゼグラーにもマーベルは興味持ってるらしいしそのうち出るでしょ
205:名無シネマ@上映中
24/11/24 16:53:59.22 1AEhP+BG0.net
思想強すぎて炎上してるじゃん…
嫌だよ
206:名無シネマ@上映中
24/11/24 16:55:57.94 ijOoi2/w0.net
元キャプテン・アメリカだって思想強いけど
207:名無シネマ@上映中
24/11/24 17:03:46.76 .net
アイアンマンが好き過ぎるとキャップが嫌いになりがち
特にシビル・ウォーでのキャップはうざかった
バッキーとかどうでもいいだろ
208:名無シネマ@上映中
24/11/24 17:08:53.12 .net
好き
スターク、パーカー、クイル、ストレンジ、ソー、スコット、キャロル、ネビュラ、ロケット、ティチャラ、サノス、ガモーラ、ロキ、ドラックス
嫌い
ワンダ、スティーブ、ナターシャ
ワンダが本当心底嫌い
209:名無シネマ@上映中
24/11/24 17:13:30.35 ijOoi2/w0.net
アイアンマンは戦争屋の人殺しだからキモすぎて視界に入れたくない
210:名無シネマ@上映中
24/11/24 17:17:45.40 fWiJS4Ina.net
コロナやストや不人気による製作の見直しで延び延びになっているうちにキャストがヤングでなくなってしまったと
211:名無シネマ@上映中
24/11/24 17:24:09.27 ijOoi2/w0.net
アイアンマンって戦争してた親世代にコンプレックス持った無能2世の具現化だからね
キャップに正論言われると親から説教された気になるのは仕方ない
212:名無シネマ@上映中
24/11/24 17:45:18.65 1AEhP+BG0.net
トランプ役演じたセバスタがトランプが民主主義で選ばれて再戦したことを理解しないといけないって言ってるな
213:名無シネマ@上映中
24/11/24 17:49:58.47 JGAKS8qa0.net
またこいつは俺と同じトランプ信者だって勝手に勘違いして裏切られるんだろうか
214:名無シネマ@上映中
24/11/24 18:44:48.54 9EM5be4Q0.net
>>201
弟がLGBTQなのでポリコレ大好きペドロ・パスカルとか最高だな
215:名無シネマ@上映中
24/11/24 18:50:23.67 OsmfFha40.net
本当今更
216: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1900-VRWJ [240b:c010:421:4ba3:*])
24/11/24 19:07:14.90 V8caPdt80.net
ヒュージャックマン残すのマジなのかなあ
foxとは違うX-MENやってほしかったのに
217:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1386-nptu [219.164.228.117])
24/11/24 19:07:30.51 h2ig8rBN0.net
>>200
やるんならダラダラしてないでとっととやれって話だな
218:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1386-nptu [219.164.228.117])
24/11/24 19:08:29.60 h2ig8rBN0.net
>>201
ペドロパスカルは自分としてはマンダロリアンのイメージが強いけどリード役はどうだろう?楽しみだ
219:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f340-94/0 [240b:c010:480:f95c:*])
24/11/24 19:09:14.96 ijOoi2/w0.net
レギュラーはX-23とかでウルヴァリンはメンターみたいなポジションでいいじゃん
220:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9348-TRlp [139.101.181.81])
24/11/24 19:33:11.82 o5BhFY0V0.net
ペドロパスカル出まくりで少し飽きてきた感あるな…
221:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11af-RGmn [240b:c010:492:73e9:*])
24/11/24 19:48:31.59 xkjX/xY20.net
>>207
シビルウォーのスティーブの言動こそトランプそのものだからね
嫌悪する人が多いのはしょうがない
222:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-Ekox [61.26.124.237 [上級国民]])
24/11/24 19:53:05.68 1AEhP+BG0.net
コロナとストライキで俳優たち休んでたからみんなめっちゃ働くわ
223:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 133d-RGmn [2001:268:987c:bd2e:*])
24/11/24 19:56:28.17 0PE9XxZT0.net
ペドロパスカルは熊に似たゲイのおじさんというイメージしかなくてトニーに優るとも劣らない天才科学者という感じがしないんだな
224:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-Ekox [61.26.124.237 [上級国民]])
24/11/24 20:23:41.00 1AEhP+BG0.net
もう単独で映画作れそうなキャラいないか?
ムーンナイトは映画でよかったのに
225: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1900-VRWJ [240b:c010:421:4ba3:*])
24/11/24 20:29:23.32 V8caPdt80.net
リードっぽくはないよねペドロパスカル
226:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b3a-JSpu [2404:7a80:8881:3c00:*])
24/11/24 20:48:58.14 j0eZ8+U50.net
第何候補だってくらいオファー蹴られまくって急に浮上してきたしなペドロ
227:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-Ekox [61.26.124.237 [上級国民]])
24/11/24 20:53:33.16 1AEhP+BG0.net
ネトフリ俳優がMCUにこないな
228:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0be3-pIuT [113.150.139.125])
24/11/24 20:58:03.70 6MT+zYPB0.net
シーハルクとミズ・マーベルも原作の人気、格的に言えば映画でやるべきよ
229:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-Ekox [61.26.124.237 [上級国民]])
24/11/24 21:02:18.48 1AEhP+BG0.net
映画ってだけで駄作でも価値あるんだよ
ドラマの駄作は本当に見る気もおきないから映画作ってほしいわ
230:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1356-94/0 [240b:c010:4d0:a20a:*])
24/11/24 21:02:44.91 eRuK/eCe0.net
ヤンアベはキャラ多すぎるからドラマの方が関係性に時間使えそう
231:名無シネマ@上映中
24/11/24 21:13:17.80 Ftzc9sud0.net
ゼグラー白雪姫
小人と民衆を煽動して革命起こして王子を強奪する映画だってさw
これは炎上を眺めるのは楽しみだわ
232:名無シネマ@上映中
24/11/24 21:16:07.64 eRuK/eCe0.net
だってさって報告されてもお前の友達じゃないんだし知らないよ
233:名無シネマ@上映中
24/11/24 21:17:31.01 Ftzc9sud0.net
だってさ!つうのは予告編は上映してるんだよ
ユーチューブでは公開しないんだけで、、、何故かwww
234:名無シネマ@上映中
24/11/24 21:21:04.93 Ftzc9sud0.net
低評価を喰らう自覚はあるんだろうさwww
235:名無シネマ@上映中
24/11/24 21:25:01.69 eRuK/eCe0.net
ここってアベンジャーズのスレなんだってさ
236:名無シネマ@上映中
24/11/24 21:27:22.61 Ftzc9sud0.net
ゼグラーMCU入りするんだろ。震えて待てw
237:名無シネマ@上映中
24/11/25 01:39:26.59 ysjI8JVt0.net
>>229
ドラマと映画繋げてるのだけは本当アホだと思う
そんなことしたらコアなファンしか付いてこないだろうに…
しかもディズニープラス限定だし
238:名無シネマ@上映中
24/11/25 01:41:53.38 ysjI8JVt0.net
作品数が多すぎることへの弊害
集合作をたまにやっても登場キャラの単独作から間が空きすぎて「こいつ誰だっけ?」みたいな状態になりがち
短いスパンで集合作を作れば「あのキャラ達が共演!」と盛り上がるのに
今一度フェーズ1の成功を思い出すべき
239:名無シネマ@上映中
24/11/25 01:44:51.37 ysjI8JVt0.net
>>209
それ以前に演者がレイシストだから印象悪い
240:名無シネマ@上映中
24/11/25 01:45:57.32 ysjI8JVt0.net
>>208
身勝手な理由で大量殺戮したクズだからな
241:名無シネマ@上映中
24/11/25 02:51:44.35 ysjI8JVt0.net
>>147
AOUは確かに微妙ではあったが安心感はあった
今みたいに先行きが不透明で風呂敷広げるだけの単独作連発より遥かに良かったよ
BVSはそもそも積み重ねがない状態でやったから論外
242:名無シネマ@上映中
24/11/25 02:56:40.12 ysjI8JVt0.net
>>135
D&Wなんて人気キャラ大量登場のお祭り映画じゃねえか
それが客がクロスオーバーを求めてるって何よりの証拠だろw
243:名無シネマ@上映中
24/11/25 04:45:37.68 QdbhRVYdH.net
結局のところ
CW、IW、EG、NWH、D&W
これらの作品の興行収入にMCUに何が求められてるかが強く表れてるよね 売上は正直だ
CWはスパイダーマン登場
IWとEGは大祭りクロスオーバー
NWHは歴代スパイダーマンシリーズのお祭り
D&Wは人気のデッドプールと帰ってきた人気キャラのウルヴァリンandクロスオーバー
つまり人気キャラがいる事と大きなクロスオーバーって点が共通してる
マーベルズみたいなしょぼいの集まってもなぁ
244:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1cf-iMEk [240a:61:2021:4af4:* [上級国民]])
24/11/25 07:15:54.68 xI3V3Wrg0.net
>>237
正直どっちが正しいのかは分からんね
ベストキッド新作の監督は
ラルフマッチオは出すけどコブラ会とは全然繋がらないぞ発言して
ドラマ追ってる側からしたら少し萎えたし
245:名無シネマ@上映中
24/11/25 08:40:43.24 VhYAxq460.net
>>243
今人気あるキャラだって最初は不人気だったんだぞ
0から新しいことを始めていかないとどんどん先細っていくだけだろ
ベンチャー思考でどんどん挑戦していかないといかんよ
まぁ今のマーベルはもうそんな気力もなく、過去に人気あったキャラこするだけの根性無しになり下がったけどな
246:名無シネマ@上映中
24/11/25 09:05:37.30 z9M3WJcL0.net
スパイダーマンとファンタスティック・フォーとX-MEN取られてたから仕方なくアベンジャーズやってただけで今となってはどうでもいいでしょ
247:名無シネマ@上映中
24/11/25 09:05:38.73 z9M3WJcL0.net
スパイダーマンとファンタスティック・フォーとX-MEN取られてたから仕方なくアベンジャーズやってただけで今となってはどうでもいいでしょ
248:名無シネマ@上映中
24/11/25 09:38:27.89 yxW9oeer0.net
知名度ないキャラに投資して種撒きしてたあの頃思い出せ
単独作品や集合作で顔見せして映画作ってちゃんとやってたじゃんか…
249:名無シネマ@上映中
24/11/25 09:46:17.02 P7s7g2is0.net
だからミズ・マーベルとかアイアンハートやってるんでしょ
250:名無シネマ@上映中
24/11/25 10:03:17.37 FbxRX6Jl0.net
そりゃ初期アベだって殆ど無名だったし
GOTGだって特に無名だったさ
しかしまぁ今のMCUの色んなダメな要因を考えてみると
・アベンジャーズシリーズやってない(EGまでは毎年やってた)
・本筋が進まない
・どうでもいキャラ大杉ない?魅力的キャラの不足
・PCやダイバーシティが悪印象
・単純に作品増えすぎてわけわからん
・サブスク展開
・マルチバースうんざり
とか挙げられる
251:名無シネマ@上映中
24/11/25 10:10:46.43 N5ek4kZa0.net
むしろ初期アベなんてド定番キャラじゃないのか、無名は言い過ぎでしょ
90年代のゲーム、マーベルスーパーヒーローズだと
ヒーローとして選ばれたのが
ウルヴァリン、スパイダーマン、ハルク、アイアンマン、キャプテンアメリカ
ヴィランは
ドゥーム、サノス、ジャガーノート、マグニートだったし
あのゲームはシュマゴラス以外は無難で人気なメンツでしょ
252:名無シネマ@上映中
24/11/25 10:17:45.09 2pODShfZ0.net
マルチバースはきわめて扱いが難しい設定で、MCUもできる限り先延ばしにしてた印象。
でも世界中の馬鹿なお前らは、エンドゲーム後、マルチバースマルチバース叫び続けたな。
まあ出来の悪いもの作ったMCUが悪いんだけど。
253:名無シネマ@上映中
24/11/25 10:24:53.04 kDPFYklh0.net
マルチバースは人気があるからね
254:名無シネマ@上映中
24/11/25 11:25:49.26 QdbhRVYdH.net
>>251
それはコミックファンとかファンの目線だよ
大半の人にとっちゃ無名だよ
特に日本だとアメコミは普及・浸透してなくてファンしか読んでない
本屋に行っても本見かけないし
255:名無シネマ@上映中
24/11/25 11:33:01.48 QdbhRVYdH.net
>>252
そもそもマルチバースなんて現実で解明できない、それも超規模的な説だから
このテーマを人が扱うことにそもそも無理があるよ
人の脳では一生本格的には扱えないと思う
MCUに関しては
殆どがキャラクターを出したり増やしたりする事にしか機能してないのが現状だね
アメコミ=フィギュアビジネスみたいな側面があるから新しいフィギュアを作っていく為の口実としてしか機能してない
バタフライエフェクトやエブエブみたいな面白い使い方してるのが無い気がする
こっちは単にキャラを増やすとかではなく、次元を活かした面白さがあった
256:名無シネマ@上映中
24/11/25 11:37:54.85 uSJ1o4U10.net
アメコミファン以外の一般の日本人にとってアメコミつったらバットマン、スーパーマン、スパイダーマンのことだったよ
DCとかマーベルとかすら知らん
今じゃ精鋭の集まりのこと◯◯アベンジャーズって言って通じるくらいになったけど
257:名無シネマ@上映中
24/11/25 11:38:53.12 kDPFYklh0.net
日本人はマーベル見ないんだから日本での知名度とかどうでもよすぎる
258:名無シネマ@上映中
24/11/25 12:04:10.51 ugmkZwaEd.net
>>255
現実で解明とか何をわけのわからんことを。マルチバースが主題のSFってわけじゃないんやぞ
マルチバースの難しい点はリアルの俳優が演じることの相性の悪さ。漫画みたいにポンポンキャラは増やせない
259:名無シネマ@上映中
24/11/25 12:08:10.36 YAmH0Upi0.net
なんか前提としてマルチバースが失敗してると思い込んでる人っているよね
260:名無シネマ@上映中
24/11/25 12:10:33.99 QdbhRVYdH.net
>>258
そうじゃなくて
マルチバースという材料を扱ってるのに活かせてないって話
更に人の脳ではそもそも扱えないって話
だからキャラクター増やすだけという浅い使い方しかされてないよねっていう
リアル俳優うんぬんはマルチバース以前の問題で
シリーズものの実写映画の宿命だね
だからマルチーズ以前にクロスオーバー要素に関しても同様の問題が起こってるし
単にシリーズ展開でも起こってる問題
つまるところコミックレベルのそれを映画で実現させるのは不可能なのだな
どうしても穴のある作りにならざるを得ない
261:
24/11/25 12:25:36.93 KIuozXnc0.net
>>254
「にわかはド定番を知らん」は正しい指摘だけど、MCUはキャラクター造形とかエピソードを過去作から引用するスタイルを取っている以上、ド定番キャラであればド定番であるほど原作の面白エピソードのストックが多いんだよね
アイアンマンは何十とエピソードあるけどアイアンハートなんか早々に打ち切りされてて取り立ててエピソードも因縁キャラもいないし。そんなキャラを雑に実写化してるからまあ…うん
262:名無シネマ@上映中
24/11/25 12:35:13.80 2pODShfZ0.net
まあ何とかなるやろ。カーン役を切らざるを得なくなったのは逆に渡りに船だよ。
ロバートとルッソ兄弟が盛り上げるだろう。
263:名無シネマ@上映中
24/11/25 12:39:19.03 YAmH0Upi0.net
マルチバースが気に入らないのにアイアンマンで喜んでんの笑う
264:名無シネマ@上映中
24/11/25 13:21:47.61 Gr5p/iRE0.net
マーベルのコミックの中でも人気だったとは言えなかったGTOや
マルチバースネタのストレンジ2、スパイダーマン3、デットプール3等がヒットしてんだから
キャラがポッと出の無名だから~とか、マルチバースは扱いきれないから~とかは失敗の理由になんないと思う。
一番の敗因はエピの詰め込みすぎとドラマ含めての粗製濫造なんじゃないかな?
マーベルズなんかキャラか余分なエピをもう少し削って整理すりゃ、各々のキャラ描写だけでもマシになっただろう。
キャプマへの愛憎からのモニカの自己犠牲とか、「カマラの一方的憧れの人がチームメイトに」という心情変化とか
全部中途半端でとっ散らかってるもん。
265:
24/11/25 13:30:44.07 V+PC/et00.net
コケたミズマ、シーハルク、エコー、シクレトインベとか
マルチバースもカーンも関係ないのだよな、、
むしろマルチバースをしっかり描いた作品は
全てヒットしている
266:名無シネマ@上映中
24/11/25 13:32:26.37 YAmH0Upi0.net
キミらMCUで初めてマーベル知ったからX-MENの人気キャラの出番が増えると疎外感あって嫌ってだけじゃないの?
267:名無シネマ@上映中
24/11/25 13:36:46.11 yxW9oeer0.net
マーベルにはじめて触れたのスパイダーマンで次ジョーカーだわ
ライト層はディズニープラス独占配信のドラマ見ないって
映画でギリなのに
268:名無シネマ@上映中
24/11/25 13:37:48.72 yxW9oeer0.net
ジョーカーDCだったわ
269:名無シネマ@上映中
24/11/25 13:41:04.73 YAmH0Upi0.net
それボクはドラマが嫌い!→だからみんなもドラマが嫌い!ってなってるだけじゃん
270:名無シネマ@上映中
24/11/25 13:43:38.03 yxW9oeer0.net
自分は普通にドラマ楽しんでるわ
271:名無シネマ@上映中
24/11/25 15:26:01.16 VhYAxq460.net
ドラマも最初の方はちゃんと時間かけて作ってたから面白かったよ
ロキシーズン1、ムーンナイトあたりから、これ絶対ギリギリの状態で作ってるだろってのが丸わかりなクオリティになってその後のドラマは全部酷いことなってる
272:名無シネマ@上映中
24/11/25 15:39:16.47 LR8gfHN+0.net
>>264
いや理由になるでしょ
ガーディアンズはMCUの中でも例外
実際他の殆どのキャラは比率的に考えても無名で人気無いし評判も良くない
273:名無シネマ@上映中
24/11/25 15:46:13.86 4wTyd/5n0.net
ドラマはアガサが人気じゃん
274:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 9baa-8f7s [240b:c010:443:7f80:*])
24/11/25 16:21:30.88 nCdhiZz10.net
>>273
全く熱気が感じられない
IMDbのアクセスランキングだったらペンギンがまだ1位だけど、アガサは既に21位
レビュー数も評価も微妙だし
275:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f3cd-ShSi [240f:92:2e9a:1:*])
24/11/25 16:21:42.18 WQ6l2rN50.net
ヴェノム:ザ・ラストダンス(製作費1.2億ドル)
世界興行収入が4.5億ドルを突破
最終的に5.0億ドル~5.2億ドルぐらいになるのではとの予想
276:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c109-94/0 [240b:c010:461:2efd:*])
24/11/25 16:28:52.94 FAeC5KzT0.net
>>274
決算でも名前が出たんですけど
277:名無シネマ@上映中
24/11/25 16:56:30.86 y8wHuNrS0.net
>>276
世界的なヒットしてる漫画に対して
「一億部売りあげてる漫画もあるのに、これは一億部届いてないから駄目」とか貶してたアンチがいてね
「〇〇よりか下だから駄目」
「ヒットしてるけど製作費かかってて多分赤字だから(製作費のソース無し)駄目」
「〇〇で××という好条件があったのにこの程度だから駄目」
とか、勝手にハードル上げまくって何とかして貶そうとする輩はいるんだよねぇ
278:名無シネマ@上映中
24/11/25 18:03:56.43 yxW9oeer0.net
やたらネガるのMCUの祭りがまたきてほしいからなんだろうな
スパイダーマンの祭りは想定内だからキャプアメかサンダーボルツで祭りきてほしい
279:名無シネマ@上映中
24/11/25 19:13:01.04 lyM4nhW10.net
チンタラやらずにフェーズ4にヤングアベンジャーズやってくれればね
最初のアベンジャーズの時のスカヨハが26歳で今のケイトやリリが27歳だから名前変えるのは仕方ないけど
280:名無シネマ@上映中
24/11/25 19:38:14.29 nwf/mBm90.net
>>272-278
「ヒットしたけど例外だからとノーカン扱い」したり、「人気出てるけど〇〇よりランキング下だから微妙」とか
成功部分は徹底無視または軽視して、失敗部分はとことんクローズアップしてけば何だって貶せるわな
これは「ブラックパンサー」のヒットを無かった事にする過激なポリコレ批判派にも言えるけど
つか普通に「サンダーボルツ」楽しみなんだが
281:名無シネマ@上映中
24/11/25 20:05:09.46 VhYAxq460.net
サンダーボルツをフェーズ4に持ってくるべきだったんじゃね感はある
アントマンのゴーストとか覚えてるやついんの?時間空きすぎだろ
282:名無シネマ@上映中
24/11/25 20:11:27.27 2pODShfZ0.net
フェーズ4は到底無理だが、せめて1年ぐらい早くできれれば。でも製作はキツキツだから早めようがない。
今となっては不要としかいいようのないシーハルクとシークレットインベージョンが無ければ可能だったかもしれんが。
283:名無シネマ@上映中
24/11/25 20:14:36.18 xPx/Xcco0.net
隙あれば自分の嫌いな作品叩く為に利用するの草
284:名無シネマ@上映中
24/11/25 20:23:04.24 ugmkZwaEd.net
あれ好きな奴なんていねえだろ。全てにおいてゴミだった
285:名無シネマ@上映中
24/11/25 20:51:35.08 8pduT/Mu0.net
シクレ(イン便所)
アガサ(ババア)
286:名無シネマ@上映中
24/11/25 20:53:07.40 sl87ju9m0.net
発作が激しいな
287:
24/11/25 21:22:13.05 aRZI0U7M0.net
インベはフューリーの嫁とスクラルの娘の存在が邪魔すぎる
嫁は過去編で役目終わってんのに黒人女の登場ノルマのために現代編でも生きてるような酷いキャラだし
スクラルの娘はシンプルにいらん、「キャラが出せそうだから」って理由以上の登場理由が無い
288:名無シネマ@上映中
24/11/25 21:28:22.61 yxW9oeer0.net
コロナ禍からのストライキ突入が本当余計だったな
スターがバカンスしてる間に裏方失職してハリウッドは人手不足
289:名無シネマ@上映中
24/11/25 21:36:54.30 rQyNXLY40.net
ウィキッド初週1億ドル超え、女性客が7割以上凄いな
マーベルズもこれくらいガールズパワーで集客できればよかったが
290:名無シネマ@上映中
24/11/25 21:38:52.83 xPx/Xcco0.net
隙あれば自分の嫌いな作品叩く為に利用するの草
291:名無シネマ@上映中
24/11/25 21:41:45.78 aXU7yF2B0.net
キャプテンマーベルだけなら女子は見に来たのに
292:名無シネマ@上映中
24/11/25 21:51:15.68 yxW9oeer0.net
マーベルズは普通に面白かったけどヴィランに魅力なかった
293:名無シネマ@上映中
24/11/25 22:09:17.69 xPx/Xcco0.net
MCUは大体ヴィランパッとしなくない?
294:名無シネマ@上映中
24/11/25 23:13:58.38 VhYAxq460.net
フェーズ1あたりはしょうもないヴィラン多かったけど途中からヴィランもちゃんと考えられてるようなの多いと思う
マーベルズのヴィランはフェーズ1感ある
295:名無シネマ@上映中
24/11/25 23:37:57.28 WQ6l2rN50.net
ヴィランをいかに魅力的に魅せるか
それは脚本と演出の問題だな
296:名無シネマ@上映中
24/11/26 04:46:56.13 yqn+O90H0.net
ガーディアンズオブギャラクシーがコミックでも元々どマイナーで不人気
映画でハネたというのはMCUファンの誇張された脳内ファンタジー
映画の直接的なモチーフの2008年版は普通に売れてて高評価
297:名無シネマ@上映中
24/11/26 05:33:51.51 8O8/7c/r0.net
>>289
アリアナグランデ級の集客をイマンヴェラーニに求めるのはちょっと…
298:名無シネマ@上映中
24/11/26 07:17:49.83 ElS/kjiWd.net
>>296
少なくともラクーンは普通に知名度も人気もあったよな
299:名無シネマ@上映中
24/11/26 09:06:24.83 5FkN037F0.net
元々人気あるってたまにいうけどアメコミっていう一部のオタクしか読んでないジャンルの中で人気ある、だからそれはつまり人気ないんだよ
ガーディアンズの制作はマイナーすぎて最初猛反対されてたしな
300:名無シネマ@上映中
24/11/26 09:15:49.61 Jb37sEcw0.net
なんで最近不人気キャラを人気にしろって暴れてんの?
301:名無シネマ@上映中
24/11/26 10:47:15.85 RVINzolsd.net
スパイダーマンに頼りすぎてるから
302:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:03:15.28 EhsjyjOh0.net
キャラがどうでも面白い脚本あれば売れるわ
それくらいの地固めはやってきたシリーズなんだから
ガンが最近「新しいDCUの作品はまず満足行く脚本が準備できなければ制作に進まない」と発言したらしいけど、MCUへの当てつけ臭いのは置いといて見習ったほうがいい方針だわ
303:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:04:42.16 f1Gupy4f0.net
「不人気キャラ」ではなく
「一般に知られていないキャラ」だね
そもそもマーベルのキャラなんてほとんど知られてない
サノスでさえ今でこそ知られているが
映画アベンジャーズ公開時ミッドクレジットシーンで初登場した時もみんなポカーンだったよ
304:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:07:02.27 /Sr+Ikmg0.net
お前がサノス知らないのをみんな知らないみたいに言われても
アメコミ興味ないなら全員マイナーじゃん
305:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:18:41.20 f1Gupy4f0.net
>>304
そうだよ
知られていたのはスパイダーマン、バットマン、スーパーマンぐらいです
306:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:20:01.44 I9lECFcR0.net
>>305
タートルズはその枠に入らんのか?
307:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:23:11.69 /Sr+Ikmg0.net
だったらマイナーメジャーとか最初から気にしなくていいじゃん何も知らんだし
308:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:29:09.17 xxMDGpL80.net
人気キャラ作れないからスパイダーマンにしか頼れない状況
309:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:30:42.74 f1Gupy4f0.net
>>307
そう
だからキャスティングや脚本や演出でいかにキャラを魅力的に見せるかというだけの話
310:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:36:08.03 nI2vahn5d.net
そもそもアベンジャーズというクロスオーバーは何故始まったかというと
単独では売れないヒーローに活躍の機会を与えるためだったという。
だからスパイダーマンとか人気あるやつは出す意味無いからアベンジャーズに入れてもらえなかった。
マーベルとしてはMCUではスパイダーマンで小銭稼ぐよりもマイナーヒーローを盛り上げてほしいだろうな。
311:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:38:12.67 /CUxCULDH.net
マーベルの人気キャラなんて半分くらいはX-MENだよ
312:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:39:18.92 pG+5q8pa0.net
スパイダーマンは最初はソニーに売った後だから手を出せなかっただけだろよ
313:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:40:39.40 a05yT04D0.net
人気キャラの権利をみんな手放してたから仕方なくアベンジャーズをやっただけ
314:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:42:51.75 gTuCPuo70.net
ブレイブニューワールド何がそんなに試写で不評なんだろ
今更脚本を修正するにも限界があるだろうし単純にアクションが良くないのか
315:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:44:46.53 I9lECFcR0.net
正直アローバースなんかは
メンツが1.5~2軍過ぎて
普通にバットマンやグリーンランタン出せよと思いながら見てた
まあ途中からスーパーマンとフラッシュ加入したけどさ
316:名無シネマ@上映中
24/11/26 12:57:25.81 p/FONoDF0.net
>>300
最初から人気あるなら必死こいてまでゴリ推しする必要は無い。
そのゴリ推しが成功するケースと失敗するケースがあるだけ。
で、何事も順調に成功するケースの方が稀な訳だが
その稀なケースさえ何故か否定し続ける人がいると。
>>305
その辺りなら一般人でも知ってるわな。
あとはゲーマーには知られてたとかアニヲタなら知ってた程度で
総じてどんぐりの背比べ五十歩百歩。
317:名無シネマ@上映中
24/11/26 13:08:04.82 pG+5q8pa0.net
ワンダーウーマンやハルクもお馴染みだったぞ
まあテレビでドラマ放送してたか次第さ
318:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1973-dp6B [2001:ce8:157:6768:*])
24/11/26 15:22:00.99 8uDk0cH30.net
グラディエーター2見てきたけど、アトラクションムービーにもなってなくて草
リドリー・スコットも耄碌したな…
1好きだったんだけどなぁ
319:名無シネマ@上映中
24/11/26 16:00:29.27 f3qfPVOx0.net
BNW3回目の試写会でも不評だったらしいけどこれもう追加とかちょっと改変しただけじゃどうにもならないくらい根本的にダメなんじゃないか あるいは試写会の奴らがまったく見る目ないか
320:
24/11/26 16:06:35.28 VgU0CaLw0.net
試写会の客を全員ユーチューバーにしたら
みんな絶賛してくれるのに
321:名無シネマ@上映中
24/11/26 16:13:36.39 klwZzQ29a.net
追撮必要ってことはCGアクションとか絵的なものではなくドラマそのものがアカンってことだろうからなあ
322:名無シネマ@上映中
24/11/26 16:21:23.84 5FkN037F0.net
試写会で絶賛されてたけど大しておもんなかったパターンは多いけど逆はほぼ存在しないよ
試写でダメならもうキャップ4はSSUレベルでハードル下げて観に行った方が良い
323:名無シネマ@上映中
24/11/26 16:33:22.46 XnQcGJCB0.net
と言うかフェイズ4からは作品のジャンルがあんまり色濃く出てないよな。
フェイズ3まではポリティカルスリラーなり学園ものなりコメディなりサスペンスなりにマーベルが乗っててちゃんとジャンルとして完成されてた感が強い
324:名無シネマ@上映中
24/11/26 16:41:09.53 vh2sOt3Y0.net
>>303
ダウト
まあ国内の話してるならそうだが。
コミック読んでりゃ、ラオウ、フリーザ、ティオ並に知られたキャラではあるのは周知の事実。
生命体半分にする理由はトンデモだけどな
325:名無シネマ@上映中
24/11/26 16:51:50.22 7VYbuEN80.net
ゴボ爺のこと誰も呼んでないよ〜
326:名無シネマ@上映中
24/11/26 17:08:28.67 xxMDGpL80.net
ディズニープラス独占ってのもよくないわ
327:名無シネマ@上映中
24/11/26 17:15:00.87 cUw3tGvJ0.net
>>324
俺は日本人だが
少なくともティオなんて知らんぞ
328:名無シネマ@上映中
24/11/26 18:00:18.71 8O8/7c/r0.net
BNWはポリティカルスリラーのトーンにレッドハルクがミスマッチなんだろうなと推測
329:名無シネマ@上映中
24/11/26 18:04:38.91 tGh95f5X0.net
不評によりまた再撮影かよ
もうやば過ぎるだろこれ
330:名無シネマ@上映中
24/11/26 18:05:24.90 tGh95f5X0.net
>>320
御用YouTuberだけで試写会やっても意味ねえだろが
331:名無シネマ@上映中
24/11/26 18:11:51.05 DFc8cJBp0.net
>>327
すまん誤字った
332:名無シネマ@上映中
24/11/26 18:18:12.30 iazs7rCI0.net
ポリティカルスリラーのウィンター・ソルジャーにも青いタイツのギャグキャラいたから大丈夫だよ
333:名無シネマ@上映中
24/11/26 19:07:49.09 mkQtOlod0.net
マーベルのアップデート
@marvel_updat3s
マーベル・スタジオは、スカーレット・スカラベに関するシリーズや特別プレゼンテーションを行うことを検討しています。
ほぼオリキャラの単独とか誰が観たいんや
本当にアホなスタジオだなwwww
334:名無シネマ@上映中
24/11/26 19:23:58.43 5FkN037F0.net
キャプテンアメリカ4 ブレイドと同じ末路を辿ってるな……
唯一の違いは撮影がもう済んでるからブレイドみたいに逃げられないことか
335:名無シネマ@上映中
24/11/26 19:26:11.03 dd9Rq2zV0.net
>>333
お前スカラベ好きすぎやろ
どんだけ喜んでんねん、ツンデレか?
毎度クソみたいなソースの情報貼って
710 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 5a6b-2Qlp [61.192.57.149]) sage 2024/11/15(金) 00:56:36.24 ID:iVcnyaRv0
マーベル・スタジオは、MCUでスカーレット・スカラベを演じる計画を持っていると報じられています。
(経由:URLリンク(thecosmiccircus.com))
ムーンナイトのおまけに出てきたスカラベだけ出してどうすんだよアホスタジオw
336:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-cdGy [106.155.5.53])
24/11/26 19:38:59.03 klwZzQ29a.net
ここまできてまさか上映延期もないであろうが……
マーベルズも編集の繋ぎがおかしくて突貫工事感がありありだったが、キャプ4はそれ以上のものになる可能性が高いなあ
337:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f31b-ShSi [240f:92:2e9a:1:*])
24/11/26 19:49:27.80 f1Gupy4f0.net
スカーレットスカラベ
初代:アブドゥル・ファオウル
2代目:メフメット・ファウル
3代目:レイラ・エル・フーリー
結構歴史あるキャラなのよ
338:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1384-zZFw [2402:6b00:ed0e:3500:*])
24/11/26 20:53:10.85 55TEBR5V0.net
何回試写やっても不評とか脚本が根本的にダメなんだろう
339:名無シネマ@上映中
24/11/26 21:27:30.64 Wyo6JiRY0.net
ウェアウルフはどうなってんだ??
340:名無シネマ@上映中
24/11/26 22:05:35.44 5FkN037F0.net
ウェアウルフも何がしたいのか分からんかったな…
一話完結にしては不完全燃焼みたいな終わり方するし、何だったんだあれ
341:
24/11/26 22:07:26.76 chQxxQHZ0.net
てか試写会の評価って何で情報流れるんだ?
公開まで情報伏せれないもんなの?
342:名無シネマ@上映中
24/11/26 22:08:06.92 EhsjyjOh0.net
ミッドナイトサンズに向けてとりあえずキャラ出したい→ミッドナイトサンズやってる場合じゃなくなっちゃいました
343:名無シネマ@上映中
24/11/26 22:42:26.35 f0TLlC0s0.net
キャプテンアメリカのザファーストアベンジャーズ恥ずかしながら初めて観たけどこれガリガリのクリスエバンスおかしくね
CGで加工したんだろうけど、にしてもおかしい
下手したら奇○児に見える
普段のクリス知ってるからそのせいかもしれないけど
その先入観なければ普通のガリ青年として見れたのかな
344:名無シネマ@上映中
24/11/26 23:03:22.45 IqxsyRM70.net
人の口に戸は立てられぬ
345:名無シネマ@上映中
24/11/26 23:48:44.12 8ggQjESgd.net
誰よりもキャプテンとしての資質あったのがヒョロガリチビってのがキモだろFAのスティーブ
346:名無シネマ@上映中
24/11/26 23:53:09.15 Y0mQYkTN0.net
1stはCGによらずちょい駄作評価だったな・・・・・・
最初がこれで大丈夫かって心配なるレベルだった
キャプ2でいきなり質が上がった
347:名無シネマ@上映中
24/11/27 03:08:29.45 jebb4aYQ0.net
ブレイブニューワールドはまた再撮影かよ
予算の中に再撮影も含まれてるんだろうけどここまでだと追加で金かかってるんじゃねえの
348:名無シネマ@上映中
24/11/27 06:37:09.08 MadisFa9a.net
もう膨れ上がった製作費のせいで作品の良し悪しに関わらず赤字はほぼ決まったようなもの
それでもやらなきゃいけないのが巨大シリーズになったMCUの辛いところ
349:名無シネマ@上映中
24/11/27 07:46:25.21 ou4Qfio90.net
もう予定外の追加撮影だろうから予算が増えるだけ
何度も変更してももうつまらない印象ついちゃうな
350:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ c1ca-fTgC [2001:268:98ed:8f5c:*])
24/11/27 08:32:58.04 dVgfym/u0.net
うーんこねくり回して良いものになった前例あるんか?もうダメっぽいな
351:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f137-8Mt7 [118.241.251.15])
24/11/27 08:37:12.47 NVlEmHer0.net
普通は再撮影しないのはそんな金なんて無いから糞だと分かっても上映するしかないからだよ
352:名無シネマ@上映中 (アウアウウー Sa15-cdGy [106.154.145.56])
24/11/27 08:39:55.27 MadisFa9a.net
スケールも状況も全然ちがうが、同じヒーローもののカテゴリーでいえば
シン仮面ライダーが庵野のこだわりで変更につぐ変更、追撮につぐ追撮で公開ギリギリまで弄り回した結果がアレだ
一部のコアなファン以外からは不評を買い、興行収入もさんざん
やっぱり迷走は作品に出るし客にも伝わる
353:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f137-8Mt7 [118.241.251.15])
24/11/27 08:48:08.74 NVlEmHer0.net
レオパルドんとか悪魔博士とか誰も聞いてないよ〜
354:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5b-6m00 [121.86.229.16])
24/11/27 08:51:41.78 3j7mJr8A0.net
料理でいうところの出汁がくそ不味いのに調味料で一生懸命ごまかしてるけど、結局土台がダメだから何やっても無意味っていう状態だよな
当然1から作り直すのはもう不可能だからどれだけ調味料ぶちこめるかみたいになってんだろうな
355:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5b-6m00 [121.86.229.16])
24/11/27 08:54:42.32 3j7mJr8A0.net
キャプテンアメリカ4ってMCUの軌道修正でかなり大事な立ち位置にいると思うんだがこれも滑ったらいよいよどうすんだよw
356:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 919d-94/0 [60.106.71.208])
24/11/27 09:05:25.15 gQJbZ5oq0.net
全体の出来が悪かったら、ハリソン・フォードの顔したハルクの色違いが
スーパーCGタイムでウガウガ暴れるバカ映画だろうね、世間の評価
357:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-lNww [49.98.115.187])
24/11/27 09:21:58.54 k4lLE/y9d.net
>>346
当時はアベンジャーズ公開のために急いで撮ったのかなと思ったな
358:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 59b6-94/0 [240b:c010:460:6cd9:*])
24/11/27 09:51:16.66 GoVofZzS0.net
デッドプールが大ヒットしたからキャプテンアメリカとかどうでもよすぎる
359: 警備員[Lv.39][苗] (ワッチョイ 919d-egXh [60.110.117.61])
24/11/27 10:04:25.57 0ja24SA00.net
映画を超えた現実の方が赤い大統領の勝利だったから
アンソニーマッキーツイて無かったなタイミングが悪すぎる
360:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-2yIc [49.98.152.202 [上級国民]])
24/11/27 11:15:16.55 Jul9SDvHd.net
もうファンタスティックフォーに賭けよう
361:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 1325-94/0 [240b:c010:463:40da:*])
24/11/27 11:19:02.70 4Qi3Gndx0.net
キャプテンアメリカの出来が良かろうが悪かろうがアベンジャーズで10億稼ぐのは無理なの分かってるしどうでもいいんだよ
結局X-MENかスパイダーマンの人気に頼るしかないんだし
362:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-2yIc [49.98.152.202 [上級国民]])
24/11/27 11:26:55.60 Jul9SDvHd.net
別にコケてもいいんだよ
ヲタを楽しませてほしいんだよ
363:名無シネマ@上映中 (スッップ Sd33-2yIc [49.98.152.202 [上級国民]])
24/11/27 11:29:04.58 Jul9SDvHd.net
内輪ではしゃげる作品もない
364:名無シネマ@上映中 (スップー Sdd5-o+QD [160.249.29.145])
24/11/27 11:49:16.96 FrSzbsPcd.net
予告編は結構ワクワクする演出してんだけどな
365:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11cf-0RY/ [240f:3b:fd9c:1:*])
24/11/27 12:28:39.38 2AygURGX0.net
試写会で不評って言うけどどんなターゲットグループを呼んでるのかな
全員を満足させるのは無理
ディズニーは誰にウケたいと思ってるのか
366:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 919d-dp6B [60.89.1.197])
24/11/27 13:32:12.70 AvC4jjCa0.net
>>360
ペドロ・パスカル何作か見たけど…リード・リチャーズにあってるとはとても思えないんだけど…
367:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 11cf-0RY/ [240f:3b:fd9c:1:*])
24/11/27 13:40:46.92 2AygURGX0.net
ペドロパスカル何処がいいのかさっぱりわからないけどいろいろ出ずっぱりってことは使い勝手が良いんだろうなギャラが割安とか
368: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 690a-fTgC [240b:253:f1a0:3000:*])
24/11/27 13:50:00.17 mg0WazNH0.net
マーベル全盛期はソニーはスパイダーマン返却しろて騒いでたよな
今は誰も言わない
369:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f1aa-8Mt7 [118.241.251.119])
24/11/27 13:56:52.48 21W3Haqk0.net
ヴェノムもカーネイジも失敗して喜んでる人っていたんだな
370:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f324-ShSi [240f:92:2e9a:1:*])
24/11/27 13:58:57.65 Cyyq8eXg0.net
クレイブン・ザ・ハンター
関係者試写の評判良かったらしいね
371:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 13f0-2yIc [61.26.124.237 [上級国民]])
24/11/27 14:54:34.16 kJIbvAUk0.net
グラディエーター2みたけどポールメスカルの方がよかったしキモい双子がヒューマントーチでちょっと萎えたw
372:名無シネマ@上映中 (スッププ Sd33-8bf6 [49.105.102.131])
24/11/27 15:02:47.96 uE5y4r/Ed.net
今は駄作とか爆死とかを楽しんでる人が多いよ
373:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 6b5b-6m00 [121.86.229.16])
24/11/27 16:13:15.25 3j7mJr8A0.net
見てもないのに爆死爆死キャッキャしてるガキみたいなやつ多いからな
374:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 0b0a-94/0 [240b:c010:4b2:4db4:*])
24/11/27 16:16:03.27 ZIgMCHg80.net
だって大好きなトニー・スタークが死んだのにその後のマーベルが盛り上がったらトニー・スタークが無視されてるみたいで悔しいじゃん
375:名無シネマ@上映中 (ワッチョイ f32b-fTgC [2001:268:9a8f:e628:*])
24/11/27 16:53:04.73 NEYDjVD+0.net
>>371
あれジョセフクインだったのか
ポールメスカルがトーチやる噂あったよな
376:名無シネマ@上映中
24/11/27 18:01:08.58 lNwpr3X30.net
ここのセバスタファンの人良かったね!
377:名無シネマ@上映中
24/11/27 18:46:08.68 GMCVoQiC0.net
>>366
むしろロス将軍の後任はハリソン・フォードよりペドロ・パスカルがよかったわ
ハリソン・フォード好きだけど、おじいちゃんすぎて、、
378:名無シネマ@上映中
24/11/27 18:56:36.66 AvC4jjCa0.net
>>371
あー、ゲタが次のヒューマントーチだったのか
あんまり印象良くないな…
379:名無シネマ@上映中
24/11/27 19:19:09.35 3j7mJr8A0.net
ペドロパスカル悪役顔だよな
うさん臭い顔が良い感じにヴィランっぽい
380:名無シネマ@上映中
24/11/27 19:39:39.83 SXLrAvab0.net
ドラマ・ホークアイからもう丸3年経つんだな
MCUで最後にワクワクしたのが、この作品だった
あの頃のワクワク感はもう無い
381:名無シネマ@上映中
24/11/27 19:46:54.71 ZIgMCHg80.net
ホークアイでワクワクするなら小石が転んでもワクワク出来るよ
382:名無シネマ@上映中
24/11/27 19:52:23.23 yAYWesiq0.net
でもホークアイはストーリー割と丁寧だった記憶がある
それ以降のはお粗末なのが多い
383:名無シネマ@上映中
24/11/27 20:00:43.73 5PHrES5q0.net
ホークアイの時ってネトフリデビルの継続が決まってなかったから、キングピンの描写が迷走してたんだよねw
変なジャージ集団がワチャワチャしてたのは覚えてる
384:名無シネマ@上映中
24/11/27 20:03:23.71 4sHev4gV0.net
DanielRPK
・ケヴィン・ファイギはロバート・パティンソンにMCUでの何らかの役をオファーし、交渉を行っている
・「キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド」は、テストスクリーニングでの不評を受けまたしても何らかの変更を行っている(DanielRPKの記事では「変更」というのみで、再撮影/再編集/公開延期などどのような変更が行われるかは明言していない)
Cryptic HD QUALITY
・「クレイヴン・ザ・ハンター」にポストクレジットシーンはなく、本編でのスパイダーマンに関しての言及も一切ない
385:名無シネマ@上映中
24/11/27 20:07:58.58 BcjuQUNz0.net
キングピンの吹き替えもとに戻らないかなぁ
386:名無シネマ@上映中
24/11/27 20:56:57.11 yAYWesiq0.net
>>379
ワンダーウーマン1984のキャラクター良かったわ
387:
24/11/27 21:19:27.54 6RQ45KOd0.net
クレイヴン楽しみだなー
388:名無シネマ@上映中
24/11/27 21:29:23.09 gQJbZ5oq0.net
ワンウーでのマックスウェル良かったよね
正直リード・リチャーズよりもドクタードゥームの方がしっくりくると思うが
(マンダロリアンでのフルフェイスヘルメットのイメージ)
似たようなケースでマイケル・キートンもビートルジュースのイメージで
バットマンよりジョーカーだろ、合わんわと言われたが公開後に前評判を覆し
眼光鋭い独自のバットマン、ブルース・ウェインを提示したたわけだし
ペドロ・パスカルのリード・リチャーズにも期待したい