ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ-Joker: Folie Deux-★8at CINEMA
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ-Joker: Folie Deux-★8 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
24/11/12 16:41:54.59 Gvl2xZTw.net
>>1
乙!
あげ

3:名無シネマ@上映中
24/11/13 23:55:30.12 MuATUxQj.net
遅ればせながら見てきたけどうーん
面白くなかったなぁ
ロッテントマトとかで採点されてるほどつまらなかったとは思わないけど
前作を見てジョーカーをダークヒーローだと思っちゃうやつに向けてだけ作った内容に見える
でも正直そんな奴にこれ見せても「こんなのジョーカーじゃない!」ってなるだけでなんの意味も無いような
しかもそれだけならこんなに長い映画にせず90分ぐらいで良かったんじゃないか?と思うわ
あと悪いがミュージカルシーンが本当にウザかった3回目ぐらいからは「アーサーの妄想癖はもう分かったからいいよ」って感じ
家で見てたらミュージカルシーン倍速再生してたわ
良かったと思う点は隣のシンママとか小人の証言シーンで2人のその後とかアーサーの過去とかが深くわかったことで
それぐらいだな

4:名無シネマ@上映中
24/11/14 07:11:56.67 4WZc0IMF.net
ミュージカルパートが受け入れられない人からは酷評されているんだな
映画としてではなく

5:名無シネマ@上映中
24/11/15 07:03:15.98 9wHeLLdE.net
レディガガ、ちょこちょこ映画出てたんだな?
食わず嫌いだったから、今回で色々知れて良かったよ。「アリー スター誕生」で、あんな良い曲あったんだなと。
本当に音楽って出会いだなと思った。

6:名無シネマ@上映中
24/11/15 13:06:40.06 alBc+rQA.net
ミュージカル好きだけどなー
死刑の報道見たあとのfor once in my lifeが好きだわ
映像としてはアーサーが踊ってるだけなんだけど

個人的に裁判のシーンはだるかった
小人の名前いじるシーンとか、英語わかればニュアンスというか雰囲気伝わっておもろいんだろうなとは思ったけど

いいから歌ったり踊ったり殺したりしとけよって思ってしまうけど、こういう奴が嫌いなのかね監督は

7:名無シネマ@上映中
24/11/15 13:13:40.24 Ly26jpWk.net
共感性羞恥に陥ったとか言う人いたけど実際そんなシーンあんのか?

8:名無シネマ@上映中
24/11/15 18:57:28.98 uAKAa++u.net
>>7
アーサーはちょっと褒めると調子に乗る童貞

チー牛「イライラ💢」

9:名無シネマ@上映中
24/11/15 18:57:47.13 uAKAa++u.net
リッキーがアーサーの意志を引き継いでジョーカーになってほしかった
イケメンだから

10:名無シネマ@上映中
24/11/16 15:28:36.27 eAP0U0cq.net
1は、黒人の親子とバスの中でやりとりするあれだけで、もう独立した短編映画で成立するんだよね

2は、始まってからタイトル出るまででも短編映画として成立している

ただ、1のホアキンはほぼ能動的に自分の演技を遂行しているのに対して、2のホアキンはほぼ受動的に自分の演技を遂行してるのね

その2のホアキンの受動的な演技が、どうなのかなぁと言うところが、マイナス点なわけよ

結果、それはあの、議論を呼ぶラストシーンにもつながってくるわけね
あのラストシーンのホアキンの表情

ずっと受動的な演技をしてきたホアキンが、あそこは自分から表情を作るべきだったわけよ

要は、セーラー服と機関銃なわけよ

薬師丸ひろ子は、ずっと受動的な演技をしてるのよ
あの伝説の渡部恒彦に手を引っ張られて歩く演技とか
しかし、最後に薬師丸ひろ子は、自分から渡瀬恒彦にキスをするわけよ 受動的にではなくてね

トッドと超天才相米の1番尖っていた時期を比較するなと言われてしまえばそれまでだが、そこがやっぱりうーんとなっちゃうわけよね

11:「」
24/11/16 15:39:23.74 pHx6KSrq.net
>>10
比較するな

12:名無シネマ@上映中
24/11/17 06:59:50.69 NdD5e+Qd.net
ゴミ
ひたすらダサい感じになった
前作は謎の格好良さがあったんだけど

13:名無シネマ@上映中
24/11/18 13:45:43.14 T/GLE3Q4.net
>>9
エピローグでアーサーを刺した囚人の本名がジャック・オズワルド・ホワイトと判明したけど、元ネタがフラッシュポイントのキャラ

14:名無シネマ@上映中
24/11/18 13:54:50.17 T/GLE3Q4.net
テレビで悪口を言われてブチキレた看守達がアーサーを袋叩きしてたけど、その場面が「メディアでは強気な態度で言いたい放題言えるインフルエンサーもメディアの外では無力な凡人に過ぎない」という現実を皮肉ってるように思える

メディアやSNSでは強気な態度でコンテンツ潰しをしでかすくせに法を盾にされた途端に逃亡するツイフェミもそんな感じ

15:名無シネマ@上映中
24/11/19 07:42:19.54 KOhS+8H9.net
信者に冷や水かけるためにあえてこうしたとかいう頭の悪い信者が毎日現れるけど
そうだったとしてももっと面白く作ってくれや
プロなら

16:名無シネマ@上映中
24/11/19 13:33:55.96 MxVeOZIe.net
マトリックスレザレクションのパクり

17:名無シネマ@上映中
24/11/19 16:07:43.85 P97q8P4l.net
>>16
そうは感じなかったけどな
メタ発言とかなかったし

18:名無シネマ@上映中
24/11/19 17:23:53.73 8/GJUwk/.net
>>15
ほんとそれだよな
民衆が巨大化させたダークヒーローはなんとただの哀れな人間だったってフーンとしかならない

19:名無シネマ@上映中
24/11/19 19:38:12.74 Y13JXyEE.net
冷や水かけられて褒める奴の方がモノホンの信者やろ

20:名無シネマ@上映中
24/11/19 20:36:02.13 3eJRGaAc.net
11月19日は「いい熟女の日」
レディー・ガガもいい熟女

21:名無シネマ@上映中
24/11/20 02:12:28.08 nOS27kMG.net
解釈不一致ヲタクが公式(アーサー)を刺す話って解釈で合ってる?

22:名無シネマ@上映中
24/11/20 15:53:51.97 MAi1rafc.net
>民衆が巨大化させたダークヒーローはなんとただの哀れな人間だった

そんな映画なら素敵じゃない

23:名無シネマ@上映中
24/11/24 07:21:51.06 C+vqo6FI.net
>>18
それをするためだけの映画だったから尚更ミュージカルシーンいらないんだよな
90分ぐらいの映画でいい
なんなら30分ぐらいにして1と繋げてアーサーの生涯っていう1本の映画にすりゃいい

24:名無シネマ@上映中
24/11/24 07:29:33.15 C+vqo6FI.net
映画を見てジョーカーに憧れて犯罪するバカとかが現れたから焦ってこれ作ったんだろうけどバカは言ってもわからんからあんま意味ないと思うんだよね
ホームランダーに憧れるアホとかもいるんだから

25:名無シネマ@上映中
24/11/24 07:39:54.24 C+vqo6FI.net
作者の意図を汲める人なら1の時点でホアキンジョーカーはいきあたりばったりのメンヘラ弱男ってことをしっかり理解してるはずだからそれをもう一度理解させる2の意味がない
1のジョーカーに憧れちゃうやつは2を低評価してクソ映画認定するから意味がない
どちらにせよせいぜい1の補足ぐらいにしかなってない意味のない映画に感じる

26:名無シネマ@上映中
24/11/24 08:00:19.42 C+vqo6FI.net
まぁでも俺も弱男だから2にキレるやつの気持ちもわからんでもないよ
1見てリセット願望持ちの弱男が「うおおお俺もこうなって社会に復讐して悪のカリスマになりてぇええ」ってなったら2で「いやお前らはただの精神病持ちの童貞うんちだから変な憧れ抱くな」って冷水ぶっかけられたらそりゃキレて低評価爆撃しちゃうよ
ジョーカーが異世界転生して俺TUEEEEハーレム築く話のほうがよかったんじゃね

27:名無シネマ@上映中
24/11/24 11:30:07.74 VDEKyw+P.net
1は地上波とかでも放送されてないんだっけ
だからオールドメディアとか言われちゃうんだよ
吹き替えの声優とか変えて放送すればマニアも見るのに

28:
24/11/24 17:01:12.50 wKjcHv54.net
実写の白雪姫がそんな話らしいw

29:名無シネマ@上映中
24/11/25 04:25:56.78 9xyxPtbN.net
アーサーが看守達にリンチされるシーンなんだが、状況的にアナルレイプされたのかな?

30:名無シネマ@上映中
24/11/25 22:45:57.06 +k/dNchs.net
>>27
映画枠自体減ったからな

31:名無シネマ@上映中
24/11/26 09:48:24.91 gQe0ARvd.net
そうだよ
あれで完全に心が折れた

32:名無シネマ@上映中
24/11/28 00:30:11.50 ypef3ST0.net
もう一回行くチャンスあるけど迷うわ
どうしようかな

33:名無シネマ@上映中
24/11/28 02:05:34.94 5Jml1gVw.net
>>29
芸スポであのシーンの時にDQNカップルの女が男に「ケツアナ確定?」って
まあまあ聞こえる声言ってたって書き込み見て笑った

34:名無シネマ@上映中
24/11/28 16:20:33.20 Pgc+AuDe.net
ギャグ言う前にノックノックって言うやつなんなの?持ちギャグなのか、アメリカだとそう言ってから小噺に入るのか

35:
24/11/28 20:59:43.97 MIYB5d0Y.net
>>34
A: Knock, knock!
B: Who’s there?
A: xxxx
B: xxxx, who?

というやり取りがジョークの定型文の一つにある
主に子どもが使って遊ぶものだが

36:名無シネマ@上映中
24/11/28 23:10:57.34 Pgc+AuDe.net
ありがとう!!スッキリした

37:名無シネマ@上映中
24/11/29 16:28:51.67 96BRtMIq.net
あれはデニーロが悪い
人が一生懸命やってるのを横から茶化すのは本当によくない
許せないよ

38:名無シネマ@上映中
24/12/01 01:13:15.35 08aqBk7I.net
看守達がアーサーのケツを掘るシーンを見て思ったんだが、コンドーム着けないと看守も性病でヤバくなるんじゃね?
フィクションと言えばそれまでだけど

39:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:38:44.85 ipMn7JAQ.net
そんなシーンないだろw
この映画のスレ準拠だとあったとしたら警棒でってハナシじゃなかった?

40:名無シネマ@上映中
24/12/04 00:48:18.87 nYsRqWX7.net
リッキーが気の毒だった

41:名無シネマ@上映中
24/12/04 04:24:05.88 41jEO4p/.net
刺されたのはアーサーの妄想って説があってジョーカー3がありそう

42:名無シネマ@上映中
24/12/04 08:31:37.11 krIDCpW7.net
>>41
MCUの方はマルチバースやタイムトラベル設定により
別次元や過去の時間軸から死んだキャラを連れてくる事が可能だが
ジョーカーも「過去作のここからここまでは全て妄想ですた」で
死亡キャラ生き返りやストーリー変更やろうと思えばやれるな
本当にやるかどうかはわからんが

43:名無シネマ@上映中
24/12/04 16:29:53.84 nmIvUdL3.net
トッドさんのホアキンアーサーが見れるならなんでもみるから作ってほしい

44:名無シネマ@上映中
24/12/04 16:30:46.65 nmIvUdL3.net
今回の業績的に無理か

45:名無シネマ@上映中
24/12/04 17:05:35.75 h+CKrfgk.net

Status ♣Q ♦5 ♥3 ♠A ♥A (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
4.38, 4.47, 4.08(2004.417969) Proc. [0.501357 sec.]


46:名無シネマ@上映中
24/12/06 04:59:02.93 vCx9zxQR.net
Amazonで配信を購入。
3300円なり。

47:名無シネマ@上映中
24/12/06 09:21:15.74 gM4+Xax/.net
>>42
ザ・フラッシュのリーブ版スーパーマンや旧フラッシュみたいにカメオ出演でアーサーを再登場させることも可能だと思う

48:名無シネマ@上映中
24/12/06 11:32:05.85 dY+o/KiI.net
困難に陥ったジョーカーに
「大丈夫だよ。君ならきっと出来るから。」とアーサーが語りかける展開

49:名無シネマ@上映中
24/12/06 17:11:30.73 YTpk1bF9.net
>>41
普通ならアーサーがついてこないから看守が戻ってきそうなのにそうしなかったから妄想説もあり得るね

50:名無シネマ@上映中
24/12/06 17:13:37.82 6lLvf8v0.net
こんな大事故の後でジョーカー3なんてあったら
ワーナーの正気を疑うレベルw

51:名無シネマ@上映中
24/12/06 20:09:32.41 9QGoPoAd.net
DC「どうしてくれんだよ」
ワーナー「ドットが・・」
ドット「3で覚醒させます」

52:名無シネマ@上映中
24/12/06 21:31:39.05 jKyy2ml6.net
レンタルたっかい!!!!
不評の映画を1480円も払ってレンタルするやついる?

53:名無シネマ@上映中
24/12/06 22:40:09.33 vUb5iuCJ.net
絶頂期ならまだしも既に捕まって弱った男を叩いても爽快感はないな、ダークナイトのジョーカーならとは思う

54:名無シネマ@上映中
24/12/07 08:32:56.99 GSfSX8pm.net
ジョンウォーカー監督がジョーカー2を絶賛
URLリンク(x.com)

またまた同業者から支持の声

55:名無シネマ@上映中
24/12/07 21:34:31.20 TWY0U2uk.net
ジョンウォーターズはお釜だからガガが見れればそれでいいの

56:名無シネマ@上映中
24/12/09 13:49:12.55 SPxPBeid.net
アマプラで見たけど劇場で見たらがっかりするやつだった

57:名無シネマ@上映中
24/12/09 14:00:07.52 DAlLuMqA.net
むしろ家だと捗らなくて他の事やり出したりして最期まで観てられないだろ

58:名無シネマ@上映中
24/12/09 16:02:29.46 SPxPBeid.net
>>57
いや、確かにそうだったけどさ

59:名無シネマ@上映中
24/12/12 07:55:06.22 zU9AGW0n.net
早くもunextってサブスクに配信されてるじゃんと思ったら
月額2480円で笑った
アマプラが600円でネトフリが890円だよ?
それらの倍以上払う価値あるのかと

60:名無シネマ@上映中
24/12/13 00:13:17.68 lL80vHml.net
されてないよ
レンタル料?が別途1980円かかる

61:名無シネマ@上映中
24/12/14 02:00:24.74 126w6ab7.net
なんで映画館より高い値段でレンタル出すんだよ
誰もみねーだろ

62:名無シネマ@上映中
24/12/14 10:58:04.51 vwxSfxwg.net
ポイントで見たぞ

63:名無シネマ@上映中
24/12/14 13:52:16.82 fDh5aPvC.net
回収しないといけないから

64:名無シネマ@上映中
24/12/16 12:40:03.51 2Wswhumd.net
スレリンク(movie板)
「投票:今年のベスト映画&ワースト映画2024」

今年もスレが立ったから投票しよう

65:名無シネマ@上映中
24/12/23 08:19:31.19 jNx9q2JH.net
個人記事で悪評する客が阿呆と言いながらフォリアドゥを「分かる人には分かる」ってレビューしてる人いてやっぱ感性合わないなと思った

監督の「わかる人には分かる」な作品作ったの目に見えて分かるけど
「その分かる人」が埋まらなかった席数分補填して金払うわけでもないのに採算度返しの作品作るのが監督や映画配給会社、演者の本望だったのかよ

66:名無シネマ@上映中
24/12/30 12:05:30.83 3/CfkLXc.net
別モノと考えるべき作品だと分かっててもバットマンに繋がらないの、やっぱり嫌だ

67:名無シネマ@上映中
24/12/30 14:34:57.51 0Y1kOKBa.net
>>66
最後に刺した奴がダークナイトに繋がるとか…
無理な解釈だと思うけど

68:名無シネマ@上映中
24/12/30 14:51:51.73 yTEyhsjJ.net
パティンソンバットマンで続きやればええがな

69:名無シネマ@上映中
24/12/30 20:15:08.64 92OtEYGS.net
そもそも繋げる気もなく作ってるから

70:名無シネマ@上映中
24/12/30 21:24:19.69 b37YMDxG.net
やっぱり、1作目でジョーカー予備軍みたいな孤独な男達がテロを起こす原因になるとかなんとかって責められて、2作目でジョーカーが哀れに殺される映画を作らされたのか?

71:名無シネマ@上映中
25/01/01 13:40:37.53 +GW9jII9.net
ダークナイトの時もあったのにな

72:名無シネマ@上映中
25/01/08 06:49:09.50 Z7kgn80e.net
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』 4K UHD・ブルーレイ 3月5日発売

〇 4K UHD+ブルーレイ スチールブック仕様
〇4K Ultra HD&ブルーレイ 初回仕様

URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch