ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ-Joker: Folie Deux-★7at CINEMA
ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ-Joker: Folie Deux-★7 - 暇つぶし2ch945:名無シネマ@上映中
24/11/06 12:53:15.98 v+OUqMf/.net
蛸壺に籠って何が悪いと言われちゃかける言葉も無いね

946:名無シネマ@上映中
24/11/06 12:55:30.43 asHW587l.net
こうなったら一億総引きこもりだ!

947:名無シネマ@上映中
24/11/06 14:11:36.91 uuwI5qsy.net
洋画で変わらず日本でも大ヒットなんてトムクルーズくらいだ

948:名無シネマ@上映中
24/11/06 14:19:54.80 wT8IHNEG.net
この映画を否定する奴はキモオタ弱男

949:名無シネマ@上映中
24/11/06 14:49:02.08 O08A8B4Y.net
>>929
アメコミ、リメイク、シリーズものしかない洋画のことか?
単に洋画は飽きられたんだろう

950:名無シネマ@上映中
24/11/06 15:54:50.87 Wvy/ziDH.net
>>379
>>895

映画学科でこれからケーススタディーに使われるんじゃないか?
あのラストシーンのカメラワーク
1時間半、余裕で議論できるだろう

951:名無シネマ@上映中
24/11/06 16:14:47.73 ywEpKwoW.net
>>938
それは単に君がその手のブロックバスターしか見てないからそう思うだけだよ

952:名無シネマ@上映中
24/11/06 17:14:07.10 Jdvf2W6h.net
自演くさいコメだなぁ

953:名無シネマ@上映中
24/11/06 17:51:45.12 k6yMDsQf.net
>>940
その通りなんだけど、そういうブロックバスターばっかりやたら宣伝するうちに飽きられて今があるんだよな
パールハーバーとか何でもかんでもCGCGで大味作品量産してた今世紀初頭あたりから

そんでこいつみたいな洋画ひっくるめてつまらんとか言い出す馬鹿が出てきた


ジョーカー1がヒットしたのは光明だし
2がこの逆風の中で10億行ったのも良かった

954:名無シネマ@上映中
24/11/06 18:22:16.51 ywEpKwoW.net
ブロックバスターだけでなく
色々な映画を見ている映画ファンからすると
アメコミ、リメイク、シリーズものしかないから洋画は飽きられたとか言われると
何も知らないくせに全体論を語るな馬鹿って思うよ

955:名無シネマ@上映中
24/11/06 18:39:39.27 Vix8mc4Q.net
シネコンみたいなシステムが逆にテメーらの首締めてるだろ
とか思うんだけどね
昔は口コミで評判良い映画をノンビリ鑑賞に行ったもんさ

956:名無シネマ@上映中
24/11/06 18:50:42.39 Tp5ZoxEP.net
まあ日本の洋画市場(アニメ除くは終わってるな
こんな寂しい数字なんて
グラディエーター2も10億も行かんだろう

2024ベスト
1.デッドプール&ウルヴァリン 20億
2.オッペンハイマー 18億
3.ゴジラコング 17億
4.ジョーカー2 10.5億
5エイリアンロムルス 9.7億

957:名無シネマ@上映中
24/11/06 18:57:43.83 Vix8mc4Q.net
円安でヒットしても旨味ないと宣伝してねーしな
トランプ政権で持ち直すんじゃね、円だけはw

958:名無シネマ@上映中
24/11/06 19:12:12.42 N/IRaRXQ.net
また変な奴

959:名無シネマ@上映中
24/11/06 19:21:58.47 WgFL3ecI.net
デットプールウルヴァリンって、世界で12億なんだから、
日本だけで20億は流石に嘘が過ぎるのでは

960:名無シネマ@上映中
24/11/06 19:28:37.81 N/IRaRXQ.net
円とドルの違い

961:名無シネマ@上映中
24/11/06 21:28:54.61 kyVnnItj.net
>>945
そんな国でもヒットしまくれるトム・クルーズってやっぱすごいのな

962:名無シネマ@上映中
24/11/06 22:18:07.85 H4aqn5Gl.net
映画オタって鉄オタに似てるな

963:名無シネマ@上映中
24/11/07 02:14:05.43 4ZWrzLEv.net
>>951
オタってのはどのジャンルでも似る
まあ映画のオタは鉄道と違ってハイソからホラーとか萌えアニメの下衆に至るまで
相当千差万別だけどな

964:名無シネマ@上映中
24/11/07 02:55:37.03 PZ00ktug.net
お前もオタクだけあって何語ってるのか分からんぞ
なんとなく鉄オタとか言われてもね

965:名無シネマ@上映中
24/11/07 07:42:25.46 T5MP0TJh.net
>>923
逆になんでダメなん?

966:名無シネマ@上映中
24/11/07 07:44:38.37 T5MP0TJh.net
>>925
進んでねえよ
韓国に毒されまくってるじゃん

967:名無シネマ@上映中
24/11/07 08:49:22.25 Qk9Dj3dM.net
ジョーカー2もヴェノム3も脚本の質は同じ様なもんなのにヴェノムは大ヒットしたね
まぁ、あっちはエディとヴェノムがいちゃついてるの見れれば脚本はどうでもいいって奴が多かったんだろうしな

968:名無シネマ@上映中
24/11/07 08:55:19.29 PZ00ktug.net
ジョーカーに比べりゃヒットした気になるんだろうが
あっちもギリギリのラインだってさ

969:名無シネマ@上映中
24/11/07 12:35:16.63 ASJoywzg.net
>>955
文化的鎖国は進んでるよ

映画だけ見ても1980代あたりと比較して
2006年くらいから邦高洋低は顕著になっている

URLリンク(osanai.site)

URLリンク(moviewalker.jp)

970:名無シネマ@上映中
24/11/07 12:47:52.12 ASJoywzg.net
>>955
邦高洋低で検索すれば様々な事例が出てくるから
ちゃんと現状を理解してから発言した方がいいと思うよ

971:名無シネマ@上映中
24/11/07 13:00:15.45 Qk9Dj3dM.net
アーサーみたいにテレビで堂々と人殺し出来る奴すら希少なんだよな、もっと言えば暴動起こしたゴッサム市民すら稀
弱者の殆どがそんな気力すらない
それどころか「愛国心」という最後の砦に縋りトランプみたいな自分達を搾取する様な奴を支持して肉屋を支持する豚に成り下がる

972:名無シネマ@上映中
24/11/07 13:06:13.94 +aL2QwKj.net
映画史に残るアーサーの激ショボSEX

973:名無シネマ@上映中
24/11/07 13:07:41.39 ZjKS3C/S.net
アダム・ドライバーを見習うべきだよなw

974:名無シネマ@上映中
24/11/07 13:11:40.47 T2rymEcF.net
>>960
それアーサーのママじゃん

975:名無シネマ@上映中
24/11/07 14:24:18.10 2ah9K4+V.net
ビルボードでガガの曲上位に入ってるし
向こうのジョーカー信者は映画の評価と演者叩きは分けてるんだな
このスレのキモヲタとは違って多少はマトモなんだな

976:名無シネマ@上映中
24/11/07 14:32:39.13 M/xNw8pq.net
そりゃガガなら映画関係なく上位に入るだろう

977:名無シネマ@上映中
24/11/07 16:50:31.11 W+cNiy5X.net
別に演者叩いてるアホいなくね

978:名無シネマ@上映中
24/11/07 17:18:20.79 NegoI3O5.net
ミュージカルやりたいとか妄言垂れた元凶がホアキンなんだからホアキンは叩かれてもしゃあない

979:名無シネマ@上映中
24/11/07 17:46:26.08 CYZT/viZ.net
"The Joker is Me"の所はすごい良かったんだがなぁ
CMみたいなタイミングで挟まれるミュージカルパートがノイズすぎた

980:名無シネマ@上映中
24/11/07 18:23:41.42 41DKNwef.net
>>960
めっちゃ悔しそうで草www

お前アメリカ人なの??

アメリカ人でもない奴がなんでアメリカ大統領選にケチつけてんの???

981:
24/11/07 18:39:26.99 +HqUqt15.net
>>969
そりゃ日本はアメリカ様の下僕だから
アメリカの首長がどんなやつで日本をどんな扱いするかは気になるだろよ
気にしないのは社会に不参加だからなの??

982:名無シネマ@上映中
24/11/07 19:13:28.58 PZ00ktug.net
だって
接戦!カマラ有利!とここの住民より予想出来てないマスコミとか
カマラに投票を!と結局大敗北してるアベンジャーズとか
いろいろ面白いんだもん

983:名無シネマ@上映中
24/11/07 23:15:59.18 4ZWrzLEv.net
おまえもアホだよな
トランプ支持したせいでそのうちトランプに撃ち殺されるのに
>>971
カマラが有利だった時期もあったし
今回は普通に接戦だった
スイングステーツでトランプが勝ったのは意外ではあったが

984:名無シネマ@上映中
24/11/08 00:28:56.10 +8qANJ3q.net
まーだ、接戦だの有利だの言ってるよ、往生際が悪い
リザルトでハッキリ大差が付いてるんたから、現実受け入れなさい

985:名無シネマ@上映中
24/11/08 01:05:39.00 CFhFqapx.net
>>961

びっくりする位中途半端なんだよね〜
あそこぐらいは、ハングオーバー見習って大胆に作んないと〜

まぁ、キャラ設定から考えれば、すごく優しい触れるか触れないか位のキスに、挿入前に暴発しちゃう童貞ムーブが1番いいかなぁと思ったけどね

とにかく全く印象に残らない何が言いたいかわからないシーンをとっちゃダメ!

986:名無シネマ@上映中
24/11/08 08:45:45.32 7lgbZcbC.net
>>959
反論になってねえよバカ

987:名無シネマ@上映中
24/11/08 13:34:03.93 UrA/PdEb.net
公開前は室井に負けるとは思わなかった
踊るとか今でもヒットするんだな

988:名無シネマ@上映中
24/11/08 13:43:35.62 +8qANJ3q.net
マッドマックスで危ない刑事に勝てないんだからな
そこは身の程を知るなさい、、、と言うかw

989:名無シネマ@上映中
24/11/08 14:35:55.30 9nJgox14.net
社会現象になった映画の続編 と言う割には微妙な売り上げだった

990:名無シネマ@上映中
24/11/08 15:25:27.00 0/7Cjovn.net
オタも攻撃的なオタとマイルドなオタがいるよなジャンル次第で
映画オタは宇多丸のキレ芸で攻撃的なイメージが定着しちゃった

991:名無シネマ@上映中
24/11/08 15:36:37.33 CFhFqapx.net
この種に限らずだけど、5チャンネルで映画わかったように書いてるやつが宇多丸がとかオタキング(岡田な)がとか言ってるんだけど、それを例にあげてる時点で、もう恥ずかしいって
町山でも恥ずかしいと思いなよ

宇多丸って、声質もリズム感もラッパーとして、素人以下だったのが、たまたま相方がラップの天才だったからデビューできたやつだぞ?
映画はもちろん本業すらない人
何もない普通の素人なんだから

権威に媚びるのはアレだけど、普通に映画学科で使われるような本から引用してよ

992:名無シネマ@上映中
24/11/08 15:37:50.14 CFhFqapx.net
>>980
この種→このスレ

993:名無シネマ@上映中
24/11/08 15:51:12.16 D53mK3og.net
>>980
なんだそれ
おまえも一回ロジャーイーバートくらい読んでみなよ

994:名無シネマ@上映中
24/11/08 16:11:07.46 JYyehIEt.net
トランプが返り咲きしたんだからジョーカーも3やればデップー抜いてR-15指定映画の頂点に返り咲けるかもよ

995:名無シネマ@上映中
24/11/08 17:29:16.48 EeMRqkK1.net
町山の評論は好き
岡田はいらん
あの人の凄さが分からん
王立宇宙軍しかないやん

996:名無シネマ@上映中
24/11/08 22:31:29.62 CFhFqapx.net
>>982
宇多丸のYouTubeばかり見てんのかよ

997:名無シネマ@上映中
24/11/08 22:32:35.30 CFhFqapx.net
>>984
町山さんはアメリカの現代社会の解説もうまいしね

998:名無シネマ@上映中
24/11/08 22:38:07.22 CFhFqapx.net
>>982
君は本当にロジャー・エバートの批評に共感してるんか?
適当にネットで調べてきて名前出してちゃだめよ

999:名無シネマ@上映中
24/11/08 23:57:22.89 hsnYhyb+.net
>>986
大統領選挙の読みもバッチリだったしな

1000:名無シネマ@上映中
24/11/09 00:55:14.61 SPltJ9zp.net
今更だけど、2ではジョーカーを演じる時だけ、強いジョーカーとして振る舞えるって設定なんか?

結局、裁判の後半の法廷だけ、ジョーカーだったってことなんか?

1001:名無シネマ@上映中
24/11/09 01:03:43.94 Dr0qmBaB.net
タイムカードを「打つ」
あいつらは「死ぬほど」音痴だった

吹っ切れてる時のアーサーはキレのいいジョークかますよね

1002:名無シネマ@上映中
24/11/09 06:48:14.93 Ez3OdFo5.net
>>989
リーや信者の期待に応えるために、ジョーカーになったつもりが、ゲイリーと再会して動揺し、その後看守にリンチされ、リッキーも死に、「ジョーカーになるの無理! 俺はアーサーなんだ、ごめんなさい」と言ったらリーに見捨てられる話

1003:名無シネマ@上映中
24/11/09 07:42:45.40 nriB/bFT.net
>>989
薬も飲んでたから大人しかった

1004:名無シネマ@上映中
24/11/09 08:07:32.44 zZtYQRGG.net
アーサーに感情移入してないとマレーを殺したときの倒錯した快感がわからないと思う。
娼婦を母に持ち障害を抱えながらも世界を少しでも素晴らしいものに変えようとしていた中年男の末路。
彼は恐らく裁かれることでの救済を望んだ。
自分の人生に何らかの意味がある事を。
我々が我々の真の救済を望むなら彼を救うための努力をしなければならない。
正しい裁きをする必要がある。
罪故に彼を罰する事を正しく行う必要がある。
だからバットマンが必要なんだと言うところにたどり着く必要がある。

1005:名無シネマ@上映中
24/11/09 08:27:48.20 705Kt7kn.net
前作は感情移入してると追い詰められて殺人を犯して行くのが辛かったわ
病院で自分が紹介されてるのを観た時の笑顔からマレーにバカにされたと感じて笑いが消えていく所
売れない中年芸人が大御所に弄られたらチャンスと喜ぶだろうに
自分のジョークが詰まらないと自覚していないのも居た堪れない気分に
今作は弁護士首にしてジョーカーに扮装しても中身はアーサーなんだからケープ・フィアーのデニーロみたいに弁護出来る訳でもなく
感情移入していると色々辛い

ゲイリーが入廷した時嬉しそうに「頑張れ」って声を掛けたり
若い囚人のジョークを聞いて笑う優しいアーサーが好きだ

1006:名無シネマ@上映中
24/11/09 10:24:56.63 bztq+c1C.net
>>707
映画としてまとまってる?
何度も言われてるが映画としてもチープだわ
いいのは雰囲気だけ

1007:名無シネマ@上映中
24/11/09 15:22:37.77 RZrc2SbY.net
映画としては全然まとまってないな...
役者、音楽、映像は良かった
監督がやりたい事もわかる
でも構成力、話、映画として長時間成り立たせる物が欠如してる映画だった

1008:名無シネマ@上映中
24/11/09 17:49:09.84 MrQ8xJ1u.net
せめて120分に編集すれば…

1009:名無シネマ@上映中
24/11/10 08:26:21.41 W3JHe0Pz.net
セレブが応援したハリスが負けたんだからアーサーをそのままジョーカーにしとけばヒットしてたんだろうな

1010:名無シネマ@上映中
24/11/10 08:30:32.54 g4DERbqF.net
いや、トランプだってジョーカーに殺されてた誰かみたいだろ、一見な

1011:名無シネマ@上映中
24/11/10 09:16:54.13 AknAdE9+.net
色んな事がアメリカを象徴してるな
どこに行くのか?

1012:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 20時間 30分 55秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch