【岩田華怜】 最後の乗客 【冨家ノリマサ】at CINEMA
【岩田華怜】 最後の乗客 【冨家ノリマサ】 - 暇つぶし2ch2:名無シネマ@上映中
24/10/29 02:16:14.51 7IECados.net
【スタッフ・キャスト】

監督・脚本・編集・制作:堀江 貴
撮影:佐々木靖之
照明:後閑健太
録音:松田寛光
衣装:畠山麻美
ヘアメイク:在川洋子
音楽:徳家“Toya”敦
助監督:長尾陽子
記録:藤川典良
キャスティング:三村恵子
ラインプロデューサー:桝形 徹

出演
岩田華怜(遠藤みずき)
冨家ノリマサ(遠藤)
長尾純子(こころの母)
谷田真吾(たけちゃん)
畠山 心(こころ)
大日琳太郎(じいじ)

3:名無シネマ@上映中
24/10/29 02:33:59.99 7IECados.net
【解説】

深夜のタクシーで偶然重なりあう乗客たちの人生と、目的地で彼らを待ち受ける
予想外の出来事を描いたヒューマンミステリー。

とある港町。タクシードライバーたちの間では、深夜に人気のない歩道に現れるという
女の噂がささやかれていた。
ある夜、いつも通りタクシーのハンドルを握って閉散とした住宅街を流していた遠藤は
噂となっている歩道で1人の女性を乗せる。車を発進させた直後、路上に小さな女の子と
母親の2人が飛び出してきて、その母親も仕方なく同乗させることに。
行先は何故か両者とも同じ「港町」だった。奇妙な客と秘密を乗せたタクシーは目的地へ向かって走り出すが・・・・・・。

出演は『有り、触れた、未来』の岩田華玲。
『侍タイムスリッパー』の冨家ノリマサ。ニューヨーク在住の堀江貴監督が震災から10年が経つ故郷
仙台への思いを1本の映画に収めるべくクラウドファンディングを実施して製作した。

4:名無シネマ@上映中
24/10/29 02:43:19.49 21PbIJiI.net
鑑賞前に想像したのはオリエント急行殺人事件的な結末・・・
55分とは思えない濃厚なミステリーゾーンでした

5:名無シネマ@上映中
24/10/29 09:01:05.53 S/RjWLqU.net
>>1
スレ立てありがとうございます!
依頼した者です
作品とても興味深く観ました
また来ます

6:名無シネマ@上映中
24/10/29 13:09:55.12 fE3YBm1A.net
昨晩観ましたが、こういった体験をされた方がいらっしゃたんでしょうか?

7:名無シネマ@上映中
24/10/29 13:38:00.19 21PbIJiI.net
マルホランド・ドライブのような夢オチなのかな
キリンのぬいぐるみはもらい受けたのか

8:名無シネマ@上映中
24/10/29 16:20:02.60 SCpDXqOD.net
まあ誰が生者で、誰が死者なのか

よく言われる「世にも奇妙な」っぽくはある

9:名無シネマ@上映中
24/10/29 16:58:47.70 xXaI2fbV.net
適当な話っぽくて感情移入出来なかったな

10:名無シネマ@上映中
24/10/29 17:04:27.46 21PbIJiI.net
この映画の怖さは登場人物のふるまいがらしくないところ
祖父と母娘が去ったところでようやく安堵した
ダッシュボードに手紙が入っていたのも怖かった

11:名無シネマ@上映中
24/10/29 17:10:28.70 Uk/gIEZr.net
「玉子のおにぎり」って食べたことないんだけどどんなの?

12:名無シネマ@上映中
24/10/29 17:46:01.19 YB8Sw8XM.net
主演:岩田華怜 留学先のN.Y.から緊急帰国!
大ヒット御礼舞台挨拶&堀江貴監督ティーチイン決定!

◆ 11月1日(金)
【京都】アップリンク京都 18:00の回
上映後登壇 ティーチ・イン&パンフレット サイン会
〈登壇者(予定)〉堀江貴監督
※本イベントには岩田華怜の登壇はございません。

◆ 11月3日(日)
【東京】 池袋シネマ・ロサ  17:00の回
上映後登壇 舞台挨拶

【東京】 ユーロスペース  19:50の回
上映後登壇 舞台挨拶

〈登壇者(予定)〉岩田華怜、冨家ノリマサ、長尾純子、谷田真吾、畠山心、堀江貴監督
※畠山心は池袋シネマ・ロサのみの登壇です。

◆ 11月5日(火)
【宮城】フォーラム仙台 19:40の回
上映後登壇 舞台挨拶
〈登壇者(予定)〉岩田華怜

13:名無シネマ@上映中
24/10/29 17:50:24.63 21PbIJiI.net
鑑賞後に連想した映画
異人たちとの夏、あした、黄泉がえり

14:名無シネマ@上映中
24/10/29 19:06:24.85 hTm0VAgQ.net
あとシックス・センスもかなあ
ベタだけど

15:名無シネマ@上映中
24/10/29 19:58:56.46 Zbyb8aBT.net
元AKBで震災直後に推されてた岩田と、侍タイムスリッパーの冨家さんじゃないか

16:名無シネマ@上映中
24/10/29 22:20:19.20 KYwkIAjH.net
海って怖いよな
原始生命が生まれた母なる海とか言ってるけど、すべてを押し流して死滅させるのも海。
夜に海の近くへ行くとか正気の沙汰じゃない

17:名無シネマ@上映中
24/10/30 00:14:00.00 qn5K629Q.net
ミステリーゾーンで自己の状況を理解できていない話に
ヒッチハイカー、幻の宇宙船がある

18:名無シネマ@上映中
24/10/30 04:30:42.28 5UjyEuC3.net
観てきたけど「ど感涙!」はふかし過ぎだな
もう少し上手く作れた素材

19:名無シネマ@上映中
24/10/30 04:33:06.30 5UjyEuC3.net
何度も夢の中で見た家を見つけて
呼び鈴を押すと中から老婆が出てきたので
私は尋ねた

ここには誰か住んでるんですか?

いいえ誰も住んでません

どうしてですか?

あなたの幽霊が出るからです

そう言って老婆はドアを閉めた

20:名無シネマ@上映中
24/10/30 10:06:36.10 EmL0RbPq.net
父ちゃんと一緒に逝くか。
父ちゃんと一緒に逝こう!

どういうつもりで↑これを言ったのか
ちょっと怖い

21:名無シネマ@上映中
24/10/30 14:54:28.62 qn5K629Q.net
55分の研ぎ澄まされた映画

22:名無シネマ@上映中
24/10/30 18:33:40.37 EY1sfdg/.net
>>1
ソニーミュージックレコーズ社長 



辻野学
東京都杉並区永福2-32-4



URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(i.ibb.co)






高山実怜

miletはヤリマン 男関係のトラブル多すぎ

23:名無シネマ@上映中
24/10/31 03:26:54.67 a5J9pNfC.net
>>19
子供部屋オジサンが見た夢だな

24:名無シネマ@上映中
24/11/01 16:25:10.62 6SH138jd.net
冨家さんの流れで侍鑑賞

25: 警備員[Lv.13][芽]
24/11/01 16:46:28.21 uhKzCjnj.net
とても切ない映画でした
娘の夢オチが一番しっくりくるが
娘も自殺したような演出もあるし
たけちゃんに娘を頼むようなことも言っていたし
その辺はよくわからん

26:名無シネマ@上映中
24/11/02 11:16:37.18 nXWWhox8.net
>>11
ファミマで売ってました

27:名無シネマ@上映中
24/11/02 17:42:33.54 9ptMawfh.net
油っけのないチャーハンか
そういえばラストで丸めたアルミホイルも出てきたな
持参したのかマルチバースか

28:名無シネマ@上映中
24/11/02 17:52:19.92 dhSgCAcQ.net
たぶんこれだよね
URLリンク(www.sirogohan.com)

味付けした煮たまごがドーンと入っているやつじゃないよね

29:名無シネマ@上映中
24/11/02 23:55:13.28 kHYhHw0N.net
まあ白ごはんのレシピみたいに出すのは違うけどな
このタイプの玉子お握りは昔からある

30:名無シネマ@上映中
24/11/03 00:12:55.46 Gztn9+6l.net
東北ご当地ものか

31:名無シネマ@上映中
24/11/03 07:29:08.55 qUGVaEeT.net
でも見かけが白かったから、玉子入りチャーハンを握ったおむすびには見えなかったけどな

32:名無シネマ@上映中
24/11/03 10:51:20.19 1FhQHFpa.net
でも、ってどこにかかるの?
卵焼き具にした白飯のお握りは昔からあると思うけど

33:名無シネマ@上映中
24/11/03 11:17:15.86 qUGVaEeT.net
>まあ白ごはんのレシピみたいに出すのは違うけどな

ここが何を言いたいのかよく分からなかった

34:名無シネマ@上映中
24/11/03 18:47:11.73 Zezo2UmU.net
「白ごはん」って名前の料理研究家がいるんだよ
今は本名だしてそっちで活動しているみたいだが
料理レシピ出す人間が白ごはんってハンドルネームつけるとか紛らわしくてアホラシイ

35:名無シネマ@上映中
24/11/03 19:15:54.28 qUGVaEeT.net
ああ、そういうことか

36:名無シネマ@上映中
24/11/06 04:16:39.42 RxEQy5VK.net
>>20
そこは一緒にいくというのは嘘で連れていかなかった
親子に家に戻ると言って車に乗せてそのまま逃げたのと思考が同じだからこの解釈で合ってると思う

37:名無シネマ@上映中
24/11/06 04:27:04.86 RxEQy5VK.net
最後にみずきが目を覚ましたとき
今までのことを夢だと思ったのか不思議体験だと思ったのか
どのタイミングで新しい明日を生きていこうと考えを変えたのか
そのあたりが分からなかった
見逃したのかもしれないし演技演出が無いまたは薄かったのかもしれない

38:名無シネマ@上映中
24/11/06 04:34:51.40 RxEQy5VK.net
深夜に撮影開始して朝方終えるというのを一週間程で撮り終えたと言っていた気がするけど
心ちゃん登場シーンは22時越えられないだろうから
大分制約あったんではなかろうか

39:名無シネマ@上映中
24/11/06 07:27:00.22 c2nRMeAS.net
明け方になって、車の中で親子二人になったとき、父親が「そろそろ行こうか」と言ったら
娘が「もう少し待って」と言う箇所があったはず
娘がこの世で生きて行こうと意志を決めた瞬間はあそこだと思う

40:名無シネマ@上映中
24/11/06 15:49:11.63 XRYgsjQL.net
残留思念だな

41:名無シネマ@上映中
24/11/06 19:09:59.39 RRoMLIf+.net
深夜のタクシーが乗せたのは、3人の乗客と秘密ーー

42:名無シネマ@上映中
24/11/07 21:06:14.19 +TMvjtQl.net
もっと上映館増えて欲しい…
微妙な場所過ぎる

43:名無シネマ@上映中
24/11/07 22:14:48.39 3Dv5lTqT.net
みんな凄えな自分はストーリーがまだ理解できてない
駅前から流して車が故障するあたりまでは親父目線の夢をみずきが見てたってことなのか

44:名無シネマ@上映中
24/11/08 01:45:46.14 FntHCkpg.net
>>43
冒頭からずーーっと(回想シーン以外は)、自分の死の事実を認識できない又は受け入れられないために、成仏できずにこの世に留まっている死者の魂サイドの世界の出来事です。(主人公の運転手、母と娘、主人公に付き合ってこの世に残留している運転手の同僚も。)

駅前で待っていても誰もタクシーに乗らないのも死者が通勤通学しないから。

死のうと思っている生きている人(運転手の娘)が、死者の魂サイドでは「幽霊」となって現れるわけです。

45:名無シネマ@上映中
24/11/08 08:58:27.16 JAGpldTL.net
冒頭で、タクシーの運転席に座っている主人公にすうっと後部座席から手が伸びてライターの火が差し出されるとき
「ええっ? いつから後ろに人がいたんだ?」と一瞬怪訝な思いがして違和感を覚えるのだが、
その怪訝な感覚が作品中ずっと持続して最後になってようやく
「ああ、そうだったのか」と安堵というか辻褄合わせがやって来る感じだね

46:ニュース速報
24/11/08 21:03:42.72 lrNPXVrP.net
『最後の乗客』 注目作品ランキング3位にランクイン!
URLリンク(eiga.com)

47:名無シネマ@上映中
24/11/08 22:24:16.29 TiG7FLHX.net
ワシも冨家さんのように60歳過ぎて脚光浴びたい

48:名無シネマ@上映中
24/11/08 23:10:14.94 /osUciRz.net
ロストっぽかった

49:名無シネマ@上映中
24/11/09 05:21:18.66 qoq59USD.net
たけちゃん頼みが

回収できていない
教えてー

50:注目!
24/11/09 21:40:56.83 ViiXR2A+.net
最後の乗客、『侍タイムスリッパー』『ヴェノム』を抜いて第2位にランクイン!
ここまで来たら第1位になって欲しい!URLリンク(eiga.com)

51:名無シネマ@上映中
24/11/10 07:55:58.10 aRe6tnZg.net
玉子サンドのおにぎり版を想像してたんだけど。

52:名無シネマ@上映中
24/11/13 20:44:32.22 Ltlm/Ecz.net
注目作品ランキングで一時期3位にランクダウンしたけど再び2位に返り咲き『最後の乗客』
敵は『室井慎次 生き続ける者』ここまで来たら頑張って1位になって欲しい!

URLリンク(eiga.com)

53:名無シネマ@上映中
24/11/14 20:41:24.73 f2sEZPKr.net
注目作品ランキングで只今第2位で大ヒットしてるわけだし
「侍タイムスリッパー」のようにうちの田舎でも観られるように
拡大ロードショー公開しないかな?

54:名無シネマ@上映中
24/11/14 20:58:06.66 g2LbtBa2.net
喜びも悲しみもみんな夢の中

55:名無シネマ@上映中
24/11/15 21:16:59.76 Hfcd6IKI.net
上映館全然増えないな……

56:名無シネマ@上映中
24/11/17 15:38:16.04 atj5gXhP.net
>>44
富家さんは同僚が死んだのを知っているってことは幽霊ってわかって
付き合っていたの?
もしくは初めから自分が死んでるって知ってた?

57:名無シネマ@上映中
24/11/17 15:40:02.34 atj5gXhP.net
>>56
そうか富家さんが成仏できずに毎夜出てきてたんだ。

58:名無シネマ@上映中
24/11/17 15:42:44.08 atj5gXhP.net
ちなみにラジオ局の周波数1053は愛知のCBC

59:名無シネマ@上映中
24/11/17 15:47:33.98 atj5gXhP.net
娘が毎夜出る父親のタクシーの幽霊を探してたのかもね。

60:名無シネマ@上映中
24/11/17 20:04:49.33 xYP1CB1T.net
3回観てもわかんないから教えて欲しい
娘はどうやって海岸に辿り着いたのか
おにぎりのアルミホイルと縫いぐるみがあるってことはあの世経由ってこと?

61:名無シネマ@上映中
24/11/19 11:48:00.25 f8j5NKMu.net
見てないけど、上映時間55分って物足りなくない?
2000円近く払うこと考えたら躊躇しちゃうな

62:名無シネマ@上映中
24/11/19 12:00:32.56 TlYfigDR.net
>>61
同意
SHOGUNは全話見て990円
極悪女王は地面師と一緒に観捨てられるしね。
わざわざ時間合わせて映画館まで行って1600円払って観るのは時間も金ももったいない。

63:名無シネマ@上映中
24/12/06 08:20:51.68 7clYUJEn.net
娘はなんで車も来ないようなところでタクシー待ってたんだろ
親父のタクシーってわかってたぽいけど、幽霊なのに驚かないんだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch