【藤井道人】 正体 【横浜流星 吉岡里帆 森本慎太郎 山田杏奈】at CINEMA
【藤井道人】 正体 【横浜流星 吉岡里帆 森本慎太郎 山田杏奈】 - 暇つぶし2ch800:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:07:51.57 zprTmwr6.net
「どうやってあの施設を見つけ出したのか」
それは描かれてた、、、

801:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:10:09.99 InLP0GJ4.net
>>799
施設を見つけたのは妹の勤務先水産加工会社に入って妹と雑談したり
吉岡里帆の上司が情報くれたんじゃなかったかな

どうやってその会社や施設に就職できたのかは謎すぎる

802:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:10:45.74 PSn+vE6w.net
観て来た
正直袴田さん事件とかをベースにしたんだろうけど
この手の映画にしてはあまりにも警察が無能すぎるし普通に冤罪疑惑が付きまとう案件だろこれ
本人も逃走中にも犯罪行為やっててちょっとね・・・そもそも何であの時、家に上がり込んだんだよ怪しまれるに決まっているだろ・・・

803:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:22:49.98 MAgPHaD9.net
WOWOWドラマの方は4話で長い分矛盾点がなく絶賛ばかりだった
やはり映画では時間が足りないよ

804:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:32:45.33 Q9tgLPCs.net
なんか物足りなかった
キャストも話の展開も微妙にしっくりこない
横浜はヴィレッジのが好きだし今年の藤井なら青春18のが好きだわ

805:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:34:33.33 1MnrxOUZ.net
ドラマ版もご都合主義で警察無能なのは変わらん

806:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:34:36.85 D1NCxHRF.net
>>802
鏑木が優しいからだよって設定

807:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:36:41.33 8sVqFVyk.net
ただしイケメンに限る

808:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:43:21.60 WrgpsIj9.net
ハンバーグの一つや二つ作れるわ
顔が横浜流星では無いだけで

809:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:46:44.62 PSn+vE6w.net
ただの冤罪だけというなら
そもそも逃亡する必要性が薄いと思ったわ、警察もめんどくさいからと言ってあんな雑なことはしないし凶器からの指紋で違うって事ぐらいわかるだろうに
というか救急車での暴力とか立てこもり行為は別で普通に犯罪として問われるよね?

810:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:49:30.51 mqul96Oj.net
>>804
これなら青春の方が良作なのは確か

811:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:49:50.79 8406Jfnp.net
>>608
おまけに飯豊まりえとリアル幼馴染や。

812:名無シネマ@上映中
24/11/29 20:49:57.52 WrgpsIj9.net
突入された時の対応とかな

813:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:04:09.36 8sVqFVyk.net
キャストは恐ろしいほどハマってたな

814:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:05:03.85 NbRyUEKy.net
観てきた
まあすべてが想像の範囲内で特に驚きはなかったわ
藤井道人はいつもどおり物事を大袈裟に描くのが得意だなぁ、と。
ああいうのは歌舞伎の定型の見栄に近い。
“逃亡者もの” はすでにいくつも名作の類いがあってあまり失敗しにくいジャンルではなかろうか
これも一定の水準はクリアしていて観て後悔はないが、以前の作品と比べて取り立てて優れている点は見当たらなかった

815:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:05:10.70 WrgpsIj9.net
俳優陣は悪くなかった

816:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:06:19.99 D1NCxHRF.net
>>809
そもそも原作もそうだから

817:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:06:48.03 tk2r/ccy.net
フィルマよりも映画comの方が評価低いの珍しい、というかフィルマが高すぎ

818:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:38:47.51 H/pAJ0oS.net
ふつうにいい作品だった、楽しめた
全部PTSDババアのせいなのワロタ

819:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:39:01.33 N1LZ3SxA.net
死刑の冤罪で数年刑務所いたってだけで情状酌量の余地ありそう
民衆も味方するだろうし

820:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:41:38.16 fZ+mnlmb.net
>>818
ババアでなく警察の体質の問題でしょ

821:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:43:39.77 InLP0GJ4.net
山田孝之の役はもう少し年上の俳優が良かったかも

822:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:45:10.31 gmqHXJYU.net
序盤から〇〇万博の裏側えぐっててワロタ
駿河太郎は嫌な人演じるのうますぎ

823:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:45:16.44 Tar5AVjX.net
>>821

十一人の賊軍でも
そうだけど
若い俳優単独主演にするには
不安だからの役割なんかね。

同じ事務所だし

824:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:50:56.05 gmqHXJYU.net
川ドボンから見失うのは酷かったなぁw
夜ならまだわかるけどさぁ

825:名無シネマ@上映中
24/11/29 21:55:49.85 dbQBlSrZ.net
でどうなの?
他のエンタメでラストマイル、侍、八犬伝を差し置いて
公開前に3冠も独占するような映画なの?

826:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:10:31.12 VYjCOyux.net
>>825
自分の目で確かめてくれば?

827:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:14:42.92 PSn+vE6w.net
テーマ性としてはむっちゃタイムリーだし問題提起はしているが
この手の題材ならもっといい作品はある
とにかく警察を無能悪にすりゃあいいもんってじゃないよ安易すぎるよ

828:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:19:58.02 uMm7UKY+.net
>>825
まず今年の藤井作品の比較でも負け
藤井自身が何でこっちをゴリ押ししてるのか謎
松竹へのアピール?

829:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:26:15.18 fZ+mnlmb.net
藤井道人らしい反権力要素は満載だけど
様々な描写が大袈裟で漫画的だから
ものすごく幼稚に見えてしまうのね

830:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:27:39.45 MyZrHslW.net
冒頭の脱走劇で腕っぷしに自信ニキなのかと思ってみてたから
駿河太郎と直談判するときに10万出すまでボコすとwktkしてたら
結局自分から手は出さずに殴られても粘って頼み込んだだけなのか
しかも2万、割に合わんな

831:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:29:27.26 PSn+vE6w.net
「最後まで行く」とかのもはやギャグという領域ならこの作風は相性いいのよ
けどこれ、冤罪問題とか問う真面目な社会派面な作品だからねえ

>>830
この後のTVインタビューで完全に悪者扱いして性根最悪だなこいつと思った
こういう細かいネタは面白い

832:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:45:42.53 nLDXEpo9.net
>>830
あそこはとことん会社と闘ってほしかったわ
そうするとべつの作品になってしまうだろうがw
逃亡犯の身分ではそこまで注目されるような活動はできなかったのだろう

833:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:45:58.79 MyZrHslW.net
吉岡里帆とはやってないの?
1泊めか2泊めでしないと失礼だよね

834:名無シネマ@上映中
24/11/29 22:53:12.41 MyZrHslW.net
出版社のハゲ上司といつ仲良くなったんや
文字起こしバイトで自分のニュースを扱ってるのを知ってる描写はあったが
勝手にスマホに記録とったりしてるだけだと思ってたわ

835:名無シネマ@上映中
24/11/29 23:41:19.83 mq7H4h2g.net
>>817
だいたい映画.comの方が辛口点数つける人が多くない?
フィルマは点数甘い人も多い

836:名無シネマ@上映中
24/11/29 23:45:30.09 lxwXrJsC.net
>>833
どうなんだろね、やってないと思うけど
同棲期間がどのくらいだったか不明だけどテレビ見ながら値落ちしてくっついてたしなぁ

837:名無シネマ@上映中
24/11/29 23:49:10.82 MXwTmIOZ.net
原作にはっきり肉体関係はないって描写がある
そもそも鏑木より15歳くらい歳上で、私なんて恋愛対象じゃないよねみたいな感じ

838:名無シネマ@上映中
24/11/29 23:51:42.35 PSn+vE6w.net
>>837
じゃあ「好きな人が出来た」は誰?

839:名無シネマ@上映中
24/11/29 23:52:53.87 fZ+mnlmb.net
映画でも関係のある男女の距離感ではなかったね

840:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:01:22.71 CpBdAHGp.net
>>838
ごめんまだ映画観に行ってなくて気になってスレ来てみただけなんだけど、
原作ではお互いに好きで両想いだったけど一歩踏み出せずに時間切れ

841:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:03:52.41 EsnTEw63.net
>>840
もう言っちゃうけど映画では最後に本人が「(逃亡生活で)好きな人が出来た」と言ってたんだよね

842:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:18:15.47 CpBdAHGp.net
>>841
おお原作でもそんな感じ
舞に告白された鏑木は好きな人がいると伝える
安藤沙耶香はどうしてあの時鏑木に信じていると言ってあげられなかったんだろうと後悔し続けていた記憶

843:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:19:15.40 8El+PRLM.net
それ予告編でも言ってるけどなw

844:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:21:44.17 NmEb8Q8p.net
アシㇼパは眼中になかったね
ババアの覚醒に全力だったから
年齢的にはアシㇼパの方に近いけど

845:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:23:10.78 EsnTEw63.net
もっとも本当に真犯人だけど何か事情あって逃げたとか実は犯人側に殺されても仕方ない事情があったとか
そんな事を観る前は想像してたがまさかド直球に単なる冤罪でしたと言うオチとわな
しかも冤罪理由が警察の怠慢という、まんま袴田じゃん

846:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:27:04.88 EsnTEw63.net
犯人側じゃなくて被害者側だわw
致命的な書き間違いしてたw

847:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:30:29.99 NmEb8Q8p.net
松重豊が演じてた警視庁刑事部長だけど
階級的には警視長クラスのポストだから
普通は40代前半くらいのキャリアなんだよね

なのであの年齢は相当に出世が遅いか
ノンキャリアから叩き上げで上り詰めた可能性もある

848:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:32:41.38 aMVZKQS4.net
>>828
脚本もキャストもあっちのがよかったよな
絵作りや色彩もいいし編集もよくて映画としての完成度高かったと思うんだけどな

849:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:37:17.39 ypBcV5NT.net
これ主人公と足利がキャスト逆だったら通用したのか
足利「ジャンプさん、気持ちはいくらもらえば収まる?」
足利「料理作ってあげるよ・・・ハンバーグ得意なんだ」
足利「お願いします、時間がないんです(´;ω;`)」

850:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:41:45.08 NmEb8Q8p.net
最近話題になってるから袴田事件が有名だけど
警察の冤罪事件なんて昔から沢山ある
紅林麻雄みたいな冤罪製造マシンみたいな警官もいたし

いまだに取り調べの場に弁護士が同席出来ないとか
警官が都合よく作文をして被疑者にサインさせるだけの供述調書とか
精神的に追い詰める人質司法的な取り調べで強引に自白を引き出したりするから
そういうことが起きる

警察は戦後も解体されることなく
昔からの体質をそのまま引き継いで
現代まで続いている組織だからね

あいつらは法治国家とか罪刑法定主義とか
そういうものをよく理科していないのだ

851:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:43:25.73 eXLkl8Ey.net
山中崇と横浜流星だと20歳近い年の差があるから単純には役の交換はできないんじゃないかな

852:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:47:33.88 imVYx+jp.net
報知映画大賞を取るに値した作品だった
今年一良い映画だったとの声も多いな

853:名無シネマ@上映中
24/11/30 00:47:51.41 NmEb8Q8p.net
山中崇と宇野祥平なら互換性はあったけどね

854:名無シネマ@上映中
24/11/30 01:05:17.77 Qy+9lE+e.net
>>852
違う世界に住んでそうで草

855:名無シネマ@上映中
24/11/30 01:45:35.03 S7skNqE0.net
PG12だけどグロさはどんなもん?

856:名無シネマ@上映中
24/11/30 01:57:34.50 NmEb8Q8p.net
>>855
そんなことを気にする奴は見なくていい

857:名無シネマ@上映中
24/11/30 06:22:21.47 rlBViBg2.net
背中から鎌を引き抜いてあげるだけでPG12指定
凄惨な現場表現には必須だからな
これ原作だと最後撃たれて死ぬんでしょ
最大の見せ場の何故逃げたのかも無い?

858:名無シネマ@上映中
24/11/30 06:27:18.38 R8UP4t7y.net
>>835
映画.comとフィルマのレビュータイトルだけざっと見ても全然印象違う
観に行くつもりだが、配信で良かったわ、になりそうな予感

859:名無シネマ@上映中
24/11/30 07:07:53.86 ypBcV5NT.net
映画の場合、いま見ないと感想や意見の交換できないぞ
AVみたいなシコっておわりではないからな

860:名無シネマ@上映中
24/11/30 07:09:15.34 l7VKho8z.net
半年も待たずに配信でみれそうだからモアナに金使おう

861:名無シネマ@上映中
24/11/30 07:41:18.91 Y5sTMDbZ.net
大した宣伝効果ないだろうけど報知の件でかなり醒めた
この時期公開するならヒットなんて望めないのに
ヒットさせたかったら変な工作しないで連休辺り狙えば良かったのに

862:名無シネマ@上映中
24/11/30 07:52:53.72 j4mESrty.net
トメが山田孝之だったのがちょっとビックリ
松重豊もしくは原日出子だと思ってた

863:名無シネマ@上映中
24/11/30 07:58:28.60 Vgnvj66b.net
山田がトメだと思ってたがw

吉岡は助演女優ワンチャンスだがだいぶ丸っこくなってたな

原作とラスト違うのか
まぁなんか日本の映画だとそうなるよなってのはわかる

864:名無シネマ@上映中
24/11/30 08:11:12.26 ypBcV5NT.net
松重豊は悪役だったからな
あれが山田孝之の相談相手で窓際で本音をいうキャラならそうだったかも

865:名無シネマ@上映中
24/11/30 08:15:27.03 o8l3W0sF.net
結局イケメンは許される映画だな
吉岡里帆と山田杏奈が見れたのが良かった
監督の趣味なのか二人とも化粧薄目だった

866:名無シネマ@上映中
24/11/30 08:17:38.90 ypBcV5NT.net
>>851
役の交換、というか真犯人が本当に横浜流星で誤認逮捕で山中崇が捕まってたらって話
イケメンが逃亡してたから女性二人、というか目撃者と編集者後輩の女性も協力したわけで

867:名無シネマ@上映中
24/11/30 08:58:59.92 1FMDzDVA.net
>>861
もともとヒットする力の無いものを連休公開にしてもヒットしないよw

868:名無シネマ@上映中
24/11/30 09:07:55.28 x+xshjD+.net
やり方は下手うったな
普通に公開してたらそこそこの評判のエンタメで面白かったねで済んだのに
報知騒動で醒めた奴とそれで見ようかなって奴で
結局プラマイゼロかマイナスだったんではw

869:名無シネマ@上映中
24/11/30 09:22:56.08 ypBcV5NT.net
もし主人公がイケメンじゃなかったら?
編集のお姉さんがお姉さんでも美人でもなかったら?

870:名無シネマ@上映中
24/11/30 09:26:52.31 ypBcV5NT.net
レベル99の「それでもボクはやってない」
でもあれ、実はやってるよな・・・?加瀬亮

871:名無シネマ@上映中
24/11/30 09:33:42.72 EsnTEw63.net
冤罪事件の代表として痴漢裁判の下り入れたし意識はしているだろうな
この時点でこの映画の種は分かると思う

というか関係よく分からんわ痴漢容疑者を庇ってたのは弁護士と思ったら記者で娘だったし
しかも容疑者本人自体が弁護士だったし
弁護士ついていなかったっぽいけど民事裁判だから付けなかったんかね

872:名無シネマ@上映中
24/11/30 09:36:52.45 ypBcV5NT.net
仲間由紀恵の旦那の痴漢は結局どうなったんや、普通描くやろ

873:名無シネマ@上映中
24/11/30 09:40:36.01 P+Ir71JO.net
痴漢は冤罪でなく本当にやってたんだよ

874:名無シネマ@上映中
24/11/30 10:02:55.65 gtCG+SiX.net
>>861
昔からガメツさあったけど地を隠せなくなったという所だろ
配信で十分だったな
ドラマも微妙だったけど映画も言われてた通りご都合主義で評論家の評価が低いのが分かる

875:名無シネマ@上映中
24/11/30 10:33:49.10 lVWOLw6U.net
>>817
フィルマもまだ1400人しかつけてないからこれからだんだん下がっていくよ

876:名無シネマ@上映中
24/11/30 10:42:59.29 3k95eUVA.net
この人の作品で一番面白かったんじゃね

877:名無シネマ@上映中
24/11/30 10:45:53.26 kA6P4TZb.net
とりあえず初週1位は確定だな

878:名無シネマ@上映中
24/11/30 10:50:10.12 majQzFve.net
>>876
清原のやつのが良かったよ

879:名無シネマ@上映中
24/11/30 10:55:05.54 MgSbjWSK.net
>>877
週末一位とか言うからどんだけ入ってるのかと思ったら普通にコケてるな

880:名無シネマ@上映中
24/11/30 10:55:13.38 x+xshjD+.net
>>877
おそらくこの時期公開したメリットってそれだけだろうな

881:名無シネマ@上映中
24/11/30 10:56:50.85 ypBcV5NT.net
>>873
加瀬亮と同じかw

882:名無シネマ@上映中
24/11/30 11:07:43.44 CcsSsiXP.net
WOWOWでやってた奴の方が面白かったな

883:名無シネマ@上映中
24/11/30 11:58:27.65 mP7LbLPv.net
初週1位発進!大ヒット、日本中が感動の渦に
感動しました涙が止まりませんの観客インタビュー映像
報知三冠
この正体を見逃すな!
これをテレビで垂れ流して動員かけるのが既に見える

884:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:03:34.00 uQoVq5su.net
イケメンでわろた
けど原作からイケメン設定なんだよな

885:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:16:20.88 MgSbjWSK.net
来週席半減で済む?

12/06金〜 
劇場版ドクターX(378館) 
うちの弟どもがすみません(311館) 
モアナと伝説の海2(385館)
       
12/13金〜 
はたらく細胞(363館) 
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂(340館) 
クレイヴン・ザ・ハンター(319館)
       
12/20金〜 
ライオン・キング:ムファサ(379館) 
推しの子(362館) 
聖☆おにいさん THE MOVIE 〜ホーリーメン VS 悪魔軍団〜(327館)
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師(246館)  

886:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:24:34.19 x+xshjD+.net
東宝の六人がこの時期なのに8万席まで減らされてるから
松竹の正体は半減どころじゃないよ
モアナとドクターXで60万席以上はぶんどってくし

887:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:26:57.47 IH2ikxZG.net
映像クオリティは及第点だと思うけど
細部の作り込みが甘くてそこが気になった

真犯人の証拠が無いって言ってたけど
回想シーン的に足跡や指紋が確実に残るし日本の警察はそこまで無能じゃない

警察上層部が事件解決を急いだ理由も弱い

どうせなら真犯人が権力者だとかの方がまだ説得力があった

逃亡先の人間関係の描き方も足りない
特に最後の人達とはそれほどの人間関係を結んでるようには見えなかった

逃亡中の描き方も数ヶ月が一気に飛ぶから

その間どうやって暮らせてたのか不明

最初の大阪の人の問題は何も解決してないし

二つ目の痴漢冤罪事件の末路も教えてくれない

総じて作り込みが甘く
ご都合展開が多すぎる

二階から飛び降りて道路を逃げて橋から飛び降りるまでをワンカットで撮影してたのは「邦画にしてはやるやん」と思った

正直二時間の映画にするより6話くらいのドラマでやった方がよかったと思う

888:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:33:10.28 lGUAbOeN.net
>>833
やらなきゃ失礼とかキモいw
性衝動で済し崩しに付き合うより
信頼関係の先にある方が良いよ

889:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:35:27.58 5NEud/D7.net
来週からドクターXか…試写会で見てきたけど手術は成功したけど医師免許剥奪で引退ヲチが全然しっくり来なくてつまらなかった

890:名無シネマ@上映中
24/11/30 12:39:49.32 RzTRikdQ.net
>>889
ネタバレやめなよ

891:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:08:00.57 3k95eUVA.net
宗教法人パートもちゃんとやってくれよ

892:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:10:28.63 ypBcV5NT.net
映画の後ドラマ版みたけど宗教法人パートは錯乱オバサンへのつなぎだしな
工場で集約か、なんなら取材おじさんが突き止めたで省略できるパートだわ

893:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:10:37.47 8cYN1v5S.net
山田杏奈が中村うさぎに見えた

894:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:12:46.59 uQoVq5su.net
藤井道人スコア
正体は一般ウケするんだな

正体 4.2
青春18×2 君へと続く道 4.0
パレード 3.6
最後まで行く 3.7
ヴィレッジ 3.4
余命10年 3.9
ヤクザと家族 The Family 4.0
新聞記者 3.7

895:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:12:48.02 GXHddw/l.net
今更だけどL ilicoはTBS御用達の提灯持ちのコメンテーターだもんな。報知が審査員に選んだ時点で(あるいはどっから強い推薦があったのかもしれんが)まあ結果は分かりきってたな

896:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:13:02.26 ypBcV5NT.net
焼き鳥で「こんなに美味しいもの生まれて始めて食べた」って
焼鳥くらい食わせてやれよ児童保護施設w

あと吉岡里帆が突っ込まなかったから見間違いかもだがクシの上半分だけしか食べてなかったような。
あれも初めて食べるから外し方わからんかったとか?

897:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:14:58.51 9vwZkeFQ.net
見てきた 相変わらず胸糞キャラの描写上手いなーって思う

OLの匿いから脱出する時の周りの被害額やばそうだったけどこういうのって警察から補償全くないのかな?

898:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:19:56.20 ypBcV5NT.net
俺ならキャンプ場にたどり着いてもそこで詰みそう
たしか雪振ってたよな
陽キャは冬でもバーベキューするのか

899:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:22:49.21 9vwZkeFQ.net
ゴローちゃんがクズ役って初めて見たけど普段の役的にどうしても違和感感じちゃう

900:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:30:35.28 ypBcV5NT.net
>>899
エンケンみたいに刑事役とヤクザ役両方やるようなタイプだよ
背の高い強面でかぶるらしいんで共演NGらしい(制作都合)
バイプレイヤーズみたいにかぶることすらネタにするなら別

901:名無シネマ@上映中
24/11/30 13:50:28.13 MgSbjWSK.net
>>894
まだ2日目のものと比べるのはわざとやってるのか本当にバカなのかどっち?

902:名無シネマ@上映中
24/11/30 14:10:49.49 M1xWvFeV.net
これ市橋の逃走を元に作ってそうだけど、遺族が見たら激怒しそう

903:名無シネマ@上映中
24/11/30 14:23:04.48 d+AwuqTh.net
見てきた
キャスティング良かった
時系列飛び飛び好きだわ
やはり最後はじわーっときたね

904:名無シネマ@上映中
24/11/30 14:28:38.06 ypBcV5NT.net
ドラマ版逃亡者+それでもボクはやってない、かな

905:名無シネマ@上映中
24/11/30 15:21:21.14 Lwe/cJDh.net
>>887
日本の警察は普通に無能だし
政策アピールのための見せしめ逮捕とか
普通にやってるよ

906:名無シネマ@上映中
24/11/30 15:21:26.26 ZOSs5uZv.net
映像がカッコよすぎる
色彩が好き

907:名無シネマ@上映中
24/11/30 15:22:41.04 Lwe/cJDh.net
最近だと例の冷凍乾燥機の冤罪なんか
政策ありきの捜査の被害者だな

908:名無シネマ@上映中
24/11/30 15:36:45.01 ypBcV5NT.net
いきなり1000何日目、てなったからそんなに飛ぶのか、と思ったら多分アレマイナスだったんだよな
事件直後みたいだったから

909:名無シネマ@上映中
24/11/30 15:40:03.35 mfB1dbrx.net
冤罪は許さん!!
米但し、イケメンに限る

910:名無シネマ@上映中
24/11/30 15:58:22.02 ypBcV5NT.net
イケメン「事件の発端は足利だったんだけど僕がいったときはまだ息があったんだ。あんまり被害者が苦しそうだったから・・・」
て告白しても女性陣は助けそう。

911:名無シネマ@上映中
24/11/30 16:10:17.32 ypBcV5NT.net
山田孝之の「なぜ逃げたんだ!」と男前な声で何度も聞くのって
主人公からしたらなんか感動的なこといわなきゃいけない空気になってプレッシャーだよね。

逆にそのプレッシャーなければ
「え?そんなこと聞くの?死刑がいやだったし、死刑前だって拘束されるしプライバシーはないから?」
「無罪を証明して自由を手に入れるため、ていうか俺の足取りをなんだと思ってたの?」
「あとできれば童貞卒業も」
てなるかな

912:名無シネマ@上映中
24/11/30 17:23:03.73 NDfQEJgn.net
>>897
OLなら飯田橋のあんないい部屋住めない
原作だと年収900万の勝ち組

913:名無シネマ@上映中
24/11/30 17:52:40.97 M1xWvFeV.net
最近の若い女性は仕事での付き合いかあるとはいえ、身元もわからないネカフェで寝泊まりしてる男をあんな簡単に自宅に招き入れるものですか?

914:名無シネマ@上映中
24/11/30 17:57:56.17 rlBViBg2.net
市橋の比にならんほどのあんなイケメンで仕事できる顔見知りなら部屋に上げるぐらい不思議でもなんでもない

915:名無シネマ@上映中
24/11/30 18:15:24.71 XKfWYaCi.net
>>913
まあ顔が横浜流星だし泊めてもいいかなって思う
おじさんだけど

916:名無シネマ@上映中
24/11/30 18:16:04.80 ypBcV5NT.net
映画やドラマのキャラクターはみんなびっくりするくらいいい家に住んでるやろ

917:名無シネマ@上映中
24/11/30 18:34:42.96 7edho+L0.net
>>913
相手がその気ならOKって気持ちで泊めたのだた思うよ

918:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:08:17.25 EsnTEw63.net
>>905
だけど映画のようなのは流石に誇張し過ぎ
前科も何もない人高校生を犯人だと決めつける訳がないし
供述も精神不安定だと分かれば参考にしないよ

919:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:12:13.94 ypBcV5NT.net
山田孝之の錯乱オバサンへの事情聴取もどの質問に首を立てにふったかわからんレベルだったしな
後輩刑事に「奴が犯人だ、証拠も証人もすべて奴が犯人といってる」て言い切ったのはなんだったんだよ

920:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:20:00.34 EsnTEw63.net
けどあの立てこもりで無理矢理聞き出すのは逆効果だと思う
やっている事警察が無理やり供述させて自白しようとしているのと変わらんよ

921:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:29:07.85 ypBcV5NT.net
>>920

連続猟奇殺人犯に詰め寄られて犯人に有利な証言を強要されたらそりゃいうよなw
足利に同じことされたら足利に有利な証言するさ

922:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:35:45.86 EsnTEw63.net
なんならおばさんが鏑木が犯人だと思ったということ自体は間違いじゃない(偶然カマ持って返り血浴びた所見たから)っていう可能性すらある回想シーンだったしなあ
世間的には完全に鏑木が犯人だという設定だしあの配信自体逆効果じゃねと思うわ

まあラストのやり直し裁判で拍手されてた所から無罪になったんだろうけど
というか事件の発生年からして一審だけで控訴しなかったんかねこれ
最高裁まで争って10年位確定しない案件だと思うが・・・

923:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:40:56.43 ypBcV5NT.net
検察「控訴します!今度はこっちが錯乱オバハンに証言させるわ」
てやっておけば続編つくれたのに

924:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:43:16.77 pIeU3L4a.net
>>915
俺も吉岡里帆が家に泊めてくれる、と言ったら泊まっちゃうわ
おじさんだけど

925:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:47:09.41 M1xWvFeV.net
突っ込んじゃダメなんだろうけど、たまたま殺人現場目撃して刺さってる凶器抜こうとするかな
ビビってできないと思うが
ドンピシャのタイミングで警察が目撃するし

926:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:48:01.70 cor1HhVN.net
横浜流星くんのPV映画なのでね

927:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:50:09.23 EsnTEw63.net
>>925
まあ鎌が刺さってた人が虫の息ではあるまだ生きててが「抜いてくれ」見たいな素振りを見せてたからねえ

928:名無シネマ@上映中
24/11/30 19:58:01.27 eVhwMoSi.net
正体の正体見たり出来レース

929:名無シネマ@上映中
24/11/30 21:27:39.85 ypBcV5NT.net
横浜流星、次はあなたの番です、とか、邦画でも格闘ものばっかだったから
今作でも潜伏先でも匿ってくれた人を困らせるような悪漢はボコるような話だと思ってた
特に駿河太郎

冒頭の聞き取り場面、駿河太郎と遠藤雄弥だけ批判的な証言してた?
遠藤雄弥ってたぶん後半の工場の管理者だと思うがあんまりいい印象なかったんだっけか

930:名無シネマ@上映中
24/11/30 21:33:41.45 Iazs3GdV.net
>>913
つーか、30年前に横浜流星似だった俺も経験あるよ

931:名無シネマ@上映中
24/11/30 21:39:32.17 Iazs3GdV.net
冒頭の救急車で口の中に入れた刃物は何?
背中の傷は?

駿河太郎の松葉杖キックは今年見た映画約100本の中で1番の衝撃シーン

吉岡里帆は相変わらず綺麗だなと思ってたら、山田杏奈と並ぶとただのババアで衝撃

田中哲司は痴漢冤罪を喰らう弁護士としてこれ以上ない適役

932:名無シネマ@上映中
24/11/30 21:44:00.86 EsnTEw63.net
>>931
氷のツララかな
背中の火傷は小さい頃の父親からの虐待痕かな
チラッとそんな過去があったと書いてたシーンあった

933:名無シネマ@上映中
24/11/30 21:56:38.21 Iazs3GdV.net
>>932
サンクス

あと面白かったのは、地面師たちに偽地主として出てた爺さんが現場にいて相変わらずハマってたことかな

934:名無シネマ@上映中
24/11/30 21:58:36.03 DSbvcPAz.net
>>1
ストーカーは自殺


陰湿なホモは最終的にこうなります
普通の人間はストーカーなんてしませんね


(大阪市内)
URLリンク(i.ibb.co)

935:名無シネマ@上映中
24/11/30 22:16:43.98 2vBNsgm2.net
>>931
最初ガラスかなと思ったけど
氷もあり得る?

936:名無シネマ@上映中
24/11/30 22:17:19.34 zDl6GxUQ.net
横浜が返り血浴びたの1人だけだし、横浜は真犯人を見てるし、真犯人の血痕付きの足跡はあったはずだし、警察がどう言っても、
検察は公判を維持できる確信は持てなかったはず。なのに、検察は死刑を求刑し、裁判所も鵜呑みにしてしまう。袴田事件の時代
じゃないんだから、もっと精緻なシナリオを作ってほしい。

937:名無シネマ@上映中
24/11/30 22:31:05.59 SXG+Cmdb.net
色々ガバガバだし、警察無能すぎて笑うけどメッセージ性は大衆受けしそうだな

大衆に流されたり、マスコミの情報を鵜呑みにしたり、権力側の言いなりになったりせず、正しいことをしよう!ってのはありふれたテーマだけど、時代的にハマるのかな

938:名無シネマ@上映中
24/11/30 22:31:57.52 SXG+Cmdb.net
>>936
いやこれなんだよな
アホはこの映画みて警察叩きしたりそうで警察かわいそう

939:名無シネマ@上映中
24/11/30 22:39:21.25 EsnTEw63.net
そもそも冤罪証明の為なら逃亡する必要性も低いっていうね

940:名無シネマ@上映中
24/11/30 22:45:30.43 6D4GmjKQ.net
次スレのタイトルは

【藤井道人】 正体 【横浜流星 吉岡里帆 山田杏奈 山田孝之】

にしようね。絶対。

941:名無シネマ@上映中
24/11/30 22:50:36.24 Hgbrx4YI.net
山田杏奈は肌が白くて雪景色が似合うね

ゴールデンカムイでも思ったけど

942:名無シネマ@上映中
24/11/30 23:07:35.75 ypBcV5NT.net
>>939
死刑執行がいつかわからんがいつかは来る。
それまでの人生で保護施設のバーさんくらいしか自分をよく知る人物がいない、バーさんはいい人だが役には立たない
元の弁護士は一切でてこないからそういうことなんだろう。
のちの協力者だって接触があって初めて協力してくれた。
現役世代で一番冤罪の可能性を感じてるのが山田孝之だが脱走しなければ関わりがもうなかった。

だから自分で調べ証言を求め、足利が再犯したときにひっかかりやすいように足利似の扮装をして、足取りでメッセージを残したんだろ

943:名無シネマ@上映中
24/11/30 23:14:38.82 EsnTEw63.net
>>942
冤罪疑惑がある犯罪って死刑執行は中々されんもんよ
けどこれそもそも冤罪という可能性すら世間も誰も訴えなかった(というか警察に揉み消された)感じっぽいけどな・・・

944:名無シネマ@上映中
24/11/30 23:26:28.13 Iazs3GdV.net
>>943
飯塚事件

945:名無シネマ@上映中
24/11/30 23:34:25.01 HZNa+EOw.net
明日の映画の日だけど、山田孝之ファンは109シネマズ二子玉川がおすすめ
正体と一緒に十一人の賊軍が鑑賞できる
横浜流星もだけど今日はしごして俳優の凄み感じた

946:名無シネマ@上映中
24/11/30 23:35:45.78 jWDawszU.net
舞台あいさつみたいの無いの?

947:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:23:05.24 XfqbKwKV.net
いやあ面白かったわ
素直に良い映画
ただ原作より人間模様とか世界観が少し綺麗になりすぎてるな
時間無い中で削ぎ落としていくのが正解なんだろうが
もっと長尺で観てみたかった感

948:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:40:57.75 BdVoy/sM.net
>>946
あるよ
昨日もあったし、12月もやる

949:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:41:50.60 BdVoy/sM.net
工場のシーン上手く織り込んだな
個人的には映画から小説でらまた映画見るのがいいかも

950:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:44:37.02 vCjgOcnG.net
>>945
わざわざピンポイントで109シネマズ二子玉川を指定するのは、何か特別な上映なの?

両方の作品を上映してる映画館は全国にいくらでもある訳だが

951:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:49:30.66 2Ae9CkY9.net
この後の吉岡里帆と山田杏奈のバトルが見たい

952:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:54:05.56 ZTlJvJ6G.net
生き残った祖母って鏑木が無実だということを心の奥底では分かっていて、それで無実の青年を追い込んでしまったことに苦しんでるんだよな
そこも描いて欲しかった

953:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:55:22.89 mEC4apgy.net
吉岡里帆のマンションで警察が乗り込んだとき派手に棚とか机とかぶっ壊してたという
最初の救急車での格闘といい監督ってこの映画に対してあまりリアリティと考えて無さそう
でも監督の過去の傾向からしてこういうことはわざと派手にやるからいつも通りかもしれんが

954:名無シネマ@上映中
24/12/01 00:58:43.51 ZTlJvJ6G.net
>>951
山田杏奈は場外だろw

955:名無シネマ@上映中
24/12/01 01:09:40.84 +ETEWsd5.net
>>953
上の方でも書いたのだが俺はそこらへんは監督の差配ではなくTBSスパークルの意思と思ってる

俺が勝手に思ってるだけなので「みんなもそう思えよ」と言ってるわけじゃないのでよろ

956:名無シネマ@上映中
24/12/01 01:35:50.97 8VW75qNS.net
山田杏奈のむちむちした身体たまらんね

957:名無シネマ@上映中
24/12/01 01:43:29.28 zD7lrYKk.net
監督の過去作と違い誰かが軌道修正してくれてるっぽいっ

958:名無シネマ@上映中
24/12/01 01:53:52.69 ZuRBbC25.net
まぁ、そうなるよね、また、そんなうまく行かないでしょうの連続

959:名無シネマ@上映中
24/12/01 02:01:43.10 M5fF/XBO.net
最後まで行くが一番面白いよ

青春18×2もなかなかよかったけども

960:名無シネマ@上映中
24/12/01 07:02:14.61 oPQx7rdk.net
最後山田杏奈はこれから逃げないって言ってたけどまた美容師目指すってことか?

横浜流星の両親の存在が全くなかったな、普通子供が犯人扱いされたらそれこそ署名運動しそうだけど

961:名無シネマ@上映中
24/12/01 07:10:00.22 iQ38Gf6B.net
>>960
施設育ちって言ってなかった?
死んでるとか訳ありなんじゃないの

962:名無シネマ@上映中
24/12/01 07:56:54.10 mEC4apgy.net
>>960-961
父親は虐待してたとか記事に書かれたシーンあったし
親族とかは全くいない設定だろうね
つうかそうじゃなきゃあんなガバガバ犯人認定とかそこら辺から即抗議が来るのは確か

963:名無シネマ@上映中
24/12/01 08:01:35.94 MwjNtGN9.net
普通なら前回担当した弁護士訪ねると思うが
スルーするほどやる気のない弁護士だったのかな

964:名無シネマ@上映中
24/12/01 08:29:50.30 wYVZDRy6.net
全体的にキャストはWOWOWの方が映画より豪華だな
音尾と山田孝之だけは山田の方が上だけど

965:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:09:14.65 IzZ5+EMY.net
>>951
好きな人ができたってとこでどっちかなと思ってたけど面会の時の流星の山田を見る目が妹を見るような優しい目で好きなのはやっぱり吉岡の方だなと納得したよ。
詳しく説明なくても表情だけでわからせる流星の演技は流石だと思った。

966:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:10:55.47 1lfnt4I3.net
>>965
あれは森本含む出会った人すべてに言ってるだろ
これだから恋愛脳は……

967:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:30:55.33 dOmLnOOv.net
横浜流星主演「正体」は本年度日本アカデミー賞最有力作 藤井道人監督作としての“確変”を起こせるか?【コラム/細野真宏の試写室日記】
://eiga.com/news/20241130/1/

そして現在は、今年1年を振り返るような時期ですが、この1年を通しても本作が最も熱量を感じる力作のように思います。

そのため、本作が本年度の日本アカデミー賞の最有力候補作と言っても過言ではないでしょう。

968:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:32:38.43 UAdAWoIa.net
なんかどこも必死だねー
日アカなんて無理に決まってるでしょ

969:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:33:03.52 0TWA5OaU.net
ツベの信じる編オフィシャルで人を初めて好きになりましたとのナレーション中にその人ばかり映すから答えは出てるよ

970:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:35:47.21 SfE6MB4R.net
先に原作を読み出したが、文庫本で600頁もある大作だね

971:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:38:31.87 qK6yYHRc.net
日アカでもし最優秀とったら…
客席に座ってる俳優の表情みるのが今から楽しみ〜
みんな目が笑ってなさそうw

972:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:40:09.38 UAdAWoIa.net
ノミネートも無理だろうけど
松竹頑張ったな乙ってまた言われるだろうな

973:名無シネマ@上映中
24/12/01 09:52:15.88 6IsJtDmn.net
昨日観てきたけど山田杏奈ふわっとしてて可愛かった

974:名無シネマ@上映中
24/12/01 10:27:23.88 iQ38Gf6B.net
横浜流星は李相日の新作期待しとくわ

975:名無シネマ@上映中
24/12/01 10:53:59.67 aqnmYWuV.net
>>974
あれ吉沢亮の脇じゃないの?
確か渡辺謙も脇にいるよね
迫力の眼力強強演技派に囲まれて大丈夫か

976:名無シネマ@上映中
24/12/01 10:57:31.57 UAdAWoIa.net
ヨコハマ映画祭ベストテン

 位 作  品  名 監 督
第 1位 「夜明けのすべて」 三宅唱
第 2位 「侍タイムスリッパ―」 安田淳一
第 3位 「PERFECT DAYS」 ヴィム・ヴェンダース
第 4位 「あんのこと」 入江悠
第 5位 「ミッシング」 吉田恵輔
第 6位 「青春ジャック 止められるか俺たちを2」 井上淳一
第 7位 「ぼくが生きてる、ふたつの世界」 呉美穂
第 8位 「ぼくのお日さま」 奥山大史
第 9位 「本心」 石井裕也
第10位 「十一人の賊軍」 白石和彌
 次 点 「ラストマイル」 塚原あゆ子

あれ?公開前に報知三冠した正体は?

977:名無シネマ@上映中
24/12/01 10:58:42.95 iQ38Gf6B.net
>>975
吉沢亮のライバルだね
前回の流浪の月で初めて横浜流星いいなって思ったから期待してる

978:名無シネマ@上映中
24/12/01 10:59:51.72 iQ38Gf6B.net
>>976
侍タイムスリッパーが評価されてて嬉しい
まず報知なんて権威ないからどうでもいいわ

979:名無シネマ@上映中
24/12/01 11:06:06.86 MwjNtGN9.net
ジャンプは300万で売ろうとしてたくせに友達ヅラするなよw
10万取ってくるわ!といって2万だったことにがっかりせず山分けして
たぶん数千円使って主人公と豪遊して散財した本来はいい奴なんだが

980:名無シネマ@上映中
24/12/01 11:07:24.16 MwjNtGN9.net
ドラマ版のジャンプ相当のやつがラブホいってたのはデリ?
イケメンだからナンパできたの?ちゃんとした彼女いるのか

981:名無シネマ@上映中
24/12/01 11:08:20.52 hQPFscFU.net
吉岡里帆かわいい

982:名無シネマ@上映中
24/12/01 11:14:55.01 MwjNtGN9.net
痴漢も冤罪?

983:名無シネマ@上映中
24/12/01 11:19:34.27 mWxRix/A.net
実際に近くに犯罪者いても気付けないかもな

984:名無シネマ@上映中
24/12/01 11:22:34.60 uj0styIV.net
>>966
それぞれ向き合った時の目の演技変えてたやん

985:名無シネマ@上映中
24/12/01 11:42:24.67 9O1k25X3.net
>>979
あれだけ金に困ってたら自分も通報すると思うわ。何より友達になった奴が殺人犯かもしれないって怖すぎるし
なんか人間臭くて良いと思ったけどな

986:名無シネマ@上映中
24/12/01 12:08:33.38 MwjNtGN9.net
ジャンプの借金問題は結局片付いたみたいに東京でのんびりしてるよな
飯場では「アイツまた飛んだんちゃう?」て言われてそう

987:名無シネマ@上映中
24/12/01 12:09:04.80 nTT2pnPZ.net
最近は2時間が苦痛に感じる映画が多かったのにこれは結構すーっと2時間見てられた
良かったよ

988:名無シネマ@上映中
24/12/01 12:34:40.77 v/qwwQ38.net
>>987
これ
眠気ゼロだったわ

989:名無シネマ@上映中
24/12/01 12:35:42.07 MwjNtGN9.net
ジャンプ含むなら大切な友達とかいうだろ
日本語だと単数形複数形明示しないことはめずらしくないが単数形だったしな
銃もった男に体当りして逃がしてくれる女、お互い好きでなきゃ無理だろ

990:稚羽矢
24/12/01 13:19:41.52 9KZdGF9p.net
痴漢冤罪解決してないし、鏑木の弁護士にならないし田中哲司いる意味あった?(笑)

991:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:21:38.01 jhkrXc8r.net
ドラマ版は好きな人がいるですぐに貫地谷しほりが思い浮かんだけど映画はそうならんの?
どんな出来か気になるから見るかなw

992:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:24:39.63 MM3FFZPj.net
施設の女も「かっこいい先輩」「恋人がいるのか気になる存在」ではあるとしても
喉に包丁あてられて人質の芝居させられたり自アカで事件の実況させられたりに従っててなあ

鏑木の利用した感と彼女のわたしが助けた感には乖離はあると思う(鏑木はもし彼女に拒絶されたらどうなってたかをちゃんと考えてなさそうに思う)

993:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:25:48.37 v/qwwQ38.net
【藤井道人】 正体 【横浜流星 吉岡里帆 森本慎太郎 山田杏奈 山田孝之】 ★2
スレリンク(cinema板)

994:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:27:54.21 BWoIgr09.net
>>990
本当は旅館のバイトで弁護士との深い交流があるんだよなぁ
沙也加と親子設定になってたり仕方ないが、やはり時間が短い

995:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:31:10.76 VwGQtzBV.net
施設のおばちゃんの出番があのシーンだけっていうの勿体ないと思った

996:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:32:21.47 jhkrXc8r.net
>>994
映画はそんなことになってるのか
助けられた弁護士が鏑木を助けるからいいのにね

997:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:32:29.58 kxAycVOy.net
>>990
田中哲司の冤罪まで解決してら
出来過ぎで白々しくなってしまう

998:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:33:56.34 xeEEOwjX.net
1000!

999:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:35:19.66 E+EqVV/x.net
>>990
父親の冤罪があったからこそのナス君も冤罪かもだろ

1000:名無シネマ@上映中
24/12/01 13:36:00.87 BWoIgr09.net
>>996
映像としては素晴らしいんだが、カットされてしまうのがな

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 4時間 19分 41秒


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch