24/11/03 15:58:45.06 8xDxnOBd.net
映画の方のあみ子は小説とは別物
まったくの無関係だからしつこく出してるやつは基地外
34:名無シネマ@上映中
24/11/05 16:49:37.08 nMsLcetj.net
いやあよかった!
これ観た後にナミビアの砂漠を観るとメンヘラ女の日常とはちょっと違う感想になるな
20歳でこれかよ凄えな
35:名無シネマ@上映中
24/11/06 04:49:48.88 Xt/48c4H.net
>>29
親から面倒見るように言われてる描写あったけどね
36:名無シネマ@上映中
24/11/06 04:52:29.67 Xt/48c4H.net
>>29
少なくともグレた兄貴はヤングケアラーだろ
37:名無シネマ@上映中
24/11/06 04:53:39.40 Xt/48c4H.net
>>31
自閉症なんだろうねw
そういうレベルの低さが幼稚って言われる原因だよ
38:名無シネマ@上映中
24/11/06 04:54:57.89 Xt/48c4H.net
>>27
反論になってない
どう間違ってるか具体的に反論してみろよ
39:名無シネマ@上映中
24/11/06 05:01:01.87 YtQ/81Kp.net
>>32
あみ子の視点からというのは作風の話であってそれはピクサーでも同じだけど
ピクサーには常に大人の視点が付与されてる
ネグレクト、いじめ、ヤングケアラー、発達障害など子供に起こる様々な問題への対処が作中で全く描かれないで最終的に婆さんの家かなんかに島流し
まともだったのはあみ子を常にいじっててた良くわからん同級生のガキだけ
40:名無シネマ@上映中
24/11/06 05:40:11.05 EsmMLuNd.net
自閉症爺さんしつこすぎるわ
早よ永眠してくれや
41:名無シネマ@上映中
24/11/06 05:47:45.65 YtQ/81Kp.net
>>40
アウト
42:名無シネマ@上映中
24/11/06 05:51:43.98 YtQ/81Kp.net
>この映画の問題点を挙げるとすれば、原作者や監督が子供時代の話ならともかく、いま現在の設定(書道教室で生徒が二人Nintendo Switchを取り出す)だと、絶対にあり得ないということだ。
令和の日本なら、あみ子は小学校入学前に就学指導委員会で取り上げられ、その後の教育支援体制が確立されているはずだし、本人や家族への生活ケア・医療面での援助も当然すでに行われているに違いない。それを知りながら観客をミスリードした罪は大き
URLリンク(kita-kodomo.dcnblog.jp)
43:名無シネマ@上映中
24/11/06 07:14:22.06 hPF/+PfU.net
だから、ここは映画「こちらあみ子」のスレじゃないって
44:名無シネマ@上映中
24/11/06 11:32:51.36 KbhGa6pw.net
>>40
茸他のスレでも暴れてるでしょ?
君某サイトで有名人だよ
45:名無シネマ@上映中
24/11/21 00:10:04.60 KDOYMEY9.net
まさかアオミくんの名前は、お台場のダイバーシティがある、江東区青海の地名が元だったとは!
46:名無シネマ@上映中
24/12/05 07:05:13.68 wP0eOgYV.net
age
47:名無シネマ@上映中
24/12/06 06:07:57.46 UPUj00nQ.net
監督かわいい
48:名無シネマ@上映中
24/12/08 08:42:19.54 KtKQH9LC.net
監督かわいいか?
ちょっとキツそう
49:名無シネマ@上映中
24/12/11 12:40:00.56 TrwvMUp1.net
まぁメンヘラ寄りだろうな
50:名無シネマ@上映中
24/12/22 15:45:30.33 Oy2+rIyL.net
うむ
51:名無シネマ@上映中
25/02/04 15:05:44.44 kKOd0g6L.net
このメディア露出からして
監督枠でどこかの事務所に所属してるのかな
52:名無シネマ@上映中
25/02/04 16:08:07.27 stXxJ0CT.net
♪ヒトミは勝気なブス
ユウキは薄着のバカ
ここは養豚場と変わりない
悪の権化を三つ挙げてみよ
裁判所、学校、株式会社~
ズチ、ズチ、ズチ、ズチ…
53:名無シネマ@上映中
25/02/09 04:29:50.98 8Fn5cInF.net
おもろ